H30-all.xdw

Size: px
Start display at page:

Download "H30-all.xdw"

Transcription

1 平成 30 年 6 月 1 日作成

2

3 もくじ 第 1 章あたらしい家族を迎えて 3 あたらしい家族 4 赤ちゃんができたら 5 子どもカレンダー 1 歳まで 6 1 歳の頃 7 2 歳の頃 3 歳の頃 8 4~5 歳の頃 9 乳幼児健康診査 相談 10 子どもの予防接種 11 おじいちゃん おばあちゃんへ 12~13 第 2 章行ってみたいあそび場 15 子育て中の皆さん来てください 16~17 児童センターへようこそ 18 プレイリーダーと一緒にあそぼう 19 グリーンセンター 20 児童交通公園 21 プール 22~23 プールに行こう あつまれ あつまれ 24 おやこの遊びひろば 25 育児サークル一覧 26~27 図書館へ行ってみよう 28~30 科学館サイエンスワールド 31 SKIPシティ 32 第 3 章こんな情報を知っていますか 33 こんにちは赤ちゃん事業 34 知っておきたい情報 35~37 ひとり親家庭の方へ 38~39 子どもを預けたい 40~41 子どもとお出かけ 42 その他の情報 43~44

4 第 4 章まいにちが発見 あなたの子育て 45 児童虐待ってなんだろう? 46~47 大切 だけど難しいしつけ 48~49 どならない子育て練習講座 はっぴいステップ 50~51 子育てを難しいと感じているあなたに 52~53 休日夜間の子どもの急病 54 子どもの事故 55 子どもを交通事故から守りましょう 56 第 5 章小さくても社会の一員です 57 幼稚園 58~60 保育所 61~66 幼稚園? 保育所? 67 家庭保育室 68~69 第 6 章さまざまな相談や支援 71 家庭児童相談室 72 子ども家庭相談室 73 地域保健センター 74~75 教育相談室 76 埼玉県南児童相談所 77 発達に不安を感じたら 78 障害者相談支援事業 79 手帳の交付について 80 その他の相談機関 81

5 第 1 章 あたらしい家族を迎えて あたらしい家族 赤ちゃんができたら 子どもカレンダー 1 歳まで 1 歳の頃 2 歳の頃 3 歳の頃 4~5 歳の頃 乳幼児健康診査 相談 子どもの予防接種 おじいちゃん おばあちゃんへ 子育ては大変 でも喜びも何倍 3

6 あたらしい家族 子どもが出来たかなと思ったら 受診しましょう 妊娠がわかったら母子健康手帳をもらいましょう 交付場所 : 地域保健センター 市民課 駅連絡室 各支所 川口駅前行政センター 子育て世代包括支援センター 母子健康手帳の交付時に妊婦健康診査 産後健診等の助成券をお渡しします P5 出生届生まれた日から数えて 14 日以内に届出をします 出生証明書 母子健康手帳 印鑑が必要です マイナンバー通知カードにつきましては 後日総務省より簡易書留で送付されます 届出先 : 市民課 各支所 川口駅前行政センター ウェルカム Baby 教室 マタニティママの歯の健康教室妊婦の方に対し 妊娠中のすごし方 赤ちゃんの育て方等の講義 実習などが地域保健センターと鳩ヶ谷庁舎で開催されます P5 赤ちゃんが生まれた後のいろいろ出産育児一時金が支給されますので 加入している健康保険を確認の上 出産する分娩機関にご相談ください 内容の詳細はご加入の健康保険にお問い合わせください ( 国民健康保険加入の方は国民健康保険課です ) 児童手当 子ども医療費 赤ちゃんにっこり応援金の申請 P35 子ども育成課 各支所 川口駅前行政センター未熟児養育医療給付 P5 妊産婦 新生児訪問 保健師 助産師が家庭訪問します P5 こんにちは赤ちゃん事業 P34 問い合わせ川口市役所 電話 ( 市民課 子ども育成課 国民健康保険課 ) 芝支所 電話 新郷支所 電話 神根支所 電話 安行支所 電話 戸塚支所 電話 鳩ヶ谷支所 電話 川口駅前行政センター電話 西川口駅連絡室 電話 蕨駅前芝連絡室 電話 鳩ヶ谷駅連絡室 電話 地域保健センター 電話

7 妊婦健康診査 産後健診すこやかな妊娠と出産のために 妊婦健康診査 産後健診を受けましょう 母子健康手帳の交付の際 別冊 として以下をお渡ししています 1 妊婦健康診査助成券 (14 回分 ) 2 HIV 抗体検査助成券 3 子宮頸がん検診助成券 4 HTLV-1 抗体検査助成券 5 性器クラミジア検査助成券 6 産後健診助成券 (1 回分 ) 7 出生連絡票 ( はがき ) 下記 妊産婦 新生児訪問 を参照 ウェルカム Baby 教室もうすぐパパ ママになるかたを対象に 妊娠後期 出産 栄養 赤ちゃんの育て方の講義や沐浴 妊婦疑似体験などを行っています 会場 地域保健センター 鳩ヶ谷庁舎 対象 妊娠 4 か月 ~8 か月の妊婦とパートナー マタニティママの歯の健康教室もうすぐママになるかたを対象に ママと赤ちゃんの歯の話 歯科健診 ブラッシング指導を行っています 会場 地域保健センター 鳩ヶ谷庁舎 対象 妊娠 4 か月 ~8 か月の妊婦 妊産婦 新生児訪問 ~ 保健師または助産師がご自宅に訪問します ~ 赤ちゃんの計測や育児相談などを行っています 対象 妊婦 産婦 おおよそ 2 か月までの赤ちゃん ご出産後 出生連絡票 ( 母子健康手帳別冊の一番後ろに添付されているハガキ ) をお早めに地域保健センターにお出しください 小さく生まれた赤ちゃんへ未熟児養育医療給付入院が必要な未熟児のために 指定医療機関において医療給付を行います 対象 指定医療機関に入院している 1 歳未満の乳児 ( 出生体重が 2,000g 以下または医師が入院養育を必要と認めた未熟児 ) 申請期間 出生日から 2 週間以内 出産後にはこんな講習会もあります 離乳食講習会生後 3 か月 ~5 か月の乳児とその保護者のかたに対し 実施しています 幼児食講習会 1 歳 ~1 歳 6 か月の幼児とその保護者のかたに対し 実施しています 詳しくは直接お問い合わせください 問い合わせ地域保健センター電話

8 1 歳まで 発育発達は 個人差があります 大体の目安です 0~1 か月頃生まれたばかりの赤ちゃんは いつも眠ってばかりに見えますが 全身で外の世界に適応しようとしています 裸にすると手足をよく動かします 音がよく聞こえていて おなかの中で聞いていたお母さんの声が大好きです 昼夜の区別もなく オムツが汚れた時 おっぱいが欲しい時 なんとなく不安な時など 泣いたり ぐずったりします 赤ちゃんが寝ている時は お母さんもできるだけ 横になって休みましょう 3~4 か月頃首がしっかりしてきて 手で触れる物をつかんだりします 音の出るおもちゃで遊んであげると喜びます あーあー と声を出し あやすと笑うようになります たくさんあやしたり 話かけたりしましょう 6~7 か月頃寝返りやおすわりが出来るようになってきます. 玄関 階段などからの転落事故などに気をつけましょう 9~10 か月頃ハイハイや つかまり立ちが出来るようになったり 人見知りをするようになります やけどや タバコ 洗剤の誤飲などの事故に気をつけましょう P55 からだがめざましく成長するとともに 心も成長します 子どもの感情が豊かに育つためには 無条件に愛されていると感じられることが子どもにとって必要です 6

9 1 歳の頃 1 歳頃 つかまり立ちからつたい歩き 一人歩きが出来るようになり バイバイ こんにちは などの身振りをするようになります ママ パパ などの言葉が言えるようになり おいで などの言葉がわかるようになってきます 散歩 砂遊び 水遊びが好きです 1 歳半頃 早寝早起きなど 生活リズムが大切になる時期です 自己中心的な言葉や行動が特徴ですが 外遊びも十分にしましょう 貸して や どうぞ などのことばのやり取りが難しく 突き飛ばしたり 噛み付いたりすることもあります 親が代弁して優しく教えてあげましょう 絵本を見たり マンマ ブーブー ワンワン など簡単な言葉がではじめ お話好きです ボール遊び おままごと 公園での遊びも大好きです おやこの遊びひろば各公民館などでは週 1~3 日 お子さんの遊び場としておやこの遊びひろばを開催しています P25 ボランティアによるおやこの遊びひろば 2 か所の公民館でボランティアによるおやこの遊びひろばが開かれています P25 つどいの広場川口総合文化センターリリア2 階の 子育てサポートプラザ と 鳩ヶ谷駅市民センター内の 子育てひろばポッポ で実施しています 3 歳までのお子さんとご利用ください P16 7

10 2 歳の頃 2 歳頃 走る 跳ぶ 歩くなどからだを自分の思うように動かすことができるようになります 手 足 おなか 頭 顔 などの部位を尋ねると 指差ししたり ことばで言えるようになります ワンワン来た まんまちょうだい などのことばをしゃべります 自己を主張し 何でもやりたがります 歌を歌ったり なぐりがきをしたり はさみも使えるようになります スプーンやフォークを使って食べるようになります 粘土 ブロック 積み木などを使って遊びます 3 歳の頃 3 歳頃 3 歳の頃になると運動機能が急に発達し からだを大きく動かすだけでなく 手先 指先を動かしたり 細かなことも出来るようになります 三輪車のペダルをふむ 片足立ち 片足ケンケン ブランコこぎ 階段の上り下りがひとりで出来るようになります ボタンをかける 簡単な衣服を着るなど 生活習慣の自立に向けた一歩が始まります ひとりでトイレに行き 紙で拭く 水を流す 手を洗うことなどが だんだん出来るようになります 8

11 4~5 歳の頃 4 ~ 5 歳頃 自主性 社会性などの内面的な成長がめざましい時期です 運動機能もますます発達し からだを動かすことを喜び 手先のこまやかな動作も出来るようになってきます 仲間意識もではじめ 集団やグループでの活動を通して 聞く 考える 表現する力を持てるようになります ルールのある遊びをしたりして 工夫しながら遊ぶことも出来るようになってきます 公園 買い物 散歩 図書館などいろいろな場所に子どもを連れて行き 子どもの世界を広げましょう 家の中の簡単なお手伝いが出来ます 親となって子どもを育てるとき 子どもの困った行動への対応には心を悩ませることが多いのではないでしょうか 親であっても子どもに怒りをぶつけてしまうことはあります 怒りは子どもに対してでなく 子どもの行動に対して向けましょう 親はいつもいつも子どもの成長を心から願っています でも 少し前までは出来なかった あんなこと こんなこと できて当たり前という気持ちになりますね 朝一人で起きられるようになった 一人でパジャマが着られるようになった 青信号になってから横断歩道をわたれた 子どもにとって親からほめられる行動はたくさんあります ほめられた子どもは またほめてもらえる行動をすると思います お子様の発育 発達など 気になることがありましたらご相談ください P78 9

12 子育て中はいつも忙しく 何かに追い立てられているような気分ですね そんなときは優先順位を決めて どうしてもしなくてはいけないことと 出来たら次にする事に分けて考えてみてはどうでしょうか 例えば 物より人優先 家の掃除より子どもを抱きしめ 遊んであげる事を優先 家事は段取りを決め計画的に 部屋をきれいに掃除する時間がなかったら部屋の隅におもちゃを片付けるだけでもいいのではないでしょうか 可能な限りよく食べ よく眠り よく活動することが出来たらいいですね 自分だけの時間を持つことは難しいことではありますが一日 15 分でも自分の時間を作ってみてください 自分を大切にすることは子どもも大切にできることにつながると思います 乳幼児健康診査 相談 健康診査名 対象者 健診内容 実施場所 3 4か月児健康診査 生後 3か月 ~5 か月になる前日までの乳児 問診 身体計測 診察 委託医療機関 10 か月児健康相談 9 か月 ~10 か月の乳児問診 身体計測 相談 1 歳 6 か月児健康診査 1 歳 6 か月児歯科健康診査 フッ化物塗布 (2 回 ) 3 歳児健康診査 1 歳 6か月 ~2 歳になる前日までの幼児 1 歳 6か月 ~2 歳になる前日までの幼児 1 歳 6か月 ~3 歳になる前日までの幼児 3 歳 6か月 ~4 歳のお誕生日の月までの幼児 問診 身体計測 診察 問診 歯科診察その他必要な指導 フッ化物塗布 問診 身体計測 尿検査診察 ( 内科 歯科 ) 相談 ( 育児 栄養 心理 ) 地域保健センター 鳩ヶ谷庁舎 公民館 委託医療機関 地域保健センター 鳩ヶ谷庁舎 健康診査 相談の時期については 対象になる月の前月までに個人通知します 対象時期に通知が届かない場合は 地域保健センターにご連絡ください 問い合わせ地域保健センター電話

13 子どもの予防接種 川口市では 予防接種法に基づき 感染予防 発病防止 症状の軽減 病気のまん延防止などを目的として 定期予防接種を実施しています 定期予防接種 市の委託した医療機関で個別接種を行っています 実施時期は 通年です 母子健康手帳は必ず持参してください 予防接種名対象疾病回数 ワクチンの種類 受けるのに適した年齢 ( 標準年齢 ) と接種方法 受けることが可能な年齢 ( 対象年齢 ) Hib( ヒブ ) 感染症 Hib による髄膜炎 急性喉頭がい炎等 4 回 1 不活化 初回追加 生後 2 か月 ~7 か月に至るまでに開始した場合 :27~56 日の間隔をおいて 3 回初回接種終了後 7 か月 ~13 か月の間隔をおいて 1 回 生後 2 か月 ~5 歳未満 小児の肺炎球菌感染症 肺炎球菌による肺炎 髄膜炎 中耳炎等 4 回 1 不活化 初回追加 生後 2 か月 ~7 か月に至るまでに開始した場合 :27 日以上の間隔をおいて 3 回初回接種終了後 60 日以上の間隔をおいて生後 12 か月以降に 1 回 ( 生後 12 か月 ~15 か月 ) 生後 2 か月 ~5 歳未満 B 型肝炎 B 型肝炎ウィルスによる肝炎 肝硬変 肝がん 3 回不活化 1 2 回目生後 2 か月から 27 日の間隔をおいて 2 回 3 回目 7~8 か月 (1 回目から 139 日以上の間隔をおいて )1 回 1 歳未満 四種混合 (DPT-IPV) または三種混合 (DPT) 2 単独不活化ポリオ ジフテリア破傷風百日せきポリオ 4 回 不活化 1 期初回 生後 3 か月 ~12 か月の間に 20 日 ~56 日の間隔をおいて 3 回 1 期追加 初回接種終了後 12 か月 ~18 か月の間隔をおいて 1 回 ポリオ生ワクチンを 2 回受けているかたは 不活化ポリオワクチ ンを受ける必要はありません ポリオ生ワクチンを 1 回受けているかたは 不活化ポリオワクチ 4 回 不活化 ンを 3 回受けてください 三種混合ワクチンの接種が済んでいないかたは 残りの回数を四 種混合ワクチンで受けてください 生後 3 か月 ~ 7 歳 6か月未満 BCG 結核 1 回生生後 5 か月 ~8 か月までに 1 回 1 歳未満 麻しん 1 期 1 歳 ~2 歳未満の間に 1 回 麻しん 風しん混合 ( はしか ) 風しん 2 回 生 2 期 5 歳 ~7 歳未満でなおかつ就学前の1 年間 ( 入学 1 年前の 4 月 1 日から 3 月 31 日 ) の間に 1 回 (MR) ( 三日ばしか ) 麻しん又は風しんのいずれか一方にかかったことが確実な場合は 希望により麻しん又は風しんの単独ワクチンも受けられます 水痘 水痘 ( 水ぼうそう ) 2 回生 1 回目 1 歳 ~1 歳 3 か月未満の間に 1 回 2 回目 1 回目接種から 6~12 か月の間隔をおいて 1 回 1 歳 ~3 歳未満 日本脳炎 3 日本脳炎 4 回不活化 1 期初回 3 歳の間に 6~28 日の間隔をおいて 2 回 生後 6 か月 ~ 1 期追加 4 歳の間で 初回接種終了後おおむね 1 年後に 1 回 7 歳 6か月未満 2 期 9 歳の間に 1 回 9 歳 ~13 歳未満 二種混合 ジフテリア破傷風 1 回不活化 2 期 11 歳の間に 1 回 11 歳 ~13 歳未満 ヒトハ ヒ ローマウィルス 感染症 子宮頸がん 3 回不活化 中学 1 年生 ( 女子 ) の間に 3 回 ( 平成 25 年 6 月 14 日の厚生労働省からの勧告により積極的に勧められていません ) 小学校 6 年生 ~ 高校 1 年生の女子 1: 接種回数は 開始日月齢によって変わります 2: 三種混合ワクチンの接種が完了していない場合は 四種混合ワクチンを接種してください 3: 平成 7 年 4 月 2 日 ~ 平成 19 年 4 月 1 日生まれのかたは 20 歳未満の間 日本脳炎を定期予防接種として受けることができます ( ただし 2 期は 9 歳以上 ) 平成 19 年 4 月 2 日 ~ 平成 21 年 10 月 1 日生まれのかたで 平成 22 年 3 月 31 日までに日本脳炎第 1 期予防接種が終わっていないかたは 第 2 期 (9 歳以上 13 歳未満 ) の間 終了していない日本脳炎第 1 期を定期予防接種として受けることができます 川口市ホームページ 定期予防接種の受け方 QRコード 11 問い合わせ地域保健センター

14 パパ ママの希望 内閣府が平成 25 年度に行った 家族と地域における子育てに関する意識調査 によると 8 割近くのパパ ママが おじいちゃん おばあちゃんの育児や家事の手助けを望ましいと回答しています また おじいちゃん おばあちゃんに期待する手助けとしては 子どもの話しや遊び相手をする 子どもに自分の経験や知識を伝える 日常生活上のしつけをする が上位となっています 家族の住まい方や意識はさまざまですが このガイドブックが 祖父母世代の親たちが家庭や地域での 孫育て のお役に立てれば幸いです 孫と一緒にでかけよう! < 室内編 > まだ外で遊ばせるのは不安だけど 広いスペースで一緒に遊びたいというときには 下記の施設をご利用ください おもちゃや絵本がたくさんあります 今と昔で認識が異なる日光浴 だっこ 離乳食などについて 保護者のかた同士で意見交換したり 保育士に相談することができます 不安を解消して 思いきり孫のお世話をしてみませんか 子育てサポートプラザ 子育てひろばポッポ 南鳩ヶ谷地域子育て支援センター 鳩ヶ谷こども館 南平児童センター 芝児童センター 戸塚児童センター あすぱる おやこの遊びひろば ( 各公民館など ) P16~18 25 < 屋外編 > 一人歩きができるようになると 外でも楽しく遊ばせることができます 子どもは砂遊びや水遊びも好きですが おじいちゃん おばあちゃんだからこそ教えることのできる こま や 竹ぽっくり などの昔遊びをしてみるのもいいかもしれません 前川第 6 公園と南平児童交通公園では 子どもと一緒に遊んでくれるプレイリーダーがいます おもちゃの貸し出しも行っています P19 どんなところに危険がひそんでいるのか 子どもから目を離せませんが 遊びとともに こんなことをしたら危ないよ とか これには気をつけないといけないね といったことも教えてあげる絶好の機会です 12

15 地域の子育て支援活動への参加 核家族世帯が増えている中で 子どもを育てていくのは大変なことです そんなときに必要となってくるのが 地域のかたの支援活動です 自分の孫のお世話をするだけでなく 子どもたちとの関わりを持つことで 自分自身の生活にも活力を得られるのではないでしょうか プレイリーダー活動をしてみよう! 前川第 6 公園と南平児童交通公園では プレイリーダーが子どもたちにワクワクするような遊びを体験させてくれます 他にも 市内各地で遊びのイベントを開催したり 小学校などで伝承遊びを紹介したりしています プレイリーダーは幅広い年代の人がいて 子どもたちを遊びに引き入れてあげる役割を担っています 活動日は火 水 木 土曜日の10 時 ~17 時です 孫と遊ぶついでに活動状況を見てみるのもいいでしょう かわぐちファミリー サポート センターサポーター会員募集 どうしても抜けられない会議があって子どものお迎えに行かれない 学校が夏休みの間に子どもを預かってほしい 日常的な場面で支援を望むパパ ママをサポートする活動です 子どもが好きなかた 空いている時間を有効に使いたいかたをサポーターとして募集しています 特別な資格などは必要ありません センターでは会員を対象に育児または介護に関する知識 技術を身につけるための研修会を実施しています 問い合わせかわぐちファミリー サポート センター電話 ( 受付時間 : 月曜日 ~ 金曜日 9 時 ~17 時 ) 緊急サポートセンターサポート会員募集 子どもが熱を出したけど仕事が休めない 保育施設から呼び出しがあったけどお迎えに行けない 子どもの病気などで 急な支援が必要となったパパ ママをサポートする活動です 子どもが好きなかたなら資格 年齢は問いません かつての経験を生かしてサポートする側になりましょう 要請に応じた活動が中心になりますので 空いている時間で活動することができます なお 登録には講習会への参加が必要です 問い合わせ緊急サポートセンター埼玉電話 ( 受付時間 :7 時 ~20 時土日祝日可 ) 13

16 M E M O 14

17 第 2 章 行ってみたいあそび場 子育て中の皆さん来てください 子育てサポートプラザ と 子育てひろばポッポ 地域子育て支援センター鳩ヶ谷こども館事業 児童センターへようこそ プレイリーダーと一緒にあそぼう グリーンセンター 児童交通公園 プール プールに行こう あつまれ あつまれ おやこの遊びひろば 育児サークル一覧 図書館へ行ってみよう 科学館サイエンスワールド SKIPシティ ストレス発散して 悩みも軽くなるといいね いろいろな遊び場があります 15

18 子育てサポートプラザ と 子育てひろばポッポ 1) 内容 つどいの広場 利用者支援事業 おもちゃや絵本がいっぱいあります 3 歳までのお子さんと保護者の方がご利用できます 子どもの育ちを一緒に考え 支えあう仲間 そんな素敵な出会い ふれあいがある場としてご活用ください 子育て情報の提供や相談 保育園 幼稚園 育児サークルなどの利用にあたってのご案内などをおこなう 子育て支援コーディネーター がいます お電話による相談などもお受けいたします お気軽にご利用ください 月曜日 ~ 金曜日午前 9 時 ~12 時午後 1 時 ~4 時月曜日 ~ 金曜日午前 9 時 ~12 時午後 1 時 ~5 時 子育て情報 子育てについての情報コーナーがあります 月曜日 ~ 金曜日 午前 9 時 ~ 午後 5 時 15 分 子育てに関する講座なども開催しております 詳しくは 広報やホームページ 子育て情報メールでご案内しております 2) 実施場所 You tube でそれぞれの施設の紹介動画がご覧になれます 子育てサポートプラザ川口総合文化センターリリア 2 階川口市川口 電話 ( 休日 年末年始 リリア休館日は除く ) 子育てひろばポッポ鳩ヶ谷駅地下 1 階川口市里 電話 ( 休日 年末年始は除く ) 利用者支援事業は戸塚児童センター あすぱる でも実施しています 戸塚児童センター あすぱる 戸塚南 電話

19 地域子育て支援センター 子育て親子が気軽に利用できる場所です 子どもと遊びながら親同士意見交換をする など自由に利用できます 電話や面談での相談のほか講習会等も実施しています 詳細については各支援センターにお問い合わせください 川口こども園 のびのび 安行領根岸 1291 電話 アスク東川口保育園 戸塚 電話 川口駅前保育園 川口 F 電話 汽車ぽっぽ保育園 ぽけっと 東川口 電話 フォーマザー保育園東川口 平成 30 年 9 月所在変更予定東川口 3-8-8( 変更後 ) 電話 どんぐり保育園 三ツ和 電話 汽車ぽっぽ第 2 保育園 わらべ 安行吉蔵 電話 あいう園川口 幸町 電話 西川口クマさん保育所 並木 電話 南鳩ヶ谷地域子育て支援センター事業 子育て中の親子が 自由に遊べる場所です お父さん お母さんの交流の場として気軽にご利用ください また 子育てに関する悩みなどのご相談もお受けいたします 場所南鳩ヶ谷保育所 2 階南鳩ヶ谷 時間午前 9 時 ~12 時 午後 1 時 ~4 時園庭利用毎週水曜日午前 10 時 30 分 ~11 時 30 分 ( 天候等により中止となる場合があります ) 休み土曜 日曜 休日 年末年始 (12 月 29 日 ~1 月 3 日 ) 電話 鳩ヶ谷こども館事業 乳幼児から小 中 高生まで幅広い年代の子どもたちがいつでも自由に来て遊ぶことができる施設です 0 歳とママの ひよこの会 お友達との交流 情報交換の場である おやこの遊びひろば おやこの触れ合いが深まる おやこであそぼう にこまるクラブ では友達との遊びが広がります 夢が広がる おはなし会 幼児 小学生のアートクラブ では造形に親しみ ハンドベルクラブは 皆で音楽を楽しみます ぜひご参加ください ホッとしたい時 元気が欲しい時 たくさん遊びたい時 お喋りしたい時 いつでもお持ちしています! 場所鳩ヶ谷武道場 1 階鳩ヶ谷本町 時間午前 9 時から午後 6 時まで ( 日曜日は午前 9 時から午後 5 時 ) 休み毎週火曜日 ( 火曜日が休日の場合は翌水曜日もお休み ) 休日 (5 月 5 日のこどもの日は開館し 翌日がお休み ) 年末年始 (12 月 28 日 ~1 月 4 日 ) 電話

