今日の臨床サポート - 胃切除後症候群 - 評価・治療例

Size: px
Start display at page:

Download "今日の臨床サポート - 胃切除後症候群 - 評価・治療例"

Transcription

1 薬剤の保険適 ご確認のお願い 評価 治療例 ( 詳細 ) ページの薬剤に 保険適 表記を追記させていただきましたので ご確認をお願いします 疾患に対して 記載されている薬剤処 は保険適 があるのかないのか また 量内なのかを読者が確認できるようにすることを 的としています この保険適 情報は エルゼビアの責任として レセプトチェックソフトなどを参考に案を作成しておりますが 先 のコンテンツに掲載することから 違和感がないかなど 公開前に先 に内容をご確認いただけたらと考えております 添付 書記載の保険適 の内容が査定の現場の内容と異なることがあります 例えば 筋緊張型頭痛は 厳密にはロキソニンの保険適 外です しかし 慣習的に いられており査定対象にならないことがあります このような場合には 筋緊張型頭痛は厳密にはロキソニンの適 外だが 査定の対象とならないこともある のような記載を付け加えられたらと考えています このような記載が必要かどうかについて 先 の現場の感覚にてご指導を御頂戴できたら幸いです 注釈 評価 治療例 ( 詳細 ) の下に 以下のような注釈を掲載薬剤情報の ( 適外 / 適内 / 量内 / 量外 / 適 ) 等の表記は エルゼビアジャパン編集部によって記載 時にレセプトチェックソフトなどで確認し作成しております ただし これらの記載は 実際の保険適 の査定において保険適 及び保険適 外と判断されることを保証するものではありません また 検査薬 輸液 液製剤 全 酔薬 抗癌剤等の薬剤は保険適 の記載の 部を割愛させていただいています 疾患のコンテンツの例 : 芽球癆 記載 ( 〇〇には病名が ります ) 意味 疾患のコンテンツについての表現 覧 [ 適 内 / 量内 / 適 ] 薬剤が 想定した病名に適 あり 量も範囲内 [ 適 内 / 量適宜増減 2 倍以下適 ] [ 適 内 / 量適宜増減 2 倍超適 ] [ では適 外 / 他適 量内 / 適 ] [ では適 外 / 他適 量適宜増減 2 倍以下 / 適 ] [ では適 外 / 他適 量適宜増減 2 倍超 / 適 ] 薬剤が 想定した病名に適 あり 量は添付 書量を超えるが 2 倍以内で 添付 書の適宜増減の記載により 量内になりえる 薬剤が 想定した病名に適 あり 量は添付 書量の 2 倍超で 添付 書に適宜増減の記載はあるが 量外になる可能性あり 薬剤が 想定した病名に適 がなく 他の病名をつける必要がある その病名で 量は範囲内 薬剤が 想定した病名に適 がなく 他の病名をつける必要がある 量は添付 書量を超えるが 2 倍以内で 添付 書の適宜増減の記載により 量内になりえる 薬剤が 想定した病名に適 がなく 他の病名をつける必要がある 量は添付 書量の 2 倍超で 添付 書に適宜増減の記載はあるが 量外になる可能性あり 2016/04/05 Page 1 of 34

2 [ 適 内 / 児 量内 / 適 ] 薬剤が 想定した病名に適 あり 児 量も存在し その範囲内 [ 適 内 / 児 量外 / 適 ] 薬剤が 想定した病名に適 あり 児 量は存在するが その範囲外 [ 適 内 / 児 量記載無 / 適 ] 薬剤が 想定した病名に適 あり 児 量が存在せず 成 での 量範囲内 [ では適 外 / 他適 児 量内 / 適 ] [ では適 外 / 他適 児 量外 / 適 ] [ 薬価未収載 ] 海外の薬剤など 薬剤が 想定した病名に適 がなく 他の病名をつける必要がある その病名で 児 量が存在し その範囲内 薬剤が 想定した病名に適 がなく 他の病名をつける必要がある その病名で 児 量が存在し その範囲外 症状のコンテンツの例 : 全 浮腫 記載 ( 〇〇には病名が ります ) 意味 症状のコンテンツについての表現 覧 [ 量内 / 適 ] 薬剤の 量が 病名 に対する 量として 量内である [ 量適宜増減 2 倍以内 / 適 ] 薬剤の 量が 病名 に対する添付 書量を超えるが 2 倍以内である 添付 書に適宜増減などの記載がある [ 量適宜増減 2 倍超 / 適 ] 薬剤の 量が 病名 に対する添付 書量の2 倍超で 添付 書に適宜増減の記載はあるが 量外になる可能性ある [ 児 量内 / 適 ] 薬剤の 量が 病名 に対する 児 量として 量内である [ 児 量外 / 適 ] 薬剤の 量が 病名 に対する 児 量の範囲外である [ 児 量記載無 / 適 ] 薬剤の 量が 病名 に対する成 での 量範囲内であり 児 量は存在しない [ 薬価未収載 ] 海外の薬剤など 2016/04/05 Page 2 of 34

3 評価 治療例 ( 詳細 ) #0248 胃切除後症候群 初診時 フォローアップ時 対象患者 コメントを隠す / 表 する 野村幸世東京 学消化管外科学 下記は 部を除き 執筆者が過去に診た 20 の患者で 2 以上に った事を羅列して頂いています 実際の 1 の患者に った内容は 下記の 部分であることを了解下さい 評価 針 緊急を要する病態かどうかを症状 画像診断 液検査から判断する 慢性の病態であれば 栄養状態 貧 の有無と あればその原因の有無を 液検査にて診断する 残胃がある場合には 1 年に 1 度は内視鏡検査を う バイタルサイン バイタル ( 圧 脈拍 ) 来院時 [ID0501][ID0502][ID0508][ID0509][ID0510][ID0512][ID0513] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 1) 体重対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 1) コメディカルへの依頼 事指導 ( 少量ずつ頻回に ゆっくりよく噛んで ) [ID0503][ID0504][ID0505][ID0509][ID0511] [ID0513] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 1) 事指導 ( 炭 化物をむしろ避け 蛋 質を中 に ) [ID0501][ID0502] 対象 : ダンピング症候群を認める患者 ( 推奨度 1) 検体検査 CBC [ID0501][ID0502][ID0503][ID0504][ID0505][ID0506][ID0507][ID0509][ID0512] [ID0513] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 1) 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 Na, Cl, K [ID0501][ID0502][ID0509][ID0513] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 1) 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 TP, Alb [ID0506][ID0507][ID0509][ID0512][ID0513] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 1) 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 ALT, AST [ID0508][ID0509][ID0512][ID0513] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 2) 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 BUN [ID0509][ID0513] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 2) 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 Cr [ID0501][ID0502][ID0509] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 2) 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 Glu( 清 ) [ID0501][ID0502][ID0509] 2016/04/05 Page 3 of 34

4 治療 針 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 2) T-Cho [ID0506][ID0507][ID0508][ID0509][ID0512][ID0513] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 1) 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 TG [ID0506][ID0507][ID0509][ID0512][ID0513] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 1) 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 CEA, CA19-9 [ID0512] 対象 : 胃癌の既往歴の患者 ( 推奨度 2) Fe [ID0506][ID0507][ID0509][ID0512] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 1) ビタミンB 12 [ID0506][ID0507][ID0509][ID0510] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 1) Cu [ID0506][ID0507][ID0509][ID0510] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 2) 後 3 時間 糖 (Glu( 清 )) [ID0501] 対象 : 後期ダンピング症状のある患者 ( 推奨度 2) 動脈 液ガス対象 : 内ヘルニアまたはイレウスが疑われる患者 ( 推奨度 1) 理 画像検査 X 線腹部正 [ID0508][ID0509][ID0512][ID0513] 対象 : 腹痛のある患者 ( 推奨度 2) 腹部エコー [ID0508][ID0509][ID0512][ID0513] 対象 : 何らかの症状のある胃切除後患者 胃術後の患者は 1 年に 1 回 また症状があれば必ず 上部消化管内視鏡 [ID0503][ID0504][ID0505][ID0509][ID0512][ID0513] 対象 : 過去 1 年間に上部消化管内視鏡を施 されていない残胃を有する患者 ( 推奨度 1) 腹部造影 CT [ID0508][ID0509][ID0512][ID0513] 対象 : 腹痛があり 内ヘルニアまたはイレウスが疑われる患者 ( 推奨度 1) 過去 1 年間に腹部造影 CT を施 されていないか 腹部症状を有する胃術後患者 密度 [ID0506][ID0507][ID0509][ID0511] 対象 : 胃切除後で 粗鬆症が疑われる患者 術後イレウス 内ヘルニアは緊急 術の必要性の有無を判断するのが最優先となる 後症候群は 事療法にて症状の改善を試み 改善が不 分な場合には薬物治療を試みる 消化吸収障害は薬物治療 成分栄養で改善を試みる 逆流性 道炎 逆流性胃炎は 活習慣の改善と薬物治療を う 難治性の場合には 術も考慮する 胆 症は症状があれば 術を考慮する 残胃癌は専 医に依頼する 薬剤 消化酵素製剤エクセラーゼ配合カプセル 3 錠分 3 朝昼 次回外来まで [ID0506][ID0507][ID0509][ID0513] 2016/04/05 Page 4 of 34

5 対象 : 消化不良症状のある患者消化器症状を訴える場合 エクセラーゼ ラックビー マグラックスは 適宜併 する 薬剤情報を る 痢 ( 整腸薬 ) ラックビー微粒 N [1%] 3g 分 3 朝昼 次回外来まで [ID0506][ID0507][ID0509][ID0513] 薬剤情報を る 対象 : 消化不良症状のある患者消化器症状を訴える場合 エクセラーゼ ラックビー マグラックスは 適宜併 する 下剤 ( 塩類 ) マグラックス錠 [500mg] 1 3g 分 3 朝昼 次回外来まで [ID0506][ID0507][ID0509][ID0513] [ 胃切除後症候群は適 外 / 他適 量内 / 適便秘症 ]( 編集部注 : 本ページで想定する適 病名 胃切除後症候群 /2015 年 7 ) 薬剤情報を る 対象 : 消化不良症状があり ラックビーを処 した便秘がちな患者消化器症状を訴える場合 エクセラーゼ ラックビー マグラックスは 適宜併 する 鉄剤 フェロミア錠 [50mg] 2 錠分 1 朝 後次回外来まで [ID0506][ID0507] [ 胃切除後症候群は適 外 / 他適 量内 / 適鉄 乏性貧 ] 薬剤情報を る対象 : 液 化学検査でFe 値の低下のある患者 貧 がある場合 フェロミア シナールは 適宜併 する 複合ビタミン製剤 シナール配合錠 1 錠分 1 [ID0506][ID0507] 対象 : フェロミアを処 する患者 フェロミア シナールは 適宜併 する 薬剤情報を る プロトンポンプ阻害薬オメプラール錠 [10mg] 1 錠分 1 8 週間まで [ID0503][ID0504][ID0505][ID0509][ID0513] [ 胃切除後症候群は適 外 / 他適 量内 / 適逆流性 道炎 ] 薬剤情報を る 対象 : 残胃があり 逆流性 道炎が疑われる場合 オメプラール フオイパン 六君 湯 ガスモチンは 症状にあわせて適宜併 する 蛋 分解酵素阻害薬フオイパン錠 [100mg] 3 錠分 3 次回外来まで [ID0503][ID0504][ID0505] [ 胃切除後症候群は適 外 / 他適 量内 / 適術後逆流性 道炎 ] 薬剤情報を る 漢 薬 対象 : 対象 : 逆流性 道炎があり 膵液の逆流も疑われる場合 オメプラール フオイパン 六君 湯 ガスモチンは 症状にあわせて適宜併 する ツムラ六君 湯エキス顆粒 ( 医療 ) 7.5g 分 3 [ID0503][ID0504][ID0505][ID0509] [ 胃切除後症候群は適 外 / 他適 量内 / 適胃炎 ] 薬剤情報を る 逆流性 道炎が疑われる場合 オメプラール フオイパン 六君 湯 ガスモチンは 症状にあわせて適宜併 する セロトニン受容体作動薬ガスモチン錠 [5mg] 3 錠分 3 [ID0503][ID0504][ID0505][ID0509][ID0513] [ 胃切除後症候群は適 2016/04/05 Page 5 of 34

6 対象 : 外 / 他適 量内 / 適慢性胃炎 ] 逆流性 道炎が疑われる場合 または胃内容停滞時 薬剤情報を る オメプラール フオイパン 六君 湯 ガスモチンは 症状にあわせて適宜併 する 痢 ( 腸管運動抑制薬 ) ロペミンカプセル [1mg] 2カプセル分 2 または頓 [ID0506][ID0507][ID0509] [ 胃切除後症候群は適 外 / 他適 量内 / 適下痢症 ] 薬剤情報を る 対象 : 下痢を繰り返す場合 ビタミンB 12 製剤メチコバール注射液 [0.5mg] 2アンプル筋注 [ID0507] [ 胃切除後症候群は適 外 / 他適 量内 / 適ビタミンB12 乏性貧 ] 薬剤情報を る 対象 : ビタミンB12 乏がある場合 ( 推奨度 1) コンサルト 消化器外科 [ID0509][ID0512] 対象 : 内ヘルニア 絞扼性イレウスを認める患者 ( 推奨度 1) 残胃癌を認める患者 ( 推奨度 1) 指導 事指導 ( 少量ずつ頻回に ゆっくりよく噛んで ) [ID0503][ID0504][ID0505][ID0506][ID0507] [ID0509][ID0513] 対象 : 胃切除後の患者 ( 推奨度 1) 事指導 ( 炭 化物をむしろ避け 蛋 質を中 に ) [ID0501][ID0502] 対象 : ダンピング症候群の患者 ( 推奨度 1) 再診 院の指 院 [ID0509] 対象 : 内ヘルニア イレウスを認める患者 ( 推奨度 1) 1 2 週間後再診 [ID0509] 対象 : 初診時 新規薬剤を使 した場合 1 3カ 後再診 [ID0509] 対象 : 症状の安定した患者 推奨度 1: 明らかに利益が害やコストよりも上回る 必ず う必要があり得る 為 推奨度 2: 害 コストよりも 利益が上回る可能性が い 半数以上の状況で われ得る 為 推奨度 3: 利益よりも 害 コストが 上回る可能性が い 半数以下の状況で われ得る 為 推奨度 4: 明らかに利益が害やコストよりも下回る 医学的に原則禁忌といわれている 為 ( 詳細はこちら参照 ) 薬剤中分類 法 同効薬 診療報酬は エルゼビアが独 に作成した薬剤情報であり 著者により作成された情報ではありません 尚 法は添付 書より 同効薬は 薬剤師監修のもとで作成しております 薬剤情報の ( 適外 / 適内 / 量内 / 量外 / 適 ) 等の表記は エルゼビアジャパン編集部によって記載 時にレセプトチェックソフトなどで確認し作成しております ただし これらの記載は 実際の保険適 の査定において保険適 及び保険適 外と判断されることを保証するものではありません また 検査薬 輸液 液製剤 全 酔薬 抗癌剤等の薬剤は保険適 の記載の 部を割愛させていただいています ( 詳細はこちらを参照 ) 最終更新 : 2016 年 4 4 << ページ末尾 :#situationdetails6.aspx?diseaseid=0248&situationno=1>> 2016/04/05 Page 6 of 34

