< B E C F B947A CBB8DDD816A92F18F6F97702E786C73>

Similar documents
はじめに 戸別所得補償制度は 食料自給率の向上を図るとともに 農業と地域を再生させ 農山漁村に暮らす人々が将来に向けて明るい展望を持って生きていける環境を作り上げていくための施策です 同時に 環境の保全や美しい景観などの農業 農村の多面的機能を維持し 我が国の資産として維持していくためのものです 昨

2 作物ごとの取組方針 (1) 主食用米本県産米は 県産 ヒノヒカリ が 平成 22 年から平成 27 年まで 米の食味ランキングで6 年連続特 Aの評価を獲得するなど 高品質米をアピールするブランド化を図りながら 生産数量目標に沿った作付けの推進を図る また 平成 30 年からの米政策改革の着実な

石川県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 水稲作付面積については 昭和 60 年の 37,700ha から 平成 25 年では 26,900ha と作付 面積で約 10,000ha 作付率で約 30% と大きく減少したものの 本県の耕地面積に占める水稲作 付面積の割合は

米及び畑作物の直接支払交付金を受ける方は 対象作物ごとに生産数量目標を必ず記入してください 経営所得安定対策の交付金に係る営農計画書 主食用水稲の生産数量目標 主食用水稲は 生産調整方針作成者等から通知された 生産数量目標 単収 作付面積 ( 換算値 ) を記入してください 単収 が通知されていない

27 年産以降のゲタ ナラシ対策の交付対象者 ゲタ ナラシ対策の交付対象者は 27 年産から認定農業者 集落営農に認定新規就農者を加えるとともに 規模要件は廃止しました また 交付対象となる集落営農の要件も 2 要件に緩和します 担い手の方が幅広く参加できるようになります また ナラシ移行の円滑化対

ウ WCS 用稲本市は県内最大の酪農地帯であるため 需要に応じた生産確保に努め 多収品種の推進 病害虫防除や雑草管理など適切な圃場管理を行う また についても実施する エ加工用米実需者の要望に対応できるよう 産地交付金を活用して複数年契約を進めることにより安 定的な供給を目指し 担い手の作付維持 (

江府町地域協議会活用明細

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 加工用米助成 ( 基幹作物 ) 豊郷町農業再生協議会整理番号 2 加工用米 ( 基幹作物 ) 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 豊郷町では加工用米を地域振興作物に位置付けている 一定品質を確保するために 種子更新を行って

( 別記 ) 大玉村地域農業再生協議会水田フル活用ビジョン ( 案 ) 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 当該地域は 水田面積に占める主食用水稲の割合が 69% で 転作作物に占める割合としては飼料作物が多く 次にそば 野菜がある しかしながら 主食用米の需要が減少する中で さらに他の転作

大分県農業共済組合 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県 ) 品目 : 米 平均収入 100 万円作付面積 83a 単収 504kg/10a シナリオ 1 販売価格が 地域平均で シナリオ 2 販売価格が 個人のみで シナリオ 3 自然災害により 地域全体が

収入保険制度と既存の類似制度と の比較のポイント 平成 30 年 6 月

14 現行のナラシ対策では 集落営農が加入するには 法人化計画 (5 年以内の法人化 ) が必須であるが 意欲があっても法人化に時間を要するものもある 法人化はさせたいが 現在の法人化計画は実態に合っていないのではないか 15 平成 27 年度からの経営所得安定対策では 集落営農の法人化等については

第5回 農地・農村部会 資料 /8

H26とりまとめ公表(生産計画認定面積)

< F2D F817A945F8BC68ED295CA8CCB95CA>

スライド 1

はじめに 経営所得安定対策では 担い手農家の経営の安定に資するよう 諸外国との生産条件の格差から生ずる不利を補正する交付金 ( ゲタ対策 ) と 農業者の拠出を前提とした農業経営のセーフティネット対策 ( ナラシ対策 ) を実施しています また 食料自給率 自給力の向上を図るため 飼料用米 麦 大豆

水田活用の直接支払交付金実施要領 農林水産省生産局長通知 制定平成 26 年 4 月 1 日付け 25 生産第 3561 号 第 1 趣旨 水田活用の直接支払交付金の実施については 経営所得安定対策等実施要綱 ( 平成 23 年 4 月 1 日付け22 経営第 7133 号農林水産省事務次官依命通知

