ネーザルハイフロー療法の適応と限界 図 1 左 : フィッシャーアンドパイケル社システム ( 出典 : 社内資料 ) 右 : パシフィックメディコ社システム ( 出典 : 社内資料 ) と酸素濃度計が付属している. ブレンダーには酸素配管と圧縮空気配管からのガスを混合させるものと, 酸素配管からの酸

Similar documents
高流量鼻カニュラ酸素療法 ( ネーザルハイフロー ) 図 1 HFNC による換気パターンの変化 2) 健常人,COPD 患者,IPF 患者それぞれ ₁₂ 人の HFNC 前後の変化 量の増大が見られたが, 健常者では減少した. 全ての群で呼吸数と分時換気量は減少し,COPD と IPF 患者では毛

JSEPTIC CE教材シリーズ 対象:レベル1 ICUで働く新人CE(1~3年目程度)

目 次

扉.indd

問 題 1 ₁ ₃ ₅ ₂ ₄ ₆ 問 題 2 ₁ ₂ ₃ 問 題 3 ₁ ₂ ₃ ₄ ₅ 2 2

コーヒーブレイクセミナーⅤ日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2017 年第 26 巻第 3 号 一般病棟でこそ使ってみよう! 経皮的 CO 2 モニタリング装置 (TOSCA ) KKR 札幌医療センター呼吸器科 福家 聡 要旨適切な呼吸管理に欠かせない PaCO 2 のモニタ

A4_PDF用.indd

めまい

_心臓49-2_討論会1-4.indd

PowerPoint プレゼンテーション

★885796_消費税ハンドブックH30年度版_本体.indb

PowerPoint プレゼンテーション

酸素療法(酸素器具を学ぶ)

放射線防護用設備・機器ガイド_2014/15年版(設備・機器資料_放射線管理用品)

石巻地域 COPD ネットワーク (ICON) における教育効果と増悪の関係 表 1 ICON 基幹病院パス ( 初回治療導入 逆紹介 ) 1 呼吸器内科外来 2 看護外来 3 ICON 外来 (2 から ₁₄ 日後 ) 4 ICON 外来 (3 から ₁₄ 日後 ) 呼吸器内科外来受診 ( 通常の

41-6_35回中部地方会Pr6N_HP掲載用.indd

別子銅山の産業遺産 東平 ( 新居浜市 ) 2017/ 9 Guarantee Information Column 地域の魅力発信 お知らせ平成 29 年 6 月 7 日から 7 月 27 日までの間の豪雨及び暴風雨による災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべき措置の指定について経営安定関

重回帰分析による高校生のエネルギーおよび栄養素摂取量と食品群別摂取量との関係


2014年 希望小売価格表 クボタ

02研23_岩井.indd

総日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2016 年第 26 巻第 1 号 VAPS のトリセツ 説緒言 国立病院機構松江医療センター呼吸器内科 教育研修部 門脇 徹 要旨 VAPS(Volume Assured Pressure Support) モードは従圧式と従量式の特長を活かし

低リスク患者の抜管後のHFNC

する指導の手引き でも高校生への食育については具体的にふれられていない. 高校進学率 ₉₈.₄%( 平成 ₂₅ 年度学校基本調査 ) である高校生は, 社会に巣立つ前に, 学校教育で一斉に健康に対する自己管理能力を養うことができる最後の機会である. 健康日本 ₂₁( 第二次 ) がめざす次世代の健康

図 ₁ 試験体 図 ₂ 試験体の接合金物 図 ₃ 鋼製金物詳細 表 ₁ 試験体名と形態 斜材 ( 段組数 ( 段 ) 設置形態 B₄₀-₃D ₄₀ ₁₀₅ ₃ 対角止め B₄₀-₃C₁ ₄₀ ₁₀₅ ₃ 中央止め B₄₀-₃C₂ ₄₀ ₁₀₅ ₃ 中央止め B₄₀-₁D ₄₀ ₁₀₅ ₁ 対角止め

HFNCプロトコル

₁₀) 表 1. 穀類 100 あたりの栄養成分 エネルギー kcal タンパク質 脂質 炭水化物 カリウム m 水溶性食物繊維 不溶性食物繊維 大麦押麦 ₃₄₀ ₆.₂ ₁.₃ ₇₇.₈ ₁₇₀ ₆.₀ ₃.₆ 大麦米粒麦 ₃₄₀ ₇.₀ ₂.₁ ₇₆.₂ ₁₇₀ ₆.₀ ₂.₇ 小麦 ₃₃₇ ₁

₂.₁ アンケート調査の目的広島県耐震改修促進計画の策定にあたり, 県内の住宅や特定建築物の所有者等の耐震診断 耐震改修に関する意識を調査し, 耐震化を促進する上で必要となる事項, 障害となる事項を抽出するために, アンケートによるサンプル調査を実施した ₂.₂ 調査対象 1 昭和 ₅₆ 年以前に建