7 評価 治療例 ( 詳細 ) #0248 胃切除後症候群 イレウス ダンピング症候群の場合 対象患者 コメントを隠す / 表 する 野村幸世東京 学消化管外科学 下記は 部を除き 執筆者が過去に診た 20 の患者で 2 以上に った事を羅列して頂いています 実際の 1 の患者に った内容は 下記の 部分であることを了解下さい 評価 針 緊急 術を要しないイレウスと判断した場合 24 時間ごとの腹部 X-P 症状悪化時の腹部造影 CT などで 術を要しないかどうかを厳重に経過観察する ダンピング症候群の診断には 75g OGTT( ブドウ糖経 負荷試験 ) 施 し 1 時間後のバイタルサインと 糖 インスリン GLP-1 さらに 3 時間後の 糖 インスリン GLP-1 を測定してもよいが 症状により診断してもよい 緊急対応 腹部造影 CT [ID0509] 対象 : 胃術後 5 年以内は少なくとも 1 年に 1 回 進 がんでは 6 カ に 1 回 ( 推奨度 1) イレウスの悪化 全 状態の悪化がみられる場合は必ず ( 推奨度 1) バイタルサイン 圧 脈拍 体温 [ID0501][ID0502][ID0509] 対象 : イレウスで保存的に経過観察している場合 または ダンピング症候群の検査をしている場合 ( 推奨度 1) 検体検査 CBC [ID0509] 対象 : 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は年に 1 回 ( 推奨度 1) イレウスで保存的に経過観察している場合は毎 ( 推奨度 1) Na,Cl,K [ID0509] 対象 : 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 ( 推奨度 1) イレウスで保存的に経過観察している場合 ( 推奨度 1) ALT, AST [ID0509] 対象 : 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 ( 推奨度 1) イレウスで保存的に経過観察している場合 ( 推奨度 1) BUN, Cr [ID0509] 対象 : 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 ( 推奨度 1) イレウスで保存的に経過観察している場合 ( 推奨度 1) CRP [ID0509] 対象 : 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 ( 推奨度 1) イレウスで保存的に経過観察している場合 ( 推奨度 1) 液ガス [ID0509] 対象 : 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 ( 推奨度 1) イレウスで保存的に経過観察している場合 ( 推奨度 1) Glu( 清 ) [ID0501][ID0502][ID0509] 対象 : 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 ( 推奨度 2) ダンピング症候群の検査をしている場合 インスリン [CLEIA] [ID0501][ID0502] 対象 : 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 ( 推奨度 2) ダンピング症候群の検査をしている場合 GLP-1 [ID0501][ID0502] 2016/04/05 Page 7 of 34

8 治療 針 対象 : 術後 5 年以内の患者は 6 カ に 1 回 術後 5 年以上の患者は 1 年に 1 回 ( 推奨度 2) ダンピング症候群の検査をしている場合 理 画像検査 腹部造影 CT [ID0509] 対象 : 胃術後 5 年以内は少なくとも 1 年に 1 回 進 がんでは 6 カ に 1 回腹部症状を有する患者 ( 推奨度 1) イレウスで保存的に経過観察している場合 ( 推奨度 1) 腹部 X P [ID0509] 対象 : イレウスで保存的に経過観察している場合 ( 推奨度 1) 胃術後の患者は 1 年に 1 回 症状があれば必ず イレウスで経過観察中 全 状態の悪化 液検査の悪化 症状の増悪が認められる場合は絞扼を考え緊急 術を う イレウスで経過観察中 絶 点滴で 1 週間たっても改善がない場合 術を う 事療法で改善しない後期ダンピング症候群にはアカルボース ( グルコバイ ) を投与する 事療法で改善しないダンピング症候群にはオクトレオチド ( サンドスタチン ) を投与する 薬剤 ソマトスタチンアナログサンドスタチン 下注 [100μg] μg 前 分 下注 [ID0501][ID0502] [ ダンピング症候群は適 外 / 他適 量内 / 適ガストリノーマ ]( 編集部注 : 本ページで想定する適 病名 ダンピング症候群 /2015 年 7 ) 薬剤情報を る 対象 : 事指導で改善しないダンピング症候群の患者 サンドスタチン グルコバイは 症状にあわせて適宜併 する αグルコシダーゼ阻害薬グルコバイ錠 [100mg]3 錠分 3 前 [ID0501][ID0502] [ ダンピング症候群は適 外 / 他適 量内 / 適糖尿病 ] 薬剤情報を る 対象 : 合併症のコントロール 事指導で改善しない後期ダンピング症候群の患者 サンドスタチン グルコバイは 症状にあわせて適宜併 する サンドスタチンの 期投与では胆 症に注意が必要である [ID0501][ID0502] 対象 : サンドスタチンを投与中の患者 再診 院の指 イレウスにて経過観察中は 院とする [ID0509] 対象 : イレウスにて経過観察中の場合 ( 推奨度 1) 推奨度 1: 明らかに利益が害やコストよりも上回る 必ず う必要があり得る 為 推奨度 2: 害 コストよりも 利益が上回る可能性が い 半数以上の状況で われ得る 為 推奨度 3: 利益よりも 害 コストが 上回る可能性が い 半数以下の状況で われ得る 為 推奨度 4: 明らかに利益が害やコストよりも下回る 医学的に原則禁忌といわれている 為 ( 詳細はこちら参照 ) 薬剤中分類 法 同効薬 診療報酬は エルゼビアが独 に作成した薬剤情報であり 著者により作成された情報ではありません 尚 法は添付 書より 同効薬は 薬剤師監修のもとで作成しております 薬剤情報の ( 適外 / 適内 / 量内 / 量外 / 適 ) 等の表記は エルゼビアジャパン編集部によって記載 時にレセプトチェックソフトなどで確認し作成しております ただし これらの記載は 実際の保険適 の査定において保険適 及び保険適 外と判断されることを保証するものではありません また 検査薬 輸液 液製剤 全 酔薬 抗癌剤等の薬剤は保険適 の記載の 部を割愛させていただいています ( 詳細はこちらを参照 ) 2016/04/05 Page 8 of 34

9 最終更新 : 2016 年 4 4 << ページ末尾 :#situationdetails6.aspx?diseaseid=0248&situationno=2>> 2016/04/05 Page 9 of 34

10 トップページ #0248 胃切除後症候群 概要 監修 : 上村直実国 国際医療研究センター国府台病院野村幸世東京 学消化管外科学 疾患のポイント : 胃切除後症候群とは 胃癌などの胃切除後に起こる合併症で 後 30 分以内に発症する早期胃切除後症候群と 後 2 4 時間後に発症する後期胃切除後症候群がある 胃切除 ( 胃全摘 幽 側胃切除 噴 側胃切除 胃部分切除を含む ) の既往があることが診断の前提となる 疾患の頻度は胃切除を受けた のなかでは く 部分切除よりも きく胃切除を受けた では何らかの障害を有する場合がほとんどである 診断 :[ID0011][ID0701] 胃症状 ダンピング症候群 下痢 輸出脚通過障害 輸 脚症候群は ほとんど患者の訴えのみからの診断となる そのため 胃切除後でこのような症状があれば診断となる 術後イレウス 内ヘルニアは患者の腹痛 嘔吐の訴えに加え 腹部 X-P 腹部 CT にて診断する 逆流性 道炎 逆流性胃炎 残胃炎 残胃癌は上部消化管内視鏡にて診断する 胆 症は無症状のことも多く 腹部超 波にて診断する 治療 :[ID0014] それぞれの診断に基づき治療を う 後症候群はまず 事指導にて症状の軽減を試みる 消化吸収障害は消化剤の投与にて改善するかを試みる 鉄 乏性貧 は鉄剤の経 投与にて改善すると同時に 経 鉄剤による消化器症状の出現がないかを確認する 巨 芽球性貧 はビタミンB 12製剤の注射にて改善するかを試みる 逆流性 道炎は残胃がある場合には 酸分泌抑制薬 消化管運動賦活薬を投与する 残胃がない場合には膵酵素阻害薬 消化管運動賦活薬を投与する 逆流性胃炎は症状があれば 酸分泌抑制薬 胃粘膜保護薬を投与する 専 医相談のタイミング :[ID0017] 輸 脚症候群が 事療法にても改善しない場合には 術が必要である 術後イレウス 内ヘルニアで絞扼が疑われるときは緊急に または 1 週間絶 にて経過をみても改善しないときには 術が必要である 道まで胆汁 膵液が逆流する重症の逆流性 道炎が薬物治療にても改善しない場合には 術が必要である 臨床のポイント : 胃切除後症候群とは 外科的胃切除術後に発現した症候群である イレウスなど緊急対応が必要なものの鑑別が 切である ダンピング症候群など代謝異常から ずる症状にも注意が必要である 評価 治療の進め 選定されている評価 治療は 例です 症状 病態に応じて適宜変更してください 腹痛があり 内ヘルニアまたはイレウスが疑われるときの検査例絞扼の有無の判断が最重要課題である 緊急 術の必要性ないしは重篤度を知るために 下記の検査がすべて必要である 絞扼の有無の診断には腹部造影 CT が必須である 1) 腹部造影 CT 2) 動脈 液ガス 3)CBC [ID0501][ID0502][ID0503][ID0504][ID0505][ID0506][ID0507][ID0509] [ID0512][ID0513] ダンピング症候群の患者の治療例まず うべき初期治療は 事指導である 2016/04/05 Page 10 of 34

11 多彩な症状があるが 個々の症状に従った 事指導を う ダンピング症候群の患者には 事指導を う 1) 事指導 ( 少量ずつ頻回に ゆっくりよく噛んで ) [ID0503][ID0504][ID0505] [ID0506][ID0507][ID0509][ID0513] 2) 事指導 ( 炭 化物をむしろ避け 蛋 質を中 に ) [ID0501][ID0502] 追加情報ページへのリンク 胃切除後症候群に関する詳細情報胃切除後症候群に関する評価 治療例 ( 詳細 ) (2 件 ) 初診時 フォローアップ時イレウス ダンピング症候群の場合胃切除後症候群に関するエビデンス 解説 (13 件 ) 胃切除後症候群に関する画像 (9 件 ) 薬剤中分類 法 同効薬 診療報酬は エルゼビアが独 に作成した薬剤情報であり 著者により作成された情報ではありません 尚 法は添付 書より 同効薬は 薬剤師監修のもとで作成しております 薬剤情報の ( 適外 / 適内 / 量内 / 量外 / 適 ) 等の表記は エルゼビアジャパン編集部によって記載 時にレセプトチェックソフトなどで確認し作成しております ただし これらの記載は 実際の保険適 の査定において保険適 及び保険適 外と判断されることを保証するものではありません また 検査薬 輸液 液製剤 全 酔薬 抗癌剤等の薬剤は保険適 の記載の 部を割愛させていただいています ( 詳細はこちらを参照 ) 著者の COI(Conflicts of Interest) 開 : 野村幸世 : 特に申告事項無し 最終更新 : 2016 年 4 4 << ページ末尾 :#searchdetails4.aspx?diseaseid=0248>> 2016/04/05 Page 11 of 34

12 詳細情報 #0248 胃切除後症候群 病態 疫学 診察 疾患情報 ( 疫学 病態 ) [ID0001] 野村幸世東京 学消化管外科学 胃切除 ( 胃全摘 幽 側胃切除 噴 側胃切除 胃部分切除を含む ) の既往があることが診断の前提となる 後症候群 消化吸収障害 術操作に関連する障害 その他の障害に 別される [ID0607] 後症候群は 胃 術後 期を経過してはじめて現れることはまれである 消化吸収障害 その他の障害はむしろ胃 術後 期を経過して現れることが多い 術後 期に経過した ではすでに平衡状態になっており 治療を要しない病態と 治療を要する病態とがある 疾患の頻度は胃切除を受けた のなかでは く 部分切除よりも きく胃切除を受けた では何らかの障害を有する場合がほとんどである 問診 診察のポイント [ID0002] 胃切除を受けたのがいつのことか 術式 何に対する 術か 悪性疾患であればそのステージを確認する 腹痛の有無 胸痛 胸焼けの有無 それらと 事との関係を聞く 体重の変化 ( 術前と 較して 最近の増減はどうか ) 事摂取量は術前に してどのくらいかを聞く 腹部膨満感 下痢 嘔吐 発汗 意識混濁 脳貧 などの症状を訴えたときには症状出現と 事との関係を聞く 診察においては 腹部を視触聴診し 術瘢痕の状態 腹部膨満の有無 腸蠕動 の亢進または低下 発痛 圧痛の有無を観察する 眼瞼結膜にて貧 疸の有無を観察する 診断 針 0: 想起 [ID0010] 胃切除の既往がある ということのみで 何らかの胃切除後症候群に属する病態を有していると想起する 胃切除の既往の上に何らかの消化器症状を訴えたときには ほぼ確実に胃切除後症候群であると想起する 1: 診断 [ID0011] 胃症状 ダンピング症候群 下痢 輸出脚通過障害 輸 脚症候群は ほとんど患者の訴えのみからの診断となる そのため 胃切除後でこのような症状があれば診断となる 消化吸収障害に関しては 患者の訴えに加えて 液検査 清蛋 低値 貧 などで診断される 術後イレウス 内ヘルニアは患者の腹痛 嘔吐の訴えに加え 腹部 X-P 腹部 CT にて診断する 逆流性 道炎 逆流性胃炎 残胃炎 残胃癌は上部消化管内視鏡にて診断する 胆 症は無症状のことも多く 腹部超 波にて診断する 胃内容停滞は繰り返す腹痛 嘔吐 吐気 摂 不良 体重減少に加え 腹部 X-P または透視にて胃内容物貯留を確認する 2: 疾患の除外 [ID0012] 消化吸収障害は体重減少がなく 液検査上も異常を認めない場合 除外される 輸出脚通過障害は 透視にて通過障害がない場合には除外される 腹部 X-P が正常で 透視にて通過障害がない場合には術後イレウスは除外される 繰り返すエコー CT にて胆 が認められない場合には胆 症は除外される 治療 針 2016/04/05 Page 12 of 34