< F2D819A32322E322E EC096B ED28CFC82AF8270>

Microsoft PowerPoint - 03 数量確保タイプ3

(5) そば収穫量の年次変動が大きいが 比較的栽培が容易であるため 適正品種を選定し 団地化による作付面積の拡大を図る また 排水対策 ( 額縁明渠等 ) や適期播種などを徹底し 単収 品質の向上に取り組む (6) 野菜等ア地域基盤作物江府町内で比較的 作付けが多く 生産部会が設置されているなど生産

はじめに 政府は 23 年度からの戸別所得補償制度に対して 8 月 31 日に概算要求案として 農業者戸別所得補償制度概算要求の骨子 を示した 国家戦略である新たな基本計画が大きな柱として位置づけた戸別所得補償制度は 農業者の経営安定と国内生産力の確保を図るための重要な政策であり 生産者の期待は大き

Taro-頭紙.jtd

(3) 大豆 飼料作物ア大豆栽培適地が多くないため 大幅な作付拡大は困難な状況であるが 適地を中心に継続した作付推進に取り組む イ飼料作物耕作放棄地の増加が見込まれる中 自給粗飼料の安定確保 二毛作による土地利用率向上等にも有効で 耕畜連携とあわせて推進を図る また 那岐 富沢地区を中心に和牛の水田

Microsoft PowerPoint 掲載後修正版 パンフ【No2】.pptx

資料 1 30 年産 生産の目安 の基本的な考え方に対する申し入れ事項 平成 29 年 9 月 15 日北海道農協米対策本部 1. 基本的な考え方 30 年産以降 急激な需給変動が発生した場合においても 生産者の経営安定と手取りの確保を図っていくことが重要であるが 一方で産地としての供給責任を果たし

2 麦類 ( 子実用 ) (1) 4 麦計平成 24 4 麦の作付面積 ( 子実用 ) は26 万 9,5haで 前に比べて2,2ha(1%) 減少した ( 表 8) 麦種別には 二条大麦は前に比べて7ha(2%) 増加したものの 小麦 六条大麦及びはだか麦は前に比べてそれぞれ2,3ha(1%) 3

4つの改革パンフ(中四局作成)

宮崎県における農業者戸別所得補償制度をはじめとした水田営農対策の取組状況について 1 宮崎県の農業の概要 1 全国における本県農業の位置 2 本県における農地の状況 3 本県における農業生産の状況 2 宮崎県の米生産の現状 1 栽培体系 2 生産量及び品質 ( 平成 23 年産 ) 3 品種別作付面

H30年産そば方針

H28経営所得安定対策等(関東版)

技術の導入による所得確保を図る 一般家庭用については, 品種特性に即して適地適作を誘導し, 良食味生産を進めるとともに, 地元銘柄の育成 ( ブランド化 ) とその増大を図る 分類区分供給先又は用途主な品種取組の方向 家庭用 ブランド米 一般向け 業務用 主食 主食非主食 百貨店, スーハ ー, イ

農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援

<4D F736F F D C190BC8E73926E88E F8BC F18F6F95AA2E646F63>

PowerPoint Presentation

みずほインサイト 政策 2013 年 12 月 19 日 減反廃止 の実情を読み解く農業の構造再編 競争力強化への効果には懸念も 政策調査部主任研究員堀千珠 政府は 2013 年 11 月に 1 いわゆる 減反廃止 2

PowerPoint Presentation

2. 食料自給率の推移 食料自給率の推移 我が国の食料自給率 ( 総合食料自給率 ) は 長期的に低下傾向で推移してきましたが 近年は横ばい傾向で推移しています (%) (H5 ) 43 7

23服部.indd

品目別の現状と克服すべき課題 食料 農業 農村基本計画 ( 平成 22 年 3 月閣議決定 ) をもとに整理

< E786C73>

目次 1 地域水田農業の改革の基本的な方向 (1) 地域農業の特性 (2

181 第1 小麦の作付面積は 全国の 56% を占める北海道では前年産並みとなったものの 都府県では 関東 九州において二条大麦への転換があった ことから 20 万 7 千 ha と前年に比べてやや減 少しました ( 図 2-17) 大麦 はだか麦の作 付面積は 5 万 9 千 ha と前年に比べ