教育講演Ⅱ日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2015 年第 25 巻第 2 号 酸素療法と非侵襲的換気 京都大学大学院医学研究科呼吸管理睡眠制御学 陳 和夫 要旨酸素は生体の生命維持に不可欠の分子であり, 組織の低酸素症の改善のため吸入気の酸素濃度を高めて酸素投与する治療法が酸

仲下 中村 木山 北村 影響を及ぼす要因について検討することを目的とした. 減量成功に影響を及ぼす促進および阻害要因を明らかにすることは, 特定保健指導を効果的に実施するうえで有用と考えた. Ⅱ 方法 1. 研究デザインと対象本研究は縦断的研究デザインを用いた.₂₀₀₈ 年 ₄ 月から₂₀₀₉ 年

233 第四回日露協約と英米協調路線の再考 石井菊次郎を中心に

山西央朗 山田裕也 清水斉 層 ₈ ₇ ₆ ₅ ₄ ₃ ₂ ₁ 表 ₁ 部材リスト 柱 梁 C₁, C₂ C₃ G₁ G₂ H-₄₀₀ ₂₀₀ ₉ ₁₆ H-₄₀₀ ₂₀₀ ₉ ₁₂ -₄₀₀ ₄₀₀ ₁₉ -₄₀₀ ₄₀₀ ₁₆ H-₄₅₀ ₂₅₀ ₉ ₁₆ H-₄₀₀ ₂₀₀ ₁₂ ₂₂ -₄₀

原日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2016 年第 26 巻第 1 号 気管支喘息患者に対する看護師による吸入指導の効果 医療法人康曜会プラーナクリニック看護科 ₁), 医療法人康曜会プラーナクリニック呼吸器内科 ₂), 群馬大学医 ₃) 学部附属病院呼吸器 アレルギー内科 中

放射線管理用品 ₂₄ ₁ 多機能除染用ワイパー別途見積 ₁₀ 日 アトックス ₂₄ ₁ RI 実験衣 ₀.₄₅ 万円 ( 税抜 ) ₁₀ 日 アトックス ₂₄ ₁ 放射線管理区域標識別途見積別途打合医建エンジニアリング ₂₄ ₁ LED 表示灯 ( 使用中表示灯 ) 別途見積別途打合医建エンジニアリ

₁₈ ₂ RI フード ( オークリッジ型 ) ₁₃₀ 万円 ( 本体 )~ ₁.₅ ヵ月 千代田テクノル ₁₈ ₂ 核医学施設向けセフティキャビネット SCシリーズ 別途打合 ₁.₅ヵ月 千代田テクノル ₁₈ ₂ フード ( オークリッジ型 ) NSO ₁₂₀₀ ₁₅₀₀ ₁₈₀₀ ₁₁₈ ₁₃₂

2016/ 4 Contents Guarantee Information 平 成 28 年 度 組 織 体 制 のご 案 内 050ダイヤルイン 番 号 表 変 更 のご 案 内 お 知 らせ 条 件 変 更 改 善 型 借 換 保 証 の 創 設 について 愛 媛 県 中 小 企 業 振 興

SpO2と血液ガス

人工呼吸器講習会

標準範囲のBMI でHbA1c 高値の若年女性の生活習慣病リスクに関する検討

石鎚山 ( 西条市 ) 2019/ 1 Guarantee Information Column いろいろ日本百選 お知らせ 超長期借換保証 スーパーランディング 20 を創設しました 愛媛銀行女性行員との第 2 回合同研修会を開催しました伊予銀行法人融資アカデミーで講義を行いました愛媛大学ビジネス

上 野 山 崎 石 川 の 理 解 ₆,₁₃) や 医 療 従 事 者 との 良 好 な 関 係 ₁₄,₁₅), 治 療 への 参 加 意 識 ₃), 治 療 への 同 意 ₃) や 納 得 ₁₆), 疾 患 に 対 するリスクや 薬 の 必 要 性 についての 知 識 を 得 て いること ₃,₁

_心臓48-12_HO7_中田.indd

終末期の呼吸困難症状への対応*松坂最終修正

04研02_浦崎.indd

石 橋 堀 口 丸 井 稲 田 を 明 らかにし 理 解 することが 必 要 である ₁₀,₁₁).リ スク 認 知 とは,リスクに 対 する 主 観 的 なイメージ であり, 認 知 心 理 学 より 発 達 し 研 究 されてきた. 一 般 の 人 々と 専 門 家 でリスク 認 知 が 違 う

刻な児童虐待であり, その防止が行政の最優先課題であることは異論がないであろう 児童虐待死亡ケースは, 家庭内で起きる 親による子殺し であるが, 日本における 殺人事件全体, 殺人事件の半数は家族親族の児童虐待, 100 間で起きる

原日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2017 年第 26 巻第 3 号 慢性呼吸器疾患における Physical Activity Scale for the Elderly を用いた身体活動量評価の有用性に関する検証 甲南女子大学看護リハビリテーション学部 ₁), 国家公務員

ランチョンセミナーⅤ緒言 機械による咳介助 日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2015 年第 25 巻第 1 号 国立病院機構八雲病院小児科 石川悠加 要旨機械による咳介助 (mechanical insufflation-exsufflation: MI-E) は, 咳機能低下に