13 3: 重症度 予後 [ID0013] 予後 : 胃切除後に起因する症状はあまり治らない ただし 胆 などは切除すれば消失し イレウスも解除すれば消失する 薬物治療は症状緩和を 的としたもので 予後に変わりはない 重症度 : 消化吸収障害は体重減少の度合い 液検査における異常の度合いから重症度を判断する 後症候群は発 頻度により重症度を判断する 後症候群は 事内容によって発症に差があるかどうかを参考に重症度 予後を判断する 事内容により発症しない場合には 事の 夫で発症を抑えられる 術後イレウス 内ヘルニアは緊急 術の必要性の有無を腹部造影 CT にて判断する 逆流性 道炎の重症度は内視鏡下観察のロサンゼルス分類による 残胃がある場合の逆流性 道炎の予後は 較的よい 残胃癌の重症度は内視鏡 腹部 CT により判断し 予後はその進 度による 逆流性胃炎はあまり症状はないことが多く 変化もない 4: 治療 [ID0014] 後症候群はまず 事指導にて症状の軽減を試みる 消化吸収障害は消化剤の投与にて改善するかを試みる 鉄 乏性貧 は鉄剤の経 投与にて改善すると同時に 経 鉄剤による消化器症状の出現がないかを確認する 巨 芽球性貧 はビタミンB 12製剤の注射にて改善するかを試みる 術後イレウス 内ヘルニアは絞扼の有無を診断し 絞扼があれば緊急 術とする 術後イレウス 内ヘルニアは絞扼がなければ イレウス管の必要性の有無 胃管の必要性の有無 絶 のみでよいかを判断する 逆流性 道炎は残胃がある場合には 酸分泌抑制薬 消化管運動賦活薬を投与する 残胃がない場合には膵酵素阻害薬 消化管運動賦活薬を投与する 逆流性胃炎は症状があれば 酸分泌抑制薬 胃粘膜保護薬を投与する 5: フォローアップ 針 [ID0015] 後症候群 消化吸収障害 逆流性 道炎 逆流性胃炎は重症度に応じて 1 週間 3 カ に 1 度再診する 保存的に経過をみることとした術後イレウス 内ヘルニアは 院のうえ 経時的変化を観察する 6: 難治症例の治療 [ID0019] 事指導のみで改善しないダンピング症候群にはアカルボース 300mg 分 3( 前 ) オクトレオチド 300μg 分 3( 前 ) の投与を試みる 輸 脚症候群が 事療法にても改善しない場合には再吻合術が必要である 道まで胆汁 膵液が逆流する重症の逆流性 道炎が薬物治療にても改善しない場合には 術 (R-Y 再建 ) が必要である 事療法で改善しない低栄養 体重減少症例には半消化態栄養剤の飲 を試みる 7: 治療の中 [ID0016] 胃切除後に起因し この状態には変化がないため 後症候群 消化吸収障害 逆流性 道炎 逆流性胃炎に対しては 事療法 薬剤の中 はできない 逆流性胃炎に対し 残胃全摘除術を施 した場合には薬剤を中 できる可能性がある 8: 院適応 [ID0018] 術後イレウス 内ヘルニアは 院のうえ 絶 とする 慢性の症状では通常 院の必要性はない 事指導を う場合 消化吸収試験を う場合には 院もあり得る 2016/04/05 Page 13 of 34

14 9: 専 医相談のタイミング [ID0017] 輸 脚症候群が 事療法にても改善しない場合には 術が必要である 術後イレウス 内ヘルニアで絞扼が疑われるときは緊急に または 1 週間絶 にて経過をみても改善しないときには 術が必要である 道まで胆汁 膵液が逆流する重症の逆流性 道炎が薬物治療にても改善しない場合には 術が必要である イメージ [ID0601] 胃切除後イレウスの腹部 位 X P 多数のニボーが認められる 1: 著者提供 [ID0602] イレウスの腹部造影 CT 2016/04/05 Page 14 of 34

15 拡張腸管が認められる 1: 著者提供 [ID0603] 残胃炎の内視鏡像 残胃粘膜には発 浮腫 粘膜の粗造性 過形成性ポリープの多発をみる 胆汁 も混じる 1: 著者提供 [ID0604] 残胃癌の内視鏡像 2016/04/05 Page 15 of 34

16 前前後壁に癌を認める 奥に残胃 指腸吻合部が える 残胃にできた進 癌である 1: 著者提供 [ID0605] 公開画像 内ヘルニアの腹部 CT 画像 幽 側胃切除後のピーターセンヘルニア 腸間膜根部の Whirl sign を認める 1: Internal hernia complications of gastric bypass surgery in the acute setting: spectrum of imaging findings. PMID Emerg Radiol Jul;16(4): doi: /s [ID0606] 胆汁逆流を伴った胃内容物停滞の上部消化管内視鏡像 2016/04/05 Page 16 of 34

17 前 昼 から摂取していないにもかかわらず 残胃内に胆汁 の 残を 量に認める 1: 著者提供 [ID0607] 胃切除後障害 1: 著者提供 アルゴリズム ページ上部に戻る [ID0701] 胃切除後症候群診断のアルゴリズム 胃切除後症候群の診断のアルゴリズムを した 1: 著者提供 ページ上部に戻る 2016/04/05 Page 17 of 34

18 鑑別疾患 栄養状態不良 摂 不良 : 神経性 思不振症アルコール多飲腹痛 : 急性胃腸炎 垂炎貧 : 出 による貧 逆流性 道炎 : 狭 症 ページ上部に戻る エビデンス / 解説 1. 事療法にてコントロールできない重症のダンピング症候群の患者には サンドスタチンによる治療が勧められる 重症のダンピング症候群は胃切除後の患者のなかでそれほど頻度が いわけではないが 軽症も合わせると 10 50% に認められる そのうち 5 10% は臨床的に問題となる程度である サンドスタチン 50μg または 100μg を 前 分前に投与することで 有意に症状の改善をみることができる 詳しく る 2. グルコバイは後期ダンピング症状の改善に有効である 詳しく る 3. 蛋 分解酵素阻害薬 ( フオイパン ) は術後 道炎の治療に有 な場合がある [1] 詳しく る 4. 六君 湯は胃癌術後の逆流性 道炎の予防 治療に有 である 詳しく る 5. ガスモチンは術後逆流性 道炎に有 である 詳しく る 6. 胃切除術後貧 患者のほとんどには鉄剤 ( フェロミア フェロ グラデュメット ) を投与する必要がある 詳しく る 7. 胃切除術後の貧 患者では半数以上にビタミンB12 乏があり メチコバールの静脈投与または筋 注射が必要である 詳しく る 2016/04/05 Page 18 of 34

19 8. リンパ節郭清を伴う胃切除術後には胆 ができやすい 定期的に超 波検査を施 する 詳しく る 9. 胃切除後の患者は 期経過しても 何かしらの上腹部症状を有していることが多い 詳しく る 10. 胃切除後 期経過した例で 進 性の痙性 運動失調 ニューロパチーが じたときは ビタミンB12 乏と同時に銅の 乏を疑う 詳しく る 11. 胃切除術後の患者では 粗鬆症の発 率が い 詳しく る 12. 残胃における胃癌の発症率は通常よりも い 詳しく る 13. 残胃内容物停滞に対しては胃全摘術が必要なことがある 詳しく る ページ上部に戻る 症例検索 [ s=%e8%83%83%e5%88%87%e9%99%a4%e5%be%8c%e7%97%87%e5%80%99%e 症例くん ] での検索 ( 胃切除後症候群 ) ( 症例くん は 本内科学会地 会の症例報告の検索システムです 本内科学会の ID パスワードにてアクセスしてください ) 1: Postgastrectomy syndromes. PMID Surg Clin North Am Oct;91(5): doi: 最終更新 : 2016 年 4 4 << ページ末尾 :#actiondetails4.aspx?diseaseid=0248>> ページ上部に戻る 2016/04/05 Page 19 of 34

20 エビデンス 解説 #0248 胃切除後症候群 野村幸世東京 学消化管外科学 1: エビデンス [ID0501] 1 / 13 事療法にてコントロールできない重症のダンピング症候群の患者には サンドスタチンによる治療が勧められる 重症のダンピング症候群は胃切除後の患者のなかでそれほど頻度が いわけではないが 軽症も合わせると10 50% に認められる そのうち5 10% は臨床的に問題となる程度である サンドスタチン50μgまたは100μgを 前 分前に投与することで 有意に症状の改善をみることができる 推奨度 2Rs まとめ : 複数の RCT にてサンドスタチンのダンピング症候群に対する有効性が確認されている [1] [7] 代表事例 : 例えば 1989 年に ったスタディで 10 のダンピング症候群の患者が 87.5g のブドウ糖を摂取する 60 分前にプラセボ 50μg または 100μg のオクトレオチド ( サンドスタチン ) を投与された結果 90% の患者で脈拍 圧 糖の改善が認められ 4 中 3 で 期投与による改善も認められた 結論 : このことから サンドスタチンは重症ダンピング症候群に有効であり 強く推奨される 追記 : 時間作 型のサンドスタチン LAR には同様の効果が認められたが 期投与における QOL においては勝っていた なお 本ではいまだにダンピング症候群に対する保険適 は通っていない サンドスタチンの副作 としては胆 が知られている 1: Mechanisms by which octreotide ameliorates symptoms in the dumping syndrome. PMID J Pharmacol Exp Ther Jun;277(3): : Control of dumping symptoms by somatostatin analogue in patients after gastric surgery. PMID Arch Surg Oct;126(10):1231-5; discussion : Octreotide acetate induces fasting small bowel motility in patients with dumping syndrome. PMID J Surg Res Dec;49(6): : Efficacy of octreotide acetate in treatment of severe postgastrectomy dumping syndrome. PMID Ann Surg Dec;212(6): : Long acting somatostatin analogue in dumping syndrome. PMID Br J Surg Dec;76(12): : Somatostatin analogue SMS (octreotide) as a possible solution to the dumping syndrome after gastrectomy or vagotomy. PMID Br J Surg Feb;76(2): : Treatment of the dumping syndrome with the somatostatin analogue SMS PMID Ann Surg Feb;207(2): : エビデンス [ID0502] 2 / 13 グルコバイは後期ダンピング症状の改善に有効である 推奨度 2o 2016/04/05 Page 20 of 34

21 まとめ : ダンピング症候群に最も有効な薬剤はオクトレオチドであるが 事療法ではコントロールしきれない後期ダンピング症候群の低 糖にはアカルボース ( グルコバイ ) も有効であることが 複数のケースシリーズにて報告されている [1][2][3][4] 代表事例 : 症例報告において 75g ブドウ糖服 後 3 時間の 糖値が 32mg/dl であり 同時に インスリンが認められる症例にブドウ糖と同時にグルコバイ 100mg を投与したところ 3 時間後の 糖値は 94mg/dl であり ダンピング症状は認められなかった 結論 : このような症例の蓄積により グルコバイは後期ダンピング症候群に有効であると考えられる 追記 : 児のダンピング症候群にも有効である [5] ただし グルコバイはダンピング症候群には保険適 がない 1: Pathophysiology, diagnosis and management of postoperative dumping syndrome. PMID Nat Rev Gastroenterol Hepatol Oct;6(10): doi: /nrg 2: Acarbose attenuates hypoglycemia from dumping syndrome in an elderly man with gastrectomy. PMID J Am Geriatr Soc Feb;53(2): doi: /j : Reactive hypoglycaemia due to late dumping syndrome: successful treatment with acarbose. PMID Swiss Med Wkly Feb 10;131(5-6):81-3. doi: 2001/05/smw : Long-term effect of alpha-glucosidase inhibitor on late dumping syndrome. PMID J Gastroenterol Hepatol Dec;13(12): : Acarbose treatment of postprandial hypoglycemia in children after Nissen fundoplication. PMID J Pediatr Dec;139(6): doi: /mpd : エビデンス [ID0503] 3 / 13 蛋 分解酵素阻害薬 ( フオイパン ) は術後 道炎の治療に有 な場合がある [1] 推奨度 2RJ まとめ : 幽 側胃切除後や噴 側胃切除後では プロトンポンプ阻害薬 ( タケプロン オメプラール パリエット ネキシウム ) を いるが 胃切除後の場合は逆流物に膵液を混じていることも多く トリプシン活性を抑えるフオイパンはその有効性を す RCT が 本の報告である [2] 代表事例 : 術後 3 カ 以上経過している胃切除後の逆流性 道炎を有する患者 189 名にフオイパンを投与したところ 約 70% に症状の改善が認められた 結論 : 胃切除後の逆流性 道炎にフオイパンは有効である 1: 1: 胃 道逆流症 (GERD) 診療ガイドライン 本消化器病学会編南江堂 : 2: 佐藤寿雄, 内野純, 松野正紀, 佐々 巖, 武藤輝, 富 夫, 遠藤光夫, 磯野可, 弘, 斎藤洋, 折 薫三, 杉町圭蔵, 郡司篤晃, 和夫 FOY-305 の術後逆流性 に対する 重盲検 較試験. 臨床医薬 1992;8(8): : エビデンス [ID0504] 4 / 13 六君 湯は胃癌術後の逆流性 道炎の予防 治療に有 である 推奨度 2RJ 2016/04/05 Page 21 of 34

22 まとめ : 本からの報告で RCT において 六君 湯は逆流性 道炎の治療 予防に有 であった 代表事例 : 胃癌切除後に逆流性 道炎を認めた患者 7 例を対象として 六君 湯の治療効果を検討した 投与 2 週 に約半数の症例に症状の改善を認め 投与 4 週 にはほとんどの症例で症状および内視鏡所 の改善が認められた 上記結果を踏まえ 胃癌切除 46 例を無作為に 2 群に分け 六君 湯の早期投与による逆流性 道炎の予防効果について検討した その結果 六君 湯は逆流性 道炎の予防の でも有 であった 結論 : 術後早期からの六君 湯の投与が逆流性 道炎の予防に薦められる 1: 1: 胃 道逆流症 (GERD) 診療ガイドライン 本消化器病学会編南江堂 : 2: 野修吾, 際健太郎, 岩 真, 端正, 岡 樹, 伊佐地秀司, 横井, 野 孝, 川原 嘉 胃癌切除後の消化器症状に対するツムラ六君 湯の術後早期投与効果逆流性 道炎を中 として Progress in Medicine( ) 2001;21(5): : エビデンス [ID0505] 5 / 13 ガスモチンは術後逆流性 道炎に有 である 推奨度 2oJ まとめ : 胃 道逆流症 (GERD) 診療ガイドラインによれば レベル IVb のエビデンスであるが 幽 側胃切除後の逆流性 道炎に有 であったと報告がある 代表事例 : 幽 側胃切除 (DG) Billroth I(BI) 術後の上部消化管内視鏡所 を検討し, モサプリドクエン酸 ( ガスモチン ) の投与意義を retrospective に検討した. モサプリドクエン酸投与群は, 投与群と 較して, 残胃炎 物残渣 胆汁逆流に関して内視鏡上良好な所 であった 結論 : モサプリドクエン酸は術後残胃の運動機能障害を改善する 追記 : ガスモチンは消化管運動に作 する薬剤として 本で いられているものである 適応は慢性胃炎に伴う消化器症状となっている 1: 1: 胃 道逆流症 (GERD) 診療ガイドライン 本消化器病学会編南江堂 : 2: 中村理恵, 才川義朗, 清 毅, 中村哲也, 吉 昌, 吉秀, 久保 哲朗, 熊井浩 郎, 北島政樹胃癌遠位側胃切除術後, クエン酸モサプリド メシル酸カモスタット投与下における内視鏡所 の検討 Progress of Digestive Endoscopy 2005;67(2): : エビデンス [ID0506] 6 / 13 胃切除術後貧 患者のほとんどには鉄剤 ( フェロミア フェロ グラデュメット ) を投与する必要がある 推奨度 2o まとめ : 胃切除術後の貧 患者の貧 原因には鉄 乏が含まれることがほとんどであり 鉄剤の投与が望まれる 代表事例 :72 の胃切除後貧 患者を調べたところ 68 (94.4%) に鉄 乏が認められたという報告がある [1] 結論 : 胃切除術後の貧 患者には鉄剤を投与する 追記 : 胃切除術後の貧 患者では MCV が きい場合 ビタミン B12 乏を考えるが 多くの場合は鉄 乏も合併しているため 両 の補充を考える 経 鉄剤は消化器症状が出る場合があり その場合は経静脈的投与 ( フェジン ) を考える ただし フェジンはまれにショックを起こす患者がいるので 初回投与時は注意する 1: Post-gastrectomy anemia: evaluation of 72 cases with post-gastrectomy anemia. PMID Hematology Feb;12(1):81-4. doi: / /04/05 Page 22 of 34