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208D82926D8E73945F8BC68DC490B68BA68B6389EF B8A E646F6378>

【千葉県事業計画】別記様式第3号別添

経営所得安定対策の見直し

会見資料 27 年産水田農業にかかる JA グループの取組方針 平成 2 7 年 1 月 全国農業協同組合中央会

11 表 1 平成 5 野菜の 1a 当たり収量 及び ( 全国 ) 計 1 a 当たり収量 対前比 1 a 当たり収量 ( 参考 ) 対平均収量比 481,1 1,551, 11,451, 99 nc nc 根 菜 類 169,5 5,144, 4,6, 98 nc nc

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに

目 次 Ⅰ 集落営農数 Ⅱ 集落営農数 ( 詳細 ) 1 組織形態別集落営農数 2 農業経営を営む法人となる画の策定状況別集落営農数 3 設立年次別集落営農数 4 経営所得安定対策への加入状況別集落営農数 5 人 農地プランにおける位置づけ状況別集落営農数 (1) 中心経営体として位置づけの有無別

4つの改革パンフダイジェスト版

平成 26 年度補正予算 :200 億円 1

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

p1_10月月報用グラフ

国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ

( 別紙 1) 調整水田等の不作付地の改善計画の手続 48 ( 別紙 2) 米の直接支払交付金及び水田活用の直接支払交付金の交付対象農地 51 ( 別紙 3) 畑作物の直接支払交付金の対象作物とその品質区分別生産数量の 対象範囲 55 ( 別紙 4) 麦の品質区分と品質評価基準 57 ( 別紙 5)

米に関するマンスリーレポート 新潟県版 2018 年 12 月 今月の特集 1 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 の見直しについて 農林水産省は 11 月 28 日に 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 ( 以下 国の基本指針 ) の変更を行い 平成 31/32 年の主食用米等需要量を

米の生産調整見直しをめぐる課題

3 売れる農産物づくり (1) 農業産出額 目標 評価 755 億円 (22 年度 ) 760 億円 (25 年度 ) 755 億円 A (2) 県オリジナル品種の作付面積 141ha (21 年度 ) 197 ha (26 年度見込み ) 190 ha A (3) オリーブ牛出荷頭数 100 頭

スライド 1

1 国際的な穀物需給がタイトな状況の中で、食料の多くを海外からの輸入に依存している我が国においては、農地を最大限活用し、

山形県水田フル活用ビジョン

2. 協定数 交付金を交付した協定数は1,424 協定で 平成 21 年度の1,411 協定から新 たに13 協定増えています 県別では 岐阜県 887 協定 ( 管内の62%) 愛知県 328 協定 ( 同 23%) 三重県 209 協定 ( 同 15%) となっています うち 体制 整備単価に取

島根県中山間地域における集落営農組織と飼料用米生産-島根県邑南町を事例に-

( 別紙 1) 水田活用の直接支払交付金の交付対象農地 43 ( 別紙 2) 畑作物の直接支払交付金の対象畑作物とその品質区分別生産数量の対象範囲 47 ( 別紙 3) 麦の品質区分と品質評価基準 49 ( 別紙 4) パン 中華麺用品種の対象範囲 50 ( 別紙 5) 面積払の交付対象農地 52

( 問 3) 売却証明書を発行することができるのは どのような市場ですか 売却証明書を発行できるのは 以下の市場において売却した場合です 1 家畜市場家畜取引法 ( 昭和 31 年法律第 123 号 ) 第 2 条第 3 項に規定する家畜市場及び同法第 27 条に規定する臨時市場 2 中央卸売市場

対象収入 所得税法上の農業所得として申告されているものの例 自ら生産した農産物の販売収入全体を対象 ( 所得ではない ) 加工品は原則として販売収入に含めない ( ただし 所得税法上の農業所得として申告されているものは含める このため 精米などの加工品であっても 農業者が自ら生産した農産物を加工して

【H 制定】災害高機能型推進事業実施要領

15 表 1 平成 7 野菜の 1a 当たり収量 及び ( 全国 ) 計 品目 1 a 当たり収量 対前比 1 a 当たり収量 474,7 1,654, 11,66, 99 nc nc 根 菜 類 164,7 5,11, 4,49, nc だ い こ ん,9 4,6 1

