サマリー記載について

Similar documents
スライド 1

目次 1. 本書の概要 目的 概要 インタフェース仕様 患者 ID の検索 患者基本情報の検索 患者基本情報の登録 患者基本情報の更新 診療情報

平成30年度厚生労働省委託事業 「歯科情報の利活用及び標準化普及事業」

Microsoft PowerPoint - 2_業務報告会_ _国内.pptx

001

総合診療

2011 ST講座 入門講座 DICOM規格 初級 –DICOMをうまく使いこなす-

目次 1 医療情報連携基盤全体像 JAHIS IHE-ITI を用いた医療情報連携基盤実装ガイド 他地域連携システムとの情報連携 (PIX 情報連携 ) 他地域連携システムとの情報連携 (XCA 情報連携 ) シーン別利用 A

スライド 1

データの利活用も見据えた標準規格策定の方向性に関する研究 澤智博 ( 代 )( 帝京大学 ) 岡田美保子 ( 先端医療振興財団 ) 木村通男 ( 浜松医科大学 ) 小出大介 ( 東京大学 ) 嶋田元 ( 聖路加国際大学 ) 美代賢吾 ( 国立国際医療研究センター ) 平成 29 年度 調査視点 国内

峡南医療圏「患者情報共有システム《

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF B9957B8CA78BA68B6389EF B83678C8B89CA82BD82CE82B188C432>

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

医療法人志仁会西脇病院の沿革 昭和 32 年 (1957 年 ) 医療法人開設定床 56 床 昭和 45 年 (1970 年 ) 定床 260 床とする 昭和 57 年 (1982 年 ) 現理事長に就任 (300 人 ) 平成 1 年 (1989 年 ) 精神科デイケア開設 認可 平成 5 年 (

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

スライド 1

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

05 資料5 データの利活用も見据えた標準規格策定_研究概要

課題名

Slide 1

<4D F736F F D20895E D836A B E88E698418C E5816A312E372E646F63>

Microsoft Word - 報告書 最終1116.doc

Microsoft PowerPoint - 01CDISC概要短縮版.ppt

「医療情報システムの基本」

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

PowerPoint プレゼンテーション

13 (参考資料4-5)松下参考人資料(三菱総研)

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合)

Microsoft PowerPoint - SS _HELICS活動・地域連携(安藤先生).pptx

1 システムの概要 1 システムの概要 1-1. システムの特徴と運用 ⑴ オーダシステムとは ( 図 1 ) オーダシステムとは 診療の現場で医師や看護師が端末を使って処方や検 査などの各種オーダを直接入力するシステムであり その情報は薬局や検査室 などの関連部門にリアルタイムに伝送されて 料金の

ITによる地域医療連携-機は熟した!!IT医療連携のブームを起こす-

認知症医療従事者等向け研修事業要領

PowerPoint プレゼンテーション

医師等の確保対策に関する行政評価・監視結果報告書 第4-1

Microsoft Word - 退院後生活環境相談員

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

Microsoft PowerPoint - IHEWS15-04.PDI_kimura.ppt

<4D F736F F F696E74202D204A AC89CA95F18D9089EF E6919C C837C815B836788CF88F589EF2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135>

Microsoft Word _アンケート集計書HP版 .docx

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

スライド 1

( 保 99) 平成 29 年 9 月 4 日 都道府県医師会 社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事 松本純一 被保険者証の氏名表記について 被保険者証の氏名表記につきましては 性同一性障害を有する被保険者又は被扶養者から 被保険者証において通称名の記載を希望する旨の申出があったことから 保険者が

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc

<4D F736F F F696E74202D2088A295948D DC58F4994C E956C8FBC814091E F193FB82AA82F18E7396AF8CF68A4A8D758DC0>

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ

医療情報連携ネットワークの普及 展開と在宅医療 介護連携の推進 < 現状と課題 > 医療関係者の情報共有に向け 実証事業や補助事業を通じて医療情報の標準化 電子化を推進してきた 現在 全国に約 160 件の地域医療ネットワークが形成されている ( 内閣官房 IT 総合戦略室調べ ) 今後は より広域

看護師のクリニカルラダー ニ ズをとらえる力 ケアする力 協働する力 意思決定を支える力 レベル Ⅰ 定義 : 基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する 到達目標 ; 助言を得てケアの受け手や状況 ( 場 ) のニーズをとらえる 行動目標 情報収集 1 助言を受けながら情報収集の基本

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc

山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床

<4D F736F F F696E74202D2090C389AA8CA794C58DDD91EE88E397C398418C67836C F815B834E E096BE8E9197BF

(Microsoft Word - 06_2_22420-\222n\210\346\230A\214g\203V\203X\203e\203\200\223\340\202\305\202\314\217\210\227\235_ doc)

