日本トイレ協会メンテナンス研究会報告レポート〔第139回〕

Similar documents
はじめに 高齢者施設等で抵抗力が低い利用者をケアするには 介護スタッフの感染予防が必要です 施設は重度の利用者が中心になり さまざまな基礎疾患を抱えているため 感染しやすい状態の方が急増しています 介護スタッフが感染源にならないための予防策と 介護スタッフ自身の安全なケアの方法が重要となってきます

2. トイレの後には必ず手洗いをしましょう! 調査から 15.4% の方がトイレの後に手を洗わないことがあるという結果が得られました ( 小便後又は大便後に手を洗うのどちらかを選択しなかった方 どちらも選択しなかった方 トイレで手を洗わないを選択した方 の合計 ) Q10 特にこれからの季節に流行す

(病院・有床診療所用) 院内感染対策指針(案)

胃腸炎による入院患者の管理胃腸炎患者の症状が重くて 入院することがあります 入院患者の管理をしなければいけないことが 病院小児科の特異的なところだと思いますので その点に重点を置いてこれからお話しします 胃腸炎の患者が入院しなければいけない時には多くの患者が脱水になっているため 適切な補液が最も重要

PowerPoint プレゼンテーション

スライド タイトルなし

(Microsoft PowerPoint - \220H\222\206\223\ \214\335\212\267\203\202\201[\203h)

手洗いについて できてる? 手を洗う機会 ( 利用者 入所者 ) 来所時 食事前後 トイレ後 外出後 粘土など共有のリハビリ用品等を触った後 動物を触った後 手が汚れてしまった後 手を洗う機会 ( 看護 介護職員 ) 来所時 ( 通勤後 ) 調理時 配膳時 食事介助時 薬を扱う時 トイレの手伝い後

事例を通して考える 感染拡大防止対策

<8AC7979D895E CC81698DC A2E786477>

Q&A(最終)ホームページ公開用.xlsx

<4D F736F F F696E74202D E392E33308D758F4B89EF288AB490F590AB88DD92B0898A29205B8CDD8AB B83685D>

目 次 1. はじめに 1 2. 組成および性状 2 3. 効能 効果 2 4. 特徴 2 5. 使用方法 2 6. 即時効果 持続効果および累積効果 3 7. 抗菌スペクトル 5 サラヤ株式会社スクラビイン S4% 液製品情報 2/ PDF

衛生管理マニュアル 記載例

PowerPoint プレゼンテーション

Q22. 浴室の消毒は必要か? Q1. 患者や利用者に使用した器具や排尿後の尿器などは どのように消毒したらいいか? A1. 患者や利用者に使用した器具は 標準予防策の考え方に基づいて すべて感染性のあるものとして処理します スポルディングの分類に沿って この器具は 誰に使用したのか ではなく 何に


食中毒予防と 食品の安全確保

1 4,,

Microsoft PowerPoint - 資料3【厚労省】【1102差し替え】151117ノロウイルス【リスコミ名古屋,横浜】.pptx

特別養護老人ホーム愛敬苑 感染症及び食中毒防止のための指針 1. 総則特別養護老人ホーム愛敬苑 ( 以下 施設 という ) は 生活者及び利用者 ( 以下 生活者 という ) の使用する食器及びその他の設備について 衛生管理に努め 衛生上必要な措置を講ずるとともに 医薬品及び医療用具の管理を適正に行

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - リーダー養成研修(通所)NO1 

目について以下の結果を得た 各社の加熱製品の自主基準は 衛生規範 と同じ一般生菌数 /g 以下 大腸菌 黄色ブドウ球菌はともに陰性 未加熱製品等の一般生菌数は /g 以下であった また 大腸菌群は大手スーパーの加熱製品については陰性 刺身などの未加熱製品については

インフルエンザ等感染症に対する健康危機管理について 呉特別支援学校には, 慢性心疾患や慢性呼吸器疾患等, 感染症に罹患すると重症化するリスクのある児童生徒 が在籍しています また, 体調不良を自分で訴える事や, 咳エチケット等の衛生管理をする事が難しい児童生徒 も多数おり, 感染が拡大しやすい状況と

