月のマエストロヒュ決して早くなかったが 演奏解釈は今フー ウルヒュー ウルフは国際的な環境に育ち 現在も国際的に活躍する音楽家である しかし世界の名だたる音楽家のように 幼い頃から音楽の道を一直線に走った訳ではなかった ウルフは両親の仕事の関係で パリのアメリカ人 として生まれた その後ロンドンの学

Size: px
Start display at page:

Download "月のマエストロヒュ決して早くなかったが 演奏解釈は今フー ウルヒュー ウルフは国際的な環境に育ち 現在も国際的に活躍する音楽家である しかし世界の名だたる音楽家のように 幼い頃から音楽の道を一直線に走った訳ではなかった ウルフは両親の仕事の関係で パリのアメリカ人 として生まれた その後ロンドンの学"

Transcription

1 Philharmony February 2013 Hugh Wolff 今月のマエストロヒュー ウルフ 幅広い教養と多彩な文化との接触に裏づけられたユニークな音楽性 文 谷口昭弘

2 月のマエストロヒュ決して早くなかったが 演奏解釈は今フー ウルヒュー ウルフは国際的な環境に育ち 現在も国際的に活躍する音楽家である しかし世界の名だたる音楽家のように 幼い頃から音楽の道を一直線に走った訳ではなかった ウルフは両親の仕事の関係で パリのアメリカ人 として生まれた その後ロンドンの学校に通い 外ではイギリス英語 家ではアメリカ英語を話していた 帰国後はワシントンD.C. に暮らすが 10 歳の時 姉が練習していたピアノを見て音楽に興味を持つ その 2 年後 彼は毎日ピアノに熱中し 地元のピアノ コンクールにも出場するほどに腕を上げた 高校時代には名手レオン フライシャーにピアノを習っている しかしウルフは 進学先を専門の 音楽院 にはしなかった 自分の知的好奇心を制限するように思えたからだった そんな彼が選んだのは名門ハーヴァード大学 将来は科学者になることを夢見て 物理学 化学 数学を学んだ しかし彼の情熱は 次第に音楽へと向かっていった そうしてウルフは作曲を専攻し 学生指揮をしながら音楽実践と 指揮者として必要な楽団員とのやり取り コンサートの作り方などを体験する 奨学金を得て生誕地パリへ向かったウルフはオリヴィエ メシアンのクラスに入り 作曲と音楽分析を学んだ このように ウルフの音楽家としての本格的なトレーニングの開始は 広い教養に支えられている 常に作品がどのような背景で作られたかを考え 指揮するときも 楽団員にその文脈をしばしば伝えているという ニーチェを知らずにリヒャルト シュトラウスの ツァラトゥストラはこう語った は演奏できないとするのが彼の立場だ 現代音楽の魅力を大衆にまた作曲家として 20 世紀音楽を肌で感じながら音楽家になったということもウルフの個性だろう 今回の公演にも日本初演のアデスの作品が含まれている 彼に言わせれば 近年の 現代音楽 は かつてのように 作曲家が作曲家のために書いているようなものではなく 若い世代の聴衆は新しい音楽に対して恐れを持っていない またシェーンベルクの作品にしても 表面的な 難しさ は言葉の難しさのようなものであり 我々が外国語を学ぶようにその言語を理解すれば シェーンベルクの音楽に潜む古典的な側面が聞こえてくるとウルフは語っている そして音楽家の役割は そういった 20 世紀音楽の魅力を大衆に伝えることだと言う 外国での生活が長く 作曲から音楽に入ってきた人らしい発言ではあるまいか 室内管弦楽団での経験も彼の音楽作りに影響しているだろう アメリカでは ヨーロッパほど室内管弦楽団は普及していない ロサンゼルス ニューヨークを中心に 少なからず

3 存在してはいるものの 歴史の浅いアメリカは どちらかというと 19 世紀的なモデルからオーケストラを出発させているということもあり 大きなオーケストラを重要視してきた そんな中で ウルフがセント ポール室内管弦楽団と活動し 録音を多く残していることは 大きな意味がある 小さいオーケストラでの経験が生きているのか ウルフは大編成の曲においても作品の鼓動 律動を司る細やかなリズムに耳を傾ける それによって 音楽はきりっとした運動性を保ち 古典的な造形美を持つ作品を すがすがしく聴かせる しかもそれが決して死んだ構造物にはならず 時には血沸き肉踊る高揚感も与えてくれるのだ いっぽう その律動に乗せて多彩な楽器から繰り出される伸びやかな楽想にもウルフは注意を払う いままで何度も聴いてきたはずの作品でさえ 我々が聴き逃している箇所がまだまだ多いということを 彼は実感させてくれる こういった 歯切れ良いリズム感 幾重にも重なる楽想を聴かせる能力が 鮮度の良さ 解像度の高さ というウルフの評価につながってくるのだろう 型にはまったプログラミングを排したユニークな選曲 今回のプログラムにはベートーヴェン プロコフィエフと イギリスの作曲家アデスの日本初演が含まれ ている このうちベートーヴェンについては フランクフルト放送交響楽団 ( 現 hr 交響楽団 ) と交響曲全集を録音している 少人数の編成で 両翼型の対向配置によりヴァイオリン パートにステレオ効果が生まれる ボーイングやアーティキュレーションは新しいベーレンライター版に準拠 過剰なヴィブラートを避けて控えめにし メトロノームの設定にも従うようにした ( ピリオド楽器は音の持続時間が短く 速いテンポ設定の方がよいそうだ ) またティンパニと金管楽器にピリオド楽器を導入 ウルフはこういった様々な方策により新鮮な響きをベートーヴェンの音楽に与えたのである ちなみにアメリカのセント ポール室内管弦楽団よりも ヨーロッパの方が こういった 新しい 取り組みには積極的だという プロコフィエフといったロシアものについては ウルフがワシントン ナショナル交響楽団で副指揮者をしていた経歴に注目したい 当時の音楽監督はプロコフィエフやショスタコーヴィチと個人的に親交を持っていた 世界的チェリストでもあるムスティスラフ ロストロポーヴィチだったからである ロシア / ソヴィエトの音楽には たとえ音が静かな箇所であっても豊かな感情と研ぎ澄まされた緊張感のあることを学んだとウルフはいう また作品の背後にある歴史や社会について知ることが音楽作りの上で重要だという自 Philharmony February 2013

4 月のマエストロヒュプロフィール今ー ウルフらの持論を これらの作品から改めて実感することになった このように知的なバックグラウンドを持ち 多彩な文化との接触や大小様々なオーケストラとの共演によって自らの音楽を作り上げてきたウルフのユニークさは 選曲にも反映 1953 年パリに生まれた 高校最後の年にレオン フライシャーにピアノを習い ハーヴァード大学に入ってからは作曲をレオン カークナーやジョージ クラムに学んだ 同大学では学生運営によるバッハ協会管弦楽団で指揮者としてもデビューする 1975 年に大学を卒業後パリ国立高等音楽院に留学し 作曲をオリヴィエ メシアン 指揮法をシャルル ブリュックに師事 1 年後に帰国後はボルティモアのピーボディ音楽院にて再びフライシャーにピアノを学んだ 1979 年にはワシントン ナショナル交響楽団の副指揮者となり 1982 年には 当時の音楽監督のムスティスラフ ロストロポーヴィチを通してロンドン フィルハーモニー管弦楽団のコンサートを指揮 ウルフの名前が広く知れ渡った その後様々 されている 序曲 ~ 協奏曲 ~ 交響曲 というプログラミングは型にはまったものだとして疑問を呈しているのだ 今回の公演におけるユニークなプレゼンテーションにも 我々は胸を踊らされるだろう ( たにぐち あきひろ音楽学 音楽評論 ) な客演指揮を経験し 1986 年から 1993 年までニュージャージー交響楽団の音楽監督に就任する また 1988 年から 2000 年まではセント ポール室内管弦楽団の首席指揮者 後に音楽監督となり 20 あまりの録音を残した なかでもピリオド楽器を意識した古典派の演奏は話題を呼んだ 1997 年から 2006 年まではフランクフルト放送交響楽団 ( 現 hr 交響楽団 ) の首席指揮者を務め ヨーロッパでの名声を確実なものとする一方 現在はボストンのニューイングランド音楽院にて後進の指導にあたりながら 欧米各地のオーケストラを指揮 来日経験もあり 高い評価を得ている N 響定期公演出演は 今回が初めてである ( 谷口昭弘 )

5 Philharmony February 2013 Jun Märkl 今月のマエストロ準 メルクル プレーヤーの自発性を生かしながらオーケストラを巧みに統制する 文 寺西基之

6 月のマエストロ準 メルクルの 皇帝 と シェーンベルクの編今準 メルクルがNHK 交響楽団を初めて指揮したのは1997 年なので すでに 15 年にわたる間柄ということになる この初顔合わせの場は定期公演ではなく サントリーホール主催の演奏会だった 当時の彼は ヨーロッパではすでにキャリアを充分積んでいたものの まだ日本ではほとんど無名の若手だったと言ってよい ドイツ人と日本人のハーフということが話題になってはいたが 指揮者としての実力は未知数であり 果たしてつわものの楽員が揃ったN 響を相手にどんな演奏を聴かせるのかと こちらもお手並み拝見といった感じで聴きにいったことを覚えている ドビュッシーの 牧神の午後への前奏曲 と 海 を最初と最後に置き その間に R. シュトラウスの 死と変容 と オーボエ協奏曲 ( オーボエは宮本文昭 ) を挟むといった 指揮者としての統率力が求められる曲ばかりのプログラムだったが 経験豊富なメンバーに臆することなく 積極的なリードさつそうで瑞々しい音楽を引き出す颯爽たる指揮ぶりに 大きな将来性を感じたものである 明快で曖昧なところがない棒さばき 続いてのN 響との顔合わせはその翌年 4 月の定期公演であった この時はスティーヴン コヴァセヴィチとの共演によるベートーヴェン 曲によるブラームスの ピアノ四重奏曲第 1 番 とがメインだった このシェーンベルク版のブラームスという選曲がメルクル自身によるものなのか それともN 響側からの希望だったのかはわからないが いずれにしてもN 響にとっては メルクルにこの難曲を振らせることはある意味で彼の実力を見定める格好の試金石になったに違いない 筆者も前年のことがあったので 今一度彼の力量を測りたく聴きに出かけたのだが この複雑精緻なシェーンベルク編曲めいせきのスコアを明晰に解きほぐすかのような 巧妙にコントロールされた響きの流れの中で 生き生きとした音楽を生み出していくメルクルの手腕に 改めて感心させられた 実際この公演の成功によって 以後 N 響定期の常連の指揮者に名を連ねるようになったことは間違いないだろう この公演の帰り道 先程までステージ上で演奏していた知り合いの楽員に電車の中で出会ったので 演奏する側からのメルクルについての見解を聞いたところ とにかく棒がわかりやすくて 動きが音楽に密着しているし リハーサルでの指示も的確 というきわめて高い評価だった たしかにメルクルの棒さばきは実に明快で 曖昧なところがない 彼の棒や体の動きが音楽表現に一体となって結び付いていることは のちにN 響と並んでメルクルの日本における重要なパートナーとなる水戸室内管弦楽団のあるメンバーも語

7 っていたことである オペラ劇場で培われた指揮者としてのスキル 巧みな棒さばきといってもそれはオーケストラを強引にドライヴすることだけを意味するものではない 先のシェーンベルク版ブラームスにしても 彼が引き締まった運びのうちに表情豊かな音楽を引き出したのは しっかりとオーケストラ全体をコントロールしながらも そこにプレーヤーの自発性を充分に生かしていたからであった 単なる力技ではなく オーケストラの呼吸を感じつつそれに柔軟に反応して全体をまとめていくそのセンスに メルクルはとりわけ優れたものがある そしてその土台には 彼が若い時からドイツやスイスの劇場でオペラの下積みを経験し その後ザールラント州立劇場やマンハイム歌劇場の音楽監督を歴任してきたというオペラ指揮者としての地道なキャリアがあることは間違いない 実際メルクルがオペラ指揮者としていかに優れているかは 新国立劇場におけるワーグナーの ニーベルングの指環 4 部作での演奏で証明された とりわけ ジークフリート と 神々の黄昏 では普段ピットに入ることのほとんどないN 響からワーグナーにふさわしい響きを引き出して 公演を圧倒的な成功に導いたことは語り草になっている その場その場の歌手の息遣いを感じ てオーケストラと一体化させていくという オペラ指揮者に求められる臨機応変の対応 彼はそうした技を完全に自分のものとしており そのことがコンサート指揮者としての活動にも生かされている オペラ経験が未熟のままコンサートのみで名を成す近年の多くの指揮者の行き方とは違った ヨーロッパ伝統の指揮道であるオペラ劇場でのたたき上げという経歴が 彼の強みとなっているのだ 得意なフランスものの具現化に期待 もちろん指揮者とオーケストラとの関係というのは非常に微妙なところがあり N 響との共演でも 一時はお互い慣れが生じたのか やや不完全燃焼に終わってしまったこともなかったわけではない しかしむしろそうした過程を経てこそ さらに相互理解が深まることは多い 最近のこのコンビの演奏は 両者がさらに新たな結び付きを見出したかのような新鮮さを感じさせている 今回の 2 つのプログラムのメイン曲 サン サーンスの 交響曲第 3 番 とラヴェルの バレエ音楽 ダフニスとクロエ 全曲は その意味でとても期待が膨らむ 最近まで国立リヨン管弦楽団の音楽監督を務めていたメルクルにとって フランスものはお得意のレパートリーだが サン サーンスの交響曲の持つロマン的な劇的起伏と豊かなサウンド ラ Philharmony February 2013

8 月のマエストロプロフィール今準 メルクルヴェルの傑作バレエの精妙な色彩感スの チェロ協奏曲第 1 番 そしと躍動感を メルクルがN 響相手てリストの レ プレリュード でにどのように具現化するのか楽しみも彼の俊敏なタクトが感興豊かな音でならない もちろんリストの ピ楽を紡いでくれることだろう アノ協奏曲第 1 番 とサン サーン ( てらにし もとゆき音楽評論家 ) ドイツ中堅世代を代表する指揮者している 準 メルクルは 1959 年ミュンヘン生コンサート指揮者としてもドイツまれ ハノーファー音楽大学に学び はもとより欧米のメジャーな楽団に 1979 年から 2 年間チェリビダッケ客演するなどめざましい活動を繰りけんさんの下で研鑽を積んだ その後ミシガ広げており 2005 年から 2011 年まン大学でグスタフ マイヤーに師事 ではフランス国立リヨン管弦楽団またタングルウッド音楽祭でも学んの音楽監督 2007 年からはライプでいる ツィヒの中部ドイツ放送交響楽団のドイツやスイスの歌劇場での下積首席指揮者 芸術監督を務めている み経験を通じてその実力が認められ 日本には 1997 年 N 響を振ってデビ 1991 年から 1994 年にかけてザールューを果たし 以後今日に至るまでラント州立劇場音楽監督 1994 年 N 響とは度重なる共演をとおしてから 2000 年まではマンハイム歌劇密な関係を築いてきた さらに新国場音楽総監督および芸術監督を務め立劇場のワーグナー ニーベルングた その間の 1993 年にはウィーンの指環 4 部作 ( その後半 2 作はN 国立歌劇場にデビューして大成功響が共演 ) や水戸室内管弦楽団も指を収めたほか 1996 年にイギリス揮しているほか パシフィック ミのコヴェント ガーデン王立歌劇場 ュージック フェスティバル (PM 1998 年にアメリカのメトロポリタ F) にも参加するなど 日本の聴衆ン歌劇場にデビューするなど 世界にすっかりおなじみの存在となって各地の主要歌劇場に登場し オペラいる 指揮者としての名声を確かなものと ( 寺西基之 )

9 Program A 第 1748 回 NHK ホール 2/9[ 土 ] 開演 6:00pm 2/10[ 日 ] 開演 3:00pm [ 指揮 ] ヒュー ウルフ [conductor]hugh Wolff 1748th Subscription Concert / NHK Hall 9th (Sat.) Feb, 6:00pm 10th (Sun.) Feb, 3:00pm Philharmony February 2013 [ ピアノ ] ポール ルイス [ コンサートマスター ] 堀正文 [piano] Paul Lewis [concertmaster] Masafumi Hori ベートーヴェンピアノ協奏曲第 5 番変ホ長調作品 73 皇帝 (40 ) Ⅰ アレグロ Ⅱ アダージョ ウン ポーコ モッソ Ⅲ ロンド : アレグロ アデス歌劇 パウダー ハー フェイス (1995) から ダンス (2007) [ 日本初演 ](11 ) Ⅰ 序曲 Ⅱ ワルツ Ⅲ フィナーレ プロコフィエフ ロメオとジュリエット 組曲第 1 2 番 ( 抜粋 )(37 ) モンタギュー家とキャピュレット家 少女ジュリエット メヌエット 仮面 ロメオとジュリエット タイボルトの死 修道士ロレンス ジュリエットの墓の前のロメオ Ludwig van Beethoven ( ) Piano Concerto No.5 E-flat major op.73 Emperor Ⅰ Allegro Ⅱ Adagio un poco mosso Ⅲ Rondo: Allegro 休憩 Intermission Thomas Adès (1971- ) Powder Her Face, opera (1995) Dances (2007) [Japan Première] Ⅰ Overture Ⅱ Waltz Ⅲ Finale Sergei Prokofiev ( ) Romeo and Juliet, suite No.1, 2 (excerpt) The Montagues and the Capulets Juliet - the little Girl Minuet Masks Romeo and Juliet The Death of Tybalt Friar Laurence Romeo at Juliet s Grave

