PowerPoint プレゼンテーション

Size: px
Start display at page:

Download "PowerPoint プレゼンテーション"

Transcription

1 公共交通とまちづくりのデッサン 東部 F 都祁榛原線 まちづくりの方向性 榛原駅 を生活圏とする住民に対する利用促進 奈良市 宇陀市 奈良市 都祁地域コミュニティバスの再編 榛原駅 宇陀市役所 桜井警察署宇陀警察庁舎 宇陀市総合運動場 榛生昇陽 宇陀市立 都祁行政センター 山 辺 交流センター 道の駅針 T R S 立野外活動センター オークワサンクシティ 事業 001 交通手段別分担率 ( 公共交通 ( 鉄道 + バス ) と自転車及び徒歩の合計値 ) 広報活動の実施 出勤 :51.9%(H22) 51.9%(H32) 登校 :91.7%(H22) 91.7%(H32) 通院 :43.4%(H22) 43.4%(H32) 買物 ( 平日 ):46.2%(H22) 46.2%(H32) 業務 :31.6%(H22) 34.9%(H32) 外出率 :78.6%(H22) 78.6%(H32) 事業 101 買物 ( 休日 ):28.9%(H22) 28.9%(H32) 観光 :60.8%(H22) 67.7%(H32) バスの利用者数 ( 年間乗車人員 )[ 乗車人員の増加率 > 路線沿線の人口増加率 ] 都祁榛原線 :47,877 人 (H26) 奈良市都祁 宇陀市榛原 :25,389 人 (H26) 鉄道駅の利用者数 ( 年間乗車人員 )[ 乗車人員の増加率 > 駅に接続する基幹バス路線沿線市町村の人口増加率 ] 榛原駅 :2,087,415 人 (H25) 奈良市都祁 宇陀市榛原 宇陀市大宇陀 曽爾村 東吉野村 :36,929 人 (H25) 鉄道駅の端末交通の分担率 ( 公共交通 ( バス + タクシー ) と自転車及び徒歩の合計値 ) 榛原駅 :57.0%(H22) 57.0%(H32) 公共交通の利便性満足度 : H27 から H32 にかけて上昇 都祁地域コミュニティバスの再編 運賃の値下げ ( 地交会議で協議 ) 沿線への通学需要が大きな割合を占めており 値下げは通学費負担減にはなるが 利用増に結びつくか不透明で 収支が悪化する懸念がある 10-a-H26 奈良市 市民だよりでの広報利用促進チラシの配布 高速バスの活用 東京 名古屋方面への利用非常に少ない 都祁の住民の多くは榛原を生活圏として意識している 住宅街からの通勤者向けに往復割引運賃や片道定期券は出来ないか 地域住民の意識を変えるため 県 市等が連携し 関係者一体となって利用促進の広報に取り組む 奈良市 宇陀市 事業 002 事業 003 事業 005 路線運行費補助 基幹公共交通ネットワーク計画に基づき 都祁榛原線の路線運行費を補助 地域公共交通の維持 H28.4 ~ H29.9( 毎年 PDCA) ノンステップバスの導入 利用状況や道路状況を見据えながら 都祁榛原線に低床車両を導入 バリアフリー化の促進 県民 や交通事業者等が連携し 公共交通の利用を促進 県民 国 警察 交通事業者 都祁地域の小学校統廃合に伴うスクールバス コミュティバスの再編 奈良市 地域公共交通の維持 効率化 H29.4 ~ H30.3 路線バスを活用した冬期誘客促進事業 南部 東部地域 大和高原北部地域の対象施設宿泊者に 路線バスの運賃を助成 来訪者数の増加 宿泊者数の増加 H29.12~H30.3 路線バスの全線においてバスの位置情報等をスマートフォン等で提供 H29.4 ~ H32.3 榛原駅へのを検討 H30.4 ~ H 月のイベントにバスで来た人に補助を出すとか考えられないか 学校単位のイベントでないとなかなかバスで来ない から少し登る必要があるので乗り入れできないか イベント頻度や季節で利用状況に波がある また 小型バス (40 人乗り ) のため利用者が多い場合 臨時運行等が必要になる バスの補助 運賃割引等ができないか ( 高の原イオンで事あり ) 踏切部分が狭く バスの乗り入れが難しい 宇陀市 バスマップの作成 一部地域だけを値下げすることになるため 他路線との公平性で問題がないか議論が必要 IC カードシステム変更を伴う場合費用と時間がかかる 地元住民の意識を変えてもらうための広報活動の実施 南部 東部地域 大和高原北部地域対象施設 宿泊者限定路線バス運賃キャッシュバックキャ ンペーン 6 奥宇陀 榛原駅 掛西口 103 曽爾香落渓 名張駅前 太良路 104 名張奥津 名張駅前 滝ノ原口 10a 都祁榛原 榛原駅 外の橋 針インター 宇陀市平成榛原近鉄電車子供のもり公園道路 10-a-H26 ー H26はH26.10に変更した 学校 10

2 公共交通とまちづくりのデッサン中部 A 桜井飛鳥線 1/2 まちづくりの方向性 国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区 や 石舞台 オーベルジュ 等への観光による誘客 桜井市 明日香村 桜井駅 済生会中和 安倍文殊院 山田寺跡 岡寺 明日香の夢市 明日香夢の旬菜館 石舞台古墳 飛鳥資料館 県立万葉文化館 なら食と農の魅力創造国際大学校 オーベルジュ ド ぷれさんす桜井 ASUCOME( あすかむ ) 交通手段別分担率 ( 公共交通 ( 鉄道 +バス ) と自転車及び徒歩の合計値 ) 出勤 :32.0%(H22) 32.0%(H32) 登校 :94.1%(H22) 95.9%(H32) 通院 :36.8%(H22) 36.8%(H32) 買物 ( 平日 ):29.7%(H22) 29.7%(H32) 買物 ( 休日 ):13.3%(H22) 13.3%(H32) 業務 :20.6%(H22) 20.6%(H32) 観光 :37.9%(H22) 37.9%(H32) 外出率 :77.0%(H22) 77.0%(H32) バスの利用者数 ( 年間乗車人員 )[ 乗車人員の増加率 > 路線沿線の人口増加率 ] 桜井飛鳥線 :10,260 人 (H26) 桜井市 明日香村 :64,259 人 (H26) 鉄道駅の利用者数 ( 年間乗車人員 ) [ 乗車人員の増加率 > 駅に接続する基幹バス路線沿線市町村の人口増加率 ] 桜井駅 :4,116,514 人 (H25) 桜井市 宇陀市大宇陀 明日香村 :72,106 人 (H25) 鉄道駅の端末交通の分担率 ( 公共交通 ( バス + タクシー ) と自転車及び徒歩の合計値 ) 桜井駅 :79.6%(H22) 80.3%(H32) 公共交通の利便性満足度 :H27 から H32 にかけて上昇 八木耳成線橿原総合庁舎乗入 を利用するインバウンド観光の誘客に向けた周遊企画切符 桜井市 多言語案内看板の設置 13-H27 H27.6 H29.6 に桜井市コミバスを市内循環と郊外行きに再編 事業 001 観光地図によるバスの利用促進 観光地図を作成しバスの利用を促進 桜井市 来訪者数の増加 事業 日フリー乗車券の発行 インバウンド向けにバスの 1 日フリー乗車券を作成し 観光施設等で販売 明日香村 H28.5 ~ H33.3 事業 010 路線運行費補助 基幹公共交通ネットワーク計画に基づき 桜井飛鳥線の路線運行費を補助 地域公共交通の維持 H28.4 ~ H29.9( 毎年 PDCA) 桜井市インバウンド向けフリー切符で全区間利用可能 H28.4 事務所送迎バスの路線バス転換のため時刻変更 桜井飛鳥線は観光をメインとした路線として検討する オフシーズンでも人を呼び込めるよう取り組む必要がある 事業 002 桜井市 インバウンド限定周遊切符の発行 インバウンド向けに周遊切符を作成し 英語版マップとあわせて 観光案内施設等で配布 来訪者数の増加 H28.11 ~ H29.9 事業 003 事業 004 桜井市 多言語案内看板の設置 桜井駅から各観光施設への交通手段を示す多言語案内看板の設置やコミュニティバスの路線ナンバリングの導入を検討 桜井市 H28.4 ~ H30.3 オーベルジュへのコミュニティバスの乗入れ実証運行 オーベルジュ ド ぷれざんす桜井へコミュニティバスを乗入れ ( 実証実験を踏まえた PDCA サイクル ) 来訪者数の増加 ニーズの把握 事業 007 バス待ち環境の整備 石舞台周辺のバス待ち環境を整備 明日香村 快適性の向上 安全性の向上 H28.4 ~ H30.3 事業 008 事業 009 新たな路線バスの運行 観光地を経由し 吉野下千本駐車場と大和八木駅を結ぶ路線バスを多客期に運行 吉野大峯ケーブル自動車 来訪者数の増加 H28.4 ~ H33.3 (H27.11 より実施 ) 路線バスの PR の宣伝媒体 広報活動による PR 来訪者数の増加 事業 011 ノンステップバスの導入 桜井飛鳥線にノンステップバスを導入 バリアフリー化の促進 事業 013 県民 や交通事業者等が連携し 公共交通の利用を促進 県民 国 警察 交通事業者 事業 101 バス時刻表の配布による利用促進 観光路線図及び時刻表を作成しバスの利用を促進 明日香村 H28.5 ~ H33.3 国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区 キトラ古墳壁画体験館四神の館 明日香夢の旬菜館 ASUCOME( あすかむ ) 明日香の夢市 石舞台周辺バス待ち環境の整備 オーベルジュへのコミバスの乗り入れ検討 6 奥宇陀 榛原駅 掛西口 103 曽爾香落渓 名張駅前 太良路 104 名張奥津 名張駅前 滝ノ原口 13 桜井飛鳥 桜井駅南口 万葉文化館 石舞台 13-H27 ー H27はH27.10に変更した 学校 11

3 公共交通とまちづくりのデッサン中部 A 桜井飛鳥線 2/2 路線バスの全線においてバスの位置情報等をスマートフォン等で提供 H29.4 ~ H32.3 八木耳成線橿原総合庁舎乗入 を利用するインバウンド観光の誘客に向けた周遊企画切符 橿原総合庁舎へのを検討 H30.4 ~ H32.3 桜井市 多言語案内看板の設置 鉄道駅バリアフリー化 橿原神宮前駅に内方線付点字ブロックを設置 13-H27 H27.6 H29.6 に桜井市コミバスを市内循環と郊外行きに再編 近畿日本鉄道 バリアフリー化の促進 H28.4 事務所送迎バスの路線バス転換のため時刻変更 H29.4 ~ H33.3 桜井飛鳥線は観光をメインとした路線として検討する 桜井市インバウンド向けフリー切符で全区間利用可能 オフシーズンでも人を呼び込めるよう取り組む必要がある オーベルジュへのコミバスの乗り入れ検討 ASUCOME( あすかむ ) 6 奥宇陀 榛原駅 掛西口 103 曽爾香落渓 名張駅前 太良路 104 名張奥津 名張駅前 滝ノ原口 明日香の夢市 13 桜井飛鳥 桜井駅南口 万葉文化館 石舞台 明日香夢の旬菜館 石舞台周辺バス待ち環境の整備 学校 国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区 キトラ古墳壁画体験館四神の館 13-H27 ー H27はH27.10に変更した 12

4 公共交通とまちづくりのデッサン中部 B 八木下市線 飛鳥線 1/2 まちづくりの方向性 医大へのアクセス等 生活交通の確保 国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区 キトラ古墳壁画体験館四神の館 石舞台古墳 等 明日香村内の観光施設への誘客 橿原市 高取町 明日香村 大淀町 橿原市 イオンモールへの通勤需要を取り込めないか 橿原神宮前駅とイオンモール橿原を結ぶ新規路線 (H28.4~) 畝傍 大和八木駅南側に複合施設の整備 ( 庁舎機能の一部 宿泊施設 )H 30.4 オープン予定 大和八木駅 八木西口駅 畝傍駅 畝傍御陵前駅 橿原神宮前駅 岡寺駅 飛鳥駅 壷阪山駅 下市口駅 大淀バスセンター 橿原市役所 明日香村役場 高取町役場 大淀町役場 かしはら万葉ホール 橿原市立図書館 橿原市中央体育館 立医科大学付属 高取国際 大淀 飛鳥資料館 県立万葉文化館 石舞台古墳 橘寺 高松塚古墳 道の駅 吉野路大淀 i センター 近鉄百貨店橿原店 ライフ大淀店 キトラ古墳公園 交通手段別分担率 ( 公共交通 ( 鉄道 +バス ) と自転車及び徒歩の合計値 ) 出勤 :37.2%(H22) 37.2%(H32) 登校 :93.1%(H22) 93.1%(H32) 通院 :36.5%(H22) 36.5%(H32) 買物 ( 平日 ):33.3%(H22) 33.3%(H32) 買物 ( 休日 ):18.6%(H22) 18.6%(H32) 業務 :24.9%(H22) 27.6%(H32) 観光 :38.4%(H22) 38.4%(H32) 外出率 :79.4%(H22) 79.4%(H32) バスの利用者数 ( 年間乗車人員 )[ 乗車人員の増加率 > 路線沿線の人口増加率 ] 八木下市線 :34,115 人 (H26) 橿原市 高取町 明日香村 大淀町 :156,514 人 (H26) 飛鳥線 :86,989 人 (H26) 橿原市 明日香村 :130,893 人 (H26) 鉄道駅の利用者数 ( 年間乗車人員 )[ 乗車人員の増加率 > 駅に接続する基幹バス路線沿線市町村の人口増加率 ] 大和八木駅 : 6,764,828 人 (H25) 橿原市 :125,543 人 (H25) 飛鳥駅 :443,388 人 (H25) 明日香村 :5,614 人 (H25) 壷阪山駅 :255,422 人 (H25) 高取町 :7,426 人 (H25) 下市口駅 :658,169 人 (H25) 大淀町 下市町 黒滝村 天川村 :27,296 人 (H25) 鉄道駅の端末交通の分担率 ( 公共交通 ( バス+タクシー ) と自転車及び徒歩の合計値 ) 大和八木駅 :89.6%(H22) 89.6%(H32) 飛鳥駅 :91.7%(H22) 96.6%(H32) 壺阪山駅 :68.1%(H22) 68.1%(H32) 下市口駅 :56.4%(H22) 56.4%(H32) 公共交通の利便性満足度 :H27からH32にかけて上昇 高取町 壺阪山駅前広場 玄関口である飛鳥駅の結節点機能強化としてバスの乗り入れ検討 乗降 待機スペース不足 星野リゾートホテルオープン予定 明日香村 壺阪山駅と飛鳥駅から誘客できる路線で アクセス交通体系を作っていきたい 105-H27 国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区 キトラ古墳壁画体験館四神の館 2 人乗り EV レンタルサービス開始 ( 超小型モビリティ MICHIMO )H26.10( 飛鳥駅 ) H27.10( 橿原神宮前駅 ) 利用者数が伸び悩み 106-a 106-H 試験的に英語表記での案内を導入 H27.10 に村内交通の実証運行を開始 赤かめ周遊バスは便数を増便し H28.10 から本格運行 飛鳥線でサイクルバスの社会実験を実施 (H29.10~) 事業 001 飛鳥駅への路線バス乗入れの検討 地域の玄関口である飛鳥駅の結節点機能強化として八木下市線の乗入れを検討 事業 005 村内交通の運行 明日香村内交通の実証運行を踏まえ 飛鳥線の増便と乗合交通の本格運行を実施 事業 008 新たな路線バスの運行 観光地を経由し 吉野下千本駐車場と大和八木駅を結ぶ路線バスを多客期に運行 H キトラ古墳公園開園定時定路線のバスを運行 (5.0 回 / 日 ) 明日香村 明日香村 吉野大峯ケーブル自動車 安全性の向上 ニーズの把握 H28.4 ~ H30.3 来訪者数の増加 H27.11 ~ H33.3 事業 002 観光客の誘客に向けた検討 壺阪山駅と飛鳥駅から観光地へ誘客できるアクセス交通体系を検討 明日香村 高取町 来訪者数の増加 事業 003 事業 004 駅前広場の整備 壺阪山駅の駅前広場を整備 高取町 1 日フリー乗車券の発行 インバウンド向けにバスの 1 日フリー乗車券を作成し 観光施設等で販売 明日香村 H28.5 ~ H33.3 事業 006 事業 人乗り EV レンタルサービス 超小型モビリティの導入と走行エリア拡大 貸出案内所 MICHIMO ステーションの整備鉄道駅 ( 橿原神宮前駅 飛鳥駅 ) に事業拠点を整備し 超小型モビリティの機動性 周遊性から飛鳥地方の観光客来訪者の増加を目指す 明日香村 高取町 橿原市 ( 飛鳥情報交通協議会 ) 来訪者の増加 地域公共交通の活性化 H28.4 ~ H33.3(H26.10 より実施 ) 新たな路線バスの運行 橿原神宮前駅 ~ イオンモール橿原 橿原神宮前駅 ~ 御所 IC 付近の路線バスを運行 橿原市地域公共交通会議 公共交通利用者の増加 H28.4 ~ H30.3( 毎年 PDCA) 事業 009 事業 010 コミュニティバスの再編 無償の福祉バスを有償のコミュニティバス及びデマンド型乗合タクシーに再編し運行アクセスの確保を含め 運行内容を継続的に検討 大淀町 アクセスの確保 路線運行費補助 基幹公共交通ネットワーク計画に基づき 八木下市線の路線運行費を補助 地域公共交通の維持 H28.4 ~ H29.9( 毎年 PDCA) 大淀町 特別乗車券を発行 大淀町 大淀町市街地と南奈良総合医療センターを結ぶコミバスの運行 38-b-H27 38-a-H26 大淀町 下市口駅周辺を中心としたまちづくり 6 奥宇陀 榛原駅 掛西口 103 曽爾香落渓 名張駅前 太良路 104 名張奥津 名張駅前 滝ノ原口 38a 八木駅 南大和三丁目 下市口駅 八木下市 38b 八木駅 矢走口 下市口駅 105 橿原神宮駅東口 明日香小山 飛鳥駅 106 橿原神宮駅東口 石舞台 飛鳥駅 飛鳥 106a 橿原神宮駅東口 石舞台 飛鳥駅 檜前 107 橿原神宮駅東口 豊浦 橿原神宮駅東口 108 橿原神宮駅東口 菖蒲町四丁目南 橿原神宮駅東口 ー H27 は H27.10 に変更した 38-a-H26 38-b-H H a 106-H 学校 13