す, 搗く, 焼く, 茹でるの ₄ 種類に分けられ, ソルギトックは蒸して作る餅の基本であり米粉に水, 砂糖, 蜂蜜などを加えふるいにかけ, 型に入れてから蒸した餅である ₁₀)₁₁). 本研究では本来うるち米粉を蒸して作るソルギトックにもち米粉を加え, もち米で作った粘りのある餅を食べてきた日本人

2016/ 5 Contents Guarantee Information 平 成 27 年 度 事 業 実 績 お 知 らせ 融 資 保 証 制 度 一 覧 ( 保 証 月 報 4 月 号 )のお 詫 びと 訂 正 経 営 安 定 関 連 4 号 に 規 定 する 災 害 及 び 地 域 の 指

スライド 1

Microsoft PowerPoint - H27.5実技研修(呼吸器)配布資料 (2) [互換モード]

ⅠⅠ 1 Ⅰ Ⅰ 2 Ⅰ 3 Ⅰ Ⅰ Ⅰ 4 Ⅰ 4 Ⅰ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅰ Ⅲ 1 791

HFNCのメタ解析

ウォーキングに 対 する 恩 恵 認 知 尺 度 の 開 発 身 体 活 動 運 動 と 関 連 性 のある 恩 恵 を 同 定 するこ とが 重 要 である. 日 常 活 動 に 多 く 含 まれるウォーキングは, 最 も 基 本 的 な 身 体 活 動 であり ₈,₉),₆₀ 歳 代 においても

PowerPoint プレゼンテーション

2016/ 9 Contents Guarantee Information お知らせ経営安定関連保証制度 1 号に規定する 事業者 の指定について 創業者向けリーフレットを作成しました 事業成長支援保証 ( まるサポ 2000) をご活用ください 協会職員紹介 ❺ 新居浜支所 管理課 Q&A よく

02-06B_海外情勢報告_2015年_定例_スウェーデン.indd

ARDS に対する HFOV ICU 勉強会 久保友貴子 1

Introduc+on 毎年全世界では 2 億 3400 万件もの外科手術が行われている 術後の肺合併症 (Postopera+ve pulmonary complica+ons:ppcs) は病院滞在期間 罹患率 死亡率を増加させる可能性がある Postopera)ve pulmonary com

66_14.pdf

02-13B_海外情勢報告_2015年_定例_ミャンマー.indd

Fire Department - - 広 報 ざ. 広 報 ざ. 室 定 先 着 順 講 無 期 間 氺 署 講 事 項 乙 訓 組 署 救 係 乙 訓 組 救 救 昼 間 初 式 優 良 体 育 館 初 式 式 典 頃 火 災 献 身 的 努 貢 献 優 良 次 敬 称 略 京 都 府 協 会

スライド 1

2 長田尚子 板橋衛 活用しつつ自給率の低い転作作物等の需要に応じた生産拡大が図られた.2010 年に戸別所得補償モデル対策が開始され, 米の 生産数量目標 に即した生産を行った販売農家 ( 集落営農を含む ) に対して所得補償を行い, 今後の戸別所得補償制度で米以外の多くの品目を広く組み込む方向を

_心臓49-6_HS.indd

広島工業大学紀要教育編第 ₁₅ 巻 (₂₀₁₆)1 10 論文 同期型 CSCL を使った国際協調的外国語学習の実践 ツールの違いにおける社会的存在感と満足度との関係性 安部由美子 * 益子行弘 ** ( 平成 ₂₇ 年 ₁₀ 月 ₂₇ 日受付 ) International Collaborati

ICUにおける酸素療法

原日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2015 年第 25 巻第 3 号 慢性閉塞性肺疾患患者における低酸素血症が高次脳機能と脳血流反応に及ぼす影響の検討 近畿大学医学部附属病院リハビリテーション部 ₁), 聖隷クリストファー大学リハビリテーション科学研究科理学療法開発学領域 ₂

★889133_相続税ハンドブック_本体.indb

Vol. No. 校教育修了後の日常生活における, 手芸 裁縫活動の嗜好意識や実践度, 技能の習得状況等の調査を行い, 手芸 裁縫活動に対する意識と実態を明らかにすることを目的とした. それによって, 日常生活における ものづくり の意義や今日の手芸 裁縫活動及びそれらの技能の習得の意義について再考

32, 15, 3 EUS TIC 1 db,eus EG SR EUS 60, 27, 24 EUS EG SR 0. 11, , EUS EUS EG ₂₆ ₆ 1, 2, 1, 1, 3, 2, 4, 1 1, 2, 3, 4 FibroScan,

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

風間慶祐, 他 ながら,LACの安全性や忍容性の検討は, これまで主に ₇₅ 歳以下もしくは₈₀ 歳以下を対象に検討が行われてきた. 一方で, 加齢により ADLの低下が見られ有訴率は上昇し ₅), 全身臓器機能低下が予想され, 一般に術後合併症のリスクは増加すると言われている ₆). このため ₈