20 児童センターは 乳幼児から小 中 高生まで幅広い年代の子どもたちがいつでも自由に来て遊ぶことができる施設です 市内の全てのセンターには乳幼児室があり 小さな子どもが楽しく元気に遊べ 子育てするお父さん お母さん 保護者の方が気軽に交流できます 開所時間 : 午前 9 時 ~ 午後 6 時 休所日 : 毎週火曜日 ( 火曜日が休日の場合は翌水曜日もお休み ) 休日 (5 月 5 日のこどもの日は開館し 翌日がお休み ) 年末年始 (12 月 28 日 ~1 月 4 日 ) なんぺい南平児童センター 一緒に遊ぶ 遊びを見守る 遊びを伝える 遊びを助ける をモットーにお子さんの健やかな育ちの場づくりを心がけています また 音楽遊び 運動遊び 造形遊び など親子で楽しめて 子どもの発達にもつながる遊びを行っています 2 歳未満対象の にこにこ赤ちゃん広場 満 2 歳 3 歳対象の 親子ふれあいランド ( 年間会員 ) 満 2 歳 ~4 歳対象の エンジョイキッズ など親子の友だちづくりの場を設けています 芝児童センター 親子でくつろぎ 子育てを楽しめる児童センターです 0~3 歳未満対象の はぐはぐランド とことこランド は親子のふれあいとお友達作りを 3 歳以上の幼児対象の やんちゃランド では運動遊びを行っています おとうさんと遊ぼう では おもちゃひろば トレインひろば などお父さんと触れ合いながらのあそびが好評です また おまつりや季節行事などの地域と合同のイベントは多世代交流の場として喜ばれています みなさんで子育てをもっと楽しみましょう みなさんで子育てをもっと楽しみましょう 戸塚児童センター あすぱる 乳幼児室には 運動の発達を促す 発達遊具 があり 暖かく見守るスタッフがいます 子育てコーディネーターが地域の情報提供や 育児相談を受け付けいています 幼児クラブ では親子のふれあい遊び 親子で遊ぼう では子育て情報が共有できます お父さん と楽しめる 運動ひろば 線路をつないで遊ぼう お母さんと楽しめる クッキング 双子さんの ための ツインズひろば 障害のあるお子様も遊べる おもちゃ図書館 など行っています 是非 ご参加ください また 乗用玩具で遊ぶことが出来る屋外広場も人気です 他にも児童センターごとに特色あるイベントをたくさんやっています 毎月のイベント情報は広報かわぐちや川口市のホームページをご覧ください 子どもが大好きな笑顔いっぱいのスタッフがお待ちしております 南平児童センター末広 電話 芝児童センター芝樋ノ爪 電話 戸塚児童センター [ あすぱる ] 戸塚南 電話 各児童センターには 子ども家庭相談室があります お子様の心配事などお気軽にご相談ください P73 18

21 前川第 6 公園前川 2-13 電話 南平児童交通公園弥平 2-3 電話 新郷東部公園新堀 プレイリーダーは 市が毎年度開催する プレイリーダー養成講座 を受講された方で 子どもたちに外遊びの楽しさを伝える活動を行っています ちょっと大きなガキ大将?! のような存在で 子どもたちのよき遊び相手です 問い合わせ子ども育成課育成係

22 新井宿 700 電話 プール アイススケート場電話 開園時間午前 9 時から午後 5 時 ( 入園は 4 時まで ) 休園日毎週火曜日 ( 祝日の時は開園 ) 祝日の翌日 ( 土曜 日曜の時は開園 ) 12 月 25 日 ~1 月 4 日 (1 月 3 日新年特別開園 ) その他臨時休園があります 詳細は ホームページ等で確認してください (HP アドレス 入園料一般 310 円高校生 100 円 ( 学生証提示 ) こども 100 円 (4 歳以上 ) 年間入園券一般 高校生 こども 1050 円 ( 有効期間は購入日から 1 年間 ) 紛失の場合 再発行されません 流水プール実施夏季休み毎週火曜日時間午前 9 時 ~ 午後 5 時 ( 入場は午後 4 時まで ) 料金一般 540 円高校生 320 円 ( 学生証提示 ) こども 100 円 (4 歳以上 ) ロッカー 50 円 実施日は施設へお問い合わせ下さい わんぱく広場 夢ふうせん ( 大型遊具 ) ローラー滑り台など 17 種類の遊具が楽しめます 展望スベリ台高さ 20m から らせん状に滑るスリル満天の滑り台です ミニ鉄道 (1 周約 600m) 料金 210 円 (1 回につき ) 1 人 3 回または 3 人でも使える回数券 (510 円 ) 有り インフォメーション You tube でグリーンセンターの紹介動画がご覧になれます 広い植物園の敷地の中にわんぱく広場 大噴水 温室 レストランがあります 流水プール スケート場もすぐ近くです アイススケート実施冬季休み 12 月 30 日 ~1 月 1 日他毎週火曜日時間午前 9 時 ~ 午後 4 時 ( 入場は午後 3 時まで ) 料金一般 540 円高校生 320 円 ( 学生証提示 ) こども 210 円 (4 歳以上 ) 貸靴 300 円ロッカー 50 円 実施日は施設へお問い合わせ下さい * 流水プール アイススケート場は未就学児 2 人につき大人 1 人の付き添いが必要です * 流水プールは おむつが取れていないお子さんの遊泳は出来ません ( 泳げるオムツ含む ) * アイススケート場の利用は手袋の着用が必要です 20

23 児童交通公園 芝児童交通公園 南平児童交通公園 貸出日通 常 : 日曜日 祝日 貸出日通 常 : 日曜日 祝日 夏休み期間 : 日曜日 祝日 夏休み期間 : 月曜日 金曜日 休み雨天時及び 12 月 29 日から 1 月 3 日 時間午前の部 9 時 30 分 ~12 時午後の部 13 時 ~16 時 内容変わり種自転車の貸し出し乗り方指導 夏休み期間 : 日曜日 祝日夏休み期間 : 月曜日 金曜日 休み雨天時及び 12 月 29 日から 1 月 3 日 時間午前の部 9 時 30 分 ~12 時午後の部 13 時 ~16 時 内容午前バッテリーカーの貸し出し乗り方指導午後変わり種自転車の貸し出し乗り方指導 児童交通公園では 交通安全教室を行うこともできます 事前に予約が必要です 利用日 月曜日 金曜日 ( 祝日を除く ) 時 間 午前の部 9 時 30 分 ~12 時 午後の部 13 時 ~16 時 内 容 正しい歩行 安全な自転車の乗り方交通ルールの学習バッテリーカー 変り種自転車の貸し出し 所在地 : 芝児童交通公園芝下 1-11 南平児童交通公園弥平 2-3 問い合わせ 申し込み交通安全対策課電話

24 プール 東スポーツセンター 25mプール児童プール幼児プール採暖槽 浮き輪は使用できません プールは全て室内 温水です 料金一般 430 円生徒 270 円児童 幼児 160 円 時間午前 9 時 ~12 時午後 1 時 ~4 時午後 6 時 ~9 時 ( 日曜日 祝日を除く ) 休所日木曜日 ( 木曜日が祝日の場合は別日 ) 年末年始 住所東領家 電話 西スポーツセンター お知らせ 西スポーツセンターのプールは プール 天井の耐震調査 改修工事のため 平成 30 年度はお休みとなります 他のスポーツセンターをご利用ください 住所 川口 電話 北スポーツセンター 25mプール 児童幼児プール プールは全て室内 温水です 料金 夏期料金 冬期料金 一般 320 円 430 円 生徒 160 円 270 円 児童 100 円 160 円 時間 9 月 1 日 ~7 月 19 日 土曜日 午後 1 時 ~4 時 日曜日 祝日午前 9 時 ~12 時 午後 1 時 ~4 時 7 月 20 日 ~8 月 31 日 ( 水曜日を除く ) 月 火 金 ~ 日曜日 午前 9 時 ~12 時 午後 1 時 ~4 時 木曜日 午後 1 時 ~4 時 休所日 上記以外 年末年始 住所 道合 390 電話 グリーンセンター流水プール場 流水プール 幼児プール 夏季に開場する屋外のプールです 料金一般 540 円高校生 320 円 ( 学生証掲示 ) こども 100 円 (4 歳以上 ) 時間午前 9 時 ~ 午後 5 時 ( 入場は午後 4 時まで ) 実施夏季 休み毎週火曜日 場所新井宿 700 電話 実施日は施設へお問い合わせ下さい 22

25 新郷スポーツセンター お知らせ新郷スポーツセンターのプールは工事のため平成 29 年 6 月から平成 31 年 3 月まで ( 予定 ) お休みとなります 他のスポーツセンターをご利用ください 住所 東本郷 80 電話 安行スポーツセンター 25mプール児童幼児プールうたせ湯採暖槽 ( 屋内 ) ミストサウナ プールは全て室内 温水です 料金一般 540 円生徒 270 円児童 幼児 160 円 時間午前 9 時 ~12 時午後 1 時 ~4 時午後 6 時 ~9 時 ( 日曜日 祝日を除く ) 休所日月曜日 ( 月曜日が祝日の場合は翌日 ) 年末年始 住所安行領家 880 電話 青木町公園総合運動場 屋外 50m 25mプール 幼児用プールはありません 浮き輪は使用できません 屋外 50mプールは 中学生未満の お子様のご利用はできません 料金 一般 210 円 生徒 160 円 児童 100 円 時間 (1 回 3 時間 ) 午前 9 時 ~ 午後 4 時 公開日 7 月 1 日 ~9 月 10 日 休所日 月曜日 ( 月曜日が祝日の 場合は翌日 ) 住所 西青木 電話 戸塚スポーツセンター 25m プール 児童幼児プール採暖槽 プールは全て室内 温水です 料金 一般 280 円 生徒 180 円 幼児 児童 100 円 時間 (1 回 2 時間 ) 月 ~ 土曜日 午前 9 時 ~ 午後 9 時 45 分 日曜日 祝日午前 9 時 ~ 午後 8 時 45 分 休所日 水曜日 年末年始 メンテナンス 休所日 住所 戸塚南 電話 * おむつの取れていないお子様のご利用はできません * 小学生未満のお子様の利用及び保護者の同伴の有無につきましては各施設に直接お問い合わせください * 祝日や大会等と重なった場合は変更となることもあります * その他ご不明な点は 各施設に直接お尋ねください 23

26 プールに行こう SunR 朝日 ( サンアール朝日 ) You tube でリサイクルプラザ の紹介動画がご覧になれます 20mプール大浴槽 幼児用プール露天風呂ミストサウナジャグジー 料金 一般 510 円 ( 中学生以上 ) 小学生 250 円 幼児 150 円 (3 歳以上小学校就学前 ) 時間 午前 10 時 ~ 午後 8 時 30 分 ( 入館は午後 8 時まで ) 休館日月曜日 ( 祝日は開館し 直後の平日を休館 ) 年末年始 場所 リサイクルプラザ5 階 朝日 電話 小学 3 年生以下は 保護者の付添が必要 保護者 1 名につき 2 名まで入場可 1 歳未満のお子さんは浴室のみで プールエリアの利用はできません 1 歳以上 3 歳未満のお子さんは浴室の他 幼児用プール 露天風呂 ミストサウナを利用できます プールエリア内は水着と水泳帽を着用し 水中用おむつの使用はできません 約 100 畳の広さの休憩室があり ゆっくりくつろぐことができます 売店で軽食 飲み物 お菓子なども販売しております 赤ちゃんサロン 1 歳未満の乳児と母親を対象に 助産師が育児相談 ベビーマッサージ 赤ちゃん体操等を行う教室です 同じ悩みを持つお母さん同士の仲間作りにも有効です ( 原則として2 回まで受講できます ) 日時 会場 第 3 金曜日午後 1 時 30 分 ~3 時 30 分婦人会館 費用 1 回 500 円 ( オイル代等実費 ) 申し込み婦人会館上青木西 電話 ( 詳細は広報に掲載 ) 24

27 お子様連れでくつろげるフリースペースです ( 予約不要 出入り自由 ) 3 歳位までのお子様が遊べるおもちゃをご用意し ちょっと先輩ママの保育士がお待ちしています 基本の開催時間は午前 9 時から12 時までです 横曽根地区中央地区西公民館火 木中央ふれあい館火 木横曽根公民館火 木幸栄公民館火 木西川口公民館金 ( 幸栄公民館木曜日は午後 1 時半 ~4 時半 ) 並木公民館 火 芝地区盛人大学キャンパス月 水 木 ( 盛人大学キャンパスは午前 10 時 ~12 時芝公民館水午後 1 時 ~4 時 ) 芝北公民館 金 土 芝園公民館 火 金 南平地区 青木地区 芝西公民館 木 金 朝日公民館 火 木 青木公民館 土 日 芝富士公民館 水 木 朝日東公民館 木 青木東公民館 火 金 芝南公民館 水 金 南平公民館 木 金 土 上青木公民館 火 水 木 芝市民ホール 金 領家公民館 火 前川公民館 水 金 前川南公民館 火 水 ( 芝市民ホールは午後 1 時 ~4 時 ) 鳩ヶ谷地区 鳩ヶ谷公民館 木 金 里公民館 火 南鳩ヶ谷公民館 土 根岸公民館神根公民館神根東公民館神根西公民館 神根地区木 土水 金火 木水 木 金 ( 神根西公民館水曜日は午後 1 時半 ~4 時半 金曜日は午前 9 時 ~12 時 午後 12 時半 ~2 時半 ) 新郷地区 新郷公民館 火 金 新郷南公民館 休館中 戸塚地区 戸塚公民館 水 金 戸塚西公民館 木 金 ( 戸塚公民館は午前 9 時 ~12 時 午後 12 時半 ~2 時半 ) 安行地区 安行公民館 火 木 安行東公民館 水 土 安行青少年センター 月 水 木 ボランティアによる おやこの遊びひろば ぴよぴよなかまがあります 日時等 詳細はお問い合わせください 横曽根公民館前川公民館問い合わせ子ども育成課育成係電話 ( 安行青少年センターは午後 1 時 ~4 時 ) 25

28 子育てサポートプラザに登録の育児サークル一覧 H 現在 地区サークル名代表者連絡先活動場所 親と子の絆 ~Love Baby's~ 林田美由紀 キュポ ラ M4 階等 アレルギーっ子の会 たんぽぽ 中西庸子 キュポ ラ M4 階 つくしんぼ会松本茂美 労働会館 中央 みんなで子育て WAIWAI ひろば ベビーマッサージサークルヤッピー 髙橋紀久江 内野陽子 ( 電話 FAX) ふじの市商店街 WAIWAI ひろば 幸栄公民館 マノマノあそびヨガ土橋加奈枝 中央ふれあい館 あかちゃんふれあいたい海老原和江 中央ふれあい館 (1 階図書コーナー ) しゅっぽっぽクラブ永瀬千恵 chie.na.28@ezweb.ne.jp 本町青少年センター 親子体操ガチャポン キッズ 千本素子 gachapon_kids@yahoo.co.jp 西スポーツセンター ( 体育館 ) ハッスルキッズ長谷川成美 hassurukids@gmail.com 西スポーツセンター ( 体育館 ) 仲ちゃんおはなし広場遠藤順子 西川口公民館 ( 保育室 ) 横曽根 たけのこの会遠山 takenoko.mama@gmail.com 西公民館 スイートポテトクラブ岡嶋清華 sweet-p_kawaguchi@excite.co.jp 西公民館 親子リトミックスタッカート原澤祐子 otoasobi2012@gmail.com 親子リトミックエンジェルスマイル武田結香 angel.smile.h.27@gmail.com ピョンアリ会 ミッキークラブ 申香愛 溝川依子 ( 電話 ) (FAX) mickeyclub.kawaguchi@gmail.com 西公民館西川口公民館 西公民館 (2 階講座室 ) ( 他の公民館もあり ) 南部同胞生活相談総合センター公民館等 原町集会室 親子リトミック タンバリン 藤田潤子 tanbarin.kawaguchi@gmail.com 領家公民館 すまいるくらぶ武田千草 朝日公民館 南平 Smile3B( 親子 3B 体操クラブ ) 澤田久子 領家公民館 パワフルキッズ S&A(Suehiro and Asahi) English 藤田恵子 powerfulkids-tosupo@docomo.ne.jp 東スポーツセンター 山崎裕美子 sue.asa.english@gmail.com 第 2 春香苑 青木 青木 ぐぅ ちょき ぱぁ 矢作節子 青木公民館 ( 講座室 ) 親子リズム体操 先崎京子 milky-way54124@docomo.ne.jp 上青木公民館 26

29 地区サークル名代表者連絡先活動場所 青木 あんぱんキッズ山口瞳 上青木公民館 親子 3B 体操 遊 高橋彩加 青木東公民館 ( ホール ) 芝キャラメルキッズ志賀茉莉 caramel.kids2018@gmail.com 前川公民館 芝南公民館 神根 Pico クラブ荒木幸子 pico-club@wit.ocn.ne.jp 神根西公民館 戸塚 ぐぅ ちょき ぱぁ 矢作節子 戸塚公民館 ( 日本間 2 号 ) チャイルドサポートとつかワイワイパーク 峯﨑啓子 戸塚公民館 戸塚 キタカン ボニ タ のびろっこクラブ 細川朋美 鎌倉啓子 kitakanbonita@gmail.com 事務局林 細川まで kamakura @docomo.ne.jp 戸塚公民館 戸塚西公民館 ひよこクラブぷち宮下敦子 一本木町会会館 なかよしリトミック徳丸彩 a-ritoritomomo@t.vodafone.ne.jp 戸塚公民館 さくらんぼくらぶ大井洋子 yopoohappyhappy@yahoo.co.jp 戸塚公民館 戸塚親子リズム畑典子 戸塚公民館 ピノキオクラブ館野伯子 85mignonclub@gmail.com 戸塚公民館 安行 鳩ヶ谷 のびのびこぐま みどり親子リズム 赤ちゃんリズムすくすくこりす 親子サークル poco a poco はとがや子育てネットワーク ハーモニー 子育ちサークル たっちハート 子育てコミュニティースペースぽかぽか 桜井恵子 大沼次子 桜井恵子 太田寛子津田有紀 sa.ku.ra-3@docomo.ne.jp ( 大沼 ) ( 須賀 ) sa.ku.ra-3@docomo.ne.jp pocoapoco_since2005@yahoo.co.jp 安行東公民館 安行青少年センター 安行東公民館 里公民館 瀬間直美 harmony_hatogaya@yahoo.co.jp 川口市内の公共施設等 石井ちあき ohana.ishii@gmail.com 南鳩ヶ谷 3 丁目 川上典子 おやこ劇場川口 親子体操さくらんぼ長谷川忍 sakuranbotaiso@yahoo.co.jp ふれあいプラザさくら 親子 DE ダンス 鯨井富士枝 ejihu.1020@docomo.ne.jp 鳩ヶ谷コミュニティーセンター 子育て応援 えっちゃんち 佐々木悦子 里 ( 里公民館近隣 ) mano&mano 親子サロン すこあ 柴崎秋子 info@manomano-oyako.com NPO 法人 SCORE クラブハウス内 親子体操つくしんぽ大西麻季 tukushi2012waiwai@yahoo.co.jp ふれあいプラザさくら 2 階 27

30 図書館へ行ってみよう You tube で中央図書館の紹介動画がご覧になれます 中央図書館 中央図書館は川口駅前 キュポ ラ の 5~6 階にあり 子どもコーナーは 5 階にあります 毎月第 1 3 火曜日の午前 11 時から 2 3 歳のお子さんと保護者の方を対象とした わらべうたとえほんの会 があります 毎週土曜日の午後 2 時 30 分からは 4 歳 ~ 就学前の幼児 午後 3 時からは小学生が対象の おはなし会 があります 児童書 約 冊 紙芝居 約 990 冊 前川図書館 毎月第 金曜日の午前 11 時から 2 歳以上のお子さんと保護者の方を対象とした おさなごのおはなし会 があります 毎週土曜日の午後 2 時 30 分からは 4 歳 ~ 就学前の幼児 午後 3 時からは小学生が対象の おはなし会 があります 児童書約 冊紙芝居約 470 冊 新郷図書館 毎月第 2 4 金曜日の午前 10 時 30 分から 2 3 歳のお子さんと保護者の方を対象とした 新郷絵本とわらべうたの会 があります 第 1~ 第 4 土曜日の午後 2 時 30 分からは 4 歳 ~ 就学前の幼児 午後 3 時からは小学生が対象の おはなし会 があります 児童書約 冊紙芝居約 560 冊 28

31 横曽根図書館 毎月第 3 水曜日の午前 11 時から 1 歳以上のお子さんと保護者の方を対象とした わらべうたであそぼう があります 毎週土曜日の午後 2 時 30 分からは 4 歳以上 午後 3 時からは小学生以上が対象の おはなし会 があります 児童書約 冊紙芝居約 590 冊 戸塚図書館 毎月第 2 4 木曜日の午前 10 時 30 分から 2 歳以上のお子さんと保護者の方を対象とした 親子で楽しむ絵本とわらべうたくまさんのへや があります 毎週土曜日の午後 2 時 30 分からは 4 歳 ~ 就学前の幼児 午後 3 時からは小学生が対象の おはなし会 があります 児童書約 冊紙芝居約 800 冊 鳩ヶ谷図書館 毎月第 2 4 金曜日の午前 10 時 30 分から 1 歳以上のお子さんと保護者の方を対象とした わらべうたや手あそび 絵本の読み聞かせをする おはなしじゅうたん があります 毎週土曜日の午後 3 時からは小学生が対象の おはなし会 があります 児童書紙芝居 冊 460 冊 29

32 芝園分室 児童書約 5800 冊紙芝居約 100 冊 芝北文庫 芝北文庫は芝北公民館の部屋を利用した図書室です 毎月第 2 4 金曜日の午前 10 時 15 分から入園前の幼児と保護者の方を対象とした おはなし会 があります 児童書約 4800 冊紙芝居約 190 冊 南鳩ヶ谷文庫 児童書約 8700 冊紙芝居約 90 冊 * おはなし会の内容等 詳しくは各図書館までお問い合わせください * 貸し出しは一人につき 本 ( 紙芝居を含めて )10 点 ビデオ CD DVD あわせて3 点ま でです 中央図書館 川口 電話 前川図書館 前川 電話 新郷図書館 東本郷 1688 電話 横曽根図書館 仲町 電話 戸塚図書館 戸塚東 電話 鳩ヶ谷図書館 坂下町 電話 芝園分室 芝園町 3-17 電話 ( 旧芝園小学校 ) 芝北文庫 北園町 11-1 電話 ( 中央図書館 ) ( 芝北公民館内 ) 南鳩ヶ谷文庫 南鳩ヶ谷 電話 ( 中央図書館 ) ( 南鳩ヶ谷公民館内 ) 30