5 公共交通とまちづくりのデッサン中部 B 八木下市線 飛鳥線 2/2 橿原神宮前駅とイオンモール橿原を結ぶ新規路線 (H28.4~) 大和八木駅南側に複合施設の整備 ( 庁舎機能の一部 宿泊施設 )H 30.4 オープン予定 事業 012 事業 107 特別乗車券の導入 事業 101 飛鳥駅を拠点として整備 飛鳥駅の結節点機能強化のため駅前広場の整備を検討 明日香村 乗り継ぎ H29.4 ~ H33.3 サイクルバスの導入検討 飛鳥線においてサイクルバスの導入検討のため社会実験を実施 新規需要開拓 H29.10 ~ H30.3 県民 や交通事業者等が連携し 公共交通の利用を促進 県民 国 警察 交通事業者 大淀町 町内路線バスが 100 円で乗車できる特別乗車券の導入 事業 108 バス時刻表の配布による利用促進 観光路線図及び時刻表を作成しバスの利用を促進 明日香村 H28.5 ~ H33.3 橿原市 イオンモールへの通勤需要を取り込めないか 星野リゾートホテルオープン予定 明日香村 壺阪山駅と飛鳥駅から誘客できる路線で アクセス交通体系を作っていきたい 高取町 壺阪山駅前広場 玄関口である飛鳥駅の結節点機能強化としてバスの乗り入れ検討 乗降 待機スペース不足 畝傍 105-H27 国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区 キトラ古墳壁画体験館四神の館 2 人乗り EV レンタルサービス開始 ( 超小型モビリティ MICHIMO )H26.10( 飛鳥駅 ) H27.10( 橿原神宮前駅 ) 利用者数が伸び悩み 106-a 106-H 試験的に英語表記での案内を導入 H27.10 に村内交通の実証運行を開始 赤かめ周遊バスは便数を増便し H28.10 から本格運行 飛鳥線でサイクルバスの社会実験を実施 (H29.10~) 路線バスの全線においてバスの位置情報等をスマートフォン等で提供 H キトラ古墳公園開園定時定路線のバスを運行 (5.0 回 / 日 ) H29.4 ~ H32.3 大和八木駅 イオンモール橿原へのを検討 H30.4 ~ H32.3 事業 105 県立医大へのを検討 H30.4 ~ H32.3 事業 106 鉄道駅バリアフリー化 橿原神宮前駅に内方線付点字ブロックを設置 近畿日本鉄道 バリアフリー化の促進 H29.4 ~ H33.3 大淀町 特別乗車券を発行 大淀町 大淀町市街地と南奈良総合医療センターを結ぶコミバスの運行 38-b-H27 38-a-H26 大淀町 下市口駅周辺を中心としたまちづくり 6 奥宇陀 榛原駅 掛西口 103 曽爾香落渓 名張駅前 太良路 104 名張奥津 名張駅前 滝ノ原口 38a 八木駅 南大和三丁目 下市口駅 八木下市 38b 八木駅 矢走口 下市口駅 105 橿原神宮駅東口 明日香小山 飛鳥駅 106 橿原神宮駅東口 石舞台 飛鳥駅 飛鳥 106a 橿原神宮駅東口 石舞台 飛鳥駅 檜前 107 橿原神宮駅東口 豊浦 橿原神宮駅東口 108 橿原神宮駅東口 菖蒲町四丁目南 橿原神宮駅東口 ー H27 は H27.10 に変更した 38-a-H26 38-b-H H a 106-H 学校 14

6 公共交通とまちづくりのデッサン中部 C 八木御所線 1/2 まちづくりの方向性 沿線のや御所 IC 周辺へのアクセス確保 橿原市 御所市 高取町 大和八木駅 八木西口駅 畝傍駅 畝傍御陵前駅 橿原神宮前駅 玉手駅 御所駅 近鉄御所駅 橿原市役所 御所市役所 立医科大学附属 済生会御所 橿原学院 橿原 聖心学園中等教育学校 御所実業 青翔中学 シルクの杜 新沢千塚資料館 久米寺 水平社博物館 近鉄百貨店橿原店 近鉄八木駅南側に複合施設の整備 ( 市庁舎機能の一部 宿泊施設 ) H30.4 オープン予定 国道 24 号 橿原市役所付近での歩道設置事業 事業 001 新たな路線バスの運行 橿原神宮前駅 ~ イオンモール橿原 橿原神宮前駅 ~ 観音寺の路線バスを運行 橿原市地域公共交通会議 H28.4 ~ H30.3( 毎年 PDCA) 事業 002 事業 003 路線運行費補助 基幹公共交通ネットワーク計画に基づき 八木御所線の路線運行費を補助 地域公共交通の維持 H28.4 ~ H29.9( 毎年 PDCA) ノンステップバスの導入 八木御所線にノンステップバスを導入 バリアフリー化の促進 交通手段別分担率 ( 公共交通 ( 鉄道 + バス ) と自転車及び徒歩の合計値 ) 出勤 :37.1%(H22) 37.1%(H32) 登校 :93.3%(H22) 93.3%(H32) 通院 :35.7%(H22) 35.7%(H32) 買物 ( 平日 ):33.8%(H22) 33.8%(H32) 買物 ( 休日 ):19.1%(H22) 19.1%(H32) 業務 :25.2%(H22) 28.0%(H32) 外出率 :79.1%(H22) 79.1%(H32) 事業 006 県民 や交通事業者等が連携し 公共交通の利用を促進 県民 国 警察 交通事業者 事業 101 観光 :43.9%(H22) 43.9%(H32) バスの利用者数 ( 年間乗車人員 )[ 乗車人員の増加率 > 路線沿線の人口増加率 ] 八木御所線 :32,664 人 (H26) 橿原市 御所市 高取町 :160,790 人 (H26) 鉄道駅の利用者数 ( 年間乗車人員 )[ 乗車人員の増加率 > 駅に接続する基幹バス路線沿線市町村の人口増加率 ] 大和八木駅 :6,764,828 人 (H25) 橿原市 :125,543 人 (H25) 橿原神宮前駅 :3,737,156 人 (H25) 橿原市 明日香村 :131,157 人 (H25) 近鉄御所駅 :818,164 人 (H25) 御所市 :28,809 人 (H25) 鉄道駅の端末交通の分担率 ( 公共交通 ( バス + タクシー ) と自転車及び徒歩の合計値 ) 大和八木駅 :89.6%(H22) 89.6%(H32) 近鉄御所駅 :74.9%(H22) 74.9%(H32) 公共交通の利便性満足度 :H27 から H32 にかけて上昇 事業 004 橿原神宮前駅 :82.5%(H22) 83.1%(H32) 鉄道駅のバリアフリー化 近鉄御所駅にスロープを設置し段差を解消 近鉄橿原神宮前駅に内方線付点字ブロックを設置 近畿日本鉄道 バリアフリー化の促進 H30.4 ~ H33.3 八木御所線の再編検討 運行改善策の策定を繰り返している状況に鑑み 関係者の取組の効果を踏まえつつ 抜本的な運行改善策や運行形態の見直し等について検討なお H29 年度の運行結果等を踏まえ H30.10 に供給量の適正化を実施 橿原市 御所市 高取町 地域公共交通の維持 運行の効率化 H29.4 ~ H30.6 市内交通の再編検討 コミュニティバスの再編やデマンド型交通の導入などを含め 全市的な公共交通網の見直しを検討 御所市 地域公共交通の維持 H30.4 ~ H31.3 路線バスの全線においてバスの位置情報等をスマートフォン等で提供 H29.4 ~ H32.3 大和八木駅 イオンモール橿原 橿原神宮前駅へのを検討 H30.4 ~ H32.3 近鉄御所駅周辺の整備 御所市 近鉄御所駅前まちづくりについて関係機関等と協議中 御所市 等について 近鉄御所駅から商店街 御所まちを含めた範囲で県と連携協定を締結 20-a-H26 ー H26はH26.10に変更した 産業集積地の開発を H30 度を目処に進めている 学校 起点経過地終点 6 奥宇陀 榛原駅 掛西口 曽爾村役場前 103 曽爾香落渓 名張駅前 太良路 山粕西 104 名張奥津 名張駅前 滝ノ原口 敷津 八木駅 近鉄御所駅 20a 八木御所 20-a-H26 路線バス コミバス 鉄道 道路 発着バース 待機スペースが飽和 橿原神宮前駅とイオンモール橿原を結ぶ新規路線 (H28.4~) 橿原市 橿原神宮前駅周辺地区のまちづくり 橿原神宮前駅周辺にバス待機 休憩スペースがない 2 人乗り EV レンタルサービス開始 ( 超小型モビリティ MICHIMO ) H26.10( 飛鳥駅 ) H27.10( 橿原神宮前駅 ) 畝傍 送迎バスを路線バスに取り込めないか 15

7 公共交通とまちづくりのデッサン中部 C 八木御所線 2/2 事業 105 県立医大へのを検討 H30.4 ~ H32.3 近鉄八木駅南側に複合施設の整備 ( 市庁舎機能の一部 宿泊施設 ) H30.4 オープン予定 国道 24 号 橿原市役所付近での歩道設置事業 畝傍 事業 106 初乗りチケットの配布 発着バース 待機スペースが飽和 シルクの杜 1 周年記念初乗りチケット を導入 橿原市地域公共交通会議 H29.4 ~ H30.3 橿原神宮前駅とイオンモール橿原を結ぶ新規路線 (H28.4~) 橿原市 橿原神宮前駅周辺地区のまちづくり 産業集積地の開発を H30 度を目処に進めている 20-a-H26 橿原神宮前駅周辺にバス待機 休憩スペースがない 送迎バスを路線バスに取り込めないか 近鉄御所駅の整備 2 人乗り EV レンタルサービス開始 ( 超小型モビリティ MICHIMO ) H26.10( 飛鳥駅 ) H27.10( 橿原神宮前駅 ) 20-a-H26 ー H26はH26.10に変更した 起点経過地終点 6 奥宇陀 榛原駅 掛西口 曽爾村役場前 103 曽爾香落渓 名張駅前 太良路 山粕西 104 名張奥津 名張駅前 滝ノ原口 敷津 八木駅 近鉄御所駅 20a 八木御所 学校 路線バス コミバス 鉄道 道路 16

8 公共交通とまちづくりのデッサン 中部E-1 高田イオンモール線 高田新家線 高田五條線 1/2 まちづくりの 方向性 駅前再開発でのバス乗り入れによる交通結節機能強化 大規模へのアクセス拡充 新規施設へのアクセス確保 大和高田市 橿原市 葛城市 広陵町 大和高田駅 高田駅 尺土駅 高田市駅 忍海駅 大和新庄駅 大和高田市役所 市民交流センター 大和高田市立 高 田 奈良文化 馬見丘陵公園 竹取公園 イオンモール橿原 交通手段別分担率 公共交通 鉄道 バス と自転車及び徒歩の合計値 出勤 40.7 H H32 登校 93.9 H H32 通院 38.2 H H32 買物 平日 37.5 H H32 買物 休日 20.7 H H32 業務 27.1 H H32 観光 43.9 H H32 外出率 79.7 H H32 バスの利用者数 年間乗車人員 乗車人員の増加率 路線沿線の人口増加率 高田イオンモール線 114,560人 H26 大和高田市 広陵町 99,619人 H26 高田新家線 56,087人 H26 大和高田市 広陵町 99,619人 H26 高田五條線 144,206人 H26 大和高田市 葛城市 102,227人 H26 鉄道駅の利用者数 年間乗車人員 乗車人員の増加率 駅に接続する基幹バス路線沿線市町村の人口増加率 大和高田駅 3,287,243人 H25 大和高田市 葛城市 広陵町 136,258人 H25 尺土駅 892,568人 H25 大和高田市 葛城市 102,871人 H25 鉄道駅の端末交通の分担率 公共交通 バス タクシー と自転車及び徒歩の合計値 大和高田駅 84.7 H H32 尺土駅 90.7 H H32 公共交通の利便性満足度 H27からH32にかけて上昇 馬見丘陵公園や竹取公園などを 拠点としたネットワークの検討 役場の乗継拠点化を検討 16-H26 広陵町コミュニティバス 広陵元気 号 の運行内容を見直し再編を行う H28 10 大和高田市 大和高田駅等にデジタ ルサイネージの設置の 検討 尺土駅へのコミュニティバス乗入 尺土駅に葛城市のコミュニティバス を乗入れ 葛城市 事業004 馬見丘陵公園や竹取公園などを拠 点としたネットワークの検討 馬見丘陵公園や竹取公園を拠点とし たまちづくりにおける交通ネットワー クを検討 広陵町 H28 4 H33 3 H28 2 実施 来訪者数の増加 公共交通利用者 数の増加 H28 4 H33 3 市民交流センターを乗り継ぎ拠点と して再編 運行内容を継続的に検討 事業005 大和高田市 コミュニティバスの運行内容を見直し 再編 運行内容を継続的に検討 中心市街地等の周遊性の向上 市 民交通サービスの充実 H28 4 H33 3 事業003 新たな路線バスの運行 橿原神宮前駅 イオンモール橿原 橿原神宮前 御所IC付近の路線バ スを運行 橿原市地域公共交通会 議 H28 4 H30 3 毎年PDCA H29 8京奈和道延伸 に伴い渋滞が懸念さ れる H28 4 サティ跡地に市民交流セ ンターを整備 コミバスを再編し乗継拠点に乗入れ 事業002 コミュニティバスの再編 近鉄八木駅南側に複合施設の 整備 市庁舎機能の一部 宿 泊施設 H30 4オープン予定 H29度末に広場を含む 近鉄尺 土駅前周辺整備事業が完了予定 葛城市コミバスを乗入れ 事業001 西田原本駅 広陵町コミュニティバス 広陵元気 号 の再編 広陵町 H28 10 H31 3 事業006 路線運行費補助 基幹公共交通ネットワーク計 画に基づき 高田イオンモール線 高田五條線の路線運行費を補助 地域公共交通の維持 H28 4 H29 9 毎年PDCA 事業007 ノンステップバスの導入 高田イオンモール線 高田新家線 高田五條線にノンステップバスを導 入 葛城市 H28.11に 道の駅 オープン コミュニティバスを乗入れ 14 イオンモール橿原の増床計 画があり バスターミナルを 設置予定 八木方面 1路線1 高田方面 1路線2 神宮方面 1路線1 現行飽和状態 バリアフリー化の促進 H28 4 H33 3 事業009 鉄道駅バリアフリー化 大和高田駅 橿原神宮前駅に内方 線付点字ブロックを設置 橿原神宮前駅とイオンモール橿原 を結ぶ新規路線 H28 4 大和高田市 コミュニティバスきぼう 号に多言語表記等の導 入の検討 近畿日本鉄道 バリアフリー化の促進 H29 4 H33 3 事業010 県民 や交通事業者等 が連携し 公共交通の利用を促進 県民 国 奈 良県警察 交通事業者 26-H26 橿原市南西部地域居住エリアと主要 駅を結ぶ路線で生活交通手段とす る傍ら 御所IC付近産業集積地への アクセスを可能とする 高田イオンモール 高田新家 高田五條 起点 イオンモール 橿原 近鉄高田駅 近鉄高田駅 H28 4 H33 3 地域公共交通ネットワークの再編の 事業101 検討 イオンモール橿原を拠点とした地域 公共交通ネットワークの再編を検討 橿原市 大和高田市 葛城 市 広陵町 五條市 運行の効率化 H29 4 H30 3 橿原市 新沢千塚古墳群公園 内に健康づくり 学習 交流拠点 施設公園の集客施設の整備 H 28度オープン 経過地 運 起 点 榛原駅 名張駅前 名張駅前 終点 近鉄高田駅 竹取公園東 赤部 高田市駅 竹取公園東 忍海 路線バス コミバス JR 近鉄電車 道路 奥宇陀 曽爾香落渓 名張奥津 学校 その他 課題 意見のあった箇所 過去の路線別検討会議での意見 C 施策 意向 16-H H26 問題 課題 ーH26はH26.10に変更した 17 行 経 掛西 太良 滝ノ