10 Soloist Program A Jack Liebeck ピアノ ポール ルイス Paul Lewis リヴァプール生まれ チェッタム音楽学校で学んだ後 ギルドホール音楽院でジョーン ハヴィルに師事 その後 アくんとうルフレート ブレンデルの薫陶を受ける 1994 年のロンドン国際ピアノ コンクールに入賞する 2005 年から 2007 年にかけて 欧米でベートーヴェンの ピアノ ソナタ シリーズ を敢行 2010 年夏 BBCプロムスで ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲を演奏した 2011 年からは シューベルトの最後の 6 年間の全ピアノ作品の演奏に取り組んでいる これまでにロンドン フィルハーモニー管 弦楽団 ロイヤル コンセルトヘボウ管弦楽団 シカゴ交響楽団などの一流オーケストラと共演 ディスクでは ベートーヴェンの ピアノ ソナタ全集 ピアノ協奏曲全集 ( イルジー ビエロフラーヴェク指揮 B BC 交響楽団 ) シューベルトの ピアノ ソナタ集 三大歌曲集 ( テノールはマーク パドモア ) などを残している 今回演奏される 皇帝 はまさにルイスの十八番というべきレパートリーである NHK 交響楽団とは初共演 ( 山田治生 )

11 Ludwig van Beethoven ベートーヴェン ピアノ協奏曲第 5 番変ホ長調作品 73 皇帝 ルートヴィヒ ファン ベートーヴェンの最後の協奏曲にあたる本作が作曲された 1809 年 ウィーンはフランス軍による砲撃を受けた この年の 7 月 ベートーヴェンは 出版社ブライトコプフ ウント ヘルテルつづにこう綴っている 周囲の生活ほうらつはじつに破壊的で放埓です あるのは 太鼓の響き 大砲 あらんかぎりの人間の悲惨さだけです と 事実 本作には 出版社が 皇帝 という名を授けたことからも分けんらんかるように 理想主義的で絢爛たる英雄性と 戦闘の暗示とが不即不離に結びついている 前者は 英雄 交響曲と同じ調の選択や 協奏曲と交響曲という異なるジャンルをひとつに昇華させるかのような交響的様式にうかがえる 他方 軍楽隊に由来する音楽語法が随所に聴かれること さらに 当時のスケッチ帳にはオーストリアの愛国歌のほかに 歌として 戦闘へ 歓喜の歌 攻撃 勝利 といった具象的な語も記されていることから ベートーヴェンが当時の軍事的状況を何ら かの形で音楽化しようとしていたことが分かるのである そして 手紙に綴られたような 人間の悲惨さ に直面したベートーヴェンの内なる応答をも この音楽からは聴きとることができるかもしれない とりわけ第 2 楽章を主調である変ホ長調から遠く離れたロ長調 (H-dur) に移し 天上的 (himmlisch) な祈りを響かせている点は 尋常ならざる戦略である なお この楽章の最後で主音であるロ音は変ロ音へと半音下げられ 再び地上の変ホ長調に戻ってフィナーレへと突入する なお ベートーヴェン作品にはほとんど常のことであるが 本作は初演時 独創的だが難解 識者向け と評価された 第 1 楽章アレグロ変ホ長調 4/4 拍子 ソナタ形式 第 2 楽章アダージョ ウン ポーコ モッソロ長調 2/2 拍子 変奏曲 第 3 楽章ロンド : アレグロ変ホ長調 6/8 拍子 ロンド形式 ( 西田紘子 ) Philharmony February 2013 作曲年代 :1809 ~ 1810 年はじめ初演 :1811 年 11 月 28 日 ライプツィヒのゲヴァントハウスにて フリードリヒ シュナイダーの独奏 楽器編成 : フルート 2 オーボエ 2 クラリネット 2 ファゴット 2 ホルン 2 トランペット 2 ティンパニ 1 弦楽 ピアノ ソロ

12 Program A Thomas Adès アデス 歌劇 パウダー ハー フェイス (1995) から ダンス (2007)[ 日本初演 ] 1971 年イギリス生まれの気鋭の作曲家トマス アデス初のオペラ パウダー ハー フェイス から 3 曲を抜粋し 演奏会用組曲としてフル オーケストラ版に編曲されたのが ダンス だ まずは歌劇の概要に触れよう パウダー ハー フェイス は 1995 年にアルメイダ劇場で初演 脚本は作家フィリップ ヘンシャー (1965 ~) ソプラノ 2 人 テノール バスの計 4 人の歌手が登場するが 公爵夫人役以外の 3 人は場面に応じて複数の役を演じる 管弦楽は 15 人の室内楽編成 ソプラノが演じる主人公の公爵夫人はマーガレット ウィッカムを バスが演じる公爵は第 11 代アーガイル公爵イアン キャンベルをモデルにしており 実際に 1950 ~ 1960 年代のタブロイド紙を賑わせた彼らのスキャンダラスな離婚裁判が物語ほんぽうおの中心だ その奔放な性癖ゆえに堕ちていく公爵夫人の姿は ベルクの ルル のルルに代表されるファム ファタル ( 魔性の女 ) と重なる 過激な性的描写が初演時に賛否両論を巻き起こしたが アデスの巧妙なオーケストレーションによるグロテスクな感情表出は ベルクの ヴ ォツェック の再来 と評され 結果的に高い評価を得た 今回のプログラム ダンス の コンサートホールには似つかわしくない キャバレーの中に突如放り込まれたかのような俗っぽい雰囲気に面食らう聴衆も少なくないだろう ミュート ( 弱音器 ) を多用した金管楽器のエキゾティックで官能的な音色 木管楽器のおどけたようなパッセージ ムード音楽を思わせるロマンティックな弦楽器の旋律などにアデスの遊び心が余すことなく発揮されている 序曲 公爵との離婚によって経きゆう済的に窮した公爵夫人がスイートル ームを去る日 彼女に仕えていたホ ちようらく テルのメイドと電気技師が凋落したちようしよう彼女を嘲笑する場面で幕開ける フ ォックストロット ( イギリスで流行 ごうしやか した社交ダンス ) のリズムの豪奢わいざつつ猥雑なこの序曲に曲全体の雰囲気 が反映されている ワルツ 公爵夫人の結婚式で給仕をしていたウェイトレスが もし自分が公爵夫人のように美しくて裕ふけ福だったら と思いに耽り 美しいアリアを歌う場面 弦楽器のピッツィカートと木管楽器がワルツのリズムを刻む一方 時折 錯乱したパッ

13 セージが挿入され 羨望 せんぼうしつとと嫉 妬が入 り交じる複雑な女心を描く フィナーレ 公爵夫人が去ったホテルの部屋で電気技師とメイドがシーツを畳んでいる 重厚な前奏の後 ボンゴのリズムで洒脱なタンゴが始まる 途中 古きよき時代の回想としてフォックストロットが再登 場し リズムはより複雑になるが ダンスのエネルギーは失われない しかし 破局は突然訪れる 素早いパッセージが木管楽器の間で受け渡され 力尽きたかのようにあっけなく幕を閉じる ( 高橋智子 ) Philharmony February 2013 作曲年代 :2007 年初演 :2007 年 6 月 17 日 サフォーク州スネイプ モルディングス アルデブルク音楽祭にて作曲者自身によるフィルハーモニア管弦楽団 楽器編成 : フルート 3( ピッコロ 1) オーボエ 3 クラリネット 3( バス クラリネット 1) ファゴット 2 コントラファゴット 1 ホルン 4 トランペット 3 トロンボーン 3 テューバ 1 ティンパニ 1 グロッケンシュピール シロフォン サスペンデッド シンバル ハイハット シンバル 小太鼓 キット バスドラム 大太鼓 ロートトム ブレーキ ドラム タムタム トライアングル 木魚 ヴィブラスラップ ギロ ハイ ボンゴ ウォッシュ ボード タンブリン ポップ ガン ハープ 1 ピアノ 1 弦楽

14 Program A Sergei Prokofiev プロコフィエフ ロメオとジュリエット 組曲第 1 2 番 ( 抜粋 ) プロコフィエフが ロメオとジュリエット に着手したのは 1934 年末だった 翌年 5 月に台本ができあがると 作曲は一気に進み 9 月初頭には全曲のピアノ版が完成する ところが リハーサルを重ねるうちに 音楽が複雑すぎて踊れない と踊り手から文句が出たり 二人とも死なないハッピーエンドの台本 ( 死人は踊れないから というのがかも理由 ) が物議を醸したりとトラブルが相次ぎ ついにボリショイ劇場との契約は破棄され 上演の見通しは白紙になってしまう それならなんとか音楽だけでも というわけでプロコフィエフが作ったのが 各 7 曲からなる組曲 第 1 番 第 2 番 だ バレエ自体とは対照的に 組曲はすんなり初演され 各地で好評を博した ちなみにバレエの初演がようやく行われたのは 1938 年末 しかもソ連ではなくチェコスロヴァキアのブルノ劇場においてだった ソ連での初演はさらに 2 年後の 1940 年 レニングラード ( 現サンクトペテルブルク ) のキーロフ劇場 ( 現マリインスキー劇場 ) で行われた 名バレリーナ ウラノヴァの主演で行われたこの上演も 無断でカットされたり 別の曲の挿入が行われたりと 作曲者にとっては満足できない ものだったようだ さて プロコフィエフは バレエ音楽と演奏会用組曲の目的の違いを強く意識していたようで 組曲を作る際に 複数の曲をまとめて 1 曲にしたり 一部を削ったりと 程度の差はあれ どの曲にも何らかの変更を加えている 楽器の違いも多い プロコフィエフは 舞台上で音楽が聞こえづらい という踊り手たちの意見に従って 不本意ながら 初演前にオーケストレーションを厚めに修正しているので そのような修正のない組曲のほうが本来の意図に近いともいわれる 実際 晩年の作曲者は バレエの方も組曲と同じようなオーケストレーションに戻す計画を持っていたらしいが これは実現しなかった なお 本公演では 組曲そのままではなく そのうちの 8 曲を選び ほぼ物語に沿った順序で演奏する こうすると 音によって ロメオとジュリエット の物語を描く 大規模な交響詩ができあがるわけだ ちなみにNHK 交響楽団は 1998 年 3 月に シャルル デュトワ指揮で ロメオとジュリエット 抜粋を演奏し CD 録音をしているが このときデュトワが選んだ曲も 修道士ロレンス の代わりに マドリガ

15 ル が入っていたことを除けば 今回と同じだった 1. モンタギュー家とキャピュレット家 ( 組曲第 2 番 -1) 威圧的な冒頭はバレエの第 7 曲 大公の宣言 有名な舞曲の部分は第 13 曲 騎士たちの踊り だ この 2 曲 バレエでは間に 5 つもの曲が挟まれているのだが 全く違和感なく接合されている 2. 少女ジュリエット ( 組曲第 2 番 -2) バレエ第 10 曲 ロメオと出はつらつ会う前の 潑剌とした少女ジュリエットである 3. メヌエット ( 組曲第 1 番 -4) バレエ第 11 曲 キャピュレット家 ひんきやく の舞踏会に 賓客たちが入ってくる 4. 仮面 ( 組曲第 1 番 -5) バレエ第 12 曲 舞踏会に 敵であるロメオたちが仮面を付けて潜り込む 5. ロメオとジュリエット ( 組曲 第 1 番 -6) 有名なバルコニーの場面だ バレエの第 19 曲と第 21 曲を結合している 躍動的な第 20 曲をカットすることで 終始 陶酔的な愛の場面が続くことになった 6. タイボルトの死 ( 組曲第 1 番 -7) マーキュシオとタイボルトの決闘 そしてロメオとタイボルトの決闘を描く激しい音楽で バレエの第 曲をまとめている 単独で演奏されることも多い 7. 修道士ロレンス ( 組曲第 2 番 -3) バレエ第 28 曲 若い二人を助けようとする修道士ロレンスの音楽は 穏やかで優しさに満ちている 8. ジュリエットの墓の前のロメオ ( 組曲第 2 番 -7) ロメオが自死する大詰めの場面だ バレエ第 51 曲と第 52 曲の最初の部分だが バレエでは この後にジュリエットがロメオを追って死ぬ場面が続く ( 増田良介 ) Philharmony February 2013 作曲年代 :1935 年夏 ~ 1936 年春バス クラリネット 1 ファゴット 2 コント初演 : 第 1 番 :1936 年 11 月 24 日 モスクワ ラファゴット 1 テナー サクソフォン 1 ホジョルジュ セバスティアン指揮ルン 4 トランペット 2 コルネット 1 トロ第 2 番 :1937 年 4 月 15 日 レニングラード ンボーン 3 テューバ 1 ティンパニ 1 大太作曲者指揮による鼓 小太鼓 トライアングル シンバル タ楽器編成 : フルート 2 ピッコロ 1 オーボエンブリン シロフォン グロッケンシュピー 2 イングリッシュ ホルン 1 クラリネット 2 ル ハープ 1 ピアノ 1 チェレスタ 1 弦楽

16 Program B Program B 第 1750 回サントリーホール 2/20[ 水 ] 開演 7:00pm 2/21[ 木 ] 開演 7:00pm 1750th Subscription Concert / Suntory Hall 20th(Wed.)Feb, 7:00pm 21st(Thu.)Feb, 7:00pm [ 指揮 ] 準 メルクル [conductor]jun Märkl [ ピアノ ] ヘルベルト シュフ [ オルガン ] * 新山恵理 [ コンサートマスター ] 篠崎史紀 [piano] Herbert Schuch [organ] Eri Niiyama * [concertmaster] Fuminori Shinozaki リスト交響詩 レ プレリュード (16 ) リストピアノ協奏曲第 1 番変ホ長調 (19 ) Ⅰ アレグロ マエストーソ Ⅱ クワジ アダージョ Ⅲ アレグレット ヴィヴァーチェ Ⅳ アレグロ マルツィアーレ アニマート Franz Liszt ( ) Les préludes, sym. poem Franz Liszt Piano Concerto No.1 E-flat major Ⅰ Allegro maestoso Ⅱ Quasi adagio Ⅲ Allegretto vivace Ⅳ Allegro marziale animato 休憩 Intermission サン サーンス交響曲第 3 番ハ短調作品 78(37 ) * Ⅰ アダージョ アレグロ モデラート ポーコ アダージョ Ⅱ アレグロ モデラート プレスト アレグロ モデラート プレスト マエストーソ アレグロ Camille Saint-Saëns ( ) Symphony No.3 c minor op.78 * Ⅰ Adagio Allegro moderato Poco Adagio Ⅱ Allegro moderato Presto Allegro moderato Presto Maestoso Allegro

17 Soloist Philharmony February 2013 Felix_Broede ピアノ ヘルベルト シュフ Herbert Schuch 1979 年 ルーマニア生まれ 1988 年に家族とともにドイツへ移住 ザルツブルクのモーツァルテウム音楽大学でカール ハインツ ケマーリングに師事 アルくんとうフレート ブレンデルからも薫陶を受ける 2005 年 ウィーン ベートーヴェン国際ピアノ コンクールに優勝 ディスクでは シューマン ホリガー スクリャービン ラヴェル モーツァルトの夜の音楽を集めたアルバムや シューベルトとラッヘンマンの作品を組み合わせるなど 選曲にもこだわりをみせる これまでに ケルン放送交響楽団 フ ランクフルト放送交響楽団 ( 現 hr 交響楽団 ) フランス国立リヨン管弦楽団などのオーケストラと共演 2009 年にはウィーン放送交響楽団と来日 準 メルクルとは 2010 年 3 月に 彼が首席指揮者を務める中部ドイツ放送交響楽団の演奏会で ベートーヴェンの ピアノ協奏曲第 1 番 を共演している リストの ピアノ協奏曲第 1 番 でも息の合った演奏が聴けるだろう NHK 交響楽団とは初共演 ( 山田治生 )

18 Program B Franz Liszt リスト 交響詩とは 文字通り 交響的な詩 それも叙事詩のことである 人間の歴史と本質を普遍的に描いた叙事詩 それを題材とすることで リストは人間の本質にせまろうとしたわけだ 戦争が絶えなかった 19 世さいな紀 不安に苛まれる社会 さまざまな矛盾や苦しみから人間を救済したいという理想と願いの表れ それがリストの音楽といえる 個人的な出来事ではなく 世の中を普遍的に捉え 救済へ導こうとする世界観の表明である そうした彼の芸術宗教ともいうべき壮大な世界を表現しようとしたジャンルが交響詩ということになる その際 作品の方向性を明らかにするために標題 ( プログラム ) をつけた もともとこの曲は フランスの詩人オートランの詩による世俗合唱曲 四大元素 (1844 ~ 1845 年作曲 ) の序曲として 1849 年頃から作曲された その後 フランスの詩人ラマルティーヌの同名の詩を使って 標題となる序を付け 交響詩として初演される 標題の大意は次の通り 交響詩 レ プレリュード 人間の生は死への前奏曲 ( プレむくリュード ) である 無垢な愛は嵐に よってさえぎられ 傷ついた魂は静かな田園において安らぎを求める しかし人は 再び自らのために闘いへと立ち上がるのである まさに普遍的な人間の生き様 人生の詩といえよう 留意すべきは この大意を音で描写することが狙いではないということ あくまでも普遍的な性格 苦しみからの救済 ここにテーマがあることを忘れてはならない 合唱曲 四大元素 から 3 つの主題が採られているが なかでも冒頭主題がとりわけ重要で この主題が徹底して変容されることで統一が図られている この主題変容は 伝統的な形式に代わるリスト特有の書法である その意味でも とても革新的な作品といえよう リストの音楽の本質は 伝統にとらわれない自由な革新性と 壮大な宗教観 世界観にある ( なお本解説においては リストの作品目録の番号は割愛した ) ( 福田弥 ) 作曲年代 :1849 頃 ~ 1855 年初演 :1854 年 2 月 23 日 ワイマール 作曲者自身の指揮による初版 :1856 年 ブライトコプフ ウント ヘルテル社 楽器編成 : フルート 3( ピッコロ 1) オーボエ 2 クラリネット 2 ファゴット 2 ホルン 4 トランペット 2 トロンボーン 3 テューバ 1 ティンパニ 1 シンバル 小太鼓 大太鼓 ハープ 1 弦楽