観 測 点 名 称 住 所 表 ₁ 防 災 科 学 研 究 所 強 震 ネットの 実 地 震 記 録 波 から 求 めた 計 測 震 度 計 測 震 度 震 度 階 ₃ 合 成 最 大 加 速 度 継 続 時 間 地 動 最 大 加 速 度 地 動 最 大 速 度 地 動 最 大 変 位 gal s

指定演題 1 D 2 経頭蓋直流電気刺激による歩行 認知課題の機能向上効果 篠田亮平 1) 松浦晃宏 1) 石川衛 1) 苅田哲也 1) 森大志 2) key word: 二重課題 経頭蓋直流電気刺激 歩行 1) 大山リハビリテーション病院 2) 県立広島大学 目的 歩きながら話をするなど 動作の遂

mizuho-REMR cs4.indd

血液ガス分析検査

Journal Club

日本臨床麻酔学会 vol.30

腹部手術後の呼吸不全 慈恵 ICU 勉強会 2016 年 4 月 26 日 研修医岡本敦子 JAMA.doi: /jama

田中武 栗栖慎也 甲斐健 山崎勇 織田浩二 﨑将智 植月唯夫 に対する評価基準が異なっても良いと考えられる ₂ ) 体育館のスポーツ照明として,LED 光源を用い, ₁ ) 照明用光源の LED 素子単体が見えない状態にする ₂ ) 実際の直下照度を低下させない ことで, 体育館内の照度分布の達成,

必要ならば, 次の原子量および定数を用いなさい H = ₁.₀ He = ₄ C = ₁₂ N = ₁₄ O = ₁₆ S = ₃₂ 気体定数 :R = ₈.₃₁ # ₁₀[Pa ₃ L/(K mol)] Ⅰ. ~ に答えなさい ₃₅ ₁₇Cl の塩素原子の中性子の数はいくつか 1~5のうちから一つ

広島工業大学紀要教育編第 ₁₂ 巻 (₂₀₁₃)21 27 論文 CIEDE2000 色差式を用いたディジタルシネマ画像の所要ビット長の評価 古川功 * 鈴木純司 ** Evaluation of Required Bit Depth for Digital Cinema using CIEDE20

The Lancet NPPV July18, 2009 Non-invasive ventilation in acute respiratory failure ( Review)The Lancet, vol. 374, July 18, 2009 H22.9 The Lancet 2009

世界のナマズ食文化とその歴史

入 門 都 市 計 画 サンプルページ この 本 の 定 価 判 型 などは, 以 下 の URL からご 覧 いただけます. このサンプルページの 内 容 は, 初 版 1 刷 発 行 時 のものです.


下里侑子, 他 写真 ₁ 胸痛自覚時の胸部 X 線右胸水を認めた. 写真 ₂ a を開始された. 移植 ₉ 年後より拘束性換気障害 (%VC ₄₁% FEV₁.₀ % ₁₁₆%) を認めたが, 慢性咳嗽の増悪はなく,SpO ₂は大気下で₉₈% と保たれ Activity of daily life

【資料1-2-1】①持続的気道陽圧ユニット等基準案

( 建築設備 ) 1 最も不適当な 2 最も不適当な 3 最も不適当な

Microsoft PowerPoint - 呼吸管理のkimo.pptx

人工呼吸第 29 巻第 2 号 Web 版 [ 公開日 :2012 年 7 月 31 日 ] 短 報 空気 酸素ブレンダーに起因する空気配管への酸素混入トラブル 吉岡淳 1) 中根正樹 2) 川前金幸 2) キーワード :NHFOT, 空気 酸素ブレンダー, 空気配管への酸素混入, 逆止弁 はじめに

DO3-1 DO3-5 DO3-1 DO3-2 DO3-3 DO3-4 DO , 2 2, 3 1, JSEPTIC 3. ICU 医 一

2018,30,41-51 資料 におけるダイエット とメディアの を とした より 1 めぐみ 2 3 Dieting behaviors and the media influence in females: A cross-sectional study with female student

目 次 ページ 1. 事業報告書 1 2. 収支計算書 6 3. 事業別収支計算書 8 4. 貸借対照表 財産目録 正味財産増減計算書 正味財産減少理由書 監査報告書 14


「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

Awake ECMO

注意事項 法令等略記凡例

Transcription:

