第 40 回日本語教育学講座定例研究会 2010 年 6 月 24 日 類義オノマトペの使い分けについて メチャメチャ と メチャクチャ を例として 日本語教育学講座 D1 陳帥 1. はじめにオノマトペとは ギリシア語の onomatopee から借用した外来語であり 従来の擬音語 擬態語を包括的

Size: px
Start display at page:

Download "第 40 回日本語教育学講座定例研究会 2010 年 6 月 24 日 類義オノマトペの使い分けについて メチャメチャ と メチャクチャ を例として 日本語教育学講座 D1 陳帥 1. はじめにオノマトペとは ギリシア語の onomatopee から借用した外来語であり 従来の擬音語 擬態語を包括的"

Transcription

1 第 40 回日本語教育学講座定例研究会 2010 年 6 月 24 日 類義オノマトペの使い分けについて メチャメチャ と メチャクチャ を例として 日本語教育学講座 D1 陳帥 1. はじめにオノマトペとは ギリシア語の onomatopee から借用した外来語であり 従来の擬音語 擬態語を包括的にいう語である 日本語のオノマトペには 数や種類も多く 音声 文法 造語などの諸方面でさまざまなバラエティがある しかし オノマトペのような感性に訴えかける語は 日本語学習者にとって 習得が非常に難しい また (1) と (2) における さっぱり と すっきり (3)(4) における さっぱり あっさり のような形態上 意味上で似ているオノマトペは 類義のオノマトペとして それらの習得がより難しくなる (1) レポートを全部書き終わたのでさっぱりした (2) 難しい問題は全部覚えて 心がすっきりした (3) こんにゃくの味はさっぱりして歯触りがいい (4) あっさりした味付けのシチューだ したがって 本研究は 日本語学習者がオノマトペをよりよく理解できるために 類義のオノマトペを取り上げ 今回の発表では めちゃめちゃ と めちゃくちゃ を例として 両語の使い分け つまり共通点と相違点を 辞書における意味記述の検討 コーパスによる共起情報の分析及び母語話者のアンケート調査を通して明らかにすることを目的とする 2 先行研究と問題点 2.1 オノマトペに関する研究近年 日本語教育の分野では 三上 (2002) をはじめとして 日本語オノマトペ指導に関する研究が見られるようになり 多数の研究がオノマトペの基本語彙選定を試みている 加藤 (1999) 三上 (2006) 陳 李 (2008) 西村 (2009) などが挙げられる 言語学の分野では音韻 形態 意味の分野まで数多く研究されてきた 丹野 (2007) 田守 (2007) 閔 (1997) 兪(2005) 郜(2006) 三上 (2005) などの研究が挙げられる 郜 (2006) では 心理 感覚 を表す しみじみ しんみり のペアの類義オノマトペをコーパスによって 動詞との共起特徴を明らかにしたが 動詞のほか (5)(6) のようにさまざまな品詞や共起情報の特徴は考察されてない (5) 日本人が帰りたくなるようなしみじみとした風景を玉堂が作り出したとも言える ( 中日新聞 2010/3/21) (6) 犬山の女 の歌詞には木曽川の鵜飼い 国宝犬山城 城下町の町並みなどを織り込んだ しんみりと哀愁漂う曲調だ ( 中日新聞 2006/4/1) そこで 本研究は 類義のオノマトペを考察する際 コーパスによって 動詞との共起情報だ

2 けではなく すべての共起情報に注目しながら考察していく 2.2. オノマトペ専門辞書における意味記述の検討 めちゃめちゃ と めちゃくちゃ の辞書の記述について 天沼(1974) 浅野(1978) 尚学図書 (1991) 浅田他(2002) 山口(2003) 小野(2007)6 冊のオノマトペ専門辞書より 両語の共通点と相違点をまとめてみた 両語とも二つの意味が記述されており 一つ目は 事物の乱雑の状態を表す際 筋道が通らず 無秩序に乱れている様子 原形をとめないくらい物が破壊される様子 とされている 二つ目は 程度を表す際 程度の甚だしい様子 どうにもならないほどひどい状態になる様子 とされている また 山口 (2003) では めちゃめちゃ は 悪い状態についてもよい状態についても用いる と記され 一方 めちゃくちゃ の意味は 悪い状態について用いることが多い と記されている 浅野 (1978) では めちゃくちゃ は めちゃめちゃの同類語で 乱れる程度が大きく 法外であるという意味が含まれる と述べられている 上の記述より 両語は意味記述に大きな違いはないと考えられるが 実例を見ると 次の例 (1) のように めちゃくちゃ はプラスイメージで使われる例も数多く見られる そこで 両語の使い分けについて実例に基づいて考察する必要がある (5) 男子生徒は めちゃくちゃうれしいことがあった 雑誌の懸賞に当たった と笑顔で返した ( 朝日新聞 2009/06/26) 3. 研究方法本研究は 聞蔵 Ⅱビジュアル朝日新聞オンライン記事データベース を用いる このデータベースは社会 政治 経済 文化 スポーツなど様々な分野の記事から用例が得られるほか 投書欄やインタビュー 座談会 小説などの内容も含まれる このコーパスより めちゃめちゃ と めちゃくちゃ を含む例文を抽出する そして 例文の直後に出現した情報を分類し 母語話者のアンケート調査を参考にしながら 両語の使用特徴を明らかにする 4. 朝日新聞 コーパスによる両語の共起情報の分析辞書における意味記述より 両語の意味に大きな違いはないと考えられるが 実際には 両語はどのような語と共起するのかについて 朝日新聞 コーパスによる両語の共起情報の分析を行う 今回は 朝日新聞 ( ) 年分からの用例を使う また 両語の共起情報の分類にしたがって 両語が具体的な文脈において使われる特徴をトッピク 価値判断 文法用法から詳しく見ていく 次に データベースによる共起情報と総数に占める割合についてまとめたものを表 1に示す 表 1 両語の共起情報と総数に占める割合共起情報めちゃめちゃめちゃくちゃ ~V 15 (14.4%) 31(12.2%) ~A 1 38(36.5%) 83(32.5%) ~N 4(3.8%) 3(1.2%) ~だ で です 5(4.8%) 20(7.8%) 1 形容詞と形容動詞を一括して表示する