19 Franz Liszt リスト ピアノ協奏曲第 1 番変ホ長調 リストといえば ヴィルトゥオーゾ ピアニストのイメージが強いが それは彼が 1830 ~ 1840 年代に モスクワ イスタンブール リスボン グラスゴーに至るまで 文字通り全ヨーロッパを演奏ツアーで巡り 空前の成功を収めたことによる しかし その後の活動はさほど知られていないかもしれない 1848 年からドイツはワイマールの宮廷楽長として おもに指揮活動と作曲活動に専念し 交響詩という新しいジャンルを創始するとともに ピアニスト時代に書いた多くのピアノ曲や歌曲を改訂 出版している 1860 年代にはローマで宗教音楽に傾倒していった 1869 年以降は ブダペスト ワイマール ローマに住み 教育に力を注ぐ一方 自らの作風は急進的となり独自の無調音楽にまで至った 彼が残したジャンルは ピアノ曲に限らず多岐に及ぶ しかし伝統的な多楽章構成に対しては 若い時代から興味を示さず 主題を変容することによって 革新的な単一楽章の作品を生み出していった点は一貫している リストは独奏楽器と管弦楽のための作品を 15 曲残している それらすべてが伝統的な 3 楽章ではなく 単一楽章の様相を呈している 1 曲 を除いて 独奏楽器はすべてピアノであり 半数以上の 9 曲はピアニスト時代に作曲または着想された ピアノ協奏曲と呼ばれる作品は 3 つあるが 1988 年に発見された 遺作 が演奏される機会はまずない 第 1 番 第 2 番 のピアノ協奏曲のほかには 死の舞踏 がしばしば演奏される一方で かつてよく演奏された ハンガリー幻想曲 は 近年ではあまり聴く機会は多くないように思う それよりも 悲愴協奏曲 などは もっと演奏されてもよい作品であろう 細かい改訂を別にすると リストは協奏的作品に 数年ごとにまとめて取り組んだと言ってもいいだろう 最初の成果は 1830 年代半ばで ピアノ協奏曲第 1 番 初稿はこの時期の作品である ピアニストとしての活動を再開する 1839 年には 第 1 番 と 第 2 番 遺作 などに取り組んでいる 次にリストがこのジャンルに取り組んだのは ピアニストを引退した 1850 年前後である 第 1 番 と 第 2 番 の改訂をはじめ 死の舞踏 悲愴協奏曲 ハンガリー幻想曲 シューベルトの さすらい人 幻想曲 の編曲など 8 曲もの協奏的作品に取り組んでいる そして 1860 年代になっ Philharmony February 2013

20 Program B て 第 2 番 と 死の舞踏 をやっと出版したのである この 協奏曲第 1 番 は 1832 年から作曲に着手され 1835 年に一通り完成されたと考えられているが このときはまだ普通の協奏曲のように 3 楽章構成であった その後 幾度も改訂される過程でトライアングルが用いられ タイトルは一時的に 交響的協奏曲 となる 結局 初版は 1857 年だったので じつに四半世紀の年月をかけて現在の稿となったわけだ 初版はイギリス生まれのリトルフ (1818 ~ 1891) という音楽家に献呈されたが じつは 交響的協奏曲 という題名 協奏曲へのスケルツォ楽章の導入 トライアングルの使用など リトルフの 交響的協奏曲 (4 曲現存 1844~ 1867 年頃 ) と この 第 1 番 は多くの共通点をもっている おそらくリストは リトルフの作品から少なからぬ影響を受けたと思われる リストの提唱した標題音楽に真っ向から反対していた批評家ハンスリック (1825 ~ 1904) さえも この曲については絶賛している 彼が住んでいたウィーンでは 1857 年以降 幾度か演奏された たとえば 1879 年には 曲自体が完璧であり 熟練し 楽しい 想念と形式が一致している ここでは最も見事なリストに接することができるとハンスリックは述べている 華麗な技巧が展開される一方で 大きな形式的枠組みのなかに リスト特有の主題変容 激しい転調 半音階的書法が一貫して認められる そして何よりも形式そのものが画期的である 冒頭の主要主題 緩徐楽節 ( 第 2 楽章としての役割ももつ ) のいかにもリストらしい息の長い主題 そしてスケルツォ風の楽節 ( 第 3 楽章の役割 ) に現れる主題は それぞれが最後の楽節で再現される つまり 終楽章が始まったと思って聴いていると 次々に今までの主要主題が現れるので 全体の再現部でもあることに気づくという仕掛けだ これは 4 楽章構成とソナタ形式を融合しようという斬新な試みであり まさにピアノ協奏曲の歴史を飾る革新的な 1 曲といえよう ( なお本解説においては リストの作品目録の番号は割愛した ) ( 福田弥 ) 作曲年代 :1835 ~ 1856 年 リトルフに献呈初演 :1855 年 2 月 17 日 ワイマール ベルリオーズ指揮 作曲者自身による独奏初版 :1857 年 ハスリンガー社 楽器編成 : フルート 2 ピッコロ 1 オーボエ 2 クラリネット 2 ファゴット 2 ホルン 2 トランペット 2 トロンボーン 3 ティンパニ 1 トライアングル シンバル 弦楽 ピアノ ソロ

21 Camille Saint-Saëns サン サーンス 交響曲第 3 番ハ短調作品 78 フランス近代の代表的な作曲家であるカミーユ サン サーンスはさまざまな分野に多くの作品を残したが 交響曲も例外ではなく 以下のように 番号のついた交響曲を 3 曲 番号なしの交響曲を 2 曲残した ( 他に未完の交響曲が 3 曲ある ) 交響曲イ長調 :1850 年作曲 交響曲第 1 番変ホ長調作品 2: 1853 年作曲 1853 年聖セシル協会コンサートで初演 ( スゲール指揮 ) 交響曲へ長調 首都ローマ : 1855 ~ 1856 年作曲 1857 年パドルー管弦楽団により初演 交響曲第 2 番イ短調作品 55: 1859 年作曲 1859 年パドルー管弦楽団により初演 交響曲第 3 番ハ短調作品 78: 1885 ~ 1886 年作曲 1886 年ロンドンで初演このなかで 現在 一般的なレパートリーに入っている作品は 第 3 番 だけだが サン サーンスは 1850 年代のフランスで交響曲を書き続けた稀有な存在で その活動が 1880 年代以降のフランス音楽全体の黄金時代につながった 交響曲第 3 番 は ロンドン フィルハーモニー協会の委嘱で作曲され 1886 年 5 月のロンドン初演も 翌年のパリ初演も成功を博した パリ初演の折 この曲に感激したシャルル グノーは 指揮台を降りて楽屋に戻るサン サーンスを見て フランスのべートーヴェンが行く! と叫んだという この作品と同年にヴァンサン ダンディの フランスの山人の歌による交響曲 が生まれ 1888 年にはセザール フランクの 交響曲ニ短調 1890 年にはエルネスト ショーソンの 交響曲変ロ長調 が発表されている 当時のフランスでは サン サーンスだけでなく さまざまな作曲家が交響曲を手がけるようになっていたのである オルガン付き というニックネームがついていることからも分かるように この曲の楽器編成にはオルガンやピアノが加えられているのが特徴の一つで サン サーンスの精妙な管弦楽法によって 華麗で繊細な音の世界が広がっている この作品には F. リストの思い出に という献辞が添えられている フランツ リストはサン サーンスのオルガニスト ピアニスト 作曲家としての才能を早くから認め 1877 年歌劇 サムソンとデリラ のワイマールでの世界初演を助けた 一方 サン サーンスは長年にわたりリス Philharmony February 2013

22 Program B ト作品の紹介に尽力した 交響曲第 3 番 を献呈したいというサン サーンスの申し出に対してリストは喜び 1886 年 6 月 19 日付けでワイマールからサン サーンスに次のような手紙を送っている このような証しをご親切にも私に与えてくださって感謝しています 交響曲のロンドンでのご成功をとても喜んでいます パリでもほかの場所でもその成功はクレッシェンドしつづけるでしょう ( ) しかし リストは その 6 週間後の 7 月 31 日に世を去ったため 出版譜を手にすることはでふほうきなかった リストの訃報を聞いたサン サーンスは F. リストの思い出に という献呈の辞に差しかえ この作品を出版したのである 曲は 2 楽章構成だが 内容的にはそれぞれの楽章が通常の 2 つの楽章をまとめた形をとっている 全曲を通じて循環主題が随所に しかも緻密に用いられており 作品の構築性を高めている 第 1 楽章第 1 部アダージョ アレグロ モデラートハ短調 6/8 拍子 序奏つきの自由なソナタ形式 11 小節の序奏の動機のなかには すでに第 1 主題が内包されている アレグロ モデラートの主部は 16 分音 符で刻まれて始まる第 1 主題と その一部から派生した変イ長調の循環主題が提示された後 甘美な第 2 主題が変ニ長調で現れる 第 1 主題と循環主題を素材にした展開部に続いて ほぼ型どおりの再現部となり しだいに静まる 第 1 楽章第 2 部ポーコ アダージョ変ニ長調 4/4 拍子 3 部形式 オルガンに導かれて 弦楽器のユニゾンが甘美な主要主題を奏でる 第 2 楽章第 1 部アレグロ モデラートハ短調 6/8 拍子 プレストハ長調 アレグロ モデラートハ短調 プレスト変イ長調 スケルツォ的な部分で アレグロ モデラートとプレストの 2 つの部分からなっている 第 2 楽章第 2 部マエストーソハ長調 6/4 拍子 アレグロハ長調 2/2 拍子 序奏つきの自由なソナタ形式 オルガンのハ長調の主和音の強奏が鳴り響くなか 荘厳な主題が対位法的に扱われ 続いて 循環主題がピアノの分散和音を伴って現れる やがて アレグロでは 循環主題をもとにした第 1 主題と 表情豊かな第 2 主題 さらに序奏部の主題を中心に壮大に展開し 最後はハ長調の主和音の上に全曲が華々しく閉じられる ( 井上さつき ) 作曲年代 :1885 ~ 1886 年初演 :1886 年 5 月 19 日 ロンドン セント ジェームズ ホール 作曲者自身の指揮によるロンドン フィルハーモニー協会管弦楽団楽器編成 : フルート 3( ピッコロ 1) オーボエ 2 イングリッシュ ホルン 1 クラリネッ ト 2 バス クラリネット 1 ファゴット 2 コントラファゴット 1 ホルン 4 トランペット 3 トロンボーン 3 テューバ 1 ティンパニ 1 大太鼓 シンバル トライアングル オルガン 1 ピアノ 1( 四手連弾 ) 弦楽

23 Program C 第 1749 回 NHK ホール 2/15[ 金 ] 開演 7:00pm 2/16[ 土 ] 開演 3:00pm [ 指揮 ] 準 メルクル [conductor]jun Märkl 1749th Subscription Concert / NHK Hall 15th(Fri.)Feb, 7:00pm 16th(Sat.)Feb, 3:00pm Philharmony February 2013 [ チェロ ] ダニエル ミュラー ショット [ 合唱 ] * 国立音楽大学 ( 合唱指導 : 田中信昭 / 永井宏 ) [ コンサートマスター ] 篠崎史紀 [cello] Daniel Müller-Schott [chorus] Kunitachi College of Music * (Nobuaki Tanaka, Hiroshi Nagai, chorus leaders) [concertmaster] Fuminori Shinozaki サン サーンスチェロ協奏曲第 1 番イ短調作品 33 (20 ) Camille Saint-Saëns ( ) Cello Concerto No.1 a minor op.33 Ⅰ アレグロ ノン トロッポ Ⅱ アレグレット コン モート Ⅲ テンポ プリモ ( アレグロ ノン トロッポ ) Ⅰ Allegro non troppo Ⅱ Allegretto con moto Ⅲ Tempo primo (Allegro non troppo) ラヴェルバレエ音楽 ダフニスとクロエ * (56 ) 休憩 Intermission Maurice Ravel ( ) Daphnis et Chloé, ballet * 第 1 部第 2 部第 3 部 Première Partie Deuxième Partie Troisième Partie

24 Soloist Program C Peter Hundert チェロ ダニエル ミュラー ショット Daniel Müller-Schott ドイツの新しい世代を代表するチェロ協奏曲 の録音も残している また テ奏者の一人 1976 年 ミュンヘン生まれ レビでも放映された 2011 年 3 月のN ハインリヒ シフ スティーヴン イッサ HK 交響楽団の北米公演でのプレヴィンーリスらに師事 近年 アンネ ゾフィ指揮によるエルガーの チェロ協奏曲 ー ムター アンドレ プレヴィンとトリの名演が記憶に新しい その他の録音でオを組み モーツァルトの ピアノ三重は ブリテンの 無伴奏チェロ組曲全奏曲集 を録音 プレヴィンからの信頼集 などもある が厚く 2011 年には 彼の チェロ協今回 サン サーンスの チェロ協奏奏曲 を作曲者自身が指揮するライプツ曲第 1 番 では彼の洗練された音楽性ィヒ ゲヴァントハウス管弦楽団と世界が披露されるに違いない 使用楽器は 初演し 作品を献呈された プレヴィン 1727 年製のマッテオ ゴフリラー とは エルガーとウォルトンの チェロ ( 山田治生 )

25 Chorus Philharmony February 2013 写真提供 : 国立音楽大学 合唱 国立音楽大学 Kunitachi College of Music 1926 年に創設された東京高等音楽学刑台上のジャンヌ ダルク ( 原語日本初院を前身とする国立音楽大学は とり演 ) など多くの歴史的公演に出演 近年わけ声楽科から第一線で活躍する歌手をでは 2005 年の準 メルクル指揮によるベ輩出しているが それと同時に合唱のートーヴェン 荘厳ミサ曲 2006 年 N 教育 演奏活動も早くから重視してきた 響創立 80 周年記念公演でのウラディー NHK 交響楽団とは 創立 2 年目に新交ミル アシュケナージ指揮によるスクリ響楽団 (N 響の前身 ) と初共演以来 現ャービン プロメテウス などでも高い在まで多数の演奏会で共演を重ねている 評価を得た 第 9 回 NHK 交響楽団 有年末恒例の N 響 第 9 のみなら馬賞 受賞 ず 1986 年のN 響定期 1000 回記念公演でメンデルスゾーンのオラトリオ エリア 1989 年オネゲルのオラトリオ 火 ( 柴辻純子 )

26 Program C Camille Saint-Saëns サン サーンス チェロ協奏曲第 1 番イ短調作品 33 カミーユ サン サーンスは 1835 年に生まれ 2 歳半でピアノを弾き 3 歳で作曲を始め 1921 年に 86 歳の生涯を閉じるまで 数多くの作品を残した 協奏曲としては 5 曲のピアノ協奏曲をはじめ ヴァイオリンやチェロのための協奏曲を残している チェロ協奏曲第 1 番 は 国民音楽協会の会長としてフランス音楽の再興に尽力していた壮年期のサン サーンスが生み出した傑作である この作品はトルベック (1830 ~ 1919) の独奏で初演され 彼に献呈された 初演は ルヴュー エ ガゼット ミュジカル 誌によれば 終わり近くの独奏チェロのハーモニクスによる音階の部分で不幸なミスがあったため 聴衆の熱気が少し冷めたというが 作品自体は 美しくすぐれた作品で すばらしい情感 完璧な首尾一貫性を備えており いつもながら 形式は非常に興味深い と賞賛された サン サーンスのチェロ協奏曲には 第 1 番 のほかに 第 2 番 (1902 年 ) があるが 現在 サン サーンスのチェロ協奏曲 といえば 作品 33 の 第 1 番 というのが一般的であり チェリストの重要なレパートリーとなっている 曲は 3 つの部分から構成されているが 全体は続けて演奏される 第 1 部アレグロ ノン トロッポ 2/2 拍子 急速な 3 連符による激しい第 1 主題と ヘ長調で始まる叙情的な第 2 主題を中心に ソナタ形式で構成されている 第 2 部アレグレット コン モート変ロ長調 3/4 拍子 コン ソルディーノ ( 弱音器付き ) の弦楽を伴奏とする典雅な音楽 メヌエットのリズムで書かれている 第 3 部テンポ プリモ ( アレグロ ノン トロッポ )2/2 拍子 テンポ プリモの部分は 第 1 部の急速な 3 連符の主題が現れた後 シンコペーションによるイ短調の第 1 主題 ヘ長調で独奏チェロが朗々と歌う第 2 主題を中心に ソナタ形式を構成してゆく そして 3 連符の主題が再び登場した後に イ長調で明るく閉じられる ( 井上さつき ) 作曲年代 :1872 年初演 :1873 年 1 月 19 日 エドゥアール デルドヴェーズ指揮 パリ音楽院演奏協会定期演奏会 (1 月 26 日に同じプログラムで再演 ) オ ーギュスト トルベックの独奏楽器編成 : フルート 2 オーボエ 2 クラリネット 2 ファゴット 2 ホルン 2 トランペット 2 ティンパニ 1 弦楽 チェロ ソロ

27 Maurice Ravel ラヴェル バレエ音楽 ダフニスとクロエ ラヴェルの ダフニスとクロエ は 古代ギリシャの作家ロンゴスの同名の物語 (2 ~ 3 世紀頃 ) によるバレエで ロシア バレエ団のために書かれた 古代の田園を舞台にした牧人の少年少女の恋物語だが 物語の背後には半人半獣のパン神がいる なぜなら パンの笛は牧人の道具 パン神は牧人の護り神なのだから 第 1 部の舞台には 3 人のニンフほこら ( 水の精 ) の像が刻まれた祠があり 遠方の岩塊はパン神に似た形をしている 導入部 のフルートの旋律は 言わば パンとニンフの主題 直後にホルンが独奏する旋律は 山羊飼いの少年ダフニスと結びつく 牧人たちの厳かな 宗教的な踊り に続いて 若者たちが 7/8 拍子で軽快に踊る ( 全員の踊り ) その終わり頃 牛飼いドルコンが羊飼いの少女クロエにキスしようとして ダフニスを怒らせる 二人はクロエの口づけを懸けて踊りを競うことに ( その直前に弦が奏でるのがクロエの主題 ) 鈍重な ドルコンの踊り に若者たちは笑い出し 優雅な ダフニスの踊り に軍配が上がる クロエの口づけ ひとり余韻にひたるダフニスの前に 年増女のリュセイオンが登場 ( クラリネット ) 踊り ながら衣を落として誘惑するが 相手にされずじまい 甲高い声音 ( クすラリネット ) で年増女が拗ねて去ると 急に物々しい空気が 海賊の来襲だ! クロエの身を案じて駆け出すダフニス 入れ替わりにクロエが現れ 祠の前で祈るが 押し寄せてきた海賊たちにさらわれてしまう 残されたサンダルから事情を察したダフニスは なぜクロエを護ってくれなかった と神を呪い ( パンとニンフの主題 ) 悲しみと絶望で気を失う 夜の訪れ ( 夜想曲 ) 祠のニンフ像が一人また一人と動きだし 静かに踊る ( パンとニンフの主題 ) ニンフたちはダフニスに気がつき 彼に意識を取り戻させると パンに祈らせる すると 遠方の岩塊が巨大なパンの形をとりはじめた 無伴奏合唱による神秘的な 間奏たけだけ曲 そこに猛々しい海賊のテーマがまざりはじめ 音楽は第 2 部 海賊たちの野営へ 荒々しい 海賊たちの踊り が終わると クロエが海賊の頭領ブリュアクシスの前に引き出される クロエの嘆願の踊り も甲斐がなく 隙をみて逃げようとするが果たせない ブリュアクシスがクロエを我が物にしようとしたその時 突如 空気が一変 サテュロ Philharmony February 2013