33 科学館サイエンスワールド 科学展示室 約 40 種類の展示装置が並び 親子で 見て触れて考える 力を養えます また 土曜日には 親子で楽しめる科学ものづくり教室 わくわくワーク 日曜 祝日には身近な不思議をテーマにした サイエンスショー を開催しています 入場料一般 :200 円小 中学生 :100 円未就学児 : 無料 プラネタリウム 自然に近い美しい星空とダイナミックな映像を体験できるプラネタリウムでは 一般投影のほか テーマにそって子ども ( 小学校低学年 ) 向けにわかりやすく解説する キッズアワー の投影があります キッズアワー投影日時 : 日曜 祝日の午前 10 時 30 分から春 夏 冬休みの期間の平日 ( 火曜日 ~ 金曜日 )12 時から投影時間 : 約 50 分観覧料 : 一般 410 円小 中学生 200 円未就学児 200 円 ( 未就学児が席を使わない場合は無料です ) * 券の販売は投影開始 5 分前に終了します 投影開始後の入場は原則できません 天文台 星雲 星団を観測する主天文台 月や惑星を観測する副天文台 太陽を観測する太陽天文台があり 晴天の第 2 第 4 土曜日 日暮れから約 1 時間 主 副天文台で夜間観測会を開催します 定員 50 名 ( 中学生以下は保護者同伴 ) * 開催時刻は季節によって変わります 詳細は 科学館ホームページ 電話で確認してください 所在地 上青木 ( SKIPシティ内 ) 電話 ホームページ 開館時間午前 9 時 30 分 ~ 午後 5 時 ( 入館は午後 4 時 30 分まで ) 休館日 月曜日 ( 祝日の場合は翌平日 ) 12 月 29 日 ~1 月 3 日 館内整理日 特別整理期間等 31

34 SKIP シティ 映像ミュージアム 彩の国くらしプラザ 全国で唯一のくらし ( 消費生活 ) に関する本格的なテーマパークです クイズや体を動かすゲーム 疑似体験を通して 子どもから大人まで楽しみながら お金の上手な使い方や悪質商法の被害防止について学ぶことができます 案内キャラクター くらっしー とおしゃべりしながら くらしについて考える参加型の映像シアターもあります 利用料金無料開館時間午前 9 時 30 分 ~ 午後 5 時 ( 入場は午後 4 時 30 分まで ) 休館日月曜日 ( 祝日の場合 翌平日 ) 12 月 29 日 ~1 月 3 日 赤ちゃんの駅 ( おむつ替え 授乳 ) 設置しています 彩の国くらしプラザ上青木 電話 テレビや映画の裏側を さまざまな装置を使って親子で楽しく学べる 参加体験型 のミュージアムです 合成技術を体験できるアトラクションは 撮影した映像を DVD で持ち帰ることもできます ( 要別途料金 ) 入場料大人 510 円小 中学生 250 円 (20 名様以上は大人 410 円小中学生 200 円 ) 開館時間午前 9 時 30 分 ~ 午後 5 時 ( 入場は午後 4 時 30 分まで ) 休館日月曜日 ( 祝日の場合 翌平日 ) 年末年始 (12 月 29 日 ~1 月 3 日 ) メンテナンス日は お問い合わせください 映像ミュージアム上青木 電話 公開ライブラリー埼玉県と NHK が共同で運営している 映像の図書館 です 埼玉県が収集 蓄積している映像 写真や NHKが放送したテレビ番組 ラジオ番組の一部を視聴いただけます お子様向けキッズコーナーや 公開ライブラリーのミニ シアター NHK アーカイブス デジタル サイネージ そして予約制でご利用いただける どーもくんシアター などがあります 利用料金無料開館時間午前 9 時 30 分 ~ 午後 5 時 30 分 ( 入場は午後 5 時 15 分まで ) 休館日月曜日 ( 祝日の場合 翌平日 )12 月 29 日 ~1 月 3 日視聴端末 80 台公開ライブラリー上青木 電話

35 第 3 章 こんな情報を知っていますか こんにちは赤ちゃん事業 知っておきたい情報 児童手当子ども医療費赤ちゃんにっこり応援事業 3 キュー子育てチケット訪問型病児 病後児保育利用助成制度川口市福祉資金貸付制度生活福祉資金貸付制度 ひとり親家庭の方へ 児童扶養手当ひとり親家庭等医療費ひとり親家庭自立支援給付金母子父子寡婦福祉資金貸付制度 子どもを預けたい 知っておけば使える こんな保育所の一時保育サービス制度もあります ちょっと困病児 病後児保育室ったとき 思い出してみて 子どものショートステイ緊急サポートセンター埼玉かわぐちファミリー サポート センター 子どもとお出かけ チャイルドシートの貸し出しママ リフレッシュ事業赤ちゃんの駅 その他の情報 住民参加型福祉サービス ( 家事援助サービス 食事サービス ) パパ ママ応援ショップ川口市子育て応援サイト ママフレ かわぐち子育て情報メール 33

36 こんにちは赤ちゃん 川口市では 2 つの訪問で すべての赤ちゃんと家族を応援しています 1 新生児訪問 赤ちゃんが生まれたら 出生連絡票 を送付してください 地域保健センターから連絡がきたら 訪問の日時を約束します 保健師 助産師 が訪問します 赤ちゃんの身長 体重などの計測を行います 育児や授乳の相談とともに 新生児訪問を利用していない家庭には 子育て支援に関する情報提供をします P75 新生児訪問を利用していない家庭には 2 こんにちは赤ちゃん訪問 お申し込みは不要です 生後 3か月ごろ こんにちは赤ちゃん訪問員 が訪問します ( 事前の連絡などはしておりません ご不在時には 手紙を投函します ) 玄関先で赤ちゃんの様子を見せていただきながら 子育て支援に関する情報提供をします 赤ちゃんの身長 体重などの計測はしません 問い合わせ子育て相談課こんにちは赤ちゃん事業担当電話

37 児童手当 中学校修了前の児童を養育しているかたに対し児童手当が支給されます 0~3 歳未満 月額 15,000 円 3 歳以上 ~ 小学校修了前 ( 第 1 2 子 ) 月額 10,000 円 3 歳以上 ~ 小学校修了前 ( 第 3 子以降 ) 月額 15,000 円 中学生 月額 10,000 円 所得限度額以上の世帯の児童 ( 一律 ) 月額 5,000 円 子ども医療費お子さんがかかった医療費 ( 保険診療分 ) を支給する制度です 未就学児 小 中学生 ( 平成 24 年 10 月 ~) の保険適用となる通院 入院医療費の一部が支給対象で それぞれ資格登録が必要です 小 中学生については平成 25 年 10 月から支給制限を導入しました ( 未就学児は 支給制限がありません ) 転入等から 15 日以内の申請が必要となりますので 詳しい内容についてはお問い合わせください 問い合わせ子ども育成課給付係電話 ( 直通 ) 赤ちゃんにっこり応援事業 1 歳未満の乳児のいる保護者で 所定の条件を満たす方へ 赤ちゃんにっこり応援金 を支給します 1 歳の誕生日の前日までに申請が必要です 対象要件 対象品目 申請方法については川口市ホームページをご覧ください QR コードより川口市ホームページへアクセスすることができます ご不明な点等ございましたら 下記担当までご連絡ください 子ども育成課育成係電話 ( 直通 )

38 3 キュー子育てチケット 埼玉県では 多子世帯の育児に係る負担を軽減するため 平成 29 年度から 第 3 子以降の子どもが生まれた世帯を対象に 育児サービス等に利用できるチケットを配布しています 1 対象平成 29 年 4 月 1 日以降に第 3 子以降の子どもが生まれた世帯 2 金額 3 年間で 5 万円 (1,2 年目 2 万円 3 年目 1 万円 ) のチケット 3 利用できるサービスの例ベビーシッター 家事ヘルパー 子ども送迎タクシー ファミリーサポートセンターのサービス等 利用できるサービスの詳細は 3 キュー子育てチケットホームページをご覧ください 4 申請方法対象者は 申請書を提出していただくと後日チケットが送付されます 申請書は 3 キュー子育てチケットホームページからダウンロードできます 3 キュー子育てチケットホームページ QR コード 問い合わせ 3 キュー子育てチケット事務局電話

39 川口市訪問型病児 病後児保育利用助成制度 お子さんが病気または病気の回復期にあって集団保育あるいは保護者自ら保育が困難な時期に ベビーシッター等の派遣を利用した保護者に対し 利用料の一部を助成します 1 助成の条件 ( 次のすべてに該当するかた ) (1) お子さんとその保護者とも利用時及び申請時に市内に住所を有すること (2) 利用時に 0 歳から小学校 6 年生までの児童であること (3) 国が行う ベビーシッター派遣事業 の対象として認定を受けている民間事業者が実施する訪問型病児 病後児保育及び 川口市緊急サポートセンター事業 における病児 病後児の預かりの利用であること (4) 原則ベビーシッター等の派遣前後 7 日以内に 当該病気に関し医療機関で受診していること (5) 利用した日から起算して 1 年以内であること 2 助成額 1 時間につき 1,000 円を上限とし 入会金 年会費 登録料 交通費 食費等 時間保育以外の経費を除いた額の 1/2 とのいずれか低い額問い合わせ子ども育成課育成係 川口市福祉資金貸付制度臨時的な出費によって生活が窮迫した世帯に対し 無利息で貸し付け 生活の安定を図ることを目的とした制度です 貸付資金の種類は生活資金 住宅資金 就学資金 医療費 就職支度金 結婚資金 助産費 葬祭費です 問い合わせ福祉総務課 社会係 生活福祉資金貸付制度この貸付制度は 他の資金の借り入れが困難な所得の少ない世帯等に低金利で資金を貸し付けます 資金の種類は 総合支援資金 福祉資金 教育支援資金 不動産担保型生活資金です 問い合わせ ( 福 ) 川口市社会福祉協議会福祉支援課 ( 実施主体は埼玉県社会福祉協議会 ) 詳しい内容についてはお問い合わせください 福祉総務課 社会係 電話 内線 ( 社福 ) 川口市社会福祉協議会 電話

40 児童扶養手当 問い合わせ 離婚 死別などで父または母がいない家庭や 父または母が一定の障害のある家庭で 18 歳に達した年の年度末までの児童 ( 児童に一定の障害がある場合は2 0 歳まで ) を養育しているかたに支給されます ひとり親家庭等医療費 母子家庭や父子家庭または親がいない子どもを育てている養育者家庭のかたが 医療保険制度で医療にかかった場合 支払った医療費の一部を支給する制度です 希望されるかたは 子ども育成課にご来庁の上 ご相談ください 子ども育成課給付係電話 ( 直通 ) ひとり親家庭自立支援給付金 川口市では ひとり親家庭の母又は父の主体的な能力開発や国家資格取得などを支援するために ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金の支給とひとり親家庭高等職業訓練促進給付金等の支給を実施しています ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金ひとり親家庭の母又は父が教育訓練給付金の対象となる講座を受講し修了したとき 経費の一部を支給します 受講前の相談および申請が必要です ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金等対象となる資格 ( 看護師 准看護師 歯科衛生士 介護福祉士 保育士 理学療法士 作業療法士 美容師 理容師等 ) を取得するため 1 年以上養成機関等で修業する場合 修業期間の一定期間について 訓練促進給付金を支給します 修了後には 修了支援給付金が支給される場合があります 受給にあたっては面接等が必要です なお 支給決定を受けたかたは 入学準備金 就職準備金の貸し付けを受けることができます 詳細は埼玉県社会福祉協議会 HP をご覧ください 問い合わせ子ども育成課庶務係電話 ( 直通 ) 38

41 母子父子寡婦福祉資金貸付制度母子家庭の母及び父子家庭の父並びに寡婦のかたの経済的自立や扶養している子どもの福祉増進のため 必要な資金をお貸しする制度です 貸付の内容事業開始事業継続修学就学支度技能習得修業就職支度医療介護生活住宅転宅結婚の各資金問い合わせ子ども育成課庶務係電話 ( 直通 ) 39

42 子どもを預けたい 保育所の一時保育サービス保護者が仕事や病気 冠婚葬祭 育児のリフレッシュなどの理由により 家庭での保育が一時的に困難な時 お子さんを保育所でお預かりします 公設公営保育所 実施保育所 お問合せ 利用内容 上青木西保育所 南青木保育所 戸塚西保育所 里保育所 南鳩ヶ谷保育所 芝南保育所 公設民営 民設民営保育所 対象児希望日の年齢が満 1 歳 1か月 ~ 小学校就学前で離乳食が完了し 歩行が可能なお子さん利用料 1 日 2,500 円 1 時間 500 円食事代 350 円 ( おやつのみ 50 円 ) その他事前の予約が必要 利用料等 詳細は直接実施保育所にお問い合わせ下さい 実施保育所 お問合せ 実施保育所 お問合せ 上青木保育所 うぃず川口元郷駅前保育園 川口駅前保育園 みどりご園 赤芝保育園 川口おおぞら保育園 うぃず川口本町保育園 あいう園 どんぐり保育園 西川口クマさん保育所 病児 病後児保育室 医療機関による入院治療は必要ないが 病気または病気回復期のため安静が必要と医師により判断され 保育園等に通うことができないとき 一時的にお子さんをお預かりします 年度ごとの登録が必要です 利用の際は施設へ病状を伝え 電話での予約が必要です 施設名実施場所利用時間定員お問い合わせ 芝中田 病児保育室 バンビ 下条医院内対象児下記 1~3 のすべてに該当するお子さん 月 ~ 金 : 午前 8 時半 ~ 午後 5 時半 土 : 午前 8 時半 ~ 午後 12 時半 5 名 ( 直通 ) ( 祝日 年末年始を除く ) 1 市内に居住する生後 8 週間から小学校 6 年生までの児童 2 病気中または病気回復期の集団保育などが困難なかた 3 保護者の勤務などで家庭での育児が困難なかた利用料 1 日 2000 円 ( ただし生活保護法による被生活保護世帯に該当する場合は無料 ) 上記利用料の他に 飲食物費や医療機関等の別途負担があります 詳しくは 市のホームページでご確認下さい 病児保育室 ファミリアあいう は閉室しました 問い合わせ子ども育成課育成係電話

43 緊急サポートセンター 子どものショートステイ 一時的にお子さんの養育が困難になった時 児童福祉施設で 1 週間程度お子さんをお預かりします 対象児 2 歳未満のお子さん利用料 1 日 5350 円問い合わせ子育て相談課相談係電話 お子さんの病気等で急な支援が必要となった保護者を援助する会員組織です このようなときにご利用できます 保育施設からの急な呼び出し時のお迎え 預かり 病児 病後児の預かり 宿泊を伴う出張時の預かり等 利用料金 1 時間 1000 円 (8 時 ~20 時 ) 上記時間以外 1200 円 1 泊 円 (18 時 ~ 翌 9 時 ) 問い合わせ緊急サポートセンター埼玉電話 電話受付時間 7 時 ~20 時 ( 年末年始を除く ) ファミリー サポート センター 育児の援助を受けたい方と育児の援助を行いたい方からなる会員組織です 援助内容 保育所等の送迎 小学校及び放課後児童クラブへの送迎 短時間の預か り等 対象児 生後 6 か月 ~ 小学校 6 年生 利用料 1 時間 700 円 ~1100 円 開所時間 月曜日 ~ 金曜日午前 9 時 ~ 午後 5 時 ( 休日 年末年始は除く ) 問い合わせ かわぐちファミリー サポート センター ( 青木会館内 ) 電話

44 子どもとお出かけ チャイルドシートの貸し出し 市内の交通安全協会では チャイルドシートの短期間の貸し出しが行われております ただし 貸し出しを受けられる方は 交通安全協会の会員 ( 加入者 ) が対象となりますの で注意してください ご利用される方は 下記へお問い合わせください 交通安全協会名 川口市交通安全協会 武南交通安全協会 地 域 別 川口警察署管内の居住者 武南警察署管内の居住者 貸出期間 1 週間 ~10 日程 最長 3 週間 電話番号 ママ リフレッシュ事業 子育ては 毎日お休みなしで忙しい日々の連続 子育ては 楽しくて充実しているけれど 毎日の育児疲れがだんだんたまってきた そんな毎日子育てに忙しいママ ( パパ ) に 日頃の疲れを癒したり 気分転換を図ってもらい 楽しく子育てを続けてもらうため 子供連れでも安心して利用できるサービスを企業等が提供しています 子育て中の母親が安心して利用できるサービスを企業等に提供して頂く 埼玉県が実施している事業です 協力店舗 施設のリストが埼玉県ホームページ ( 下記 URL) にございます 是非 ご利用ください パソコン用 携帯電話用 問い合わせ埼玉県少子政策課企画 子育てムーブメント担当電話 赤ちゃんの駅 赤ちゃんを連れたパパ ママが 安心して自由におむつ替えや授乳のできる場所です お子さん連れでお出かけのときなど 是非ご利用ください このステッカーが目印です! ご利用について 利用は無料です 譲り合って利用しましょう どこにあるの? 埼玉県のホームページで検索できます ( 川口市の施設や 市内の民間施設の中にも 赤ちゃんの駅 として登録している所がたくさんあります ぜひご利用ください 問い合わせ子ども育成課育成係電話

45 その他の情報 住民参加型福祉サービス 家事援助サービス 家事を行うことが困難になり 家族などからの支援や公的サービスも受けられないかたを対象に 地域の協力員がご自宅に訪問し 家事 ( 掃除 洗濯 買い物 調理 ) などを有料で行います このサービスは 地域の住民同士による助け合い活動です * 妊娠中 おおむね3 歳までのお子さんがいるかたに対しての派遣となります * 子どもの沐浴 オムツ替えなどの子育て支援は行っていません 利用料金活動 30 分ごとに350 円 事務手数料月額 200 円 * 料金は利用翌月に利用者指定口座から引き落とし 食事サービス 食事の支度が困難になり 家族などからの支援も受けられない産前 産後のかたを対象に 健康維持に必要な栄養バランスのとれたお昼のお弁当をお届けします 手渡しによる安否確認を行います 利用料金 1 食平日 :500 円祝日 :530 円 ( 年始は別途加算あり ) 配食日月 ~ 土曜日 ( 祝日 年末年始含む ) 日曜日は配食していません 問い合わせ ( 福 ) 川口市社会福祉協議会福祉支援課電話 パパ ママ応援ショップ パパ ママ応援ショップは 優待カードを協賛店で提示すると 割引などの特典が受けられる埼玉県と市町村が共同している子育て家庭向けの優待制度です 詳しくは 市ホームページでご確認ください 利用対象 18 歳に達して次の 3 月 31 日を迎えるまでの子や 妊娠中の方がいるご家庭です カードの配布子ども育成課 各支所 川口駅前行政センター 西川口駅連絡室 蕨駅前芝連絡室 鳩ヶ谷駅連絡室 保健センターでお渡ししております お子さんの生年月日のわかるもの ( 保険証など ) の提示が必要です 有効期限は平成 31 年 3 月末までです 利用方法協賛店で優待カードを提示すると様々なサービスが受けられます サービスの内容は協賛店ごとに異なります 協賛店については埼玉県ホームページ 携帯サイト等でご確認ください 問い合わせ子ども育成課育成係電話

46 川口市子育て応援サイト ママフレ 妊娠 出産 子育てに関する行政サービス情報をわかりやすく掲載した子育て応援サイトです 行政サービス情報を 届出 健康 おかね あずける 学ぶ 出かける 相談 病院 救急 にカテゴリー分類し 必要な情報をすばやく検索することができます 市のトップページにリンクを掲載しているので ぜひアクセスしてください 問い合わせ子ども育成課育成係電話 きらり川口情報メール かわぐち子育て情報メール 子育てに関するさまざまな情報をメールマガジンで配信する かわぐち子育て情報メール サービスを行っております また 川口市のイベント情報や防犯情報なども配信しています 登録は無料です ( 但し配信の登録 削除及びメール受信にかかる通信料 パケット通信費は登録された方の負担となります ) 登録ご希望の方は 下記の仮登録用アドレスへ空メールを送信してください kawaguchi-mail@sg-m.jp ( 半角英数 ) 登録案内のメールに記載されている URL にアクセスし 登録ページへお進み下さい QR コードの読み取りができる携帯電話をお持ちの方は 下記の QR コードからご登録いただけます 詳しくは川口市ホームページをご覧下さい 制度についての問い合わせ子ども育成課育成係電話

47 第 4 章 まいにちが発見 あなたの子育て 児童虐待ってなんだろう? 大切 だけど難しいしつけ どならない子育て練習講座はっぴぃステップ 子育てを難しいと感じているあなたに 休日夜間の子ども急病 子どもの事故 子どもを交通事故から守りましょう 子育て中はいろいろなことがあります 子どもを育てながらいつのまにかママやパパも成長しているんですね 児童憲章 昭和 26 年 5 月 5 日宣言 児童は 人として尊ばれる児童は 社会の一員として重んぜられる児童は よい環境のなかで育てられる ( 前文 ) 45

48 4 つのタイプ 身体的虐待子どもの体に傷ができるほど暴力を加えること 後遺症を残したり 命が危険になることもあります ネグレクト ( 養育の拒否 怠慢 ) 適切な養育をしないで子どもを放置しておくこと 発達のおくれ 栄養失調 死に至ることもあります 心理的虐待子どもの心を傷つけるようなことを言ったり 精神的に追い詰めたりすることです 両親のけんかやDVを目撃することも心理的虐待になります 無感動 無反応 うつ状態 強い攻撃性などが現れることがあります 性的虐待子どもにわいせつな行為をしたり 強要すること 不相応な性刺激にさらすこと 対人不信を植えつけ 子どもの心身に大きな傷を残します なぜ虐待が起きるの?( 様々な要因 ) 子育てが孤立している 子どもといる時間が長い 子育ての相談相手がいない 近所に知り合いがいない など 家庭内のストレス 夫婦関係がうまくいかない 家族関係でトラブルがある 経済的不安がある など 子どもとの関係 育てにくい子どもである 相性がよくない など 養育者の問題 子どもがかわいくない 虐待されて育った経験がある 病気がちだ など いろいろな要因が複雑に絡み合って虐待が起こります 複数の要因を抱えても 虐待が起こらない場合はたくさんあります しかし 予想もしなかった虐待行為が突然のように引き起こされることもあります それはどこの家庭でも起こりうることなのです 自分の子育てが虐待かもしれないと感じたら 相談してみましょう きっと一緒に解決策を考えてもらえます 相談しようという勇気が解決への第 1 歩 46

49 虐待 を発見したら 虐待は家庭の中で起こるため発見されにくい状況にあります そのため 児童虐待をうけたと思われる児童を発見したときは 市 ( 子育て相談課 ) あるいは児童相談所に通告することが必要になります これは社会をつくるひとりひとりの義務です 通告は子どもを守り虐待している親も救うことになります 通告の内容や通告者についての情報などを親などに伝えることはありません 発見者の通告が誤報でも罰せられることはありません < 発見に気づくポイント> 不自然な傷やあざ やけどがある 子どもの泣き声が異常である 食事や衣類 衛生管理が極端に不適切である 性的なことに過度に反応したり 不安を示したり無防備だったりする 凍りついたような目で辺りをうかがったり 暗い顔をしていて周囲とうまく関われない など 通告先 相談先 子育て相談課 ( 家庭児童相談室 ) 電話 ( 直通 ) 月曜日 ~ 金曜日午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分 南児童相談所 電話 月曜日 ~ 金曜日午前 8 時 30 分 ~ 午後 6 時 15 分 休日夜間児童虐待通報ダイヤル 電話 上記以外の時間帯での緊急性のある児童虐待通報を受けつけます 児童相談所全国共通ダイヤル電話 189( いちはやく ) 発信した地域を管轄する児童相談所へ自動的につながります 47

50 しつけるのはだれのため? なぜしつけは必要なんだろう? 子どもは家庭や社会の大切な一員です 家庭や社会で気持ちよく生活するためにはルールが必要です 子どもがきちんとした生活習慣を身につけ 社会のルールを守り 人とかかわる力を育て 自立するための大まかな道筋を示し 教えていくことがしつけです 生活する力を教える 家庭でのルールを教える はしの使い方 洋服の着方 トイレの使い方 顔の洗い方など人間が生きていくために必要な動作を身につけさせます おはよう 行ってきます ただいま などのあいさつ 帰宅時間 就寝時間 おやつは決まった時間で などそれぞれ の家庭で決めたルールを守るように教えます 親の生き方 価値観を伝える 社会での生き方を教える 道路に飛び出さない 信号を守る など危険から身を守ることを教えます 道路にゴミを捨てない 公共の場所では騒がない 他人の物をだまって持ち出さない 迷惑をかけるような行動をしない など公共のルールを教えます どの家庭でも子どもに伝えていきたい大事なものがあります 例えば 他人に迷惑を掛けない 困った人を助ける 目標に向かって努力する など 親が大切にしていることをしっかり伝えていきましょう 48