表紙@C

個人情報の取り扱いについて 公益財団法人岩手県予防医学協会 個人情報保護管理責任者常務理事 公益財団法人岩手県予防医学協会 ( 以下 協会 という ) は 健康診断等で取得した個人情報 を協会の個人情報保護基本規程に従って適正に管理し 以下のとおりお取り扱いさせていただき ますので 個人情報の提供

第 2 回中部放射線医療技術学術大会 RIS 導入時の時の病院側作業に関して 2009 年 11 月 横河電機株式会社 医療ソリューション本部 1 横河電機株式会社医療ソリューション本部 2006Yokogawa Electric Corporation

平成 30 年度診療報酬改定に向けた検討について H29/1/16WG 厚労省提出資料 平成 30 年度診療報酬改定に向けた検討の方向性 平成 30 年度診療報酬改定に向けて 以下の遠隔医療形態モデルも参考に 委員からご指摘のあった初診に関する取扱いも含め 対面診療に比べて患者に対する医療サービスの

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

Microsoft Word - å‹¥æ·»ã••ã•’æ§Ÿå¼‘ã•‚å•‰äººæ…–å€±ã…Łã‡¡ã‡¤ã…«ç°¿.doc

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

【資料1】結核対策について

年管管発 0928 第 6 号平成 27 年 9 月 28 日 日本年金機構年金給付業務部門担当理事殿 厚生労働省年金局事業管理課長 ( 公印省略 ) 障害年金の初診日を明らかにすることができる書類を添えることができない場合の取扱いについて 厚生年金保険法施行規則等の一部を改正する省令 ( 平成 2

1.ICD-10(2013 年版 ) のコーディングの確認対象 確認対象医療機関 DPC 対象病院および DPC 準備病院 確認対象期間 平成 28 年 10 月診療分 ~ 平成 30 年 3 月診療分 ( 計 18 か月 ) 確認対象 ICD-10 様式 1 の診断情報の ICD-10 コードを対

Microsoft Word - ① 鏡.docx

<4D F736F F D208E9197BF332D CF897A689BB94C78A E646F63>

質の高い病理診断のために 病理技術 診断基準の標準化を 目指した精度評価を実現します

別紙 常勤医師等の取扱いについて 1. 一日平均患者数の計算における診療日数 (1) 入院患者数ア通常の年は 365 日である イ病院に休止した期間がある場合は その期間を除く (2) 外来患者数ア実外来診療日数 ( 各科別の年間の外来診療日数で除すのではなく 病院の実外来診療日数で除すこと ) イ

<4D F736F F D208CF897A689BB94C795F18D908F A2E646F63>

政策課題分析シリーズ14(本文2)

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

Microsoft Word - å‹¥æ·»ã••ã•’æ§Ÿå¼‘ã•‚å•‰äººæ…–å€±ã…Łã‡¡ã‡¤ã…«ç°¿ï¼‹ ï¼›.doc

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

セキュリティ委員会活動報告

医療事故調査・支援センター~センターの役割と手引~

Microsoft PowerPoint 指標の定義[version1.4_1].ppt [互換モード]

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

平成27年度事業計画書

1

( 保 8) 平成 31 年 4 月 3 日 都道府県医師会 社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事 松本吉郎 出産育児一時金等の受取代理制度の届出について ( 平成 31 年度 ) 出産育児一時金等の受取代理制度の届出につきましては 平成 23 年 2 月 7 日付け日医発第 1009 号 ( 保

診療情報管理士業務指針 日本診療情報管理学会 Japan Society of Health Information Management

書類が整理できない ~ 書類 書類棚の 5S~ 書類が整理できない 岐阜赤十字病院看護部係長会小柳葉子村瀬彩はじめに当院は 平成 25 年度より 業務 KAIZEN 活動 (QC サークル活動 ) を開始し 毎年 20 前後のチームが活動に取り組んでいる 看護部係長会も 当初から 5S 班 を結成し

国立病院機構熊本医療センターボランティア 活動受入規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 国立病院機構熊本医療センター ( 以下 病院 という ) においてボランティア活動を希望する個人又は団体を広く受け入れ円滑に活動できるよう支援し 地域社会とともに患者さまを側面から支援し 病院での療養生活を充実

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx

Use of Multiple-Byte Characters in Medical Messages

p

薬生発 0926 第 5 号 平成 29 年 9 月 26 日 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 厚生労働省医薬 生活衛生局長 ( 公印省略 ) コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズ ( カラーコンタクトレンズを含む ) の販売に関しては これまで

リウマチケア看護師規則(案) 21/11・1

第12回 医療情報の標準化

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容

H1

1. はじめに特定非営利活動法人日本医療ネットワーク協会 ( 以下 JMNA と記す ) では 国立研究開発法人日本医療研究開発機構より 平成 27 年度臨床研究等 ICT 基盤構築研究事業 全国共同利用型国際標準化健康 医療情報の収集及び利活用に関する研究 を受託しました 本研究を遂行するにあたり

