九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 中間構文における任意動作主と未完了アスペクト 井口, 容子広島大学大学院総合科学研究科 : 教授 Iguchi, Yoko Graduate School of Integrated A

Size: px
Start display at page:

Download "九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 中間構文における任意動作主と未完了アスペクト 井口, 容子広島大学大学院総合科学研究科 : 教授 Iguchi, Yoko Graduate School of Integrated A"

Transcription

1 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 中間構文における任意動作主と未完了アスペクト 井口, 容子広島大学大学院総合科学研究科 : 教授 Iguchi, Yoko Graduate School of Integrated Arts and Sciences, Hiroshima University 出版情報 :Stella. 31, pp.1-9, 九州大学フランス語フランス文学研究会バージョン :published 権利関係 :

2 1 中間構文における任意動作主と未完了アスペクト 井口容子 1. はじめに英語やドイツ語などに見られる ( 1 ) のような構文は 中間構文 middle construction と呼ばれる ( 1 )a.this book reads easily.[ 英 ] b.das Buch liest sich leicht.[ 独 ] the book reads REFL easily フランス語においては, 受動的再帰構文 ( 受動的代名動詞の構文 ) が中間構文に相当するものとされる ( 2 )a.ce livre se lit facilement. b.le vin blanc se boit frais. だが近年, フランス語の受動的再帰構文に 2 つの下位クラスを区別すべき, とする提案がなされている (Yamada 2002, 林 2004 等 ) 筆者もこの立場に立ち, 井口 (2007) においては,(2 a) に代表されるタイプを 中間構文型,(2 b) のタイプを 未完了受動型 と呼んだ 英語等の 中間構文 に意味 機能的に近いと考えられるのは, 前者である 中間構文をめぐっては, 英語のそれを中心にさまざまな角度から分析がなされているが, このところ 総称性 の観点からの研究が目を引く 本稿においては Lekakou(2008) をとりあげ, これを出発点としてこの問題を考察してみたい Lekakou の分析はテクニカルな色彩が強いものであるが, 直観レベルにおいても訴えかけてくるものがあり, 興味深い ただ同時にいくつかの問題点を含んでいるとも思われるので, そのあたりを検証していきたい 2.Lekakou(2008) による中間構文の類型 Lekakou(2008) は, 非対格 (unaccusative)/ 非能格 (unergative) の統語

3 2 的ステイタス, 総称性, 当該言語のアスペクト特性の 3 つが関連し合う, 中間構文の類型 (typology) を提示している Lekakou によると, 英語やドイツ語, オランダ語といったゲルマン系の言語における中間構文は非能格であるのに対して, ギリシア語やフランス語におけるそれは非対格である そしてこのことは, それぞれのタイプの言語のアスペクト的な特性に関連しているという Lekakou は以下のように定式化する ( 3 )A language will employ an unaccusative structure to convey the middle interpretation iff Gen is encoded in imperfective morphology. Otherwise, an unergative structure is used. (Lekakou 2008:259) ここで Gen というのは, 任意 (arbitrary) の解釈を受ける動作主, すなわち 誰でも 誰にとっても といった意味を持つ不定の動作主の存在を認可する要素 (licensor) である 平たく言えば, 文の総称的解釈を可能にする要素と考えてよい ( 3 ) によると, 当該言語において Gen が未完了形態中にコード化されている場合, そしてその場合にのみ, 中間構文は非対格構造をとる その他の場合には非能格構造をとる ということになる そして Gen が未完了形態中にコード化 されている言語というのは, ひとつ以上の時制 (tense) において, 総称的文脈か非総称的文脈かによって, 異なる動詞形態を使い分ける言語である (ibid.) たとえばフランス語は 過去時制 において 半過去 / 単純過去 の区別をもつ言語であるため ((4 a b) 参照 ), その中間構文は非対格構造である, ということになる 一方, 英語は総称 / 非総称の対立を示す形態論的手段をもたない (5 a b) が示すように, 同じ drove という形態が, 非総称的文脈 (5 a), 総称的文脈 (5 b) いずれにおいても用いられている したがって英語における中間構文は, 非能格構造ということになる ( 4 )a.jean écrivit une lettre hier / *chaque jour. b.jean écrivait une lettre chaque jour. ( 5 )a.john drove to school (yesterday). b.john drove to school (as a teenager). ( 以上,Lekakou 2008: ) ただ, ここであらためて考えておきたい Gen が未完了形態中にコード化されている とはどういうことなのか この点にかんして,Lekakou(2008) は

4 3 上記の引用以上のことは述べていない だが Lekakou(2002) には次のような記述がある 未完了の形態は, 進行 progressive と 習慣 habitual の間で両義的であることが知られているが, これに加えてもうひとつ, 能力 capability, ability をも表し得る 完了 / 未完了の区別を形態的に明示する言語は, その未完了形態の中に 可能, 能力 のモダリティをコード化しているというのである (Lekakou 2002: 406) Lekakou(2002) では Gen のかわりに «can»( および «can*») という記号が用いられており 1), コード化されているのは総称性一般ではなく, 可能 のモダリティに特化されている Lekakou(2002)/ (2008) の間でこのような違いはあるものの, 未完了形態中に総称的解釈を生み出す要素をコード化する, という考えは共通している 未完了アスペクトに限定される形態を有する言語は, 動詞の形態から 可能 のモダリティもしくは 総称性 を読み取ることができるというのである これに対して, 完了 / 未完了の形態的区別を持たない英語やオランダ語などのゲルマン系の言語では, 総称性は形態 統語レベル (morphosyntax) においてコード化されない これらの言語においては, 統語以前の部門 (presyntactic component), すなわち概念構造 (conceptual structure) のレベルにおいて, 動作主が総称量化されることにより,middle の意味を持つ述語が派生される これは状態述語 (stative predicate) であり, 統語的には非能格構造 (unergative) として実現されることになる 一方, 現代ギリシア語やフランス語などでは, 統語レベルで形態的にコード化されている総称の意味を読み取ることができるため, 概念構造において状態述語を派生する必要はない 受動文と同様の非対格構造を持ちながら, 中間構文 middle の解釈を受けることができるのである 以上,Lekakou(2002,2008) の分析の概要を見てきた 次節以降においては, いくつかの点に的を絞って順次検証していく 3. 非対格 / 非能格中間構文の統語構造にかんしてはさまざまな分析が提案されているが, Ackema & Schoorlemmer(1995) は, 少なくとも英語やオランダ語等における中間構文は, 受動文のような NP 移動 (NP-movement) を伴う 非対格構

5 4 造 ではなく, 非能格構造 を持つものであると主張する 中間構文を 個体レベルの叙述 (individual-level predication) と見なし, 主語が topic phrase に基底生成されると考える Kageyama(2006) もこのような立場に近いのではないかと思われる 筆者は井口 (2010) においてこの問題を取り上げ, 英語の中間構文を 非能格 と見なす分析にはかなり説得力があること, 他方フランス語の受動的再帰構文にかんしては, 少なくとも 未完了受動型 は非対格構造と見なすべきであること, 中間構文型 のステイタスは微妙ではあるが, 英語の «for NP» に相当する, 経験者を表す «pour NP» との共起可能性が低いことなどから, こちらも非対格構造の可能性があることを示した 2) このような観点からすると,Lekakou(2008) の主張のうち, 少なくとも英語等のゲルマン系の言語の中間構文は非能格, ギリシア語 フランス語等においては非対格の構造を持つ, とする部分については, かなり妥当性があるのではないかと思われる 4. 任意動作主 (arbitrary agent) の顕在化と統語構造 4.1. 中間構文の任意動作主中間構文は, いわゆる能格構文 ( フランス語では, 従来 中立的代名動詞 と呼ばれていた 自発的再帰構文 に相当 ) とは異なり, 動作主の存在を含意することが知られている そしてこの動作主を明示的に表すことはできない ( 6 )a.this book reads easily. b.*this book reads easily by John. ( 7 )a.ce livre se lit facilement. b.*ce livre se lit facilement par Jean. そしてこの明示されない中間構文の動作主は, 誰でも 誰がやっても という, 任意動作主 arbitrary agent の解釈を受ける Lekakou(2008) は 任意動作主 の顕在化にかんして,2 節で見た 2 つのタイプの言語の間で相違が見られるという すなわち, 現代ギリシア語やフランス語においては, 総称的な意味の動作主であれば, 中間構文と共起可能であるというのである 以下の例は, 容認可能性の判断も含めて,Lekakou(2008) から引用したものである