教育講演Ⅴ日本呼吸ケア リハビリテーション学会誌 2015 年第 25 巻第 1 号 53-57 ネーザルハイフロー療法の適応と限界 神戸市立医療センター中央市民病院呼吸器内科 富井啓介 要旨ネーザルハイフロー (NHF) は患者の一回換気量や呼吸数の影響を受けず FiO 2 をある程度一定に保ちながら, 上下気道の死腔に溜まった呼気ガスを鼻腔内への高流量ガスで洗い出し, 死腔換気量を減少させることで, 呼吸仕事量を減らすことができる. また口を閉じれば気道をある程度陽圧に保つこともできる. さらに加温加湿器と熱線入り回路で37 相対湿度 100% の混合ガスを供給でき, 快適性と気道の粘液線毛クリアランスを維持し排痰を促すことができる. このような利点から高い陽圧を必要としない酸素投与全般, すなわち高圧 PEEP を必要としないⅠ 型呼吸不全や積極的な換気補助を必要としない軽症のⅡ 型呼吸不全などが適応となる. 多くの場合 NPPV の前段階もしくは離脱期に使用され, 会話, 飲食, 排痰, リハビリなどが可能で一般病棟でも実施できるが, 終末期を除いて改善が得られない時は NPPV のすぐ開始できる環境での実施が望ましい. Key words: ネーザルハイフロー, ハイフローセラピー, 呼吸不全,NPPV, 酸素投与 第 ₂₄ 回日本呼吸ケア リハビリテーション学会学術集会 はじめにネーザルハイフロー ( ハイフローセラピー ) は鼻腔内に高流量の酸素空気混合ガスを投与することで呼吸不全の病態改善をはかる治療法である. 単なる酸素投与方法の一つという次元を超えたさまざまな生理学的効果を持ち, 臨床的にも有用性が高い. 本稿ではとくに本治療法の臨床上の適応と限界について述べる. ネーザルハイフローの原理と構造通常の経鼻カニュラによる酸素吸入は ₁ 回換気量以下, すなわち ₀.₅~₆ L/ 分程度 ( 約 ₁₀~₁₀₀ ml/ 秒 ) の酸素を吸入させるものであり, 必ず周囲の空気で希釈されたものが肺内に流入することになる. 一回換気量が常に一定であれば体内に流入するガスの酸素濃度はほぼ一定であるが, 呼吸状態の変化で一回換気量が変動すると予想外 の酸素濃度となる恐れがある. 周囲の空気で希釈されないためには, 一回の吸気流量を上回るガスが供給される必要がある. 例えば呼吸数 ₂₀ 回, 一回換気量 ₅₀₀ ml で吸気呼気比 ₁: ₂ の状態であれば, ₁ 秒間で ₅₀₀ ml 吸気されることになり, それを上回るためには ₃₀ L/ 分の流量が必要である. このような周囲の空気で希釈されることのない流量を供給できるシステムを高流量システムと呼び, ネーザルハイフロー (NHF) はこれに相当する ₃₀~ ₆₀ L/ 分程度の酸素 空気混合ガスを経鼻カニュラを通して吸入させる酸素投与方法である. 高流量システムには従来ベンチュリマスクとネブライザー付き酸素吸入器があったが,FIO ₂ ₁₀₀% まで酸素濃度をあげられるのは NHF のみである ( 表 ₁ ). NHF として現在わが国で使用できるのはフィッシャーアンドパイケル社とパシフィックメディコ社のシステム ( 図 ₁ ) があるが, いずれも酸素と空気の混合ブレンダー 表 1 高流量システム 酸素と空気の混合方法混合ガス流量可能 FIO ₂ ベンチュリマスク ベンチュリ装置 空気取り込み口調節 ( 回転式 ) 酸素流出口調節 ( ダイリューター交換 ) ₃₀ L/ 分以上 ₂₄~₅₀% ネブライザー付き酸素吸入器 ( インスピロンネブライザー, アクアパックネブライザー ) ベンチュリ装置 空気取り込み口調節 ₃₀ L/ 分以上 ( これ以下の設定では希釈される ) ₆₀% まで ( 酸素流量計の最大量が ₁₅ L/ 分のため ) ネーザルハイフロー 空気酸素ブレンダーベンチュリ装置 ₆ ~₆₀ L/ 分 ₂₀~₅₀ L/ 分 ₂₁~₁₀₀% ₃₂~₁₀₀% 2015 The Journal of the Japan Society for Respiratory Care and Rehabilitation 53