51 しつけ 言ってきかせてうまくいけばいいのですが いちど言っても聞かないのが子どもです ですから しつけをするためにはしかることが必要になります しかる前には? 信頼関係ができていることが前提です 愛されているから しかられたことが理解できます 子どもの性格を考えたしかり方の工夫をしましょう しかるときには? しかるときは断固としてしかる だらだらしからず 短いことばで適切に たたかない 子どもの存在を否定することばはつかわない しかることの一貫した基準を持ちましょう しかった後は? しかった後はアフターケアが大切です 不安を取り除く工夫をする スキンシップをする できるようになったらほめましょう しかるのは子どもの行動を! 人格や性格を否定しないで! ストレス解消のためにしかるのは絶対やめましょう 自分のいらいら解消は別の方法をみつけましょう 子どもと親は個性と個性のぶつかり合い それぞれの親子にあったしつけの方法を工夫しましょう 49

52 お子さんをきちんとしつけようと思ってもなかなか言うことを聞いてくれない しっかりしつけようと思えば思うほど声も大きくなってしまう お子さんは反抗的になり さらにイライラして大きな声が止まらなくなってしまうような悪循環を経験したことはありませんか? バッドサイクル グッドサイクル 強制的なしつけ 親子関係が悪化 適切なしつけ 親子関係がよくなる 親のイライラ増加 親と子のコミュニケーションの不良 親のイライラ減少 親と子のコミュニケーションの改善 こどもはどうすればいいかわからないまま こどもはどうすればいいのかわかる バッドサイクルを脱却し グッドサイクルを目指すために 適切なしつけ の方法を学び その方法を練習して身につける講座です 6つのセッションで成立します セッション1. わかりやすいコミュニケーション 適切なしつけのためには 伝えたいことが明確に伝わることが必要です 分かりやすい表現が大切です 行動を肯定的に表現しよう 例 : 食事中は立ち上がらないで 食事中は座ってね あいまいな表現を具体的でわかりやすい表現に例 : いい子にしてね おかあさんと手をつないで歩こうね ちゃんとしてね 幼稚園の先生に会ったら こんにちは とあいさつしてね 共感的表現をしよう例 : スーパーで走りたくなる気持ちは分かるけど 手をつないで歩こうね 子どもの人格ではなく行動を指摘しましょう コミュニケーションを取る環境を整えましょう 周りが賑やかではありませんか? テレビがついていたり 人の話し声や笑い声があると話は伝わりにくくなります 近づいて 穏やかに ゆっくり と 遠くからの声かけではあなたの指示は伝わりにくいものです 50

53 セッション2. 望ましい行動と望ましくない行動 と 落ち着くヒント 子どもの望ましい行動によい結果を与え 望ましくない行動に悪い結果を与えると 望ましい行動が増え 望ましくない行動が減ります 望ましい行動には良い結果 ( よかった体験 ) ほめる ( さまざまなほめ方があります ) 望ましくない行動には悪い結果 ( しまった体験 ) 子どもがしたいことに制限を加える例 : 宿題をやる時間にテレビを見続けた子にテレビを見るのを30 分禁止する やり直しさせる例 : いただきます を言わなかった子に いただきます をいわせる 元に戻す責任を取らせる例 : 洗面所を水浸しにした場合 自分でふかせる しまった体験は望ましくない行動に直結したものが適切です 悪い結果として使いがちな どなる 叩くなどの強制的なしつけ は その場で望ましくない行動を止めることができても同じことを繰り返すことが多いものです 恐怖や嫌悪などの感情が育つことはあってもしつけとしては決して効果的ではありません 落ち着くヒント では 保護者が感情的になったとき どのように行動すればいいかを考えます セッション3. 効果的なほめ方 小さな 望ましい行動 を見逃さずに スモールステップの積み重ねでほめます ほめることが苦手なときは練習をしてみましょう 練習することはとても有効です 認めることから始めるのもいいですね セッション4. 前もって説明する方法 前もって子どもに言いきかせる方法です 問題がおきているときではなく落ち着いているときに話し合います 保護者が子どもにどのような行動を期待しているのか明確になります セッション5. 困った行動への対応法 困った行動をやめさせ その行動の代わりにどんな行動をすればいいのか説明します してほしい行動を 子どもに実際練習してもらいます 練習することで取るべき行動がやりやすくなります セッション6. 感情的になった時の対応法 保護者も子どもも感情的になってしまい緊張が高まる場面での対応方法を練習します 川口市では どならない 子育て練習講座はっぴいステップとしてグループワークや個別相談を行っています 詳細については子育て相談課家庭児童相談室までお問い合わせください 問い合わせ子育て相談課家庭児童相談室

54 お子さんのしつけを難しいと感じた時 お子さんの行動に注目して対応する方法があります 注目することは影響する力が大きい この力を利用するのです 注目には肯定的注目と否定的注目がありますが どちらもそれぞれの力を強化するのです ほめる 喜ぶ 子どもに感謝する笑顔を見せる など 叱る 怒る 非難する 問いただす など 肯定的な注目は同じ行動をもっとやってみようという気持ちにさせることができます 否定的な注目はプライドを傷つけ 自己肯定感を希薄にします お子さんを変えるのではなく 対応を変えることで親子関係を改善することが期待できます お子さんの行動を観察して3つに分けてみてください 好ましい行動増やしたい行動 好ましくない行動減らしたい行動 許しがたい行動危険な行動 ( 例 ) ありがとうと言う ( 例 ) ぐずぐず言う ( 例 ) 弟をたたく お子さんの行動を観察することでお子さんのことを理解するチャンスになります お子さんが 好ましい行動 をしているとき お子さんを ほめる と さらに好ましい行動が増えていきます お子さんが 好ましい行動 をしているとき あなたはお子さんをほめていますか? 当たり前のことと思ってほめないで過ぎてしまうことありませんか? 好ましい行動をほめましょう!! ほめる ( 肯定的注目 ) やる気 見る 気づく 自信 声をかける 喜び 喜ぶ 52

55 ほめる ( 肯定的注目 ) のバリエーション を始め してくれてあたねりがとう がここまでできたんだ すごいね我慢してやめたんだねえらいね もう少しだね 手をふったり 笑顔を見せたりする頭をなでる肩や背中にふれるハグする が上手だね 静かに待てたね ごめんなさい と言えたね 完璧にできる のを見届けてほめるだけではなく やり始めた時 がんばっているとき にもほめましょう 25% ルールといいます お子さんをほめる機会が多くなります 減らしたい行動を減らすのはどのようにしたらできるのでしょうか? 好ましくない行動には注目をはずして待ちます 注目をはずす とは 見て見ぬふりをする ことをいいます 子どもの好ましくない行動を見て見ぬふりをする 子どもが好ましくない行動をやめたとき 近づいて行ってほめる 親子のいい関係 見て見ぬふりをするだけではありません 必ず好ましい行動を待ってほめます 好ましくない行動を減らす効果があります あなたが子育てでイライラしたときに 大声で怒鳴ったり叩いたりすることを回避するために 少しの間 お子さんから離れる方法があります お子さんのどの行動にイライラするのか伝えたうえで 離れましょう よりよい親子関係のために! このページは ペアレントトレーニング の考え方に基づいています 詳しくお知りになりたい方は 子育て相談課家庭児童相談室までお気軽にお問い合わせください 問い合わせ 子育て相談課家庭児童相談室

56 休日や夜間の救急当番医は 緊急を要する患者さんを応急的に診療するためのものです 休日や夜間 急な発熱や腹痛など緊急を要する時以外は 診療時間内に受診しましょう 当番医療機関を受診する前に 埼玉県小児救急電話相談 (#8000) 子どもの急病 ( 発熱 下痢 嘔吐など ) 時の家庭での対処方法や受診の必要性について看護師が相談に応じます 受付時間 24 時間年中無休電話 #8000 ( プッシュ回線 携帯電話 ) (IP 電話 ひかり電話 PHS ダイヤル回線) 公益社団法人日本小児科学会 こどもの救急 夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか 判断の目安を提供しています 受診が必要な場合には 当番医受診の際のお願い 当番医は 事情により変更になる場合があります 受診前には 必ず当日の当番医に電話で確認してください 診療時間を厳守してください 当番医療機関は 広報かわぐち または 川口市ホームページ で確認してください soshiki/01090/010/4/1/index.html 日曜 祝日当番医日曜と祝日の急な病気に限り診療します 午前 9 時から午後 5 時まで 1 時間の休憩時間があります 小児夜間救急診療当番医平日の午後 8 時から午後 11 時までを川口市医師会の医療機関が当番制で診療します 平日の午後 11 時から翌日午前 8 時までと土曜の午後 6 時から翌日午前 8 時まで 及び日曜祝日年末年始の午後 5 時から翌日午前 8 時までを 3つの病院が交替で診療します 埼玉県救急医療情報センター 診療可能な医療機関を教えてく れます (24 時間年中無休 ) よい救急 電話 埼玉県医療機能情報提供システム川口市を含む埼玉県内の病院等を探すことができるホームページです 54

57 子どもの事故は重大な事態につながります やけど熱いものは全てやけどの原因になります また 低温やけども要注意です やけどは周りのおとなが細心の注意をすることが必要です やけどをしてしまったら 流水で冷やしましょう 大量の水道水や氷水で15 分から20 分ぐらい冷やすことが大切です 注意点 : 水泡を破らない ( 水圧を加減する ) 服を脱がさない 冷やしすぎて低体温にならないようにする 必要と判断したら医療機関を受診しましょう 民間療法はやめましょう 化膿の原因になり 傷の跡が治らなくなることもあります 誤飲子どもは何でも口にしてしまうので 早急に対応が必要なことがあります <のどにつまってしまう危険があるもの> 10 円玉などのコイン ビー玉などの小さいおもちゃ 小さなふたのようなもの あめ玉 ピーナツなどの硬い豆類 こんにゃくゼリーなどの食品 < 飲み込むことで危険なもの> タバコ 洗剤 化粧品 くすりなど飲み込んだものや量によって対応が違います まず 冷静に何をどのくらい口にしたのかチェックしましょう 中毒 110 番で情報が得られます 指示をあおぎましょう 素人判断は危険です ( 財 ) 日本中毒情報センター大阪中毒 110 番 (365 日 24 時間対応 ) つくば中毒 110 番 (365 日午前 9 時 ~ 午後 9 時 ) 情報提供料は無料です タバコ専用電話 テープによる情報提供 (365 日 24 時間 ) 情報提供料は無料です 子どもの事故は何より予防が大切! 好奇心旺盛な子ども達は事故に遭う危険がたくさんあります 成長するに従って様々なことが原因になってきます 子どもの目線にたって行動範囲を点検してみましょう 危険を発見したらすぐに改善しましょう 55

58 子どもの事故の特徴 子どもの行動特性を理解して事故防止に努めましょう 子どもの行動特性には以下のようなものがあります 1 つのものに注意が向くと まわりのものが目に入らなくなります 無理な横断など 大人の行動の真似をしたがります 物のかげで遊ぶ傾向があります 子どもから目を離さず 保護者や大人が手本となるように行動することが重要です 事故の被害者にも加害者にもならないよう 自転車の交通安全ルール交通ルールを守りましょう 自転車は車道の左側通行が原則です ( 自転車は軽車両 車やバイクの仲間です ) ただし 次の場合は 歩道を通行することができます 13 歳未満の子ども または 70 歳以上の高齢者などが運転する場合 自転車及び歩行者専用 の標識がある場合 道路工事など車道や交通の状況から見て安全を確保するためやむを得ない場合 歩道は 歩行者が優先です 歩道の中央から車道寄りの部分をすぐに止まれる速度で通行し 歩行者の通行を妨げる場合は 一時停止や自転車を降りて通行するなどの配慮が必要です 自転車の二人乗りは禁止です ただし 6 歳未満の幼児を 一人用または二人用の幼児用座席を設置している一定の条件を満たした自転車 に乗せる場合に 二人乗り 三人乗りが認められます 一定の自転車とは幼児 2 名を同乗させる場合の安全性に配慮した自転車です 安全性が確保されている自転車に SGマーク BAAマークが表示されているものなどがあります ( 詳細は最寄りの警察署交通課にお問い合わせください ) こんな運転は禁止です! 信号 標識を守らないこと 飲酒運転 傘を差したり 物を持ったりしながらの運転 イヤホンなどを使用しながらの運転 自転車が並んで走ること ライトをつけず走ること 携帯電話を使用しながらの運転 児童 幼児はヘルメットを着用しましょう 児童交通公園では子ども達が楽しみながら交通ルールやマナーを学ぶことができます P21 買い物の途中 幼稚園や保育所の送迎時 車や自転車の乗車 降車時など 日常的に子どもに交通ルールを教えましょう 繰り返し教えることが大切です 56

59 第 5 章 小さくても社会の一員です 幼稚園 幼稚園一覧幼稚園はどうえらぶの? 幼稚園の保育料について 保育所 保育所一覧保育所の子育て支援親子ふれあい体験保育 幼稚園? 保育所? 家庭保育室 家庭保育室一覧 いよいよ社会参加です いろいろな体験をしますね 57

60 幼稚園ははじめて出会う学びの場です 集団生活を体験し 豊かな環境の中で思いっきり遊ぶことで様々なことを学び 社会性を身につけ 創造性を育みます 市内の幼稚園は43 園です 市立 (2 園 ) と私立 (41 園 ) あります (2 園 ) 幼稚園名 住所 電話番号 舟戸幼稚園 舟戸町 南平幼稚園 東領家 歳児と5 歳児を受け入れています 通園方法は保護者の送迎による徒歩通園です ( バスの送迎はありません ) 保育時間 : 月曜日は 午前 9 時 ~11 時 30 分 火曜日 ~ 金曜日は 午前 9 時 ~ 午後 2 時 お弁当火曜日から金曜日は 弁当を持参してください 入園希望の方は 入園説明会がありますので 直接幼稚園にお問い合わせください 途中入園希望者は 直接幼稚園にお問い合わせください (41 園 ) 幼稚園によって独自の教育方針を立てているので いろいろな特徴があります 延長保育を行っている幼稚園があります 満 3 歳児 3 歳児保育を行っている幼稚園があります 詳しいことは各幼稚園に直接お問い合わせください 私立幼稚園一覧表 幼稚園名 住所 電話番号 川口南幼稚園 川口 川口文化幼稚園 幸町 ゆりかご幼稚園 坂下町 松 葉 幼 稚 園 領家 西川口幼稚園 西川口 小 鳩 幼 稚 園 東本郷

61 幼稚園名 住所 電話番号 清 月 幼 稚 園 芝 松 原 幼 稚 園 安行領根岸 共 生 幼 稚 園 飯塚 川口アソカ幼稚園 青木 いずみ幼稚園 芝西 ふじみ幼稚園 本前川 たちばな幼稚園 辻 翠ヶ丘幼稚園 安行慈林 青木錦生幼稚園 中青木 小 桜 幼 稚 園 石神 みのり幼稚園 鳩ヶ谷本町 北川口幼稚園 道合 旭 幼 稚 園 前野宿 清 泉 幼 稚 園 前川 みつわ幼稚園 八幡木 西光院マヤ幼稚園 戸塚 川口しらぎく幼稚園 芝西 芝みずほ幼稚園 小谷場 きぞろ幼稚園 木曽呂 安行東光幼稚園 安行原 川口あけぼの幼稚園 元郷 川口くるみ幼稚園 末広 川口ふたば幼稚園 柳根町 川口さかえ幼稚園 芝下 赤 芝 幼 稚 園 赤芝新田 ひのつめ幼稚園 芝樋ノ爪 し ば 幼 稚 園 芝下 川 口 幼 稚 園 木曽呂 やはぎ幼稚園 南鳩ヶ谷 さ と 幼 稚 園 里 東川口幼稚園 戸塚東 新郷松原幼稚園 東本郷 芝 園 幼 稚 園 芝園町 安 行 幼 稚 園 安行領家 新郷南幼稚園 本蓮 保育入所課より 幼稚園ガイドブック が発行されています 保育入所課窓口のほか 市内各支所 川口駅前行政センター 公民館にて配布しています 問い合わせ保育入所課保育係電話 ( 直通 ) 59

62 公立? 私立? 教育方針は? 自宅から遠い? 近い? 送迎は? 幼稚園バス? 歩きかな? 預かり保育は利用するの? 給食は? お弁当は? お友達はどんな選択をするのかな? 3 歳から?4 歳になってから? いろいろな条件を考えて興味のある幼稚園を何園か絞りましょう 幼稚園の見学に行きましょう 入園説明会や運動会も体験してみましょう 幼稚園就園奨励費補助金川口市に住民登録があり 認可されている私立幼稚園 ( 市外を含む ) に満 3 歳児 3 歳児 4 歳児 5 歳児を通園させている方に保育料の一部を軽減する制度があります 市民税課税額などによって補助額が違います 手続きはそれぞれの幼稚園を通じて行います 問い合わせ保育入所課保育係電話 ( 直通 ) 家計急変世帯の保育料軽減死亡 失職 離婚等のために世帯の中で最も収入の多い人の収入がなくなり 保育料の納入が困難になった世帯の園児の保育料の一部を軽減する制度があります 対象 : 埼玉県内に住所があり 埼玉県内の私立幼稚園に通園している園児がいる世帯 手続きは通園している幼稚園を通じて行います 問い合わせ 通園している幼稚園 埼玉県総務部学事課幼稚園担当電話

63 公設公営保育所一覧表 施設名 住 所 電話番号 受入年齢 平日開所時間 ( 延長含む ) 栄町保育所 栄町 ~5 歳児 7:00~19:00 仲町保育所 西川口 ~5 歳児 7:00~19:00 南町保育所 南町 ~5 歳児 7:00~19:00 並木保育所 並木 ~5 歳児 7:00~19:00 南青木保育所 青木 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 青木北保育所 西青木 ~5 歳児 7:00~19:00 上青木西保育所 上青木西 ~5 歳児 7:00~19:00 前川保育所 前川 ~5 歳児 7:00~19:00 前川南保育所 南前川 ~5 歳児 7:00~19:00 あさひ保育所 朝日 ~5 歳児 7:00~19:00 朝日北保育所 朝日 ~5 歳児 7:00~19:00 朝日西保育所 朝日 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 領家保育所 東領家 ( 仮園舎 ) ~5 歳児 7:00~19:00 新郷峯保育所 峯 ~5 歳児 7:00~19:00 根岸北保育所 安行領根岸 ~5 歳児 7:00~19:00 芝南保育所 芝中田 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 芝 保 育 所 芝樋ノ爪 ~5 歳児 7:00~19:00 芝園保育所 芝園町 ~5 歳児 7:00~19:00 芝中央保育所 芝 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 芝西保育所 小谷場 ~5 歳児 7:00~19:00 芝北保育所 北園町 ~5 歳児 7:00~19:00 安行保育所 安行慈林 ~5 歳児 7:00~19:00 戸塚保育所 戸塚東 ~5 歳児 7:00~19:00 戸塚西保育所 北原台 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 桜 保 育 所 桜町 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 里 保 育 所 里 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 南鳩ヶ谷保育所 南鳩ヶ谷 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 三ツ和保育所 南鳩ヶ谷 生後 6か月過 ~5 歳児 7:00~20:00 公設民営保育所一覧表 施設名 住 所 電話番号 受入年齢 平日開所時間 ( 延長含む ) 戸塚しらぎく保育園 西立野 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 戸塚のぞみ保育園 東川口 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 並木南保育所並木 ~5 歳児 7:00~19:00 神根保育所 西新井宿 ~5 歳児 7:00~19:00 新郷保育所 東本郷 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 61

64 施設名 住 所 電話番号 受入年齢 平日開所時間 ( 延長含む ) 青木保育所西青木 ~5 歳児 7:00~19:00 芝高木保育所芝宮根町 ~5 歳児 7:00~19:00 川口駅前保育園川口 キュホ ラ 8 階 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 川口西保育園川口 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~20:00 本町保育所本町 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~20:00 上青木保育所上青木 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~20:00 並木東保育園並木 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 南平保育園元郷 ~5 歳児 7:00~19:00 民設民営保育所一覧表 施設名 住 所 電話番号 受入年齢 平日開所時間 ( 延長含む ) 安行東光保育園 安行原 ~5 歳児 7:00~19:00 アケボノ保育園 元郷 ~5 歳児 7:00~19:00 しいのみ保育園前川 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 レオ保育園川口 元郷 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 カルチャー保育園 栄町 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~19:00 赤芝保育園 赤山 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 川口こども園 安行領根岸 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 コンビプラザ川口東保育園 本町 キャメリアプラザ 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 アスク東川口保育園 戸塚 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 鳩笛保育園 東本郷 1185 小鳩幼稚園内 ~2 歳児 7:00~19:00 ワールド保育園 元郷 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~19:00 あ い う 園幸町 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 フォーマザー保育園 東川口 ~3 歳児 7:00~20:00 フォーマザー保育園第 1 分園東川口 生後 8 週過 ~1 歳児 7:00~20:00 フォーマザー保育園第 2 分園東川口 階 ~5 歳児 7:00~20:00 川口リボンシティ保育園 並木元町 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 うぃず川口西口保育園飯塚 川口ホームス 2 階 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~20:00 汽車ぽっぽ保育園 東川口 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 うぃず戸塚安行駅前保育園 戸塚 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 赤芝第二保育園戸塚東 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 おさなご園朝日 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 東川口鳩笛保育園 戸塚 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 はとがや保育園 鳩ヶ谷本町 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 いちご保育園 里 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 どんぐり保育園三ツ和 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 鳩ヶ谷めぐみ保育園 里 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 マリヤ保育園 坂下町 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~19:00 いちごみなみ保育園 南鳩ヶ谷 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 バンビ保育園 鳩ヶ谷緑町 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 62

65 施設名 住 所 電話番号 受入年齢 平日開所時間 ( 延長含む ) うぃず川口本町保育園 本町 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~20:00 うぃず川口東口保育園 栄町 クレール川口フ ラサ 1 階 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~20:00 フォーマザー西立野保育園 西立野 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 まなびの森保育園川口 金山町 12-1 サウスケ ートタワー川口 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 うぃず川口元郷駅前保育園 元郷 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~20:00 太陽の子川口幸町保育園幸町 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 汽車ぽっぽ第 2 保育園 安行吉蔵 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 ステラ川口戸塚保育園 戸塚 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 川口おおぞら保育園 石神 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 かわぐちこころ保育園 安行出羽 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 太陽の子南鳩ヶ谷駅前保育園 南鳩ヶ谷 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 川口星の子保育園 新井宿 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 みどりご園 弥平 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 川口すみれ保育園 飯塚 ライオンズプラザ川口 2 階 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~20:00 保育所まぁむ川口東口園 幸町 階 ~5 歳児 7:00~20:00 インフィニティ保育園柳崎園 柳崎 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~20:00 リトル保育園川口 芝樋ノ爪 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 川口まりーな保育園 八幡木 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 プリスクレール ディゾ アンジェ川口戸塚 戸塚 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 西川口クマさん保育所 並木 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 たいよう保育園中青木園 中青木 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 いちごひがし保育園 里 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 みらい保育園 西川口 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 バンビ保育園あさひ 朝日 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 うぐす保育園川口戸塚 西立野 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 川口きらら保育園 本町 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 KIDS ONE 川口保育園 川口 ~5 歳児 7:00~20:00 元郷まりーな保育園 弥平 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 キッズランド川口金山町園 金山町 12-1 サウスケ ートタワー川口 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 あおい保育園 榛松 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 川口木曽呂ゆたか保育園木曽呂 496 番地 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~19:00 たいよう保育園東川口園 戸塚 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 川口青木おおぞら保育園 青木 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 彩の実保育園 本町 生後 8 週過 ~5 歳児 7:00~20:00 スキップ川口保育園 芝中田 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 正光寺保育園鳩ヶ谷園 鳩ヶ谷本町 生後 6 か月過 ~5 歳児 7:00~19:00 小規模保育事業所一覧表 施設名住所電話番号受入年齢平日開所時間 ( 延長含む ) ユアーズ マミー保育室本町 階 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:00 63