28 Program C ちようりようばつこスたちが跳梁跋扈し 大地は大きく割け 山々の上に巨大なパン神が姿を現す ( パンは パニック の語源である ) 海賊たちが逃げ去って舞台が静かになると 物語は第 3 部へ ( ここから後がよく演奏される 第 2 組曲 に当たる ) 夜明け 舞台は第 1 部と同じ 鳥たちが鳴く 遠く 近く 羊飼いが牧笛を吹いて通り過ぎる クロエの主題 そしてダフニスの主題 二人の再会の後 音楽は雄大なクライマックスを築く その余韻のなか 老羊飼いラモンが二人に語る ( オーボエが繰り返す音型 ) パンがクロエを助けたのは かつてパンが恋したシリンクスを想ってのことだ と そこで二人は パン神とシリンクスの物語を演じて パン神に捧げる ( 無言劇 ) パン( ダフニス ) あしの求愛を拒み 葦の茂みに姿を隠すシリンクス ( クロエ ) 神話と異なり ここではパンは 葦に変じたシリンクスでなく 手近の葦で笛をこたけしらえ 思いの丈をこめる ( フルー ト独奏 ) 茂みから出てきて これに合わせて踊るシリンクス 吹奏と踊りのテンポは速まり ついにシリンクスは倒れ伏す ( 急下降する半音階 ) が それを受け止めたアルト フルートが吹くのは ダフニスの旋律にほかならない 演じ終わった二人は 祠の前で結婚の誓いを立てる ( パンとニンフの主題 ) そこへバッカスの巫女の格好をした娘たちが乱入し 二人を祝って 5/4 拍子を主体とした 全員の踊り が始まる 中ほどではクロエの主題が 続いてドルコン ダフニスの主題が聴かれる バッカナール ( 酒神バッカスの踊り ) の名に恥じない熱狂的な踊りで幕が降りる なお パンの笛といえば ドビュッシーの 牧神の午後への前奏曲 が思い出されるが ラヴェルはこの曲への賞賛を惜しまず 折しも ダフニス 作曲中の 1910 年に これをピアノ連弾用に編曲している ( 近藤秀樹 ) 作曲年代 :1909 ~ 1912 年台本 : ロンゴス ダフニスとクロエ に基づきミハイル フォーキンが執筆初演 :1912 年 シャトレ座 ピエール モントゥー指揮 ロシア バレエ団 ミハイル フォーキン振付 レオン バクスト美術 衣装 配役はニジンスキー ( ダフニス ) カルサヴィナ ( クロエ ) 他楽器編成 : フルート 3( ピッコロ 2) アルト フルート 1 オーボエ 2 イングリッシュ ホルン 1 クラリネット 2 Es クラリネット 1 バス クラリネット 1 ファゴット 3 コントラファゴット 1 ホルン 4 トランペット 4 トロンボーン 3 テューバ 1 ティンパニ 1 タムタム トライアングル タンブリン 小太鼓 中太鼓 クロタル カスタネット シンバル ウィンド マシーン 大太鼓 チェレスタ ジュ ドゥ タンブル シロフォン ハープ 2 弦楽 混声四部合唱

29 シリーズ名曲の深層を探る第 6 回 リスト レ プレリュード 原曲の発見から日本での世界初演まで 死への前奏曲? かなり前のことだが ある胃腸薬のテレビ コマーシャル音楽に フランツ リスト (1811 ~ 1886) の交響詩 レ プレリュード ( 前奏曲 ) が使われていたことがある それ ブラック ジョーク? なぜなら リストが書いた序文には 私たちの人生は 死 への前奏曲である と書かれているのだから! でも 知らずに薬を飲んでしまった方 ご安心を 作曲者自身が正式名称として ラマルティーヌの詩に 野本由紀夫 よる交響詩 レ プレリュード と記しているにもかかわらず じつはアルフォンス ド ラマルティーヌ (1790 ~ 1869) の同名の詩とはまったく無関係に この曲は成立したからである つまり 死への前奏曲 として作曲などしていないのである レ プレリュード の標題文まず リスト自身がこの交響詩に書き添えた フランス語の序文 (= 標題 ) を読んでみよう Philharmony February 2013 私たちの人生は まさにその厳粛な第 1 音が死によって奏でられる知られざる歌に対する 一連の前奏曲 [ 複数形 ] そのものではないだろうか? 愛は あらゆる生の 魅惑的な黎明を生み出す だが 幸福の最初の快楽が 嵐によってすこしも邪魔されない運命などあるだろうか? その嵐は 快楽の麗しき幻想を致命的なひと吹きで消し去り 宿命の雷によって祭壇を焼き尽くす そして ひどく傷つけられて そのような嵐の去ったあとに いなかの生活のとても穏やかな静けさのなかで その記憶を忘れようとしない人がいようか? しかし はじめのうちその自然の乳房に魅せられていた人も この恵みの快適なぬくもりを長い間味わうことは ほとんど甘受しない そして彼は 隊列に召集された戦争がいかなるものであろうとも トランペットが警報を発する と 危険な持ち場へと急いで行く その戦闘のなかで自己意識を十分に取り戻すために そして彼の持てる力を完全に回復するために ( 拙訳 ) まるで この詩を音楽化したかのように 誤解してしまいそうだ そ れほど この交響詩の流れをみごとに示唆している しかし 間違って

30 名曲の深層を探るはならない まず この序文 (= 標題 ) はリストが書いたものであって ラマルティーヌが書いた詩ではない もちろん レ プレリュード というタイトルはラマルティーヌの 新瞑想詩集 (1823) の第 15 詩から取られたものだが その詩はなんと全 12 章 375 行からなる長大な詩なのである しかし リストが直接引用したのは トランペットが警報を発する という たった 1 行だけである ( 原詩の第 159 行 ) あとの部分は リストがラマルティーヌを大胆に要約しながら 適当に切り貼りして書き上げたものである レ プレリュード の兄弟作品それよりはるかに重要なのは ラマルティーヌの詩はそもそもリストの レ プレリュード の音楽の成立にまったく関係していない という事実である 詩は 音楽が完成した あと に探してきたものだ じつは 交響詩 レ プレリュード には 兄弟作品がある リストが 1844 年から翌年にかけて作曲した ピアノ伴奏による未出版の男声合唱曲 四大元素 である この合唱曲は やはりフランスの詩人で ラマルティーヌの忠実な弟子だったジョゼフ オートラン (1813 ~ 1877) の詩が歌詞として使われ 大地 北風 波 星 の 4 曲からなっている この合唱曲と レ プレリュード は さまざまなメロディが共通する そのこと自体は リストの最初の伝記作家リナ ラーマンの記述 (1894) 以来 広く知られてきた しかしこの100 年間に 2つの説が唱えられた ひとつは 合唱曲 四大元素 のために作曲された 序曲 が 根本的に改訂されて レ プレリュード になったという説 ( 同一曲改訂 説) もうひとつは オートランの詩にもとづく 序曲 も作曲したが失われ もう 1 曲別に ラマルティーヌの詩にもとづく現在の レ プレリュード も作ったという説 ( 異曲消失 説 ) である 長いこと この異曲消失説が有力視されてきた 交響曲 四大元素 の発見詳しい専門的な話は省略するが 私が 1991 年 11 月 7 日にドイツの古文書館で発見した手稿譜は 失われたと考えられていた 序曲 のオーケストラ パート譜だった その楽譜セットには リストの助手をしていたヨアヒム ラフ (1822 ~ 1882) の手で 交響曲 四大元素 とはっきり書いてある この楽譜は長らく行方不明で 私はドイツ中を探し回り 徹底的な聞き込み調査と所蔵調査によって 未整理のまま資料館に眠っているのを 2 年がかりで見つけ出した 見つけた手稿譜に対しても まるで警察の捜査のようにさまざまな科学的調査を行った結果 この新発見のパート

31 譜は レ プレリュード と明記された最初期のオーケストラ スコアと 書き間違いや赤鉛筆の訂正まで まったく同じだと判明した 合唱曲 四大元素 の 序曲 = レ プレリュード であること( つまり 同一曲改訂 説が正しかったこと ) が 音楽史上初めて 物的証拠によって証明されたのである 私の発見は ニューグローヴ世界音楽大事典 日本語版や 世界的な音楽史の本であるグラウト パリスカ著の 新西洋音楽史 その他にも掲載され 一昨年 5 月には N 響アワー にも出演して説明した 四大元素 の世界初演は日本でリストの生誕 200 年だった一昨年 私は今こそこの発見した楽譜を実際に 音 にして レ プレリュード と聴き比べてみようと考えた なにしろ 原曲の交響曲 四大元素 のほうは 作曲後 160 年間 だれも耳にしたことがないのだ 私は より古い より作曲当初の楽譜を復元すべく この発見楽譜の筆跡鑑定や訂正箇所を研究した 音楽理論的にかなり複雑な分析 裏付けを行いながら ようやく 2011 年 10 月 2 日 日本音楽学会東日本支部の定例研究会の機会に 玉川大学講堂において 私の指揮 玉川大学管弦楽団の演奏で 復元された交響曲 四大元素 が世界初演された ( 日独交流 150 周年 認定事業 ) このときの初演は 私の解説付き で同年 12 月 28 日 NHK FMラジオで世界初放送された ( 同番組は NHKラジオ センター長 特賞 を受賞 ) 標題音楽とはなにか? では なぜリストは最終的に ラマルティーヌの 瞑想詩集 による と明記し しかも自作の 序文 (= 標題 ) まで書いたのか じつは 標題音楽 という用語も 交響詩 という用語も リストが音楽史上はじめて生み出した用語である (1855) 標題音楽というと あたかも文学や絵画などの 音楽外 の題材にインスピレーションを得て 物語音楽 として作曲したかのような根深い誤解があるが レ プレリュード であきらかなように 音楽が完成した あと に ふさわしい詩が探されるケースがかなりある つまり リストの標題音楽にとって重要だったのは 序文や標題の 内容 ではなく 文章を読むことで聴衆が音楽の フォルム ( 音楽の経過や主題の発展プロセス ) を聴きながら追うことができるようにすることだったのである ( 形式聴 という ) 音楽のカタチが聴き取れると 音楽の楽しさが変わってくる リストは そのことに気づいた最初期の人物であった Philharmony February 2013

32 A Program *4 月定期公演の聴きどころ * 4 月の定期公演ではカナダ生まれの指揮者で ヴァイオリニストとしても知られたピーター ウンジャンがAプロを ロシア出身の名指揮者セミョーン ビシュコフがB Cプロを指揮する いずれもドラマティックな作品をメイン プログラムに据えた 印象深い公演となりそうだ 元東京クヮルテットのウンジャン ムローヴァと共演 A プロ ピーター ウンジャンといえば ヴァイオリニストとして またかつての東京クヮルテットの第 1 ヴァイオリン奏者として その演奏に親しんできたという方も多いにちがいない ウンジャンは 14 年間にわたって東京クヮルテットに在籍した後 指揮者へと転進し 2004 年からは故郷のトロント交響楽団の音楽監督を務めて楽団の躍進に大きな貢献を果たした 現在 同時にロイヤル スコティッシュ ナショナル管弦楽団の音楽監督も兼任する シュトゥットガルト放送交響楽団や フィラデルフィア管弦楽団 シカゴ交響楽団 ボストン交響楽団他からも客演に招かれ すでに指揮者として豊富なキャリアを築いている 曲目はショスタコーヴィチの ヴァイオリン協奏曲第 1 番イ短調 と ラフマニノフの 交響曲第 2 番ホ短調 ショスタコーヴィチではヴィクト リア ムローヴァが独奏を務めるのが大きな話題となるだろう 近年 バロック音楽への傾倒や現代音楽への積極的なアプローチなど 活動の領域を広めるムローヴァであるが ショスタコーヴィチ作品はもとより得意のレパートリー 表現の幅を格段に広げた現在のムローヴァが どのようなショスタコーヴィチを聴かせてくれるのか 期待が高まる 後半はがらりと雰囲気が変わって 濃密なロマンティシズムにあふれるラフマニノフの 交響曲第 2 番 が演奏される この上もなく甘美な第おういつ 3 楽章をはじめ 全編に横溢する豊かな情感にたっぷりと浸りたい 話題の作曲家デュビュニョンの鮮烈な大作を日本初演 B プロ Bプロはセミョーン ビシュコフが登場 デュビュニョンの 2 台のピアノと 2 つのオーケストラのための協奏曲 バトルフィールド と ベルリオーズの 幻想交響曲 が演奏される リシャール デュビュニョンは 1968 年生まれのスイス フランス二重国籍の作曲家 歴史学を学んだ後 20 歳で音楽を始めたというユニークな経歴を持つ バトルフィールド は 2011 年の近作で 今回が日本初演となる ロサンゼルス フィルハーモニー管弦楽団 パリ管弦楽団 ライプツィヒ ゲヴァントハウス管

33 弦楽団 スイス ロマンド管弦楽団の共同委嘱により作曲され 本公演と同じソリスト 指揮者とロサンゼルス フィルにより一昨年秋に初演された 作品はカティア & マリエル ラベックによる 2 台ピアノに加えて 2 群のオーケストラを必要とする大作 大編成のオーケストラには多数の打楽器群やエレキ ベースも含まれる 2 人のソリストが次々と技巧的なパッセージを繰り出しながら 管弦楽が万華鏡のように変化に富んだ表情を見せて ダイナミックに躍動する 曲名の バトルフィールド は 15 世紀の画家パオロ ウッチェロによる サン ロマーノの戦い に由来するという 後半はベルリオーズの 幻想交響曲 元パリ管弦楽団音楽監督のビ シュコフにとっては自家薬籠中のレパートリー こちらも鮮烈なスペクタクルを体験できそうだ ヴェルディ イヤーを飾るビシュコフの熱演を期待 Cプロ Cプロはビシュコフが今年生誕 200 年を迎えるヴェルディの傑作 レクイエム を振る マリナ ポプラフスカヤのソプラノ アニタ ラチヴェリシュヴィリのメゾ ソプラノ ディミトリ ピタスのテノール ユーリ ヴォロビエフのバスと 新国立劇場合唱団による強力な声楽陣がそろった ケルン放送交響楽団との同曲の録音では壮絶な熱演を聴かせたビシュコフ ヴェルディ イヤーにふさわしいスケールの大きな演奏を聴かせてくれるのではないだろうか ( 飯尾洋一 ) Philharmony February 2013 *4 月の定期公演 * 4/13( 土 )6:00pm 4/14( 日 )3:00pm (Aプロ)NHKホール指揮 : ピーター ウンジャンヴァイオリン : ヴィクトリア ムローヴァショスタコーヴィチ / ヴァイオリン協奏曲第 1 番イ短調作品 77 ラフマニノフ / 交響曲第 2 番ホ短調作品 27 4/24( 水 )7:00pm 4/25( 木 )7:00pm (Bプロ) サントリーホール指揮 : セミョーン ビシュコフピアノ : カティア & マリエル ラベックデュビュニョン / 2 台のピアノと 2 つのオーケストラのための協奏曲 バトルフィールド 作品 54(2011)[ 日本初演 ] ベルリオーズ / 幻想交響曲作品 14 4/19( 金 )7:00pm 4/20( 土 )3:00pm (Cプロ)NHKホール指揮 : セミョーン ビシュコフソプラノ : マリナ ポプラフスカヤメゾ ソプラノ : アニタ ラチヴェリシュヴィリテノール : ディミトリ ピタスバス : ユーリ ヴォロビエフ合唱 : 新国立劇場合唱団 ~ヴェルディ生誕 200 年 ~ ヴェルディ / レクイエム

ディスコグラフィー収載 ディスコグラフィー 2018No.91 ( HP 収載 ) 分類 :CD 作曲家 : ベートーヴェン曲名 : 弦楽四重奏曲全曲演奏 : アルテミス カルテット発売 :Emi Virgin No.: 概要 : アルテミス カルテットの演奏会に行っ

ディスコグラフィー収載 ディスコグラフィー 2018No.91 ( HP 収載 ) 分類 :CD 作曲家 : ベートーヴェン曲名 : 弦楽四重奏曲全曲演奏 : アルテミス カルテット発売 :Emi Virgin No.: 概要 : アルテミス カルテットの演奏会に行っ ディスコグラフィー収載 ディスコグラフィー 2018No.91 ( HP 収載 ) 分類 :CD 作曲家 : ベートーヴェン曲名 : 弦楽四重奏曲全曲演奏 : アルテミス カルテット発売 :Emi Virgin No.: 50999 0708582-6 概要 : アルテミス カルテットの演奏会に行って買い求めてきたものです 収録曲 7 枚の CD に下記が収録されています String Quartet