23 7: エビデンス [ID0507] 7 / 13 胃切除術後の貧 患者では半数以上にビタミンB12 乏があり メチコバールの静脈投与または筋 注射が必要である 推奨度 1o まとめ : 胃切除後の貧 患者ではビタミン B12 乏があることが多い 代表事例 :72 の胃切除後貧 患者を調べたところ 68 (94.4%) に鉄 乏が認められ 57 (79.2%) にビタミン B12 乏を認めたという報告がある [1] 葉酸 乏はこのうち 3 のみであったそうである 結論 : 胃切除後の貧 患者ではビタミン B12 の静脈投与または筋 注射を定期的に う 追記 : ビタミン B12 は胃粘膜から分泌される内因 と結合してはじめて吸収される そのため 胃切除術後では 乏することが多い 成因からしても 経 で補うのではなく 経静脈的または筋 注射で補う必要がある 胃全摘後では 体内に術前からの蓄積があるうちは貧 を じないが 蓄積が枯渇すれば 必ず 乏してくるため 定期的な投与が必要である 1: Post-gastrectomy anemia: evaluation of 72 cases with post-gastrectomy anemia. PMID Hematology Feb;12(1):81-4. doi: / : エビデンス [ID0508] 8 / 13 リンパ節郭清を伴う胃切除術後には胆 ができやすい 定期的に超 波検査を施 する 推奨度 2o まとめ : リンパ節郭清を伴う胃切除術後には胆 ができやすい 代表事例 : リンパ節郭清を伴う胃切除術後には 281 中 85 に胆 が発症し 9 は無 胆嚢炎を発症し うち 2 は死亡した リンパ節郭清を伴わない胃切除術を施 した 182 中 術後胆 発症は 9 であった 結論 : リンパ節郭清を伴う胃切除術後には胆 ができやすい 定期的に超 波検査を施 する 追記 : 上記の結果から 胃癌 術時に予防的胆嚢摘出術を推奨している学派もいるが それは過度の 術である とする学派もおり 定しない いずれにしても 術後再発の検索も含め 定期的に超 波検査を施 することが推奨される 1: Cholelithiasis and cholecystitis after gastrectomy for gastric carcinoma: a comparison of lymphadenectomy of varying extent. PMID Hepatogastroenterology Nov-Dec;42(6): : [Post-gastrectomy gallstone disease]. PMID Nihon Rinsho Jul;51(7): : [Management of post-gastrectomy disorders]. PMID Nihon Geka Gakkai Zasshi Sep;95(9): : [Cholelithiasis after total gastrectomy for gastric cancer]. PMID Ann Ital Chir Jul-Aug;63(4):459-62; discussion : エビデンス [ID0509] 9 / 13 胃切除後の患者は 期経過しても 何かしらの上腹部症状を有していることが多い 推奨度 1o 2016/04/05 Page 23 of 34

24 まとめ : 胃切除後の患者は何かしらの上腹部症状を有していることが多いので よく問診を う 代表事例 :79 の胃切除後患者からアンケートをとった結果 59 (75%) の患者が何かしらの上腹部症状を有していた [1] 結論 : 胃切除後の患者には 上腹部症状に対し 丁寧に問診をすることが必要である 追記 : 術後 期を経過しても症状を有していることが多い 本 は慣れてしまっていることも多いので なかには 治療により改善できる症状もあるので 丁寧に聞き出すことが肝要である また 覚症状のない術後障害もあるので 検査も必要である 1: Prevalence of upper abdominal complaints in patients who have undergone partial gastrectomy. PMID Can J Gastroenterol Sep;14(8): : エビデンス [ID0510] 10 / 13 胃切除後 期経過した例で 進 性の痙性 運動失調 ニューロパチーが じたときは ビタミンB12 乏と同時に銅の 乏を疑う 推奨度 2o まとめ : 胃切除後には銅の吸収が悪くなることがあり 術後 期を経過すると 銅 乏が じることがある 代表事例 :20 の胃切除後の と 50 のそれ以外の の 清銅を調べたところ 胃切除後でない に銅 乏者はいなかったのに対し 胃切除後の 20 中 3 に銅 乏の がいた 術後平均 20.7 年であった [1] 結論 : 胃切除後の に対しては 清銅をときどき調べる 追記 : 胃切除後の は銅 乏もあり得ることを念頭に置く 1: Copper deficiency after gastric surgery: a reason for caution. PMID Am J Med Sci Apr;337(4): doi: /MAJ.0b013e31818ad0ff 2: Neuropathy progressing to myeloneuropathy 20 years after partial gastrectomy. PMID Neurology May 9;66(9):1451. doi: /01.wnl : Severe ataxia, myelopathy, and peripheral neuropathy due to acquired copper deficiency in a patient with history of gastrectomy. PMID JPEN J Parenter Enteral Nutr Sep-Oct;30(5): : エビデンス [ID0511] 11 / 13 胃切除術後の患者では 粗鬆症の発 率が い 推奨度 2o まとめ : 胃切除術後の患者では 術後 2 3 年以内に 代謝障害が発症しており 注意が必要である 代表事例 :60 の胃切除術後患者のうち 脊椎 折が 33% に 脊柱変形が 45% に 密度低下が 37% に認められた [1] 結論 : 胃切除術後患者では 術後 2 年くらいから 密度測定が必要である [2] 追記 : 粗鬆症と診断されたら 専 医にコンサルトする 1: High prevalence of bone disorders after gastrectomy. PMID Am J Surg Oct;174(4): : Chronological changes in bone mineral content following gastrectomy. PMID Surg Today. 1996;26(2): : Bone disorders following total gastrectomy. PMID Dig Dis Sci Dec;39(12): /04/05 Page 24 of 34

25 4: Fracture risk after surgery for peptic ulcer disease: a population-based cohort study. PMID Bone Jul;25(1): : エビデンス [ID0512] 12 / 13 残胃における胃癌の発症率は通常よりも い 推奨度 2o まとめ : 前治療が胃潰瘍に対する胃切除であっても その残胃における胃癌の発症率は胃切除をしてない よりも い [1] 代表事例 : 良性疾患に対する胃切除を施 された 7,609 の患者では胃切除をされていない 8,374 に し 胃癌発症の危険度は 1.9 倍であった 術後 2 5 年の間では 2.8 倍であった [1] 結論 : 残胃を有する患者には定期的な上部消化管内視鏡検査が必要である 追記 : 諸外国の報告では 残胃を有する患者の禁煙などの 活の改善のほうが 定期的な上部消化管内視鏡検査よりも有 である とする報告もある しかし 本では多くの場合 残胃は定期的に検査を っている 1: A cohort study of stomach cancer risk in men after gastric surgery for benign disease. PMID J Natl Cancer Inst Aug 18;85(16): : エビデンス [ID0513] 13 / 13 残胃内容物停滞に対しては胃全摘術が必要なことがある 推奨度 2o まとめ : 胃切除術後 期にわたり残胃内容物停滞が起こることがあり 胃痛 吐気 嘔吐 摂 量低下 胸焼け 体重減少がひどいときには 胃全摘術の適応である 代表事例 :44 例の上記症状にて残胃全摘除術を施 された患者では 上記症状の胃痛が 97% から 59% 嘔吐が 97% から 31% 吐気が 86% から 45% 摂 不良が 57% から 7% に減少した 結論 : 残胃 物停滞による障害がひどいときには 残胃全摘除術の適応である 追記 : 判断は症状の程度による 1: Results of completion gastrectomies in 44 patients with postsurgical gastric atony. PMID J Gastrointest Surg May;13(5): doi: /s : Postgastrectomy syndromes. PMID Surg Clin North Am Oct;91(5): doi: /j.suc 最終更新 : 2016 年 4 4 << ページ末尾 :#evidencedetails4.aspx?diseaseid=0248>> 2016/04/05 Page 25 of 34

26 画像 覧 #0248 出典欄記述 法 作図にあたって参考にした 献 さらに詳しく知るための参考資料 の場合は 出典と区別するために 参考 献 : とご記述いただけましたら幸いです 画像出典表記についてご了承のお願い先 に元図をご提供いただき それを元に弊社にてイラストを描き起こしている場合は エルゼビア作成のイラストとして 出典を割愛させていただいている場合があります その点ご了承のほどお願いいたします 他社出版社発 物からの転載は 額の場合や許諾が下りない場合は 掲載できない場合がありますので ご了承ください 説明 出典のご記載を頂いている場合は空欄で結構です 1 ガイドライン 編者名 編 : ガイドライン名 策定年度 年版 p 掲載 or 図版番号 発 元 出版年 2 雑誌著者名 : 表題. 雑誌名発 年 ( 暦 ); 巻 ( 号 ): -. 例 1 郎 : 中枢神経の構造的特徴. 脳と神経 1998;45(7): 例 2 参考 献 :Hauenstein EJ, Marvin RS, Snyder AL, et al.: Stress in parents of children with diabetes mellitus. Diabetes Care 1989; 12(1): PMID: 単 本著者名 : 表題. 編者名. 書名. 発 所所在地 ( 本の出版社の場合は不要 ): 発 所, 発 年 ( 暦 ); 掲載. 例 1 郎 : 脳と脊髄への 液供給. 吉 次郎編. 神経科学. エルゼビア ジャパン, 2003;125. 例 2 参考 献 :Kettenmann H, Ranson BR: Neuroglia. New York: Oxford University Press,1955; その他 学 先 よりご提供 等 明記してください 胃切除後症候群 野村幸世東京 学消化管外科学 [ID0601] 胃切除後イレウスの腹部 位 X P 多数のニボーが認められる 1: 著者提供 説明 出典のご記載を頂いている場合は空欄で結構です 画像の説明 著者提供 2016/04/05 Page 26 of 34

27 出典 [ID0602] イレウスの腹部造影 CT 拡張腸管が認められる 1: 著者提供 説明 出典のご記載を頂いている場合は空欄で結構です 画像の説明 出典 著者提供 [ID0603] 残胃炎の内視鏡像 2016/04/05 Page 27 of 34

28 残胃粘膜には発 浮腫 粘膜の粗造性 過形成性ポリープの多発をみる 胆汁 も混じる 1: 著者提供 説明 出典のご記載を頂いている場合は空欄で結構です 画像の説明 出典 著者提供 [ID0604] 残胃癌の内視鏡像 前前後壁に癌を認める 奥に残胃 指腸吻合部が える 残胃にできた進 癌である 2016/04/05 Page 28 of 34

29 1: 著者提供 説明 出典のご記載を頂いている場合は空欄で結構です 画像の説明 出典 著者提供 [ID0605] 公開画像 内ヘルニアの腹部 CT 画像 幽 側胃切除後のピーターセンヘルニア 腸間膜根部の Whirl sign を認める 1: Internal hernia complications of gastric bypass surgery in the acute setting: spectrum of imaging findings. PMID Emerg Radiol Jul;16(4): doi: /s 説明 出典のご記載を頂いている場合は空欄で結構です 画像の説明 出典 著者提供 [ID0606] 胆汁逆流を伴った胃内容物停滞の上部消化管内視鏡像 2016/04/05 Page 29 of 34

30 前 昼 から摂取していないにもかかわらず 残胃内に胆汁 の 残を 量に認める 1: 著者提供 説明 出典のご記載を頂いている場合は空欄で結構です 画像の説明 出典 著者提供 [ID0607] 胃切除後障害 1: 著者提供 説明 出典のご記載を頂いている場合は空欄で結構です 画像の説明 出典 著者提供 [ID0671] 2016/04/05 Page 30 of 34

31 残胃炎の内視鏡像 残胃粘膜に発 浮腫 粘膜の粗造性 過形成性ポリープの多発をみる 胆汁 も混じる 1: 著者提供 説明 出典のご記載を頂いている場合は空欄で結構です 画像の説明 出典 著者提供 [ID0701] 胃切除後症候群診断のアルゴリズム 胃切除後症候群の診断のアルゴリズムを した 1: 著者提供 説明 出典のご記載を頂いている場合は空欄で結構です画像の説明 2016/04/05 Page 31 of 34

32 著者提供 出典 最終更新 : 2016 年 4 4 << ページ末尾 :#ImageList4.aspx?DiseaseID=0248>> ページ上部に戻る 2016/04/05 Page 32 of 34

33 胃切除後症候群 胃がん 胃潰瘍などの切除手術を受け 胃がなくなったり 小さくなった人が術後に起こす様々な症候群をいいます 食事が少ししか入らない すぐにお腹がいっぱいになる そのために体重が減少するなどの小胃症状もその一つです 胃を切除したために食物が一度に腸へ流れ込むことによって起きる 発汗 めまい 脈拍の上昇などの不愉快な症状をダンピング症候群といいます 手術後に腸が狭くなったりして腸閉塞が起きやすくなります また 食道内へ胃の内容物が逆流する逆流性食道炎もみられます 胃切除後の不都合の中には薬や食事の工夫により改善されるものもあります 貧血など自覚症状が出にくい病態もあるので定期的に検査を受けましょう 鉄剤やビタミン B12 で改善される貧血もあります 腹痛があるときは腸閉塞の可能性もあるので 腹部レントゲン 腹部 CT などで診断します 腸閉塞が疑われる場合は 入院して絶食と点滴で様子を見ます 緊急手術が必要な場合もあります 術後長年経過していても腸閉塞になる場合もあります 胃が残っている場合には 1 年に 1 度内視鏡検査が必要です 少量ずつ何回にも分けて食事をとるようにしましょう (1 日 6 回食程度 ) ゆっくりよく噛んで食べましょう お酒は少量なら飲んでも構いませんが ビールのようにお腹の中で膨らむものは避けましょう 禁煙しましょう 食事を十分にとれず 体重が減少するようなら 食事指導を受けましょう 腹痛 嘔吐など特別な症状が出たら すぐに受診してください 2016/04/05 Page 33 of 34