6-1 指定食肉 ( 豚肉及び牛肉 ) の安定価格肉用子牛の保証基準価格等算定概要 生産局 平成 27 年 1 月

資料 6-1 指定食肉 ( 豚肉及び牛肉 ) の安定価格肉用子牛の保証基準価格等算定概要 生産局 平成 27 年 12 月

取組の詳細 作期の異なる品種導入による作期分散 記載例 品種名や収穫時期等について 26 年度に比べ作期が分散することが確認できるよう記載 主食用米について 新たに導入する品種 継続使用する品種全てを記載 26 年度と 27 年度の品種ごとの作付面積を記載し 下に合計作付面積を記載 ( 行が足りない

Ⅰ 収穫量及び作柄概況 - 7 -

Microsoft Word docx

5. 農機具等の被害状況申出書 5 台以上お持ちの方は,2 枚,3 枚と使用してください No. ( ア ) 被災機種名 ( イ ) 被災機種能力等 ( ウ ) 買替 ( 更新 ) 機種能力等 ( エ ) 添付資料 ( オ ) 規模拡大 ( カ ) 見積額 ( 必須 ) ( 必須 ) ( 必須 )

ⅳ 出来秋の段階で区分保管した豊作による過剰米については 豊作となった時点における需給状況等を踏まえ 以下の対応方法の中から適切な対応を行うこととする a 区分保管分を翌年の農業者別生産数量目標から減少させた上で その需要に対して 翌年の出来秋以降に古米として販売 b 配合飼料用 新規加工用 ( 米

自給飼料と耕畜連携による WCS 用イネの違い 自給飼料 畑作物 栽培者 収穫者と利用者が同じ ( 畜産農家 ) 品質は自己責任 WCS 用イネ 水田作物 栽培者と利用者が異なる場合が多い栽培者 : 耕種農家収穫調製者 : 組織体 ( コントラクター ) 利用者 : 畜産農家 品質は換金作物であるな

1. 取組の背景射水市大門地域は 10a 区画の未整備な湿田が多く 営農上の大きな障害となっていた 昭和 62 年に下条地区で県内初の大区画圃場整備が実施されたのを皮切りに 順次圃場整備が進んでいる 大区画圃場整備事業が現在の 経営体育成基盤整備事業 になってからは 農地集積に加えて法人化等の担い手

米穀の生産調整に関する方針

農林水産統計調査専門調査員の募集について この度 農林水産省が実施している各種農林水産統計調査に関し 専門調査員を募集しています ( 別添資料参照 ) 任命期間中は非常勤の一般職の国家公務員となるため シルバー人材センターがその業務を受託することはできませんが 高齢者の経験及び能力等の活用に資するも

コントラクター及びTMRセンターの現状

農業経営基盤強化準備金~農業者向けQ&A~

中津山地区の事業の効用に関する詳細 1. 総費用総便益費の算定 (1) 総費用の総括 ( 単位 : 千円 ) 評価期間事業着工評価期間における総費用区施設名時点の当該事業費関連事業費終了時点の予防保全費分資産価額 再整備費資産価額 6=1+2+3 ( 又は工種 ) 後谷

<4D F736F F F696E74202D E31312E30318E9E935F8DC C5817A8EFB93FC95DB8CAF C C193FC8EE891B190E096BE A5F31312E303194C DC493788F43816A2E >

<4D F736F F F696E74202D208EFB93FC95DB8CAF C A658CA792F18B9F94C581458DC58F49816A8F432E >

~ 集落営農の組織化 集落営農の法人化 ~ ~ 転作大豆の引受け手 ~ 岩木大豆組合 - 青森県弘前市 - ~ 県内最大級の法人設立 ~ ( 農 ) かわにし - 青森県弘前市 - ~ 複合経営を進め経営を安定化 ~ ( 株 ) 真瀬ファーム ~ 中山間地域の担い手 ~ 大鰐営農組合 - 青森県大鰐

Microsoft Word - +朕絇盋;ï¼ı30年度 é£�挎ㅻ農æ¥�ㅻ農暂æfl¿ç�Œç¢ºç«‰ã†«éŒ¢ã†Žã‡‰æ‘’訕桋

附則この要領は 平成 4 年 1 月 16 日より施行する この要領は 平成 12 年 4 月 3 日より施行する この要領は 平成 30 年 4 月 1 日より施行する 2