9 公共交通とまちづくりのデッサン中部 E-1 高田イオンモール線 高田新家線 高田五條線 2/2 標柱の再整備 ( 多言語表記等の導入 ) の検討 コミュニティバスの停留所をより分かりやすくするため 標柱を再整備あわせて多言語表記等の導入を検討 大和高田市 事業 108 バスロケーションシステムの活用 葛城市コミュニティバスに導入したバスロケーションシステムについて 利用者への周知を図るとともに 遅延情報を把握 分析し 路線再編に活用 葛城市 馬見丘陵公園や竹取公園などを拠点としたネットワークの検討 西田原本駅 H30.4 ~ H33.3 運行の効率化 H29.1 ~ H H26 役場の乗継拠点化を検討 情報表示装置の設置の検討 コミュニティバスの主要停留所への情報表示装置の設置の検討まずは大和高田駅に隣接する民間等の開発状況を勘案しながら設置を検討 大和高田市 広陵町コミュニティバス 広陵元気号 の運行内容を見直し再編を行う (H28.10~) 大和高田市 大和高田駅等にデジタルサイネージの設置の検討 近鉄八木駅南側に複合施設の整備 ( 市庁舎機能の一部 宿泊施設 ) H30.4 オープン予定 H30.4 ~ H33.3 市内交通の再編検討 H29 度末に広場を含む 近鉄尺土駅前周辺整備事業が完了予定 葛城市コミバスを乗入れ コミュニティバスの再編やデマンド型交通の導入などを含め 全市的な公共交通網の見直しを検討 御所市 地域公共交通の維持 H30.4 ~ H31.3 事業 105 葛城市 H28.11 に 道の駅 オープンコミュニティバスを乗入れ H28.4 サティ跡地に市民交流センターを整備 コミバスを再編し乗継拠点に乗入れ 14 イオンモール橿原の増床計画があり バスターミナルを設置予定八木方面 :1 路線 1 高田方面 :1 路線 2 神宮方面 :1 路線 1 現行飽和状態 H29.8 京奈和道延伸に伴い渋滞が懸念される 路線バスの全線においてバスの位置情報等をスマートフォン等で提供 H29.4 ~ H32.3 大和高田市 コミュニティバスきぼう号に多言語表記等の導入の検討 橿原神宮前駅とイオンモール橿原を結ぶ新規路線 (H28.4~) 事業 106 イオンモール橿原へのを検討 H30.4 ~ H32.3 事業 107 バスの乗り方教室の開催 小学生を対象にバスに慣れ親しんでもらうための教室を開催 広陵町 H29.6 ~ H H26 橿原市 新沢千塚古墳群公園内に健康づくり 学習 交流拠点施設公園の集客施設の整備 (H 28 度オープン ) 運行起点経 6 奥宇陀 榛原駅 掛西 103 曽爾香落渓 名張駅前 太良 104 名張奥津 名張駅前 滝ノ イオンモール 近鉄高田駅 竹取公園東 14 高田イオンモール 橿原 16 高田新家 近鉄高田駅 赤部 竹取公園東 26 高田五條 近鉄高田駅 高田市駅 忍海 H26 26-H26 ー H26 は H26.10 に変更した 学校 18

10 公共交通とまちづくりのデッサン中部 E-2 高田五條線 八木五條線 八木新宮線 1/2 まちづくりの方向性 ダイヤモンドトレール等への観光による誘客京奈和自動車道の活用や御所南 IC 周辺施設へのアクセス確保 大和高田市 橿原市 五條市 御所市 葛城市 大和高田駅 高田駅 高田市駅 大和新庄駅 忍海駅 御所駅 近鉄御所駅 五条駅 大和高田市役所 葛城市役所新庄庁舎 御所市役所 五條市役所 立医科大学附属 大和高田市立 済生会御所 五條 高田 奈良文化 青翔中学 御所まち 五條新町 金剛山地 オークタウン大和高田 イオンモール橿原 スーパーセンターオークワ御所店 イオン五條店 ライフ御所店 大和高田市 大和高田駅等にデジタルサイネージの設置の検討 28-H26 近鉄八木駅南側に複合施設の整備 ( 市庁舎機能の一部 宿泊施設 ) H30.4 オープン予定 交通手段別分担率 ( 公共交通 ( 鉄道 +バス ) と自転車及び徒歩の合計値 ) 出勤 :35.9%(H22) 35.9%(H32) 登校 :92.4%(H22) 92.4%(H32) 通院 :36.3%(H22) 36.3%(H32) 買物 ( 平日 ):35.7%(H22) 35.7%(H32) 買物 ( 休日 ):20.6%(H22) 20.6%(H32) 業務 :23.7%(H22) 29.0%(H32) 観光 :46.6%(H22) 46.6%(H32) 外出率 :78.4%(H22) 78.4%(H32) バスの利用者数 ( 年間乗車人員 )[ 乗車人員の増加率 > 路線沿線の人口増加率 ] 高田五條線 :144,206 人 (H26) 大和高田市 五條市 御所市 葛城市 :162,693 人 (H26) 八木五條線 :20,216 人 (H26) 大和高田市 橿原市 五條市 御所市 葛城市 :288,043 人 (H26) 八木新宮線 :81,964 人 (H26) 大和高田市 橿原市 五條市 御所市 葛城市 十津川村 :291,707 人 (H26) 鉄道駅の利用者数 ( 年間乗車人員 )[ 乗車人員の増加率 > 駅に接続する基幹バス路線沿線市町村の人口増加率 ] 大和八木駅 :6,764,828 人 (H25) 橿原市 :125,543 人 (H25) 大和高田駅 :3,287,243 人 (H25) 大和高田市 葛城市 広陵町 :136,258 人 (H25) 近鉄御所駅 :818,164 人 (H25) 御所市 :28,809 人 (H25) 五条駅 :663,935 人 (H25) 五條市 十津川村 :36,766 人 (H25) 鉄道駅の端末交通の分担率 ( 公共交通 ( バス+タクシー ) と自転車及び徒歩の合計値 ) 大和八木駅 :89.6%(H22) 89.6%(H32) 大和高田駅 :84.7%(H22) 84.7%(H32) 近鉄御所駅 :74.9%(H22) 74.9%(H32) 五条駅 :67.0%(H22) 67.0%(H32) 公共交通の利便性満足度 :H27からH32にかけて上昇 御所市 近鉄御所駅前まちづくりについて関係機関等と協議中 近鉄御所駅周辺の整備 御所市 等について 近鉄御所駅から商店街 御所まちを含めた範囲で県と連携協定を締結 ダイヤモンドトレール活性化実行委員会で 香芝市 葛城市 五條市 御所市 大阪府下の市町村などが観光面で連携 ( 登山道 休憩所の整備等 ) 22 御所 IC 付近の産業集積地の開発を H30 度を目処に進めている 御所市 御所南 IC を活用した施設や集客の取組みを検討中 御所市 御所南 IC に物産店や飲食店が入る施設を整備 H29.8 京奈和道延伸で渋滞懸念 事業 001 観光客の誘客に向けた検討 事業 004 路線運行費補助 事業 008 観光利用の家族連れなど 新たな客層の増加に向けた検討 来訪者数の増加 H28.4~H33.3 事業 002 公共交通のあり方の検討 京奈和自動車道の整備を考慮した今後の公共交通のあり方を検討 国 交通事業者 ニーズの把握 H28.4~H33.3 事業 003 路線バスを活用した沿線市町村の PR 八木新宮線に沿線市町村を PR するラッピングバスを導入 来訪者数の増加 H28.4 ~ H33.3(H27.11 より実施 ) 事業 005 事業 006 基幹公共交通ネットワーク計画に基づき 高田五條線 八木新宮線の路線運行費を補助 地域公共交通の維持 H28.4 ~ H29.9( 毎年 PDCA) ノンステップバスの導入 高田五條線 八木五條線 八木新宮線にノンステップバスを導入 バリアフリー化の促進 H28.4~H33.3 鉄道駅バリアフリー化 御所駅にスロープし段差を解消大和高田駅及び橿原神宮前駅に内方線付点字ブロックを設置 近畿日本鉄道 バリアフリー化の促進 H29.4 ~ H33.3 県民 や交通事業者等が連携し 公共交通の利用を促進 県民 国 警察 交通事業者 事業 101 地域公共交通ネットワークの再編の検討 イオンモール橿原を拠点とした地域公共交通ネットワークの再編を検討 橿原市 大和高田市 葛城市 広陵町 五條市 運行の効率化 H29.4 ~ H30.3 市内交通の再編検討 コミュニティバスの再編やデマンド型交通の導入などを含め 全市的な公共交通網の見直しを検討 御所市 地域公共交通の維持 H30.4 ~ H31.3 H27.4 から御所市コミバスがオークワへ乗り入れ H26 23-a-H26 24-a-H26 京奈和自動車道を利用した公共交通のあり方の検討 御所南 IC~ 五條北 IC の R24 の慢性的な渋滞でバスが遅延 起点 6 奥宇陀経過地榛原駅終点 掛西口 21 近鉄高田駅 103 曽爾香落渓 名張駅前五條ハ スセンター太良路 22 近鉄高田駅 104 名張奥津かもきみの湯名張駅前五條ハ スセンター滝ノ原口 高田五條 23a 近鉄高田駅 テクノ中央通り東 五條ハ スセンター かもきみの湯 24a 近鉄高田駅 五條ハ スセンター テクノ中央通り東 28 五條ハ スセンター 八木駅 八木五條 30 八木駅 新宮駅 ホテル昴 八木新宮 31 新宮駅 十津川温泉 八木駅 21-H a-H26 24-a-H26 28-H ー H26 は H26.10 に変更した 学校 19

11 公共交通とまちづくりのデッサン中部 E-2 高田五條線 八木五條線 八木新宮線 2/2 情報表示装置の設置の検討 コミュニティバスの主要停留所への情報表示装置の設置の検討まずは大和高田駅に隣接する民間等の開発状況を勘案しながら設置を検討 大和高田市 H30.4 ~ H33.3 事業 105 標柱の再整備 ( 多言語表記等の導入 ) の検討 コミュニティバスの停留所をより分かりやすくするため 標柱を再整備あわせて多言語表記等の導入を検討 大和高田市 H30.4 ~ H33.3 路線バスの全線においてバスの位置情報等をスマートフォン等で提供 H29.4 ~ H32.3 事業 109 五條市デマンド交通の運行確保に向けた改善 五條市デマンド交通の持続的な運行を確保するため 運行形態及び契約内容について検討 改善を実施 五條市 地域公共交通の維持 効率化 H29.4 ~ H30.3 事業 110 サイクルトレイン社会実験 天理駅から 五条駅間のサイクルトレイン社会実験の実施 自転車利用の促進 H29.11 ~ H29.12 事業 111 バスロケーションシステムの活用 葛城市コミュニティバスに導入したバスロケーションシステムについて 利用者への周知を図るとともに 遅延情報を把握 分析し 路線再編に活用 葛城市 運行の効率化 H29.1 ~ H33.3 御所市 近鉄御所駅前まちづくりについて関係機関等と協議中 近鉄御所駅周辺の整備 御所市 等について 近鉄御所駅から商店街 御所まちを含めた範囲で県と連携協定を締結 ダイヤモンドトレール活性化実行委員会で 香芝市 葛城市 五條市 御所市 大阪府下の市町村などが観光面で連携 ( 登山道 休憩所の整備等 ) 22 大和高田市 大和高田駅等にデジタルサイネージの設置の検討 28-H26 御所 IC 付近の産業集積地の開発を H30 度を目処に進めている 御所市 御所南 IC を活用した施設や集客の取組みを検討中 御所市 御所南 IC に物産店や飲食店が入る施設を整備 近鉄八木駅南側に複合施設の整備 ( 市庁舎機能の一部 宿泊施設 ) H30.4 オープン予定 H29.8 京奈和道延伸で渋滞懸念 事業 106 大和八木駅 五位堂駅 イオンモール橿原へのを検討 H30.4 ~ H32.3 H27.4 から御所市コミバスがオークワへ乗り入れ 京奈和自動車道を利用した公共交通のあり方の検討 御所南 IC~ 五條北 IC の R24 の慢性的な渋滞でバスが遅延 事業 107 県立医大へのを検討 H30.4 ~ H32.3 事業 108 鉄道駅バリアフリー化 五条駅にエレベーターを設置し段差を解消 西日本旅客鉄道 バリアフリー化の促進 H30.4 ~ H H26 23-a-H26 24-a-H26 起点 6 奥宇陀経過地榛原駅終点 掛西口 21 近鉄高田駅 103 曽爾香落渓 名張駅前五條ハ スセンター太良路 22 近鉄高田駅 104 名張奥津かもきみの湯名張駅前五條ハ スセンター滝ノ原口 高田五條 23a 近鉄高田駅 テクノ中央通り東 五條ハ スセンター かもきみの湯 24a 近鉄高田駅 五條ハ スセンター テクノ中央通り東 28 五條ハ スセンター 八木駅 八木五條 30 八木駅 新宮駅 ホテル昴 八木新宮 31 新宮駅 十津川温泉 八木駅 21-H a-H26 24-a-H26 28-H ー H26 は H26.10 に変更した 学校 20