More information

ホール オルガニスト 梅干野安未の オルガン通 信 V OL. 4 6 2 0 15. 0 2. 15 Les Amis de l Orgue de Tokorozawa MUSE 2015 年最初のオルガン通信です 今年もあっという間に一ヶ月が経過しました 年始から痛ましい事件がいくつも起こっていますが 世界中が平和となる一年を心から願うばかりです 所沢ミューズに繋がる皆様が 芸術とともに幸多 き一年をお過ごしになりますようお祈り申し上げます

More information

< 実用例 >2 3 年下 年間授業時数 35 時間 ユッニット A 題材名 教材 参考教材 オリエンテーションまたは < 追加教材 > オリエンテーション : ガイダンス及び 2 年生の復習校歌他 歌詞の内容や曲想の変化を味わって 花 p.4 荒城の月 p.14 荒城の月 ( 山田耕筰補作編曲 )

< 実用例 >2 3 年下 年間授業時数 35 時間 ユッニット A 題材名 教材 参考教材 オリエンテーションまたは < 追加教材 > オリエンテーション : ガイダンス及び 2 年生の復習校歌他 歌詞の内容や曲想の変化を味わって 花 p.4 荒城の月 p.14 荒城の月 ( 山田耕筰補作編曲 ) ユッニット A オリエンテーションまたは < 追加教材 > オリエンテーション : ガイダンス及び 2 年生の復習校歌他 歌詞の内容や曲想の変化を味わって 花 p.4 荒城の月 p.14 荒城の月 ( 山田耕筰補作編曲 ) p.75 Let's Try! 指揮をしてみよう p.16 器楽 : 箏 p.6~7 奏法 ( 押し手 ) < 荒城の月 p.6> < 平調子の響きを生かして 荒城の月 の前奏をつくってみよう

More information

NHK 3 N A omstedt PROGRAM A/B/C NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO 17

NHK 3 N A omstedt PROGRAM A/B/C NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO 17 N 8 2011 N 2016 12 N 90 N 9 N NDR 7 Herbert Bl Herbert Blomstedt N J. M. Pietsch 16 NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO PHILHARMONY APRIL 2018 1998 2005 8 NHK 3 N 1981 11 23 3 2015 A 2 19 3 2016 2 omstedt PROGRAM

More information

(2) 定期演奏会サントリーホール 8 公演 第 907 回サントリー定期シリーズ 5 月 8 日サントリーホール指揮チョン ミョンフン共演ペーター ザイフェルト ( フロレスタン / テノール ) マヌエラ ウール ( レオノーレ / ソプラノ ) 第 908 回サントリー定期シリーズ 5 月 3

(2) 定期演奏会サントリーホール 8 公演 第 907 回サントリー定期シリーズ 5 月 8 日サントリーホール指揮チョン ミョンフン共演ペーター ザイフェルト ( フロレスタン / テノール ) マヌエラ ウール ( レオノーレ / ソプラノ ) 第 908 回サントリー定期シリーズ 5 月 3 平成 30 年度事業計画 < 主催公演 > 定期演奏会特別演奏会 22 回 16 回 主催公演 38 公演 1. 定期演奏会 22 公演 ----------------------- (1) 定期演奏会オーチャードホール 6 公演 第 906 回オーチャード定期演奏会 5 月 6 日オーチャードホール指揮チョン ミョンフン共演ペーター ザイフェルト ( フロレスタン / テノール ) マヌエラ ウール

More information

パリ国立オペラ座・ガルニエ  年全公演スケジュール

パリ国立オペラ座・ガルニエ  年全公演スケジュール 2018 年 9 月 3 日 ( 月 ) 19:30 初日 2018 年 9 月 4 日 ( 火 ) 19:30 2018 年 9 月 5 日 ( 水 ) 19:30 2018 年 9 月 6 日 ( 木 ) 19:30 2018 年 9 月 7 日 ( 金 ) 19:30 2018 年 9 月 8 日 ( 土 ) 19:30 2018 年 9 月 27 日 ( 木 ) 20:00 2018-2019

More information

ベルリン フィルハーモニー 管弦楽団首席バイオリニスト 樫本大進リサイタル 主催 鵬博藝術は 2011 年に設立されました この年にロシアのピアニストの Konstantin Lifschitz の四夜連続のバッハピアノリサイタル ドイツのチェリストの Alban Gerhardt のバッハチェロリ

ベルリン フィルハーモニー 管弦楽団首席バイオリニスト 樫本大進リサイタル 主催 鵬博藝術は 2011 年に設立されました この年にロシアのピアニストの Konstantin Lifschitz の四夜連続のバッハピアノリサイタル ドイツのチェリストの Alban Gerhardt のバッハチェロリ ベルリン フィルハーモニー 管弦楽団首席バイオリニスト 樫本大進リサイタル 主催 鵬博藝術は 2011 年に設立されました この年にロシアのピアニストの Konstantin Lifschitz の四夜連続のバッハピアノリサイタル ドイツのチェリストの Alban Gerhardt のバッハチェロリサイタル フランスのバイオリニストの David Grimal のバッハバイオリンソナタリサイタル等

More information

N N 5 The Arts Desk NHK Paavo Järv Paavo Järvi Julia Baier PROGRAM A/C NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO 3

N N 5 The Arts Desk NHK Paavo Järv Paavo Järvi Julia Baier PROGRAM A/C NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO 3 2017 3 8 N 6 2 28 6 7 N 5 The Arts Desk NHK Paavo Järv Paavo Järvi Julia Baier PROGRAM A/C 3 N N 6 A N CD 2016 N 2 N C N Paavo Järv 4 PHILHARMONY JUNE 2017 N 3 2005 6 A N 9 1962 1980 hr 2015 9 NHK 2021

More information

近藤浩志さん ( 大阪フィルハーモニー交響楽団 /2 のみ ) 枚方市在住 弘田徹さん ( 新日本フィルハーモニー交響楽団 /34 予定 ) コンサート クラシックはいとをかし また 期間中には 同演奏者によるコンサート クラシックはいとをかし をメセナひらかた会館 ( 新町 2-1-5) で開催す

近藤浩志さん ( 大阪フィルハーモニー交響楽団 /2 のみ ) 枚方市在住 弘田徹さん ( 新日本フィルハーモニー交響楽団 /34 予定 ) コンサート クラシックはいとをかし また 期間中には 同演奏者によるコンサート クラシックはいとをかし をメセナひらかた会館 ( 新町 2-1-5) で開催す 平成 27(2015) 年 6 月 12 日 小学校でクラシックに親しんで プロの演奏家が出向く アウトリーチ事業 スタート 画像あり : 演奏者写真 クラシックはいとをかし チラシ 枚方市文化国際財団は 第一線で活躍する演奏者を市内の小学校へ派遣するアウトリー チ事業に初めて取り組む 子どもたちの豊かな感性と想像力を育もうと行うもので 6 月 ~11 月に 4 つの小学校で実施 京都市交響楽団や大阪フィルハーモニー交響楽団などのメ

More information

展示 イベント アクアホール 展示 イベン 掲載している催しは 都合により変更となる場合があります 石巻別街道 石巻別街 石巻別街道 地場産品 の 観光と地場 2 7 火 12 10:00-18:00 日 最終日は16 00まで 入場無料 石巻別街道 国道108号 で結ばれた石巻市涌谷町美里町 大崎

展示 イベント アクアホール 展示 イベン 掲載している催しは 都合により変更となる場合があります 石巻別街道 石巻別街 石巻別街道 地場産品 の 観光と地場 2 7 火 12 10:00-18:00 日 最終日は16 00まで 入場無料 石巻別街道 国道108号 で結ばれた石巻市涌谷町美里町 大崎 展示 イベント アクアホール 展示 イベン 掲載している催しは 都合により変更となる場合があります 石巻別街道 石巻別街 石巻別街道 地場産品 の 観光と地場 2 7 火 12 10:00-18:00 日 最終日は16 00まで 入場無料 石巻別街道 国道108号 で結ばれた石巻市涌谷町美里町 大崎市 各地域の観光PRや魅力ある地場産品の紹介 販売など を開催します 主催 東北電力宮城支店 連絡先

More information

桐朋学園大学大学院修士課程 修了演奏発表 < 大学院修士課程 2 年 > ピアノ 2019 年 1 月 21 日 ( 月 ) 9:30 開演 (9:00 開場 ) 桐朋学園大学調布キャンパス C008 教室

桐朋学園大学大学院修士課程 修了演奏発表 < 大学院修士課程 2 年 > ピアノ 2019 年 1 月 21 日 ( 月 ) 9:30 開演 (9:00 開場 ) 桐朋学園大学調布キャンパス C008 教室 桐朋学園大学大学院修士課程 修了演奏発表 < 大学院修士課程 2 年 > ピアノ 2019 年 1 月 21 日 ( 月 ) 9:30 開演 (9:00 開場 ) 桐朋学園大学調布キャンパス C008 教室 9 時 30 分 ~ 岸田武士 共演者 : 倉又遥 Johannes Brahms Sechs Gesänge Op.3 1.Libestreu 6.Lied Klaviersonate f-moll

More information

thu STEP fri STEP 2 sat SAPPORO CONCERT HALL PERFORMANCE CALENDAR 6 23 thu 6 24 fri 7 9 sat STEP 1 STEP 2 STEP CONCERT HALL PERFORMA

thu STEP fri STEP 2 sat SAPPORO CONCERT HALL PERFORMANCE CALENDAR 6 23 thu 6 24 fri 7 9 sat STEP 1 STEP 2 STEP CONCERT HALL PERFORMA thu fri 2 sat 3 2016 6 7 SAPPORO CONCERT HALLPERFORMANCE CALENDAR 6 23 thu 6 24 fri 7 9 sat 1 2 3 6 23 CONCERT HALL PERFORMANCE CALENDAR 2016 6 7 6 24 7 9 1 TO P I C S 札幌コンサートホール主催公演 6.2 木 中村 恵理 ソプラノリサイタル

More information

ラルフ カークパトリックの芸術 CD 01 ハープシコード リサイタル ウィリアム バード ピーター氏のパヴァーヌとガリア - ト ヤン ピーテルスゾーン スウェーリンク わが青春の日は既に過ぎたり変奏曲 ヨハン ヤーコプ フローベルガー トッカータ第 2 番 パッヘルベル シャコンヌ J.S. バ

ラルフ カークパトリックの芸術 CD 01 ハープシコード リサイタル ウィリアム バード ピーター氏のパヴァーヌとガリア - ト ヤン ピーテルスゾーン スウェーリンク わが青春の日は既に過ぎたり変奏曲 ヨハン ヤーコプ フローベルガー トッカータ第 2 番 パッヘルベル シャコンヌ J.S. バ ラルフ カークパトリックの芸術 CD 01 ハープシコード リサイタル ウィリアム バード ピーター氏のパヴァーヌとガリア - ト ヤン ピーテルスゾーン スウェーリンク わが青春の日は既に過ぎたり変奏曲 ヨハン ヤーコプ フローベルガー トッカータ第 2 番 パッヘルベル シャコンヌ プレリュードとフーガイ短調 BWV894 クープラン 子守歌 またはゆりかごの中のいとし子 大殿様たち 荘重なサラバンド

More information

ローマ歌劇場 年全公演スケジュール

ローマ歌劇場 年全公演スケジュール 2016 年 11 月 27 日 ( 日 ) 19:00 オペラ ワーグナー ; トリスタンとイゾルデ 初日 2016 年 11 月 30 日 ( 水 ) 19:00 オペラ ワーグナー ; トリスタンとイゾルデ 2016 年 12 月 2 日 ( 金 ) 20:00 オペラ ヴェルディ ; リゴレット 初日 2016 年 12 月 3 日 ( 土 ) 18:00 オペラ ワーグナー ; トリスタンとイゾルデ

More information

Kaupo Kikkas N N Paavo Järv Paavo Järvi N PROGRAM A/B/C NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO 11

Kaupo Kikkas N N Paavo Järv Paavo Järvi N PROGRAM A/B/C NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO 11 N 90 2016 10 5 NHK 90 40 100 N 100 N 2016 9 NHK. 1 1927 2 20. 1956 2 18 NHK 10 NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO PHILHARMONY SEPTEMBER 2016 Kaupo Kikkas N N Paavo Järv Paavo Järvi N PROGRAM A/B/C NHK SYMPHONY

More information

3-43.indd

3-43.indd Philharmony May 2013 Tadaaki Otaka Philharmony May 2013 Philharmony May 2013 Tan Dun Philharmony May 2013 Philharmony May 2013 Vladimir Fedoseyev Philharmony May 2013 Program A conductortadaaki Otaka

More information

2009 N C N A C 6 4 N Alexander 4 NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO PHILHARMONY OCTOBER 2016

2009 N C N A C 6 4 N Alexander 4 NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO PHILHARMONY OCTOBER 2016 Marco Borggreve N 4 2014 2016 10 2001 37 2009 8 10 Alexander Alexander Vedernikov PROGRAM A/C NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO 3 2009 N 1 2014 C N A C 6 4 N Alexander 4 NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO PHILHARMONY

More information

T

T T O C C A T A A u t h o r i t i e s Toccata MARC 典拠ファイルのご案内 株式会社トッカータ Mar. 2005 図書館の OPAC ( オンライン利用者目録 ) を利用していて, 自分の知っている作曲者や作品名などの綴りや表記と目録の標目形が違ったために, 検索に苦労した経験は誰にでもあると思われます. 音楽作品の検索はやっかいなのです. しかも, 問題の根本が作品のタイトルとその普及状況そのも

More information

公益財団法人パシフィック・ミュージック・フェスティバル組織委員会

公益財団法人パシフィック・ミュージック・フェスティバル組織委員会 公益財団法人パシフィック ミュージック フェスティバル組織委員会 平成 30 年度 (2018 年度 ) 事業計画書 自平成 30 年 (2018 年 )4 月 1 日至平成 31 年 (2019 年 )3 月 31 日 PMF2018 概要 ⑴ 開催期間 ⑵ 開催地 ⑶ 公演数 2018 年 7 月 7 日 ( 土 )~8 月 1 日 ( 水 ) 26 日間 札幌市 苫小牧市 函館市 奈井江町 広島市

More information

A 42 N B 3 N20 Paavo Järv 4 NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO PHILHARMONY MAY 2018

A 42 N B 3 N20 Paavo Järv 4 NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO PHILHARMONY MAY 2018 Julia Baier N 3 201723 Paavo Jär Paavo Järvi PROGRAM A/B/C NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO 3 3 3 3 5 A 42 N 4 4 3 B 3 N20 Paavo Järv 4 NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO PHILHARMONY MAY 2018 3 C 2 1 hr 2019/20

More information

phil16May.pdf

phil16May.pdf NHK 1947 N 1951 391968N 197123 N 41974 N BBCBBC N2010 N 10N 2012N N R. 1 Tadaaki O Tadaaki Otaka Martin Richardson N PROGRAM A 3 1930 1932 1935 1935 1987BBC 1980 1984 1986 1991 102006 1991N BBC 11995 BBC

More information

p1

p1 No.1343 2014 8Aug. Contents 3 4 5 6 8 9 10 13 26 27 33 086-724-1111 086-722-1111 086-952-1111 086-363-5201 086-295-1111 086-284-0501 086-293-1111 086-287-3731 086-294-2411 086-277-7211 086-297-4211 086-298-3131

More information

はじめに N 響創立 90 周年の記念すべき年だった 2016 年は 首席指揮者パーヴォ ヤルヴィによるマーラー 交響曲第 8 番 一千人の交響曲 (9 月 ) や名誉音楽監督シャルル デュトワ指揮のビゼー 歌劇 カルメン 全曲 (12 月 ) さらに年末には桂冠名誉指揮者ヘルベルト ブロムシュテッ

はじめに N 響創立 90 周年の記念すべき年だった 2016 年は 首席指揮者パーヴォ ヤルヴィによるマーラー 交響曲第 8 番 一千人の交響曲 (9 月 ) や名誉音楽監督シャルル デュトワ指揮のビゼー 歌劇 カルメン 全曲 (12 月 ) さらに年末には桂冠名誉指揮者ヘルベルト ブロムシュテッ 2017 年度 事業計画書 公益財団法人 NHK 交響楽団 はじめに N 響創立 90 周年の記念すべき年だった 2016 年は 首席指揮者パーヴォ ヤルヴィによるマーラー 交響曲第 8 番 一千人の交響曲 (9 月 ) や名誉音楽監督シャルル デュトワ指揮のビゼー 歌劇 カルメン 全曲 (12 月 ) さらに年末には桂冠名誉指揮者ヘルベルト ブロムシュテットによるベートーヴェン 第九 といった大型の企画が相次ぎ

More information

TPO-06-7pro_ indd

TPO-06-7pro_ indd 6 10 6 バーンスタイン (1918-1990) キャンディード 序曲 解説 = 野本由紀夫 今年は レナード バーンスタイン (1918-1990) の 生誕 100 年 である 彼自身 は 指揮者としてではなく 作曲家として名を残したがっていた キャンディード は 1956 年 12 月 1 日に発表されたブロードウェイ ミュージカル だ ( あの名作 ウェストサイド ストーリー の前年 )

More information

第 13 回定期演奏会 C シリーズインバル 0 歳記念 / 都響デビュー 周年記念 CSeries Subscription Concert No.13 C Series 広瀬大介 HIROSE Daisuke エルガー : チェロ協奏曲ホ短調 op.5 スピッカート 弓をはずませながら急速に歯切

第 13 回定期演奏会 C シリーズインバル 0 歳記念 / 都響デビュー 周年記念 CSeries Subscription Concert No.13 C Series 広瀬大介 HIROSE Daisuke エルガー : チェロ協奏曲ホ短調 op.5 スピッカート 弓をはずませながら急速に歯切 第 13 回定期演奏会 C シリーズインバル 0 歳記念 / 都響デビュー 周年記念 Subscription Concert No.13 C Series CSeries 16 年 月 日 ( 土 )14:00 開演 Sat. September 16, 14:00 at Tokyo Metropolitan Theatre 東京芸術劇場コンサートホール 指揮 エリアフ インバル Eliahu INBAL,