飼料用米の現状と課題

平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10

改4つの改革パンフ(中四局作成)

Microsoft PowerPoint 農業経済論9.pptx

国営農地再編整備事業 ニセコ地区 事業の概要あぶたぐん本事業は 北海道南西部に位置する虻田郡ニセコ町の畑地帯において 区画整理を行い 生産性の高い基盤の形成を通じて農業の振興と耕作放棄地の解消 発生防止を図るものである 事業の目的 必要性本地区の農地は 基盤整備が遅れているため 小区画や急傾斜であり

29 宇農委第 227 号 平成 29 年 12 月 5 日 宇治市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 宇治市農業委員会 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) 第 7 条第 1 項の規定に基づき 宇治市農業委員会にかかる標記指針を下記のと

1 課題 目標 山陽小野田市のうち 山陽地区においては 5 つの集落営農法人が設立されている 小麦については新たに栽培開始する法人と作付面積を拡大させる法人があり これらの経営体質強化や収量向上等のため 既存資源の活用のシステム化を図る 山陽地区 水稲 大豆 小麦 野菜 農業生産法人 A 新規 農業

Transcription:

食料自給率向上と農業農業の多面的機能維持多面的機能維持のための 平成 24 年度版 生産数量目標の範囲内で米の生産を行う方を支援します 麦や大豆, 飼料作物, 野菜など主食用米以外の生産を行う方を支援します 水田, 畑地での麦, 大豆, そば, なたねの生産を行う方が, 単収増や品質向上の努力が反映されるように支援します 広島県農業再生協議会

< 概要 > 米の生産数量目標 ( 配分面積 の範囲内で生産する販売農家 集落営農の皆さんに, 主食用米作付面積 10a 当たり 1 万 5 千が定額交付されます さらに平成 24 年産米の販売価格が一定の水準を下回った場合には, 追加の補てんも行われます 主食用米には, 酒造好適米, もち米, 主食用米の種子用米なども含まれます 米の生産数量目標 ( 配分面積 の範囲内範囲内で主食用米主食用米の生産生産を行う販売農家販売農家 集落営農 販売農家販売農家については, 水稲共済加入者または 25a 未満の者等者等は販売実績販売実績があるがある者 集落営農集落営農については, 代表者を定めためた規約規約を作成作成し, 対象作物についてについて共同販売経理共同販売経理を行っている組織 調整水田などのなどの不作付地不作付地があるがある場合 ( 新規申請分のみ 米の所得補償交付金を受ける方は, 不作付地がある場合は改善計画を市町に提出し, 認定を受ける必要があります ただし,23 年度までに市町の認定を受けた方は,24 年度に新たに発生した不作付地のみ改善計画を作成してください 交付単価 全国一律 定額部分 15,000 /10a 恒常的なコスト割れ相当分の助成 ( 米の所得補償交付金 変動部分 24 年産の販売価格が標準的な販売価格を下回った場合, その差額を基に算定 ( 米価変動補てん交付金 標準的な生産費 約 13,700 /60kg 経営費の全額と家族労働費の 8 割の過去 7 年中庸 5 年の平均 標準的な販売価格 約 12,000 /60kg 過去 3 年の平均 定額部分 変動部分 24 年産の販売価格 標準的な販売価格を下回った場合 定額部分 24 年産の販売価格 標準的な販売価格を上回った場合 定額部分 15,000 /10a 交付対象面積 主食用米の作付面積から, 一律 10a を差し引いた面積 10a は, 自家飯米 縁故米用に供される分として差し引かれます 例 A 農家 80a( 主食用米作付 -10a( 一律控除 =70a( 交付対象面積 集落営農組織の場合場合は, 農業共済資格団体として水稲共済に加入すれば, 組織全体の主食用米の作付面積から10aの控除となります