第1回路線別協議における主な意見

第1回路線別協議における主な意見 資料 1 第 5 回奈良県地域交通改善協議会 ~ 路線別検討会議概要 ~ 平成 26 年 6 月 9 日奈良県地域交通改善協議会 1 協議対象 25 路線路線別協議状況 5 月 30 日現在 協議対象 25 路線 合意形成の状況 関係市町村 ( 東部 中部 南部 ) ( = 通過 ( 停車停留所あり )) ( =コミュニティバス等が接続) グループ路線名運行系統現状把握課題認識改善策 方針 ( 維持

More information

ブランディング

ブランディング 橿原市のまちづくりについて 平成 27 年 3 月 20 日 橿原市 まちづくりの方向性 (1) 中南和地域の拠点都市にふさわしい都市機能を備えた中心市街地の形成 大和八木駅周辺地区 (2) 医大および附属病院を核とする新しい都市拠点 橿原キャンパスタウン の形成 医大周辺地区 (3) 飛鳥観光の玄関口にふさわしい空間や機能の整備 橿原神宮前駅周辺地区 * 地域公共交通の再編 橿原市全域 ( 具体的な取組み内容については

More information

奈良県政と公共交通について

奈良県政と公共交通について 第 10 回奈良県地域交通改善協議会 資料 2-2 新たに取り組む主な事業 1 バスロケーションシステムの整備 2 貨客混載 ( 路線バスを活用した貨物輸送 ) 3 自転車の活用 ( サイクルトレイン サイクルバス ) 4 路線バスの再編 効率化 ( 奥宇陀線 ) 5 域内交通の充実 ( 天川村 ) 1 バスロケーションシステムの整備 当 70 1 取組方針 目的 奈良交通と連携し 全国や近隣府県に対し大幅に遅れている県内のバスロケーションシステムの整備に早急に取り組み

More information

<4D F736F F F696E74202D B FC817A C7091B18C9F93A289DB91E82E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D B FC817A C7091B18C9F93A289DB91E82E B8CDD8AB B83685D> 市町村管理の道路施設 補修工事の支援について 県土マネジメント部道路管理課 34 H25 年度の取組状況 奈良モデル検討会作業部会を開催 ( 第 1 回 :H25.7.12 第 2 回 :H25.9.19 第 3 回 :H25.12.19) 平成 25 年度は全市町村を対象に計 3 回の奈良モデル検討会作業部会を開催 ( 各市町村の道路施設管理担当課長の出席を依頼 ) 今後 本格化する市町村事業の補修工事の発注について

More information

4. 基本的な方針太田市が目指す将来像や公共交通が果たすべき役割を踏まえて 以下の4つを計画の基本的な方針とし 太田市にふさわしい公共交通ネットワークの形成を図ります 公共交通の役割取組みの方向性市民の移動手段の確保 おうかがい市バスによる高齢者 障がい者等の通院 買物等の移動手段の確保 学生 生徒

4. 基本的な方針太田市が目指す将来像や公共交通が果たすべき役割を踏まえて 以下の4つを計画の基本的な方針とし 太田市にふさわしい公共交通ネットワークの形成を図ります 公共交通の役割取組みの方向性市民の移動手段の確保 おうかがい市バスによる高齢者 障がい者等の通院 買物等の移動手段の確保 学生 生徒 太田市地域公共交通網形成計画書 ( 案 )( 概要版 ) 1. 計画策定の背景太田市では 人口減少や少子高齢化が進展する中 公共交通機関として交通結節点である東武鉄道太田駅を中心に シティライナーおおた3 路線の運行と高齢者を対象としたデマンド交通による おうかがい市バス を運行しています その他に 民間運行会社の路線バスやタクシーの運行が 市民の移動手段となっています コンパクトなまちづくりを進める立地適正化計画では

More information

総合交通計画 ( 仮称 ) の策定について 背景 人口減少と超高齢化が同時に進行する中 自動車を使えない県民の移動手段を確保しなければ 経済活動の低迷 人口の流出 財政支出の増加などの問題が深刻化し 持続可能なまちづくりが困難になる恐れがある 平成 年度に実施したパーソントリップ調査の結

総合交通計画 ( 仮称 ) の策定について 背景 人口減少と超高齢化が同時に進行する中 自動車を使えない県民の移動手段を確保しなければ 経済活動の低迷 人口の流出 財政支出の増加などの問題が深刻化し 持続可能なまちづくりが困難になる恐れがある 平成 年度に実施したパーソントリップ調査の結 総合交通計画 ( 仮称 ) の策定について 平成 29 年 11 月 16 日 県土整備部交通政策課 のマスコット ぐんまちゃん 総合交通計画 ( 仮称 ) の策定について 背景 人口減少と超高齢化が同時に進行する中 自動車を使えない県民の移動手段を確保しなければ 経済活動の低迷 人口の流出 財政支出の増加などの問題が深刻化し 持続可能なまちづくりが困難になる恐れがある 平成 27 28 年度に実施したパーソントリップ調査の結果を踏まえ

More information

資料 1 第 1 号議事 六会地区における予約型乗合タクシーの導入について 1. 実証運行までの経緯と結果 1-1. これまでの経緯六会地区の公共交通利用不便地区の解消に向けた取組については 平成 21 年度に交通不便地区解消検討事業が地域まちづくり事業として決定し 地域が主体となり 市と新たな交通

資料 1 第 1 号議事 六会地区における予約型乗合タクシーの導入について 1. 実証運行までの経緯と結果 1-1. これまでの経緯六会地区の公共交通利用不便地区の解消に向けた取組については 平成 21 年度に交通不便地区解消検討事業が地域まちづくり事業として決定し 地域が主体となり 市と新たな交通 資料 1 第 1 号議事 六会地区における予約型乗合タクシーの導入について 1. 実証運行までの経緯と結果 1-1. これまでの経緯六会地区の公共交通利用不便地区の解消に向けた取組については 平成 21 年度に交通不便地区解消検討事業が地域まちづくり事業として決定し 地域が主体となり 市と新たな交通システムの導入の検討を重ねた結果 予約型乗合タクシーを採用し 平成 28 年 11 月から1 年間の実証運行を行った

More information

Microsoft PowerPoint - 潟上市地域公共交通網形成計画(最終)

Microsoft PowerPoint - 潟上市地域公共交通網形成計画(最終) 概要版 平成 29 年 6 月 1 計画の背景と目的 本市の公共交通は 鉄道とバス路線を中心に構成されており 鉄道 2 路線のほか 民間交通事業者が運営する路線バスと本市が運営主体となっているマイタウンバスの運行によって 市民の市内外への移動を支える重要な役割を担っていますが 自家用車利用の拡大や人口の減少と少子高齢化社会が進むなか 総じて利用者が低調に推移しています 今後は高齢化がさらに加速し 高齢者など交通弱者の移動を支える地域の公共交通は一段と重要性を増す見込みで

More information

目次(案)

目次(案) 第 2 回三木市地域公共交通検討協議会 資料 2 平成 24 年 3 月 15 日 目次 1. 交通実態調査結果 1 2. 市内交通の充実に向けて ( 市内バス交通の整理 ) 2 3. 統合病院への直通バス運行計画 5 1. 交通実態調査結果 年齢別の交通手段 ( 複数回答 ) 1-1. 調査の実施概要公共交通 実施期間:( 配布 ) 平成 23 年 12 月 2 日 ~( 回収期限 )12 月 16

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 2 奈良中心市街地 公共交通総合連携計画 ( 案 ) 2. 奈良中心市街地の現状と課題 2.5 奈良中心市街地の交通課題 奈良中心市街地の況から 市街地では自動車交通量が多く 休日および平日ともに旅行速度が低く 20km/h を下回っている状況にあります 以降では 休日の観光交通および平日の日常交通に着目して 交通の側面からの課題を示します 2.5.1 観光交通に関する課題 現状 課題 目標

More information

交通結節点が備えるべき機能を整理すると 最も基本となるものとして があり これに加えて 都市機能の誘導 集積を促進させ 都市内の中心的な拠点地区を形成する 及び 都市の顔 となる 交通結節点の計画 整備の検討においては 先に示した の三種の機能がそれぞれ交通結節性 人の交流や景観等の面で役割を果たし

交通結節点が備えるべき機能を整理すると 最も基本となるものとして があり これに加えて 都市機能の誘導 集積を促進させ 都市内の中心的な拠点地区を形成する 及び 都市の顔 となる 交通結節点の計画 整備の検討においては 先に示した の三種の機能がそれぞれ交通結節性 人の交流や景観等の面で役割を果たし 2. 交通結節点が担う機能と役割の整理 交通結節点を評価していくうえで 交通結節点が持つ機能を整理するとともに 何を評価の対象とするべきかを検討するための基礎資料として 交通結節点が持つそれぞれの機能が果たす役割とその重要度を確認した 2-1 交通結節点が担う機能と整備の基本的考え方(1 )交通結節点とは 人及び物の移動に関する交通は 多様な交通機関や交通サービスの組合せにより実現されており これらの交通機関は速度や容量

More information

の復旧状況に関する長期的な見通しを可能な限り明らかにしながら 復旧の段階に 応じた役割の分析を行う 5) 交通事業者ヒアリング調査沿線地域に関係する交通事業者 ( 鉄道事業者 2 社 バス事業者 2 社 タクシー事業者 2 社その他 ) に聞き取り調査を行い 定性的な利用特性や地域の公共交通の問題点

の復旧状況に関する長期的な見通しを可能な限り明らかにしながら 復旧の段階に 応じた役割の分析を行う 5) 交通事業者ヒアリング調査沿線地域に関係する交通事業者 ( 鉄道事業者 2 社 バス事業者 2 社 タクシー事業者 2 社その他 ) に聞き取り調査を行い 定性的な利用特性や地域の公共交通の問題点 特記仕様書 ( 案 ) 南阿蘇鉄道沿線地域公共交通網形成計画策定調査業務 1. 業務の目的本業務は 平成 28 年熊本地震により被災した南阿蘇鉄道が今後全線復旧を目指すことを前提に 復旧後の同鉄道を軸に各公共交通機関が連携した 南阿蘇鉄道沿線地域の持続可能な公共交通網のあり方等を検討し 南阿蘇鉄道沿線地域公共交通網形成計画 ( 以下 形成計画 という ) の策定を行うことを目的とする なお 作成する計画期間は平成

More information

untitled

untitled 31 1 3 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 0 100 1:8,000 400m 17 19 20 21 22 23 24 25 26 施設⑤ 亀城プラザ 歩道との境にあるグレーチングの改善 8 経路⑧ 国道125号 都市計画道路の整備 都市計画道路整備までの当面の対応 歩道の路面の凹凸の改善 視覚障害者誘導用ブロックの補修 設置 歩行者動線上の歩道と車道の段差の改善

More information

<4D F736F F F696E74202D208F E7382C982A882AF82E98CF68BA48CF092CA90AD8DF482CC8EE C982C282A282C42E B8CDD8AB7838

<4D F736F F F696E74202D208F E7382C982A882AF82E98CF68BA48CF092CA90AD8DF482CC8EE C982C282A282C42E B8CDD8AB7838 秋田市における公共交通政策の取組 2013 年 11 月 6 日秋田市都市整備部交通政策課 目次 秋田市の概要 1 戦略策定時における現状と課題 2 目指すべき将来都市像 3 総合交通戦略の位置づけと策定経緯 4 総合交通戦略の進め方 5 総合交通戦略の推進に向けて 6 今後の課題 1 秋田市の概要 面積 905,67km 2 ( うち農地森林原野約 720km 2 ) 人口 321,631 人 (

More information

untitled

untitled 奈良県市町村合併推進構想 ( 素案 ) 奈良県市町村合併推進審議会 平成 18 年 3 月 目 次 Ⅰ 市町村合併の推進に関する基本的な事項 1 1 全国的な市町村を取り巻く環境変化 1 1) 市町村の役割の拡大と高度化 2) 人口減少と少子高齢化の進行 3) 厳しい財政状況 2 市町村合併推進の必要性 2 1) 日常社会生活圏の拡大への対応 2) 人口減少と少子高齢化の進行への対応 3) 逼迫する市町村財政への対応

More information

2. 各学区のまちづくりの方向性と将来ビジョン 第 3 章で整理した各学区の現状 課題等を踏まえ 学区ごとにまちづくりの方向性 ( 基本方針の 3 つの柱の何に該当するのか ) を整理します 方向性を踏まえ 施策の柱ごとに具体的なビジョンを検討します (1) 常盤学区 1 まちづくりの方向性 1-1

2. 各学区のまちづくりの方向性と将来ビジョン 第 3 章で整理した各学区の現状 課題等を踏まえ 学区ごとにまちづくりの方向性 ( 基本方針の 3 つの柱の何に該当するのか ) を整理します 方向性を踏まえ 施策の柱ごとに具体的なビジョンを検討します (1) 常盤学区 1 まちづくりの方向性 1-1 2. 各学区のまちづくりの方向性と将来ビジョン 第 3 章で整理した各学区の現状 課題等を踏まえ 学区ごとにまちづくりの方向性 ( 基本方針の 3 つの柱の何に該当するのか ) を整理します 方向性を踏まえ 施策の柱ごとに具体的なビジョンを検討します (1) 常盤学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 常盤学区は 全域が市街化調整区域となっています 2010 年 (

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 連携計画の目標達成状況 ( 速報 ) 資料 1 奈良中心市街地公共交通総合連携計画における計画目標 施策 1 種類 計画目標 実施施策 1 渋滞の緩和 1 渋滞対策に資する効 果的な広報の実施 1チラシおよびポスター配布枚数 箇所数 2HP アクセス数 3 放送回数 4 公共交通手段分担率 2 パーク & ライドの実施 1 利用台数 3 駐車場利用の平準化 1JR 奈良駅市営駐車場の利用台数 4 観光バスの需要調整

More information

8略都市スライド東北(郡山市)全部 [互換モード]

8略都市スライド東北(郡山市)全部 [互換モード] 1 1. 概要 理念 方針 目標年次 位置づけ ( 基本理念 ) すべての人が安心して ( 基本方針 ) 使いやすい公共交通体系づくり 円滑に移動できるまち まちと環境に優しい自転車 歩行者の移動環境づくり 円滑な都市交通を支える道路づくり 公共交通や自転車 徒歩への転換を促すモビリティ マネジメントの推進 ( 短期 中期 ) 平成 23 年 ( 長期 ) 平成 29 年 H22 年郡山都市圏総合都市交通計画を受けて

More information

2. 徴収率の状況 (1) 合計徴収率 平成 29 年度の市町村税徴収率 ( 全国 ) は 平成 31 年 3 月に総務省より発表される予定 現年課税分と滞納繰越分を合算した平成 29 年度の合計徴収率は 96.0% で 前年度 95.4% より 0.6 ポイント上昇 平成 21 年度 91.3%

2. 徴収率の状況 (1) 合計徴収率 平成 29 年度の市町村税徴収率 ( 全国 ) は 平成 31 年 3 月に総務省より発表される予定 現年課税分と滞納繰越分を合算した平成 29 年度の合計徴収率は 96.0% で 前年度 95.4% より 0.6 ポイント上昇 平成 21 年度 91.3% 報道資料 平成 29 年度市町村税の徴収状況について < 速報 > 1. 市町村税収入額の状況 平成 29 年度の市町村税収入額は 1,710 億円で 前年度 1,694 億円から 16 億円の増加 税収入額に占める主要税目の割合は 個人住民税が 41.9%( 全国 34.6%) 固定資産税が 40.5%( 全国 41.4%) 全国の割合と比較すると 個人住民税の占める割合が高いことが奈良県の特徴

More information

<4D F736F F F696E74202D D8D878E968BC A C52E816A>

<4D F736F F F696E74202D D8D878E968BC A C52E816A> 平成20年3月24日版 地域公共交通活性化 再生総合事業 20 年度予算額 3,000 百万円 ( 新規 ) 地域公共交通活性化 再生法の目的を達成するため 同法を活用し 地域の多様なニーズに応えるために鉄道 コミュニティバス 乗合タクシー 旅客船等の多様な事業に取り組む地域の協議会に対し パッケージで一括支援する柔軟な制度を新たに設けることにより 地域の創意工夫ある自主的な取組みを促進する 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律