A9R59DF.tmp

医療関連感染防止のために感染経路遮断の目的で消毒剤の使用は有効な手段です しかしながら医療現場にはさまざまな消毒剤があり 最適に選択 使用することは 重要な要素となります 本冊子は 医療現場において有効かつ安全にご使用いただくために必要な情報を 集約いたしました この冊子が 皆様の感染防止活動のお役

1 2

菌名原因食品及び感染したときの症状特徴 黄色ブドウ球菌 原因食品 : 弁当 おにぎりなど潜伏期間 :1~5 時間症状 : 吐き気 おう吐 下痢 腹痛などの症状が現れます ヒトや動物の化膿した傷口やおできなどに存在し 食品に付着し増殖するときに毒素を作ります 毒素は熱や乾燥に強い性質があります ウエル

平成29年度感染症対策研修会(基礎編)

生食用鮮魚介類等の加工時における殺菌料等の使用について 平成 25 年 3 月食品安全部 1. 経緯食品への添加物の使用については 食品衛生法第 11 条第 1 項に基づく 食品 添加物等の規格基準 ( 昭和 34 年厚生省告示第 370 号 以下 規格基準 という ) の第 2 添加物の部において

~ 目次 ~ 1. 手洗いマニュアル 2. 原材料の保管管理マニュアル 3. 加熱調理食品の中心温度及び加熱時間の記録マニュアル 4. 調理器具等の洗浄 殺菌マニュアル 5. 厨房設備等の衛生管理マニュアル

1 施設設備の衛生管理 1-1 食品取扱室の清掃及び保守点検 < 認証基準 > 床 内壁 天井 窓 照明器具 換気扇 手洗い設備及び排水溝の清掃手順 保守点検方法が定められていること 床及び排水溝の清掃は1 日に1 回以上 その他の清掃はそれぞれ清掃の頻度の記載があること 保守点検頻度の記載があるこ

Microsoft PowerPoint - ™mfiIfl�™B‘á−QŁfl›ï.ppt

Taro-入所マニュアル.jtd

スライド 1

HACCP-tohu

RENPOH ノロウイルスについて 院内感染防止対策委員会 一般病棟看護師長河村由紀子 ノロウイルス感染症とはノロウイルス感染症は乳幼児から高齢者まで幅広い年齢層に急性腸炎を引き起こすウイルス性の感染症です 長期免疫が成立しないため何度もかかります 主に冬場に多発し 11 月頃から流行がはじまり 1

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

放射線部

pdf0_1ページ目

pdf0_1ページ目

講義資料(1)

衛生法規に関する知識 問題 1 クリーニング業法に規定する営業者の衛生措置についての記述のうち 誤ってい るものはどれか 一つ選んでその番号を回答欄に記入しなさい 1 洗たく物の洗たくをするクリーニング所に 業務用の機械として 洗たく機 及び乾燥機をそれぞれ少くとも一台備えなければならない 2 クリ

n1裏_販促チラシ_裏面

平成 30 年更新時 目次 1. 作業区分 1-1) 作業の切替え ( 共通基準 1-4-1) 1-2) 調理従事者 2 2. 食品などの衛生的な取扱い 2-1) 食品添加物の使用 ( 共通基準 3-2) 2-2) 油脂の衛生管理 2 2-3) 加熱調理食品の冷却 3 2-4) 弁当の調整 4 2-

DNA/RNA調製法 実験ガイド

new1

研究要旨 研究背景研究目的 意義研究手法結果 考察結論 展望 研究のタイトル 研究要旨 ( 概要 ) あなたの研究の全体像を文章で表現してみよう 乳酸菌を用いてハンドソープの殺菌力を上げる条件を調べる手を洗う時に どのくらいの時間をかければよいのかということと よく薄めて使うことがあるので薄めても効