< 概要 > 水田で, 麦, 大豆, 米粉用米, 飼料用米等の戦略作物を生産 販売する農業者等に対して主食用米並の所得を確保し得る水準の交付金を面積払で直接交付されます その他作物 ( 園芸作物等 に対しても支援が行われます 販売目的で対象作物を生産 ( 耕作 する販売農家 集落営農 米の生産数量目標の達成の有無にかかわらず助成対象となります 適切な収量が得られるように生産することが原則です 明らかに作付けや肥培管理等が不適切な場合 ( 捨てづくり には, 交付金を交付しないこととされています 作物麦, 大豆, 飼料用 米粉用米, 加工用米飼料作物,WCS 用稲そば, なたねその他作物 ( 収穫 販売する作物 その他作物 ( 地力増進作物など 要件実需者と出荷販売契約を取り交わし保存すること, 収穫 販売を行うこと畜産農家と利用供給協定を取り交わし保存すること, 収穫 利用を行うこと実需者と出荷販売契約を取り交わし保存すること, 収穫 販売を行うこと収穫 販売を行うこと ( 販売伝票等で確認 通常の管理等を行っていること ( 作業日誌等により確認 全国一律 県内一律 全国一律 交付単価 県内一律単価については, 国とのとの協議協議で変更変更になることがありますになることがあります 戦略作物 その他作物 麦 ( 小麦, 二条大麦, 六条大麦, はだか麦 大豆 ( 黒大豆を含む 飼料作物 作 米粉用米, 飼料用米,WCS 用稲 そば, なたね, 加工用米 キャベツ, アスパラガス, ほうれんそう, こまつな, ねぎわけぎ, トマト, かぼちゃ, きゅうり, なす, ばれいしょ 1 だいこん, たまねぎ, いちご, ブロッコリー, ピーマン, くわいひろしまな, さといも, にんじん, きく, ぶどう, いちじく 2 1,3 以外の野菜, 花き, 果樹など 3 花木, 地力増進作物, 景観形成作物 備蓄米 ( 数量が限られているため事前に契約が必要です 二毛作助成 ( 主食用米と戦略作物又は戦略作物同士の組み合わせ 耕畜連携助成 ( 飼料用米のわら利用, 水田放牧, 資源循環の取組 不作付地 ( 調整水田, 保全管理 などは交付対象外交付対象外ですです その他の作物は, 県全体の実績面積が確定した段階で単価を調整します 備蓄米 ( 転作扱い に取り組む農業者等は, 米の所得補償交付金の申請も必要です 果樹等の永年性作物については, 交付対象期間が設けられています 産地資金による加算措置 地域農業再生協議会単位で, 地域振興作物等に加算を行う場合があります 物 単価 (10 10a 当たり 35,000 80,000 000 000 21,000 程度 10,000 000 程度 4,000 程度 15,000 15,000 13,000 国とのとの協議協議で内容内容 単価等変更単価等変更となるとなる場合場合がありますがあります