ワークシート 原資料 電子カルテ EDC SDV 監査 質問 当院の状況 原資料 原資料のうち 電子情報として取り扱われているものを教えてください データの保管期間は治験終了から 15 年を満たしていますか? 診療録 ( 入院 外来 ) 臨床検査値 画像情報 (X 線 内視鏡等 ) 波形情報 ( 心

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

菊陽町及び荒尾市子ども医療費 ( 平成 31 年 1 月版 ) 変更手順 < 公費マスタの変更について > 380 子 500 変更手順 平成 31 年 1 月診療分より 菊陽町の子ども医療費助成対象患者様は負担金がなくなりますので 380 子 500 の上限額と対象年齢を変更します 1) 業務メニ

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

Transcription:

第 64 回 HL7 セミナー HL7 標準規格 退院時サマリー のご紹介 退院時サマリー標準規格 開発検討の経緯 平成 30 年 3 月 豊田建日本 HL7 協会 ( 株式会社 HCI)

HL7 CDA について HL7 Clinical Document Architecture (CDA) 文書構造を有する診療情報を記述するためのXMLによる言語 2009 年 11 月 ISO 規格 ISO/HL7 27932 欧米の診療文書は 基本的に HL7 CDAで規格化されている 日本 HL7 では 2007 年に HL7 CDA 作業グループ (SIG) を設立 2009 年 診療情報提供書規格 を作成

HL7 CDA 作業グループ 目的 保健医療分野の情報化において 国民が自身の保健医療に関する情報を 組織や地域および時間の壁を超えて有効に利用することを可能にするための標準化を行う 文書情報交換処理規格としては国際標準であるHL7 CDA Release 2を使用し 日本の医療提供環境での個別的な状況も考慮した 実際に使用可能な規格を構築する 2

HL7 CDA 作業グループ 作業範囲 病院情報システム等から出力され 主として対外的に使用される電子的診療情報 ( 診療関連情報を含む ) について それらの情報内容が正しく共有されることが可能になるような標準規格を制定する 対象出力情報としては次のものがある 診療情報提供書 セカンドオピニオンを得ることなどを目的として患者に渡される診療情報 患者自身の健康管理などを目的として患者に渡される診療情報 退院時要約 診断書 入院計画書 看護計画書 患者に渡されるクリティカルパス 官公庁等に提出される資料 保険会社等に提出される資料 その他なお 文書自体の構造化が必要な場合には関係諸団体と協調しておこなう 3

HL7CDA 作業グループ 作業範囲 ( つづき ) 標準規格の制定に当たっては HL7 CDA Release2 を基本とし ISO/TC215 など の標準化機構や IHE などの標準普及活動との連携も視野に入れておこなう 将来的にシステム化の範囲が拡大することを考慮し HL 7 CDA に必要な日本の 医療提供環境に適した Clinical Statement についても 標準化の対象とする なお すでに稼動している関連規格については 当該規格への移行が可能になる ようなガイドラインの作成を行い 当該規格の普及に努める 4

欧米の状況

厚生労働科研サマリー研究班 国民の健康増進や国民が質の高い医療を効率よく受けることを可能にするためには 保健医療情報の共有が不可欠である 保健医療機関などに蓄積されている診療記録などの保健医療記録は膨大であり 実際にその後の診療計画や健康管理に必要な情報は それらの要約情報である すなわち 保健医療機関相互や国民が共有すべき保健医療情報は要約情報であり 欧米における EHR プロジェクトにおいては 要約情報の標準化と共有が進められている わが国においても 退院時サマリーや診断書 診療情報提供書など要約情報を含む書類が多数作成されているがそれらは標準化されていないばかりか どのような要約情報が存在しているかについても十分な研究がなされていない したがって 本研究においては 実際に使用されている保健医療に関する要約情報を収集し 構造的整理を行い 体系化することにより 今後の標準化を進める上での基盤を整備する このことは 保健医療分野の IT による構造改革を進める上で急務である 2018HCI 2008HCI, Inc.

19 年度 -21 年度研究計画 平成 19 年度 体系的に整理された保健医療情報の要約情報が含まれた書類について 各書類に含まれる共通項目と個別項目についての標準化方針を確定し実施計画を作成する 特に文章で記述されている内容については 構造化を行い 構成要素を抽出することにより 文書間での共通項目と個別項目や構造上の相違を明確にする また 構造化された内容について その妥当性を 関連する団体 ( 臨床関係医学会 保険機関など ) の協力を得て評価し 標準を作成する準備を行う 平成 20 年度 関連各団体の協力を得て 整理された書類ごとに評価検討グループを組織し 構造化された内容についての評価を行い 標準案を作成する また 海外での事例を収集し 特に ISO/TC215 や HL7 等の標準化の方向性との調整も行う 平成 21 年度 20 年度に作成化された標準案を基に HL7CDArel.2 による規格を作成する 当該規格については 電子カルテシステムベンダーの協力を得て 実際にプロトタイプを構築し 各保健医療現場での実運用を得て評価を行い 最終的な標準を完成させる 2018HCI 2008HCI, Inc.