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

Microsoft Word - トピックス.doc

かけはし_049.indd

感染症の基礎知識

<4D F736F F F696E74202D20834A D836F834E835E815B C E52967B81698E9696B18BC78F4390B3816A2E70707

平成19年度 病院立入検査結果について

Microsoft Word - H19_04.doc

彼を知り己を知れば 百戦殆うからず 彼 = 感染症 己 = カラダの仕組み取り巻く環境など 百戦殆うからず は少し言い過ぎですが 感染症を未然に防ぐことや重症化を防ぐには非常に重要です

Microsoft PowerPoint - 感染対策予防リーダー養成研修NO4 インフルエンザ++通所

Microsoft Word - Q&A(セット).docx

6. 具体的対応 施設において感染の発生が疑われる場合 感染の予防や拡大を防ぐ対応が必要です (1) 排泄介助のポイント 感染症が疑われる場合は 排泄係を決め 給食係を可能な限り兼任しないようにすることがすすめられます 必要物品 使い捨てエプロン 使い捨てマスク 使い捨て手袋 ビニール袋 ( 大 小

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D208B678FCB8E9B D C982A882AF82E98AB490F5975C966891CE8DF482CC8A B8CDD8AB B83685D>

( 別記報告様式 1 ) 記載例 2 感染症等 ( 疑 ) 発生報告票 1 報告年月日 平成 1 9 年 4 月 1 日 ( 日 ) 1 5 時 0 0 分現在 2 施設等の名称 学校法人 函館学院 函館保健所幼稚園 ( 種 別 ) ( 私立幼稚園 ) 4 報 告 者 職 氏 名 園 長 名 函 館

 集団発生時の対応

家庭や施設における二次感染予防ガイドブック

目次 I. 次亜塩素酸水ウィッキル (1) 次亜塩素酸水とはどういうものか? 3 (2) 次亜塩素酸水とアルコールはどう違うのか? 3 (3) 次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム ( 次亜ソーダ ) の違いは? 3 (4) ウィッキルとウィッキル S の違いは何か? 3 (5) ウィッキルの希釈倍率

平成 29 年度食品安全モニター課題報告 食品の安全性に関する意識等について I. 食品の安全性に係る危害要因等について 問 1 A~G に掲げる事項についてリスクの観点からあなたはどう思いますか それぞれ の事項について 選択肢 1~6 の中から 1 つずつ選んでください 事項 A 環境問題 B

Microsoft Word - QA通知0928.doc

食品衛生の窓

もあるため 調理室内へは持ち込まないようにすることを理解させることが重要である その他 調理室内の網戸の破れによる不適が 26.8% の施設で見られた これは前年度とほぼ同値であり 改善が進んでいない 網戸の破れはハエなどの衛生害虫等の侵入経路になる可能性があるため 早急な補修が望まれる 一方 調理

HACCP 自主点検リスト ( 一般食品 ) 別添 1-2 手順番号 1 HACCP チームの編成 項目 評価 ( ) HACCP チームは編成できましたか ( 従業員が少数の場合 チームは必ずしも複数名である必要はありません また 外部の人材を活用することもできます ) HACCP チームには製品


<4D F736F F F696E74202D20836D838D B83588AB490F58FC782C982C282A282C B38C508D A E707074>


平成15年度8階病棟の目標                  2003/06/03

院内感染対策相談窓口 質疑応答集(平成26年度)

Microsoft PowerPoint - 食中毒って何?

生活衛生営業 HACCP ガイダンス ( 旅館業用 ) 導入手引書 旅館業用衛生管理点検表 1 個人衛生管理点検記録個人衛生管理は 従事者の感染症対策を中心に基準条例 8 の従事者に係る衛生管理の項目を始業時点検として次の項目を確認する (1) 従事者は 下痢 嘔吐等の体調不良がないことを確認し 症

Microsoft Word - basic_15.doc

Microsoft Word - (反映)180531ノロウイルスに関するQA

HCR NEWS 飛まつ感染の予防対策 : 咳エチケット 飛まつ感染の感染予防として 最も期待できるのは 咳エチケット です 1 咳やくしゃみをする場合はハンカチ タオル ティッシュなどで口を覆い 周囲の人に飛まつを浴びせないようにする 2 ハンカチ タオル ティッシュがない場合は手のひらではなく