More information

Ⅰ 事業の日程と内容

Ⅰ  事業の日程と内容 ( 参考 ) 事業の日程と内容 1. 定期演奏会 (11 回 ) (1) 定期演奏会 (9 回 ) アクロス福岡シンフォニーホール 第 348 回平成 28 年 04 月 22 日 ( 金 ) 指揮 : 小泉和裕ピアノ : ミシェル ダルベルト 続 小泉音楽監督の R. シュトラウス ベートーヴェン / ピアノ協奏曲第 4 番ト長調 R. シュトラウス / 家庭交響曲 第 349 回平成 28 年

More information

43

43 ART LETTER 情報誌アートレター www.persimmon.or.jp www.persimmon.or.jp これがオペラだⅧ これまで全公演ほぼ満員盛況の大好評シリーズ ピアノ伴奏によるオペラのハイライトシーンを解説付きで分かりやすく堪能できます オペラの感動がぐっと身近に This is the Opera 5/25 土 26 日 演目 オペラガラ コンサート 出演 松井美路子 三宅理恵

More information

TPO_ pro_ indd

TPO_ pro_ indd 21 休休日の午後のコンサート 第 80 回 休日の 6.( 日 )14:00 開演東京オペラシティコンサートホール Sun.June,2019,14:00 attokyooperacityconcerthall 華麗なる舞踊の世界 MusicInspiredbyDance 指揮とお話チョン ミン MinChung,conductor&speaker 指揮者のプロフィールは p5をご参照ください コンサートマスター三浦章宏

More information

,Tsujido,Fujisawa-city,Kanagawa, ,JAPAN Tel Fax 高貴な洗練を湛えた円熟の響き

,Tsujido,Fujisawa-city,Kanagawa, ,JAPAN Tel Fax 高貴な洗練を湛えた円熟の響き www.eurasia.jp 1-3-26-303,Tsujido,Fujisawa-city,Kanagawa,251-0047,JAPAN Tel +81-466-54-9913 Fax +81-466-54-9914 info@eurasia-staff.net 高貴な洗練を湛えた円熟の響き 21 世紀の巨匠神話はオフチニコフとともにある ウラジーミル オフチニコフ /Vladimir Ovchinnikov

More information

2 3 4 演奏家コース専門課題 1 演奏家コースは 将来演奏家として活躍する資質が充分にあると認められた生徒を対象とする 2 器楽 声楽コースとの併願が出来る 音楽科目について Ⅰ 共通科目 ( ソルフェージュ ) 1 8 小節程度の単旋律聴音 2 題 ( 調号 2つまでの長調および短調 ) 2 課題曲の中から 当日指定された1 曲を 固定ド唱法で歌う ( 課題曲はP.11~P.13 を参照のこと

More information

令和元年度文化芸術による子供育成総合事業 - 巡回公演事業 - ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 特定非営利活動法人京都フィルハーモニー室内合奏団 京都フィルハーモニー室内合奏団 内容 小学校 木管楽器奏者 3 名 打楽器奏者 1 名 ピアニスト 1 名の計 5 名を派遣する ワーク

令和元年度文化芸術による子供育成総合事業 - 巡回公演事業 - ワークショップ実施計画書 制作団体名 公演団体名 特定非営利活動法人京都フィルハーモニー室内合奏団 京都フィルハーモニー室内合奏団 内容 小学校 木管楽器奏者 3 名 打楽器奏者 1 名 ピアニスト 1 名の計 5 名を派遣する ワーク 令和元年度文化芸術による子供育成総合事業 - 巡回公演事業 - ワークショップ実施計画書 特定非営利活動法人京都フィルハーモニー室内合奏団 京都フィルハーモニー室内合奏団 内容 小学校 木管楽器奏者 3 名 打楽器奏者 1 名 ピアニスト 1 名の計 5 名を派遣する ワークショップの最初に 楽器紹介を兼ねたミニコンサートを 10 分程度実施 本公演にむけてパート練習 30 分 合奏練習 30 分で共演アンサンブルの練習をおこなう

More information

第 1 学年音楽科 1 音楽を学ぶ意義 目的 何のために学ぶのか 表現及び鑑賞の幅広い活動を通して, 音楽を愛好するとともに, 音楽活動の基礎的な能力を伸ばし, 音楽文化についての理解を深め, 広く音楽に親しむ 2 学習到達目標 この 1 年間を通して どのような力をつけていくのか 音楽活動の楽しさ

第 1 学年音楽科 1 音楽を学ぶ意義 目的 何のために学ぶのか 表現及び鑑賞の幅広い活動を通して, 音楽を愛好するとともに, 音楽活動の基礎的な能力を伸ばし, 音楽文化についての理解を深め, 広く音楽に親しむ 2 学習到達目標 この 1 年間を通して どのような力をつけていくのか 音楽活動の楽しさ 第 1 学年音楽科 1 音楽を学ぶ意義 目的 何のために学ぶのか 表現及び鑑賞の幅広い活動を通して, 音楽を愛好するとともに, 音楽活動の基礎的な能力を伸ばし, 音楽文化についての理解を深め, 広く音楽に親しむ 2 学習到達目標 この 1 年間を通して どのような力をつけていくのか 音楽活動の楽しさを体験することを通して 音楽科への興味関心をやしない 音楽によって生活を明るく豊かなものにする 多様な音楽表現の豊かさや美しさを感じ取り

More information

時間芸術を鑑賞するための方法論 : 臨場感を味わいなが Titleら構造から学ぶ音楽美鑑賞法の提案 : 旋律記憶指導法と教材選択の視点 Author(s) シャイヤステ, 榮子 Citation 琉球大学教育学部音楽科論集 (4): Issue Date URL h

時間芸術を鑑賞するための方法論 : 臨場感を味わいなが Titleら構造から学ぶ音楽美鑑賞法の提案 : 旋律記憶指導法と教材選択の視点 Author(s) シャイヤステ, 榮子 Citation 琉球大学教育学部音楽科論集 (4): Issue Date URL h 時間芸術を鑑賞するための方法論 : 臨場感を味わいなが Titleら構造から学ぶ音楽美鑑賞法の提案 : 旋律記憶指導法と教材選択の視点 Author(s) シャイヤステ, 榮子 Citation 琉球大学教育学部音楽科論集 (4): 39-46 Issue Date 2015-12-01 URL http://hdl.handle.net/20.500.12000/ Rights 時間芸術を鑑賞するための方法論

More information

<95BD90AC E93788E968BC695F18D908F912E786C73>

<95BD90AC E93788E968BC695F18D908F912E786C73> 平成 27 年度事業報告 < 主催公演 > 定期演奏会特別演奏会 24 回 13 回 < 委託公演 > 365 回委託演奏会オペラ公演バレエ公演放送演奏 録音 I. 自主公演 37 公演 1. 定期演奏会 24 公演 ------------------------------------ (1) 定期演奏会オーチャードホール 8 公演 第 862 回オーチャード定期演奏会 ( 公演中止 ) 4 月

More information

2016 年 12 月 7 日 ( 水 ) 発売 ベスト クラシック 100 ラインアップ 1 ブルーノ ワルター モーツァルト : 交響曲第 40 番 第 41 番 ジュピター & アイネ クライネ ナハトムジーク SICC \ 1600 ( 税抜 ) 2 ブルーノ ワルター モーツァ

2016 年 12 月 7 日 ( 水 ) 発売 ベスト クラシック 100 ラインアップ 1 ブルーノ ワルター モーツァルト : 交響曲第 40 番 第 41 番 ジュピター & アイネ クライネ ナハトムジーク SICC \ 1600 ( 税抜 ) 2 ブルーノ ワルター モーツァ 2016 年 12 月 7 日 ( 水 ) 発売 ベスト クラシック 100 ラインアップ 1 ブルーノ ワルター モーツァルト : 交響曲第 40 番 第 41 番 ジュピター & アイネ クライネ ナハトムジーク SICC-30310 2 ブルーノ ワルター モーツァルト : 交響曲第 40 番 & 第 25 番 SICC-30311 3 ブルーノ ワルター ベートーヴェン : 交響曲第 5 番

More information

質問 2 一番好きな本のジャンルを教えてください 歴史 時代ノンフィクションミステリー自己啓発その他エッセイ SF サスペンス 男性 女性 好きな本のジャンルは 男女で好みの違いが表れました 最も回答の多かった 歴史 時代 は とりわけ男性の大きな支持を得ました 女性の 位は

質問 2 一番好きな本のジャンルを教えてください 歴史 時代ノンフィクションミステリー自己啓発その他エッセイ SF サスペンス 男性 女性 好きな本のジャンルは 男女で好みの違いが表れました 最も回答の多かった 歴史 時代 は とりわけ男性の大きな支持を得ました 女性の 位は 208 年 0 月 24 日 読書のときに聴きたい音楽は バッハ モーツァルト ショパン ~ 読書 をテーマにしたウェブアンケート結果 ~ 株式会社ヤマハミュージックジャパン ( 本社 : 東京都港区 代表取締役社長 : 押木正人 ) は 本年 9 月 4 日 ( 火 )~9 月 30 日 ( 日 ) ヤマハミュージックメンバーズ * の会員を対象に 読書 をテーマとしたウェブアンケートを行い 全国

More information

第2学年音楽科学習指導案

第2学年音楽科学習指導案 主体的に学ぶ学習活動の工夫を取り入れた音楽科学習指導案 日時学級授業者 平成 21 年 10 月 29 日 ( 木 )5 校時 3 年 5 組男子 16 名女子 18 名計 34 名藤澤愛 1 題材名 バレエ音楽の魅力 2 題材について (1) 教材について教材曲チャイコフスキー作曲バレエ音楽 くるみ割り人形 より 1 トレパーク ( ロシアの踊り ) 2 コーヒー ( アラビアの踊り ) 出典 :C

More information

HからのつながりH J Hでは 欧米 という言葉が二回も出てきた Jではヨーロッパのことが書いてあったので Hにつながる 内開き 外開き 内開きのドアというのが 前の問題になっているから Hで欧米は内に開くと説明しているのに Jで内開きのドアのよさを説明 Hに続いて内開きのドアのよさを説明している

HからのつながりH J Hでは 欧米 という言葉が二回も出てきた Jではヨーロッパのことが書いてあったので Hにつながる 内開き 外開き 内開きのドアというのが 前の問題になっているから Hで欧米は内に開くと説明しているのに Jで内開きのドアのよさを説明 Hに続いて内開きのドアのよさを説明している 段落の最初の接続のことば1 だから それで そこで すると したがって ゆえに 順接 これがあったら 前を受けて順当な結果が次に来る だから 前を受けて順当な結果かどうかを確かめればよい 段落の最初の指示語資料 8 これ それ あれ などの指示語があったら 前で指している内容を 指示語のところに当てはめてみよう ( 代入法 ) あてはまるようならば (= 後ろに自然な形で続いていれば ) そのつながりでよい

More information

項目 1 京都 国際音楽学生フェスティバル2017 ( 108,271,599 ) 招請国アメリカ イタリア オーストリア スペイン チェコ ドイツ フランス ポーランド ロシア日本出演学生 102 名 ( 内 4 名はプレフェスティバルコンサートにも出演 ) 開催時期プレフェスティバルコンサート平

項目 1 京都 国際音楽学生フェスティバル2017 ( 108,271,599 ) 招請国アメリカ イタリア オーストリア スペイン チェコ ドイツ フランス ポーランド ロシア日本出演学生 102 名 ( 内 4 名はプレフェスティバルコンサートにも出演 ) 開催時期プレフェスティバルコンサート平 平成 29 年度事業報告書 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 1. 事業の状況音楽文化の発展と普及を目的として 本事業年度は 996,285,309 円の事業を実施した (1) 音楽文化の発展 音楽家の育成 音楽セミナー 京都 国際音楽学生フェスティバル スカラシップコンサートの開催 小澤征爾音楽塾 公演の共催 奨学援助を実施した (2) 音楽文化の普及

More information

16 日 ( 金 ) 毛利伯郎 チェロ マスタークラスレッスン日程表 16-Aug(Fri) Hakuro Mori Violoncello Master Class Lesson Schedule 13:00 受講者 Name 受講曲 Program 伴奏者 Pianist 開校式 青少年総合研修

16 日 ( 金 ) 毛利伯郎 チェロ マスタークラスレッスン日程表 16-Aug(Fri) Hakuro Mori Violoncello Master Class Lesson Schedule 13:00 受講者 Name 受講曲 Program 伴奏者 Pianist 開校式 青少年総合研修 16 日 ( 金 ) 毛利伯郎 チェロ マスタークラスレッスン日程表 16-Aug(Fri) Hakuro Mori Violoncello Master Class Lesson Schedule 13:00 開校式 青少年総合研修センター Opening Ceremony Youth Center 1:00pm-1:25pm 1-1 14:00 ぬ木内理一 チャイコフスキー / ロココの主題による変奏曲

More information

ハモンドJr.2取説.indd

ハモンドJr.2取説.indd 使用上の注意 警告 この表示内容を無視した取り扱いをすると 死亡や重傷を負う可能性があります 注意 この表示内容を無視した取り扱いをすると 傷害を負う可能性または物的傷害が発生する可能性が想定さ れます 1 3 4 5 7 9 11 15 17 22 23 24 10 11 12 13 14 アンサンブルをしましょう 花 のワルツ 花のワルツ は ロシアの作曲家チャイコフスキー 1840 1893

More information

バイエルン国立歌劇場  年全公演スケジュール

バイエルン国立歌劇場  年全公演スケジュール 2018 年 9 月 21 日 ( 金 ) 20:00 コンサート 管弦楽団第 1 回アカデミー コンサート指揮 ; ズービン メータエブラハムセン ;Drei Märchenbilder (3 つのおとぎ話の絵 初演 ) ブルックナー ; 交響曲第 8 番ハ短調 2018 年 9 月 22 日 ( 土 ) 18:00 オペラモーツァルト ; フィガロの結婚 初日 163, 142, 117, 91,

More information

図書館だより24(表)

図書館だより24(表) 視聴覚室をリニューアルしました 春休み期間中に音楽科 小川先生と川瀬先生監修のもと 図書館2階 視聴覚室の資料整理を行いました 部屋内に混在し ていたCDを分野ごとに集め直し 色シールで新しく分類しました 利用しやすくなりましたのでぜひ足を運んでみて下さい 第1視 聴覚 室 ポピュラー3 民謡 民族音楽 こちらの部屋で館内のCDやDVDが視 聴できます 邦楽 洋楽を中心に サウンドトラック ジャズなどポピュラーミュージックのCD

More information

pro_ indd

pro_ indd ヴェローナより愛をこめて FromVeronaWith Love 指揮とお話アンドレア バッティストーニ Andrea Battistoni, conduct & talk コンサートマスター三浦章宏 Akihiro Miura, concertmaster ベルリオーズ / 劇的交響曲 ロメオとジュリエット より マブの女王のスケルツォ ( 約 8 分 ) Berlioz: Queen Mab Scherzo

More information

はじめに 2018 年度は 当団の新しい3か年中期経営方針の初年度となる 国際化とICT 化の推進をキーワードにしたこの中期方針を踏まえ 良き伝統に立脚した新しい時代のオーケストラの創造に向けた活動に取り組んでいく 首席指揮者パーヴォ ヤルヴィとの契約は4 年目に入る 2017 年度は モーツァルト

はじめに 2018 年度は 当団の新しい3か年中期経営方針の初年度となる 国際化とICT 化の推進をキーワードにしたこの中期方針を踏まえ 良き伝統に立脚した新しい時代のオーケストラの創造に向けた活動に取り組んでいく 首席指揮者パーヴォ ヤルヴィとの契約は4 年目に入る 2017 年度は モーツァルト 2018 年度 事業計画書 公益財団法人 NHK 交響楽団 はじめに 2018 年度は 当団の新しい3か年中期経営方針の初年度となる 国際化とICT 化の推進をキーワードにしたこの中期方針を踏まえ 良き伝統に立脚した新しい時代のオーケストラの創造に向けた活動に取り組んでいく 首席指揮者パーヴォ ヤルヴィとの契約は4 年目に入る 2017 年度は モーツァルトの 歌劇 ドン ジョヴァンニ ( 演奏会形式

More information

今月のマエストロ今月のマエストロMaestro of the month 人気上昇中 新鋭指揮者の筆頭格 三大交響曲 に期待の初登場 川瀬賢太郎 Kentaro Kawase Maestro of the month 深い音楽性と的確なタクト信頼を集める最高の職人芸 円光寺雅彦 Masahiko E

今月のマエストロ今月のマエストロMaestro of the month 人気上昇中 新鋭指揮者の筆頭格 三大交響曲 に期待の初登場 川瀬賢太郎 Kentaro Kawase Maestro of the month 深い音楽性と的確なタクト信頼を集める最高の職人芸 円光寺雅彦 Masahiko E AUGUST CONCERTS 8 月の演奏会 読響サマーフェスティバル 2014 三大交響曲 読響サマーフェスティバル 2014 三大協奏曲 8.16 土 サントリーホール /14 時開演 8.20 水 サントリーホール /18 時 30 分開演 YNSO Summer Festival Three Greatest Symphonies YNSO Summer Festival Three Greatest

More information

ベートーヴェンの交響曲の原典版

ベートーヴェンの交響曲の原典版 ベートーヴェンの交響曲の原典版 by Jurassic 今度の定期演奏会での指揮者 田中先生は 今回の演奏曲についての楽譜を指定されていました 運命 はベーレンライター版 新世界 はプラハ版 ( スプラフォン版 ) です ベートーヴェンの場合 先生は以前 エロイカ を演奏された時にも やはりベーレンライター版を指定されていましたね 今では ベートーヴェンの交響曲に関しては このベーレンライター版はプロのオーケストラの世界ではほとんど標準的な仕様になっているようです

More information

Microsoft Word セディナクラシク_FINAL(HP用).doc

Microsoft Word セディナクラシク_FINAL(HP用).doc 報道関係各位 平成 21 年 12 月 17 日 株式会社セディナ セディナ誕生一周年を記念し全国 4 都市でクラシック公演を協賛 ~ 文化 芸術活動に触れ合う機会をご提供していきます ~ 株式会社セディナ ( 代表取締役社長舟橋裕道本店 : 名古屋市本社 : 東京都港区 ) は セディナ誕生一周年を記念して 東京 名古屋 大阪 福岡の全国 4 都市でおこなわれる著名なクラシックコンサートへの協賛をおこないます