新規需要米 ( 飼料用 米粉用米等, 加工用米に取り組む場合場合は, 次のことにのことに注意注意してくださいしてください 定められためられた用途以外用途以外の目的目的で出荷出荷 販売販売はできません ( 用途限定米穀 主食用に出荷出荷 販売販売したした事実事実が判明判明したした場合場合は, 農業者戸別所得補償交付金の全部又全部又は一部の返還返還や, それぞれの用途以外用途以外に販売販売したした場合場合にはには改正食糧法改正食糧法に基づきづき罰則罰則が科されます 保管時には, 主食用米とは別はいにして, はい票せん を掲示するなどの区分管理をする必要があります 販売時には, 紙袋等の包装等に用途を表示する必要があります 加工用米は加米粉用米は粉飼料用米は飼その他の用途は, 用途に即して輸出用などと表示する必要があります 販売は, 実需者に直接販売するか実需者団体を通じた販売となります 定められた用途に確実に使用するための措置が義務化されています 米トレーサビリティ法に基づき 取引記録等の作成 保存を適切に行い 国又は県等から求めがあった場合は その記録を提示する必要があります 1 用途限定米穀とは, 生産調整として取り組まれる新規需要米 ( 米粉用, 飼料用等, 加工用米 ( 地域流通契約を含む など 粉粉 米トレーサビリティトレーサビリティ法に基づきづき必ずしておかなければならないこと! 伝票を受領受領 出荷記録出荷記録の作成 はい票せん用途 : 加工用米 種類年産産地銘柄等級包装量目 水稲うるち 21 コシヒカリ 3 カミ 30kg 年月日摘要受入払出在庫 21.10.10 期首 100 21.10.15 30 70 お米 を出荷する際には, 伝票等を受領するか, 自ら出荷記録を作成してください ( 一般消費者に直接販売された場合は, 必要ありません 自社で場所 ( 倉庫等 を移動 廃棄した場合の記録も必要です 記録が必要な事項 1 品名,2 産地 ( 国内産, 県産, 国産等,3 数量,4 年月日,5 取引先, 6 搬入の場所, 7 用途限定米穀の場合は用途 3 年間保存 受領した伝票や作成した記録は, 原則 3 年間保存してください ( ただし, 米加工品は, 賞味期限により 3 ヶ月,3 年,5 年と異なります 産地を伝達 2 お米 を出荷する際, 米, 米加工品を一般消費者に直接販売する際には, 必ず産地を伝えてください ( 飼料用米等の非食用を除く 2 米 米加工品とは, 米穀 ( 玄米, 精米等, 米粉, 米飯類, もち, だんご, 米菓, 清酒, 単式蒸留しょうちゅう, みりんなどのこと 1 耕畜連携助成 耕畜連携の取組 ( 飼料用米のわら利用, 水田放牧, 資源循環 を行う農業者に対して交付されます 耕畜連携の取組を行う水田において, 飼料作物等を生産する農業者 ( 耕種農家 助成対象 1 わら利用,2 水田放牧,3 資源循環の取組 (1~3 の取組の同一ほ場での重複助成はできません 1 わら利用 ( わら専用稲の生産及び飼料用米生産ほ場の稲わら利用の取組 取組要件 子実及び稲わらが飼料利用されること等 2 水田放牧 ( 水田における牛の放牧の取組 取組要件 放牧頭数が成牛換算で 2 頭以上 (ha 当たり, 延べ放牧日数が 180 頭日 等 3 資源循環 ( 飼料生産水田への堆肥散布の取組 取組要件 堆肥は水田粗飼料作物を供給した家畜由来のものであること, 自己の堆肥でないこと, 自己の散布でないこと, 散布量が 2 トン又は 4 立米 /10a 以上であること等

二毛作助成 水田における主食用米と戦略作物, または戦略作物同士の組み合わせによる二毛作に対して助成されます 対象となる作付けパターン ( 例 対象とならない作付けパターン ( 例 作付けパターン 交付金額 (10aあたり 大豆 + 麦 3.5 万 + 1.5 万 麦 + そば 3.5 万 + 1.5 万 なたね + そば 2.0 万 + 1.5 万 作付けパターン大豆 + 野菜麦 + 野菜米粉用米 + 野菜 交付金額 (10aあたり 3.5 万 + - 3.5 万 + - 8.0 万 + - 麦, 大豆, そば, なたねの生産数量目標に従って生産を行う農業者に対して, 標準的な生産費と標準的な販売価格の差額分に相当する交付金が直接交付されます 麦, 大豆, そば, なたねの生産数量目標に従って生産を行った販売農家 集落営農組織 ( は種前に JA 等との出荷契約や実需者との販売契約を締結することが基本となります 数量払 交付対象数量 麦, 大豆, そば, なたねの当年産の出荷 販売数量 対象作物参考単価 ( 全国平均 小麦二条大麦六条大麦はだか麦大豆 ( 黒大豆除く そばなたね 水田 畑地共通 6,360 /60kg 5,330 /50kg 5,510 /50kg 7,620 /60kg 11,310 /60kg 15,200 /45kg 8,470 /60kg 面積払 ( 営農継続支払 < 畑作物の所得補償交付金のイメージ > 平均単収 交付対象面積麦, 大豆, そば, なたねの前年産の生産面積 農業者等の前年産の販売数量を県平均単収で換算した面積となります 前年産の実績がない農業者等は, 販売数量確定後, 数量払のみ交付されます 大豆大豆の算定例算定例 前提条件 :23 年産 180kg 販売,24 年産 180kg 販売, 地域単収 180kg/10a 麦 大豆大豆 そばそば なたね ( 高品質 多収量が有利 等級によりにより単価単価が異なる 数量払 面積払 ( 営農継続支払 (2 万 /10a 注 1: 小麦については, パン 中華めん用品種 ( ミナミノカオリ を作付けた場合は, 数量払に2,550 /60kg 加算 注 2: 等級, 品質により交付単価は変わります ( 麦, 大豆は農産物検査農産物検査が必須必須で, 規格外は数量払数量払の交付対象外 注 3: 面積払 ( 営農継続支払 を受けた方は, 販売数量確定後, 面積払交付額を控除して支払います 1 面積払 ( 営農継続支払 =23 年産販売 180kg 県平均単収 (180kg/10a 2 万 =20 000 ( 当初交付 2 数量払 =24 年産販売 180kg 大豆 (11,310 /60kg =33 33,930 ( 販売実績 販売数量確定後に, 数量払の単価単価によりにより算定算定したした交付金交付金が, 既に交付交付されたされた面積払 ( 営農継続支払 の交付額 (20 000 を超えるため, 追加で差額の 13,930 が交付交付されますされます 農業者へのへの交付額合計 = 当初交付 (20 000 + 販売実績追加 (13 13,930 =33 33,930 収量