34 執筆者ご紹介 野村幸世東京 学消化管外科学 執筆者専 分野専 医所属学会経歴治療アドバイスメッセージ 野村幸世 消化器外科学 胃粘膜の発 分化 発癌が専 消化器癌発 に関しては 基礎から臨床まで広くかかわっており 2011 年からは東京 学医学部附属病院がん相談 援センター 本外科学会認定医 本消化器外科学会認定医 本消化器病学会専 医 本消化器内視鏡学会認定医 本消化器外科学会専 医 本外科学会専 医 本がん治療認定医機構暫定教育医 本消化器外科学会消化器がん治療認定医 本消化器内視鏡学会指導医 本外科学会指導医 本消化器病学会指導医 本消化器外科学会指導医 本消化管学会胃腸科認定医 本外科学会 本消化器外科学会 本消化器病学会 本消化器内視鏡学会 本消化管学会 本癌学会 本癌治療学会 本胃癌学会 本乳癌学会 本分 物学会 本消化器癌発 学会 本内視鏡外科学会 American Gastroenterological Association American Physiological Society 東京 学医学部医学科卒業東京 学医学部附属病院分院外科研修医を経て国 がんセンター バンダービルト 学などでリサーチのトレーニングも受ける 2007 年より東京 学 学院消化管外科准教授 胃切除後症候群としては代表的と われているダンピング症候群も 初めて患者さんからその症状を訴えられたときは意外と想定することができず 診断できなかったことを覚えております 胃切除後である ということが認識できているようでわかっていなかったのだと思います 診断する上で 知識と疑ってみる事は 切です 患者さんのあらゆる訴えに を傾け 患者さんの体を つの統合された宇宙のように理解することは臨床医にとってとても 切な事だと考えています 患者さんの によりそうように治療できる臨床医を 指してください 2016/04/05 Page 34 of 34

今日の臨床サポート - 凍瘡 - 評価・治療例

今日の臨床サポート - 凍瘡 - 評価・治療例 薬剤の保険適 ご確認のお願い 評価 治療例 ( 詳細 ) ページの薬剤に 保険適 表記を追記させていただきましたので ご確認をお願いします 疾患に対して 記載されている薬剤処 は保険適 があるのかないのか また 量内なのかを読者が確認できるようにすることを 的としています この保険適 情報は エルゼビアの責任として レセプトチェックソフトなどを参考に案を作成しておりますが 先 のコンテンツに掲載することから

More information

日本消化器外科学会教育集会

日本消化器外科学会教育集会 図 1 健常人における消化管の働き 図 2 胃の運動機能 図 3 胃切除術 ( 幽門側胃切除 Roux-en-Y 再建 ) が消化管機能に及ぼす影響 図 4 胃切除術が他の消化器に及ぼす影響 I. 病因論的 1) ダンピング症候群 2) 術後吻合部潰瘍 3) 貧血 4) 栄養障害 5) 下痢 6) 乳糖不耐症 7) 骨代謝障害 8) 残胃胃炎 9) 逆流性食道炎 10) 輸入脚症候群 11) 胃切除後胆石

More information

減量・コース投与期間短縮の基準

減量・コース投与期間短縮の基準 用法 用量 通常 成人には初回投与量 (1 回量 ) を体表面積に合せて次の基準量とし 朝食後および夕食後の 1 日 2 回 28 日間連日経口投与し その後 14 日間休薬する これを 1 クールとして投与を繰り返す ただし 本剤の投与によると判断される臨床検査値異常 ( 血液検査 肝 腎機能検査 ) および消化器症状が発現せず 安全性に問題がない場合には休薬を短縮できるが その場合でも少なくとも

More information

Vol.52 2013夏号 最先端の腹腔鏡下手術を本格導入 東海中央病院では 平成25年1月から 胃癌 大腸癌に対する腹腔鏡下手術を本格導入しており 術後の合併症もなく 早期の退院が可能となっています 4月からは 内視鏡外科技術認定資格を有する 日比健志消化器外科部長が赴任し 通常の腹腔 鏡下手術に

Vol.52 2013夏号 最先端の腹腔鏡下手術を本格導入 東海中央病院では 平成25年1月から 胃癌 大腸癌に対する腹腔鏡下手術を本格導入しており 術後の合併症もなく 早期の退院が可能となっています 4月からは 内視鏡外科技術認定資格を有する 日比健志消化器外科部長が赴任し 通常の腹腔 鏡下手術に とうかい Vol.52 公 立 学 校 共 済 組 合 東 海 中 央 病 院 各 務 原 市 須 衛 会 本 新 池 ( 稲 田 園 前 )です INDEX 表 紙 写 真 募 集 のお 知 らせ 過 去 のとうかいはこちらからご 覧 になれます http://www.tokaihp.jp/tokai/ Vol.52 2013夏号 最先端の腹腔鏡下手術を本格導入 東海中央病院では 平成25年1月から

More information

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd 消化器癌術後のインクレチン発現変化と機能障害の解析 群馬大学大学院病態総合外科 講師宮崎達也 ( 共同研究者 ) 群馬大学大学院病態総合外科教授桑野博行群馬大学大学院病態総合外科助教宗田真群馬大学大学院病態総合外科助教酒井真群馬大学大学院腫瘍薬理学講師横堀武彦 はじめに中高年 高齢者において消化器癌の発生は大きな問題である 切除可能な病変の場合 手術療法が選択されるが 根治的手術後は 従来機能していた臓器が取り除かれるために

More information

今日の臨床サポート - おむつかぶれ - 評価・治療例

今日の臨床サポート - おむつかぶれ - 評価・治療例 薬剤の保険適 ご確認のお願い 評価 治療例 ( 詳細 ) ページの薬剤に 保険適 表記を追記させていただきましたので ご確認をお願いします 疾患に対して 記載されている薬剤処 は保険適 があるのかないのか また 量内なのかを読者が確認できるようにすることを 的としています この保険適 情報は エルゼビアの責任として レセプトチェックソフトなどを参考に案を作成しておりますが 先 のコンテンツに掲載することから

More information

NCDデータを用いた全国消化器外科領域内視鏡手術の現況に関する調査結果(速報)

NCDデータを用いた全国消化器外科領域内視鏡手術の現況に関する調査結果(速報) 2014.12 NCD データを用いた全国消化器外 科領域腹腔鏡手術の現況に関する 緊急調査結果 ( 速報 ) 日本外科学会 日本消化器外科学会 Na&onal Clinical Database 1 目的 腹腔鏡手術を受けた患者が合併症などにより残念な結果となったという昨今の報道を受け わが国の腹腔鏡消化器外科手術の症例数の現状と安全性を緊急調査する 2 方法 2011-2013 年の 3 年間に

More information

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として 第 2 部 CTD の概要 一般名 : エソメプラゾールマグネシウム水和物 版番号 : 2.2 緒言 ネキシウム カプセル ネキシウム 懸濁用顆粒分包 本資料に記載された情報に係る権利はアストラゼネカ株式会社に帰属します 弊社の事前の承諾なく本資料の内容を他に開示することは禁じられています D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体

More information

遠隔転移 M0: 領域リンパ節以外の転移を認めない M1: 領域リンパ節以外の転移を認める 病期 (Stage) 胃がんの治療について胃がんの治療は 病期によって異なります 胃癌治療ガイドラインによる日常診療で推奨される治療選択アルゴリズム (2014 年日本胃癌学会編 : 胃癌治療ガイドライン第

遠隔転移 M0: 領域リンパ節以外の転移を認めない M1: 領域リンパ節以外の転移を認める 病期 (Stage) 胃がんの治療について胃がんの治療は 病期によって異なります 胃癌治療ガイドラインによる日常診療で推奨される治療選択アルゴリズム (2014 年日本胃癌学会編 : 胃癌治療ガイドライン第 胃がんとは 胃がんの発生 進行について胃がんは胃の粘膜から発生し 年月をかけて診断可能な大きさになるといわれています 胃の壁は 粘膜 粘膜下層 筋層 漿膜 ( しょうまく ) にわかれています 胃壁におけるがんの浸潤の程度を深達度と呼びます 粘膜下層までの浸潤でとどまっているものを早期胃がんとし 筋層まで浸潤しているものを 進行がんとしています 早期がんであっても 粘膜下層まで浸潤すると血管やリンパ管から転移していく可能性があります

More information

4 月 20 日 2 胃癌の内視鏡診断と治療 GIO: 胃癌の内視鏡診断と内視鏡治療について理解する SBO: 1. 胃癌の肉眼的分類を列記できる 2. 胃癌の内視鏡的診断を説明できる 3. 内視鏡治療の適応基準とその根拠を理解する 4. 内視鏡治療の方法 合併症を理解する 4 月 27 日 1 胃

4 月 20 日 2 胃癌の内視鏡診断と治療 GIO: 胃癌の内視鏡診断と内視鏡治療について理解する SBO: 1. 胃癌の肉眼的分類を列記できる 2. 胃癌の内視鏡的診断を説明できる 3. 内視鏡治療の適応基準とその根拠を理解する 4. 内視鏡治療の方法 合併症を理解する 4 月 27 日 1 胃 日付 時限 4 月 6 日 1 食道腫瘍の病理 GIO: 食道腫瘍の病理学的所見を理解する SBO: 1. 食道の構造を説明できる 内 容 2. 食道の良性上皮性腫瘍の分類と病理所見を説明できる 3. 食道の悪性上皮性腫瘍の分類と病理所見 ( 肉眼所見 組織所見 ) を説明できる 4. バレット食道 バレット腺癌について説明できる 5. 食道の非上皮性腫瘍を良性病変と悪性病変と分けて説明できる 4

More information

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医 佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生 住所 M T S H 西暦 電話番号 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 家族構成 情報 医療機関名 診療科 住所 電話番号 紹介医 計画策定病院 (A) 連携医療機関 (B) 疾患情報 組織型 遺伝子変異 臨床病期 病理病期 サイズ 手術 有 無 手術日 手術時年齢 手術 有 無 手術日

More information

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd L FO AT E VI TAMI NB12 医療関係者用 葉酸 とビタミンB ビタミンB12 アリムタ投与に際して 警告 1 本剤を含むがん化学療法に際しては 緊急時に十分対応できる医療施設において がん化学療 法に十分な知識 経験を持つ医師のもとで 本剤の投与が適切と判断される症例についてのみ投 与すること 適応患者の選択にあたっては 各併用薬剤の添付文書を参照して十分注意すること また 治療開始に先立ち

More information

乳がん術後連携パス

乳がん術後連携パス 私の治療カルテ 大腸連携パス ( 術後フォローアップ ) 堺市立総合医療センター はじめに 連携パス とは 地域のと堺市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と堺市立総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は堺市立総合医療センターが行いますので

More information

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx 薬物療法専門薬剤師の申請 及び症例サマリーに関する Q&A 注意 : 本 Q&A の番号は独立したものであり 医療薬学会 HP にある 薬物療法専門薬剤師制度の Q&A の番号と関連性はありません 薬物療法専門薬剤師認定制度の目的 幅広い領域の薬物療法 高い水準の知識 技術及び臨床能力を駆使 他の医療従事者と協働して薬物療法を実践 患者に最大限の利益をもたらす 国民の保健 医療 福祉に貢献することを目的

More information

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc 2 糖尿病の症状がは っきりしている人 尿糖が出ると多尿となり 身体から水分が失われ 口渇 多飲などが現れます ブドウ糖が利用されないため 自分自身の身体(筋肉や脂肪)を少しずつ使い始めるので 疲れ やすくなり 食べているのにやせてきます 3 昏睡状態で緊急入院 する人 著しい高血糖を伴う脱水症や血液が酸性になること(ケトアシドーシス)により 頭痛 吐き気 腹痛などが出現し すみやかに治療しなければ数日のうちに昏睡状態に陥ります

More information

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な 各種がん 101 がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください なるべく早く受診しましょう 受診 受診のきっかけや 気になっていること 症状など 何でも担当医に伝えてください

More information

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 ;II-231) 1 医療上の必要性の基準に該当しないと考えられた品目 本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル

More information

: 必 須 項 目 : 必 要 時 に 行 います : 補 助 化 学 療 法 施 行 時 に 実 施 病 院 4ヶ 月 5ヶ 月 6ヶ 月 ~メモ~ *あなたが 手 術 を 受 けた 日 平 成 年 月 日 内 はあなたにご 記 入 いただ きます

: 必 須 項 目 : 必 要 時 に 行 います : 補 助 化 学 療 法 施 行 時 に 実 施 病 院 4ヶ 月 5ヶ 月 6ヶ 月 ~メモ~ *あなたが 手 術 を 受 けた 日 平 成 年 月 日 内 はあなたにご 記 入 いただ きます 大 腸 がん 術 後 連 携 パス(1~6ヶ 月 ) 計 画 策 定 病 院 病 院 or かか り ( 術 後 ) 2 週 間 1ヶ 月 2ヶ 月 3ヶ 月 診 察 採 血 検 査 投 薬 自 己 検 診 問 診 視 触 診 食 欲 腹 部 症 状 排 便 腹 部 理 学 所 見 一 般 的 内 科 的 診 察 直 腸 指 診 ( 直 腸 癌 ) 血 算 生 化 学 CEA CA19-9 胸 部

More information

スライド 1

スライド 1 1. 胃の構造 胃の構造 胃底部 胃底部 胃体部 幽門部 胃液の成分ペプシン胃酸粘液 1. 胃の構造 胃の構造と役割 噴門胃底部胃体部幽門部 粘液を分泌胃酸 ( 塩酸 ) ペプシンを分泌胃酸 ( 塩酸 ) ペプシンを分泌ガストリンを血液中に分泌 ペプシン 胃酸 粘液 タンパク質を分解 病原菌の殺菌やペプシノーゲンの活性化 ペプシンや胃酸から胃粘膜を保護 1. 復習 胃の構造と役割 噴門 胃底部 胃体部

More information

患者 ID: 氏名 : ピロリ菌外来説明文書 1. ピロリ菌はいつ誰によって発見されたのでしょうかピロリ菌はオーストラリアのウォレンとマーシャルによって 1983 年ヒトの胃の中から発見されました その後 ピロリ菌がヒトの胃に与える様々な影響が解明