6 5 ( 8 ) 現代ギリシア語 a.afto to pediko vivlio djavazete efxarista this the children s book read-3sg.pass.imperf with pleasure (akom i ki) apo megalus. even and by grown-ups This children s book can be read with pleasure (even) by grown-ups. b.afti i askisi linete (akomi ki) apo anoitus. this the exercise solve-3sg.pass.imperf even and by idiots This exercise can be solved (even)by idiots. ( 9 ) フランス語 a.la Tour Eiffel se voit de loin par tout le monde (qui veut bien la voir). b.ces étoffes se repassent facilement par tout le monde. ( 以上,Lekakou 2008:249) Lekakou は 2002 年の論文において, 中間構文で動作主に対して要請されているのは 任意 (arbitrary) の解釈を受けること であり, それを満たせば統語的に実現されることを妨げるものではない, とする (Lekakou 2002:408) (8 a b) の現代ギリシア語の例は, 誰でも anyone を意味する語でさえない ただ, 具体的な人物でもない 子供 や 大人 といった, カテゴリーを指す語である Lekakou(2008) は ( 8 ) ( 9 ) に見られるような任意動作主の顕在化を, 統語レベルにおいて動作主が存在することの証拠とみなし, これらの言語における中間構文が受動文と同様の非対格構造を有することの裏付けとなるものと考える 一方, 英語などのゲルマン系の言語においては, 任意の意味をもつものであっても, 動作主を明示することはできない (10)*This book reads easily by anyone. (Lekakou 2008 : 251) これは,Lekakou によると, 当該の言語においては統語以前の語彙的なレベルにおいて動作主が抑制されているため, 統語レベルにおいて動作主が存在しないことを反映しているということになる ゲルマン系の言語においては, 中間

7 6 構文の表層の主語は外項 (external argument) であり, その構文は非能格とみなされるのである 以上が動作主の顕在化にかんする Lekakou(2008) の見解であるが, このうちフランス語の例にかんしては, 容認可能性に疑問がある 筆者が尋ねた 3 人のインフォーマントのうち,2 人は 不可 の判断であった ただ, この問題はそれほど単純ではない側面をもっているように思われる つまり言語に対する規範意識が少なからず関与しているのではないかということである Lekakou 自身, 注において, フランス語話者の多くはたとえ総称的意味であっても動作主句を明示することには抵抗を示す, と述べている そして仏語例文の提供者である言語学者の Eric Mathieu 氏の見解として, この拒絶はフランス語の規範文法の影響ではないか,Mathieu 氏自身も含めて, このような文を許容する話者も存在する, と続ける (Lekakou 2008:249, fn. 2) さらに Authier & Reed (1996) を援用して, カナダのフランス語ではこれらの文の容認可能性がより高くなっていると指摘する (ibid.) 筆者が尋ねた, これらを不可とするインフォーマントも, こういった文はスタンダードなフランス語ではない というニュアンスであった また (9 a b) に抵抗を示さなかったインフォーマントは若い世代である 若い年齢層にはこれらの文が受け入れられつつあるのではないか, という可能性もある 4.2. 経験者 の «pour NP» 興味深いのは,«par tout le monde» ではなく,«pour tout le monde» はどうかと問うと, いずれのインフォーマントも後者, すなわち «pour» を用いた前置詞句の方が, より容認可能性が低いという 英語の中間構文の場合,(11) が示すように, 具体的な人物を指す場合でさえ «for NP» が許容されるが, この現象と際立った対照をなしているといえる (11)That book reads quickly for Mary. (Stroik 1992) (11) の for Mary のような, 経験者を表す «for NP» は, もともと Stroik (1992) によって潜在動作主が明示されたものとみなされ, 英語の中間構文がこれと共起するということは, むしろ統語レベルにおいて動作主が存在することを示す証拠として提示されたものである しかしながら, 筆者はこの立場はと

8 7 らない «for NP» は Ackema & Schoorlemmer(1995) が指摘するように, 形容詞述語とも共起する (12)This book is too thick for Mary. (Ackema & Schoorlemmer 1995:179) «for NP» は受動文における «by NP» とは異なり, 動詞の項を直接表すものではなく, 述語の表す形容詞的概念が適用される領域を限定するものなのである 英語の中間構文が «for NP» を許容するという事実は, この構文の述語が語彙レベルにおける操作を受けて, 形容詞に近い性格の 個体レベル述語 individual-level predicate になっていることを示唆する したがって,Stroik(1992) の意図とは逆に, 英語の中間構文が 非能格 の構造をもつことを支持する現象と考えられるのである この点, 英語の中間構文の動作主は, 統語以前のレベル (presyntactic level) の操作によって抑制されているとする Lekakou (2008) の見解も納得できる 一方, フランス語の中間構文型の受動的再帰構文においては, 経験者の «pour NP» の容認可能性は低い «par tout le monde» の方が,«pour tout le monde» よりまだ受け入れやすい, といった状況である この事実は, フランス語の受動的再帰構文は, 英語とは異なり, 中間構文型のものであっても受動文と同様の非対格構造である可能性が高いということを示唆するものと思われる ことばを変えれば, 英語の場合のように, 語彙レベルの操作によって形容詞的性格の述語に移行しているわけではないのである 3) 5. アスペクト特性 3 節でみた Lekakou(2008) による中間構文の類型をまとめると, 以下のようになる 現代ギリシア語やフランス語など, ひとつ以上の時制において完了 / 未完了を形態的に区別する言語においては, 総称性 genericity が形態統語的にコード化されており, これらの言語の中間構文は非対格構造をもつ 一方, 英語やオランダ語などのゲルマン系の言語では, 完了 / 未完了のアスペクト特性は形態的に区別されておらず, したがって総称性は形態統語的にコード化されていないことになる これらの言語における中間構文は, 非能格構造をとる このうち中間構文がとる統語構造にかんする部分, すなわちフランス語, 現

9 8 代ギリシア語においては非対格で, 英語, オランダ語においては非能格, という指摘は,3 節 4 節でみたように, かなり説得性があるように思われる だが, それぞれのタイプの言語のアスペクト特性に言及した部分については疑問を感じる ひとつ以上の時制において完了 / 未完了の形態を区別する からといって, 総称性 が形態統語的にコード化されている, すなわち動詞の形態から総称性が読み取れるといえるのだろうか フランス語と英語について考えてみると, 少なくとも現在時制にかんしては, 現在進行形といわゆる現在形 (simple present) を区別する英語の方が, フランス語より generic - episodic の区別を明示的に表しているといえる (13)a.Mary is playing tennis in the garden.(episodic) b.mary plays tennis every day.(generic) (14)a.Marie joue au tennis maintenant.(episodic) b.marie joue au tennis tous les jours.(generic) 過去時制においては, たしかに (4 a b) に見られるように, フランス語は完了 / 未完了により形態を区別する だが, 中間構文の用例の大部分は現在時制である 現在時制において, フランス語の動詞の形態が, 英語以上に 総称性 をコード化しているとは考えにくいのである 中間構文の意味を表す文が, 非対格の構造を持つ言語と, 非能格の構造を持つ言語に分かれることは確かだと思われる だがそれは Lekakou(2008) が指摘するようなアスペクト特性による言語の類型とは, 切り離して考えるべきなのではないだろうか 6. 結語フランス語の中間構文型の受動的再帰構文が, 英語などゲルマン系の言語とは異なり 非対格構造 を持つ, と結論付けるためには, さらに多くの観点からの分析が必要になるものと思われるが, 今回行った 任意動作主 にかんする考察は, かなりその可能性が高いことを示唆するものと思われる 他方, アスペクトにかんしては,Lekakou(2008) が提案する類型は, そのままの形では受け入れにくいと思われる ただ, いずれにしても 未完了性 が 中間構文, さらにはより一般的に 総称文 と深い関わりにあることはたしかである 今後, さらにこの観点からの考察を深めていきたい

10 9 註 1 )Lekakou(2002) は «can/can*» を «(ability)modal operator» とみなしている (p. 405) 2 ) この «pour NP» の問題については,4.2. 節において改めて述べる 3 ) なお 3 人のインフォーマントはいずれも,«par tout le monde» より,(i) に見られるような «par n importe qui» の方が, 若干許容度が高いと判断した (i)?? Ces étoffes se repassent facilement par n importe qui. 参考文献 : Authier, J.-M. & L. Reed (1996): «On the Canadian French Middle», Linguistic Inquiry 27-3, Ackema, P. & M. Schoorlemmer (1995): «Middles and Nonmovement», Linguistic Inquiry 26-2, 林博司 (2004): フランス語の中間構文と代名動詞構文, 日本語の分析と言語類型 柴谷方良教授還暦記念論文集 くろしお出版, 井口容子 (2007): 代名動詞の意味 機能的ネットワーク 自発, 受動, 非人称, フランス語学研究 41, 日本フランス語学会, 井口容子 (2010): フランス語の受動的代名動詞と中間構文, ステラ 29, 九州大学フランス語フランス文学研究会, Kageyama, T. (2006): «Property Description as a Voice Phenomenon», T. Tsunoda & T. Kageyama (eds), Voice and Grammatical Relations, Amsterdam, John Benjamins, Lekakou, M. (2002): «Middle semantics and its realization in English and Greek», UCL Working Papers in Linguistics 14, Lekakou, M. (2008): «Aspect Matters in the Middle», Biberauer, T. (ed), The Limits of Syntactic Variation, Amsterdam, John Benjamins, Stroik, T. (1992): «Middles and Movement», Linguistic Inquiry 23, Yamada, H. (2002): «Sur les deux types de la construction du verbe pronominal passif la valeur normative et la restriction sur les éléments adverbiaux», Études de Langue et Littérature Françaises 80,