事務連絡 令和元年 6 月 21 日 ( 公社 ) 岡山県医師会 ( 一社 ) 岡山県病院協会 御中 岡山県保健福祉部健康推進課 手足口病に関する注意喚起について このことについて 厚生労働省健康局結核感染症課から別添のとおり事務連絡が ありましたので 御了知いただくとともに 貴会員への周知をお願い

生活衛生営業 HACCP ガイダンス ( 食肉販売業用 ) 導入手引書 本ガイダンスでは まず メニュー調査表 と 調理工程表 によりそれぞれの施設の 危害要因分析 を行い 次にこの手引書の 衛生管理点検表 を HACCP の考え方を取り入れた 衛生管理計画 とし それを用いて モニタリング 記録の

3M™ トイレクリーニング関連製品

スライド 1


強アルカリイオン電解水使い方のヒント集

後などに慢性の下痢をおこしているケースでは ランブル鞭毛虫や赤痢アメーバなどの原虫が原因になっていることが多いようです 二番目に海外渡航者にリスクのある感染症は 蚊が媒介するデング熱やマラリアなどの疾患で この種の感染症は滞在する地域によりリスクが異なります たとえば デング熱は東南アジアや中南米で

感染対策の基礎知識 1 感染対策の原則 感染成立の 3 要因への対策と 病原体を 1 持ち込まない 2 持ち出さない 3 拡げないが基本です 感染成立の 3 要因と感染対策 感染症は 1 病原体 ( 感染源 )2 感染経路 3 宿主の 3 つの要因が揃うことで感染します 感染対策においては これらの

140221_葉ネギマニュアル案.pptx

Ⅳ 標準予防策

<4D F736F F F696E74202D B AB490F591CE8DF482AD947A957A8E9197BF816A2E >

スライド 1

衛生管理マニュアル 記載例

(4) 薬剤耐性菌の特性解析に関する研究薬剤耐性菌の特性解析に関する知見を収集するため 以下の研究を実施する 1 家畜への抗菌性物質の使用と耐性菌の出現に明確な関連性がない家畜集団における薬剤耐性菌の出現又はこれが維持されるメカニズムについての研究 2 食品中における薬剤耐性菌の生残性や増殖性等の生

1 調達要求番号 : 7NMV1AY1002 標準仕様書 陸上自衛隊仕様書物品番号仕様書番号 3 承認作成平成 29 年 1 月 16 日食器洗浄及び清掃作業部外委託変更作成部隊名仙台駐屯地業務隊 1 総則 1.1 適用範囲この仕様書は 陸上自衛隊の仙台駐屯地食堂において実施する食器洗浄作業 食堂清

H30資料:15_① 感染症予防等.pptx

ÿþ

スライド 1

スライド 1

Transcription:

第 140 回定例会報告レポート ( 月 )15:00~18:00 東京サラヤ株式会社 ( 東京都品川区 ) ( 本レポートの著作権は メンテナンス研究会に帰属します 転記 引用等の際には 事務局にご一報下さい / 連絡先は巻末に掲載 ) テーマ ノロウィルスの基礎知識と対処方法 講師 : 東京サラヤ サニテーション事業本部技術サービス部山上邦彦様サニテーション事業本部食品衛生サポート部下平大史様 サラヤ株式会社のホームページ http://www.saraya.com/ 今回は 冬季に流行する ノロウィルス の基本知識と対処方法について 感染予防の専門業者である 東京サラヤ サニテーション事業本部技術サービス部の山上邦彦様と サニテーション事業本部食品衛生サポート部の下平大史様からお話を伺いました 1 サラヤ社の会社概要( 山上邦彦様より ) サラヤ株式会社は1952 年 ( 昭和 27 年 ) に創業し ( 当時 : サラヤ科学工業株式会社 ) パールパーム石鹸液と押出 押上式石鹸液点滴容器を開発 販売して 疾病予防の手洗い運動を全国的に展開して参りました ちなみに社名の サラヤ は創業社長の名字 ( 更家章太 / 最高顧問 ) によるものです 弊社は 世界の 衛生 環境 健康 に貢献する を理念として掲げ 環境手洗い石鹸液 ヤシ技術サービス部山上邦彦さんノミ洗剤 速乾性アルコール消毒剤 手指消毒剤など 院内感染にも役立つ製品など多く手掛けてまいりました また環境保全と社会貢献の一環として 弊社の代表製品であるヤシノミ洗剤の売上げの1% を ボルネオ保全に使わせていただいております また ウガンダでの100 万代表的な商品 ヤシノミ洗剤 写人の手洗いプロジェクトを支援するなど活動を広げており真提供 ; 東京サラヤ ます 1