患者 ID: 氏名 : ピロリ菌外来説明文書 1. ピロリ菌はいつ誰によって発見されたのでしょうかピロリ菌はオーストラリアのウォレンとマーシャルによって 1983 年ヒトの胃の中から発見されました その後 ピロリ菌がヒトの胃に与える様々な影響が解明 ピロリ菌外来 についてのお知らせ ( 平成 21 年 11 月開設 ) 平成 21 年 11 月より当院消化器内科外来において 保険適応のない方についてピロリ菌の判定 除菌を目的とする ピロリ菌外来を実施してきましたが 平成 26 年 4 月からは 内視鏡検査を 6 ヶ月以内に行った方については 原則すべての患者において保険診療でピロリ菌の除菌ができるようになりました しかしながら 保険診療では除菌治療は

More information

Part 1 症状が強すぎて所見が取れないめまいをどうするか? 頭部 CT は中枢性めまいの検査に役立つか? 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 3

Part 1 症状が強すぎて所見が取れないめまいをどうするか? 頭部 CT は中枢性めまいの検査に役立つか? 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 3 Part 1 画像に頼らない, 明日から使えるめまい診察伝授 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 症例 1 症例 1 めまい 50 歳女性 起床時からめまいがあり, 改善しないため救急要請 搬送後にストレッチャーへ移動したとたん嘔吐 症状が続き非常に辛そうで, 問診はほとんどできない 身体所見を取ることも難しい バイタルサインは安定している

More information

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 ロペラミドロペミンヤンセンファーマ株式会社

More information

消化性潰瘍(扉ページ)

消化性潰瘍(扉ページ) 患者さんと家族のための 消化性潰瘍 ガイドブック 編集 日本消化器病学会 Copyright C THE JAPANESE SOCIETY OF GASTROENTEROLOGY. d 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 1 消化性潰瘍の理解のために 2 消化性潰瘍の原因は 日本での消化性潰瘍の原因は

More information

今日の臨床サポート - Baker嚢腫 - トップ

今日の臨床サポート - Baker嚢腫 - トップ トップページ #2000 Baker 嚢腫 概要 監修 : 中村利孝国 国際医療研究センター安達伸 広島 学 学院整形外科 疾患のポイント : Baker 嚢腫とは膝関節疾患により膝窩部の滑液包に関節液が流 し 嚢腫を形成したものである 原因となる膝関節疾患には変形性関節症 半 板損傷 関節リウマチ 結核などの化膿性関節炎などがある 好発部位は 腿 内側顆後 で 腓腹筋内側頭と半膜様筋の間であり 腓腹筋半膜様筋滑液包である

More information

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが 大腸がん術後連携パス 大阪市立総合医療センター 大阪府がん診療連携協議会 はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが行いますので ちょっとしたケガや日常の相談は

More information

150800247.indd

150800247.indd ヘリコバクター ピロリ ピロリ菌 感染症について 消化器内科 藤澤 聖 1983 年に胃の粘膜からピロリ菌が発見されて以来様々な研究がなされ ピロリ菌と胃の関係や 種々の病気との関連について明らかになってきました ピロリ菌が胃に感染すると長い年月をかけて 萎縮性胃炎 腸上皮化生という状態を惹き起こし そこから大部分の胃癌が発生すると言われてい ます また胃潰瘍 十二指腸潰瘍や胃 MALT リンパ腫など胃腸疾患のみならず

More information

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd

5_使用上の注意(37薬効)Web作業用.indd 34 ビタミン主薬製剤 1 ビタミン A 主薬製剤 使用上の注意と記載条件 1. 次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談することあ医師の治療を受けている人 い妊娠 3 ヵ月以内の妊婦, 妊娠していると思われる人又は妊娠を希望する人 ( 妊娠 3 ヵ月前から妊娠 3 ヵ月までの間にビタミン A を 1 日 10,000 国際単位以上摂取した妊婦から生まれた児に先天異常の割合が上昇したとの報告がある )

More information

「             」  説明および同意書

「             」  説明および同意書 EDP( エトポシド + ドキソルビシン + シスプラチン ) 療法 説明および同意書 四国がんセンター泌尿器科 患者氏名 ( ) さん 御本人さんのみへの説明でよろしいですか? ( 同席者の氏名をすべて記載 ) ( ( はい ) ) < 病名 > 副腎がん 転移部位 ( ) < 治療 > EDP 療法 (E: エトポシド D: ドキソルビシン P: シスプラチン ) < 治療開始予定日 > 平成

More information

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件 保医発 0331 第 9 号 平成 29 年 3 月 31 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 抗 PCSK9 抗体製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の 一部改正について 抗 PCSK9

More information

本文/開催および演題募集のお知らせ

本文/開催および演題募集のお知らせ 86 QOL S Masson Irritable Bowel Syndrome IBS Visual Analog Scale VAS IBS MRI S pelvic side wall W pelvic side wall PDS figure 過敏性腸炎様の症状を呈した直腸子宮内膜症の症例 87 図1 術前 MRI ゼリー法の結果 1 症例1の術前所見 症例の術前所見では に直腸子宮内膜症を疑う

More information

したことによると考えられています 4. ピロリ菌の検査法ピロリ菌の検査法にはいくつかの種類があり 内視鏡を使うものとそうでないものに大きく分けられます 前者は 内視鏡を使って胃の組織を採取し それを材料にしてピロリ菌の有無を調べます 胃粘膜組織を顕微鏡で見てピロリ菌を探す方法 ( 鏡検法 ) 先に述

したことによると考えられています 4. ピロリ菌の検査法ピロリ菌の検査法にはいくつかの種類があり 内視鏡を使うものとそうでないものに大きく分けられます 前者は 内視鏡を使って胃の組織を採取し それを材料にしてピロリ菌の有無を調べます 胃粘膜組織を顕微鏡で見てピロリ菌を探す方法 ( 鏡検法 ) 先に述 ピロリ菌のはなし ( 上 ) 大阪掖済会病院部長 消化器内科佐藤博之 1. はじめにピロリ菌という言葉を聞いたことがある方も多いと思います ピロリ菌はヒトの胃の中に住む細菌で 胃潰瘍や十二指腸潰瘍に深く関わっていることが明らかにされています 22 年前に発見されてから研究が精力的に進められ 以後 胃潰瘍や十二指腸潰瘍の治療法が大きく様変わりすることになりました 我が国では 2000 年 11 月に胃潰瘍

More information

<955C8E862E657073>

<955C8E862E657073> メ モ 目次 地域連携クリテイカルパスについて手帳の使い方定期検診の検査と必要性術後の注意患者さん基本情報診療計画表 役割分担表診療経過 ( 連携医情報 ) 診療経過 ( 専門病院情報 ) 2 3 4 5 6 8 12 32 ー 1 ー 地域連携クリテイカルパスについて 地域連携クリテイカルパスは がんの診断 治療 定期的な検査などの診療を 複数の医療機関 ( 専門病院と地域のかかりつけ連携診療所

More information

大 腸 がん 術 後 内 服 化 学 療 法 連 携 1コース~3コース 大 腸 がん 術 後 内 服 化 学 療 法 連 携 4コース 以 降 拠 点 病 院 への 紹 介 基 準 : 食 事 が 入 らないとき 腫 瘍 マーカー 上 昇 時 発 熱 時 処 方 拠 点 病 院 への 紹 介 基

大 腸 がん 術 後 内 服 化 学 療 法 連 携 1コース~3コース 大 腸 がん 術 後 内 服 化 学 療 法 連 携 4コース 以 降 拠 点 病 院 への 紹 介 基 準 : 食 事 が 入 らないとき 腫 瘍 マーカー 上 昇 時 発 熱 時 処 方 拠 点 病 院 への 紹 介 基 大 腸 がん 共 同 診 療 計 画 表 大 腸 がん( 結 腸 がん 直 腸 がん) 術 後 サーベイ 連 携 ( 開 始 時 ~30ヶ ) 大 腸 がん 共 同 診 療 計 画 表 大 腸 がん( 結 腸 がん 直 腸 がん) 術 後 サーベイ 連 携 (33ヶ ~60ヶ ) 最 終 目 標 5 間 再 発 を 早 期 に 発 見 し QOLが 維 持 できる 手 術 : 最 終 目 標 5 間

More information

がん登録実務について

がん登録実務について 平成 28 年度東京都がん登録説明会資料 2-1 がん登録届出実務について (1) 1. 届出対象 2. 届出候補見つけ出し 3. 診断日 4. 届出票の作成例示 東京都地域がん登録室 1 1. 届出対象 1 原発部位で届出 2 入院 外来を問わず 当該腫瘍に対して 自施設を初診し 診断あるいは治療の対象 ( 経過観察を含む ) となった腫瘍を届出 3 届出対象となった腫瘍を 1 腫瘍 1 届出の形で届出

More information

医療連携ガイドライン改

医療連携ガイドライン改 睡眠医療入門キットのご紹介 厚生労働省委託研究 睡眠医療における医療機関連携ガイドラインの有効性検証に関する研究 班主任研究者 : 清水徹男 ( 秋田大学教授 日本睡眠学会理事長 ) 睡眠医療入門キット ( 入門キット ) の目的は 睡眠医療の専門家ではない医師が睡眠障害の初期診断を行い 適切な医療連携を行うための指針を提供することです このキットは スクリーニングガイドライン と 医療連携ガイドライン

More information

頭頚部がん1部[ ].indd

頭頚部がん1部[ ].indd 1 1 がん化学療法を始める前に がん化学療法を行うときは, その目的を伝え なぜ, 化学療法を行うか について患者の理解と同意を得ること ( インフォームド コンセント ) が必要である. 病理組織, 病期が決定したら治療計画を立てるが, がん化学療法を治療計画に含める場合は以下の場合である. 切除可能であるが, 何らかの理由で手術を行わない場合. これには, 導入として行う場合と放射線療法との併用で化学療法を施行する場合がある.

More information

1)表紙14年v0

1)表紙14年v0 NHO µ 医師が治療により回復が期待できないと判断する 終末期 であると医療チームおよび本人 家族が判断する 患者の意志表明は明確であるか? いいえ はい 意思は文書化されているか? はい 患者には判断能力があるか? 医療チームと患者家族で治療方針を相談する 患者の意思を推量できる場合には それを尊重する はい はい 患者の意思を再確認する はい 合意が得られたか? はい いいえ 倫理委員会などで議論する

More information

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習 ABC-123 臨床試験進行または再発胃癌患者に対するプラセボを対照薬とした無作為化二重盲検比較試験症例報告書 治験実施計画書番号 P123-31-V01 被験者識別コード 割付番号 治験実施医療機関名 ご自分の医療機関 お名前を記載して下さい 症例報告書記載者名 症例報告書記載者名 治験責任医師 ( 署名又は記名 押印 ) 治験責任医師記載内容確認完了日 印 2 0 年 月 日 1 症例報告書の記入における注意点

More information

今日の臨床サポート - エタノール中毒 - トップ

今日の臨床サポート - エタノール中毒 - トップ トップページ #743 エタノール中毒 概要 監修 : 箕輪良 JCHO 東京 輪病院総合診療研修顧問上 裕 岡病院救急科 疾患のポイント : エタノール中毒とは エタノールを 量に摂取することにより 酩酊 歩 障害 もしくは昏睡などの中毒症状を来した状態である 急性エタノール中毒は 中のエタノール濃度が上昇し 脳が 痺し現れる症状である 主な症状は脱抑制作 協調運動障害 記憶障害 昏睡などといった中枢神経症状と

More information

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会 第 3 章保健指導対象者の選定と階層化 (1) 保健指導対象者の選定と階層化の基準 1) 基本的考え方生活習慣病の予防を期待できる内臓脂肪症候群 ( メタボリックシンドローム ) の選定及び階層化や 生活習慣病の有病者 予備群を適切に減少させることができたかを的確に評価するために 保健指導対象者の選定及び階層化の標準的な数値基準が必要となる 2) 具体的な選定 階層化の基準 1 内臓脂肪型肥満を伴う場合の選定内臓脂肪蓄積の程度を判定するため

More information

大腸がん術後連携パス

大腸がん術後連携パス 大腸がん術後連携手帳 埼玉医科大学総合医療センター 消化管 一般外科 連携施設名 連携手帳とは この手帳は 手術を施行した病院とが協力し 専門的な医療と総合的な診療をバランスよく提供する共同診療体制を構築することを目的に作成されました 内容は 1 共同診療に必要な診療情報 25 年間の診療予定表 35 年分の診療記録 4 病気に関する説明 の 4 つに分かれています 診療記録のところには患者さん自身に記入してもらう欄が設けてあります

More information

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd インスリン非使用 2 型糖尿病患者における自己血糖測定の血糖コントロールへの影響 慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科 目黒周 はじめに現在わが国では簡易血糖測定器を用いた自己血糖測定 (Self monitoring of blood glucose 以下 SMBG) はインスリン治療を行っていない糖尿病患者において保険適用になっておらず ほとんど行われていない 非インスリン投与 2 型糖尿病患者におけるSMBGの意義は現在でも一致した見解が得られていないが

More information

News Release 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療

News Release 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療に満足していると回答 - 目標血糖値を達成する重要性への認識の低さが明らかに - 目標血糖値が達成できていない患者さんでは 9

More information

<4D F736F F D208FC189BB8AED93E089C85F B CF8AB E646F63>

<4D F736F F D208FC189BB8AED93E089C85F B CF8AB E646F63> 各臓器 疾患別の詳しい診療内容 (1) 食道疾患について (2) 胃疾患について (3) 腸疾患について (4) 胆道疾患について (5) 膵疾患について (6) 肝臓疾患について (1) 食道疾患について まず良性疾患として逆流性食道炎の増加が目立ちます 動物性脂肪や刺激物 ( アルコール カフェイン ) の過剰摂取 肥満 脊椎の圧迫骨折 変形 ピロリ菌除菌後などの方に起こりやすいです 症状としては

More information

( 7 5) 虫垂粘液嚢胞腺癌の 1切除例 F g 5 H s t l g lf d g sshwdm s y s t d r m ( H E s t ) 考 型度粘液腫蕩で再発リスクが低い ) C I低異型度を示 察 す粘液産生腫蕩で 腫蕩成分を含む粘液が虫垂以外に 原発性虫垂癌は全大腸癌手術件数の 8 3 %で 大 存在する群(低異型度粘液腫蕩で再発リスクが高い ) 腸癌取扱い規約 却によると

More information

目 次 はじめに 1 1 2 1 3 2 4 3 1 3 2 3 3 4 胃 を 切 る 方 法 とその 特 徴 5 6 胃 を 切 った 後 の 身 体 のしくみの 変 化 1 7 2 8 1 8 2 8 3 8 4 9 5 9 6 9 7 9 胃 を 切 った 後 の 食 事 と 生 活 5 1

目 次 はじめに 1 1 2 1 3 2 4 3 1 3 2 3 3 4 胃 を 切 る 方 法 とその 特 徴 5 6 胃 を 切 った 後 の 身 体 のしくみの 変 化 1 7 2 8 1 8 2 8 3 8 4 9 5 9 6 9 7 9 胃 を 切 った 後 の 食 事 と 生 活 5 1 胃 を 切 った 方 の 快 適 な 食 事 と 生 活 のために 胃 癌 術 後 評 価 を 考 える ワーキンググループ PGS 対 応 システム 構 築 プロジェクト 胃 外 科 術 後 障 害 研 究 会 / 編 平 成 25 年 11 月 20 日 Ver1.0 目 次 はじめに 1 1 2 1 3 2 4 3 1 3 2 3 3 4 胃 を 切 る 方 法 とその 特 徴 5 6 胃 を