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository トゥルニエ 気象 逸脱する存在をめぐって 岩松, 正洋九州大学大学院博士後期課程 https://doi.org/10.15017/9936 出版情報 :Stella. 11, pp.1-62, 1992-06-20. 九州大学フランス語フランス文学研究会バージョン :published

More information

X バー理論の利点と問題点 範疇横断的な一般化が可能 内心性 Endocentricity フラクタル性 Fractal などの言語構造の重要な特性の発見 具体的にどのような構造が投射されるかは各主要部の語彙的特性によって決まる (1) [ VP Spec [ V V 0 Complement ]]

X バー理論の利点と問題点 範疇横断的な一般化が可能 内心性 Endocentricity フラクタル性 Fractal などの言語構造の重要な特性の発見 具体的にどのような構造が投射されるかは各主要部の語彙的特性によって決まる (1) [ VP Spec [ V V 0 Complement ]] X バー理論の利点と問題点 範疇横断的な一般化が可能 内心性 Endocentricity フラクタル性 Fractal などの言語構造の重要な特性の発見 具体的にどのような構造が投射されるかは各主要部の語彙的特性によって決まる (1) [ Spec [ V V 0 Complement ]] () [ John laughs ] () [ John loves Mary ] (4) [ John

More information

甲37号

甲37号 氏名 ( 本籍地 ) LE CAM NHUNG( ベトナム ) 学位の種類 博士 ( 文学 ) 学位記番号 甲第 75 号 学位授与年月日 平成 28 年 3 月 16 日 学位授与の要件 昭和女子大学学位規則第 5 条第 1 項該当 論 文 題 目 ベトナム人日本語学習者の産出文章に見られる視点の表し方及びその指導法に関する研究 - 学習者の< 気づき>を重視する指導法を中心に- 論文審査委員 (

More information

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ 使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出させることや 書く力を育てる 学習活動に活用できるようにという目的のために 作成されたものである 1 おすすめの見てわかる英語の表現和洋折衷案

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository ポーランド語の与格を伴う非人称再帰構文 : フランス語の受動的再帰構文との対照において 井口, 容子広島大学大学院総合科学研究科 : 教授 Iguchi, Yoko Graduate S

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository ポーランド語の与格を伴う非人称再帰構文 : フランス語の受動的再帰構文との対照において 井口, 容子広島大学大学院総合科学研究科 : 教授 Iguchi, Yoko Graduate S 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository ポーランド語の与格を伴う非人称再帰構文 : フランス語の受動的再帰構文との対照において 井口, 容子広島大学大学院総合科学研究科 : 教授 Iguchi, Yoko Graduate School of Integrated Arts and Sciences, Hiroshima University

More information

2

2 1 2000 2 3 4 5 Ses yeux s attachèrent presque avidement Il lança sur cette ruche bourdonnant un regard 6 7 8 absorbé tour à tour par le pompeux spectacle du ballet du cinquième acte, si célèbre

More information

日本語「~ておく」の用法について

日本語「~ておく」の用法について 論文要旨 日本語 ~ ておく の用法について 全体構造及び意味構造を中心に 4D502 徐梓競 第一章はじめに研究背景 目的 方法本論文は 一見単純に見られる ~ておく の用法に関して その複雑な用法とその全体構造 及び意味構造について分析 考察を行ったものである 研究方法としては 各種辞書 文法辞典 参考書 教科書 先行研究として ~ておく の用法についてどのようなもの挙げ どのようにまとめているかをできる得る限り詳細に

More information

井口容子様

井口容子様 17 ポーランド語の与格非人称再帰構文と フランス語の受動的再帰構文 総称性とアスペクト 井口容子 1. はじめにスラブ語派の言語であるポーランド語は, 再帰の接辞 się による豊かな中相範疇 (middle voice) を形成している これはフランス語の文法でいう 代名動詞 に相当するものである 筆者は井口 (2013) において, ポーランド語の再帰構文のなかでも特に与格を伴う非人称再帰構文

More information

T_BJPG_ _Chapter3

T_BJPG_ _Chapter3 第 3 章 研究方法 3.1 研究のデザイン本研究では 処理されたデータが数字ではない その上 本研究に処理されることは言葉や物事の実際の状況である そのために使用される研究方法は定性的記述法 (Qualitative Descriptive) である (Sudaryanto, 1992: 62). 記述する方法では研究者がデータ分類によって データに関する特徴を挙げられる それに そのデータの性質的及びほかのデータとの関係に関することを判断する

More information

Japanese Society of French Linguistics 時制体系をめぐる対照言語学的視点 日時 :2010 年 11 月 13 日 ( 土 )14 時 ~ 17 時場所 : 京都大学吉田南キャンパス総合人間学部棟 1B05 ( 地下 1 階 ) 発表者 : 井元秀剛 和田尚明

Japanese Society of French Linguistics 時制体系をめぐる対照言語学的視点 日時 :2010 年 11 月 13 日 ( 土 )14 時 ~ 17 時場所 : 京都大学吉田南キャンパス総合人間学部棟 1B05 ( 地下 1 階 ) 発表者 : 井元秀剛 和田尚明 時制体系をめぐる対照言語学的視点 日時 :2010 年 11 月 13 日 ( 土 )14 時 ~ 17 時場所 : 京都大学吉田南キャンパス総合人間学部棟 1B05 ( 地下 1 階 ) 発表者 : 井元秀剛 和田尚明 金水敏司会 : 春木仁孝 はじめに 春木仁孝 時制研究は冠詞などの限定詞の研究とともに言語研究の中でも大きな位置を占めるが, 多くの研究と同様, 大きく三つの研究態度があると言える.

More information

20 55

20 55 Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title ジャン ルノワールの光と影 : フランス映画の快楽 (1) Author 藤崎, 康 (Fujisaki, Kou) Publisher 慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会 Jtitle 慶應義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学 (Revue de Hiyoshi. Langue et littérature françaises).

More information

null element [...] An element which, in some particular description, is posited as existing at a certain point in a structure even though there is no

null element [...] An element which, in some particular description, is posited as existing at a certain point in a structure even though there is no null element [...] An element which, in some particular description, is posited as existing at a certain point in a structure even though there is no overt phonetic material present to represent it. Trask

More information

身体語彙を含む日本語の慣用句の分析 : ペルシア語との Title対照を通して 目 手 口 身 を用いた表現 を中心に Author(s) ファルザネ, モラディ Citation Issue Date Type Thesis or Dissertation Text Vers

身体語彙を含む日本語の慣用句の分析 : ペルシア語との Title対照を通して 目 手 口 身 を用いた表現 を中心に Author(s) ファルザネ, モラディ Citation Issue Date Type Thesis or Dissertation Text Vers 身体語彙を含む日本語の慣用句の分析 : ペルシア語との Title対照を通して 目 手 口 身 を用いた表現 を中心に Author(s) ファルザネ, モラディ Citation Issue 2014-10-31 Date Type Thesis or Dissertation Text Version ETD URL http://doi.org/10.15057/26937 Right Hitotsubashi

More information

Memoirs Dep. of Health Scis. Sch. of Med Kyushu Univ., 2006, vol.7, Kyoko WatanabeHarumi ShinkodaEtsuko Kitahara Key Words

Memoirs Dep. of Health Scis. Sch. of Med Kyushu Univ., 2006, vol.7, Kyoko WatanabeHarumi ShinkodaEtsuko Kitahara Key Words 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository A Report of Nursing Students' Evaluations and Problemson Maternity Nursing Practice : Based on the Analysis of Reports after Baby Bath Practice

More information

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students MIZUMOTO, Atsushi Graduate School of Foreign Language Education and Research, Kansai University, Osaka,

More information

Elémentaire Leçon6-2 (初級6-2)

Elémentaire Leçon6-2 (初級6-2) FRANTIÈRE オフィシャル教材 Elémentaire Leçon6-2 ( 初級 6-2) Il y a du vin et de l eau. ( ワインと水があります 6-2) L'objectif de cette leçon ( このレッスンの目的 ) Il y a ~ 構文 不定代名詞 on について学習します 単語学習では 食卓に関わる単語 について学習します Partie 1

More information

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月 早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月 本研究は ネパール人日本語学習者 ( 以下 NPLS) のリズム生成の特徴を明らかにし NPLS に対する発音学習支援 リズム習得研究に示唆を与えるものである 以下 本論文 の流れに沿って 概要を記述する 第一章序論 第一章では 本研究の問題意識 意義 目的 本論文の構成を記した

More information

博士論文概要 タイトル : 物語談話における文法と談話構造 氏名 : 奥川育子 本論文の目的は自然な日本語の物語談話 (Narrative) とはどのようなものなのかを明らかにすること また 日本語学習者の誤用 中間言語分析を通じて 日本語上級者であっても習得が難しい 一つの構造体としてのまとまりを

博士論文概要 タイトル : 物語談話における文法と談話構造 氏名 : 奥川育子 本論文の目的は自然な日本語の物語談話 (Narrative) とはどのようなものなのかを明らかにすること また 日本語学習者の誤用 中間言語分析を通じて 日本語上級者であっても習得が難しい 一つの構造体としてのまとまりを 博士論文概要 タイトル : 物語談話における文法と談話構造 氏名 : 奥川育子 本論文の目的は自然な日本語の物語談話 (Narrative) とはどのようなものなのかを明らかにすること また 日本語学習者の誤用 中間言語分析を通じて 日本語上級者であっても習得が難しい 一つの構造体としてのまとまりを構成する 談話展開技術がどのようなものか明らかにすることである そのため 日本語母語話者と学習者に言葉のないアニメーションのストーリーを書いてもらった物語談話を認知機能言語学の観点から分析し