2 ノロウィルスの基礎知識と対処方法 ( 下平大史様より ) 1 自己紹介私は 東京サラヤ サニテーション事業本部食品衛生サポート部の下平大史と申します 私の所属している食品衛生サポート部では 食品工場などの洗浄アドバイスや微生物検査 衛生講習会 マニュアルの作成などをしています 今日は 冬季に流行するノロウィルスについてお話させていただきます 2ノロウィルスの特徴ノロウィルスの特徴ですが 大きさは約 38ナノメートルで 電子顕微鏡でしか見ることができません 菌の大きさをサッカー場に例えると ノロウィルスは蟻 ( アリ ) 程の大きさになります 一般的な食中毒は 6 月 ~9 月頃に発生しますが ノロウィルスは12 月 ~3 月にかけて発生します 菌が食品中で増殖することに対し ノロウィルスは食品中では増殖できません 人の小腸上皮細胞でのみ増殖することができます 大体の菌は胃酸で死にますが ノロウィルスの場合胃酸よりも強い酸性の溶液 (ph3) で3 時間消毒をし食品衛生サポート部下平大史さんても失活しません また 熱にも強く O-157が75 で1 分間の加熱で死滅するのに対し ノロウィルスは85 で1 分間の加熱で不活化します さらに 消毒液に対しても抵抗性が高く アルコールや逆性石鹸では不活化されません 厚生労働省では次亜塩素酸ナトリウムでの消毒を推奨しています 3ノロウィルスの感染と症状ノロウィルスの症状は 激しい嘔吐が特徴です 遅れて下痢 発熱が出てきます 通常 感染後 24~48 時間後にこれらの症状が出てきます 症状の持続は1~3 日です まれに 1 日あたり20 回以上の下痢を呈し 脱水症状になることもあり この場合は 入院と点滴などの特別な処置が必要となる場合があります また 症状が無くなったと感じても ウィルスの排泄が続くことがあるので 注意が必要です ノロウィルスは 汚染された手指や食品によって 人の体内に取り込まれ 下痢や嘔吐などの症状を起こし それらからまた人の体内へと取り込まれ 次々に感染が広がっていきます 排泄物 吐物に含まれるノロウィルスの数ですが 糞便中には 1 グラムあたり約 1 億個のノロウィルスが含まれています 症状が無い不顕在感染者でも 1グラムあたり約 10 2