3 ~な 0 22(8.6%) ~に 25(24.1%) 63(24.7%) その他 17((16.3%) 33(12.9%) 計 104(100%) 255(100%) 表 1から 両語の共起情報はほぼ一致しているが 総数から見ると めちゃくちゃ の方が圧倒的に多い 共起情報は両語とも形容詞と共起する割合が最も高いことが明らかになった 二位は両語とも ~に と後続している場合である 両語とも名詞は共起しにくい また めちゃくちゃ と な は共起するが めちゃめちゃ と な は共起しにくい 4.1 めちゃめちゃ めちゃくちゃ +A/V 山口 (2003) では めちゃくちゃ は 悪い状態について用いることが多い と記されているが 形容詞の共起情報より 例 (6) のように 両語とも最も共起しやすいのは うれしい である また 楽しい カッコいい かわいい などプラスイメージの形容詞の割合が上位を占めている 両語の後方で共起しやすい動詞は 緊張する 怒る 期待する 落ち込む など心理動詞との共起が目立つ 母語話者の判断から (6)(7)(8) において どれも めちゃくちゃ の使用率が高い (6) あこがれの舞台への出演に ( ) うれしいです と笑顔を浮かべる 2008/11/02 (7) 阪神大震災の記憶は断片的だけど 地震は今も ( ) 怖いです 2009/12/16 (8) 雰囲気がすごかった 1 回は ( ) 緊張したが 2 回以降は平気だった 2009/07/13 (9) 青木さんは ( ) 感謝している 地元の人たちの助けがあってこそ 今の自分がいる 生まれる前に閉山した炭鉱のことは よく知らない 2008/08/05 (1) トピック例 (6)(7)(8) を見ると 対話やインタビューの形で 心理活動のセリフ 感想 気持ちなどが多い (2) 価値判断例 (6)(9) のように 両語はプラスイメージの語との共起が多く (7)(8) のようなマイナスイメージの場面が尐ない (3) 文法用法両語が形容詞及び動詞と共起する場合は 一般的に程度副詞として使われる そこで 両語は常に直後の形容詞あるいは動詞を連用修飾し 述語部となるのが一般的であるが めちゃくちゃおいしいュークリーム などのように 連体修飾となる場合もある 4.2 めちゃめちゃ めちゃくちゃ + に両語と に が共起する場合には に で終わる場合があり に の後ろは する なる V が来る場合もあることがわかる (10) 父は 栃木県の片田役場で働いていた 母も小さな店を構え ごく平凡な家庭を築いていた それを戦争が ( ) にしてしまった 2008/08/03 (11) 体の不自由な娘と避難した女性は 伊勢湾台風の時は 家が自分の背丈くらいまで水につかって ( ) になった ここで過ごせたから助かった 2009/10/08 (12) 深夜 鉄の扉が壊され 部屋は ( ) に 2008/11/03 (10) のように めちゃめちゃ は めちゃめちゃにする などが使われやすい (11) のように めちゃくちゃ は めちゃくちゃになる などが使われやすいと見られる 母語話者の判断により (10)(11) のような例文において 両語とも ~にする と使いやすいが ~になる は めちゃくち