66 施設名 住 所 電話番号 受入年齢 平日開所時間 ( 延長含む ) 東川口保育園えくぼ北原台 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~18:30 ひまわり園 西立野 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~18:30 さくらそう保育園 東領家 生後 8 週過 ~2 歳児 8:00~19:00 可愛い子保育園 江戸袋 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~18:30 コマームナーサリー川口 栄町 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~20:00 わかば保育園 西川口 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:00 よつば保育園 北園町 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:00 うさぎ野原の保育園 東川口 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~18:00 東川口駅前そよ風保育園 東川口 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~18:00 第 2 ひまわり園戸塚南 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~18:30 安行東おうち保育園 安行藤八 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~18:00 まーぶる保育園リプレ川口園 川口 号棟 歳児 ~2 歳児 7:30~19:30 ゆたか保育園 芝中田 階 生後 8 週過 ~2 歳児 7:15~18:15 第 2 さくらそう保育園 朝日 階 生後 8 週過 ~2 歳児 8:00~19:00 ともいき保育園 芝 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~18:30 西川口アイ保育園 並木 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:30 保育所まぁむ川口西口園 飯塚 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:00 ふるーる保育園川口前川 前川 階 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:00 ふるーる保育園川口並木 並木 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:00 ふるーる保育園川口芝 芝 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:00 かたつむり保育園芝新町 芝新町 階 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~19:00 あいう園乳児保育室 中青木 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~18:00 保育所ちびっこランド南鳩ヶ谷駅園 南鳩ヶ谷 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~18:30 さくら保育園川口東口園 栄町 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~18:30 マミ保育園上青木 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~18:00 たいよう保育園芝中田園芝中田 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:30 たいよう保育園戸塚東園 戸塚東 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:30 アップルナースリー 本町 生後 8 週過 ~2 歳児 7:50~18:50 保育園キッズハウス川口園第 1 保育室 川口 階 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:00 あゆみ保育所 並木 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~18:00 たいよう保育園西川口駅東口園 並木 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:30 エンゼル保育園石神園 石神 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~19:00 保育園キッズハウス新井宿駅前園 赤山 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:00 保育園キッズハウス東川口園第 1 保育室 東川口 階 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:00 第 1 フォーマミー保育園 東川口 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~19:00 第 3 フォーマミー保育園 東川口 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~18:00 第 2 フォーマミー保育園 東川口 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~18:00 保育ルーム Felice 東川口園 戸塚 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:30 ひよこ保育園 安行出羽 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~18:30 64

67 施設名 住 所 電話番号 受入年齢 平日開所時間 ( 延長含む ) Kid spatio はとがや園 坂下町 階 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~20:00 保育所ちびっこランド飯塚園 飯塚 歳児 ~2 歳児 7:30~18:30 桃の花ナーサリー南鳩ヶ谷ルーム 南鳩ヶ谷 階 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:00 たいよう保育園西川口駅西口園 西川口 階 生後 8 週過 ~2 歳児 8:00~19:00 びぃ ~んずくらぶ Neo 前川 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~18:30 Merry びぃ ~んず保育園 前川 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~18:30 たいよう保育園上青木西園 上青木西 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:30 保育ルーム Felice 鳩ヶ谷園 里 階 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:30 桃の花ナーサリー第 2 南鳩ヶ谷ルーム 南鳩ヶ谷 階 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:00 ひだまりの園 東領家 階 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~18:00 うさぎ第 2 保育園東川口 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~18:00 保育園キッズハウス 川口園第 2 保育室 川口 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~19:00 さくら保育園西立野園西立野 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~18:30 さくら保育園戸塚園戸塚 生後 8 週過 ~2 歳児 7:30~18:30 保育ルームスター キッズ長蔵 A 生後 6 か月過 ~2 歳児 7:30~19:00 エンゼル保育園川口駅前園飯塚 生後 8 週過 ~2 歳児 7:00~19:00 保育所等の利用には保護者が保育の必要性の事由に該当する場合に限ります 1 就労 2 妊娠 出産 3 保護者の疾病 障害 4 同居の親族の介護 看護 5 災害復旧 6 求職活動 7 就学 8 虐待 DV のおそれ 9その他市長が認める場合 保育所の受入年齢について 受入年齢が1 歳児からの保育所は 4 月 1 日現在の満年齢が受入年齢となります 受入年齢が1 歳児未満からの保育所は入所希望月 1 日現在での月齢 ( 週齢 ) となります 基本保育時間帯について 公立保育所 保育標準時間平日 ( 月 ~ 土 )7:00~18:00 保育短時間 平日 ( 月 ~ 土 )8:30~16:30 延長保育時間保育認定時間以外の利用時間 公設民営保育所 民設民営保育所及び小規模保育事業所は施設ごとに異なっているため 一覧表で確認して下さい 利用申込について 4 月の利用について前年の11 月頃の利用申込を予定しています 受付会場が日程ごとに異なりますのでご注意ください 広報紙又は川口市ホームページ等でご案内します 5 月 ~ 翌年 3 月の利用について前月の10 日が締切です (10 日が土曜日及び休日の場合は翌開庁日になります ) 利用者負担 ( 保育料 ) について 利用者負担 ( 保育料 ) は基本的に両親の市民税額によって決定しますが 両親以外 ( 同居の祖父母等 ) の生計の中心者で決定する場合があります 問い合わせ保育入所課入所係 ( 直通 ) 65

68 南青木保育所 戸塚西保育所と里保育所では乳幼児と保護者を対象に次のようなことを行っています 1 みんなであそぼう 対象 : 川口市在住でおおむね1 歳 ( 歩行完了児 ) から未就園児と保護者 親子でのいろいろな遊びや子育てに関する講習など 子育てのヒントや育児の楽しさを提供します 2 0 歳児親子サークル ぴっころ 対象 :4か月 ~6か月児初めての子育てをするお母さんとお子さんの交流 遊びの場です 3 園庭開放年間 20 回程度保育所の園庭を開放します 時間 :9 時 30 分 ~11 時 4 育児相談毎週月曜日 ~ 金曜日午後 1 時 ~ 午後 4 時 問合せ 1~3の事業 4 育児相談 南青木保育所 戸塚西保育所 里保育所 ~3の事業の日程など詳細は 毎月広報誌に掲載します 在宅で子育てをしている方 お子さんと一緒に保育所へ来て 保育所の子どもたちとあそびましょう 対象市内在住の1 歳 ~3 歳のお子さんと保護者 実施時間午前 9 時 30 分 ~11 時 各保育所 ( 園 ) 毎月 1 回程度実施 ( 実施日時など詳細については広報もしくは川口市ホームページをご覧ください ) 実施の1 週間前までにお申し込みください 申し込み 問い合わせ各保育所 ( 園 ) 午前 10 時から午後 3 時まで 南青木保育所 戸塚西保育所 里保育所 川口駅前保育園 どんぐり保育園 平成 30 年度新規開設保育所 ( 園 ) 及び小規模保育事業所は 実施していません 問い合わせ保育入所課指導係 ( 直通 ) 66

69 Q. 保育所等に年度の途中で利用申込はできますか? A.5 月から翌年 3 月まで利用申込を行うことができますが 保育所等の定員に空きがないと利用できません Q. 現在 求職活動中です 求職活動中であっても 利用申込はできますか? A. 利用申込を行うことができます 利用が決まったら仕事に就くことが必要です Q. 幼稚園と保育所はどう違うのでしょう? A. 幼稚園は学校教育法に基づく学校にあたり 保育所は児童福祉法に基づく児童福祉施設になります 幼稚園は 幼児を保育し 適当な環境を与えてその心身の発達を助長すること 保育所は 保育を必要とする乳児 幼児を日々保護者の下から通わせて保育を行うこと を目的としています Q. 幼稚園や保育所の保育料はどうやってきまるのですか? A. 公立幼稚園や保育所の保育料は世帯の市民税の課税状況によって決定されますので 世帯によって異なります また 私立幼稚園の保育料は 各幼稚園で決定しますので 各幼稚園にお問い合わせください Q. 幼稚園に年度の途中から入園することができますか? A. それぞれの幼稚園にお問い合わせください Q. 幼稚園にするのか 保育所にするのか迷っています A. 保育所等を利用するには 保育の必要性の事由が必要になります 幼稚園と保育所の特色を把握して それぞれの家庭状況や考え方に合わせて選択しましょう お子さんにとっては社会参加の第 1 歩 家族で応援! 67

70 家庭保育室は 川口市が定める基準 ( 配置基準 面積基準 設備基準等 ) を満たす保育施設であって川口市と保育の提供に関する委託契約を締結している保育施設です 家庭保育室に入室できるのは 次の項目すべてに該当するお子さんです (1) 川口市に住民登録があるお子さん (2) 生後 8 週過ぎから 2 歳 ( 利用する年度の4 月 1 日時点 ) までのお子さん (3) 保護者が 保育の必要性の事由 ( 次のいずれか ) に該当するお子さん 1 就労 2 妊娠 出産 3 保護者の疾病 障害 4 同居の親族の介護 看護 5 災害復旧 6 求職活動 7 就学 8 虐待 DV のおそれ 9その他市長が認める場合 保育時間は月曜日から金曜日までが 8 時 30 分 ~17 時 00 分まで 土曜日が 8 時 30 分 ~13 時 0 0 分までです それ以外の時間を希望する場合は家庭保育室に実施状況をお問い合わせください 保育料 ( 保護者負担金 ) は 世帯の市民税額で決定されます 家庭保育室によっては基本保育料以外に食事代 おむつ代等別途経費がかかる場合があります 納入日 経費等は直接家庭保育室にご確認ください 入室申請から利用開始までの流れ 1 入室を希望する家庭保育室へ空き状況や契約内容等 詳細を確認する 2 家庭保育室を訪問し 重要事項 ( 保育時間 保育内容等 ) に関する説明を受け 家庭保育室申請書 の家庭保育室記入欄に必要事項の記入を依頼する 3 入室申請に必要な書類をそろえて 保育入所課窓口に提出する ( 郵送での受付は行っていません ) 入所月の前月末日 ( 月末が土曜日及び休日の場合には 前開庁日 ) が締め切りです ( 厳守 ) 毎月入室申請を行っています 入室は原則として希望月の 1 日付けになります 4 月入室の場合の受付は別に定める期間で行います ( 例年 1 月中旬 ~3 月下旬 ) 詳細は広報紙等でご案内します 68

71 家庭保育室一覧 保育室名 住 所 電話番号 石井貞子家庭保育室 東本郷 伊藤保育室 差間 石川保育室 青木 Happiness 保育室 西川口 F ポップキッズクレヨン 領家 東映ちゃいるど園 幸町 F ミィーちゃんのお家 長蔵 問い合わせ保育入所課入所係 ( 直通 ) 69

72 M E M O 70

73 第 6 章 さまざまな相談や支援 家庭児童相談室 子ども家庭相談室 地域保健センター 教育相談室 埼玉県南児童相談所 発達に不安を感じたら 相談機関親子教室 障害者相談支援事業 手帳の交付について その他の相談機関 ハローワーク川口マザーズコーナー子どもスマイルネットよい子の電話教育相談少年相談 With You さいたま相談室 あなたの味方がたくさんいます 勇気をもって相談してみましょう さまざまな支援を利用してみましょう 相談の秘密は守られます 71

74 家庭児童相談室 子育て相談課 電話 相談時間 午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分 相談員による相談は 午前 9 時 30 分 ~ 午後 4 時 30 分 ( 土曜 日曜 祝日 年末年始休み ) 家庭や児童 子育てに関しての いろいろな悩みについて相談を受けています 子どもの性格やしつけのこと 発達に不安がある おくれが心配だ 学校でのいじめや不登校 幼稚園や保育所での心配なこと 夫婦間の不満や悩み さまざまな事情で子どもを養育することが難しくなった場合の相談 子どもをうまく育てられない かわいく感じられないなどの相談 児童虐待に関しての相談 電話相談 来所相談どちらもできます あなたの相談しやすい方法で! 専門の相談員が相談を受けます 必要に応じて様々な相談機関と連携を取ります 様々な相談機関の選択に迷ったら まず 家庭児童相談室に相談してください 72

75 子ども家庭相談室 芝児童センター 南平児童センター 戸塚児童センターの中に子ども家庭相談室があります 相談日時は3 箇所とも同じです 相談日土曜日 ( 祝日 年末年始休み ) 相談時間午前 9 時 30 分 ~ 午後 4 時 30 分 南平子ども家庭相談室 末広 ( 南平児童センター内 ) 芝子ども家庭相談室 芝樋ノ爪 ( 芝児童センター内 ) 電話 電話 戸塚子ども家庭相談室 戸塚南 ( 戸塚児童センター内 ) 電話 こんな相談を受けています 子育てについて自信が持てず悩んでいる 言葉や体の発達についての不安 トイレトレーニングの悩み 友達とうまく遊べない 落ち着きがない 情緒が不安定である 不登校 専門の相談員が電話または来室で相談を受けます 来室相談は なるべく予約してください 73

76 地域保健センター 子育て世代包括支援センター 南町 電話 (FAX) 時間午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分 ( 土曜 日曜 祝日 年末年始は休み ) 本町 栄町 幸町 川口 金山町 舟戸町 飯塚 原町 南町 飯原町 緑町 荒川町 仲町 宮町 西川口 並木 並木元町 地域保健センターには 子どものこころやからだのことや子育てについての専門的な知識をもっている保健師がいます 保健師は子育ての強い味方です 鳩ヶ谷分室と保健ステーションでも 地域に密着した子育てのサポートを行っています ( 枠内に記載されている住所が担当地区です ) 地域保健センター鳩ヶ谷分室 子育て世代包括支援センター三ツ和 ( 鳩ヶ谷庁舎 3 階 ) 電話 (FAX) 桜町 鳩ヶ谷本町 坂下町 大字里 大字辻 三ッ和 南鳩ヶ谷 大字前田 八幡木 鳩ヶ谷緑町 青木保健ステーション 子育て世代包括支援センター西青木 ( 市営青木住宅保健福祉棟 2 階 ) 電話 (FAX) 上青木 中青木 西青木 上青木西 青木 前川 前川町 南前川 前上町 本前川 南平保健ステーション 子育て世代包括支援センター末広 ( 南平福祉会館内 ) 電話 (FAX) 朝日 末広 新井町 領家 元郷 東領家 弥平 戸塚保健ステーション 子育て世代包括支援センター戸塚南 ( 戸塚スポーツセンター内 ) 電話 (FAX) 戸塚東 戸塚鋏町 戸塚境町 長蔵新田 藤兵衛新田 久左衛門新田 長蔵 行衛 西立野 戸塚南 戸塚 差間 北原台 東川口 大字差間 芝保健ステーション伊刈 20 ( 芝福祉センター内 ) 電話 (FAX) 芝園町 芝富士 芝樋ノ爪 芝中田 芝新町 芝下 芝 伊刈 芝高木 芝東町 芝西 芝塚原 大字芝 小谷場 芝宮根町 神根保健ステーション道合 1421( 神根福祉センター内 ) 電話 (FAX) 柳崎 北園町 在家町 安行領根岸 神戸 道合 安行領在家 柳根町 西新井宿 赤山 木曽呂 大字新井宿 石神 赤芝新田 東内野 源左衛門新田 新郷保健ステーション赤井 1055( サンテピア内 ) 電話 (FAX) 江戸袋 江戸 東本郷 赤井 大字赤井 前野宿 大竹 蓮沼 大字東本郷 本蓮 峯 大字新堀 新堀町 大字榛松 榛松 東貝塚 安行西立野 安行慈林 安行領家 安行原 安行出羽 安行吉蔵 大字安行 安行藤八 安行吉岡 安行北谷 安行小山 子育て世代包括支援センター 上記 のついている5 箇所に設置しています 妊娠 出産 育児に関するご相談の他 母子健康手帳の交付を行います 74

77 地域保健センターでは子育ての応援のために様々な取り組みをしています 詳細は広報かわぐちをご覧になるか地域保健センターまでお問い合わせください 妊産婦 新生児訪問 対象 : 妊産婦新生児 ( およそ2か月まで ) 赤ちゃんが生まれたすべての家庭を保健師 助産師が訪問し 相談をお受けします 母子健康手帳別冊の出生連絡票 ( はがき ) に必要事項を記入し 地域保健センターに郵送してください もしもし健康相談乳幼児や妊婦 生活習慣病 その他の健康相談を行っています 電話 : 曜日 : 月曜日 ~ 金曜日時間 : 午後 1 時 ~4 時保健師が相談を受けます 幼児相談 おおむね1 歳から就学前のお子さんの 育児に関する相談 発育 発達に関する相談 ことばなどについての相談をお受けします 会場 : 地域保健センター年 8 回実施鳩ヶ谷分室年 8 回実施 予約が必要です 事前に地域保健センターにお申し込みください 保健師 心理相談員などが相談を受けます 予防接種 P11 ウェルカムBaby 教室 マタニティママの歯の健康教室 P5 乳幼児健康診査 P10 離乳食 幼児食講習会 P5 食育教室親子で調理実習 栄養の話 試食 栄養相談 保健相談などを行います 対象 :5 歳 ~6 歳のお子さんとその保護者 予約が必要です さくらんぼの会 ( 多胎児育児支援教室 ) 多胎児を持つ家族の方々や未熟児養育多胎妊娠中の方の交流会を医療給付行っています P5 予約が必要です 育児教室生活リズム 事故防止について 手遊び 絵本の読み聞かせ 交流会及び育児相談などを行います 対象 : 乳児とその保護者 予約が必要です ぴよぴよグループ出生時体重が1500g 以下のお子さんとそのご両親を対象にした交流会を行っています 予約が必要です 75

78 教育相談室 川口市立教育研究所 川口市芝園町 3-17 電話 FAX ( 土曜 日曜 祝日 年末年始は休み ) 教育相談 教育相談室では教育上のいろいろな相談を受けています 小学校 中学校の教育全般にかかわる相談を行います 就学に関する相談 ( 幼稚園年長児 小学生 中学生 ) も行います 学校に行きたがらない いじめられているようだ 発達に遅れがあるようだ 精神的な面で不安がある 友達と遊べない 落ち着きが無い 情緒不安定である 学習に遅れがある 話をしたがらない 障害がある幼児児童生徒の就学 進路について心配がある 電話相談 来室相談どちらも受けています 来室相談は予約制です 電話で予約してください 相談日月曜日 ~ 金曜日午前 9 時 ~ 午後 5 時 子ども教育相談 時間午前 10 時から12 時 予約なしで直接会場まで子どもや保護者を対象とした教育全般の相談を公民館等の休館日はお休みです 市内 4ヶ所の会場で教育相談員が行います 問い合わせは教育相談室へ < 会場 > 12 月の相談は26 日 ( 水 ) 月曜日戸塚支所 3 月の相談は20 日 ( 水 ) までです 火曜日鳩ヶ谷庁舎 1 階 101 会議室 ( 4/24 5/22 7/10 11/6 11/20 12/18 1/22 2/19 3/19 の相談はお休みとなります ) 水曜日新郷支所 木曜日南平文化会館 教育相談室では訪問相談や学校巡回教育相談 就学相談 医療相談なども行っています 76

79 埼玉県南児童相談所 川口市芝下 電話 ( 土曜 日曜 祝日 年末年始は休み ) 児童相談所は 0 歳から18 歳未満の子どもについての様々な相談に応じます 専門職員が問題解決に必要な指導援助を提供します 児童福祉司 児童心理司等が相談に応じます 養育に欠ける子どもの相談 性格行動 しつけについての相談 障害のある子どもの相談 非行のある子どもの相談 里親になりたい方の相談等 その他 子どもに関する相談に応じています 相談の申し込み来所相談 電話相談どちらもできます 来所相談は電話などで事前予約が必要です 川口市の子育て相談課を通じて相談することもできます 相談日時月曜日 ~ 金曜日午前 8 時 30 分 ~ 午後 6 時 15 分 77

80 発達に不安を感じたら 相談機関 地域保健センター 幼児相談 1 歳から就学前のお子さんの相談を受けています P75 子育て相談課発達支援係 ( 発達相談窓口 ) 電話 年齢制限はありません 臨床心理士による専門の相談もあります 親子教室 発達に不安を感じている就学前のお子さんと保護者が対象です 小さな集団でいろいろな遊びを通してお子さんの成長について相談を受けます 利用するお子さんの年齢や幼稚園などへの参加の状況によって教室が分かれています 毎月 1~3 回開かれます ( 教室によって異なります ) 3 歳未満のお子さんを対象にした教室 = つくしの会 いちごの会 うさぎの会 ちゅうりっぷの会 3 歳以上のお子さんを対象にした教室 = ひまわりの会 親の会 こあらの会 かんがるーの会 きりんの会 ぱんだの会 なお 保育所に入所中のお子さんは 子育て相談課発達支援係までご連絡下さい 問い合わせ 子育て相談課発達支援係 地域保健センター

81 ( 障害 難病のあるかた ご家族 関係機関の皆様の相談窓口です ) 川口市障害者相談支援事業とは地域で生活する障害 難病のあるかたやご家族 関係機関の皆様からの相談に応じ 必要な情報提供や助言を行うことで 自立した日常生活または社会生活が送れるように総合的 継続的に支援します 電話や窓口などでお気軽にご相談ください 相談は無料です 相談支援事業所について ( 平成 30 年 6 月 1 日時点 ) 相談支援事業所 事業所名住所連絡先 川口市障害者相談支援センター わかゆり 川口市障害者相談支援センター きらり 川口市障害者相談支援センター ハートフル川口 川口市障害者相談支援センター グリーンハウス 川口市障害者相談支援センター みぬま 川口市障害者相談支援センター 社協 川口市障害者相談支援センター ひなぎく 川口市障害者相談支援センター いまむら 川口市障害者相談支援センター めだか 川口市障害者相談支援センター ひふみ 川口市赤井 1227 ( わかゆり学園内 ) 川口市八幡木 階川口市西川口 川口市安行慈林 メゾンツチヤ 1 階川口市木曽呂 1374 川口市青木 川口市芝西 ウエストサイド 1 階川口市幸町 川口みちのくビル 2 階川口市戸塚 階川口市元郷 ( 電話 FAX) ( 電話 ) (FAX) ( 電話 ) (FAX) ( 電話 ) (FAX) ( 電話 ) (FAX) ( 電話 FAX) ( 電話 ) (FAX) ( 電話 ) (FAX) ( 電話 ) (FAX) ( 電話 ) (FAX)

82 1 身体障害者手帳身体に障害があり 身体障害者福祉法に定められた障害に該当する場合に 川口市長から交付されます 障害の種類や程度により 等級に応じて各種の福祉サービスを利用することができます 2 療育手帳知的な障害があり 埼玉県の機関で判定を受け 一定の基準に該当すると認められる場合に 埼玉県知事から交付されます 障害の程度によって 等級に応じて各種の福祉サービスを利用することができます 判定機関 18 歳未満のかた 埼玉県南児童相談所 ( 住所 ) 川口市芝下 ( 電話 ) (FAX) 精神障害者保健福祉手帳精神に障害があり 一定の基準に該当すると認められる場合に 埼玉県知事から交付されます 障害の程度により 等級に応じて各種の福祉サービスを利用することができます 有効期間は2 年間で 有効期間の終了日の3カ月前から更新手続きができます 申請に必要なものは 各手帳の申請によって異なりますので 詳しいご相談は 障害福祉課までお問い合わせ下さい 問い合わせ障害福祉課支援係電話 : ( 直通 ) 80

83 その他の相談機関 ハローワーク川口マザーズコーナー ( ハローワーク川口内に設置しています ) 仕事と子育ての両立を目指す方が対象の施設です お子様連れでも安心してご利用いただけるようキッズコーナー等を設置しています 担当者制 予約制による相談や身近な保育施設などのサポート情報の提供も行っています 川口市青木 部門コード41# 利用時間 : 午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分 ( 土曜 日曜 祝日 年末年始を除く ) 子どもスマイルネット ( 埼玉県こども安全課 ) 子どもに関するあらゆる電話相談 ( いじめや体罰 子育てなど ) ( 相談専用 ) 相談時間 : 午前 10 時 30 分 ~ 午後 6 時 ( 祝日 年末年始を除く ) よい子の電話教育相談 ( 埼玉県立総合教育センター ) いじめ 不登校 学校生活 性格などに関する相談をお受けします 小 中 高校生 青少年 ( 原則として18 歳まで ) に関する相談毎日 24 時間受け付けます 子供用 保護者用 #7300 または E メール相談 soudan@spec.ed.jp FAX 相談 少年相談 ( 埼玉県警察少年サポートセンター ) 非行 家出 いじめなど少年問題に関する相談 ( 保護者用 ) ( 少年用 : ヤングテレホンコーナー ) 受付時間 : 午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分月曜 ~ 土曜 ( 祝日 年末年始を除く ) 少年を対象に相談をメールで受けています ( ヤングメール ) With You さいたま相談室 ( 埼玉県男女共同参画推進センター ) 夫婦 家族 DV 人間関係などの相談を受けています 受付時間 : 午前 10 時 ~ 午後 8 時 30 分 ( 日曜 祝日 第 3 木曜日 年末年始を除く ) 81

84 M E M O 82

85 子育てガイドブック 発行者 川口市役所子ども部子ども育成課 川口市青木 電話 ( 代表 )

86 川口市のマスコット きゅぽらん 再生紙を使用しています

dai1-30.xdw

dai1-30.xdw 第 1 章 あたらしい家族を迎えて あたらしい家族 赤ちゃんができたら 子どもカレンダー 1 歳まで 1 歳の頃 2 歳の頃 3 歳の頃 4~5 歳の頃 乳幼児健康診査 相談 子どもの予防接種 おじいちゃん おばあちゃんへ 子育ては大変 でも喜びも何倍 あたらしい家族 子どもが出来たかなと思ったら 受診しましょう 妊娠がわかったら母子健康手帳をもらいましょう 交付場所 : 地域保健センター 市民課