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

2. 予定術式とその内容 予定術式 : 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術 手術の内容 あなたの癌は胃の出口に近いところにあるため 充分に切除するためには十 二指腸の一部を含め胃の 2/3 もしくは 3/4 をとる必要があります 手術は全身麻酔 (+ 硬膜外麻酔 ) の下に行います 上腹部に約 25cm の

2. 予定術式とその内容 予定術式 : 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術 手術の内容 あなたの癌は胃の出口に近いところにあるため 充分に切除するためには十 二指腸の一部を含め胃の 2/3 もしくは 3/4 をとる必要があります 手術は全身麻酔 (+ 硬膜外麻酔 ) の下に行います 上腹部に約 25cm の 胃癌の手術に対する説明書 1. 病名と病状 これまでの諸検査の結果 病名は胃癌であると診断されます 胃癌は粘膜より発生し 徐々に大きくなり進行していきます 進行の形式に は 1 胃壁を壊し徐々に深く浸潤して ( 壁浸潤 ) さらに進行すると腸壁を貫い て他の臓器へ直接浸潤する形式 ( 直接浸潤 ) 2 リンパ管を経由して転移してい くリンパ節転移 3 血流に乗り他の遠隔臓器へ転移していく血行性転移

More information

大腸ESD/EMRガイドライン 第56巻04号1598頁

大腸ESD/EMRガイドライン 第56巻04号1598頁 ESD/EMR 1602 日本消化器内視鏡学会雑誌 Vol. 56 4, Apr. 2014 a b c d Figure 1 LST の病型亜分類 インジゴカルミン散布像で判定する a 顆粒均一型 homogeneous type LST-G Homo b 結節混在型 nodular mixed type LST-G Mix) c 平隆起型 flat-elevated type LST-NG

More information

cover

cover 日本臨床 (2002.07) 60 巻増刊 7:724-728. 新時代の糖尿病学病因 診断 治療研究の進歩 糖尿病基礎研究の進歩糖尿病の病因 発症機序二次性糖尿病消化器疾患における耐糖能異常 伊藤博史 D106 9) 消化器疾患における耐糖能異常 旭川医科大学第二内科伊藤博史 はじめに耐糖能異常を引き起こす主な消化器疾患である肝 膵疾患については 他の項において述べられるので ここでは 耐糖能異常が引き起こされる消化管疾患

More information

37, 9-14, 2017 : cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin CD 7 Clostridium difficile CD CD associate

37, 9-14, 2017 : cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin CD 7 Clostridium difficile CD CD associate 37, 9-14, 2017 : 36 2015 8 6 cefcapene piperacillin 3 CT Clostridium difficile CD vancomycin 20 1983 2016 3 CD 7 Clostridium difficile CD CD associated diarrhea : CDAD CD 1,2 PPI 3 1 36 33 2015 8 6 5 5

More information

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 6459 8. その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May. 2017 EGFR 遺伝子変異検査 ( 院内測定 ) c-erbb/egfr [tissues] 基本情報 8C051 c-erbb/egfr JLAC10 診療報酬 分析物 識別材料測定法

More information

Taro-01 胃がん内視鏡検診手引き

Taro-01 胃がん内視鏡検診手引き 鳥取県胃がん内視鏡検診実施に係る手引き 1 目的 胃がんの死亡率は全国的に減少傾向にあるが 依然として非常に高い状況にある このような中で 早期の胃がん発見に努めるため 胃がん内視鏡検診を実施することとする 2 実施主体 県内市町村 3 検診の対象者当該市町村の区域内に居住地を有する40 歳以上の者 ( 被用者職域等において事業主または保険者が実施する検診で この事業に相当する検診を受けることができる者を除く

More information

Microsoft PowerPoint - __________________________ ppt

Microsoft PowerPoint - __________________________ ppt 日本ヘリコバクター学会のガイドラインについて教えて下さい ピロリ菌を除菌すると胃癌の予防になるのですか? 2009 年 1 月 日本ヘリコバクター学会よりピロリ菌除菌に関するガイドラインが発表されました それによるとピロリ菌に感染している人はすべて除菌を受けることを強く勧められています (%) 12 8 内視鏡治療後の別の胃癌の発生率 除菌しない場合 : 4.1 %/ 年 除菌できた場合 :1.4

More information

目次 C O N T E N T S 1 下痢等の胃腸障害 下痢について 3 下痢の副作用発現状況 3 最高用量別の下痢の副作用発現状況 3 下痢の程度 4 下痢の発現時期 4 下痢の回復時期 5 下痢による投与中止時期 下痢以外の胃腸障害について 6 下痢以外の胃腸障害の副

目次 C O N T E N T S 1 下痢等の胃腸障害 下痢について 3 下痢の副作用発現状況 3 最高用量別の下痢の副作用発現状況 3 下痢の程度 4 下痢の発現時期 4 下痢の回復時期 5 下痢による投与中止時期 下痢以外の胃腸障害について 6 下痢以外の胃腸障害の副 目次 C O N T E N T S 1 下痢等の胃腸障害 3 1.1 下痢について 3 下痢の副作用発現状況 3 最高用量別の下痢の副作用発現状況 3 下痢の程度 4 下痢の発現時期 4 下痢の回復時期 5 下痢による投与中止時期 5 1.2 下痢以外の胃腸障害について 6 下痢以外の胃腸障害の副作用発現状況 6 胃腸障害に関連する重篤な副作用発現症例 6 1.3 消化性潰瘍, 炎症性腸疾患等の胃腸疾患のある患者さんにおける安全性について

More information

~ 副腎に腫瘍がある といわれたら ~ 副腎腫瘍? そもそも 副腎って何? 小さいけれど働き者の 副腎 副腎は 左右の腎臓の上にある臓器です 副腎皮質ホルモンやカテコラミンと呼ばれる 生命や血圧を維持するために欠かせない 重要なホルモンを分泌している大切な臓器です 副腎 副腎 NEXT ホルモンって 何? 全身を調整する大切な ホルモン 特定の臓器 ( 内分泌臓器 ) から血液の中に出てくる物質をホルモンと呼びます

More information

A9R284E

A9R284E 第1章 初診時とフォローアップのための アプローチ 本書は 毎日の診療ですぐに役立つ実践的な糖尿病診療ハンドブックを目 指したため 糖尿病の診断 分類 問診など通常の教科書に記載されている 総論的な内容はあえて省略した これらについては ぜひ 糖尿病治療ガイド 2016-2017 日本糖尿病学 会 編 文光堂 をご参照していただきたい また 糖尿病診療におけるエビデンスとその根拠となる論文については

More information

2. 改訂内容および改訂理由 2.1. その他の注意 [ 厚生労働省医薬食品局安全対策課事務連絡に基づく改訂 ] 改訂後 ( 下線部 : 改訂部分 ) 10. その他の注意 (1)~(3) 省略 (4) 主に 50 歳以上を対象に実施された海外の疫学調査において 選択的セロトニン再取り込み阻害剤及び

2. 改訂内容および改訂理由 2.1. その他の注意 [ 厚生労働省医薬食品局安全対策課事務連絡に基づく改訂 ] 改訂後 ( 下線部 : 改訂部分 ) 10. その他の注意 (1)~(3) 省略 (4) 主に 50 歳以上を対象に実施された海外の疫学調査において 選択的セロトニン再取り込み阻害剤及び - 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい - 使用上の注意改訂のお知らせ 2010 年 8 月 製造販売元 選択的セロトニン再取り込み阻害剤 ( 一般名 : パロキセチン塩酸塩水和物 ) 謹啓時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます 平素は 弊社医薬品につきまして格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます さて この度 の 使用上の注意 を改訂致しましたのでお知らせ申し上げます なお

More information

学位論文の要旨 Impact of endoscopic duodenitis on functional dyspepsia: quantitative analysis of duodenal endoscopic images and medical multimodal data minin

学位論文の要旨 Impact of endoscopic duodenitis on functional dyspepsia: quantitative analysis of duodenal endoscopic images and medical multimodal data minin 学位論文の要旨 Impact of endoscopic duodenitis on functional dyspepsia: quantitative analysis of duodenal endoscopic images and medical multimodal data mining ( 機能性ディスペプシアにおける内視鏡的十二指腸炎のインパ クト : 内視鏡画像の定量的評価とメディカル

More information

スイッチ OTC 医薬品の候補となる成分についての要望 に対する見解 1. 要望内容に関連する事項 組織名日本消化器病学会 要望番号 H28-11 H28-12 H28-16 成分名 ( 一般名 ) オメプラゾール ランソプラゾール ラベプラゾールオメプラゾール : 胸やけ ( 胃酸の逆流 ) 胃痛

スイッチ OTC 医薬品の候補となる成分についての要望 に対する見解 1. 要望内容に関連する事項 組織名日本消化器病学会 要望番号 H28-11 H28-12 H28-16 成分名 ( 一般名 ) オメプラゾール ランソプラゾール ラベプラゾールオメプラゾール : 胸やけ ( 胃酸の逆流 ) 胃痛 スイッチ OTC 医薬品の候補となる成分についての要望 に対する見解 1. 要望内容に関連する事項 組織名日本消化器病学会 要望番号 H28-11 H28-12 H28-16 成分名 ( 一般名 ) オメプラゾール ランソプラゾール ラベプラゾールオメプラゾール : 胸やけ ( 胃酸の逆流 ) 胃痛 もたれ むかつき 要望内容 効能 効果 ランソプラゾール : 繰り返しおこる胸やけ ( 食道への胃酸の逆流

More information

外来在宅化学療法の実際

外来在宅化学療法の実際 平成20年度第1回高知医療センター 地域がん診療連携拠点病院 公開講座 食道がんの放射線 化学療法について 高知医療センター 腫瘍内科 辻 晃仁 がん薬物療法専門医 がん治療認定医 2008.7.19. 高知市 ウエルサンピア高知 レインボーホール 食道の構造 食道がんの進行 食道の内面の粘膜から発生したがんは 大きくなると粘膜下層に広がり さらにその下の筋層に入り込みます もっと大きくなると食道の壁を貫いて食道の外まで広がっていきます

More information

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M 図 1 調査前年 1 年間の ART 実施周期数別施設数 図 4 ART 治療周期数別自己注射の導入施設数と導入率 図 2 自己注射の導入施設数と導入率 図 5 施設の自己注射の使用目的 図 3 導入していない理由 図 6 製剤種類別自己注射の導入施設数と施設率 図 7 リコンビナント FSH を自己注射された症例の治療成績は, 通院による注射症例と比較し, 差があるか 図 10 リコンビナント FSH

More information

乳がん術後連携パス

乳がん術後連携パス 胃手術後の連携パス ( 術後補助化学療法を受けられる患者さんへ ) - 安心して病診連携を受けていただくために - はじめに 連携パス とは 地域のかかりつけ医と堺市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し かかりつけ医と堺市立総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はかかりつけ医が行い

More information

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について

Microsoft Word - ①【修正】B型肝炎 ワクチンにおける副反応の報告基準について 資料 1 B 型肝炎ワクチンの副反応報告基準について 予防接種法における副反応報告制度について 制度の趣旨副反応報告制度は 予防接種後に生じる種々の身体的反応や副反応が疑われる症状等について情報を収集し ワクチンの安全性について管理 検討を行うことで 広く国民に情報を提供すること及び今後の予防接種行政の推進に資することを目的としている 報告の義務 予防接種法第 12 条 1 項 ( 参考資料 1)

More information

BMP7MS08_693.pdf

BMP7MS08_693.pdf 106 第IX章 写真 1 胆囊捻転症症例 1 重症胆囊炎) ab cd a. 術中写真 1 b. 術中写真 2 c. 腹部超音波検査 d. 浮遊胆囊 Gross の分類 写真 2 胆囊捻転症症例 2 重症胆囊炎) ab c a. CT 胆囊壁の肥厚と造影不良(A) 胆囊周囲液体貯留(B) b. MRI T 2強 調 像 に お け る pericholecystic high signal 矢 印

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2018 年 12 月 19 日放送 急性胆管炎 胆嚢炎診療ガイドライン 2018 国際医療福祉大学消化器外科教授吉田雅博ガイドラインの作成経過急性胆道感染症 ( 急性胆管炎 急性胆囊炎 ) は急性期に適切な対処が必要であり 特に 急性胆管炎 なかでも重症急性胆管炎では急性期に適切な診療が行われないと早期に死亡に至ることもあります これに対し 2005 年に出版されたガイドライン初版によって世界に向けて診断基準

More information

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F C D815B838B43505F4F E31302E646F63>

<4D F736F F D2082A8926D82E782B995B68F C D815B838B43505F4F E31302E646F63> 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読みください 効能 効果 用法 用量 追加に伴う 使用上の注意 改訂のお知らせ 2010 年 11 月 東和薬品株式会社 このたび 平成 22 年 6 月に承認事項一部変更承認申請をしていました弊社製品のランソプラゾールカプセル15mg/30mg トーワ ランソプラゾールOD 錠 15mg/30mg トーワ の 効能 効果 用法 用量 追加が平成 22 年

More information

BUN, CRP K mg/ cm, 49.6 kg, BMI /72 mmhg, 92/ Hb 6.7 g/dl PT-INR CT 1 MRI 2a, b T1 T2 T1 MRI

BUN, CRP K mg/ cm, 49.6 kg, BMI /72 mmhg, 92/ Hb 6.7 g/dl PT-INR CT 1 MRI 2a, b T1 T2 T1 MRI 20 2 2015 1 2 3 85 K CT Abstract A case of renal subcapsular hematoma resulting from trigger point injection under excessive effect of anticoagulant YAMANE Tateki, UMEDA Akira and SHIMAO Hitoshi An 85-year-old

More information

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd

BA_kanen_QA_zenpan_kani_univers.indd その他 B 型肝炎 15% C 型肝炎 68% 41 706 168 66 19 12 肝 には の か 脂肪肝 の で る () という も りま の く い 肝 の肝細胞のなかに 脂肪の く がこ なにたまっ いま 類洞 正常な肝臓 腸管からの栄養や不要物が流れていく 肝細胞 正常な肝臓 脂肪肝の始まり 類洞 腸管からの栄養や不要物が流れていく 類洞 過剰な脂質 糖質の流入 肝細胞 肝細胞のなかに中性脂肪がたまり始める

More information

づけられますが 最大の特徴は 緒言の中の 基本姿勢 でも述べられていますように 欧米のガイドラインを踏襲したものでなく 日本の臨床現場に則して 活用しやすい実際的な勧告が行われていることにあります 特に予防抗菌薬の投与期間に関しては 細かい術式に分類し さらに宿主側の感染リスクも考慮した上で きめ細