More information

計画の目的 多様化する生活交通ニーズへの対応 効率的 効果的な生活交通サービスの構築 山陽小野田市では 生活交通バス路線維持 通学児童定期補助 福祉タクシー券の発行等 上記の施策が行われており 生活交通の確保を図っている 行政負担 サービスの地域間格差 交通活性化計画 生活交通の現状と問題点の把握

計画の目的 多様化する生活交通ニーズへの対応 効率的 効果的な生活交通サービスの構築 山陽小野田市では 生活交通バス路線維持 通学児童定期補助 福祉タクシー券の発行等 上記の施策が行われており 生活交通の確保を図っている 行政負担 サービスの地域間格差 交通活性化計画 生活交通の現状と問題点の把握 資料 1-7 山陽小野田市交通活性化計画 策定状況について 株式会社バイタルリード 1 計画の目的 多様化する生活交通ニーズへの対応 効率的 効果的な生活交通サービスの構築 山陽小野田市では 生活交通バス路線維持 通学児童定期補助 福祉タクシー券の発行等 上記の施策が行われており 生活交通の確保を図っている 行政負担 サービスの地域間格差 交通活性化計画 生活交通の現状と問題点の把握 望ましい交通のあり方の整理

More information

4 月 7 日 ( 土 ) 4 月 8 日 ( 日 ) 4 月 14 日 ( 土 ) 4 月 15 日 ( 日 ) 4 月 21 日 ( 土 ) 4 月 22 日 ( 日 ) 1 部 4 節 10:30 郡山 2-3 大和広陵 御所市民運動公園 1 部 4 節 12:45 香芝 10-1 高取国際

4 月 7 日 ( 土 ) 4 月 8 日 ( 日 ) 4 月 14 日 ( 土 ) 4 月 15 日 ( 日 ) 4 月 21 日 ( 土 ) 4 月 22 日 ( 日 ) 1 部 4 節 10:30 郡山 2-3 大和広陵 御所市民運動公園 1 部 4 節 12:45 香芝 10-1 高取国際 高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2018 NFA リーグ日程 日付 部 節 時間 カード 会場 1 部 1 節 10:00 一条 3-2 橿原 フットボールセンター 1 部 1 節 12:15 香芝 1-1 生駒 フットボールセンター 1 部 1 節 14:30 ディアブロッサ高田 0-0 郡山 フットボールセンター 2 部 1 節 10:00 奈良北 2-1 西和清陵 西和清陵高校 2 部 1

More information

Microsoft Word - 概要版.doc

Microsoft Word - 概要版.doc 神戸市総合交通計画の策定について < 計画策定のねらいと目標年次 > 計画策定のねらい都市の成長期において 都市基盤の整備は拡大する需要に対応するよう行政が中心となって進めてきました 成熟期へと移行する中 今後は 市民 企業 交通事業者 行政が 協働と参画のもと めざすべき交通環境について共通の認識をもち 担うべき役割を明確にした上で 施策の具体化を図っていくというプロセスを経て 着実に取り組みを進めていく必要があります

More information

<4D F736F F D208A9D96EC8E CB491BA926E88E68CF68BA48CF092CA918D8D C678C7689E62E646F63>

<4D F736F F D208A9D96EC8E CB491BA926E88E68CF68BA48CF092CA918D8D C678C7689E62E646F63> 4-2. 初年度着手整備事業 4-2-1. 運行に関する施策 (1) 青柳線 ( 申入れ路線 ) の整備 / 実証運行対象施策 整備方針 朝 夕は 長峰中学校までの通学支援便 ( 一般混乗 ) を運行し 中学生の通学の足を確保する 日中は ビーナちゃん 御狩野線 のルートを含めた乗合タクシーでの運行とする サービスレベルは現状を維持するものとし 機能の重複する 御狩野線 は 実証運行期間中は休止とする

More information

2016日程順.前期 (2).xlsx

2016日程順.前期 (2).xlsx 高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2016 NFA リーグ日程 日付 部 節 時間 カード ( 勝ち点 ) 会場 1 部 1 節 9:00 奈良育英 3 5-4 橿原 0 フットボールセンター 1 部 1 節 11:00 一条 3 8-0 奈良北 0 フットボールセンター 1 部 1 節 13:00 香芝 3 7-0 奈良 0 フットボールセンター 1 部 1 節 15:00 五條 3 3-1 生駒

More information

地域公共交通確保維持改善事業 事業評価 ( 生活交通ネットワーク計画に基づく事業 ) ( 別紙 1) 資料 3 平成 23 年度 平成 24 年 4 月 23 日 協議会 構成員 上田市公共交通活性化協議会 上田市 上田バス 千曲バス 事業名 補助対象事業者等 事業概要 1 事業実施の適切性 2 目

地域公共交通確保維持改善事業 事業評価 ( 生活交通ネットワーク計画に基づく事業 ) ( 別紙 1) 資料 3 平成 23 年度 平成 24 年 4 月 23 日 協議会 構成員 上田市公共交通活性化協議会 上田市 上田バス 千曲バス 事業名 補助対象事業者等 事業概要 1 事業実施の適切性 2 目 地域公共交通確保維持改善事業 事業評価 ( 生活交通ネットワーク計画に基づく事業 ) ( 別紙 1) 資料 3 平成 23 年度 平成 24 年 4 月 23 日 協議会 構成員 上田市公共交通活性化協議会 上田市 上田バス 千曲バス 事業名 補助対象事業者等 事業概要 1 事業実施の適切性 2 目標 効果達成状況 3 事業の今後の改善点 事業者名 : 上田バス上田駅 ~ 信州上田医療センター運行系統名

More information

目次

目次 平成 22 年度さいたま市都市交通戦略策定 新交通システム等検討調査業務 報告書 第 Ⅰ 部都市交通戦略編 第 Ⅱ 部コミュニティバス等導入ガイドライン編 平成 23 年 3 月 さいたま市 目次... 1...1...2...3 1...1-1 1-1....1-1 1-2....1-6 1-3....1-24 1-4....1-28 1-4-1....1-28 1-4-2....1-33 1-5....1-36

More information

(5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大

(5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大 (5) 老上西学区 1 まちづくりの方向性 1-1. 生活拠点の形成と交通環境の充実 既存の生活拠点を中心とした 50 戸連坦制度の厳守等により市街地の拡散を抑制するこ とで 利便性の高い生活環境を維持していくものとします 老上西学区は 東側から南側にかけての一帯が市街化区域に含まれ ( 主 ) 大津草津線の沿 線には大型商業エリアが位置しています 調整区域内 2010 年 ( 平成 22 年 )

More information

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観

計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-4 浜脇 ( 約 175ha) 居住環境の向上 良好な都市景観 資料 1 都市再開発の方針 ( 西宮市素案 ) 別表 1 計画的な再開発が必要な市街地 ( 一号市街地 ) 計画的な再開発が必要な市街地 特に一体的かつ総合的に再開発を促進すべき地区 市町名 名称 再開発の目標 土地の合理的かつ健全な高度利用及び都市機能の更新に関する方針 特に整備課題の集中がみられる地域 ( 課題地域 ) 地区名 西宮市 C-1 本庁 ( 約 213ha) 都市核としての機能強化と魅力的な都市空間及び都市景観の形成

More information

スライド 1

スライド 1 3. 自転車走行空間 ネットワーク 14 本市の自転車走行空間ネットワークの考え方 幹線道路 生活道路等において 多様な自転車利用形態が見られるが 基本的には全ての道路で自転車の安全性向上が図られるべき 一方で 国のガイドラインでは 全ての道路で自転車通行空間を整備することは現実的ではないため 面的な自転車ネットワークを構成する路線を選定することを位置づけている 本市においても上記考え方に基づき 計画的かつ効果的に整備推進を図るための路線及び区間を選定する

More information

<4D F736F F F696E74202D208ACF8CF58B7193AE91D492B28DB895F18D908F B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208ACF8CF58B7193AE91D492B28DB895F18D908F B8CDD8AB B83685D> 奈良県観光客動態調査報告書 (1 月 ~12 月 ) 奈良県観光局観光振興課 1 1. 奈良県への観光客数 ( 年別 ) 5,000 万人奈良県観光客数推移 ( 昭和 47 年 1972 ~ 2012 ) 4,500 4,464 4,000 4,046 4,094 3,983 3,819 3,841 3,881 3,877 3,932 3,920 3,916 3,848 3,834 3,821 3,837

More information

蒲田駅周辺地区グランドデザイン の重点課題としている 駅を中心とする地区整備 について 駅前広場を中心に 課題解決のための必要な施設整備と実現化に向けた手順 整備の条件などを整理しました 蒲田駅周辺再編プロジェクトの実現に向けて区民の皆様とともに推進してまいります 蒲田駅周辺再編プロジェクト変わる! 蒲田 大田区 NOW FUTURE PAST 駅前空間整備の方向性 西口は東急線との結節や商店街につながるオープンスペース

More information

1 はじめに

1 はじめに 資料 1-2 道路運送法との関係 1. 道路運送法との関係 道路運送法の目的は 貨物自動車運送事業法 と合わせて 道路運送 事業の運営を適正かつ合理的なものとすることにより 道路運送の利用 者の利益を保護するとともに 道路運送の総合的な発達を図り 公共の 福祉を増進すること としています すなわち 主に旅客自動車運送で あるバス タクシーなどの事業 また有料道路などの自動車道事業につ いての法律です

More information

<32362E89C689AE2E786C73>

<32362E89C689AE2E786C73> 第 20 表所有者による家屋に関する調 (H22.4.1 現在 ) ( 注 ) この調は平成 22 年度概要調書による 木造 総 数 法定免税点未満のもの 個人が所有する家屋法人が所有する家屋合計 単位当り 単位当り 単位当り 棟数 床面積 決定価格 価格 棟数 床面積 決定価格 価格 棟数 床面積 決定価格 価格 ( m2 ) ( 千円 ) ( 円 ) ( m2 ) ( 千円 ) ( 円 ) (

More information

避難勧告等の具体的具体的な発令基準発令基準の策定策定にかかるにかかる県の主な取組状況等 年月日種別内容等 H17.3 内閣府が避難勧告等の判断 伝達マニュアル等策定ガイドライン作成 ( ) H 梅雨期及び台風期における防災態勢強化について ( ) H 梅雨期及び台風期における

避難勧告等の具体的具体的な発令基準発令基準の策定策定にかかるにかかる県の主な取組状況等 年月日種別内容等 H17.3 内閣府が避難勧告等の判断 伝達マニュアル等策定ガイドライン作成 ( ) H 梅雨期及び台風期における防災態勢強化について ( ) H 梅雨期及び台風期における 第 9 回奈良県 市町村長サミット 風水害対策トップマネジメントセミナー 参考資料 避難勧告 避難指示 避難勧告等の具体的な発令基準の策定にかかる県の主な取組状況等 避難勧告等にかかる具体的な発令基準の策定状況 ( 平成 22 年 12 月現在 ) 災害時要援護者 災害時要援護者の避難支援プラン等 ( 全体計画 ) の策定にかかる県の主な取組状況等 災害時要援護者避難支援プラン ( 全体計画 ) 策定状況

More information

第 20 回熊谷市地域公共交通会議会議録 平成 29 年 1 月 26 日 ( 木 )13:30~14:45 熊谷市役所議会棟第 1 委員会室 1. 開会 2. 会長挨拶 3. 議題 (1) ゆうゆうバスのルート変更 ( 要望箇所 ) について 1ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の1) 事

第 20 回熊谷市地域公共交通会議会議録 平成 29 年 1 月 26 日 ( 木 )13:30~14:45 熊谷市役所議会棟第 1 委員会室 1. 開会 2. 会長挨拶 3. 議題 (1) ゆうゆうバスのルート変更 ( 要望箇所 ) について 1ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の1) 事 第 20 回熊谷市地域公共交通会議会議録 平成 29 年 1 月 26 日 ( 木 )13:30~14:45 熊谷市役所議会棟第 1 委員会室 1. 開会 2. 会長挨拶 3. 議題 (1) ゆうゆうバスのルート変更 ( 要望箇所 ) について 1ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の1) 資料 2-1 及び資料 2-1( 修正 ) の説明 当初は 資料 2-1の変更案で進めていたが 既存の

More information

ポスト市町村合併の新たな活動

ポスト市町村合併の新たな活動 都市総合交通戦略に基づく平成 29 年度の取り組み実績一覧表 資料 1 調査表番号所属事業名戦略該当項目網形成計画該当番号 施策バリアフリー化車両の導入推進戦略 1 自由に移動し交流できる公共交通体系づくり 9 バリアフリー化車両の導入推進 No.1 戦略 1-3-2 車両のバリフリー化資料 3 P1 1ノンスッテプバス ワンステップバスの導入三重交通株式会社こどもエコレンジャー戦略 4 市民 公共交通事業者

More information

< E A >

< E A > 巻末参考資料 17 市決定路線以外の路線の見直し検証 城廻り線 筒井長安寺線 筒井柏木額田部線 高田矢田線 丸山山田線 郡山天理線 大和郡山市都市計画道路見直し検証の割 カルテ城廻り線 1-1 * 参考 : 市の検証結果 ( 県が都市計画変更を行う路線 ) 別表 1 当初 :S24. 2. 5 15m 1.23km 変更 ( 最終 ):H20.3.11 (2 車線 ) 現道 (2 車線 ) 第 1

More information

奈良県における国民健康保険の現状

奈良県における国民健康保険の現状 資料 2 奈良県における国民健康保険の現状 平成 29 年 6 月 23 日 奈良県健康福祉部保険指導課 医療保険の各保険者の比較 国民健康保険への加入者割合は約 27%( 協会けんぽ約 3% に次ぐ ) 加入者の平均年齢は 51.5 歳 1 人当たり医療費は 33.3 万円で いずれも後期高齢者医療制度を除いて最も高い 厚生労働省作成資料 1 県内市町村国保の被保険者数 本県の国保の被保険者数は

More information

4. 都市機能誘導区域 4.1 都市機能誘導区域設定の基本的な考え方 (1) 都市機能誘導区域とは医療 福祉 商業等の都市機能を都市の中心拠点や生活拠点に誘導し集約することにより これらの各種サービスの効率的な提供を図る区域のことです 原則として 居住誘導区域内において設定します これらの都市機能は

4. 都市機能誘導区域 4.1 都市機能誘導区域設定の基本的な考え方 (1) 都市機能誘導区域とは医療 福祉 商業等の都市機能を都市の中心拠点や生活拠点に誘導し集約することにより これらの各種サービスの効率的な提供を図る区域のことです 原則として 居住誘導区域内において設定します これらの都市機能は 4. 都市機能誘導区域 4.1 都市機能誘導区域設定の基本的な考え方 (1) 都市機能誘導区域とは医療 福祉 商業等の都市機能を都市の中心拠点や生活拠点に誘導し集約することにより これらの各種サービスの効率的な提供を図る区域のことです 原則として 居住誘導区域内において設定します これらの都市機能は 民間による生活サービス施設の立地を中心に形成されることから 都市機能を誘導する区域を事前に明示するとともに

More information

160218熊谷市地域公共交通網形成計画(案)

160218熊谷市地域公共交通網形成計画(案) 4 地域公共交通網形成計画のとりまとめ 4-1 地域公共交通の構築に係る基本方針と目標 (1) 計画区域熊谷市地域公共交通網形成計画の区域は 熊谷市地域公共交通総合連携計画 と同様に 鉄道 ( 上越 北陸新幹線 JR 高崎線 秩父鉄道本線 ) 民間路線バス ゆうゆうバス及びタクシー相互の連携を図り 一体的に事業を推進する必要があるため熊谷市全域とする ただし 公共交通ネットワークの形成に当たっては

More information

<4D F736F F D2091E F195F18D908F FC816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F195F18D908F FC816A2E646F63> 平成 22 年度 奈良県宿泊統計調査 第 4 回 調査報告書 ( 平成 22 年 10 月 ~ 12 月 ) 平成 23 年 3 月 奈良県文化観光局観光振興課 1 1. 奈良県内の宿泊施設立地宿泊施設立地の状況状況と調査調査の概要 エリア別の宿泊施設立地動向と調査票送付 回収状況 エリア 宿泊施設数 客室数 定員数 有効送付先数 送付比率 回収数 回収率 対全施設比 ( 件 ) ( 室 ) ( 人