ネーザルハイフロー療法の適応と限界 図 1 左 : フィッシャーアンドパイケル社システム ( 出典 : 社内資料 ) 右 : パシフィックメディコ社システム ( 出典 : 社内資料 ) と酸素濃度計が付属している. ブレンダーには酸素配管と圧縮空気配管からのガスを混合させるものと, 酸素配管からの酸素ガスに周囲の空気を吸い込んで混合させるベンチュリ型のものとがあり, 後者は酸素配管さえあれば使用できる一方で, 騒音の発生と鼻カニューラのサイズ交換や鼻腔との位置関係変化時の再調整が必要である. またどちらのシステムも高性能加温加湿器とセンサー付きの熱線入り加温回路で構成され, 鼻腔内でほぼ体温に相当する相対湿度 ₁₀₀% のガスとなり, 高流量であっても上気道の乾燥を防ぐことができる. なお専用鼻カニューレは径が大きく, 直接鼻粘膜にガスがジェット状に吹き付けないような構造となっている. ネーザルハイフローの効果と適応 NHF の主な効果としては次のようなものが挙げられる ₁). ₁ ) 高濃度で正確な FIO ₂ 設定. 患者の一回換気量や呼吸数の影響をほとんど受けず FIO ₂ ₁₀₀% の高濃度まで設定できる. ₂ ) 解剖学的死腔のウオッシュアウト. 上下気道の死腔に溜まった呼気ガスを洗い出すことで CO ₂ の 再吸収を防ぎ, ガス交換, 換気効率を上げる. ₃ ) 上気道抵抗の軽減. 吸気流速を上回る高流量で吸気努力に伴う鼻咽頭の虚脱を防ぐ. ₄ )PEEP 効果と肺胞リクルートメント. 持続的な高流量によって呼気終末の陽圧が生じ, 口を閉じた状態で ₃₅ L/ 分では ₂.₇ cmh ₂ O の気道内圧となる. これによって呼気終末の肺容量は増加し, 背側も含めた肺胞のリクルートメントを可能にする. ₅ ) 気道の粘液線毛クリアランスの維持. 加温加湿によって乾燥を防ぎ, 線毛機能を維持するため, 分泌物の移動性を維持し分泌物の除去, 無気肺形成予防, 呼吸器感染リスクの軽減などをもたらす. 上記 ₂ ), ₃ ), ₄ ) の効果はいずれも呼吸仕事量の減少をもたらし, 換気量増加や呼吸困難減少につながる. このような利点から高い陽圧を必要としない酸素投与全般, 高圧 PEEP を必要としないⅠ 型呼吸不全や積極的な換気補助を必要としない軽症のⅡ 型呼吸不全などが適応と考えられる.NPPV の前段階もしくは離脱期に使用され, 一般病棟でも実施可能であるが NPPV のすぐ開始できる環境での実施が望ましい. また会話, 飲食, 排痰が可能で口腔気道内加湿による快適性も加わることから, 54 The Journal of the Japan Society for Respiratory Care and Rehabilitation

軽症例でベンチュリマスク等の高流量酸素マスクの代わりに使用することもできる. ネーザルハイフローのエビデンス NHF の臨床使用に関する質の高いエビデンスは少なく, 多くは使用前後で比較したデータのみである ( 表 ₂ ) ₂-₁₀). 大半が ICU 内での ₁ 型呼吸不全において酸素マスクからの変更により酸素化の改善, 呼吸数低下, 呼吸困難軽減などを示したものである. また実際に使用した例での後ろ向き研究では新型インフルエンザ,DNI 患者, 担癌患者などの報告があり, 同様に酸素化の改善, 呼吸困難の軽減などが示されている. その中でランダム化比較試験としては ICU における ₁ 型呼吸不全で₆₀ 例を対象としたもので, 酸素マスク群との比較で NPPV の必要性や酸素化の低下が少ないことが示されている ₄). また₁₄ 例のランダム化クロスオーバー試験ではベンチュリマスク,NPPV,NHF の比較で PaO ₂ は NPPV, 呼吸困難は NHF が良好で, 患者評価では NHF が最良であった ₅). 最近発表された NHF とベンチュリマスクの抜管後 ₁ 型呼吸不全における₁₀₅ 例におけるランダム化比較試験では, ₂₄ 時間後患者の不快感について (VAS₁₀ 点満点 ), インターフェイスによる不快 ₂.₆±₂.₂ vs ₅.₁±₃.₃,p=₀.₀₀₆, 気道乾燥による不快 ₂.₂±₁.₈ vs ₃.₇±₂.₄,p=₀.₀₀₂, インターフェイスのずれ₃₂% vs ₅₆%,p=₀.₀₁, 酸素飽 和度低下 ₄₀% vs ₇₅%,p<₀.₀₀₁, 再挿管 ₄ % vs ₂₁%, p=₀.₀₁, 何らかの人工呼吸器補助 ₇ % vs ₃₅%,p< ₀.₀₀₁ と NHF の優位性が示されている ₁₀). ネーザルハイフローの適応と実際未だエビデンスの少ない NHF であるが, その生理学的効果などから現状では下記のようなメリット, デメリットがあり, それを踏まえて臨床適応が考えられる. 1.Ⅰ 型呼吸不全 NHF は NPPV と比較してインターフェイスの不快感が少なく, 食事や会話が容易であり, 患者の QOL が高い. それによってリハビリが進めやすく, 不穏, せん妄などの合併症が減る可能性, 加湿に優れ排痰がしやすく, 無気肺や感染防止に優れる可能性がある. 一方 NHF で PEEP はかけられるが ₂~₃ cmh ₂ O と低い圧であり, 比較的高圧 PEEP で管理する ARDS には適応できない. FIO ₂ を₁₀₀% まで上げられるため, 重症例で PEEP 圧を上げないまま NPPV や挿管に切り替えるタイミングが遅れてしまう可能性がある. 2.Ⅱ 型呼吸不全 NHF は上に述べたさまざまな生理学的効果により, 呼吸仕事量を減少させることができる. それによって換気量が増え軽症のⅡ 型呼吸不全であれば有効に働く可能性がある. しかし急性増悪時などは積極的な換気補助に 表 2 NHF のエビデンス 報告者年症例数研究デザイン結果 Roca O et al. ₂) ₂₀₁₀ ₂₀ Sztrymf B et al. ₃) ₂₀₁₁ ₃₈ Parke RL et al. ₄) ₂₀₁₁ ₆₀ Schwabbauer N et al. ₅) ₂₀₁₄ ₁₄ Lenglet H et al. ₆) ₂₀₁₂ ₁₇ Rello J et al. ₇) ₂₀₁₂ ₃₅ Peters SG et al. ₈) ₂₀₁₃ ₅₀ Epstein A et al. ₉) ₂₀₁₁ ₁₈₃ Maggiore SM et al. ₁₀) ₂₀₁₄ ₁₀₅ ICU 内 ₁ 型呼吸不全 : 酸素マスクからの変更の前向き観察研究 ICU 内 ₁ 型呼吸不全 : 酸素マスクからの変更の前向き観察研究 ICU 内 ₁ 型呼吸不全 : 酸素マスク群とのランダム化比較試験 ICU 内 ₁ 型呼吸不全 : ベンチュリマスク,NPPV, NHF₃ 群のランダムクロスオーバー試験 救急外来における ₁ 型呼吸不全 : 酸素マスクからの変更の前向き観察研究 新型インフルエンザによる ₁ 型呼吸不全 : 実施例の後ろ向き観察研究 DNI 患者の ₁ 型呼吸不全 : 実施例の後ろ向き観察研究 担癌患者の ₁ 型呼吸不全 : 実施例の後ろ向き観察研究 抜管後 ₁ 型呼吸不全 :NHF とベンチュリマスクのランダム化比較試験 呼吸困難改善, 呼吸数低下,PaO ₂ 上昇 呼吸数低下,SpO ₂ 上昇, 脈拍低下, 胸腹部の非同期改善, 呼吸困難改善, 成功率 ₇₆% NHF 群の成功率高い.NPPV への変更の必要性, 酸素化の低下が NHF 群で少ない. PaO ₂ は NPPV 群が良好, 呼吸困難は NHF 群が良好, 患者評価は NHF 群が最良 呼吸困難改善, 呼吸数低下,SpO ₂ 上昇 ₄₅% が成功し,₅₅% は挿管下人工呼吸管理に移行 開始により SpO ₂ 上昇, 呼吸数低下.₁₈% が NPPV へ移行,₈₂% が継続し ₆₀% が死亡. ₄₁% の患者で他覚的所見の改善,₄₄% は不変,₁₅% で悪化. 不満を訴えるものなし 酸素飽和度低下, 再挿管率, 人工呼吸器補助が NHF で有意に低い. Vol.25 No.1 2015 55