More information

12 ( 1953 ) 134

12 ( 1953 ) 134 ( 1957 ) ( 1950 ) 1953 ( ) ( )) 133 12 ( 1953 ) 134 3 K K K ( d i s s o c i a t i o n ) 135 7 136 ( 1953 ) 1953 1945 1 0 161 1947 1931 1933 8 137 138 1848 6 139 1 2 140 1 4 1 5 ( 1 6 ) 1 7 18-19 141 2

More information

( 続紙 1 ) 京都大学博士 ( 人間 環境学 ) 氏名中野研一郎 論文題目 言語における 主体化 と 客体化 の認知メカニズム 日本語 の事態把握とその創発 拡張 変容に関わる認知言語類型論的研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 日本語が 主体化 の認知メカニズムに基づく やまとことば の論理

( 続紙 1 ) 京都大学博士 ( 人間 環境学 ) 氏名中野研一郎 論文題目 言語における 主体化 と 客体化 の認知メカニズム 日本語 の事態把握とその創発 拡張 変容に関わる認知言語類型論的研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 日本語が 主体化 の認知メカニズムに基づく やまとことば の論理 言語における 主体化 と 客体化 の認知メカニズム Title 日本語 の事態把握とその創発 拡張 変容に関わる認知言語類型論的研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 中野, 研一郎 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2015-03-23 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k19 Right

More information

時制の一致 Celce-Murcia と Larsen-Freeman(1983, pp ) 高橋 根岸 (2014, pp ) に基づいて 時制の一致について 通常の視点とは異なる視点から 概略的に述べる 1 時制 時制の一致 という用語における 時制 とはいかなる

時制の一致 Celce-Murcia と Larsen-Freeman(1983, pp ) 高橋 根岸 (2014, pp ) に基づいて 時制の一致について 通常の視点とは異なる視点から 概略的に述べる 1 時制 時制の一致 という用語における 時制 とはいかなる 時制の一致 Celce-Murcia と Larsen-Freeman(1983, pp. 459-472) 高橋 根岸 (2014, pp. 290-305) に基づいて 時制の一致について 通常の視点とは異なる視点から 概略的に述べる 1 時制 時制の一致 という用語における 時制 とはいかなる意味なのかについて確認しておく 時制 とは 時制形のことである 時制形を略して時制と一般的に呼んでいる

More information

Elémentaire Leçon4-4 (初級4-4)

Elémentaire Leçon4-4 (初級4-4) FRANTIÈRE オフィシャル教材 Elémentaire Leçon4-4 ( 初級 4-4) Qu est-ce que vous aimez? ( あなたの趣味は何ですか 4-4) L'objectif de cette leçon ( このレッスンの目的 ) 何? を表す 疑問代名詞 について学習します 単語学習では 趣味 ~アウトドア~ に関わる単語を学習します Partie 1 ~ La

More information

Microsoft Word - L1 Ex.doc

Microsoft Word - L1 Ex.doc 1 Leçon un / 1 提出日 : 月日 1 Leçon un 確認練習 :L1-1-1 ( Exercice 1 ) Exercice 1 次の単語を男性名詞と女性名詞に分けなさい aéroport atelier café Canada château crêpe dictionnaire égalité garçon lampe mariage pensée saison salade

More information

_05.indd

_05.indd : 82 1 2013 7 1 1 1 1 2 3 4 2 : 3 5 1 2 3 4 5 6 3 1 2 3 4 : 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 1998 The works, political, metaphysical, and chronological, of the late Sir James Steuart of Coltness, vol. I, London,

More information

次は三段論法の例である.1 6 は妥当な推論であり,7, 8 は不妥当な推論である. [1] すべての犬は哺乳動物である. すべてのチワワは犬である. すべてのチワワは哺乳動物である. [3] いかなる喫煙者も声楽家ではない. ある喫煙者は女性である. ある女性は声楽家ではない. [5] ある学生は

次は三段論法の例である.1 6 は妥当な推論であり,7, 8 は不妥当な推論である. [1] すべての犬は哺乳動物である. すべてのチワワは犬である. すべてのチワワは哺乳動物である. [3] いかなる喫煙者も声楽家ではない. ある喫煙者は女性である. ある女性は声楽家ではない. [5] ある学生は 三段論法とヴェン図 1. 名辞と A, E, I, O 三段論法 (syllogism) は推論の一種であり, そこに含まれる言明の形式は次の四つに分類される. A すべての F は G である ( 全称肯定 universal affirmative) E いかなる F も G ではない ( 全称否定 universal negative) I ある F は G である ( 特称肯定 particular

More information

Title フランス語が英語の形容詞の意味変化に与えた影響とその結果 英語, ドイツ語, フランス語の比較言語史的考察 Author(s) 三輪, 伸春 Citation 鹿大英文學 =Kagoshima studies in English 30 Issue Date 2011-02-18 URL http://hdl.handle.net/10232/10419 http://ir.kagoshima-u.ac.jp

More information

nlp1-05.key

nlp1-05.key 実用的な構文解析 自然言語処理論 I 今までの例に挙げた文法は非常に単純 実用的な文法 いろいろな文に対応しなければならない それだけ規則の数も増える 5. 文法 3( 素性構造と ) 規則を効率的に管理する必要がある 1 2 一致の例 英語における一致 (agreement) 数 ( 単数形, 複数形 ) 人称 (1 人称,2 人称,3 人称 ) 名詞句の例 a desk the desks a

More information

授業計画 第 1 回ガイダンス ; 簡単な挨拶をするキーワード / 文字, 発音, 挨拶の表現 習 / 特になし習 / 文字と発音の関係の理解 第 2 回職業や国籍をいう (Ⅰ) キーワード / 名詞の性と数, 主語代名詞, 動詞 être の現在形, 否定文 習 / 教科書の文法解説の概観習 /

授業計画 第 1 回ガイダンス ; 簡単な挨拶をするキーワード / 文字, 発音, 挨拶の表現 習 / 特になし習 / 文字と発音の関係の理解 第 2 回職業や国籍をいう (Ⅰ) キーワード / 名詞の性と数, 主語代名詞, 動詞 être の現在形, 否定文 習 / 教科書の文法解説の概観習 / AC031: フランス語 科目番号 科目名 AC031 フランス語 (French) 科目区分 必修 選択 授業の方法 単位数 教養教育系科目 選択 演習 2 単位 履修年次 実施学期 曜時限 使用教室 2 年次 1 2 学期 月曜 2 限 215 室 受講対象 産業情報学科 担当教員 ( オフィスアワー ) 佐藤淳一 授業における配慮 板書 液晶プロジェクタなどの視覚教材を用いる また 必要に応じ

More information

306

306 名古屋高等教育研究 第 16 号 2016 主体的な学びを促すアカデミック ライティング の段階的指導法の開発 中 津 要 東 田 雅 純 樹* 子** 旨 初年次教育でのライティング指導が 高年次におけるゼミ論文や卒 業論文作成に役立っていないという問題意識から 学生がアカデミッ ク ライティングを通じて主体的な学びができるようになるための方 策として 筆者らは 2 種類の内容で構成される 主体的な学びを促す

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 英語の二重目的語構文および前置詞与格構文について : ミニマリストアプローチ 大塚, 知昇九州大学人文科学府 Otsuka, Tomonori Graduate School of Hu

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 英語の二重目的語構文および前置詞与格構文について : ミニマリストアプローチ 大塚, 知昇九州大学人文科学府 Otsuka, Tomonori Graduate School of Hu 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 英語の二重目的語構文および前置詞与格構文について : ミニマリストアプローチ 大塚, 知昇九州大学人文科学府 Otsuka, Tomonori Graduate School of Humanities, Kyushu University https://doi.org/10.15017/24666

More information

東京都立葛西南高等学校平成 28 年度コミュニケーション英語 Ⅰ(R) 年間授業計画 教科 :( 英語 ) 科目 :( コミュニケーション英語 Ⅰ(R) ) 単位数 :(2) 単位対象 :( 第 1 学年 1 組 ~7 組 ) 教科担当者 :(1 組 : 船津印 )(2 組 : 佐々木印 )(3 組

東京都立葛西南高等学校平成 28 年度コミュニケーション英語 Ⅰ(R) 年間授業計画 教科 :( 英語 ) 科目 :( コミュニケーション英語 Ⅰ(R) ) 単位数 :(2) 単位対象 :( 第 1 学年 1 組 ~7 組 ) 教科担当者 :(1 組 : 船津印 )(2 組 : 佐々木印 )(3 組 東京都立葛西南高等学校平成 28 年度コミュニケーション英語 Ⅰ(R) 年間授業計画 教科 :( 英語 ) 科目 :( コミュニケーション英語 Ⅰ(R) ) 単位数 :(2) 単位対象 :( 第 1 学年 1 組 ~7 組 ) 教科担当者 :(1 組 : 船津印 )(2 組 : 佐々木印 )(3 組 : 佐々木印 )(4 組 : 船津印 )(5 組 : 船津印 )(6 組 : 佐々木印 )(7 組