More information

<4D F736F F D B836792B28DB8955B817A8DC58F498C8892E8>

<4D F736F F D B836792B28DB8955B817A8DC58F498C8892E8> 日常の外出や移動 公共交通の意識に関するアンケート調査 問 1. はじめに あなた自身 のことについて伺います 白井市 ( 町丁目名 : ) お住い 記入例 : 堀込 1 丁目 清水口 2 丁目 桜台 2 丁目 平塚 中など 番地の記載は不要です 自治会名 ( ) 近隣の小学校名 ( ) 性別 1. 男性 2. 女性 3. その他 年齢職業自動車等の免許証の有無自動車等 ( 自動車 原付 二輪 )

More information

Microsoft Word - 20_討議資料_v603.doc

Microsoft Word - 20_討議資料_v603.doc (4) 交通の方向性 ( 仮 ) 新南北軸と JR 東海道本線の乗継しやすい交通広場の整備を推進 駅南口における面的なバリアフリー化 公共共通の充実やサイクルアンドライドの推進 図辻堂駅周辺地域における交通の方向性 - 81 - 5-2-3 湘南台駅周辺地域 (1) 現状 人口動向 地域の夜間人口は 36,876 人 高齢化率は 14.6% となっており 市全体に比べて 高齢者の割合が低い地域となっています

More information

( 別途 500 円にて購入可能 ) アンケートにご協力頂いた方の中から抽選で毎月 1 名様に島原のお土産 (10,000 円相当 ) をプレゼント 観光施設への入館や店舗での商品購入でスタンプを集めるとオリジナル缶バッジがもらえるスタンプラリー 販売価格 大人 1,000 円 小人 ( 小学 ~

( 別途 500 円にて購入可能 ) アンケートにご協力頂いた方の中から抽選で毎月 1 名様に島原のお土産 (10,000 円相当 ) をプレゼント 観光施設への入館や店舗での商品購入でスタンプを集めるとオリジナル缶バッジがもらえるスタンプラリー 販売価格 大人 1,000 円 小人 ( 小学 ~ 地域 DMO による二次交通整備事業 しまばらめぐりんチケット の取り組み 観光ガイドブック一体型の鉄道( 平日版 ) バス( 土日祝版 ) のフリー乗車券 地域 DMO 株式会社島原観光ビューロー 主体で行う二次交通整備事業 総合的な観光地域づくりの視点での企画 運営と利用者データの活用 < 地域の概況 > 従来の島原市内では 観光施設 プロモーション イベント等の運営 実施者が

More information

<4D F736F F F696E74202D F926E88E68CF68BA48CF092CA82CC82A082E895FB C E4F8FF08E7394AD955C8E9197BF816A>

<4D F736F F F696E74202D F926E88E68CF68BA48CF092CA82CC82A082E895FB C E4F8FF08E7394AD955C8E9197BF816A> 三条市におけるデマンド交通の取組 新潟県三条市 三条市の位置 1 新潟県 至 三条燕 IC 新潟 燕三条駅 三条市面積 432.01km2人口 103,485 人高齢者割合 25.9% 世帯数 34,592 世帯 H24 年 2 月末現在 三条市 至東京 ものづくり 歴史 文化 豊かな自然 三条市の公共交通が抱える課題 2 公共交通の維持 公共交通利用者数の減少 不採算路線のサービス低下 公共交通利用者が減少

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 市民の皆さんと市長との懇談会 人口減少に対応したまちづくりを目指して 平成 30 年 10 月 13 日 20 日 1. 開会 2. 市長挨拶 次 第 3. 説明 ( 市の現状と課題, 立地適正化計画素案の概要等 ) 4. 意見交換 5. 閉会 1 市の現状と課題 人口減少及び少子高齢化の進行 (人) 90,000 人 80,403 79,558 80,334 77,939 76,923 78,950

More information

4-2

4-2 重点整備地区市道南水苑線 誘導ブロックの整備などによる歩行者通行空間の改善 第 4 章重点整備地区の整備方針 4-1. 重点整備地区における交通バリアフリーの整備課題 特定旅客施設や特定経路 準特定経路等における移動の円滑化に関する整備課題を 交通バリアフリー法に基づく整備基準やアンケート調査 タウンウォッチング調査などから整理すると表 4-1のようになります 表 4-1 重点整備地区における特定旅客施設及び特定経路等の整備課題

More information

平成19年7月吉日

平成19年7月吉日 第 17-06 号 2017 年 9 月 29 日 もっと利用しやすく! もっと便利に!! 東京 埼玉 ~ 新潟間の高速乗合バスを再編します お客さま動向を踏まえ ご利用しやすい時間帯に増便! 多客期下り夜行便は 新宿発 3 本 大宮発 1 本の計 4 本運行に! 西武バス株式会社 ( 本社 : 埼玉県所沢市取締役社長 : 新田力 以下 西武バス ) と西武観光バス株式会社 ( 本社 : 埼玉県所沢市代表取締役

More information

[2] 具体的事業の内容 (1) 法に定める特別の措置に関連する事業 該当なし (2)1 認定と連携した支援措置のうち 認定と連携した特例措置に関連する事業 事業名 内容及び実施時期 実施主体 中心市街地の活性化を実現するための位置付け及び必要性 支援措置の内容及び実施時期 その他 の事項 群馬の玄

[2] 具体的事業の内容 (1) 法に定める特別の措置に関連する事業 該当なし (2)1 認定と連携した支援措置のうち 認定と連携した特例措置に関連する事業 事業名 内容及び実施時期 実施主体 中心市街地の活性化を実現するための位置付け及び必要性 支援措置の内容及び実施時期 その他 の事項 群馬の玄 4 土地区画整理事業 市街地再開発事業 道路 公園 駐車場等の公共の用に供 する施設の整備その他の市街地の整備改善のための事業に関する事項 [1] 市街地の整備改善の必要性 現状分析 本市の中心市街地は 細街路が多い密集市街地でしたが 上越新幹線の整備をきっかけにインフラ整備が大きく進展しました これまでに 高崎駅のリニューアルや土地の高度利用 市街地再開発事業や土地区画整理事業を数多く実施しています

More information

目 次 1 目指すべき方向の策定に当たって 背景 目的 2 山梨県内の公共交通の現状と課題 本県を取り巻く環境 本県のバス交通の現状等 観光客と利用する交通手段等 3 山梨県のバス交通の目指すべき方向 背景と課題 基本的な考え方 基本理念 実現する将来像 基本目標 4 広域的な路線 5 地域内路線

目 次 1 目指すべき方向の策定に当たって 背景 目的 2 山梨県内の公共交通の現状と課題 本県を取り巻く環境 本県のバス交通の現状等 観光客と利用する交通手段等 3 山梨県のバス交通の目指すべき方向 背景と課題 基本的な考え方 基本理念 実現する将来像 基本目標 4 広域的な路線 5 地域内路線 山梨県内のバス交通の目指すべき方向 ( 中間取りまとめ ) 交通政策会議バス交通ネットワーク検討専門部会 目 次 1 目指すべき方向の策定に当たって 背景 目的 2 山梨県内の公共交通の現状と課題 本県を取り巻く環境 本県のバス交通の現状等 観光客と利用する交通手段等 3 山梨県のバス交通の目指すべき方向 背景と課題 基本的な考え方 基本理念 実現する将来像 基本目標 4 広域的な路線 5 地域内路線

More information

<836F F815B2E786264>

<836F F815B2E786264> Ⅲ. アンケート関連資料 1. 試乗モニター募集アンケート項目 応募者に関する情報 応募者の個人情報 ( 住所 氏名 連絡先電話番号 メールアドレス 年齢 性別 職業 ) 同行者の個人情報 ( 氏名 年齢 性別 職業 応募者との間柄 ) 応募動機モニターへの応募動機をご記入ください ( 例 : 新しい公共交通機関として話題を集めている乗り物なので試乗をしてみたい など 具体的にご記入ください ) DMVに関する質問

More information

プレスリリースひな形

プレスリリースひな形 NEWS RELEASE Chugoku Transport & Tourism Bureau 人と物の移動を見つめ支えます国土交通省中国運輸局 平成 30 年 3 月 2 日 三江線沿線地域公共交通再編実施計画を認定 ~JR 三江線沿線の新たな交通体系が決定 ~ 三江線沿線 2 県 6 市町 ( 島根県 広島県 江津市 川本町 美郷町 邑南町 三次市 安芸高田市 ) は JR 三江線に替わる新たな交通に向けた検討を行い

More information

untitled

untitled 13 13 14 14 15 16 17 18 19 20 20 21 22 22 23 24 25 26 26 27 27 28 NPO (.) (.) ( ) 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 39 40 都心部における 歩行者空間整備イメージ図 快適で回遊性の高い賑わい空間 歩行者が安全に通行できる連続性 を持った道路空間整備 オープンカフェや緑陰スペースな ど

More information

- 目次 - 1. 基本構想策定の趣旨と役割 1 2. 交通バリアフリー法 2 3. 焼津市移動円滑化基本構想策定体制及び上位計画との関連 4 4. 重点整備地区及び特定経路について 6 5. 地区別の現状把握 整備の目標 心のバリアフリー 24 参考資料 1. 人口と高齢者

- 目次 - 1. 基本構想策定の趣旨と役割 1 2. 交通バリアフリー法 2 3. 焼津市移動円滑化基本構想策定体制及び上位計画との関連 4 4. 重点整備地区及び特定経路について 6 5. 地区別の現状把握 整備の目標 心のバリアフリー 24 参考資料 1. 人口と高齢者 - 目次 - 1. 基本構想策定の趣旨と役割 1 2. 交通バリアフリー法 2 3. 焼津市移動円滑化基本構想策定体制及び上位計画との関連 4 4. 重点整備地区及び特定経路について 6 5. 地区別の現状把握 12 6. 整備の目標 16 7. 心のバリアフリー 24 参考資料 1. 人口と高齢者 障害者数について 27 2. 整備課題等についてのアンケート結果 29 3. 住民の参画 33 1.

More information

阿賀野市の発展と市民福祉の向上を図ることを目的とした 行政運営の指針となる 阿賀野市総合計画 に定める本市の将来像 人 まち 自然が輝く幸福祉都市阿賀野 の実現に向けて また こよなく愛するふる里創造のため 全力を上げ取り組んでいるところでございます 国から地方への事務 権限移譲や三位一体改革が加速

阿賀野市の発展と市民福祉の向上を図ることを目的とした 行政運営の指針となる 阿賀野市総合計画 に定める本市の将来像 人 まち 自然が輝く幸福祉都市阿賀野 の実現に向けて また こよなく愛するふる里創造のため 全力を上げ取り組んでいるところでございます 国から地方への事務 権限移譲や三位一体改革が加速 多彩な自然と文化ふれあう 田園居住都市阿賀野 阿賀野市の発展と市民福祉の向上を図ることを目的とした 行政運営の指針となる 阿賀野市総合計画 に定める本市の将来像 人 まち 自然が輝く幸福祉都市阿賀野 の実現に向けて また こよなく愛するふる里創造のため 全力を上げ取り組んでいるところでございます 国から地方への事務 権限移譲や三位一体改革が加速し 更に 人口減少 少子高齢化が一層進行する社会情勢は

More information

<第1回> 帯広市都市計画審議会 第二次 都市計画マスタープラン検討                   専門部会

<第1回>  帯広市都市計画審議会 第二次 都市計画マスタープラン検討                    専門部会 資料 6 都市づくりの課題 平成 30 年 8 月帯広市都市建設部都市計画課 1 帯広市を取り巻く主要課題 前回の会議までに整理した都市上の課題は下記のとおり 1 人口減少 少子高齢化の急速な進行 本市の人口は 2000年 H12 の173,030人をピークに減少局面 一方で 世帯数や住宅戸数は増加 2 自動車への過度な依存 公共交通や徒歩 自転車などの利用割合が他都市に比べて低い傾向 一方で 生活利便施設の徒歩圏人口カバー率は高い

More information

品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)に係る都市計画について

品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)に係る都市計画について 2018 年 9 月 25 日東日本旅客鉄道株式会社 品川開発プロジェクト ( 第 Ⅰ 期 ) に係る都市計画について 品川開発プロジェクトにおいては 2020 年に田町 ~ 品川駅間に新駅の暫定開業を目指すとともに グローバルゲートウェイ品川 として 周辺地域と連携した国際的に魅力のあるまちづくりの実現に向けた検討を進めてまいりました 今回 品川開発プロジェクト ( 第 Ⅰ 期 ) に係る 品川駅北周辺地区の都市計画手続きが開始されましたので

More information

< F193B98E9197BF288FDA8DD794C5292E786C73>

< F193B98E9197BF288FDA8DD794C5292E786C73> 報道資料 平成 23 年度県内市町村普通会計決算 平成 24 年 10 月 3 日市町村振興課石原 市橋内線 (2254 2261) 本資料は 県内市町村の財政状況を詳細にお知らせするものです 数値については 今後変動する場合があります 本資料の数値については 表示単位未満四捨五入の関係により 一致しない箇所があります 平成 23 年度 県内市町村普通会計決算の全体像 県内市町村の全てが黒字団体へ

More information

2016日程順 (1).xlsx

2016日程順 (1).xlsx 高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2016 NFA リーグ日程 日付 部 節 時間 カード ( 勝ち点 ) 会場 1 部 1 節 9:00 奈良育英 3 5-4 橿原 0 フットボールセンター 1 部 1 節 11:00 一条 3 8-0 奈良北 0 フットボールセンター 1 部 1 節 13:00 香芝 3 7-0 奈良 0 フットボールセンター 1 部 1 節 15:00 五條 3 3-1 生駒

More information

運行期間 : 平成 28 年 5 月 1 日 ( 日 )~ 運行経路 : スーパーノンストップ 通常どおりの運行経路植木 IC 経由 各停 ( 福岡空港発着 ) 益城熊本空港 ICへの迂回運行 ただし 九州自動車道が全線開通した場合は変更となる場合がございます 運行便数 :1 日 63 往復所要時間

運行期間 : 平成 28 年 5 月 1 日 ( 日 )~ 運行経路 : スーパーノンストップ 通常どおりの運行経路植木 IC 経由 各停 ( 福岡空港発着 ) 益城熊本空港 ICへの迂回運行 ただし 九州自動車道が全線開通した場合は変更となる場合がございます 運行便数 :1 日 63 往復所要時間 平成 28 年 4 月 28 日 西日本鉄道 地震の影響による高速バスの運行について 福岡 福岡空港 ~ 熊本線の増便 福岡 ~ 黒川温泉線の通常ダイヤ復旧 地震の影響により 現在特別設定ダイヤにて運行を行っております福岡 ~ 熊本間高速バスを 5 月 1 日 ( 日 ) から下記のとおり増便いたします ただし 迂回運行等により停車しないバス停がございます 運行便数や時刻の詳細につきましては別紙をご確認ください

More information

2019 年 1 月 31 日 2019 年 4 月から伊豆エリアにて実施する日本初の観光型 MaaS 実証実験の詳細が決定 - 専用アプリケーション Izuko で国内外観光客の利便性向上と地域活性化を目指します- 東京急行電鉄株式会社東日本旅客鉄道株式会社株式会社ジェイアール東日本企画 東京急行

2019 年 1 月 31 日 2019 年 4 月から伊豆エリアにて実施する日本初の観光型 MaaS 実証実験の詳細が決定 - 専用アプリケーション Izuko で国内外観光客の利便性向上と地域活性化を目指します- 東京急行電鉄株式会社東日本旅客鉄道株式会社株式会社ジェイアール東日本企画 東京急行 2019 年 1 月 31 日 2019 年 4 月から伊豆エリアにて実施する日本初の観光型 MaaS 実証実験の詳細が決定 - 専用アプリケーション Izuko で国内外観光客の利便性向上と地域活性化を目指します- 東京急行電鉄株式会社東日本旅客鉄道株式会社株式会社ジェイアール東日本企画 東京急行電鉄株式会社 東日本旅客鉄道株式会社 株式会社ジェイアール東日本企画は 国内外観光客が鉄道 バス AI