More information

1504_広報かほく.indd

1504_広報かほく.indd Public Relations あなたの子育て応援します 子育て支援ガイド ほのぼの健康館 開館日 平日及び第1 3日曜日 8時30分 17時15分 休館日 土曜日 第2 4 5日曜日 祝日 年末年始は休館です 問い合わせ先 健康福祉課 283-1117 高松子育て支援センター 281-3582 ピヨちゃん広場 月 土 9時 16 時 4月 14 日 火 赤ちゃん広場 対象

More information

原稿3007.xdw

原稿3007.xdw 2,382 0 歳 2,395 (1 男 川口市 統計月報 4 7 6 平成 3 0 年 7 月 0 110 歳 0 0 109 歳 0 0 108 歳 1 0 107 歳 1 0 106 歳 0 1 105 歳 3 0 104 歳人口総数 : 602,570 人 4 3 103 歳 9 3 老 102 歳 22 6 101 歳 36 4 100 歳 43 10 年男性計 : 305,650 人 99

More information

原稿3010.xdw

原稿3010.xdw 2,397 0 歳 2,317 (1 男 川口市 統 計 月 報 4 7 9 平 成 3 0 年 1 0 月 0 110 歳 0 0 109 歳 0 0 108 歳 1 0 107 歳 1 0 106 歳 0 1 105 歳 4 0 104 歳人口総数 : 603,093 人 1 4 103 歳 11 2 老 102 歳 27 5 101 歳 29 6 100 歳 46 12 年男性計 : 305,848

More information

untitled

untitled No.510 2 2 3 4 5 6 7 8 10 Shiki City 2013.2 Shiki City 2013.2 5 Shiki City 2013.2 5 Shiki City 2013.2 Shiki City 2013.2 5 Shiki City 2013.2 Shiki City 2013.2 5 Shiki City 2013.2 Shiki City 2013.2 5 5 Shiki

More information

(

( MIYAWAKA 25 4 1 2 5 36 (3 6 36 3 36 36 25 1 1 25 4 1 7 15 10 50 280 330 100 25 4 18 18 3 31 2 3 1 P20 P21 P22 IPPO P22 P23 P23 P24 P3 P3 P4 P4 P5 P6 P6 P6 P7 8 P9 10 P11 P12 P12 P12 P13 P14 P14 P15 P16

More information

平成 24 年 7 月改定版 すべての予防接種につきましては 次のページに記載してあります 平成 24 年度予防接種日程表 ( 国の通知により 内容が変わる場合があります 毎月の 広報みなみちた でご確認ください 新 麻しん風しん混合 3 期 4 期 ( 個別 ) 対象 :3 期 ( 中学 1 年生

平成 24 年 7 月改定版 すべての予防接種につきましては 次のページに記載してあります 平成 24 年度予防接種日程表 ( 国の通知により 内容が変わる場合があります 毎月の 広報みなみちた でご確認ください 新 麻しん風しん混合 3 期 4 期 ( 個別 ) 対象 :3 期 ( 中学 1 年生 平成 24 年 7 月改定版 すべての予防接種につきましては 次のページに記載してあります 平成 24 年度予防接種日程表 ( 国の通知により 内容が変わる場合があります 毎月の 広報みなみちた でご確認ください 麻しん風しん混合 3 期 4 期 ( 個別 ) 対象 :3 期 ( 中学 1 年生 ) 4 期 ( 高校 3 年生 ) H24 年度より町内契約医療機関で個別接種となります 予約制 任意子宮頸がん

More information

untitled

untitled Shiki City 2013.8 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 2013.11 Shiki City Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City 2013.11 Shiki City

More information

ヒブ ( インフルエンザ菌 b 型 ) 対象者 : 生後 2ヶ月から5 歳未満までのお子さん標準的な接種開始期間は 生後 2ヶ月から7ヶ月未満です 生後 2ヶ月を過ぎたら 早目に接種しましょう 接種方法 : 接種開始時の年齢により接種方法が異なります 接種開始が生後 2ヶ月から7ヶ月未満の場合 (

ヒブ ( インフルエンザ菌 b 型 ) 対象者 : 生後 2ヶ月から5 歳未満までのお子さん標準的な接種開始期間は 生後 2ヶ月から7ヶ月未満です 生後 2ヶ月を過ぎたら 早目に接種しましょう 接種方法 : 接種開始時の年齢により接種方法が異なります 接種開始が生後 2ヶ月から7ヶ月未満の場合 ( ヒブ ( インフルエンザ菌 b 型 ) 対象者 : 生後 2ヶ月から5 歳未満までのお子さん標準的な接種開始期間は 生後 2ヶ月から7ヶ月未満です 生後 2ヶ月を過ぎたら 早目に接種しましょう : 接種開始時の年齢によりが異なります 接種開始が生後 2ヶ月から7ヶ月未満の場合 ( 標準的な ) 回数 接種間隔等 1 回目 生後 2ヶ月から7ヶ月未満で接種開始 2 回目 1 回目接種後 27 日以上

More information

広報にほんまつ90号_201305.indd

広報にほんまつ90号_201305.indd 広報にほんまつ 2013. 5 乳 幼 児 健 康 診 査 定 例 健 康 相 談 4カ月児健康診査 対象者 実施日 期 日 場 所 平成24年12月1日 5月8日 二本松保健センター 平成25年1月10日生 場 所 受付時間 受付時間 二本松保健センター 12 00 13 30 安達保健福祉センター 10カ月児健康診査 対象者は満10カ月を迎えた方です まだの方は 1歳前まで受診でき ますので早めに受けましょう

More information

Taro-平成27年度の取り組み(資料:1)

Taro-平成27年度の取り組み(資料:1) 資料 :1 平成 27 年度 向日市子ども 子育て支援事業計画に 係る 拡大 及び 新規 取り組み事業について 教育 保育事業関係 1. 新規 現施設 ( 保育園 幼稚園 ) から認定こども園への移行に関する意向調 査の実施 京都府からの依頼により 市内の保育所を運営している社会福祉法人 (4か所) 及び幼稚園を運営している学校法人 (3か所) に対し 認定こども園への移行等に関する意向調査を実施しました

More information

untitled

untitled No.511 3 2 10 11 16 20 21 22 Shiki City 2013.3 5 Shiki City 2013.3 Shiki City 2013.3 5 Shiki City 2013.3 Shiki City 2013.3 5 Shiki City 2013.3 Shiki City 2013.3 5 Shiki City 2013.3 Shiki City 2013.3 5

More information

産前 産後ママの体と心のケアです 赤ちゃんを預けてママだけの参加も大歓迎! 動きやすい服装でご参加ください 日時開催場所申込期間定員 10 月 21 日 ( 月 ) 午前 10 時 30 分 ~11 時 30 分渋江児童館 9 月 30 日 ( 月 )~10 月 20 日 ( 日 ) 先着 10 組

産前 産後ママの体と心のケアです 赤ちゃんを預けてママだけの参加も大歓迎! 動きやすい服装でご参加ください 日時開催場所申込期間定員 10 月 21 日 ( 月 ) 午前 10 時 30 分 ~11 時 30 分渋江児童館 9 月 30 日 ( 月 )~10 月 20 日 ( 日 ) 先着 10 組 産前 産後ママの体と心のケアです 赤ちゃんを預けてママだけの参加も大歓迎! 動きやすい服装でご参加ください 10 月 21 ( 月 ) 午前 10 30 分 11 30 分渋江児童館 9 月 30 ( 月 )10 月 20 ( ) 先着 10 組 10 月 26 ( 土 ) 午後 1 30 分 3 新水元児童館 10 月 7 ( 月 )10 月 25 ( 金 ) 先着 10 組 対象 妊娠 36 週までの妊婦とそのパートナー講座当に産後

More information

untitled

untitled No.513 5 2 3 4 8 9 10 12 14 16 Shiki City 2013.5 5 Shiki City 2013.5 Shiki City 2013.5 5 Shiki City 2013.5 Shiki City 2013.5 5 Shiki City 2013.5 Shiki City 2013.5 Shiki City 2013.5 5 Shiki City 2013.5

More information

Shiki City 2013.8 Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5 5 2014.5 Shiki City Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5 Shiki City 2014.5

More information

untitled

untitled No.507 11 2 4 6 10 11 12 14 16 Shiki City 2012.11 5 Shiki City 2012.11 Shiki City 2012.11 5 Shiki City 2012.11 2012.11 Shiki City 5 Shiki City 2012.11 Shiki City 2012.11 5 Shiki City 2012.11 Shiki City

More information

untitled

untitled Shiki City 2013.8 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 Shiki City 2014.1 2014.1 Shiki City Shiki

More information

1508_広報かほく.indd

1508_広報かほく.indd Public Relations あなたの子育て応援します 子育て支援ガイド ピヨちゃん広場 月 土 9時 16 時 8月 11 日 火 赤ちゃん広場 対象 2か月 1 歳 育児相談 月 土 9時 16 時 8月 12 日 水 わくわくシアター 子育てが楽しくなる講座や遊びがいっぱい 8月 19 日 水 リトミックを楽しもう 11 時 00 分 11 時 30 分 8月 25 日 火

More information

n p n p a b c np a b k j p n p j j p n p j p p np d a b h o p ab np op j p o p k j p o p n p d op np a b k i j p p a b i o p a de g i np a b c d e f g

n p n p a b c np a b k j p n p j j p n p j p p np d a b h o p ab np op j p o p k j p o p n p d op np a b k i j p p a b i o p a de g i np a b c d e f g 主な内容 年末保育 12月29日 の実施 平成28年度 保育園など入園募集 平成28年度 学童クラブ入会募集 いこいーなの日記念イベント 女性に対する暴力をなくす運動週間 いこいーな シンエイ 西東京市 No.305 No.369 市役所代表番号 042-464-1311 発行 西東京市 編集 企画部秘書広報課 188-8666 西東京市南町5-6-13 配布 シルバー人材センター p 042-425-6611

More information

<4D F736F F D C190BC8E73817A92B28DB88C8B89CA95F18D908F E646F63>

<4D F736F F D C190BC8E73817A92B28DB88C8B89CA95F18D908F E646F63> 第 6 章次世代育成前期行動計画との比較 ( 就学前児童 ) 1 父親の仕事 前期行動計画でのニーズ調査と 後期行動計画でのニーズ調査を比較すると いずれもフルタイムの就労割合が多くなっています 前期行動計画 n=723 実数 ( 人 ) 比率 (%) 正社員 ( フルタイム ) 591 81.7 パート アルバイト 10 1.4 自営業 家族従業者 99 13.7 無職 4 0.6 その他 16

More information

1311_広報かほく.indd

1311_広報かほく.indd あなたの子育て 応援します 子育て支援ガイド 高松子育て支援センター 281-3582 ピヨちゃん広場 月 土 9時 16 時 育児相談 月 土 9時 16 時 子育てが楽しくなる講座や遊びがいっぱい 11 時 00 分 11 時 30 分 11 月 13 日 水 英語 de 遊ぼう 国際交流員 11 月 20 日 水 ふれあいあそび 宇ノ気子育て支援センター 283-4320 うさちゃん広場 火

More information

<4D F736F F D F18D908F B B8F9C82AD816A2E646F63>

<4D F736F F D F18D908F B B8F9C82AD816A2E646F63> 就学前児童のみ回答 保育サービスサービス利用利用 母親母親の就労就労について 保育サービスサービスについて ( 就学前児童のみのみ回答 ) 平日保育を利用したいですか 利用したい 739 67.1 利用希望はない 362 32.9 合計 1101 100.0 利用したい 436 61.7 利用希望はない 271 38.3 合計 707 100.0 平日保育を利用したい場合の日数 ( 週 ) 週 1

More information

1 子ども 子育て支援新制度がはじまります 子ども 子育て支援法 等の成立により すべての子どもと子育て家庭を総合的に支援していく 子ども 子育て支援新制度 が平成 27 年 4 月から全国的にスタートします 子ども 子育て支援新制度 では 幼稚園や保育所 地域の子育て支援の充実を図るとともに 認定

1 子ども 子育て支援新制度がはじまります 子ども 子育て支援法 等の成立により すべての子どもと子育て家庭を総合的に支援していく 子ども 子育て支援新制度 が平成 27 年 4 月から全国的にスタートします 子ども 子育て支援新制度 では 幼稚園や保育所 地域の子育て支援の充実を図るとともに 認定 船橋市 子ども 子育て 支援事業計画 概要版 平成 27 年 3 月 船橋市 1 子ども 子育て支援新制度がはじまります 子ども 子育て支援法 等の成立により すべての子どもと子育て家庭を総合的に支援していく 子ども 子育て支援新制度 が平成 27 年 4 月から全国的にスタートします 子ども 子育て支援新制度 では 幼稚園や保育所 地域の子育て支援の充実を図るとともに 認定こども園や小規模保育事業等の普及をめざします

More information

H25.9-P1(2稿).indd

H25.9-P1(2稿).indd 広報 あなたの知りたい 伊予市情報満載 特集 輝く伊予市の夏イベント 9 平成25年 9月1日発行 No.101 119 申し 込 み 問い合わせ 伊予市保健センター 中山保健センター 双海保健センター 983 4052 967 1111 986 5666 983 5295 967 1101 986 1533 特定健診の申し込みは 982 2727 健康診査 各種がん検診 ද 8

More information

9 予防接種

9 予防接種 9 予防接種 1 予防接種実施体制 ( 平成 28 年度 七尾市 参考 : 平成 28 年度予防接種担当者連絡会資料 接種対象年齢接種方法接種場所周知方法未接種者への対応 ヒブ 生後 2 か月 ~5 歳に至るまで 赤ちゃん訪問 健診 教室時に個別指導 小児用肺炎球菌 生後 2 か月 ~5 歳に至るまで 赤ちゃん訪問 健診 教室時に個別指導 4 種混合百日咳破傷風ジフテリア不活化ポリオ 生後 3 か月

More information

平成 25 年度第 7 回キッズ モニターアンケート 自転車の交通ルールとマナーについて 実施報告 アンケートの実施結果は以下のとおりでした キッズ モニターのみなさん ご協力ありがとうございました アンケート概要 1 実施期間平成 25 年 12 月 13 日 ~12 月 26 日 2 回答者数

平成 25 年度第 7 回キッズ モニターアンケート 自転車の交通ルールとマナーについて 実施報告 アンケートの実施結果は以下のとおりでした キッズ モニターのみなさん ご協力ありがとうございました アンケート概要 1 実施期間平成 25 年 12 月 13 日 ~12 月 26 日 2 回答者数 平成 25 年度第 7 回キッズ モニターアンケート 自転車の交通ルールとマナーについて 実施報告 アンケートの実施結果は以下のとおりでした キッズ モニターのみなさん ご協力ありがとうございました アンケート概要 1 実施期間平成 25 年 12 月 13 日 ~12 月 26 日 2 回答者数 208 名 回答者概要 小学生 中学生 高校生 計 モニター登録者数 ( 人 ) 170 213 91

More information

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1 問 1 未集計 問 2 未集計 問 3 未集計 問 4 延長保育 預かり保育の実施の有無について (SA) 1 実施している 38 90.5 92.7 2 実施していない 3 7.1 7.3 不明 無回答 1 2.4 サンプル数 (% ヘ ース ) 42 100.0 41 問 5 未回答

More information

.T.v...ec6

.T.v...ec6 子育て支援推進都市をめざして 鈴鹿市は 子育て支援の先進都市をめざして取り組んでいます その一環として市は平 成16に 子育て支援総合推進モデル市町村事業 を導入しました これは 次世 代育成支援行動計画において各種の子育て支援事業に積極的に取り組もうとする市町村 を国が指するもので 全国で49市町村が指されたものです このため 鈴鹿市では 通常の市町村がを設するサービスよりも多くのメニューについてを設して

More information

利用者負担額 ( 保育料 ) の他にかかる費用の概要 正色第一保育園 施設所在地 中川区下之一色町字中ノ切 631 電話番号 ( 問合せ先 ) 費目費用 対象者 実費徴収 日用品 文房具 の教育 保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 文房具費 被服費 教材費 上記に該当

利用者負担額 ( 保育料 ) の他にかかる費用の概要 正色第一保育園 施設所在地 中川区下之一色町字中ノ切 631 電話番号 ( 問合せ先 ) 費目費用 対象者 実費徴収 日用品 文房具 の教育 保育に必要な物品の購入に関する費用 日用品費 文房具費 被服費 教材費 上記に該当 特定教育 保育施設 ( ) 情報 施設情報 運営情報 開所時間 受入可能年齢 運営に関する方針 利用定員 利用定員の内訳 保育短時間 8:30 ~ 16:30 短時間延長 20 人 55 人 平日 7:30 ~ 18:30 土曜日 7:30 75 人 3 号認定子ども 2 号認定子ども ~ 18:30 保育標準時間 7:30 ~ 18:30 延長 前延長 7:30 ~ 8:30 後延長 16:30

More information

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A)

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A) Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などによって 父子家庭 母子家庭などで養育されている子どもの福 祉増進のために支給される手当で 子どもを養育している方

More information

赤ちゃんのために 出生届 生まれた日から 1 4 日以内に届け出てください 出生地 本籍地 住所地のいずれかの区市町村窓口で受け付けます 出生届 をご覧ください 帰島後訪問 出産後に帰島されたお子様の発育 栄養 生活環境 疾病予防等必要に応じて保健師が訪問し 相談を行います また 村の母子健康事業の

赤ちゃんのために 出生届 生まれた日から 1 4 日以内に届け出てください 出生地 本籍地 住所地のいずれかの区市町村窓口で受け付けます 出生届 をご覧ください 帰島後訪問 出産後に帰島されたお子様の発育 栄養 生活環境 疾病予防等必要に応じて保健師が訪問し 相談を行います また 村の母子健康事業の こども 出産を迎える方に 母子健康手帳 妊娠の診断を受けた方は 妊娠届を村民課福祉係または母島支所へ提出してください 母子保健手帳 と 母と子の保健バッグ を交付します 妊娠期間中に妊婦健康診査を 契約医療機関で 1 4 回受けることができます 妊娠高血圧症候群医療費助成 島しょ保健所小笠原出張所 TEL2-2951 妊娠中毒症などで入院医療を必要とする場合は その症状により医療費の助成を行っています

More information

untitled

untitled 市 西予 すくすく 子育て ガイド もしものために 知っておこう 病気やケガ 子どもの具合が悪くなったときに慌てることのないよう 普段からかかりつけ医を見つけておきましょう 具合が悪いとき 夜間休日の医療機関 日曜祝日等の当番医制度を行っています 小児在宅当番医での外科治療は対応困難のた め ケガ等の場合は 当日の外科系の当番医または救急病院をご利用ください

More information

会場対象者申込み方法 刈谷市保健セン初妊婦とその夫保健師 助産師 保育士電話または来所で予約ふれあい遊び 沐浴体験 妊婦体験 ハイリスク者向け事業 ( 多胎児 外国人 転入者対象 MCG 等 ) 名称時期 回数会場対象者申込み方法 マタニティサロン 広場等 名称フレッシュ ママクラスマタニティーサロ

会場対象者申込み方法 刈谷市保健セン初妊婦とその夫保健師 助産師 保育士電話または来所で予約ふれあい遊び 沐浴体験 妊婦体験 ハイリスク者向け事業 ( 多胎児 外国人 転入者対象 MCG 等 ) 名称時期 回数会場対象者申込み方法 マタニティサロン 広場等 名称フレッシュ ママクラスマタニティーサロ 市町村名 刈谷市窓口刈谷市保健セン 住所 448-0858 刈谷市若松町 3-8-2 電話 0566-23-8877 FAX 0566-26-0505 E-mail kshien@city.kariya.lg.jp URL 周産期医療機関への PR コメント 支援を要する人がみえましたら ご連絡下さい 訪問 電話相談等いたします 母子手帳交付 場所交付方法 保健師以外の場合の気になるケースへの対応市町村独自アンケート

More information

ロタウイルスワクチンは初回接種を1 価で始めた場合は 1 価の2 回接種 5 価で始めた場合は 5 価の3 回接種 となります 母子感染予防の場合のスケジュール案を示す 母子感染予防以外の目的で受ける場合は 4 週間の間隔をあけて2 回接種し 1 回目 の接種から20~24 週あけて3 回目を接種生

ロタウイルスワクチンは初回接種を1 価で始めた場合は 1 価の2 回接種 5 価で始めた場合は 5 価の3 回接種 となります 母子感染予防の場合のスケジュール案を示す 母子感染予防以外の目的で受ける場合は 4 週間の間隔をあけて2 回接種し 1 回目 の接種から20~24 週あけて3 回目を接種生 注 1) 本スケジュール案は 2014 年 10 月現在 接種可能な主なワクチンをすべて受けると仮定して 1 例を示したものです 接種の順番や受けるワクチンの種類については お子様の体調や周りの感染症発生状況によって 異なってきます 詳しくはかかりつけの医療機関 保健所等でご相談ください 注 2) 接種に際しては次の決まりがあります スケジュールを立てるときの参考にしてください 別の種類のワクチンを接種する場合は

More information

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに 平成 26 年 12 月 1 日から 児童扶養手当法 の一部が改正されます 大切なお知らせです! これまで 公的年金 を受給する方は児童扶養手当を受給できませんでしたが 平成 26 年 12 月以降は 年金額が児童扶養手当額より低い方は その差額分の児童扶養手当を受給できるようになります 児童扶養手当を受給するためには お住まいの市区町村への申請が必要です 遺族年金 障害年金 老齢年金 労災年金 遺族補償など

More information

施設名金町保育園かなまち虹保育園葛飾二葉幼稚園新宿保育園北野保育園 所在地東金町 金町 金町 新宿 柴又 電話 定員 ( 年齢別

施設名金町保育園かなまち虹保育園葛飾二葉幼稚園新宿保育園北野保育園 所在地東金町 金町 金町 新宿 柴又 電話 定員 ( 年齢別 家庭での保育が一時的に困難となった就学前のお子さんを保育する制度です 区民の方を対象とした制度で 買い物 通院 就学 介護など理由を問わずご利用いただけます 事前の利用登録が必要です 保育料のほかに 食事代 おやつ代などがかかります 利用予約のキャンセルについて キャンセル料がかかる場合があります 超過料金の記載のない園でも お迎え予定時刻を過ぎたときは, 超過料金がかかる場合があります 詳しくは各園に直接お問い合わせください

More information

お子さんの成長にあわせ お母さんの食生活を見直してみませんか? お子さんの成長にあわせて あなたの食生活をかえるチャンスがあります 3 か月 か月 か月

お子さんの成長にあわせ お母さんの食生活を見直してみませんか? お子さんの成長にあわせて あなたの食生活をかえるチャンスがあります 3 か月 か月 か月 妊娠前や妊娠中にあなたの生活習慣 食習慣を改善しましょう! 子どもの起床時間 朝食の欠食 バランスのよい食事はあなた ( 保護者 ) の影響が大きいです 母 7 時前母 7 時台母 8 時以降 54.7 37.5 3.1 55.9 6.7 2. 73.3 子 8 時前 子 8 時台 子 9 時以降 母と子の起床時刻 7. 14. 子の欠食率 4 3 2 1 32.9 5.4 (H15 調査 ) 家族欠食あり

More information

赤ちゃんが生まれたら 出生届 お子さんが生まれた日から数えて 14 日以内 ( 国外で生まれた場合は 3 か月以内 ) に 住所地または本籍地の市区町村役場に出生の届出が必要です 出産された場所や里帰り先など 一時滞在地の市区町村役場にも届出できます 問合せ市民課 その他児童手当

赤ちゃんが生まれたら 出生届 お子さんが生まれた日から数えて 14 日以内 ( 国外で生まれた場合は 3 か月以内 ) に 住所地または本籍地の市区町村役場に出生の届出が必要です 出産された場所や里帰り先など 一時滞在地の市区町村役場にも届出できます 問合せ市民課 その他児童手当 1 赤ちゃんがやってくる! 妊娠したら 母子健康手帳の交付 妊産婦 乳幼児の健康状態の記録と保健 育児に関する情報を記載した手帳です 対象妊娠された方 手続き保健課 子育て支援課または市民センターで 妊娠の届出をしてください 妊婦歯科健診の助成 妊婦歯科健診受診券を交付します 対象妊娠された方 妊婦健診費用の助成 妊婦一般健康診査受診票を交付し 健康管理の充実および経済的負担の軽減を図ります 交付枚数