ネーザルハイフロー療法の適応と限界 よって病態改善を急ぐ必要があり,NPPV の代用とすることはできない. 明確な基準はないが, 慢性期で PaCO ₂ <₅₀ torr のような軽症例や NPPV 拒否例などに限定して慎重なモニタリング下で行うべきである.NHF は FIO ₂ を一定に保つ意味でベンチュリマスクと同等であるが, 呼吸仕事量軽減という意味ではベンチュリマスクを上回る効果が期待でき,NPPV 拒否例の呼吸管理法としてより優れている可能性がある. 3. 緩和ケア NPPV のみならず酸素マスク以上に患者の快適性が高いこと, 一般病棟でも実施可能な点を考慮すると, 各種疾患の終末期や NPPV も拒否される患者において, 低酸素血症の改善, 呼吸困難軽減目的で実施される頻度は極めて高いものと推測される. ネーザルハイフローの開始と終了 NHF の開始にあたってはまず NPPV の禁忌, すなわち自発呼吸消失, 気道確保不能, 循環動態不安定, 患者の非協力などに相当する状態がないかをチェックする. ただし NPPV よりも忍容性が高いため, 経験上患者の非協力などは極めて少ない. 実施場所については圧縮空気配管のいらないベンチュリ型のブレンダーを使えば, 酸素配管のあるところならどこでも事実上可能であるが, むしろ患者の管理区分に応じて場所を設定すべきである. いわゆる DNI( 挿管拒否 ) のみならず NPPV も行わないのであれば, 一般病棟, 緩和ケア病棟などで実施可能であるが, 悪化時に NPPV や挿管人工呼吸も考慮するのであれば, 集中ケアユニットでの使用が望ましい. 開始にあたっては適切にインターフェイス ( カニュー ラ ) が装着されなければならない. カニューレで鼻腔が完全に塞がれないよう, とくに小児においては留意する必要がある. また体動があると鼻腔からずれやすく, そうなると急速に呼吸状態の悪化を招く恐れがあり, 十分なモニタリングや観察が必要である. 流量は ₃₀ L/min が一般的で, より高い PEEP 効果を期待するならばさらに流量を増加させる.FIO ₂ の設定はとくにⅡ 型呼吸不全においては重要であり, 目標 SpO ₂ を₈₈~₉₂% として適宜調整する必要がある.NHF は加湿性能に優れるが, 加温加湿用精製水の消費が非常に多い. チャンバー内の水がなくなった空焚き状態は気道内乾燥をもたらし危険である. 自動給水装置の使用と精製水パック交換時期のモニターに細心の注意が必要である. 終了にあたっては通常の鼻カニューラや酸素マスクで対応可能な FIO ₂ に下げられれば可能である. ₂ 型呼吸不全で正確な FIO ₂ 投与が必要であり, なおかつベンチュリマスクの不快が強い場合などは, あえて NHF を低い FIO ₂ で継続する場合もある. 悪化の際にどこまで FIO ₂ をあげることで対応して良いかの基準はなく, 病態と合わせて総合的に判断する. ネーザルハイフローの社会的意義と今後の展望機械装置そのものは安価であるが, 保険適応が現時点でなく患者一人当たりの消耗品や酸素代のコストが高くつくが, 患者の QOL, 早期 ICU 退室, 早期退院などが達成できる可能性があり一概に損失とは言えない. 当院の成績では ( 図 ₂ )NHF 導入後の人工呼吸器 (NPPV+ 挿管 ) 不要日数が明らかに減少している. 今後 NHF の有する様々な利点や経済性を考慮に入れた適切な保険点 1.0 0.8 0.6 0.4 0.2 Logrank P < 0.001 0.0 0 5 10 15 20 25 30 No. at risk Days Before NHF 83 40 23 11 8 6 5 After NHF 67 19 10 5 5 4 2 図 2 ネーザルハイフロー導入前後の急性呼吸不全緊急入院後の人工呼吸器 ( 挿管 + NPPV) 不要日数 ( 当院 ) 56 The Journal of the Japan Society for Respiratory Care and Rehabilitation