More information

施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 大原台 回答者の年齢構成 3 5 主な (2 箇所の行き先 ) 10% 1 70% 主な行き先 フレスタ沼田店 ( 約 0.7km) ビッグハウス沼田店 ( 約 1km) 買物目的 :7 :1 : 最寄り駅 大原 ( 約 0.7km) 駅 :88

施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 大原台 回答者の年齢構成 3 5 主な (2 箇所の行き先 ) 10% 1 70% 主な行き先 フレスタ沼田店 ( 約 0.7km) ビッグハウス沼田店 ( 約 1km) 買物目的 :7 :1 : 最寄り駅 大原 ( 約 0.7km) 駅 :88 2 各地区の特性 若葉台 回答者の年齢構成 2 7 主な (2 箇所の行き先 ) 8 主な行き先 買物目的 ゆめマート沼田店 ( 約 3km) フレスタ沼田店 ( 約 4km) 施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 :9 : : 最寄り駅 大原 ( 約 4km) 駅 :64 % :2 : 杜の街 5 4 8 イズミ八幡店ザビッグ五日市店サンリブ五日市店 ( 約 5km) :9 : なし

More information

Microsoft Word - 【H 現在版】■ガイドラインv8.doc

Microsoft Word - 【H 現在版】■ガイドラインv8.doc (2) 富士五湖サイクリングガイドの更新や新たなサイクリングマップ パンフレットの発行 ( ソフト対策 ) 既存の富士五湖サイクリングガイドの更新や新たなサイクリングマップ パンフレットを発行し 山梨県ホームページでの掲載や観光案内所で配布することによって 情報提供や案内誘導の充実を図る 図 - 4.34 ホームページに掲載するサイクリングマップのイメージ (3) 案内誘導アプリケーションの開発 (

More information

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63>

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63> 資料 4 モニタリング調査結果 ( 利用者アンケート ) (1) 調査概要対象配布期間回収数 きんちゃんバス利用者 7 月 11 日 ~1 週間 92 名 案内文のうら面には きんちゃんバスの利用促進を図るために 定期券等の情報も記載した 案内文 ( 左 : おもて面 右 : うら面 ) 1 アンケート票 2 (2) 調査結果 1 属性 女性 が 77.2% と多くなっている 75 歳以上 が 58.7%

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 概要版 平成 28 年 3 月 国土交通省九州運輸局 なるほど!! 公共交通の勘どころ 全体構成 概要版 掲載頁 本編 掲載頁 Ⅰ. 地域公共交通のあり方を考える必要性 p.1 p.1~8 Ⅱ. 地域公共交通を考えるにあたって p.2 p.9~16 Ⅲ. 地域公共交通を計画する検討手順 Ⅳ. 地域公共交通への取り組みの 勘どころ Ⅴ. 地域公共交通に対する検討や取り組みの体制 巻末資料 地域公共交通を検討する際のポイント

More information

(\212T\227v.xls)

(\212T\227v.xls) 平成 22 年国勢調査従業地 通学地集計奈良県結果の概要 1 従業地 通学地別人口 ~ 平成 17 年に比べ従業従業 通学通学するする人の割合割合は低下 ~ 本県の総人口に占める従業地 通学地別人口の割合は 自市町村 ( 自宅 ) が 4.4% 自市町村 ( 自宅外 ) が 23.9% 他市町村 ( 県内 ) が 15.0% 他市町村 ( 県外 ) が 15.7% 従業も通学もしていない が 41.0%

More information

<4D F736F F D20964C895992AC926E88E68CF68BA48CF092CA918D8D C678C7689E6>

<4D F736F F D20964C895992AC926E88E68CF68BA48CF092CA918D8D C678C7689E6> 豊浦町地域公共交通総合連携計画 平成 22 年 3 月 豊浦町 この計画は 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律 ( 平成 19 年法律第 59 号 ) 第 6 条に基づいて設置された豊浦町地域公共交通活性化協議会における協議を経て 同法第 5 条による地域公共交通総合連携計画として豊浦町が作成したものである 目 次 1. 地域公共交通の活性化及び再生の総合的かつ一体的な推進に関する 基本的な方針

More information

() 基本情報 施設名橿原市観光交流センター ( 観光センター ) 施設カルテ 所在地 ( 住所 ) 内膳町 丁目 68 大分類 観光施設 中分類 観光案内所 小分類 観光案内所 階 風除室 2 男子便所 女子便所 多目的便所 階段下倉庫 更衣室 総合案内 観光案内所 物販コーナー 奈良交通旅行セン

() 基本情報 施設名橿原市観光交流センター ( 観光センター ) 施設カルテ 所在地 ( 住所 ) 内膳町 丁目 68 大分類 観光施設 中分類 観光案内所 小分類 観光案内所 階 風除室 2 男子便所 女子便所 多目的便所 階段下倉庫 更衣室 総合案内 観光案内所 物販コーナー 奈良交通旅行セン 3. 観光施設 5 () 基本情報 施設名橿原市観光交流センター ( 観光センター ) 施設カルテ 所在地 ( 住所 ) 内膳町 丁目 68 大分類 観光施設 中分類 観光案内所 小分類 観光案内所 階 風除室 2 男子便所 女子便所 多目的便所 階段下倉庫 更衣室 総合案内 観光案内所 物販コーナー 奈良交通旅行センター 乗車券うりば 2 階 イベントスペース 事務室 多目的便所 倉庫 5 階 奈良交通路線バス

More information

Ⅱ 水道施設の現況

Ⅱ 水道施設の現況 Ⅱ 水道施設の現況 - 9 - 1 市町村別水道普及状況 都道府県コード 2 9 上水道簡易水道 行政区域内市町村名総人口計画現在計画箇所数箇所数給水人口給水人口給水人口 現在給水人口 箇所数 専用水道 自己水源のみによるもの 確認時給水人口 現在給水人口 市町村コード 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ( 人 ) ( 箇所 ) ( 人 ) ( 人 ) ( 箇所 ) ( 人 ) ( 人 )

More information

01_表紙

01_表紙 兵庫県 生活交通改善事業計画 ( バス IC カードシステムの導入 ) 西本 J R バス株式会社本四海峡バス株式会社 交通サービスインバウンド対応支援事業計画 案 ( 交通サービス利便性向上促進事業 ) 平成 28 年 6 月日 1. 交通サービスインバウンド対応支援事業計画の名称 兵庫県生活交通改善事業計画 ( 訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業 ) 内容 : 本四淡路高速線 ( 高速乗合バス

More information

長岡市立地適正化計画概要版目次 1. 立地適正化計画制度の概要... 1 (1) 立地適正化計画策定の背景と目的... 1 (2) 立地適正化計画制度... 1 (3) 立地適正化計画の位置付け... 2 (4) 計画の対象区域... 2 (5) 計画期間 長岡市の現状と将来見通し.

長岡市立地適正化計画概要版目次 1. 立地適正化計画制度の概要... 1 (1) 立地適正化計画策定の背景と目的... 1 (2) 立地適正化計画制度... 1 (3) 立地適正化計画の位置付け... 2 (4) 計画の対象区域... 2 (5) 計画期間 長岡市の現状と将来見通し. 長岡市立地適正化計画概要版目次 1. 立地適正化計画制度の概要... 1 (1) 立地適正化計画策定の背景と目的... 1 (2) 立地適正化計画制度... 1 (3) 立地適正化計画の位置付け... 2 (4) 計画の対象区域... 2 (5) 計画期間... 2 2. 長岡市の現状と将来見通し... 3 (1) 人口推移と人口推計... 3 (2) 人口集中地区の面積と人口推移... 3 (3)

More information

平成21年6月26日

平成21年6月26日 新商品 サービス < 平成 23 年 1 月 31 日発表 > 一般路線バスにおける取り組み 1 3 月 2 日都心快速バス 天神ライナー デビュー 2 月初旬申請 2 3 月 12 日九州新幹線新駅にバス乗り入れ開始 申請中 3 2 月 4 日経路検索サイトとの提携開始 1 3 月 2 日都心快速バス 天神ライナー デビュー 西日本鉄道 では 平成 23 年 3 月 2 日 ( 水 ) より 博多駅と天神地区を循環する新路線

More information

北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手

北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手 北部大阪都市計画彩都地区計画 ( 案 ) 北部大阪都市計画彩都地区計画を 次のとおり変更する 1. 地区計画の方針 名称彩都地区計画 位 置 茨木市大字粟生岩阪 大字宿久庄 大字清水 大字佐保 大字泉原 大字千提寺 大字大岩 大字福井 大字大門寺 大字生保 大字安威 山手台一丁目 山手台三丁目 山手台七丁目 東福井四丁目 彩都あさぎ一丁目 彩都あさぎ二丁目 彩都あさぎ三丁目 彩都あさぎ四丁目 彩都あさぎ五丁目

More information

Taro-全員協議会【高エネ研南】

Taro-全員協議会【高エネ研南】 高エネ研南側未利用地の利活用検討について 1 趣旨高エネ研南側未利用地 ( 旧つくば市総合運動公園事業用地 ) については,( 独 ) 都市再生機構への返還要望が受け入れられなかったことから, 当該土地の利活用の早期解決に向けて検討を進めることとする 2 土地の現状 (1) 土地の所在つくば市大穂 2 番 1ほか37 筆 (2) 面積 455,754.03m2 ( 約 45.6ha) (3) 現況山林

More information

<819C30395F8CC295CA8CF092CA8C7689E682CC8DF492E82D322E786477>

<819C30395F8CC295CA8CF092CA8C7689E682CC8DF492E82D322E786477> 9.1 公共交通網計画 鉄道 (JR ことでん) やバス等の公共交通の利便性 快適性等の向上に資する施策 および流入規制やモビリティマネジメント等の自動車の利用抑制に資する施策から構成される 図 9.1 公共交通網計画の施策の体系図 9-2 第 9 章個別交通計画の検討 都市交通マスタープランの検討においては 将来想定される都市圏の交通問題に対応した施策の検討を行ったが ここでは 都市交通マスタープラン提案施策について

More information

寄居町中心市街地活性化基本計画

寄居町中心市街地活性化基本計画 4. 土地区画整理事業 市街地再開発事業 道路 公園 駐車場等の公共の用に供する施設の整備その他の市街地の整備改善のための事業に関する事項 [1] 市街地の整備改善の必要性 (1) 現状中心市街地においては 東西方向の骨格を形成する都市計画道路本通り線と寄居駅南口へのメインアクセスルートである都市計画道路中央通り線があるが いずれも計画幅員が確保されていない状況である 都市計画道路本通り線については

More information

1 日本再興戦略 2016 改革 2020 隊列走行の実現 隊列走行活用事業モデルの明確化ニーズの明確化 ( 実施場所 事業性等 ) 技術開発 実証 制度 事業環境検討プロジェクト工程表技高齢者等の移動手段の確保 ( ラストワンマイル自動走行 ) 事業モデルの明確化 ( 実施主体 場所 事業性等 )

1 日本再興戦略 2016 改革 2020 隊列走行の実現 隊列走行活用事業モデルの明確化ニーズの明確化 ( 実施場所 事業性等 ) 技術開発 実証 制度 事業環境検討プロジェクト工程表技高齢者等の移動手段の確保 ( ラストワンマイル自動走行 ) 事業モデルの明確化 ( 実施主体 場所 事業性等 ) 参考資料 4 自動走行に関する取組について 平成 2 8 年 1 2 月 経 済 産 業 省 国 土 交 通 省 1 日本再興戦略 2016 改革 2020 隊列走行の実現 隊列走行活用事業モデルの明確化ニーズの明確化 ( 実施場所 事業性等 ) 技術開発 実証 制度 事業環境検討プロジェクト工程表技高齢者等の移動手段の確保 ( ラストワンマイル自動走行 ) 事業モデルの明確化 ( 実施主体 場所

More information

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc

Microsoft Word - H180119コンパクトシティ説明用_仙台市_.doc 数(人)杜の都のまちなか自転車プラン ( 案 ) の概要 ( 仙台都心部自転車利用環境基本計画 ) 1. 計画策定の趣旨自転車は都市内交通手段として環境や利便性等の面で優れた乗り物で 自転車に対する市民の意識も高まっており 本市の都市形成の目的に適した交通手段として期待されています また 本市では都心部における自転車の利用の割合が高く 重要な交通手段の一つとなっていますが その一方で 自転車の利用に関しては様々な課題があります

More information

(Microsoft Word - 02\213c\210\304\217\221\225\312\223Y1\225\\\216\206.doc)

(Microsoft Word - 02\213c\210\304\217\221\225\312\223Y1\225\\\216\206.doc) 別添 1 第 148 回都市計画審議会第 1 号議案及び第 2 号議案 奈良県都市計画区域マスタープラン ( 大和都市計画区域の整備 開発及び保全の方針 ) ( 吉野三町都市計画区域の整備 開発及び保全の方針 ) ( 案 ) 奈良県 目 次 はじめに 1 第 1 章本県の都市の現状と課題 2 1. 都市計画区域の範囲及び規模 2 2. 本県の現状 4 (1) 自然 歴史的環境 4 (2) 本県の都市の現状

More information

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477>

<8ED089EF8E91967B90AE94F5918D8D878CF095748BE0955D89BF88CF88F589EF2E786477> 東海市社会資本整備総合交付金評価委員会次第 日時平成 29 年 11 月 28 日 ( 火 ) 午後 2 時場所東海市役所 403 会議室 (4 階 ) 1 委員長挨拶 2 議事事項 議題 1 太田川駅周辺都市再生整備計画事業について ( 事後評価 ) 議題 2 安心 安全で元気あふれる快適都市の実現について ( 事後評価 ) 議題 3 みどりと花につつまれた安全 安心な都市づくりについて ( 事後評価

More information

県民を対象とした需要喚起方策の検討検討方針県民を対象とした需要喚起方策の検討では 今年度調査の主なターゲットのうち 都心部への自動車流入抑制 を対象とする まずは 都心部への自動車流入抑制に関する最新事例の整理を行う それを参考に 沖縄本島を対象としたケーススタディを行い 需要喚起効果及び課題を整理

県民を対象とした需要喚起方策の検討検討方針県民を対象とした需要喚起方策の検討では 今年度調査の主なターゲットのうち 都心部への自動車流入抑制 を対象とする まずは 都心部への自動車流入抑制に関する最新事例の整理を行う それを参考に 沖縄本島を対象としたケーススタディを行い 需要喚起効果及び課題を整理 県民を対象とした需要喚起方策の検討検討方針県民を対象とした需要喚起方策の検討では 今年度調査の主なターゲットのうち 都心部への自動車流入抑制 を対象とする まずは 都心部への自動車流入抑制に関する最新事例の整理を行う それを参考に 沖縄本島を対象としたケーススタディを行い 需要喚起効果及び課題を整理する 表今年度検討のターゲット ( 県民 ) 需要喚起の視点 主な方策 施策例 過年度の 検討状況 人口

More information

スライド 1

スライド 1 ( 都 ) 城間前田線沖縄都市モノレールインフラ部 0.7km 沖縄都市モノレール延長事業は沖縄自動車道と連携し公共交通ネットワークを形成することで 沖縄本島中北部から那覇市圏域へのアクセス性を向上させるとともに 自動車交通から公共交通へ転換することで 交通渋滞の緩和に寄与する 幸地インター線インターチェンジ 沖縄県事業 幸地インター線は沖縄都市モノレールと沖縄自動車道を連携し公共交通ネットワークを形成することで

More information

お客様各位 平成 26 年 3 月 7 日 下津井電鉄株式会社 高速バス改正のお知らせ 平素は下電高速バスをご利用頂き誠にありがとうございます 標題の件につきまして 下記のようにお知らせ致しますのでどうぞ宜しくお願い致します 記 平成 26 年 4 月 1 日 ( 火 ) の消費税率引き上げに伴い