万個以上が排泄されている場合があります 吐物では 1グラムあたり約 100 万 ~1 000 万個のノロウィルスが含まれています 嘔吐物を掃除によって99.999%(1 0 万分の1まで ) 除去しても 感染するのに十分なウィルスが残っています では ここで 大腸菌群はトイレットペーパーを何枚通過するか? という実験をやります 水様便を排泄後 トイレットペーパーで拭いた時 何枚のペーパーを通過するでしょうか? 墨汁を水様便に見立て実験開始です さてその結果ですが トイレットペーパーで 36 枚 ( 約 6m) でようやく大腸菌群が検出されなくなります ( 写真参照 ) この結果を見ると お尻を拭いた後の手が汚れているのがわかりますね また トイレ内で人がよく触るポイントはどこか? という実験では 1トイレットペーパー 2 洗浄レバー 3 便フタ 4 便座 5 ドアノブなどが上げられます つまりトイレには感染の要因がたくさんあるので トイレの後は十分な手洗いが必要です 水様便がトイレットペーパーをどのくらい浸透するかの実験 ( 墨汁を垂らします ) こんなに長いのです (6m 位 ) 4ノロウィルスの対策ノロウィルスに有効な対策として 十分な手洗いがあげられます ノロウィルスは手のしわに深く入り込むので 完全に除去しにくく 手洗いはより丁寧に行わなければいけません トイレの後や嘔吐物 排泄物の除去後には 洗って 拭いて 消毒 除菌 を 2 回 することが予防の上で重要なポイントです 便フタに菌が付着する様子をブラックライトで 照らしたところ 写真提供 : 東京サラヤ 3

また 便座の除菌に関しては 便座除菌クリーナーを使用することをお勧めいたします サラヤの便座除菌クリーナー 便座きれいくん とトイレットペーパーでの拭き取りによる ネコカリシウィルス ( ノロウィルスの代替ウィルス ) の除去効果を見ると 1 往復での拭き取りで 約 1/50に感染価が低減します さらにペーパーを変え2 回ずつ拭くと感染価は約 1/1000に低減します 手洗いと同じように 便座の除菌も 2 回 がポイントです なお このようなトイレにおける感染を抑えるためにご提案したいのは トイレの個室内に手洗い用洗面台を設置してはどうでしょうか? 最後になりますが サラヤでは用途に合わせたアルコール製剤を取り扱っています 環境の洗浄には 弱アルカリ性の ジョキスト 調理現場における除菌には 弱酸性の アルペットNV ( 食物添加 ) 手指の消毒には 酸性の ウイルステラVH ( 指定医薬部外品 ) など 用途に合わせてお使いいただけます 参考にしていただければ幸いです ではご静聴ありがとうございました 5. 質疑 応答 Q1:1 枚もののカーペットに嘔吐した場合の 良い処理方法はありますか? A1: 洗浄ができないものに関しては 高温のスチーム洗浄がやり方としてあります Q2: 次亜塩素酸ナトリウムの濃度は 濃い方が有効なのでしょうか? A2: 濃い分には良いですが 材質にも影響が出ますので 注意が必要です Q3: トイレのメンテナンスで 使用する薬剤は酸性の方が良いのでしょうか? A3: 薬剤にかかわらず 洗って流すこと 次亜塩素酸ナトリウムで拭き上げること が重要になります 6. 最後に今回はノロウィルスについてということで 時期に合った大変にホットなテーマでした 目に見えないノロウィルスを予防していくのは大変なことです 集団感染の事例もいくつかでましたが たった一人の感染者から何百人の感染に広がるということはとても恐ろしいことだと感じました 嘔吐物の処理や 排泄物の処理には正確さと安全性が必要です 仕事柄 トイレに出入りをすることが多いので しっかりと手洗いをしていきます みなさんも 食事前 トイレの後には必ず手洗いをして 予防していきましょう! ( レポート作成: 小林明美 / 株式会社アメニティ 編集 : 白倉正子 / アントイレプランナー代表 ) 4

日本トイレ協会メンテナンス研究会では常時 会員を募集しております 会員になられると 定例会のお知らせや 報告レポートの送付等を受けられます 日本トイレ協会メンテナンス研究会入会概要 会員種別 法人会員 年間費 30000 円 個人会員 年間費 10000 円 入会金は無し 後期以降 (11 月 1 日 ~3 月 31 日 ) は半額 希望者には所定の書類をお送りします 事務局にご一報ください 事務局 : 221-0863 横浜市神奈川区羽沢 685 アメニティ内 ( 担当 : 内田 ) TEL 045-372-1156 / FAX 371-7717 Mail:jimu@toiletmaintenance.org ( 担当 : 白倉 ) ホームページ :http://www.toiletmaintenance.org 代表 : 坂本菜子 / 設立 1992 年 5