数がつくことが, 本療法が急速に広まるためのもっとも重要な課題である. 著者の COI(conflicts of interest) 開示 : 本論文発表内容に関して特に申告すべきものはない. Indications and limitations of nasal high-flow therapy Keisuke Tomii Department of Respiratory Medicine, Kobe City Medical Center General Hospital 文 献 ₁)Dysart, K., Miller, T.L., Wolfson, M.R., et al: Research in high flow therapy: mechanisms of action. Respir Med, ₁₀₃: ₁₄₀₀- ₁₄₀₅, ₂₀₀₉. doi:₁₀.₁₀₁₆/j.rmed.₂₀₀₉.₀₄.₀₀₇. ₂)Roca, O., Riera, J., Torres, F., et al: High-flow oxygen therapy in acute respiratory failure. Respir Care, ₅₅: ₄₀₈-₄₁₃, ₂₀₁₀. ₃)Sztrymf, B., Messika, J., Bertrand, F., et al: Beneficial effects of humidified high flow nasal oxygen in critical care patients: a prospective pilot study. Intensive Care Med, ₃₇: ₁₇₈₀-₁₇₈₆, ₂₀₁₁. ₄)Parke, R.L., McGuinness, S.P., Eccleston, M.L.: A preliminary randomized controlled trial to assess effectiveness of nasal high-flow oxygen in intensive care patients. Respir Care, ₅₆: ₂₆₅-₂₇₀, ₂₀₁₁. ₅)Schwabbauer, N., Berg, B., Blumenstock, G., et al: Nasal high-flow oxygen therapy in patients with hypoxic respiratory failure: effect on functional and subjective respiratory parameters compared to conventional oxygen therapy and non-invasive ventilation (NIV). BMC Anesthesiol, ₁₄: ₆₆, ₂₀₁₄. ₆)Lenglet, H., Sztrymf, B., Leroy, C., et al: Humidified high flow nasal oxygen during respiratory failure in the emergency department: feasibility and efficacy. Respir Care, ₅₇: ₁₈₇₃- ₁₈₇₈, ₂₀₁₂. ₇)Rello, J., Pérez, M., Roca, O., et al: High-flow nasal therapy in adults with severe acute respiratory infection: A cohort study in patients with ₂₀₀₉ influenza A/H₁N₁v. J Crit Care, ₂₇: ₄₃₄-₄₃₉, ₂₀₁₂. ₈)Peters, S.G., Holets, S.R., Gay, P.C.: High-flow nasal cannula therapy in do-not-intubate patients with hypoxemic respiratory distress. Respir Care, ₅₈: ₅₉₇-₆₀₀, ₂₀₁₃. ₉)Epstein, A.S., Hartridge-Lambert, S.K., Ramaker, J.S., et al: Humidified high-flow nasal oxygen utilization in patients with cancer at Memorial Sloan-Kettering Cancer Center. J Palliat Med, ₁₄: ₈₃₅-₈₃₉, ₂₀₁₁. ₁₀)Maggiore, S.M., Idone, F.A., Vaschetto, R., et al: Nasal highflow vs Venturi mask oxygen therapy after extubation: effects on oxygenation, comfort and clinical outcome. Am J Respir Crit Care Med, ₂₀₁₄:₁₄₀₇₀₈₁₂₂₇₀₄₀₀₉. Vol.25 No.1 2015 57