その他の対策 規模拡大加算 000 /10 10a 農業者戸別所得補償制戸別所得補償制度加入者度加入者が, 農地利用集積用集積滑化事業滑化事業により, 面的集積 ( 連担化 するために, 新たにたに利用権を設定をしたをした農地農地の面積面積に応じて, 農地の受け手に交付交付されますされます ( 対象農地 農地利用集積滑化団体 ( 市町等 を通じて, 面的集積 ( 連担化 された農地に利用権を設定 (6 年以上 して規模拡大した農地 利用権設定面積に応じて, 設定した年度に交付されます 農地利用集積用集積滑化団体滑化団体を通さず, 利用権を設定されたものはされたものは交付対象外交付対象外ですです 戸別所得補償制度の対象となっていない畑の飼料作物, 野菜, 果樹等を栽培する農地については, 戸別所得補償制度への加入 非加入にかかわらず特例措置として対象となります 人 農地プラン ( 地域農業マスタープラン において, 地域の中心となる経営体への農地の集積範囲が定められた場合には, その範囲内で利用権が設定されれば, 規模拡大加算の面的集積 ( 連担化 要件を満たします 再生利用加算 ( 畑 平地条件不利地 ( 中山間直接支払制度の対象農地 000 /10 10a 30,000 000 /10 10a 地域農業再業再生協議生協議会が作成作成するする地域の耕作耕作放棄放棄地の再生利用計画用計画に従って, 畑の耕作耕作放棄地に麦, 大豆, そば, なたねを作付作付けたけた場合場合に, 交付金が支払われますわれます 対象農地対象農地 市町 農業委員会が耕作放棄地全体調査, 農地利用状況調査により把握している耕作放棄地 市町の認定を受けた 調整水田等の不作付地の改善計画 に作付困難と記載された農地のうち畑転換するもの 畑作物の所得補償交付金の加入者のうち, 地域の再生利用計画に従って, 麦, 大豆, そば, なたね を作付けて営農を継続することが確実と認められるもの 平地 条件不利地の条件に応じて最長で5 年間支払われます 集落営農の集落法人化集落法人化に対するする支援 ( 単年度 定額 40 万 /1 法人 集落営農 ( 任意組織 から法人化人化したした組織組織に, 交付金が支払われますわれます ( 交付対象法人 平成 24 年 4 月 1 日以降に法人登録した組織加入申込について交付金を受け取るためには, 営農計画書の提出, 交付申請書などのなどの提出提出が必要必要になりますになります 4~6 月に申込みをしてくださいをしてください 交付金交付金は, 国からから農業者の口座口座に直接支直接支払われますわれます 平成 24 年平成 25 年 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 交付申請書営農計画書等の受付 交付金の交付時期交付時期現地確認, 販売実績等証拠書類の確認終了後に手続きを実施ただし, 米価の下落 ( 変動部分 の交付時期は次のとおりです H24 年産米 H25 25.5~6 月頃 お問い合わせ先 中国四国農政局広島地域センター, 福山地域センター, 最寄の地域農業再生協議会, 市町,JA にお問い合わせください なお, 農林水産省のホームページに詳しい情報が掲載されています http://www.maff.go.jp/j/kobetu_ninaite/index.html (H24.1.30 時点