More information

川 越 市 子 育 てガイドマップ

川 越 市 子 育 てガイドマップ 川 越 市 子 育 てガイドマップ 川 越 市 子 育 てガイドマップ は39万円 また 産科医療補償制度対象分娩 の場合は42万円 未満で差額が生じた場合は 出産後に 出産育児一時金の申請が必要です 出産育児一時金 用意するもの 国保 医療機関への直接払いを利用しない場合 または差額が生じた場合は 出産育児一 時金の申請が必要になります 保険証 印鑑 振込先口座のわかるもの 領収書 産科医療補償制度対象分娩の

More information

Microsoft Word - ㆤㆥ㆓.doc

Microsoft Word - ㆤㆥ㆓.doc 袋井市子ども 子育て支援事業計画 中間改訂版 子育てするなら ふくろいで 平成 30 年 3 月 袋井市 目 次 ヘ ーシ 1 計画見直しの背景 1 2 幼児期の学校教育 保育 2 3 地域子ども 子育て支援事業 4 1 計画見直しの背景 袋井市子ども 子育て支援事業計画 は 幼児期の学校教育及び保育 並びに地域の子ども 子育て支援を総合的かつ計画的に推進するため 平成 27 年 3 月に策定しました

More information

市町村名 岡崎市 窓口 岡崎市保健部健康増進課 住所 岡崎市若宮町 2 丁目 1 番地 1 電話 FAX URL

市町村名 岡崎市 窓口 岡崎市保健部健康増進課 住所 岡崎市若宮町 2 丁目 1 番地 1 電話 FAX URL 市町村名 岡崎市 窓口 岡崎市保健部健康増進課 住所 444-8545 岡崎市若宮町 2 丁目 1 番地 1 電話 0564-23-6180 FAX 0564-23-5071 E-mail hokenzoshin@city.okazaki.lg.jp URL http://www.city.okazaki.lg.jp/index.html 周産期医療機関への PR コメント 岡崎市では 安心して子どもを生み

More information

第2節 茨木市の現況

第2節 茨木市の現況 ( 第 3 期 : 平成 27~31 年度 ) 次代の社会を担う子どもたちを育むまち いばらき ~ 子どもの最善の利益 が実現される社会をめざして ~ 平成 27 年 (2015 年 )3 月 茨木市 目次 第 1 章計画策定にあたって 1 第 1 節計画の趣旨 1 1 計画策定の背景 1 2 計画の目的 2 第 2 節計画の性格 3 1 位置付け 3 2 他計画との関係 4 第 3 節計画の期間と推進体制

More information

くらしのおてつだいH30 本文.indd

くらしのおてつだいH30 本文.indd 年金と手当 障害基礎年金 年金加入中や20 歳前に起きた病気やケガによって一定の障がいの状態になったときに受けられます 年金額 ( 平成 30 年度 ) 障害基礎年金 1 級 年額 974,125 円 障害基礎年金 2 級 年額 779,300 円 受給資格のある方 ( 次の1~3すべてのまたは4の要件に該当する方です ) 1 病気やケガの初診日において国民年金の被保険者であること または 国民年金の被保険者であった60

More information

はじめての子どもが生まれる前に 赤ちゃんの世話をしたことがある割合 (25 年度と 20 年度の 比較 ) 利用ニーズ把握のための調査 ( 平成 20 年 ( 市民意識調査 ) 25 年 ( 未就学児 )) < 平成 20 年 > 無回答 2.9% < 平成 25 年 > 無回答 %

はじめての子どもが生まれる前に 赤ちゃんの世話をしたことがある割合 (25 年度と 20 年度の 比較 ) 利用ニーズ把握のための調査 ( 平成 20 年 ( 市民意識調査 ) 25 年 ( 未就学児 )) < 平成 20 年 > 無回答 2.9% < 平成 25 年 > 無回答 % 施策分野 2 出産 子育てがしやすく 子育てが楽しいと思える環境をつくる基本施策 5 生まれる前から乳幼児期の一貫した支援 1 現状と課題 妊娠 出産に関する正しい知識の普及啓発と相談支援 結婚年齢の上昇等に伴い 35 歳以上の高年齢で妊娠 出産される方の増加が続いています 35 歳以上の高齢出産の割合は 平成 15 年では 17.8% であったものが 平成 24 年には約 32.0% まで上昇し

More information

保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへ 保護者のみなさまへ 平成 0 年度 お問い合わせ先 ふじみ野市こども 元気健康部保育課 049-6-905 対象要件 1 平成 0 年 4 月 1 日現在 歳 4 歳 5 歳の園児及び0 年度中に満 歳になる園児がいる 親子ともふじみ野市に住民登録をし 居住している 人以上が同時に就園する場合でもそれぞれの申請書を記入して提出してください 満 歳児年少 歳児 誕生日を迎えた日から入園する園児 H6.4.~H7.4.1

More information

十和田市 事業別に利用数をみると 一時預かりは 年間 0 (.%) 以 上 (.) - (.%) の順となっています 問. 一時預かり ( 年間 ) n= 人 以上. 幼稚園の預かり保育は 年間 0 (.%) 以上 (.%) (.%) の順となっています ファミリー サポー

十和田市 事業別に利用数をみると 一時預かりは 年間 0 (.%) 以 上 (.) - (.%) の順となっています 問. 一時預かり ( 年間 ) n= 人 以上. 幼稚園の預かり保育は 年間 0 (.%) 以上 (.%) (.%) の順となっています ファミリー サポー 第 章子育て支援サービスの現状と今後の利用希望 () 不定期の一時保育の利用について一時保育の利用状況をみると 幼稚園の預かり保育 (.%) 一時預かり (.%) と あまり利用がない状況です 利用していない理由は 特に利用する必要がない (.%) 利用料がかかる 高い (.%) 事業の利用方法 ( 手続き等 ) がわからない (.%) の順となっています 問 一時保育事業の利用状況 一時預かり 幼稚園の預かり保育

More information

Ⅲ 各種施策及び事業の動向 第 1 妊娠 出産期から乳幼児期にかけての子育て支援 4 乳児健康診査 (1) 根拠法令等 母子保健法 厚生省児童家庭局長通知 仙台市乳児健康診査実施要領 (2) 制度の概要 事業目的 対象者 実施機関 一般健康診査 精密健康診査 乳児の心身の異常を早期に発見し, 早期に

Ⅲ 各種施策及び事業の動向 第 1 妊娠 出産期から乳幼児期にかけての子育て支援 4 乳児健康診査 (1) 根拠法令等 母子保健法 厚生省児童家庭局長通知 仙台市乳児健康診査実施要領 (2) 制度の概要 事業目的 対象者 実施機関 一般健康診査 精密健康診査 乳児の心身の異常を早期に発見し, 早期に 4 乳児健康診査 厚生省児童家庭局長通知 仙台市乳児健康診査実施要領 事業目的 対象者 実施機関 精密健康診査 乳児の心身の異常を早期に発見し, 早期に適切な措置を講じ, 乳児の健康保持増進を図る 市内居住の乳児 ( 生後 2 か月,4~5 か月,8~9 か月の各時期 1 回 ) 県内指定医療機関 ( 仙台市医師会が指定した医療機関 ) の結果, より精密な健康診査の必要があると認められた乳児 (

More information

< 富江地区 > 問い合わせ先 富江支所窓口班 電話 歳児健康相談 四種混合 12 月 3 日 ( 月曜日 ) 11 時 ~11 時 30 分富江老人福祉センター健康相談室 12 月 13 日 ( 木曜日 ) 9 時 ~9 時 15 分福江総合福祉保健センター 3 階対象者 :

< 富江地区 > 問い合わせ先 富江支所窓口班 電話 歳児健康相談 四種混合 12 月 3 日 ( 月曜日 ) 11 時 ~11 時 30 分富江老人福祉センター健康相談室 12 月 13 日 ( 木曜日 ) 9 時 ~9 時 15 分福江総合福祉保健センター 3 階対象者 : < 福江地区 > 問い合わせ先 国保健康政策課電話 74-5831 実 施 日 受 付 時 間 場 所 備 考 12 月 3 日 ( 月曜日 ) 母親教室 13 時 45 分 ~14 時 福江総合福祉保健センター 3 階 母親教室終了後にを実施しております 12 月 17 日 ( 月曜日 ) 離乳食教室 2 歳児健康相談 4 か月児健診 10 か月児健診 1 歳 6 か月児健診 3 歳児健診 5 歳児健診

More information

Shiki City 2015.10 Shiki City 2015.10 Shiki City 2015.10 Shiki City 2015.10 Shiki City 2015.10 2015.10 Shiki City Shiki City 2015.10 0570200178 0570200291 Shiki City 2015.10 Shiki City 2015.10 2015.10

More information

あらゆるものは 生きて光り輝く ファミリー サポート センター 産後お助け隊事業 はじめました ①従来のファミリー サポート センター 用事があり子どもの面倒がみれない 仕事で幼 稚園 学童保育の迎えに間に合わない 忙しい日常を 離れて ちょっとリフレッシュしたい などの時に 地域 で子育てのサポートを受けたい人と行いたい人が会 員となり 支え合う有償の子育て助け合い組織です 利用会員 小学3年生までの子どもを持つ方

More information

Shiki City 2013.8 Shiki City 2014.11 Shiki City 2014.11 Shiki City 2014.11 Shiki City 2014.11 Shiki City 2014.11 2014.11 Shiki City Shiki City 2014.11 5 5 2014.11 Shiki City Shiki City 2014.11 2014.11

More information

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について HTLV-1 母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について 現在 HTLV-1 総合対策に基づいて 都道府県に HTLV-1 母子感染 対策協議会を設置し HTLV-1 母子感染予防対策について検討 いただいくよう通知しているところ HTLV-1 総合対策の取組から 3 年経過し 都道府県の取組の好 事例も出てきており 今後の体制整備 特に連携体制整備の 参考となると思われる項目や事例について調査した

More information

出 前 講 座 私たち看護師がわかりやすくお話しします 市民病院では 病気予防のため あるいは病気を持ちながらも健康的な生活を送ることができるよう 認定看護師 とい う特別な資格を持った看護師を皆さんのところへ派遣する生涯学習出前講座 いちのみや出前一聴 を開講しています 家族が 糖尿病 がん と言

出 前 講 座 私たち看護師がわかりやすくお話しします 市民病院では 病気予防のため あるいは病気を持ちながらも健康的な生活を送ることができるよう 認定看護師 とい う特別な資格を持った看護師を皆さんのところへ派遣する生涯学習出前講座 いちのみや出前一聴 を開講しています 家族が 糖尿病 がん と言 出 前 講 座 私たち看護師がわかりやすくお話しします 市民病院では 病気予防のため あるいは病気を持ちながらも健康的な生活を送ることができるよう 認定看護師 とい う特別な資格を持った看護師を皆さんのところへ派遣する生涯学習出前講座 いちのみや出前一聴 を開講しています 家族が 糖尿病 がん と言われた 脳卒中ってどんな症状なの 最近 物がうまく飲み込めなくなってきた インフルエンザや感染症が心配

More information

1150_P1

1150_P1 2013 お 体を動かす機会が減ると 転倒しやすくなったり 骨折しやすくなります このようなことを防ぐためには元気なうちから体を動かし 予防していくことが大切です いきいきと自分らしい生活を続けるために 介護予防に取り組みませんか? 以前は足が弱っていて いつも足元を見て歩いていましたが 体操のおかげで前を向いて歩けるようになりましたよ 階段も手すりを気にせず上り下りできるようになりました 教室に通うようになって

More information

H30_業務の概要18.予防接種

H30_業務の概要18.予防接種 18. 予防接種 [1] 定期予防接種 ( 予防接種法 ) 感染症の発生及びまん延を予防するため 法令で定められた疾病 ( ポリオ ジフテリア 百日せき 破傷風 麻しん 風しん 日本脳炎 結核 Hib 小児の肺炎球菌 ヒトパピローマウィルス インフルエンザ ) の予防接種を行なっている 対象者に通知し 区内契約医療機関で実施している 平成 24 年 9 月 1 日から不活化ポリオワクチンの導入に伴い

More information

3 月 4 日月 14:20 ~ 17:00 園庭開放とねやまこども園 0 歳 ~ 就学前内容 : 広い園庭でいっぱい遊びましょう! 3 月 4 日月 14:30 ~ 16:00 園庭開放てらうちこども園 0 歳 ~ 就学前 3 月 5 日火 9:00 ~ 14:00 保育室開放 こもれび 庄内こど

3 月 4 日月 14:20 ~ 17:00 園庭開放とねやまこども園 0 歳 ~ 就学前内容 : 広い園庭でいっぱい遊びましょう! 3 月 4 日月 14:30 ~ 16:00 園庭開放てらうちこども園 0 歳 ~ 就学前 3 月 5 日火 9:00 ~ 14:00 保育室開放 こもれび 庄内こど 3 月 1 日金 9:00 ~ 14:00 保育室開放 こもれび 庄内こどもの杜幼稚園 0 歳 ~ 就学前 3 月 1 日金 9:00 ~ 17:00 園庭開放てしまこども園 0 歳 ~ 就学前問合せ : てしまこども園 TEL:06-6864-3200 3 月 1 日金 9:00 ~ 17:00 園庭開放のばたけこども園 0 歳 ~ 就学前 3 月 1 日金 9:30 ~ 11:00 キッズクラブパーティーラ

More information

ISN_Preschool_boshuu_nagano.pdf

ISN_Preschool_boshuu_nagano.pdf International School of Nagano Preschool 入園申込書 メール 電話番号 連絡先を含む以下の項目全てを記入し スクールへ提出してください 該当しない項目は該当なしとご記 入ください 提出は郵送 もしくは E メールにて添付でも可能です 郵送先 : 390-0832 長野県松本市南松本 1-2-2 インターナショナルスクールオブ長野南松本校 E メール : admin@isnedu.org

More information

Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 Shiki City 2016.1 2016.1

More information

(1) 庁内外の関係機関と密に連携を図りつつ必要に応じてひとり親家庭を訪問 1 背景ひとり親家庭からの相談窓口に寄せられる相談件数は増加傾向にある また養育に問題を抱える父母からの相談 父母や子どもが精神的に不安定であるケースに関する相談等 相談内容やその背景も複雑化してきていることから 碧南市では

(1) 庁内外の関係機関と密に連携を図りつつ必要に応じてひとり親家庭を訪問 1 背景ひとり親家庭からの相談窓口に寄せられる相談件数は増加傾向にある また養育に問題を抱える父母からの相談 父母や子どもが精神的に不安定であるケースに関する相談等 相談内容やその背景も複雑化してきていることから 碧南市では 碧南市基礎情報 人口 71,346 人 世帯 26,477 世帯 ( 平成 27 年国勢調査より ( 総務省 )) 母子 父子世帯数 母子 父子世帯数 2,252 世帯 ( 母子世帯 1,878 世帯 父子世帯 374 世帯 )( 平成 27 年の国勢調査の結果より 一般世帯数のうち 20 歳未満世帯員のいる母子世帯および父子世帯 ( 他の世帯員がいる世帯を含む )) 母子世帯 : 未婚 死別又は離別の女親と

More information

はじめに 佐世保市では平成 16 年 3 月に次世代育成支援対策推進法に基づく 次世代育成支援佐世保市行動計画 ( 前期行動計画 ) を 平成 22 年 3 月には後期計画である させぼっ子未来プラン を策定し 子どもを安心して産み育てることのできる環境の充実や地域での子どもと子育て支援 子育てと仕事の両立支援など 子どもと子育てを支援するための総合的な施策に取り組んでまいりました そのような中 平成

More information

国保総合保健施設の えがお や いきいきセンター で開催される健康づくりの教室を紹介します 内容 講師 回生病院 医師 桑島正道先生 あなたやご家族の健康を守るため 正しい知識を身につけましょう お申し込みは不要です 当日 直接会場へお越しください 血糖が高い状態が続くと全身の血管を傷めます 無症状だか らと放置していると 心筋梗塞や脳梗塞 失明 透析 足の切 断などの合併症を引き起こしてしまいます

More information

小児用肺炎球菌ワクチン 対象者 : 生後 2カ月 ~5 歳未満の方接種費用 : 無料ただし 接種開始が2 歳以上の場合は自己負担あり (1100 円 ) 接種回数 : 接種開始年齢によって異なります 接種開始月 年齢接種回数 接種間隔接種費用 生後 2 月から 7 月未満 生後 7 月から 12 月

小児用肺炎球菌ワクチン 対象者 : 生後 2カ月 ~5 歳未満の方接種費用 : 無料ただし 接種開始が2 歳以上の場合は自己負担あり (1100 円 ) 接種回数 : 接種開始年齢によって異なります 接種開始月 年齢接種回数 接種間隔接種費用 生後 2 月から 7 月未満 生後 7 月から 12 月 平成 25 年 4 月以降の 鈴鹿市 ( 平成 25 年 3 月 29 日 ) 予防接種法の改正により, 上記の3ワクチンは, 任意予防接種から定期予防接種に変更になります この改正により, 平成 23 年 1 月 17 日から平成 25 年 3 月 31 日まで実施する ヒブ 小児用肺炎球菌 子宮頸がん予防ワクチンの接種費用助成制度 は, 終了します 4 月 1 日以降の接種については, 下記のとおりとなります

More information

地域子育て支援拠点事業について

地域子育て支援拠点事業について 地域子育て支援拠点事業 背景課題 3 歳未満児の約 7~8 割は家庭で子育て 子育てが孤立化し 核家族化 地域のつながりの希薄化子育ての不安感 負担感 男性の子育てへの関わりが少ない 子どもの多様な大人 子ども 児童数の減少との関わりの減 地域子育て支援拠点の設置子育て中の親子が気軽に集い 相互交流や子育ての不安 悩みを相談できる場を提供 地域子育て支援拠点 公共施設や保育所 児童館等の地域の身近な場所で

More information

交通児童遊園弥生町 -0 金 子育て広場 金 子育て広場 土 読み聞かせの会幼 小 金 子育て広場 日お話の部屋幼 小 土読み聞かせの会幼 小 0 0 金子育て広場 9 金子育て広場 金 子育て広場 土 おいでよ交通児童遊自由園 土交通児童遊園フェア自由 9 金子育て広場 金 子育て広場 0 土 読

交通児童遊園弥生町 -0 金 子育て広場 金 子育て広場 土 読み聞かせの会幼 小 金 子育て広場 日お話の部屋幼 小 土読み聞かせの会幼 小 0 0 金子育て広場 9 金子育て広場 金 子育て広場 土 おいでよ交通児童遊自由園 土交通児童遊園フェア自由 9 金子育て広場 金 子育て広場 0 土 読 0 歳児ふれあい広場 ( 前 )か月まで ( 後 )9か月からか月まで 子育て子育ち総合支援館 ( げんきっ子センター ) 勝川町 - 木 ふれあい広場 歳児 木 ふれあい広場 歳児 木 ふれあい広場 歳児 木 ふれあい広場 歳児 9 木 ふれあい広場 0 歳児 ( 後 ) 日 父とのふれあい広場 0 歳児 日 父とのふれあい広場 0 歳児 0 木 ふれあい広場 0 歳児 ( 後 ) 6 木 ふれあい広場

More information

新潟市延長保育事業実施要綱の一部改正について

新潟市延長保育事業実施要綱の一部改正について 新潟市一時預かり事業実施要綱新潟市一時保育事業実施要綱 ( 平成 10 年 4 月 1 日制定 ) の全部を改正する ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 家庭において一時的に保育を受けることが困難となった乳児又は幼児 ( 以下 乳幼児 という ) を, 保育所その他の場所で一時的に預かることで, 安心して子育てができる環境を整備し, もって児童の福祉の向上を図ることを目的とする一時預かり事業 (

More information

平成 27 年 3 月 田川市

平成 27 年 3 月 田川市 平成 27 年 3 月 田川市 ( 中略 ) 第 2 章子どもを取り巻く現状 2. 教育 保育等の実施状況 (1) 教育 保育施設の状況 1) 保育所 ( 園 ) の利用児童数本市には認可保育所が 20 園あり 公営が3 園 民営が 17 園となっています 名称 定員 名称 定員 田川市中央保育所 公営 60 紅百合保育園 民営 120 田川市西保育所 公営 110 弓削田保育所 民営 90 田川市北保育所

More information

untitled

untitled 広 報 とき 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 From Readers 16 17 18 健康ほっとLine ー保健センターから 健康に関する情報をお届けしますー マタニティライフ 楽しんでいますか 母になる大きな喜びの一方で 不安や戸惑いはありませんか 保健センターでは 安心して妊娠期を過ごし出産を迎えられるよう さまざまなマタニティ教室を開催してい ます 妊婦さん同士で交流しながら不安や悩みを軽減して

More information

平成20年1月15日

平成20年1月15日 組合員各位 平成 20 年 1 月 25 日 東京理科大学職員組合 出産 育児 介護に関するアンケートの実施について 標記について 下記のとおりアンケートを実施します ご協力のほど よろしくお願いいたします 記 実施目的 : 現状を把握し 改善に向けて検討するために実施します ご意見等の箇所については できるだけ具体的にご記入ください 投函場所 : 各部署の職場委員にアンケート回収箱を設置していただきますので

More information

ポイントその 1! 新婚さん世帯の家賃を補助します 新婚 2 年以内で市内民間賃貸住宅にお住まいの世帯に家賃補助を行います 条件を満たせば 月額 1 万円を最長 60 か月にわたり補助します 新婚世帯家賃補助の対象となる条件 えにし縁くん ゆい結ちゃん 御所市に住民登録があり 次の条件をすべて満たす

ポイントその 1! 新婚さん世帯の家賃を補助します 新婚 2 年以内で市内民間賃貸住宅にお住まいの世帯に家賃補助を行います 条件を満たせば 月額 1 万円を最長 60 か月にわたり補助します 新婚世帯家賃補助の対象となる条件 えにし縁くん ゆい結ちゃん 御所市に住民登録があり 次の条件をすべて満たす ごせし御所市子育てライフ応援ガイドブック 自然がいっぱいみんなあったかいね! このまちで暮らそ 11 のおすすめポイント 1 新婚さん世帯の家賃を補助 2 マイホーム持つなら御所! 3 あなたとあなたの大切な人たちと 御所市で " 新しい暮らし " 始めてみませんか! 多世代同居補助金 チャイルドシートの購入費を補助 5 赤ちゃんご誕生のお祝いに素敵なプレゼント 6 紙おむつ用ごみ袋プレゼント 7

More information

学校法人川崎学園幼保連携型認定こども園かわさきこども園 平成 30 年度入園児募集要項 かわさきこども園は 学校法人川崎学園が運営する幼保連携型認定こども園で 就学前の乳幼児期を通して一貫した方針に基づき 発達段階に応じた教育 保育を行います 子どもの多様な育成環境を整えるため 幼稚園 保育所それぞ

学校法人川崎学園幼保連携型認定こども園かわさきこども園 平成 30 年度入園児募集要項 かわさきこども園は 学校法人川崎学園が運営する幼保連携型認定こども園で 就学前の乳幼児期を通して一貫した方針に基づき 発達段階に応じた教育 保育を行います 子どもの多様な育成環境を整えるため 幼稚園 保育所それぞ 平成 30 年度 入園児募集要項 学校法人川崎学園 学校法人川崎学園幼保連携型認定こども園かわさきこども園 平成 30 年度入園児募集要項 かわさきこども園は 学校法人川崎学園が運営する幼保連携型認定こども園で 就学前の乳幼児期を通して一貫した方針に基づき 発達段階に応じた教育 保育を行います 子どもの多様な育成環境を整えるため 幼稚園 保育所それぞれの良さを生かし 子どもの視点に立った施設運営を行います

More information

子育てケアプラン ( 出産前後 1 歳のお誕生日前後 ) 出産予定日 2か月前から出産後の方 生後 10か月から1 歳 6か月のお子さんがいる保護者の方を対象に 子育てケアマネジャーや保健師が子育ての目標や受けられる市のサポートなどを保護者の方と一緒に考え その方にあった子育てケアプランを作ります

子育てケアプラン ( 出産前後 1 歳のお誕生日前後 ) 出産予定日 2か月前から出産後の方 生後 10か月から1 歳 6か月のお子さんがいる保護者の方を対象に 子育てケアマネジャーや保健師が子育ての目標や受けられる市のサポートなどを保護者の方と一緒に考え その方にあった子育てケアプランを作ります 1 新しいいのちのために 妊娠から出産まで 妊娠おめでとうございます 妊娠中は 新しいいのちを授かった喜びや我が家に赤ちゃんを迎える日への期待と これから始まる育児や生活の変化への不安が入りまじっている時期かもしれません 市では 妊娠 出産後の生活について正しい知識が得られる ウェルカム! ベイビークラス などの教室や 訪問指導 妊婦健康診査の公費負担制度など 大切な家族を迎えるまでの妊娠 出産の時期を安心して過ごすことができるよう