づけられますが 最大の特徴は 緒言の中の 基本姿勢 でも述べられていますように 欧米のガイドラインを踏襲したものでなく 日本の臨床現場に則して 活用しやすい実際的な勧告が行われていることにあります 特に予防抗菌薬の投与期間に関しては 細かい術式に分類し さらに宿主側の感染リスクも考慮した上で きめ細 2016 年 4 月 13 日放送 術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドラインのポイント 帝京大学外科教授福島亮治はじめにこのたび 日本化学療法学会と日本外科感染症学会が合同で作成した 術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドライン が公開されました この領域における これまでのわが国のガイドラインといえば 日本感染症学会 日本化学療法学会共同編集の 2001 年の抗菌薬使用の手引き 2005

More information

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd 慢性腎臓病 (CKD) における危険因子としての食後高血糖の検討 独立行政法人国立病院機構千葉東病院臨床研究部 糖尿病研究室長関直人 はじめに 1. 研究の背景慢性腎臓病 (CKD) は 動脈硬化 腎機能低下 末期腎不全 心血管イベントなどの危険因子であることが報告されている (1) 一方で食後高血糖もまた 動脈硬化 心血管イベントの危険因子であることが報告されている (2) 食後高血糖の検出には持続血糖モニタリング

More information

平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 ,034 平成 28 年度 -

平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 ,034 平成 28 年度 - 平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 - 23 45 113 265 358 597 977 585 71 3,034 平成 28 年度 - 31 53 123 272 369 657 963 550 67 3,085 平成 27 年度 - 16

More information

慢性膵炎

慢性膵炎 - - 121 , g CCK g g - kgkcal kgkcal - g,,, - G.I.Res ; 10 : - ; 13 : - ; 22 : - Meier RF, Beglinger C. Nutrition in pancreatic diseases. Best Pract Res Clin Gastroenterol ; 20 : - Pfutzer RH, Schneider

More information

ポプスカイン0.75% 注シリンジ 75mg /10 院 Popscaine 75mg /10 院 / 筒 丸石 薬価 円 / 筒 効 硬膜外麻酔 用 ( 注 )1 回 150mg ( 本剤として20 院 ) までを硬膜外腔に投与 禁 大量出血やショック状態, 注射部位またはその周辺に

ポプスカイン0.75% 注シリンジ 75mg /10 院 Popscaine 75mg /10 院 / 筒 丸石 薬価 円 / 筒 効 硬膜外麻酔 用 ( 注 )1 回 150mg ( 本剤として20 院 ) までを硬膜外腔に投与 禁 大量出血やショック状態, 注射部位またはその周辺に 神経系に作用する薬剤 局所麻酔薬 ( エステル型 ) ( プロカイン塩酸塩 ) プロカニン注 0.5% Procanine 25mg /5 院 / 管 光 薬価 92.00 円 /A 効 浸潤麻酔 用 ( 注 )1 回 1000mgの範囲内で使用 ( 基準最高用量 :1 回 1000mg ). 必要に応じアドレナリン ( 濃度 1:10 万 ~ 20 万 ) を添加 禁 メトヘモグロビン血症, 本剤の成分又は安息香酸エステル

More information

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果 2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果汁飲料 ) の飲用試験を実施した結果 アトピー性皮膚炎症状を改善する効果が確認されました なお 本研究成果は

More information

染症であり ついで淋菌感染症となります 病状としては外尿道口からの排膿や排尿時痛を呈する尿道炎が最も多く 病名としてはクラミジア性尿道炎 淋菌性尿道炎となります また 淋菌もクラミジアも検出されない尿道炎 ( 非クラミジア性非淋菌性尿道炎とよびます ) が その次に頻度の高い疾患ということになります

染症であり ついで淋菌感染症となります 病状としては外尿道口からの排膿や排尿時痛を呈する尿道炎が最も多く 病名としてはクラミジア性尿道炎 淋菌性尿道炎となります また 淋菌もクラミジアも検出されない尿道炎 ( 非クラミジア性非淋菌性尿道炎とよびます ) が その次に頻度の高い疾患ということになります 2015 年 3 月 4 日放送 淋菌 クラミジア感染症の現状と問題点 産業医科大学泌尿器科講師濵砂良一主な性感染症淋菌感染症およびクラミジア感染症は 性感染症の一つであり 性感染症のなかで最も頻度の高い疾患です 性感染症とは 主に性的な行為によって病原体が感染する疾患であり この淋菌 クラミジア感染症の他に 梅毒 性器ヘルペス 尖圭コンジローマ HIV 感染症など数多くの疾患が含まれます これらの疾患の一部は

More information

肺がん術後連携パス

肺がん術後連携パス 大腸がん 連携パス手帳 ( フォローアップ ) 大阪医科大学附属病院 大阪府がん診療連携協議会 もくじ はじめに p.3 退院後の日常生活 p.4 食生活に注意して p.4 注意したほうがよいお腹の症状について p.5 退院後もこれだけは忘れずに p.6 あなたが手術を受けた日 p.7 大腸がん術後連携パス p.9 ~ p.27 再診予約変更 大阪医科大学附属病院の部署のご案内 p.28 ~ p.29

More information

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと StageⅢ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の 予後予測因子および副作用発現の危険因子についての 探索的研究 (JACCRO GC-07AR) についてのご説明 説明 同意文書 作成日 :2014 年 5 月 27 日 施設名 : 東京医科大学八王子医療センター 1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

膵臓癌について

膵臓癌について 胆 膵領域の悪性腫瘍 ~ 外科の立場から ~ 尾道市立市民病院外科 村田年弘 膵臓癌について 2009 年の死亡数が多い部位は順に 1 位 2 位 3 位 4 位 5 位 男性 肺 胃 肝臓 結腸 膵臓 結腸と直腸を合わせた大腸は3 位 女性 肺 胃 結腸 膵臓 乳房 結腸と直腸を合わせた大腸は1 位 男女計 肺 胃 肝臓 結腸 膵臓 結腸と直腸を合わせた大腸は3 位 年々 膵臓癌の罹患患者は増加している

More information

Microsoft PowerPoint - komatsu 2

Microsoft PowerPoint - komatsu 2 Surgical Alternatives to Hysterectomy in the Management of Leiomyomas 子宮摘出術に代わる子宮筋腫の外科的選択肢 ACOG PRACTICE BULLETIN 2000 M6 31 番小松未生 子宮筋腫 女性の骨盤内腫瘍で最も頻度が高い 大部分は無症状 治療は子宮摘出術が一般的 挙児希望 子宮温存希望の女性も多い 治療法の選択肢は増えているが

More information

医療関係者 Version 2.0 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺

医療関係者 Version 2.0 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺 医療関係者 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺伝性疾患である ( 図 1) その臨床像から主に 2A 2B に分類できる 2A は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症が発症し

More information

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案) 資料 1 C 型慢性肝疾患 ( ゲノタイプ 1 型 2 型 ) に対する治療フローチャート ダクラタスビル + アスナプレビル併用療法 ソホスブビル + リバビリン併用療法 ソホスブビル / レジパスビル併用療法 オムビタスビル / パリタプレビル / リトナビル併用療法 (± リバビリン ) エルバスビル + グラゾプレビル併用療法 ダクラタスビル / アスナプレビル / ベクラブビル 3 剤併用療法による抗ウイルス治療に当たっては

More information

乳がん術後連携パス

乳がん術後連携パス 胃がんの手術を受けられた方へ ~ 術後経過観察手帳 ~ ( 術後補助化学療法なし ) 高知県立幡多けんみん病院 かかりつけ医 幡多けんみん病院受診時にはこの冊子を忘れずにお持ちください お名前生年月日大正 昭和 平成 年 月 日 身長 cm 体重術前 kg 退院時 kg 手術病院 T E L I D 担当医手術日 平成 年 月 日 術 式 進行度 かかりつけ医療機関 (1) 医師名 TEL かかりつけ医療機関

More information

5 がん化学療法に附随する消化器症状への対応 下痢, 便秘および 重篤な消化管症状への対応 後藤歩, 小栗千里, 光永幸代, 市川靖史 小林規俊, 前田愼, 遠藤格

5 がん化学療法に附随する消化器症状への対応 下痢, 便秘および 重篤な消化管症状への対応 後藤歩, 小栗千里, 光永幸代, 市川靖史 小林規俊, 前田愼, 遠藤格 5 がん化学療法に附随する消化器症状への対応 下痢, 便秘および 重篤な消化管症状への対応 後藤歩, 小栗千里, 光永幸代, 市川靖史 小林規俊, 前田愼, 遠藤格 フローチャート 1: 下痢の対応 88 89 90 91 フローチャート 2: 便秘 フローチャート 3: 口内炎 92 93 フローチャート 4: 消化管穿孔, 腸閉塞の診断の流れ 94 95 はじめにがん化学療法における悪心 嘔吐以外の消化器症状として,

More information

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

ROCKY NOTE   食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ 食物アレルギー (100909 101214) 101214 2 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいということで来院 ( 患者 ) エビやカニを食べると唇が腫れるんです 多分アレルギーだと思うんですが 検査は出来ますか? ( 私 ) 検査は出来ますが おそらく検査をするまでも無く アレルギーだと思いますよ ( 患者 )

More information

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ 3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライディングスケール法 ( 図 2 2) が多用されてきた スライディングスケール法は簡便で ある程度の血糖コントロールは可能である

More information

1章A_責了.indd

1章A_責了.indd Ⅰ 章 赤 血 球 系 骨 髄 増 殖 性 疾 患 A 鉄 欠 乏 性 貧 血 Q 1 病 態, 診 断, 治 療 指 針 は? l 血 鉄 図 1 鉄 の 体 内 動 態 2 A. 鉄 欠 乏 性 貧 血 表 1 鉄 摂 取 量 の 年 次 推 移 ( 一 人 一 日 あたり) 年 鉄 摂 取 量 (mg) 1975 1980 10.8 10.4 1985 10.8 1990 11.1 1995

More information

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 成分名 ( 一般名 ) 塩酸リドカイン 販売名 0.5%/1%/2% キシロカイン 要望する医薬品要望内容 会社名 国内関連学会

More information

カテゴリー別人数 ( リスク : 体格 肥満 に該当 血圧 血糖において特定保健指導及びハイリスク追跡非該当 ) 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 8190 リスク重なりなし BMI5 以上 ( 肥満 ) 腹囲判定値以上者( 血圧 (130 ) HbA1

カテゴリー別人数 ( リスク : 体格 肥満 に該当 血圧 血糖において特定保健指導及びハイリスク追跡非該当 ) 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 8190 リスク重なりなし BMI5 以上 ( 肥満 ) 腹囲判定値以上者( 血圧 (130 ) HbA1 3 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 性別 年齢別人数 性別 年齢 集計 男性 40 歳代 1 50 歳代 5 男性計 37 女性 40 歳代 15 50 歳代 6 女性計 77 総計 114 女性 50 歳代 54% 性別 年齢別調査人数 男性 50 歳代 % 男性 40

More information

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています

より詳細な情報を望まれる場合は 担当の医師または薬剤師におたずねください また 患者向医薬品ガイド 医療専門家向けの 添付文書情報 が医薬品医療機器総合機構のホームページに掲載されています くすりのしおり内服剤 2014 年 6 月作成薬には効果 ( ベネフィット ) だけでなく副作用 ( リスク ) があります 副作用をなるべく抑え 効果を最大限に引き出すことが大切です そのために この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です 商品名 : バルサルタン錠 20mg AA 主成分 : バルサルタン (Valsartan) 剤形 : 淡黄色の錠剤 直径約 7.2mm 厚さ約 3.1mm

More information

Ⅲ 章推奨 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロス

Ⅲ 章推奨 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロス 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロストンは, がん患者の便秘を改善させるか? 9 1 がん患者の便秘に対して, 浸透圧性下剤の投与を行うことをする 1C

More information

Microsoft Word - Ⅲ-11. VE-1 修正後 3.14.doc

Microsoft Word - Ⅲ-11. VE-1 修正後 3.14.doc 平成 18 年度厚生労働科学研究費補助金 ( 循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業 ) 日本人の食事摂取基準 ( 栄養所要量 ) の策定に関する研究 主任研究者柴田克己滋賀県立大学教授 Ⅲ. 分担研究者の報告書 11. 高 α- トコフェロールあるいは高 γ- トコフェロール摂取に伴うビタミン E の 血中濃度変化と運動トレーニングの影響 分担研究者森口覚 山口県立大学教授 研究要旨ビタミン E

More information

< F2D C D838A8BDB92CA926D2E6A7464>

< F2D C D838A8BDB92CA926D2E6A7464> 保医発 0221 第 31 号平成 25 年 2 月 21 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ヘリコバクター ピロリ感染の診断及び治療に関する取扱いについて の一部改正について 今般 ヘリコバクター ピロリ感染の診断及び治療に使用する医薬品の効能

More information

求人面接資料PPT

求人面接資料PPT Hair Salon TV etc. 250" 250" 200" 200" 150" 150" 100" 100" 50" 50" 0" 0" Nov)13" Dec)13" Jan)14" Feb)14" Mar)14" Apr)14" May)14" Jun)14" Jul)14" Dec)12" Jan)13" Feb)13" Mar)13" Apr)13"

More information

消化器病市民向け

消化器病市民向け 患者さんと家族のための 慢性膵炎 ガイドブック 編集 日本消化器病学会 Copyright C THE JAPANESE SOCIETY OF GASTROENTEROLOGY. d 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 2 慢性膵炎について 矢印がランゲルハンス島

More information

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2 11 1 長期にわたる大量飲酒が 引き起こす影響 脳への影響 アルコールは 脳の神経細胞に影響を及ぼし その結果 脳が縮んでいきます 脳に対 するアルコールの影響は 未成年者で特に強いことが知られています 写真B 写真A 正常な脳のCT 写真C 写真D アルコール 依 存 症 患者の脳の 正常な脳のCT Aに比べてやや CT Aとほぼ同じ高さの位置の 低い位置の断面 断面 脳の外側に溝ができ 中央

More information

用法・用量DB

用法・用量DB データベース データベースの概要 医療用医薬品の添付文書に記載されているに関するデータベースです 処方薬の適正な投与量 ( 上限 下限 ) や投与日数 ( 上限 下限 ) などのチェック および患者さんへの服薬指導にご利用いただくことが可能です 本データベースは 医療用医薬品の添付文書に記載されているの情報を網羅しています データベースの特徴 年齢や体重 体表面積 適応病名 投与経路 療法毎にデータを作成しているため

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日 C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日 C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法の 有効性 安全性等について 1. 有効性及び対象について セログループ 1 のC 型慢性肝炎に対する ペグインターフェロン リバビリン及びテラプレビル3 剤併用療法 ( 以下単に 3 剤併用療法 という

More information