More information

本文②.indd

本文②.indd Hiroshima Journal of International Studies Volume Les contes populaires du type AT400 et les contes japonais du type Femme céleste Chiwaki SHINODA Le conte de la Vierge cygne se trouve partout dans le

More information

京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(

京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )( 京都立石神井高等学校平成 3 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 単位 対象学年組 : 第 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(BC 組発展 : 松井 標準 α: 柳田 標準 β: 岡本 )(DE 組発展 : 川原 標準 α: 松井標準 β:

More information

I

I 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 熊本県水俣市の限界集落における耕作放棄地の拡大とその要因 寺床, 幸雄九州大学大学院人文科学府 : 博士後期課程 : 農村 農業地理学 Teratoko, Yukio http://hdl.handle.net/2324/20036 出版情報 : 地理学評論. 82 (6), pp.588-603,

More information

英語の女神 No.21 不定詞 3 学習 POINT 1 次の 2 文を見てください 1 I want this bike. ワント ほっ want ほしい 欲する 2 I want to use this bike. 1は 私はこの自転車がほしい という英文です 2は I want のあとに to

英語の女神 No.21 不定詞 3 学習 POINT 1 次の 2 文を見てください 1 I want this bike. ワント ほっ want ほしい 欲する 2 I want to use this bike. 1は 私はこの自転車がほしい という英文です 2は I want のあとに to 英語の女神 No.21 不定詞 3 学習 POINT 1 次の 2 文を見てください 1 I want this bike. ワント ほっ want ほしい 欲する 2 I want to use this bike. 1は 私はこの自転車がほしい という英文です 2は I want のあとに to use という不定詞 (to+ 動詞の原形 ) が続いています この英文はいったいどんな訳になるのでしょうか

More information

1 2. Nippon Cataloging Rules NCR [6] (1) 5 (2) 4 3 (3) 4 (4) 3 (5) ISSN 7 International Standard Serial Number ISSN (6) (7) 7 16 (8) ISBN ISSN I

1 2. Nippon Cataloging Rules NCR [6] (1) 5 (2) 4 3 (3) 4 (4) 3 (5) ISSN 7 International Standard Serial Number ISSN (6) (7) 7 16 (8) ISBN ISSN I Development of Digital Archive System of Comics Satoshi Tsutsui Kojima Kazuya The comic published in Japan is liked to read from of old by a lot of people, and builds our life and implications now. The

More information

Powered by TCPDF ( Title Sub Title Author Publisher SNS における発言のしやすさと態度形成 : ソーシャルメディアにおける炎上から 加藤, 晋輔 (Kato, Shinsuke) 坂下, 玄哲 (Sakashita,

Powered by TCPDF (  Title Sub Title Author Publisher SNS における発言のしやすさと態度形成 : ソーシャルメディアにおける炎上から 加藤, 晋輔 (Kato, Shinsuke) 坂下, 玄哲 (Sakashita, Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title Sub Title Author Publisher SNS における発言のしやすさと態度形成 : ソーシャルメディアにおける炎上から 加藤, 晋輔 (Kato, Shinsuke) 坂下, 玄哲 (Sakashita, Mototaka) 慶應義塾大学大学院経営管理研究科 Publication year 2011 Jtitle

More information

On the Double Object Construction*

On the Double Object Construction* Larson (1988) の二重目的語構文分析の意義と問題点 郭楊 ( 九州大学大学院 ) kiminoyou@yahoo.co.jp キーワード : 二重目的語文 内在格 構造格 1. 研究目的生成文法の枠組みにおける研究では 格理論の仮定によって 様々な構文が分析されてきた その中で 今日でも まだその分析についてさまざまな意見があるのが 目的語が2つある二重目的語文である 本論文では その端緒となった

More information

Microsoft PowerPoint - 04_01_text_UML_03-Sequence-Com.ppt

Microsoft PowerPoint - 04_01_text_UML_03-Sequence-Com.ppt システム設計 (1) シーケンス図 コミュニケーション図等 1 今日の演習のねらい 2 今日の演習のねらい 情報システムを構成するオブジェクトの考え方を理解す る 業務プロセスでのオブジェクトの相互作用を考える シーケンス図 コミュニケーション図を作成する 前回までの講義システム開発の上流工程として 要求仕様を確定パソコンを注文するまでのユースケースユースケースから画面の検討イベントフロー アクティビティ図

More information

Powered by TCPDF (www.tcpdf.org) Title 結婚 不義密通そして愛 : ユゴー サンド ドビュッシー ( その1) Sub Title Le mariage, l'adultère et l'amour : Hugo Sand Debussy (1) Author 小潟, 昭夫 (Ogata, Akio) Publisher 慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会 Publication

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

NINJAL Research Papers No.3

NINJAL Research Papers No.3 (NINJAL Research Papers) 3: 143 159 (2012) ISSN: 2186-134X print/2186-1358 online 143 2012.03 i ii iii 2003 2004 Tsunoda forthcoming * 1. clause-linkage marker CLM 2003 2004 Tsunoda forthcoming 2 3 CLM

More information

11/27/2003 ( ) 1 UC Berkely FrameNet (FN) ( Frame Semantics (FS) Lexical Unit (LU) Commercial Transaction Fram

11/27/2003 ( ) 1 UC Berkely FrameNet (FN) (  Frame Semantics (FS) Lexical Unit (LU) Commercial Transaction Fram 11/27/2003 ( ) 1 UC Berkely FrameNet (FN) (http://www.icsi.berkeley.edu/~framenet/) Frame Semantics (FS) Lexical Unit (LU) Commercial Transaction Frame Japanese FrameNet (JFN) FS 2 フレームネットとは何か 狭義にはフレーム意味論(後述)に基づく電子辞書

More information

従って IFRSにおいては これらの減価償却計算の構成要素について どこまで どのように厳密に見積りを行うかについて下記の 減価償却とIFRS についての説明で述べるような論点が生じます なお 無形固定資産の償却については 日本基準では一般に税法に準拠して定額法によることが多いですが IFRSにおい

従って IFRSにおいては これらの減価償却計算の構成要素について どこまで どのように厳密に見積りを行うかについて下記の 減価償却とIFRS についての説明で述べるような論点が生じます なお 無形固定資産の償却については 日本基準では一般に税法に準拠して定額法によることが多いですが IFRSにおい Q 有形固定資産 無形資産の減価償却方法について 日本基準と IFRS で考え方の違いはありますか A 減価償却方法について日本基準と IFRS に基本的な考え方の違いはありませんが 実務上の運用に差異が生じるものと考えられます 日本基準においても IFRS においても 資産の取得価額から残存価額を控除し 耐用年数にわたり一 定の償却を行うという基本的な考え方に違いはありません (IFRSにおける再評価モデルを除く)

More information

修士論文 ( 要旨 ) 2015 年 1 月 付帯状況を表す X ヲ Y ニ に関する考察 指導新屋映子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 213J3025 周阳

修士論文 ( 要旨 ) 2015 年 1 月 付帯状況を表す X ヲ Y ニ に関する考察 指導新屋映子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 213J3025 周阳 修士論文 ( 要旨 ) 2015 年 1 月 付帯状況を表す X ヲ Y ニ に関する考察 指導新屋映子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 213J3025 周阳 Master s Thesis(Abstract) January 2015 The Japanese Adverbial Phrase "X Wo Y Ni" for Indicating Attendant Circumstances:

More information

2017 Journal of International and Advanced Japanese Studies Vol. 9, February 2017, pp Master s and Doctoral Programs in International and Adv

2017 Journal of International and Advanced Japanese Studies Vol. 9, February 2017, pp Master s and Doctoral Programs in International and Adv 2017 Journal of International and Advanced Japanese Studies Vol. 9, February 2017, pp. 129 146 Master s and Doctoral Programs in International and Advanced Japanese Studies Graduate School of Humanities

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻 出版情報 : 九州大学医学部保健学

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻   出版情報 : 九州大学医学部保健学 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 看護師の勤務体制による睡眠実態についての調査 岩下, 智香九州大学医学部保健学科看護学専攻 https://doi.org/10.15017/4055 出版情報 : 九州大学医学部保健学科紀要. 8, pp.59-68, 2007-03-12. 九州大学医学部保健学科バージョン : 権利関係

More information

IPFCプロジェクトの概要

IPFCプロジェクトの概要 IPCF プロジェクトから対照中間言語分析へ フランス語, ポルトガル語, 日本語, トルコ語の対照中間言語分析国際ワークショップ 言語コーパスと学習者言語をめぐって 2018 年 11 月 5 日 ( 於東京外国語大学 ) 鈴木拓真 ( 東京外国語大学博士前期課程 ) 中川亮 ( 東京大学大学院修士課程 ) 川口裕司 ( 東京外国語大学 ) 1 現代フランス語の中間言語音韻論 (IPCF) IPCF