More information

1. 子育て短期支援事業の概要 根拠法 子育て短期支援事業 は 児童福祉法 ( 昭和 22 年法律第 164 号 以下 法 という ) 第 6 条の 3 第 3 項に規定する市町村が実施する事業 用語の意味 児童 児童福祉法第 4 条に規定する者をいう 保護者 児童福祉法第 6 条に規定する者をいう

1. 子育て短期支援事業の概要 根拠法 子育て短期支援事業 は 児童福祉法 ( 昭和 22 年法律第 164 号 以下 法 という ) 第 6 条の 3 第 3 項に規定する市町村が実施する事業 用語の意味 児童 児童福祉法第 4 条に規定する者をいう 保護者 児童福祉法第 6 条に規定する者をいう 資料 3-1 子育て短期支援事業 ( ショートステイ事業 ) の運用に係る取扱い 1. 子育て短期支援事業の概要 2. 事業の位置づけ 3. 対象者 ( 利用者の想定イメージ ) 4. 利用見込み量 5. 事業実施基準額 ( 国 県補助基準額 ) 6. 保護者負担額 7. 利用の流れ 8. 利用決定会議 ( 初期アセスメント ) 1 1. 子育て短期支援事業の概要 根拠法 子育て短期支援事業 は 児童福祉法

More information

子ども医療費助成 ( 平成 26 年度拡充事業 ) お子さんの保険内医療費の一部を助成します 一部負担金入院 1 日 1,200 円 ( 中学卒業 3 月末まで ) 通院 1 日 530 円 ( 小学 3 年 3 月末まで ) 平成 26 年 9 月から中学卒業 3 月末まで延長 高校卒業相当までの

子ども医療費助成 ( 平成 26 年度拡充事業 ) お子さんの保険内医療費の一部を助成します 一部負担金入院 1 日 1,200 円 ( 中学卒業 3 月末まで ) 通院 1 日 530 円 ( 小学 3 年 3 月末まで ) 平成 26 年 9 月から中学卒業 3 月末まで延長 高校卒業相当までの 赤ちゃんが生まれたら 第 2 章 ------------- いろいろな手続き ------------------ 1 階の市民生活課に出生届を提出し それから 4 階こども課で各種の手続きをお願い します 出生届 市民生活課市民係 FAX 62-7062 生まれた日を含めて 14 日以内に市民生活課へ届出をお願いします 出産場所や里帰り中の自宅のある市役所などでも届出できますが お子さんの住民登録する市役所に届出するとその他の手続きも同時にできて便利です

More information

希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実 一人ひとりが結婚や出産について諦めることなく取 り組める環境をつくることによって まちに家族を持つこ との幸せをもたらします 結婚を希望する人の未婚率の改善 結婚や妊娠 出産に関するライフプ

希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実 一人ひとりが結婚や出産について諦めることなく取 り組める環境をつくることによって まちに家族を持つこ との幸せをもたらします 結婚を希望する人の未婚率の改善 結婚や妊娠 出産に関するライフプ 第 2 章 希望をかなえるまちづくり ( 結婚 出産 子育て ) 10 年後に目指す姿 結婚や出産の希望を叶えられ 子育てを楽しむことができるまちを目指します 重点テーマ 結婚 出産 子育ての希望実現 重点施策 1 結婚や出産に対する支援の充実 2 子育て支援の推進 3 子育てと仕事の両立支援 39 希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実

More information

幼稚園 保育所ができること 一緒にやりましょう! 幼稚園 保育所は 子ども同士がふれあう以外に 保護者同士が交流できる場でもあります ここでは 各幼稚園 保育所が保護者と連携するとともに 保護者同士のふれあい つながりづくりに向けた取組みを記載しています 1 ( 幼稚園 保育所 ) 幼稚園 保育所と

幼稚園 保育所ができること 一緒にやりましょう! 幼稚園 保育所は 子ども同士がふれあう以外に 保護者同士が交流できる場でもあります ここでは 各幼稚園 保育所が保護者と連携するとともに 保護者同士のふれあい つながりづくりに向けた取組みを記載しています 1 ( 幼稚園 保育所 ) 幼稚園 保育所と 49 章家庭 地域との連携 章家庭 地域との連携近年 家庭の教育力の低下や 地域における人間関係の希薄化などによる地域の教育力や子育て支援機能の低下が指摘されています 子どもにとってより良い教育 保育環境を確保するためには 幼稚園 保育所 家庭 地域がそれぞれの教育 保育機能の充実をはかるとともに 相互の連携を強化し 幼稚園 保育所 家庭 地域が一体となって子どもの教育 保育に取り組む環境づくりを進めていくことが必要です

More information

深夜勤務の制限 5 妊産婦の時間外 休日 妊娠中の女性が 母体または胎児の健康保持のため 深夜勤務や時間外勤務等の制限を所属長に請求できます 病院助手専攻医臨床研修医 6 妊娠中の休息 妊娠中の女性は 勤務時間規程に規定する 職務に専念する義務の免除 を利用して 母体または胎児の健康保持のため 勤務

深夜勤務の制限 5 妊産婦の時間外 休日 妊娠中の女性が 母体または胎児の健康保持のため 深夜勤務や時間外勤務等の制限を所属長に請求できます 病院助手専攻医臨床研修医 6 妊娠中の休息 妊娠中の女性は 勤務時間規程に規定する 職務に専念する義務の免除 を利用して 母体または胎児の健康保持のため 勤務 出産 育児に関する休暇 休業制度 1 妊産婦健診休暇 2 妊娠障害休暇 3 通勤緩和休暇 1. 妊娠から出産までの休暇等 妊娠中および出産後 1 年以内の女性が 保健指導や健康診査を受けるために必要と認められる期間取得できます 妊娠満 23 週まで 1 回 /4 週間 妊娠満 24 週から35 週まで 1 回 /2 週間 妊娠満 36 週から出産まで 1 回 /1 週間 産後 1 年まで 1 1 回

More information

untitled

untitled 子育てに関する情 報は このページをチェ ックしてね 来年度の私立幼稚園 新入園児の募集時期 町では 近年学童クラブの入会希 望者が増加しています 希望する人 民間学童クラブがスタート 機関で接種をしてください MRワクチンを無料で接種できる 期間は来年3月 日です 指定医療 麻しん風しん混合 MRワクチン 予防接種 月から一色小学校で 来 年4月 か ら の 入 園 募 集 に つ い て 県 内

More information

教育 保育提供体制 平成 27 年度 見込量 確 ( 提保供方量策 ) 子ども 子育て支援事業の確保方策について 市全域 認定こども園 保育所 地域型保育 1 号認定 2 号認定 3 号認定 3 歳以上教育希望 3 歳以上教育希望 3 歳以上保育必要 1~2 歳保育必要 0 歳保育必要

教育 保育提供体制 平成 27 年度 見込量 確 ( 提保供方量策 ) 子ども 子育て支援事業の確保方策について 市全域 認定こども園 保育所 地域型保育 1 号認定 2 号認定 3 号認定 3 歳以上教育希望 3 歳以上教育希望 3 歳以上保育必要 1~2 歳保育必要 0 歳保育必要 教育 保育提供体制 平成 27 年度 子ども 子育て支援事業の確保方策について - - - 875 人 249 人 認定こども園 幼稚園 1,341 人 - - - - 幼稚園 - 299 人 - - - 認定こども園 保育所 - - 1,394 人 - - 1 合計 1,341 人 299 人 1,394 人 875 人 249 人 925 人 46 人 1,394 人 720 人 159 人 443

More information

表紙(A4)

表紙(A4) 6 保護者の利用 意識について (1) 携帯電話 スマートフォンの利用について 利用状況 保護者 Q27. あなたは携帯電話 ( またはスマートフォン ) を使っていますか 保護者回答 携帯電話 スマホ使用状況 スマホのみ使っている携帯電話とスマホの両方を使っている携帯電話のみ使っているどちらも使っていない 70.5 6.5 0.4 67.2 6.5 23.0 0.8 63.8 4.9 27.7 1.8

More information

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ) 児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用 公表日 :0 年 月 日 事業所名 : あかしゆらんこクラブ 利用定員に応じた指導訓練室等スペースの十分な確保 指定基準に基づき指導訓練室等のスペースを十分に確保している できている 00% 環境 体制整備 職員の適切な配置指定基準に基づき職員の配置をしている 本人にわかりやすい構造 バリアフリー化 情報伝達等に配慮した環境など障害の特性に応じた設備整備

More information

4 受けられる手当 助成 児童手当 子ども課 ( ) 児童を養育している方に手当を支給することにより 家庭における生活の安定に寄与 し 次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的として支給されます * 支給対象 中学校卒業まで (15 歳の誕生日後の最初の 3 月 31 日ま

4 受けられる手当 助成 児童手当 子ども課 ( ) 児童を養育している方に手当を支給することにより 家庭における生活の安定に寄与 し 次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的として支給されます * 支給対象 中学校卒業まで (15 歳の誕生日後の最初の 3 月 31 日ま 4 受けられる手当 助成 児童手当 子ども課 ( 22-5121) 児童を養育している方に手当を支給することにより 家庭における生活の安定に寄与 し 次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的として支給されます * 支給対象 中学校卒業まで (15 歳の誕生日後の最初の 3 月 31 日まで ) の児童を 養育している方 * 手当額 区分所得制限未満所得制限以上 3 歳未満 月額 15,000

More information

1 調査目的 今年度策定する 津山市総合戦略 で 子どもを産み 育てやすい環境づくりに 向けた取組みを進めるにあたり 出産 子育ての現状を把握するために実施した 2 調査内容の背景と設問設定理由国では 出生率を 2.07 まで高めることで 2060 年に現状の社会構造を維持できる人口 1 億人程度を

1 調査目的 今年度策定する 津山市総合戦略 で 子どもを産み 育てやすい環境づくりに 向けた取組みを進めるにあたり 出産 子育ての現状を把握するために実施した 2 調査内容の背景と設問設定理由国では 出生率を 2.07 まで高めることで 2060 年に現状の社会構造を維持できる人口 1 億人程度を 資料 2 出産 子育てアンケート調査結果報告 平成 27 年 7 月 津山市こども保健部こども課 津山市総合企画部地域創生戦略室 1 1 調査目的 今年度策定する 津山市総合戦略 で 子どもを産み 育てやすい環境づくりに 向けた取組みを進めるにあたり 出産 子育ての現状を把握するために実施した 2 調査内容の背景と設問設定理由国では 出生率を 2.07 まで高めることで 2060 年に現状の社会構造を維持できる人口

More information

冊子_ひとりで悩みを抱えていませんか?

冊子_ひとりで悩みを抱えていませんか? 悩みごとに関する相談窓口一覧 ときにはひとの力を借りることも大切です 受付時間等は 変更される場合がありますので 各機関にお問合せください 深刻な問題を抱えて こころが折れそうなときには ひとりで悩みを抱えず 周りの人に助けを求めてください 様々なこころの悩み 名称 内容 名古屋市精神保健福祉センター ここらぼ 精神科嘱託医による無料相談 精神保健福祉相談員 保健師等による精神保健福祉に関する相談

More information

平成30年版高齢社会白書(全体版)

平成30年版高齢社会白書(全体版) 1-2-2-19 有効求人倍率 ( 介護分野 ) の推移の動向図 ( 倍 ) 3.0 2.5 2.0 1.5 1.0 0.5 0.0 1.38 0.95 1.68 2.00 1.06 1.04 平成 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 ( 年 ) (2005)(2006)(2007)(2008)(2009)(2010)(2011)(2012)(2013)(2014)(2015)(2016)(2017)

More information

平成 29 年度児童発達支援センターバンビ事業計画 1. 基本方針 児童発達支援センターバンビは相模原市南区の発達障害児の療育を遂行するため 以下の基本理 念 療育基本指針に則りサービスを提供する 1) 基本理念 1 児童一人ひとりに対する丁寧な 根拠 ある療育相模原療育園の医療スタッフとの連携によ

平成 29 年度児童発達支援センターバンビ事業計画 1. 基本方針 児童発達支援センターバンビは相模原市南区の発達障害児の療育を遂行するため 以下の基本理 念 療育基本指針に則りサービスを提供する 1) 基本理念 1 児童一人ひとりに対する丁寧な 根拠 ある療育相模原療育園の医療スタッフとの連携によ 平成 29 年度児童発達支援センターバンビ事業計画 1. 基本方針 児童発達支援センターバンビは相模原市南区の発達障害児の療育を遂行するため 以下の基本理 念 療育基本指針に則りサービスを提供する 1) 基本理念 1 児童一人ひとりに対する丁寧な 根拠 ある療育相模原療育園の医療スタッフとの連携による療育 医療モデルの構築を目指す 2 南区の中核的療育支援センターとしての役割保育所等への専門職の派遣や専門職による講演会や研修会を開催し

More information

生ワクチン 不活化ワクチン ジフテリア 百日咳 破傷風 不活化ポリオ混合ワクチン の接種から20~24 週あけて3 回目を接種 別の種類のワクチンを接種する場合は 中 27 日 ( いわゆる4 週間 ) 以上あけて受けます 別の種類のワクチンを接種する場合は 中 6 日 ( いわゆる1 週間 ) 以

生ワクチン 不活化ワクチン ジフテリア 百日咳 破傷風 不活化ポリオ混合ワクチン の接種から20~24 週あけて3 回目を接種 別の種類のワクチンを接種する場合は 中 27 日 ( いわゆる4 週間 ) 以上あけて受けます 別の種類のワクチンを接種する場合は 中 6 日 ( いわゆる1 週間 ) 以 注 1) 本スケジュール案は 2012 年現在 接種可能な主なワクチンをすべて受けると仮定して1 例を示したものです 接種の順番や受けるワクチンの種類については お子様の体調や周りの感染症発生状況によって 異なってきます 詳しくはかかりつけの医療機関 保健所等でご相談ください 注 2) 接種に際しては次の決まりがあります スケジュールを立てるときの参考にしてください 別の種類のワクチンを接種する場合は

More information

27年度子育て一覧後期(まとめ)(1).xls

27年度子育て一覧後期(まとめ)(1).xls 城東地区 ( 亀戸 亀戸第二 亀戸第三 大島 大島第二 東砂第二 小名木川 ) 亀戸児童館 (3685)5944 平成 27 年度江東区児童館 児童会館 子育てひろば 赤ちゃんぱんだクラス H27.4.1 現在 0 歳毎週 ぱんだクラス H27.4.1 現在 0 歳毎週 11:00~11:45 うさぎクラス H27.4.1 現在 1 歳毎週 10:30~11:15 こあらクラス H27.4.1 現在

More information

第 3 章 保護者との関わり 子育て支援 に来園する親子の平均組数は 国公立で 14.1 組 私立で 19.2 組だった ( 図 表 3-3-1) では どのようなことを親子は体験しているのだろうか 実施内容について複数回答で聞いたところ 私立幼稚園と国公立幼稚園で違いがみられた (

第 3 章 保護者との関わり 子育て支援 に来園する親子の平均組数は 国公立で 14.1 組 私立で 19.2 組だった ( 図 表 3-3-1) では どのようなことを親子は体験しているのだろうか 実施内容について複数回答で聞いたところ 私立幼稚園と国公立幼稚園で違いがみられた ( 第3保護者との関わり 子育て支援第 3 節 幼稚園の親子登園 預かり保育 2 歳児の受け入れ 園の子育て支援には第 2 節で紹介したもの以外に親子登園 預かり保育 2 歳児の受け入れがある 預かり保育は経年でみても拡大しており 特にほとんどの私立幼稚園で実施されている 親子登園も3 歳児で私立の約 6 割 国公立の約 4 割が実施していた 2 歳児の受け入れは私立幼稚園で拡大しており 約 4 割の園が受け入れている

More information

1510.indd

1510.indd 17 平成27年10月号 広報ひらお 休日や平日夜間の医療案内 柳井健康福祉センター相談日 診療は あくまで応急的診療であり 専門的な診 療は受けられない場合があります 柳井市古開作 22 3631 骨髄バンク登録検査 要予約 前日まで 11月11日 9 00 10 00 柳井地域休日夜間応急診療所 柳井市中央1丁目5番3号 22 9001 下記診療時間内 B C型肝炎抗体検査 要予約 前日まで 11月11日

More information

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思 児童発達支援センターふうか保護者等向け児童発達支援評価表集計 チェック項目意見 事業所評価 子どもの活動等のスペースが十分に確保されているか 8 0 0 砂場やプールもあり 室内も十分スペースがあり良いと思います 1 10 事業所 他の部署の方も利用されますが 広い中庭とプールも整備されています 環境 体制整備 2 チェック項目意見 事業所評価 職員の配置数や専門性は適切であるか 8 0 0 10

More information

全域MAP 子育てのおでかけ幼稚園等保育所(園) 紹介子育て支援あるときに子育て中のための支援障害のあるの支援ひとり親小学校入学救急医療 ( 派遣時間は 1 日 1 回 3 時間以内 ) 市から委託を受けた介護保険事業所がご家庭にホームヘルパーを派遣します (1) 家事に関すること : 調理 洗濯

全域MAP 子育てのおでかけ幼稚園等保育所(園) 紹介子育て支援あるときに子育て中のための支援障害のあるの支援ひとり親小学校入学救急医療 ( 派遣時間は 1 日 1 回 3 時間以内 ) 市から委託を受けた介護保険事業所がご家庭にホームヘルパーを派遣します (1) 家事に関すること : 調理 洗濯 公園MAP全域MAP 子育てのしましょうおでかけ幼稚園等保育所(園) 紹介子育て支援あるときに子育て中のための支援障害のあるの支援ひとり親に向けて小学校入学医療機関救急医療 認定こども園 関連施設悩みや心配がお子さんの家庭のため生活ガイド妊娠したら 第 1 章妊娠 出産したら 子 妊娠がわかったら妊娠の届出をし 母子健康手帳の交付を受けましょう 母子健康手帳は妊産婦 乳幼児の健康状態の記録と保健 育児に関する情報を記載した手帳です

More information

国保総合保健施設の えがお や いきいきセンター で開催される健康づくりの教室を紹介します あなたやご家族の健康を守るため 正しい 知識を身につけましょう お申し込みは不要です 当日 直接会場へ お越しください 講師 滝宮総合病院 医師 渡邉佳樹先生 内容 腎臓の病気は自覚症状がないまま静かに進行することが多く 健診を受け ていないとむくみや疲れやすさを感じて受診した時には 透析一歩手前 と 言う可能性もあります

More information

3 睡眠時間について 平日の就寝時刻は学年が進むほど午後 1 時以降が多くなっていた ( 図 5) 中学生で は寝る時刻が遅くなり 睡眠時間が 7 時間未満の生徒が.7 であった ( 図 7) 図 5 平日の就寝時刻 ( 平成 1 年度 ) 図 中学生の就寝時刻の推移 図 7 1 日の睡眠時間 親子

3 睡眠時間について 平日の就寝時刻は学年が進むほど午後 1 時以降が多くなっていた ( 図 5) 中学生で は寝る時刻が遅くなり 睡眠時間が 7 時間未満の生徒が.7 であった ( 図 7) 図 5 平日の就寝時刻 ( 平成 1 年度 ) 図 中学生の就寝時刻の推移 図 7 1 日の睡眠時間 親子 1) 生活習慣の状況 1 朝食について 朝食を毎日食べる と答えた割合は 小中学生共に平成 15 年と比較すると 平成 年は 以上に増加していた 高校生も朝食を摂る割合がやや増加している 学年が進むにつれ朝食をとる割合の減少傾向がみられる ( 図 1) また 朝の気分が いつもすっきりしている と答えた割合は 平成 15 年と比較すると小中学生では少なくなり ( 図 ) 朝食を家族と食べる割合は小学生では.7

More information

防府市一時預かり事業実施要綱

防府市一時預かり事業実施要綱 防府市一時預かり事業実施要綱 平成 17 年 4 月 1 日制定 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 家庭において保育を受けることが一時的に困難となった乳児及び幼児について 保育所 幼稚園 認定こども園その他の場所において 一時的に保育を行う一時預かり事業 ( 以下 事業 という ) について 必要な事項を定めることを目的とする ( 実施施設等 ) 第 2 条事業を実施する施設及び事業所 ( 以下

More information

Child-rearing support information magazine 3 5 7 11 12 13 16 17 19 19 19 19 20 20 20 20 21 21 21 21 22 22 22 23 23 24 24 25 26 27 29 H30.4月 OPEN 越前町子育て世代 妊娠 出産 子育てのさまざまな悩みや質問にお答えする相談窓口です ひとりで悩まないで なんでもお気軽にご相談ください

More information

小学校国語について

小学校国語について 小学校 : 教科に関する調査と児童質問紙調査との関係 クロス集計結果 児童質問紙調査を次のように分類し 教科に関する調査との関係について 主なものを示した (1) 教科等や授業に対する意識について (2) 規範意識について (3) 家庭生活について (4) 家庭学習について (5) 自己に対する意識について * 全体の分布からみて正答数の 多い方から 25% の範囲 * 全体の分布からみて正答数の

More information

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/ キャリアアップ研修 内容及び実施予定 1 社会人 組織の一員としての基礎分野ねらい内容具体的な内容協会民間 社会人としてのモラ社会人 組織の一 1 社会人としてのマナー 倫理観 コミュニケ ション力 5/16 ル ルール マナーを社会人としての基礎員としての基礎知り 組織の一員とし 2 意欲 情熱 主体性 責任感 協調性 自制心 やりきる力 5/16 2 人権 自らの人権感覚を高 1 子どもの最善の利益の尊重

More information

一宮市尾西スポーツセンター 平成 30 年度 2 期 (6 月 ~9 月 ) 開催教室 講座親子ふれあい体創 A2 五感を刺激しあい 心と体のふれあい 育みあいをしましょう! 親子仲間の集団活動促進 受講コード対象定員参加費 6 月 7 月持ち物 BG864 1 歳 ~ 未就園児とその保護者 30

一宮市尾西スポーツセンター 平成 30 年度 2 期 (6 月 ~9 月 ) 開催教室 講座親子ふれあい体創 A2 五感を刺激しあい 心と体のふれあい 育みあいをしましょう! 親子仲間の集団活動促進 受講コード対象定員参加費 6 月 7 月持ち物 BG864 1 歳 ~ 未就園児とその保護者 30 一宮市尾西スポーツセンター 平成 30 年度 2 期 (6 月 ~9 月 ) 開催教室 講座親子ふれあい体創 A2 五感を刺激しあい 心と体のふれあい 育みあいをしましょう! 親子仲間の集団活動促進 BG864 1 歳 ~ 未就園児とその保護者 30 組 5,400 円 26 3 10 24 31 全 10 回柔道場火 9:30~10:30 7 21 28 4 11 朝ヨガ A2 朝から心と体を整えましょう!

More information

1 回答者の属性

1 回答者の属性 12 子育て支援サービスの認知度 満足度及び利用意向について 次のサービスや事業の A 認知度 利用状況について それぞれあてはまる番号に 印をおつけください また 1. を選択した場合は 利用した感想 ( B 満足度) についてもあてはまる番号に 印をおつけください さらに C 今後の利用意向についてあてはまる番号に 印をおつけください (1) A 認知度 利用状況について と比較して 認知度 及び

More information

1. 子どもとの朝活歴 半数近くに上る Q. 朝活 について質問です 子どもと一緒に何らかの朝活をしたことがありますか? もしくは現在朝活をしていますか? ( 単一回答 N=417) 子どもと一緒に朝早くに何らかの活動に取り組んでいるかを質問したところ 現在 朝活している と回答したのは全体の 43

1. 子どもとの朝活歴 半数近くに上る Q. 朝活 について質問です 子どもと一緒に何らかの朝活をしたことがありますか? もしくは現在朝活をしていますか? ( 単一回答 N=417) 子どもと一緒に朝早くに何らかの活動に取り組んでいるかを質問したところ 現在 朝活している と回答したのは全体の 43 報道関係者各位 なんと半数近くが取り組んでいる! 子どもを育む朝活事情 2017 年 2 月 22 日 アクトインディ株式会社 ママが喜ぶ! パパと子どもの朝活 料理 が上位 ~ 朝のコミュニケーションでグッと縮まる親子の距離 ~ アクトインディ株式会社 ( 本社 : 東京都品川区代表 : 下元敬道 ) が企画運営する 国内最大級の子供とおでかけ情報サイト いこーよ ( http://iko-yo.net/

More information