サマリーの種類 診療目的のサマリー a. 入院サマリー ( 入院中に作成されるサマリー ) ウィークリーサマリー 転科サマリー 担当医の変更に伴うサマリー b. 退院時サマリー 退院時サマリー 1( 院内用 ) 退院時サマリー 2( 診療情報提供書など院外に提供されるもの ) c. 外来サマリー ショートサマリー ( 診療時に特別なエピソードがあれば作成 ) 他科への連絡のためのサマリー 長期にわたる患者に対して 一定期間で要約したもの 治療が完治あるいは区切りがついた時点で要約したもの d. オーダーのためのサマリー 検査オーダーなどに貼付するサマリー 地域連携パスにおけるサマリー ( これからの課題 )

サマリーの種類 診療以外の目的のサマリー a. 研修 指導 認定 専門医資格取得用サマリー 研修指導 医師自身のための診療内容の整理 b. 臨床研究 公衆衛生 症例報告サマリー 治験用サマリー 臨床統計を作成するための要約されたデータなど ( 多くの退院時サマリーの表紙に記述されている )

サマリーの内容 入院サマリー ( 入院中に作成されるサマリー ) ウィークリーサマリー 目的 : 当該期間の診察に伴う思考や治療行為を整理する 内容 : 当該期間の診療の要約 作成者 : 患者を受け持っている医師 作成時期 : 曜日を決めて記載している病院が多い 転科サマリー 目的 : 治療内容のプライオリティの変更に伴う転科に際して 患者の状態を伝える 内容 : 当該診療科が受け持った診療内容の要約と患者家族への説明内容 次の診療科への依頼事項などを含む場合がある 作成者 : 患者を受け持っている医師 作成時期 : 転科前

サマリーの内容 担当医の変更に伴うサマリー目的 : 受け持ちが代わるときに診療を引き継ぐため内容 : 自分が受け持った期間の診療情報の要約作成者 : 患者を受け持っている医師作成時期 : 引き継ぎ前

サマリーの種類 退院時サマリー 退院時サマリー 1( 院内用 ) 目的 : 院内の医療従事者 ( 外来医師 ) などが 1 入院期間の患者の状態と診療情報を把握する 1 内容 :1 入院期間の診療情報の要約 2 作成者 : 患者を受け持っている医師 作成時期 : 退院後速やかに ( 医療機能評価機構の基準は 2 週間 ) 3 1 診療情報提供書 ( 紹介状 ) の一部として 他の医療機関に提供されることがある 2 簡単に全容が把握できることが必要 ( 例 :A4 1 ページ以内 ) 3 少なくとも次回の外来受診までに作成されている必要がある

サマリーの種類 退院時サマリー 2( 診療情報提供書など院外に提供されるもの ) 目的 : ケアの継続のため 他の医療機関に患者の診療情報を伝える内容 : 当該病院で受け持った期間の診療情報の要約作成者 : 患者を受け持っている医師作成時期 : 退院時

サマリーとは 平成 19-21 年度厚生労働科学研究 保健医療要約情報の標準化 より サマリー ( 診療情報要約 ) の定義 患者の特定期間の状態を 他の医療者に簡潔に伝えるために 必要な患者情報をまとめたもの

標準規格制定の流れ 日本 POS 医療学会 日本診療情報管理学会 日本医療情報学会 サマリー等の診療記載に関する標準化推進合同委員会 日本 HL7 協会 (HL7 規格 ) 医療情報標準化推進協議会 (HELICS) HELICS 規格 厚生労働省保健医療情報標準化会議 厚生労働省標準規格

退院時要約の標準化における視点 病院情報システムから既存情報の取込 電子カルテなどの既存のシステム上にすでに記録されている既存情報は自動 的に取り込めることを指向している そのために 以下について計画している 1 2 3 既存の電子カルテシステムの改修が必要となるので 保健医療福祉情報システム工業会 (JAHIS) の協力を求める 入院時の情報など 退院時要約 への取込が必要な情報については 記載のためのテンプレート化を進める データの標準化のために SS-MIX 標準化ストレージの利用も考慮する

退院時要約の標準化における視点 電子情報としての相互互換性 電子化された 退院時要約 が活用されるためには 記録されている情報が標 準化されていなければならない 国際規格との整合性 ISO/TC215( 保健医療情報の標準化 ) においても 国際的にサマリーの標準化 が進められている それらの規格との整合性に配慮する

おわりに 良い退院時サマリーは 優れた診療の結果である