More information

/™Z‚å‰IŠv‚æ36“ƒ /fi¡„´“NŠm†€

/™Z‚å‰IŠv‚æ36“ƒ /fi¡„´“NŠm†€ do/does/did A Study of Teaching the Auxiliary Verbs do /does /did to Beginning Learners of EFL Yasuhiro Fujiwara do/does/did Abstract Mastery of the auxiliary verbs do/does/did, conventionally termed as

More information

Microsoft Word 年スタージュ報告書(日本語).docx

Microsoft Word 年スタージュ報告書(日本語).docx 2014 3 22 25 2014 8 2 8 8/4-8/14 CLA 1 Pratiques de classe : Enseigner dans une perspective actionnelle (L. Monsaco Danas) 2 : Apprendre et enseigner la grammaire autrement (D. Roy) Enseigner la phonétique

More information

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 社会性のある話題 題材が中心となり それに対して技能に応じた多様な形式で出題される これは 高等学校学習指導要領に示されている

More information

209 [ ] [ ] NA, p. - La Lutte avec l ange NA, p. NA André Malraux, Les Noyers de l Altenburg, in Œuvres complètes, t.ii, Gallimard, «Bibliothèque de l

209 [ ] [ ] NA, p. - La Lutte avec l ange NA, p. NA André Malraux, Les Noyers de l Altenburg, in Œuvres complètes, t.ii, Gallimard, «Bibliothèque de l Title Author(s) アルテンブルクのくるみの木 にこだまする 最初の人間 の声 : マルローの時の経過を超越するものへの眼差し 上江洲, 律子 Citation Gallia. 50 P.209-P.218 Issue Date 2011-03-03 Text Version publisher URL http://hdl.handle.net/11094/9386 DOI rights

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 日本語の sluicing 文に関する統語分析 前田, 雅子九州大学人文科学府 松本, 知子九州大学人文科学府 Maeda, Masako Graduate School of Huma

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 日本語の sluicing 文に関する統語分析 前田, 雅子九州大学人文科学府 松本, 知子九州大学人文科学府 Maeda, Masako Graduate School of Huma 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 日本語の sluicing 文に関する統語分析 前田, 雅子九州大学人文科学府 松本, 知子九州大学人文科学府 Maeda, Masako Graduate School of Humanities, Kyushu University Matsumoto, Tomoko Graduate

More information

壁塗り代換は体系的な文法現象である 山田昌裕 (2004) 壁塗り代換 (spray paint hypallage) 文法現象の存在をめぐって への反論として 川野靖子 キーワード 格体制の交替 locative alternation 位置変化 状態変化 同義 要旨 本稿では 日本語に壁塗り代換

壁塗り代換は体系的な文法現象である 山田昌裕 (2004) 壁塗り代換 (spray paint hypallage) 文法現象の存在をめぐって への反論として 川野靖子 キーワード 格体制の交替 locative alternation 位置変化 状態変化 同義 要旨 本稿では 日本語に壁塗り代換 壁塗り代換は体系的な文法現象である 山田昌裕 (2004) 壁塗り代換 (spray paint hypallage) 文法現象の存在をめぐって への反論として 川野靖子 キーワード 格体制の交替 locative alternation 位置変化 状態変化 同義 要旨 本稿では 日本語に壁塗り代換は存在しない ( 従来壁塗り代換とされてきたものは体系的な文法現象ではない ) と主張する山田 (2004)

More information

話法 Celce-Murcia と Larsen-Freeman(1983, pp ) 高橋 根岸 (2014, pp ) に基づいて 話法について 通常の視点とは異なる視点から 概略的に述べる 1 話法 英語文法における 話法 という用語はいかなる意味なのかについて

話法 Celce-Murcia と Larsen-Freeman(1983, pp ) 高橋 根岸 (2014, pp ) に基づいて 話法について 通常の視点とは異なる視点から 概略的に述べる 1 話法 英語文法における 話法 という用語はいかなる意味なのかについて 話法 Celce-Murcia と Larsen-Freeman(1983, pp. 459-472) 高橋 根岸 (2014, pp. 290-305) に基づいて 話法について 通常の視点とは異なる視点から 概略的に述べる 1 話法 英語文法における 話法 という用語はいかなる意味なのかについて確認しておく 話法という文法用語は 簡単に言うと 発話の伝達方法 という意味である 1.1 直接伝達方法

More information

Title < 論文 > ネッケルの統治論 --1770 年代フランスにおける自由と統制 -- Author(s) 谷田, 利文 Citation 調査と研究 : 経済論叢別冊 = The Research and S Special Issue of the Economic Revie Issue Date 2012-10-01 URL https://doi.org/10.14989/219602

More information

Ensemble en français

Ensemble en français 9 J ai un grand frère, il a 33 ans - parler de son âge et de sa famille avec le verbe «avoir» - 1 Avec «vous» (poliment) «vous» を用いて ( 丁寧に ) A : Quel âge avez-vous? 何歳ですか? B : J ai 31 ans 31 歳です A : Avez-vous

More information

Présentation PowerPoint

Présentation PowerPoint 学習の可視化 多様化に関する研究会 2013 年 12 月 11 日 フランス語学習者における CEFR-J を用いた自己評価と 客観評価との関係 杉山香織 ( 東京外国語大学大学院博士課程 ) 川口裕司 ( 東京外国語大学 ) フランス語での取り組みの一例 学習の可視化に向けて CEFR-J を基にした can-do の調査 ( 自己評価 ) CEFR-J を基にしたタスクの作成 調査 ( 客観評価

More information

Sommaire Etude Comparative sur les Deux Romans d' Adultère - Les Bourgeois de Molinchart de Champfleury, Madame Bovary de Flaubert- Hisashi TAKIZAWA Les Bourgeois de Molinchart et Madame Bovary, ces deux

More information

English Vocabulary Profile を指導に活用する 内田諭 Satoru Uchida ( 九州大学准教授 ) はじめに言語の運用レベルの測定基準として 近年 CEFR(Common European Framework of Reference) がよく用いられるようになってき

English Vocabulary Profile を指導に活用する 内田諭 Satoru Uchida ( 九州大学准教授 ) はじめに言語の運用レベルの測定基準として 近年 CEFR(Common European Framework of Reference) がよく用いられるようになってき 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository English Vocabulary Profile を語彙指導に活用する 内田, 諭九州大学准教授 http://hdl.handle.net/2324/1932350 出版情報 : 英語教育. 65 (12), pp.32-34, 2017-01-14. 大修館書店バージョン :accepted

More information

計量国語学 アーカイブ ID KK 種別 特集 招待論文 A タイトル Webコーパスの概念と種類, 利用価値 語史研究の情報源としてのWebコーパス Title The Concept, Types and Utility of Web Corpora: Web Corpora as

計量国語学 アーカイブ ID KK 種別 特集 招待論文 A タイトル Webコーパスの概念と種類, 利用価値 語史研究の情報源としてのWebコーパス Title The Concept, Types and Utility of Web Corpora: Web Corpora as 計量国語学 アーカイブ ID KK300601 種別 特集 招待論文 A タイトル Webコーパスの概念と種類, 利用価値 語史研究の情報源としてのWebコーパス Title The Concept, Types and Utility of Web Corpora: Web Corpora as a Source of Information for Etymological Studies 著者

More information

コ2 343 NEW EDITION UNICORN English Communication 2

コ2 343 NEW EDITION UNICORN English Communication 2 27-228 高等学校外国語科 コミュニケーション英語 Ⅱ 109 文英堂コ Ⅱ 343 NEW EDITION UNICORN English Communication 2 1 TARGET 3 2 1 Accessibility for Everyone 8 21 1 2 The Problem We All Live With 1960 3 Eat the Ugly Carrot, Save

More information

3†ı02àVfic19-36

3†ı02àVfic19-36 1950 1945 1960 2 1959-1961 1957 1958 5 3 10 4 1940 FL., p. 16 / p. 14 5 FL., p. 30 / p. 28 FL., p. 31 / pp. 28-29 FL., p. 141 / pp. 142-143 FL., pp. 147-148 / pp. 148-149 6 7 1 10 Entretiens, p. 166 Ibid.