More information

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と 2015 年 11 月 24 日 看護学教育の定義 ( 案 ) に対するパブリックコメントの提出意見と回答 看護学教育制度委員会 2011 年から検討を重ねてきました 看護学教育の定義 について 今年 3 月から 5 月にかけて パブリックコメントを実施し 5 件のご意見を頂きました ご協力いただき ありがとうござい ました 看護学教育制度委員会からの回答と修正した 看護学教育の定義 をお知らせ致します

More information

平成30年度事業計画

平成30年度事業計画 平成 30 年度事業計画 仙台フィルは 1973 年に市民オーケストラ 宮城フィルハーモニー管弦楽団 として誕生し 今年で45 周年という記念すべき節目を迎えます この間 行政や民間からの支援をいただき 地域の施設 団体 さらには内外の著名な指揮者 演奏家との連携を図りながら楽団員の演奏能力のさらなる向上に努め 財団の理念である 豊かな音楽文化の涵養 地域活性化への寄与 に取り組んでまいりました 平成

More information

Matthew Barney:Drawing Restraint 2

Matthew Barney:Drawing Restraint 2 Matthew Barney:Drawing Restraint 1 Matthew Barney:Drawing Restraint 2 3 Matthew Barney Drawing Restraint 9 2005 Production Photograph Copyright2005 Matthew Barney Photo: Chris Winget Courtesy Gladstone

More information

西川チャイコフスキー : ヴァイオリン協奏曲 チャイコフスキー チヤ 協奏曲作曲家別 西川チャイコフスキー : ピアノ協奏曲第 1 番 ラフマニノフ : ピアノ協奏曲第 3 番 チャイコフスキー チヤ 協奏曲作曲家別 西川ヴィヴ

西川チャイコフスキー : ヴァイオリン協奏曲 チャイコフスキー チヤ 協奏曲作曲家別 西川チャイコフスキー : ピアノ協奏曲第 1 番 ラフマニノフ : ピアノ協奏曲第 3 番 チャイコフスキー チヤ 協奏曲作曲家別 西川ヴィヴ 西川ワーグナー楽劇 ヴァルキューレ 第 1 幕 ( 全曲 ) リヒャルト ワーグナー / 作曲ハンス クナッパーツブッシュ / 指揮 1813100010533 C 762 ワ 歌劇作曲家別 西川アヴェ マリア~ 聖なる調べ 3460030000990 816 アヘ 歌劇作曲家別 西川ベルカントの炎 ~オペラ アリア集 ディアナ ダムラウ /S ジャナンドレア ノセダ / 指揮 1813000000196

More information

バナー作者のことば 左京武允 波 歴史と文化遺産の豊かさを誇り かつこの半世紀で産業都市として 大きく躍進した市原市 出来るだけこれ等の要素をデザインするに当り 伝承すべきものを探り 且つユニークで創造的な発想をもってこれを かたちとして表現したつもりです プロフィール 中国 青島生まれ 昭和 28

バナー作者のことば 左京武允 波 歴史と文化遺産の豊かさを誇り かつこの半世紀で産業都市として 大きく躍進した市原市 出来るだけこれ等の要素をデザインするに当り 伝承すべきものを探り 且つユニークで創造的な発想をもってこれを かたちとして表現したつもりです プロフィール 中国 青島生まれ 昭和 28 50th Anniversary Since 1964 Ichihara バナー作者のことば 左京武允 波 歴史と文化遺産の豊かさを誇り かつこの半世紀で産業都市として 大きく躍進した市原市 出来るだけこれ等の要素をデザインするに当り 伝承すべきものを探り 且つユニークで創造的な発想をもってこれを かたちとして表現したつもりです プロフィール 中国 青島生まれ 昭和 28 年東京芸術大学工芸科図案部卒業

More information

ログラム今後の公演案内読響ニュース1. 18[ 金 ] [ 休憩 Intermission] 第 584 回定期演奏会サントリーホール /19 時開演 Subscription Concert, No. 584 Friday, 18th January, 19:00 / Suntory Hall 指

ログラム今後の公演案内読響ニュース1. 18[ 金 ] [ 休憩 Intermission] 第 584 回定期演奏会サントリーホール /19 時開演 Subscription Concert, No. 584 Friday, 18th January, 19:00 / Suntory Hall 指 プログラム今後の公演案内読響ニュース1. 8[ 火 ] 第 618 回名曲シリーズサントリーホール /19 時開演 Popular Series, No. 618 Tuesday, 8th January, 19:00 / Suntory Hall 1.12[ 土 ] 第 213 回土曜マチネーシリーズ東京芸術劇場コンサートホール / 14 時開演 Saturday Matinée Series,

More information

音 楽 のりの 1

音 楽 のりの 1 生涯学習情報誌 2016 春 VOL.41 CONTENTS おすすめ!!芸術文化情報 1 児童館情報 17 教養 趣味 文化 4 くらし 18 図書館情報 11 健康づくり 体力づくり 介護予防 19 スポーツ 12 講師登録のお誘い 21 東郷町文化協会のご案内 15 公共施設のご案内 22 音 楽 のりの 1 向 けの 楽 講 会 け 第 回 の 文 化 音 楽 楽 2 文 化 協 会 春 の

More information

福田可織 Kaori Fukuda 東京音楽大学附属高校 大学を経て同大学研究科ピアノ ソロコース修了 チェンバロ聴講生 フライブルク音楽大学大学院を首席で卒業 Diplom 取得 ケルン音楽大学 Konzertexamen 科を首席で卒業 ドイツ国家演奏家資格取得 吹田音楽コンクール入賞 ピアノ教

福田可織 Kaori Fukuda 東京音楽大学附属高校 大学を経て同大学研究科ピアノ ソロコース修了 チェンバロ聴講生 フライブルク音楽大学大学院を首席で卒業 Diplom 取得 ケルン音楽大学 Konzertexamen 科を首席で卒業 ドイツ国家演奏家資格取得 吹田音楽コンクール入賞 ピアノ教 Petit Salon du Kansai Vol.7 77777 第 7 回 プチ サロン デュ カンサイ チェンバロとピアノでつづる ヨーロッパの旅 バロックから印象派へ On y va! La Voyage dans l Europe sur le piano et le clavecin - du Baroque au Impressionism とき :2017 年 7 月 9 日 ( 日

More information

Klaus MÄKELÄ Conductor 指揮クラウス マケラ 5 13 Heikki Tuuli まだ20 代前半ではあるが 指揮者 / チェリストのクラウス マケラはフィンランド音楽界に大きな影響を与えている 2018/19シーズンから スウェーデン放送響首席客演指揮者 タピオラ シンフォニ

Klaus MÄKELÄ Conductor 指揮クラウス マケラ 5 13 Heikki Tuuli まだ20 代前半ではあるが 指揮者 / チェリストのクラウス マケラはフィンランド音楽界に大きな影響を与えている 2018/19シーズンから スウェーデン放送響首席客演指揮者 タピオラ シンフォニ Klaus MÄKELÄ Conductor 指揮クラウス マケラ 5 13 Heikki Tuuli まだ20 代前半ではあるが 指揮者 / チェリストのクラウス マケラはフィンランド音楽界に大きな影響を与えている 2018/19シーズンから スウェーデン放送響首席客演指揮者 タピオラ シンフォニエッタのアーティスト イン アソシエーションに就任予定 これまでにロイヤル ストックホルム フィル ミネソタ管

More information

音楽クリニック募集要項

音楽クリニック募集要項 オーケストラと友に音楽祭 2 0 1 8 ~ アフィニスのふるさと飯田音楽祭 ~ 音楽クリニック募集要項 目次 音楽クリニック募集内容一覧 中学生吹奏楽コース 高校生吹奏楽コース 弦楽合奏コース 受講に関する注意事項 音楽クリニック講師紹介等 音楽クリニック及び音楽祭の日程表 音楽クリニック受講申込書 2 3 4 5 5 6 別紙 主催 : オーケストラと友に音楽祭実行委員会 お問い合せ 申込先 :

More information

Ⅰ 事業の日程と内容

Ⅰ  事業の日程と内容 ( 参考 ) 事業の日程と内容 1. 定期演奏会 (11 回 ) (1) 定期演奏会 (9 回 ) アクロス福岡シンフォニーホール 第 357 回平成 29 年 04 月 21 日 ( 金 ) 指揮 : 小泉和裕ピアノ : アレクセイ ゴルラッチ 伝えたい! 小泉九響の壮大な ツァラ ウェーバー / 歌劇 オイリアンテ 序曲ラフマニノフ / パガニーニの主題による狂詩曲 R. シュトラウス / 交響詩

More information

Maestro of the month 大胆かつ情熱的な音楽作り内外の聴衆を魅了する名匠 広上淳一 Junichi Hirokami Maestro of the month 常任指揮者就任 5 年目満を持して欧州公演へ シルヴァン カンブルラン ( 常任指揮者 ) 今月のマエスト今月のマエストロ

Maestro of the month 大胆かつ情熱的な音楽作り内外の聴衆を魅了する名匠 広上淳一 Junichi Hirokami Maestro of the month 常任指揮者就任 5 年目満を持して欧州公演へ シルヴァン カンブルラン ( 常任指揮者 ) 今月のマエスト今月のマエストロ FEBRUARY CONCERTS 2 月の演奏会 2.6 2.7 第 14 回読響メトロポリタン シリーズ 金 東京芸術劇場コンサートホール /19 時開演 The 14th Yomikyo Metropolitan Series Friday, 6th February, 19:00 / Tokyo Metropolitan Theatre 第 579 回サントリーホール名曲シリーズ 土 サントリーホール

More information

横浜音祭り 2016 について 横浜市では 横浜らしい特色ある文化芸術の国内外への発信として 現代アートの国際展 横浜トリエンナーレ とともに ダンス 音楽のフェスティバルを継続的に開催しています 今回は 公演数 ジャンルの多様さから幅広い支持を得た 横浜音祭り 2013 より 2 回目の開催となり

横浜音祭り 2016 について 横浜市では 横浜らしい特色ある文化芸術の国内外への発信として 現代アートの国際展 横浜トリエンナーレ とともに ダンス 音楽のフェスティバルを継続的に開催しています 今回は 公演数 ジャンルの多様さから幅広い支持を得た 横浜音祭り 2013 より 2 回目の開催となり 別所哲也プロデュース横浜 18 区ショートフィルム & コンサート 清水和音ピアノリサイタルワークショップ 募集要項 主催 : 横浜アーツフェスティバル実行委員会後援 :( 株 ) ヤマハミュージックリテイリング横浜店 横浜音祭り 2016 について 横浜市では 横浜らしい特色ある文化芸術の国内外への発信として 現代アートの国際展 横浜トリエンナーレ とともに ダンス 音楽のフェスティバルを継続的に開催しています

More information

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相 年間授業計画 東京都立千早高等学校平成 29 年度教科国語科目国語総合年間授業計画 教科 : 国語科目 : 国語総合単位数 : 4 単位対象学年組 : HR11~HR16 ) 使用教科書 :( 精選国語総合 ( 東京書籍 ) ) 使用教材 :( 新版三訂カラー版新国語便覧 ( 第一学習社 ) しっかり書いて意味で覚える漢字トレーニング ( いいずな書店 ) 精選国語総合学習課題ノート ( 東京書籍

More information

10SS

10SS 方 方 方 方 大 方 立立 方 文 方 文 田 大 方 用 方 角 方 方 方 方 方 1 方 2 方 3 4 5 6 方 7 方 8 9 大 10 自 大 11 12 大 13 14 自 己 15 方 16 大 方 17 立立 18 方 方 19 20 21 自 22 用 23 用 24 自 大 25 文 方 26 27 28 文 29 田 大 30 文 31 方 32 用 方 文 用 用 33

More information

TCM 2019年度 入学試験科目と課題曲

TCM 2019年度 入学試験科目と課題曲 目次 [ 一般入学試験 ] 第 1 学年一般入学試験科目と課題曲 1. 各専攻共通試験科目 2 2. 各専攻別試験科目 2 声楽 2 器楽ピアノ 3 ピアノ演奏家コース 3 ピアノ 創作コース 3 4 ヴァイオリン 4 ヴィオラ 5 チェロ 5 第 2 学年編入学試験科目と課題曲 1. 募集専攻について 12 2. 各専攻共通試験科目 12 3. 各専攻別試験科目 12 声楽 12 13 器楽ピアノ

More information

untitled

untitled 2018 67 札 幌 コ ン サ ート ホ ー ル 公 演 情 報 SAPPORO CONCERT HALL 6 /9 オルガン St PERFORMANCE CALENDAR 6 /26 Tue ハ イド ン フィル ハ ー モ ニ ー サマーナイト Nny Horowitz 7 /1 Sun ライナー キュッヒル Winnie Kühl ス ペ シ ャ ル コ ン テ ン ツ を 視 聴 し

More information

PMF2005

PMF2005 The 28th Pacific Music Festival 札幌から世界へ 若手音楽家を育てる国際教育音楽祭 PMF 2017 第28回 パシフィック ミュージック フェスティバル 芸術監督 ワレリー ゲルギエフ 2017年7月8日(土) 8月1日(火) 札幌 函館 苫小牧 帯広 奈井江 川崎 東京 ほか パシフィック ミュージック フェスティバル PMF は 20 世紀を代表する音楽家レナード

More information

ローマ歌劇場 年全公演スケジュール

ローマ歌劇場 年全公演スケジュール 2017 年 11 月 15 日 ( 水 ) 19:00 バレエ ローラン イレール ; ドン キホーテ 初日 2017 年 11 月 16 日 ( 木 ) 20:00 バレエ ローラン イレール ; ドン キホーテ 2017 年 11 月 17 日 ( 金 ) 20:00 バレエ ローラン イレール ; ドン キホーテ 2017 年 11 月 18 日 ( 土 ) 20:00 バレエ ローラン イレール

More information

ジャンルの音楽やそのしくみに関心を持つこと, そして, 音楽を形づくっている要素である リズム 旋律 構成 の理解を深める学習を目指したい (3) 学びの自覚化について本校音楽科では, 感性を豊かにし, 主体的に表現 鑑賞する生徒の育成 を研究主題としている 音楽科の目標に示されている 音楽に対する

ジャンルの音楽やそのしくみに関心を持つこと, そして, 音楽を形づくっている要素である リズム 旋律 構成 の理解を深める学習を目指したい (3) 学びの自覚化について本校音楽科では, 感性を豊かにし, 主体的に表現 鑑賞する生徒の育成 を研究主題としている 音楽科の目標に示されている 音楽に対する 音楽学習指導案 日時学級会場授業者 平成 25 年 5 月 31 日 ( 金 ) 公開授業 Ⅱ 岩手大学教育学部附属中学校 2 年 B 組 40 名音楽室赤坂裕子 1 題材名 創作にチャレンジ!! ~ipad を使用した創作表現 ~ 2 題材について (1) 生徒観これまで, 合唱や鑑賞, 器楽 ( アルトリコーダー 箏 尺八 ) を中心に音楽の授業を行ってきた 合唱では斉唱から始まり, 初めての混声

More information

Try*・[

Try*・[ 特集 2 日本のCMのぜんぶ 1953-2012 歴史を通して未来が見える テレビ コマーシャルからの証言 アーカイブが開く地平 テレビ コマーシャルは 社会変動や時代の感性をどう捉え 自らをどう変容 進化させてきたのか 社会学者として幅広い研究分野をもつ著者に アカデミズムの立場からCM研究の理論パラダイムの動向と CMイメージの歴史的な変転を具体的な作品を通して概説していただくとともに グローバルなアーカイブの構築によって開かれる新しいCM研究の可能性についてご提示いただいた

More information

2018 C C

2018 C C 第1回 那須ジュニアクラシック音楽コンクール 2018 第1回那須クラシック音楽祭 2018 9/2 日 9/30 日 那須クラシック音楽祭実行委員 総合音楽プロデューサー矢野晴子 ( ヴァイオリン奏者 ) 東京芸術大学卒業 全日本学生音楽コンクール第 1 位 桃花楽堂にて御前演奏 ソロ 室内楽 様々なジャンルの音楽家達との共演 レコーディング 弦楽四重奏を中心としたオリジナル曲の作曲 編曲 若手演奏家の育成等

More information

03-29hp.indd

03-29hp.indd Philharmony October 2012 Lorin Maazel 今月のマエストロロリン マゼール 真に偉大なるものとは何かを知らしめるマゼールの指揮芸術 文 諸石幸生 月のマエストロロリストロということになる 以下は筆今ルン マゼー現代においては 新しい演奏家の進出が著しく 演奏スタイルも激しい変化を見せている さらに古楽演奏が普及 定着 浸透してきた中で 次の主流はどうなるのかといった関心も高い

More information

8月号.indd

8月号.indd 8/18 Sun. 大成建設 Presents 読響サマーフェスティバル 2019 三大交響曲 東京芸術劇場コンサートホール 14 時開演 YNSO SUMMER FESTIVAL 2019 THREE GREATEST SYMPHONIES, presented by Taisei Corporation / Tokyo Metropolitan Theatre 14:00 Wed. 大成建設 Presents

More information

これはこのままでいいのか

これはこのままでいいのか ご挨拶 2016.6.21 刈谷音楽祭にて 平成 28 年度も刈谷音楽協会の活動をご支援くださいまして ありがとうございました 毎回恒例となった刈谷音楽祭は 第 12 回を迎えました 今回は 管楽器の魅力を伝える演奏会を企画し 華麗なる管楽器の響き と題して ゲストには須川展也氏をお迎えして 楽しいトークと素敵な演奏を披露していただきました また 協会演奏会では 大人も子供も楽しめるコンサートを開催いたしました