お客様各位 平成 26 年 3 月 7 日 下津井電鉄株式会社 高速バス改正のお知らせ 平素は下電高速バスをご利用頂き誠にありがとうございます 標題の件につきまして 下記のようにお知らせ致しますのでどうぞ宜しくお願い致します 記 平成 26 年 4 月 1 日 ( 火 ) の消費税率引き上げに伴い お客様各位 平成 26 年 3 月 7 日 下津井電鉄株式会社 高速バス改正のお知らせ 平素は下電高速バスをご利用頂き誠にありがとうございます 標題の件につきまして 下記のようにお知らせ致しますのでどうぞ宜しくお願い致します 記 平成 26 年 4 月 1 日 ( 火 ) の消費税率引き上げに伴い 運賃を改定いたします 4 月乗車の乗車券を 3 月中に事前購入される場合は現行運賃で購入していただき

More information

件名:宮津与謝エリアを中心とする低額バスの検討について

件名:宮津与謝エリアを中心とする低額バスの検討について 資料 5-1 低料金バスをはじめとする公共交通の活性化について 1 取組の理念 域内住民 ( 特に交通弱者 ) の移動環境の格差是正 丹後半島全体の公共交通利便向上 KTR とバスを組み合わせた観光商品造成の環境整備 京丹後市 寺領 日ヶ谷 2 実施内容 (1) エリア 料金 1 市 2 町を主たる目的地であるの海病院を起点に 2 分割しブロック毎に上限 200 円化 ( 丹後全域で 3 ブロック

More information

<4D F736F F F696E74202D E88E693E08CF092CA82CC8EE C982C282A282C4>

<4D F736F F F696E74202D E88E693E08CF092CA82CC8EE C982C282A282C4> 平成 28 年 6 月 地域内交通の取組について 宇都宮市総合政策部交通政策課 1 Ⅰ 宇都宮市について 人口約 52 万人 面積約 416km2 関東平野の北端, 栃木県の中央部に位置する 市街地を中心に平坦地が広がる 宇都宮市の位置 2 宇都宮市の交通ネットワーク 鉄道ネットワーク 東北新幹線と JR 宇都宮線が南北を貫き, 南西方面には JR 日光線と東武宇都宮線が通るなど交通の要衝 バスネットワーク

More information

<4D F736F F D B4C8DDA97E A895E C8D9E814588F88EF38F AE989E6816A88C4>

<4D F736F F D B4C8DDA97E A895E C8D9E814588F88EF38F AE989E6816A88C4> 運送申込書 / 運送引受書 乗車券の記入例 添付資料 1. 企画旅行の記入例 2. 手配旅行の記入例 3. 個人申込の記入例 4. 夜間運行 ( 個人申込 ) の記入例 3 4 については 個人が直接貸切バス事業者に運送申込みする場合の記 載例ですので 旅行業者様には参考資料となります 企画旅行の記入例 運送申込書 / 運送引受書 乗車券 申込者は 太線内をご記入願います 申込日 : 平成 24 年

More information

コンパクトシティ構想 2つの柱 ( 郊外の開発抑制 + 中心市街地の活性化 ) まちなか住み替え事業 や 家賃補助制度 を行っているが 借りたい人はいるが 貸したい人がいない という状況 コンパクトシティという構想だけでは 民間資本は動かない (= 補助金などのインセンティブが必要 ) 中心市街地活

コンパクトシティ構想 2つの柱 ( 郊外の開発抑制 + 中心市街地の活性化 ) まちなか住み替え事業 や 家賃補助制度 を行っているが 借りたい人はいるが 貸したい人がいない という状況 コンパクトシティという構想だけでは 民間資本は動かない (= 補助金などのインセンティブが必要 ) 中心市街地活 青森市行政視察報告書 2011 年 9 月 1 日 甲府市議会議員 神山玄太 視察 : 青森市日時 :2011 年 8 月 22 日 ( 月 ) テーマ : (1) 新青森駅と市内中心部の関わり及びコンパクトシティのまちづくりについて (2) 中心市街地活性化基本計画の進捗状況について 新しい玄関口である新青森駅と中心市街地との流動性 関連性の確保策 従来の中心の青森駅が新幹線の駅とならなかったことによる影響

More information

資料 6 江田島市公共交通協議会平成 27 年 5 月 13 日 江田島市地域公共交通網形成計画の策定について 市の公共交通の将来像を見据えつつ, 平成 27 年度に, 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に基づく, 持続可能な地域公共交通網の形成に関する計画 ( 地域公共交通網形成計画 ) を策定する (1) 計画の内容 計画の構成は, 法の定めによる 今後の需給見込などに基づき, 市の公共交通の将来予測を立てるとともに,

More information

優遇制度 内容 問い合わせ先 自動車税 軽自動車税及び自動車取得税の減免 障害者総合支援法に基づく通院医療費公費負担 ( 自立支援医療 精神通院医療 ) を受けている手帳 1 級所持者の通院等の用に供する自動車又は軽自動車税に係る自動車税 軽自動車税及び取得税が減免されます 以下の自動車等の内 1

優遇制度 内容 問い合わせ先 自動車税 軽自動車税及び自動車取得税の減免 障害者総合支援法に基づく通院医療費公費負担 ( 自立支援医療 精神通院医療 ) を受けている手帳 1 級所持者の通院等の用に供する自動車又は軽自動車税に係る自動車税 軽自動車税及び取得税が減免されます 以下の自動車等の内 1 奈良県精神障害者保健福祉手帳に基づく優遇制度措置一覧 平成 29 年 3 月現在 1 税制上の優遇制度 (1) 精神障害者保健福祉手帳の等級に応じて税制上の優遇措置を下記の表のとおり受けるこ とができます 優遇制度 内容 問い合わせ先 所得税の障害者控除 納税者である手帳所持者本人又は 控除対象配偶者や扶養親族が手帳所持者の場合 次の金額が控除されます 手帳所持者ご本人の場合 税務署 1 級 40

More information

ウ エ ( エ ) ホーム上に車両ドアの位置を表示する点状ブロックを設置してほしいとの要望があります ( オ ) ホーム上にあるエレベーターの案内サインが少なく, 位置が分かりにくいことが現地調査の 結果, 課題 問題点として挙げられます ( カ ) ホームに設置されている電光式の列車運行案内表示板

ウ エ ( エ ) ホーム上に車両ドアの位置を表示する点状ブロックを設置してほしいとの要望があります ( オ ) ホーム上にあるエレベーターの案内サインが少なく, 位置が分かりにくいことが現地調査の 結果, 課題 問題点として挙げられます ( カ ) ホームに設置されている電光式の列車運行案内表示板 第 6 章 京都地区の課題 問題点 京都地区の課題 問題点については, これまで計 4 回の 京都地区交通バリアフリー移動円滑化基本構想策定連絡会議 ( 以下 連絡会議 といいます ) において数多くの意見をいただき, 全体構想を策定する際に実施した市民意見募集においてもいくつかの意見をいただきました また, 平成 17 年 1 月には, 連絡会議の下に設置した分科会により現地踏査 ( 以下 現地踏査

More information

所要時間 : 片道約 6 時間 40 分 迂回運行を考慮した時間設定にしておりますが 地震に伴う速度規制 交通規制および車両渋滞により遅延が生じることもございます 運賃 : 通常の福岡 ~ 宮崎線 フェニックス号 と同じ運賃福岡 ( 天神 博多 呉服町 )~ 宮崎駅 宮交シティ 4,630 円 (

所要時間 : 片道約 6 時間 40 分 迂回運行を考慮した時間設定にしておりますが 地震に伴う速度規制 交通規制および車両渋滞により遅延が生じることもございます 運賃 : 通常の福岡 ~ 宮崎線 フェニックス号 と同じ運賃福岡 ( 天神 博多 呉服町 )~ 宮崎駅 宮交シティ 4,630 円 ( 平成 28 年 4 月 21 日 西日本鉄道株式会社 地震の影響による高速バスの運行について 福岡 ~ 宮崎間 延岡間 鹿児島間高速バス運行再開 地震の影響により 福岡発着の一部の高速バス路線につきましては終日運休とさせていただいておりましたが 明日 4 月 22 日 ( 金 ) から福岡 ~ 宮崎間 福岡 ~ 延岡間 福岡 ~ 鹿児島間 ( 夜行便のみ ) 高速バスの運行を再開いたします また 同日から運行開始としておりました福岡

More information

----------------------------------------------------------------------------------------1 ------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------------------------1 ------------------------------------------------------------ ----------------------------------------------------------------------------------------1 ----------------------------------------------------------------------------------------------1 --------------------------------------------------------------------------------------------------------5

More information

イメージ図 ( 医療施設の場合 ) イメージ図 ( 誘導施設 : 地域医療支援病院の場合 ) 5 届出を要しない軽易な行為などについて都市再生特別措置法第 108 条並びに都市再生特別措置法施行令第 35 条 第 36 条の規定により 以下の行為は届出の対象となりません 軽易な行為その他の行為で政令

イメージ図 ( 医療施設の場合 ) イメージ図 ( 誘導施設 : 地域医療支援病院の場合 ) 5 届出を要しない軽易な行為などについて都市再生特別措置法第 108 条並びに都市再生特別措置法施行令第 35 条 第 36 条の規定により 以下の行為は届出の対象となりません 軽易な行為その他の行為で政令 第 Ⅴ 章実現化方策 1. 届出制度 (1) 都市機能区域外における誘導施設の建築行為又は開発行為の届出 都市機能区域外で誘導施設を有する建築物の開発行為又は建築行為を行おうとする場合には 市へ の届出が義務づけられます ( 都市再生特別措置法第 108 条第 1 項 ) 1 届出の対象となる区域 都市機能区域以外の区域 2 届出の対象となる行為 開発行為 誘導施設を有する建築物の建築目的で行う開発行為

More information

(Microsoft Word p55\201`61\201E\221\3464\217\315.doc)

(Microsoft Word p55\201`61\201E\221\3464\217\315.doc) 4-2. 交通ネットワークネットワーク形成形成の方針 (1) 所沢駅周辺地区の交通交通ネットワークネットワーク形成形成の方針所沢駅周辺地区における交通の利便性や快適性を高めるため 第 3 章 ⑶ 所沢駅周辺地区におけるまちの再編の方向 や ユニバーサルデザイン * の考え方を踏まえて 次の方針に基づき 交通ネットワークの形成を推進していきます a. 地区へのへのアクセスアクセス性と地区内交通地区内交通の利便性利便性

More information

会 議 資 料 1 平成 30 年度市内循環バス ところバス 路線等の見直し ( 案 ) に対するご意見と市の考え方について 2 運転免許証自主返納者への公共交通のニーズ等調査 集計表 3-1 埼玉県内における小型車両を活用した交通手段の事例 3-2 定時定路線型乗合タクシー他自治体事例紹介資料 3

会 議 資 料 1 平成 30 年度市内循環バス ところバス 路線等の見直し ( 案 ) に対するご意見と市の考え方について 2 運転免許証自主返納者への公共交通のニーズ等調査 集計表 3-1 埼玉県内における小型車両を活用した交通手段の事例 3-2 定時定路線型乗合タクシー他自治体事例紹介資料 3 様式第 1 号 会議録 会議の名称平成 29 年度第 2 回所沢市地域公共交通会議 開催日時平成 30 年 2 月 14 日 ( 水 ) 午前 10 時 00 分から 12 時 00 分まで 開催場所市庁舎 7 階研修室 出席者の氏名井出 裕美 金子 明実 菅野 景子 鈴木 由紀子 一木 昭憲 鶴岡 洋 加藤 和伸 藤田 貢 尾崎 晴男 飯塚 孝廣 鈴木 康人 糟谷 守 二上 清次 畦地 英樹 欠席者の氏名佐久間

More information

大久保駅周辺地区 施設及び場所 事業概要 事業主体 進捗 近鉄大久保駅 多機能トイレ改良 スロープ手すり 近畿日本鉄道 JR 新田駅 エレベータ 多機能トイレ改良 スロープ手すり 交通エコロジー モビリティー財団 バス 低床バスの導入 バス事業者 市道大久保名木線 視覚障がい者用ブロックの整備 宇治

大久保駅周辺地区 施設及び場所 事業概要 事業主体 進捗 近鉄大久保駅 多機能トイレ改良 スロープ手すり 近畿日本鉄道 JR 新田駅 エレベータ 多機能トイレ改良 スロープ手すり 交通エコロジー モビリティー財団 バス 低床バスの導入 バス事業者 市道大久保名木線 視覚障がい者用ブロックの整備 宇治 特定道路 大久保駅周辺地区 (km) NO 路線名 場所 事業主体 完了年度 事業概要 延長 1 市道大久保名木線 府道宇治淀 ~ 宇治税務署 市道路建設課 H20 誘導ブロック 歩道幅員確保 0.1 1 府道宇治淀線市道大久保名木線 ~ 近鉄大久保駅山城北土木事務所 H19 誘導ブロック 歩道幅員確保 3 府道宇治淀線近鉄大久保駅 ~ 宇治年金相談センター山城北土木事務所 H19 誘導ブロック 歩道幅員確保

More information

報道資料 平成 26 年度県内市町村普通会計決算 ( 速報 ) 本資料は 県内市町村の財政状況を全国的な 地方財政状況調査 をもとにとりまとめ 速報値としてお知らせするものであり 数値については 今後変動する場合があります 本資料の数値については 表示単位未満四捨五入の関係により 一致しない箇所があ

報道資料 平成 26 年度県内市町村普通会計決算 ( 速報 ) 本資料は 県内市町村の財政状況を全国的な 地方財政状況調査 をもとにとりまとめ 速報値としてお知らせするものであり 数値については 今後変動する場合があります 本資料の数値については 表示単位未満四捨五入の関係により 一致しない箇所があ 報道資料 平成 26 年度県内市町村普通会計決算 ( 速報 ) 本資料は 県内市町村の財政状況を全国的な 地方財政状況調査 をもとにとりまとめ 速報値としてお知らせするものであり 数値については 今後変動する場合があります 本資料の数値については 表示単位未満四捨五入の関係により 一致しない箇所があります 平成 26 年度県内市町村普通会計決算の全体像 4 年連続で県内市町村の全てが黒字団体に 平成

More information

<4D F736F F F696E74202D F193B98E9197BF D8E968E778EA68CE3816A5F347468>

<4D F736F F F696E74202D F193B98E9197BF D8E968E778EA68CE3816A5F347468> 報道資料 H21.7.28 財政課歳入グループ ( 内線 2224) 市町村振興課財政グループ ( 内線 2263) 平成 21 年度普通交付税等の決定について ( 奈良県分 県内市町村分 ) 平成 21 年 7 月 28 日 ( 火 ) 総務省において平成 21 年度の普通交付税及び地方特例交付金等の交付額等が決定され 閣議報告 了承されたところです 本県の県分及び市町村分の交付額等及びその内容は

More information

みちのりグループ 経営共創基盤 100% 出資 みちのりホールディングス みちのりグループ 100% 出資 福島交通グループ 茨城交通グループ 岩手県北バスグループ 関東自動車グループ 会津バスグループ 湘南モノレール みちのりトラベルジャパン 福島交通 福交整備 福島交通観光 フクコーアド 福交保

みちのりグループ 経営共創基盤 100% 出資 みちのりホールディングス みちのりグループ 100% 出資 福島交通グループ 茨城交通グループ 岩手県北バスグループ 関東自動車グループ 会津バスグループ 湘南モノレール みちのりトラベルジャパン 福島交通 福交整備 福島交通観光 フクコーアド 福交保 資料 3 第 37 回総合的交通基盤整備連絡会議 バス事業における生産性向上と公共交通の活性化 株式会社みちのりホールディングス 代表取締役社長 松本順 2016 年 7 月 22 日 株式会社みちのりホールディングス Michinori Holdings, Inc. みちのりグループ 経営共創基盤 100% 出資 みちのりホールディングス みちのりグループ 100% 出資 福島交通グループ 茨城交通グループ

More information