More information

160203_02_kojima_四_e.indd

160203_02_kojima_四_e.indd 16 2 3 2016 7 27 1. 19 EU Cren et Tersigni 2014 1990 1993 2010 7 1 20032005, 2006 20082009 2014 2005200620122015 2009 2009 2012 20082009 2011 Ando and Horiguchi 20132014a2015 2015 2004, 2004, 2007 28 2012

More information

O-27567

O-27567 そこに そこがあるのか? 自明性 (Obviousness) における固有性 (Inherency) と 機能的クレーム (Functional Claiming) 最近の判決において 連邦巡回裁判所は 当事者系レビューにおける電気ケーブルの製造を対象とする特許について その無効を支持した この支持は 特許審判部 (Patent and Trial and Appeal Board (PTAB))

More information

ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各

ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各 1 ひょうごつまずきポイント指導事例集について 1 ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各事例 各領域 実践 一部 をも 各学年 見 を分析し

More information

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) レベル 5~11 復習シート第 2 学年英語 組 番 号 名 前 ( 書くこと について問う問題 ) 1 次の (1)~(4) の日本文の意味を表すように, ア ~ オを並べ替えて英文を作りな さい そして, それぞれの答えで 2 番目と 4 番目にくる語句

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) レベル 5~11 復習シート第 2 学年英語 組 番 号 名 前 ( 書くこと について問う問題 ) 1 次の (1)~(4) の日本文の意味を表すように, ア ~ オを並べ替えて英文を作りな さい そして, それぞれの答えで 2 番目と 4 番目にくる語句 埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) レベル 5~11 復習シート第 2 学年英語 組 番 号 名 前 ( 書くこと について問う問題 ) 1 次の (1)~(4) の日本文の意味を表すように, ア ~ オを並べ替えて英文を作りな さい そして, それぞれの答えで 2 番目と 4 番目にくる語句を選びなさい ( 文の始め にくる語も小文字になっています ) (1) あなたはどんなスポーツが好きですか

More information

Microsoft PowerPoint - NMC-ProjectIntro-KobeU

Microsoft PowerPoint - NMC-ProjectIntro-KobeU 名詞修飾構文の対照研究 Cross-linguistic Studies of Noun-Modifying Constructions プラシャント パルデシ 国立国語研究所 平成 28 年度第一回研究会 @ 神戸大学 2016 年 7 月 9 日 ( 土 ) 名詞修飾構文の対照研究 班 の位置づけ 国立国語研究所の第 3 期中期計画 (2016 年 4 月 ~2022 年 3 月 6 年間 )

More information

フランス語学習者の自由会話における動詞使用 西南学院大学博士後期課程小澤南海

フランス語学習者の自由会話における動詞使用 西南学院大学博士後期課程小澤南海 フランス語学習者の自由会話における動詞使用 西南学院大学博士後期課程小澤南海 (s21dd001@seinan-gakuin.jp) はじめに 日本語母語話者であるフランス語学習者の自由会話に現れる全ての動詞を 動詞の持つ語彙アスペクトの観点を導入しながら分析を行う 2 語彙アスペクトとは Dowty(1979 : 52) アスペクトマーカーは 以下のことを区別するのに役立つ 言及された出来事は 開始地点にあるのか

More information

4 学習の活動 単元 ( 配当時間 ) Lesson 1 ( 15 時間 ) 題材内容単元の目標主な学習内容単元の評価規準評価方法 Get Your Goal with English より多くの相手とコミュニケーションをとる 自己紹介活動を行う コミュニケーションを積極的にとろうとしている スピー

4 学習の活動 単元 ( 配当時間 ) Lesson 1 ( 15 時間 ) 題材内容単元の目標主な学習内容単元の評価規準評価方法 Get Your Goal with English より多くの相手とコミュニケーションをとる 自己紹介活動を行う コミュニケーションを積極的にとろうとしている スピー 学校番号 405 平成 30 年度外国語科 教科科目単位数指導学年教材名 副教材名 英語コミュニケーション英語 Ⅰ 3 第 1 学年 増進堂 NEW FLAGⅠ 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 1 本文 新出表現は繰り返し音読すること 音読することで英語の理解が深まり 記憶にも残りやすくなる 2 語彙力が読解力を高める鍵である 本文に出てくる新出語は取りこぼしのないようにその都度復習すること

More information

(3) 他の語句を持つので 長い 場合は 分詞を名詞の後ろに付ける 分詞以外に 修飾語や目的語などの他の語句があって 長い 場合は be 動詞は使わず に 現在分詞や過去分詞そして他の語句も そのまま名詞の後ろに付ける 設例 2 be 動詞を使わないことが 分詞の形容詞的用法の目印だ 進行の動作を形

(3) 他の語句を持つので 長い 場合は 分詞を名詞の後ろに付ける 分詞以外に 修飾語や目的語などの他の語句があって 長い 場合は be 動詞は使わず に 現在分詞や過去分詞そして他の語句も そのまま名詞の後ろに付ける 設例 2 be 動詞を使わないことが 分詞の形容詞的用法の目印だ 進行の動作を形 3-7 分詞の形容詞的用法 (1) 分詞の形容詞的用法 進行 受動態 で名詞を修飾名詞を修飾する形容詞に 現在分詞および過去分詞を使うことを分詞の形容詞的用法と言う 例えば 走っている少年 とか 書かれた手紙 のようになる さらに少し長いが 犬と一緒に走っている少年 でも 昨日母によって書かれた手紙 も分詞の形容詞的用法だ (2) 単独の分詞を名詞の前に置く 単独の現在分詞や過去分詞を 名詞の前に持って来るのも形容詞的用法だ

More information

3†ı’¼Ÿe37-50

3†ı’¼Ÿe37-50 (1) (2) (3) (4) «Monade» «Monas» «unité» «perception» (5) (6) (7) 37 (8) (9) 1921 (10) «l Harmonie» «Harmonie préétablie» (11) 38 17 (12) 20 20 (13) «Unité ultérieure» (14) 20 (15) 39 «Longtemps» «dans

More information

Elémentaire Leçon5-3 (初級5-3)

Elémentaire Leçon5-3 (初級5-3) FRANTIÈRE オフィシャル教材 Elémentaire Leçon5-3 ( 初級 5-3) L expression de la négation. ( 否定の表現 5-3) L'objectif de cette leçon ( このレッスンの目的 ) 否定の表現 について学習します 単語学習では 国名 言語 国籍 について学習します Partie 1 ~ La conversation(

More information

6-‘¬‘¼ŠS”q.ec6

6-‘¬‘¼ŠS”q.ec6 66 RTBF. 2002, p.1030 67 principe de la territorialité 68 Libération 69 70 Eurobaromètre Van Parys and Wauters.. FR NL NL FR Van Parys & Wauters (2006) Van Parijs (2007) 71 FR NL EN Van Parys & Wauters(2006)

More information

E-2 省略現象から見た日本語動名詞句の内部構造 内芝慎也 0. はじめに (1) a. [ 太郎との相席 ] は難しいが [ 次郎との ] は問題ない b. 花子は [ 太郎との相席 ] を断り 順子は [ 次郎との ] を断った c. * 順子は [ 太郎との相席 ] をし 花子は [ 次郎との

E-2 省略現象から見た日本語動名詞句の内部構造 内芝慎也 0. はじめに (1) a. [ 太郎との相席 ] は難しいが [ 次郎との ] は問題ない b. 花子は [ 太郎との相席 ] を断り 順子は [ 次郎との ] を断った c. * 順子は [ 太郎との相席 ] をし 花子は [ 次郎との E-2 省略現象から見た日本語動名詞句の内部構造 内芝慎也 0. はじめに (1) a. [ 太郎との相席 ] は難しいが [ 次郎との ] は問題ない b. 花子は [ 太郎との相席 ] を断り 順子は [ 次郎との ] を断った c. * 順子は [ 太郎との相席 ] をし 花子は [ 次郎との ] をした (cf. 順子は [ 太郎との相席 ] をし 花子もした ) 動名詞 (verbal noun)

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 中立的代名動詞再考 井口, 容子広島大学総合科学部准教授 Iguchi, Yoko Hiroshima University

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 中立的代名動詞再考 井口, 容子広島大学総合科学部准教授 Iguchi, Yoko Hiroshima University 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 中立的代名動詞再考 井口, 容子広島大学総合科学部准教授 Iguchi, Yoko Hiroshima University https://doi.org/10.15017/16853 出版情報 :Stella. 28, pp.53-66, 2009-12-18. 九州大学フランス語フランス文学研究会バージョン

More information

コーパスからの構文頻度の抽出と辞書への活用 : 現状と課題 大羽良 1. はじめに 2. 構文とは 2.1. Goldberg (1995, p1) Particular semantic structures together with their associated formal expres

コーパスからの構文頻度の抽出と辞書への活用 : 現状と課題 大羽良 1. はじめに 2. 構文とは 2.1. Goldberg (1995, p1) Particular semantic structures together with their associated formal expres コーパスからの構文頻度の抽出と辞書への活用 : 現状と課題 大羽良 1. はじめに 2. 構文とは 2.1. Goldberg (1995, p1) Particular semantic structures together with their associated formal expression must be recognized as constructions independent

More information

1983, p. 176 = 1992, p. 137 = 1998, p = = B. Sichère 1982, p. 105 = = 2 1 2

1983, p. 176 = 1992, p. 137 = 1998, p = = B. Sichère 1982, p. 105 = = 2 1 2 = = = 2011, chap. 3 0 0 0 0 0 = 2009, pp. 5-6 = = = DC 1983, p. 176 = 1992, p. 137 = 1998, p. 1032. = = B. Sichère 1982, p. 105 = 1948 1960 1 = 2 1 2 = = 1945 1951 = PhP, 404 3 leur coexistence paisible

More information

Microsoft Word - Word1.doc

Microsoft Word - Word1.doc Word 2007 について ( その 1) 新しくなった Word 2007 の操作法について 従来の Word との相違点を教科書に沿って説明する ただし 私自身 まだ Word 2007 を使い込んではおらず 間違いなどもあるかも知れない そうした点についてはご指摘いただければ幸いである なお 以下において [ ] で囲った部分は教科書のページを意味する Word の起動 [p.47] Word