More information

TPO pro_ indd

TPO pro_ indd 楽曲紹介 楽曲紹介 16 新時代の幕開けに向けて 解説 = 野本由紀夫 たいかんしき指揮者のバッティストーニが東京フィルの 月定期で 戴冠式 関連の作品を 選曲したのは 新天皇のご即位を祝ってのことだという もちろん日本の皇位継承 と西洋の 戴冠式 は 似ているところもあるが 違うところも多い まがたま ご存じのとおり 天皇即位は三種の神器 ( 剣 勾玉 鏡 ) を受け継ぐ 皇位継承けんじとうしょうけいぎまがたまじの儀式は

More information

ONO Kazushi Music Director 大野和士音楽監督 堀田力丸 都響およびバルセロナ響の音楽監督 新国立劇場オペラ芸術監督 1987 年トスカニーニ国際指揮者コンクール優勝 これまでに ザグレブ フィル音楽監督 都響指揮者 東京フィル常任指揮者

ONO Kazushi Music Director 大野和士音楽監督 堀田力丸 都響およびバルセロナ響の音楽監督 新国立劇場オペラ芸術監督 1987 年トスカニーニ国際指揮者コンクール優勝 これまでに ザグレブ フィル音楽監督 都響指揮者 東京フィル常任指揮者 10 13 10 19 10 24 ONO Kazushi Music Director 大野和士音楽監督 堀田力丸 都響およびバルセロナ響の音楽監督 新国立劇場オペラ芸術監督 1987 年トスカニーニ国際指揮者コンクール優勝 これまでに ザグレブ フィル音楽監督 都響指揮者 東京フィル常任指揮者 ( 現 桂冠指揮者 ) カールスルーエ バーデン州立劇場音楽総監督 モネ劇場 ( ベルギー王立歌劇場

More information

H1_H4

H1_H4 2016Report_H2_P1 はじめに 文化庁戦略的芸術文化創造推進事業 オーケストラの マーケティング リサーチ事業 を終えて 京交響楽団は 自分たちの活動について 何が本当に重要な のか 今 私たちが世の中に伝えているものは正しいのか お客様は本当に満足しているのか というような疑問を持 ち それらについて確認したいという強い気持ちを持って いた それを明らかにしてくれるのがマーケティング

More information

Instrumentation ピエトロ マスカーニ / 木村吉宏 歌劇 カヴァレリア ルスティカーナ より プレリュード fostermusic rental collection 解説イタリアの作曲家ピエトロ マスカーニ ( ) が 1890 年に完成し 音楽出版社の懸賞募集に

Instrumentation ピエトロ マスカーニ / 木村吉宏 歌劇 カヴァレリア ルスティカーナ より プレリュード fostermusic rental collection 解説イタリアの作曲家ピエトロ マスカーニ ( ) が 1890 年に完成し 音楽出版社の懸賞募集に Instrumentation ピエトロ マスカーニ 木村吉宏 歌劇 カヴァレリア ルスティカーナ より プレリュード ostermusi rental olletion 解説イタリアの作曲家ピエトロ マスカーニ (86 95) が 890 年に完成し 音楽出版社の懸賞募集に 位で入賞した曲で 同年 5 月の初演と同時に 6 歳だったマスカーニは一躍有名になりました サントゥッツァとローラという村娘を巡る四角関係で

More information

5 年 p. 16~19 題材名 ( 扱い時数 扱い月のめやす ) 題材のねらい 題材の評価規準例 アンサンブルのみりょく (7 時間扱い 6~7 月 ) 声の種類を知り, 様々な形態による合唱の響きの特徴を感じ取って聴く 歌詞の内容や曲想を生かした表現を工夫して, 合唱を楽しむ 楽器の音色をとらえ

5 年 p. 16~19 題材名 ( 扱い時数 扱い月のめやす ) 題材のねらい 題材の評価規準例 アンサンブルのみりょく (7 時間扱い 6~7 月 ) 声の種類を知り, 様々な形態による合唱の響きの特徴を感じ取って聴く 歌詞の内容や曲想を生かした表現を工夫して, 合唱を楽しむ 楽器の音色をとらえ 5 年 p. 12~15 題材名 ( 扱い時数 扱い月のめやす ) 題材のねらい 題材の評価規準例 音の重なりとひびき (4 時間扱い 4~5 月 ) 主旋律と低音がつくる音の重なりを聴き取り, その効果を感じ取って表現する 和音がつくる音の響きを聴き取り, そのよさなどを感じ取って表現する 音の重なり合う美しさを求め, 友達と協力しながら演奏する学習に主体的に取り組もうとしている 声や楽器の音のかかわり合いによって生み出される様々な響きを感じ取ったり,

More information

Program B 最 心 残 N 響 2012 第 1 位 12 月 C プロ第 1743 回 1 2 月 7 8 日シャルル デュトワ ( 指揮 ) ( ) / 序曲 謝肉祭 / 協奏曲第 2 番 長調 / 交響詩 祭 噴水 松 3 曲全部すごくあっという間に感じてしまう演奏ですごく楽しかったで

Program B 最 心 残 N 響 2012 第 1 位 12 月 C プロ第 1743 回 1 2 月 7 8 日シャルル デュトワ ( 指揮 ) ( ) / 序曲 謝肉祭 / 協奏曲第 2 番 長調 / 交響詩 祭 噴水 松 3 曲全部すごくあっという間に感じてしまう演奏ですごく楽しかったで 最も心に残った N 響コンサート & ソリスト 2012 1997 年に N 響ベスト コンサート として始まって以来 今回で16 回目を迎える 最も心に残った N 響コンサート & ソリスト 2012 年 1 月 12 月に行われた定期公演を 会場や放送でお聴きになったみなさまに投票をお願いし 450を超える票が集まりました みなさまの 感動の結晶 はどのように順位に反映されているでしょうか 投票にご参加いただいたみなさま

More information

TMSO Chofu Series 都響 調布シリーズ No.17 モーツァルト & メンデルスゾーン名曲選 TMSO Chofu Series No.17 佐伯茂樹 SAEKI Shigeki メンデルスゾーン : 序曲 フィンガルの洞窟 op. 19 世紀ドイツの作曲家フェリックス メンデルスゾ

TMSO Chofu Series 都響 調布シリーズ No.17 モーツァルト & メンデルスゾーン名曲選 TMSO Chofu Series No.17 佐伯茂樹 SAEKI Shigeki メンデルスゾーン : 序曲 フィンガルの洞窟 op. 19 世紀ドイツの作曲家フェリックス メンデルスゾ 都響 調布シリーズNo.17 モーツァルト メンデルスゾーン名曲選 TMSO Chofu Series No.17 月日 日 14:00開演 20年 Sun. December 20, 14:00 at Chofu Green Hall 指揮 クラリネット コンサートマスター 調布市グリーンホール大ホール ポール メイエ Paul MEYER, Conductor and Clarinet 山本友重

More information

Microsoft Word - に 西原 稔

Microsoft Word - に 西原 稔 西原稔 [ 音楽学 ] ( 専任就任 :1989 年 4 月 1 ) 1. 著書 書名 / 発行年月 発行所 摘要 聖なるイメージの音楽 1990 年 5 月 20 ピアノの誕生 1996 年 7 月 10 楽聖ベートーヴェンの誕生 2000 年 6 月 24 平凡社 音楽史ほんとうの話 2005 年 8 月 10 クラシック名曲を生んだ恋物語 2005 年 9 月 20 ブラームス ( 作曲家人と作品シリーズ

More information

(Microsoft Word - \211\271\212y\211\310\201i\340_\226{\224\362\222\271\202Q\201j.docx)

(Microsoft Word - \211\271\212y\211\310\201i\340_\226{\224\362\222\271\202Q\201j.docx) 音楽科学習指導案 東広島市立平岩小学校 教諭弓場紫奈子 1 日時平成 27 年 6 月 22 日 ( 月 )~ 平成 27 年 7 月 10 日 ( 金 ) 2 学年第 5 学年 3 題材名いろいろな音のひびきを味わおう教材曲 アイネクライネナハトムジーク第 1 楽章 双頭のわしの旗の下に 小さな約束 リボンのおどり ( ラバンバ ) 4 題材について 題材観本題材は, 小学校学習指導要領音楽 (

More information

Microsoft Word - 小学校第6学年国語科「鳥獣戯画を読む」

Microsoft Word - 小学校第6学年国語科「鳥獣戯画を読む」 6 学年 国語科学習指導案 1 単元名日本に伝わる美術絵画を鑑賞しよう教材 鳥獣戯画 を読む ( 光村図書 6 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) 絵画作品を鑑賞するために, 複数の文章を読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 解説の文章などに対する自分の考えをもつために, 必要な内容を押さえて要旨をとらえて読むことができる ( 読む能力 ) 相手の考えと自分の考えとの共通点や相違点を踏まえて,

More information

DVD DVD

DVD DVD 2 154 2 2011 4 2012 3 2 2 42 38 2 23 3 18 54 DVD DVD 3 1 3 155 1 1 2 3 1 3 1 11 12 3 DVD 156 2 3 2 12 2 1 8 1 7 1 6 3 6 3 2 6 2 1 5 9 12 2 3 10 7 6 23 1 157 1 12 2 6 10 18 6 6 2 1 1 2 3 158 2 6 2 3 70

More information

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ 2017 年 8 月 8 日 株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役社長安達保 第 3 回大学生の学習 生活実態調査 08 年 16 年の学生変化 アクティブ ラーニングが増え 学生の学びは真面目に一方で 大学に 面倒をみてほしい 学生は増加 学習の方法は大学で指導をうけるのがよい 51% (11 ポイント増 ) 生活について大学が指導 支援するほうがよい 38% (23 ポイント増 ) 株式会社ベネッセホールディングス

More information

プログラム今後の公演案内読響ニュース今月のマエストロ Maestro of the month 小林研一郎 ( 特別客演指揮者 ) Ken-ichiro Kobayashi 炎のマエストロ入魂のチャイコフスキー ルドヴィク モルロー Ludovic Morlot フランスの俊英がお国ものでオケをドラ

プログラム今後の公演案内読響ニュース今月のマエストロ Maestro of the month 小林研一郎 ( 特別客演指揮者 ) Ken-ichiro Kobayashi 炎のマエストロ入魂のチャイコフスキー ルドヴィク モルロー Ludovic Morlot フランスの俊英がお国ものでオケをドラ ログラム今後の公演案内読響ニュース7. 5[ 木 ] [ 休憩 Intermission] 第 580 回定期演奏会サントリーホール /19 時開演 Subscription Concert, No. 580 Thursday, 5th July, 19:00 / Suntory Hall 指揮 / 小林研一郎 ( 特別客演指揮者 ) Special Guest Conductor KEN-ICHIRO

More information

<4D F736F F D208BB388E78EC08F4B E7793B188C B98A CA48B86816A8DC58F498D652E646F6378>

<4D F736F F D208BB388E78EC08F4B E7793B188C B98A CA48B86816A8DC58F498D652E646F6378> 音楽科学習指導案 日時平成 22 年 10 月 28 日第 3 校時第 5 年 3 組 39 名指導者 宇都宮漂流記 運営者 1 題材名音楽で日本の旅 2 題材の目標 (1) 日本の伝統的な音楽に関心を持ち 独特の旋律や響きを味わって 意欲的に表現したり鑑賞したりしようとする ( 音楽への関心 意欲 態度 ) (2) 曲に合った打楽器を選択し 曲想を生かした強さや速さを工夫して演奏することができる

More information

N N N 12 N N N toit 13 8 A PROGRAM A/B/C NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO 11

N N N 12 N N N toit 13 8 A PROGRAM A/B/C NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO 11 2008NHK 12 5 2011 2012 2014 2015 R. 3 N 200313 N 12 harles Du Charles Dutoit Priska Ketterer 12N 10 NHK SYMPHONY ORCHESTRA, TOKYO PHILHARMONY DECEMBER 2016 N N 30 1996 2003 N 12 N N N12 5 2015 12 4 3 toit

More information

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 社会性のある話題 題材が中心となり それに対して技能に応じた多様な形式で出題される これは 高等学校学習指導要領に示されている

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

BULL20

BULL20 ISSN 1342-3827 北陸大学ライブラリーセンター報 Bulletin NO.23 入賞 者を表彰 入賞おめでとうございます ライブラリーセンター長 大桑 和雄 第6回読書感想文コンクールで入賞された皆さん 誠におめでとうございます 思いのたけをさまざまな 言葉でつづり 素晴らしい文章として表現されましたことに ただただ感銘を受けた次第です また 入賞 者を含め61名の方に このコンクールに応募いただいたことに敬意と感謝を申し上げます

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

2018 C

2018 C 2018 第1回 那須ジュニアクラシック音楽コンクール 第1回那須クラシック音楽祭 2018 9/2 日 9/30 日 那須クラシック音楽祭実行委員 総合音楽プロデューサー矢野晴子 ( バイオリン奏者 ) 東京芸術大学卒業 全日本学生音楽コンクール第 1 位 桃花楽堂にて御前演奏 ソロ 室内楽 様々なジャンルの音楽家達との共演 レコーディング 弦楽四重奏を中心としたオリジナル曲の作曲 編曲 若手演奏家の育成等

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

1ジャンルジャンルは曲を検索するのに最も大切な情報です 音楽ジャンルには 様々なジャンルがありますが 自分が管理しやすいジャンル名称にすることで 検索がしやすくなります 例えば インターネット上から自動取得したジャンル名称が ジャズボーカル だった場合に 以下のようにジャンル名称を変えることで ジャ

1ジャンルジャンルは曲を検索するのに最も大切な情報です 音楽ジャンルには 様々なジャンルがありますが 自分が管理しやすいジャンル名称にすることで 検索がしやすくなります 例えば インターネット上から自動取得したジャンル名称が ジャズボーカル だった場合に 以下のようにジャンル名称を変えることで ジャ 楽曲ファイルのタグ情報について タグ情報とは ファイルの付加情報であり ファイル自体に埋め込まれます ネットワークプレーヤーを快適にお使いいただくには ミュージックサーバー (NAS) に保存された楽曲にタグ情報が正確に登録されていることが大変重要となります 楽曲ファイルの主要なタグ情報は 以下の 7 種類となります - タイトル ( 曲名 ) - アルバム名 - アーティスト名 - アルバムアーティスト名

More information

ログラム今後の公演案内読響ニュース1 1.27[ 金 ] 第 586 回サントリーホール名曲シリーズサントリーホール /19 時開演 第 553 回定期演奏会サントリーホール /19 時開演 プThe 586th Suntory Hall Popular Series 12.4[ 金 ] The 5

ログラム今後の公演案内読響ニュース1 1.27[ 金 ] 第 586 回サントリーホール名曲シリーズサントリーホール /19 時開演 第 553 回定期演奏会サントリーホール /19 時開演 プThe 586th Suntory Hall Popular Series 12.4[ 金 ] The 5 ログラム今後の公演案内読響ニュース1 1.5[ 木 ] 菊池洋子 読響の室内楽 [ 休憩 Intermission] 第 8 回読響アンサンブル シリーズよみうり大手町ホール /19 時 30 分開演 (19 時から解説 ) The 8th Yomikyo Ensemble Series Thursday, 5th November, 19:30 (Pre-concert talks from 19:00)

More information

02河合太郎軍楽長時代の呉海兵団軍楽隊における奏楽実態

02河合太郎軍楽長時代の呉海兵団軍楽隊における奏楽実態 - 11 - - 12 - 表 1 呉海兵団軍楽隊単独演奏会の記録 日時 演奏会名 場所 出典 大正 9 年 (1920) 記録なし大正 10 年 (1921) 6 月 8 日 ( 水 ) 連合軍楽演奏会 二河公園音楽堂 中国新聞 6 月 8 日 7 月 16 日 ( 土 ) 夏季演奏会 二河公園音楽堂 中国新聞 7 月 16 日 7 月 23 日 ( 土 ) 夏季演奏会 呉水交支社 中国新聞 7

More information

OICMA Press Conference

OICMA Press Conference OICMA 記者会見パレスホテル東京東京 2013 年 4 月 3 日 記者会見 ヴェルナ ブロイヤスランクセス AG 経営委員会メンバー ( 実際の講演と多少内容が異なることもあります ) 皆様 こんにちは 本日はご出席を賜り 厚くお礼申し上げます Page 2of6 小澤征爾氏が取り組まれている才能ある若手音楽家の育成と潜在力を引き出す意義深い活動を ささやかながら支援できることは ランクセス従業員一同

More information

㕒0817朕挰㕂OK0812IMAㇷㇹㅃㅀ2018(_pf)ver1.xls

ã•’0817朕挰㕂OK0812IMAㇷㇹㅃㅀ2018(_pf)ver1.xls 13:00 14:30 17:10 8 月 17 日 ( 金 ) 17-Aug (Fri) 江口 Ms Eguchi 開校式 Opening Ceremony 1:00pm-1:25pm ( 青少年総合研修センター ) 赤坂菜々花 (B) Nanaka Akasaka(B) 大谷あこ (B) Ako Otani(B) 金玲花 (B) Ryongfa Kim (B) ショパン /12の練習曲 Op.25-2

More information

ログラム今後の公演案内読響ニュース4. 28[ 土 ] 4. 29[ 日 祝 ] 指揮 / アジス ショハキモフピアノ / ガブリエラ モンテーロ 第 207 回土曜マチネーシリーズ東京芸術劇場コンサートホール / 14 時開演 Saturday Matinée Series, No. 207 Sa

ログラム今後の公演案内読響ニュース4. 28[ 土 ] 4. 29[ 日 祝 ] 指揮 / アジス ショハキモフピアノ / ガブリエラ モンテーロ 第 207 回土曜マチネーシリーズ東京芸術劇場コンサートホール / 14 時開演 Saturday Matinée Series, No. 207 Sa ログラム今後の公演案内読響ニュース4. 28[ 土 ] 4. 29[ 日 祝 ] 指揮 / アジス ショハキモフピアノ / ガブリエラ モンテーロ 第 207 回土曜マチネーシリーズ東京芸術劇場コンサートホール / 14 時開演 Saturday Matinée Series, No. 207 Saturday, 28th April, 14:00 / Tokyo Metropolitan Theatre

More information