More information

コーパスに見る談話辞 I mean を例に 講師京都外国語大学藤本和子 間接疑問文を導く if と whether Bank of English のデータから 講師京都外国語大学巳波義典 話し言葉における many について Bank of English を使った分析 講師島根大学井上永 幸 閉

コーパスに見る談話辞 I mean を例に 講師京都外国語大学藤本和子 間接疑問文を導く if と whether Bank of English のデータから 講師京都外国語大学巳波義典 話し言葉における many について Bank of English を使った分析 講師島根大学井上永 幸 閉 第 5 回例会プログラム 日時 1996 年 4 月 8 日 ( 土 ) 13:00- 会場大阪大学大学院言語文化研究科棟大会議室 総合司会神戸大学 西村秀夫 開会の辞 13:00 大阪大学齊藤俊雄 総会 13:10 研究発表 13:30-14:50 1. Helsinki Corpus における "DO" の数量的考察 佐野女子短期大学 保坂道雄 司会日本大学塚本聡 2. 口語英語研究のためのマルチメディア型

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

<8CA48B8694EF8E E E816991E C5816A5F8DC58F4994C52E706466>

<8CA48B8694EF8E E E816991E C5816A5F8DC58F4994C52E706466> 3 4 5 7 8 9 13 14 15 16 17 18 19 21 23 25 27 28 29 30 1 KYUSHU UNIVERSITY KYUSHU UNIVERSITY 2 KYUSHU UNIVERSITY KYUSHU UNIVERSITY 2 3 4 KYUSHU UNIVERSITY KYUSHU UNIVERSITY 3 5 6 KYUSHU UNIVERSITY KYUSHU

More information

○広島大学職員任免規則\(案\)

○広島大学職員任免規則\(案\) 1 (14 2 1 (58 2 (9 3 (1012 4 (13 5 (1415 6 (1622 3 1 (23 2 (2425 3 (2627 4 (2829 4 (3033 5 (34 36 6 (37 1641 81 1 ( 1 ( 1641 78 ( 1641 79 ( 1641 80 ( 2 ( 22 49 ( 2 ( 3 101 Hiroshima University (1 ( ( (2

More information

○広島大学船員就業規則

○広島大学船員就業規則 1 (14 2 1 (58 2 (9 3 (10 4 (1112 5 (1316 6 (1720 7 (2123 8 (2425 3 (26 4 (27 37 5 (38 6 (3959 7 (60 8 (6166 9 (67 78 10 (79 11 (80 12(81 13 (82 14 (83 15 (84 1641 79 1 ( 1 ( 1641 121 2 ( ( ( 2 ( 22 100

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 自己血糖測定演習を通した看護学生の学習過程 鐵井, 千嘉九州大学医学部保健学科看護学専攻 長家, 智子九州大学医学部保健学科看護学専攻

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 自己血糖測定演習を通した看護学生の学習過程 鐵井, 千嘉九州大学医学部保健学科看護学専攻 長家, 智子九州大学医学部保健学科看護学専攻 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 自己血糖測定演習を通した看護学生の学習過程 鐵井, 千嘉九州大学医学部保健学科看護学専攻 長家, 智子九州大学医学部保健学科看護学専攻 https://doi.org/10.15017/4051 出版情報 : 九州大学医学部保健学科紀要. 8, pp.33-42, 2007-03-12.

More information

Intuition durée interne, durée pure 9 10 Creative evolutionl élan vital 84

Intuition durée interne, durée pure 9 10 Creative evolutionl élan vital 84 1 2 1910 1916 1912 1915 3 83 1 1908 4 1910 5 1911 6 1903 7 8 Intuition durée interne, durée pure 9 10 Creative evolutionl élan vital 84 11 1911 12 13 14 15 16 17 85 2 1889 1896 1907 1912 1915 1914 1915

More information

Microsoft Word - 佐々木和彦_A-050(校了)

Microsoft Word - 佐々木和彦_A-050(校了) 教育総研発 A-050 号 知識が活かされる英語の指導とは ~ 使い途 あっての知識 ~ 代々木ゼミナール英語講師 佐々木和彦 文法や構文など 英語の知識を生徒に与えると そのような知識を与える前よりも生徒の読解スピードが圧倒的に遅くなることがあります 特に 教えられた知識を使おうとする真面目な生徒にそのような傾向があります もちろん 今までいい加減に読んでいた英文を それまでは意識したことがなかったルールや知識を意識しながら読むのですから

More information

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft Word - 博士論文概要.docx [ 博士論文概要 ] 平成 25 年度 金多賢 筑波大学大学院人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 1. 背景と目的映像メディアは, 情報伝達における効果的なメディアの一つでありながら, 容易に感情喚起が可能な媒体である. 誰でも簡単に映像を配信できるメディア社会への変化にともない, 見る人の状態が配慮されていない映像が氾濫することで見る人の不快な感情を生起させる問題が生じている. したがって,

More information

36 Theoretical and Applied Linguistics at Kobe Shoin No. 20, 2017 : Key Words: syntactic compound verbs, lexical compound verbs, aspectual compound ve

36 Theoretical and Applied Linguistics at Kobe Shoin No. 20, 2017 : Key Words: syntactic compound verbs, lexical compound verbs, aspectual compound ve tikeya[at]shoin.ac.jp Difference between the Japanese Compound Verbs Das and Hajime : A Corpus-based Study Tomoko IKEYA Kobe Shoin Women s University Institute of Linguistic Sciences Abstract BCCWJ-NT

More information

Microsoft Word - 小学校第6学年国語科「鳥獣戯画を読む」

Microsoft Word - 小学校第6学年国語科「鳥獣戯画を読む」 6 学年 国語科学習指導案 1 単元名日本に伝わる美術絵画を鑑賞しよう教材 鳥獣戯画 を読む ( 光村図書 6 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) 絵画作品を鑑賞するために, 複数の文章を読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 解説の文章などに対する自分の考えをもつために, 必要な内容を押さえて要旨をとらえて読むことができる ( 読む能力 ) 相手の考えと自分の考えとの共通点や相違点を踏まえて,

More information

f 名 語 句 +~ま j E 本 語 のナラテイヴにおける 母 語 話 者 の 評 葡 詰 果 と 各 導 入 顧 序 における~ 態 の 相 関 関 保 -t 1L Chaudron, Craig and Kate Parker. 1990. Discourse markedness and structural markedness: the acquisition of English

More information

Kentaro OYAMA - Masano Yamashita Isabelle Chanteloube Blaise Bachofen et Bruno Bernardi dir., Rousseau, politique et esthétique : sur la Lettre à d Al

Kentaro OYAMA - Masano Yamashita Isabelle Chanteloube Blaise Bachofen et Bruno Bernardi dir., Rousseau, politique et esthétique : sur la Lettre à d Al Kentaro OYAMA - Masano Yamashita Isabelle Chanteloube Blaise Bachofen et Bruno Bernardi dir., Rousseau, politique et esthétique : sur la Lettre à d Alembert, ENS Édition, Lyon,. Masano Yamashita, Jean-Jacques

More information

20 20 èmes Semaines des HOMMAGE À ALAIN GUIRAUDIE Alain Guiraudie Pas de repos pour les braves m

20 20 èmes Semaines des HOMMAGE À ALAIN GUIRAUDIE Alain Guiraudie Pas de repos pour les braves m CAHIERS DU CINÉMA du 31 mars au 14 mai 2017 à l Institut français du Japon - Tokyo 20 in 2017.3.31 5.14 Guests Alain Guiraudie Jean-Philippe Tessé Yoshihiko Yatabe Shinsuke OderaIndie Tokyo Hiroshi Matsui

More information

Microsoft Word - youshi1113

Microsoft Word - youshi1113 異文化能力の概念化と応用 : 批判的再考 ケンパー マティアス 08VT008S 要旨 本研究の目的は1) 既存の異文化能力論の批判的再考 2) 文化的差異の共有 を中心とする異文化能力の概念化及び3) 提唱された異文化能力モデルの応用についての考察である 本稿は4 章の構造からなる 第 1 章において異文化コミュニケーション能力の概念化に必要な理論的条件と概論としての問題点を考察し 続く第 2 章において既存の異文化コミュニケーション能力の諸定義とモデルの批判的再考を行った

More information

0 Speedy & Simple Kenji, Yoshio, and Goro are good at English. They have their ways of learning. Kenji often listens to English songs and tries to remember all the words. Yoshio reads one English book every

More information

ハリエット

ハリエット 英語の否定疑問文に対する日本語的な応答 渡邊 信 1. 英語の否定疑問文に対する一般的な応答英語の否定疑問文の一般的な答えのパターンがおよび であることは日本人学習者にもよく知られている 定評のある学習文法書 Practical English Usage (2005 年 Michael Swan 著 ) にも以下の記述がある ( 括弧内は筆者による日本語訳

More information

NE25.indb

NE25.indb 2 * 1. 2012 2. Sunshine English Course I * 4th Pacific Rim Conference on Education ( ) 2014 110-122 2015 110 1 1 T: I like music. How about you? S: I like music. T: Oh, I like music too! How about you,

More information