4 ゃ と使いやすいことがわかった (1) トピック両語は に にする になる などと共起する際 秩序 形 道理などひどく壊れたり 乱れたりしている様子 という意味として使われることが多い そのため トピックには家 部屋などのような建築物或いは具体的な事物などが目立つ また 生活 政治 制度など抽象的な秩序なども多い (2) 価値判断 秩序 形 道理などひどく壊れたり 乱れたりしている様子 を表すため マイナスのイメージだと考えられる (3) 文法用法両語が に にする になる と共起する際 ~に ~にしている ~にした ~にしてしまった ~にされた ~になる ~になった ~になっている ~に壊した ~に壊れた などの形で出現し いずれも 連用修飾用法として に とともに直後の文成分を修飾する なお その中で ~にした ~になった などが全体的で連体修飾として直後の文成分を限定する場合もある ~にしている ~にしていしまった ~になった ~になる ~にした などが全体の述語部分になる場合が多く見られる 5. 終わりに今回は めちゃめちゃ と めちゃくちゃ を例として 両語の使い分けを分析した 両語の共通点と相違点を考察する過程の中で 各語の意味が 唯一の意味だけではなく 基本的な意味に加え 拡大した意味や派生した意味を持つことが分かった しかし 本研究では 各意味の関係などを詳しく考察できなかったため 今後の課題として続きたいと思う 今後の予定については 類義オノマトペの研究も類義語の研究の一部と考えられ 類義オノマトペの分析にあたって 類義語の意味分析の方法を参照し まず 詳しく意味の分析を行う それと同時に 本研究の枠組みを明らかにする 参考文献郜楓 (2006) コーパスを利用した類義語のコロケーション分析 : 擬態語 しんみり しみじみ と動詞の共起から ことばの科学 19 名古屋大学言語文化研究会 pp 三上京子 (2004) 多義オノマトペの意味 用法の記述と指導の試み ごろごろ ばたばた を例として 小出記念日本語教育研究会論文集 12pp 三上京子 (2006) 日本語教育のための基本オノマトペの選定とその教材化 ICU 日本語教育研究 3 国際基督教大学日本語教育研究センター pp 三上京子 (2006) 日本語の擬音語 擬態語における意味の拡張 痕跡的認知の観点から 日語日文學研究 第 57 号 1 巻韓國日語日文学會 pp 閔祗英 (1997) 擬音語 擬態語の研究 名古屋大学人文科学研究 26 名古屋大学大学院文学研究科 pp 山口育子 (2001) 類義の擬態語に関する一考察 あっさり さっぱり すっきり の指導を通じて 龍谷大学国際センター研究年報 10 pp

5 めちゃめちゃ めちゃくちゃ のアンケート調査の結果 新聞記事の原文より選んだ例文めちゃめちゃめちゃくちゃ許容率判定記号許容率判定記号 1 あこがれの舞台への出演に ( ) うれしいです と笑顔を浮かべる 2 神大震災の記憶は断片的だけど 地震は今でも ( ) 怖いです ( ) な怒りを感じる 絶対に許さない 囲気がすごかった 1 回は ( ) 緊張したけど 2 回以降は平気だった 2 育で ( ) 働いてきた人の経験を生かしてもらうのは非常に良い ATM が盗まれた建物は ( ) に壊されていた ( ) になった自分の家を見たとき すみかを失って絶滅したコウノトリの気持ちが分かった 8 気にしないでいこうと言っても ( ) 気になる 早く気にならないようにしたい 朝日新聞コーパスから抽出した例文 2 について 穴埋めの形式の問いを立て その中に 各語を入れたときにどうなるかを のように三段階に分けて判断してもらう それぞれの記号の基準は以下の通りである 普通に使うもの よくわからないもの 普通に使わないもの集計の方法 : の記号の数を集計し =1 点 =0.5 点 =0 点として それぞれの語の得点を計算する そしてこれを有効回答総数で割り それに 100 を掛けたものを 許容率 とする 許容率 が 66.6% 以上のもの 許容率 が 66.6% 未満 ~33.3% 以上のもの 許容率 が 33.3% 未満のもの 2 抽出の例文は 各語の意味とコロケーションの分析の結果によって 代表的なものである

日本語「~ておく」の用法について

日本語「~ておく」の用法について 論文要旨 日本語 ~ ておく の用法について 全体構造及び意味構造を中心に 4D502 徐梓競 第一章はじめに研究背景 目的 方法本論文は 一見単純に見られる ~ておく の用法に関して その複雑な用法とその全体構造 及び意味構造について分析 考察を行ったものである 研究方法としては 各種辞書 文法辞典 参考書 教科書 先行研究として ~ておく の用法についてどのようなもの挙げ どのようにまとめているかをできる得る限り詳細に

More information

博士論文概要 タイトル : 物語談話における文法と談話構造 氏名 : 奥川育子 本論文の目的は自然な日本語の物語談話 (Narrative) とはどのようなものなのかを明らかにすること また 日本語学習者の誤用 中間言語分析を通じて 日本語上級者であっても習得が難しい 一つの構造体としてのまとまりを

博士論文概要 タイトル : 物語談話における文法と談話構造 氏名 : 奥川育子 本論文の目的は自然な日本語の物語談話 (Narrative) とはどのようなものなのかを明らかにすること また 日本語学習者の誤用 中間言語分析を通じて 日本語上級者であっても習得が難しい 一つの構造体としてのまとまりを 博士論文概要 タイトル : 物語談話における文法と談話構造 氏名 : 奥川育子 本論文の目的は自然な日本語の物語談話 (Narrative) とはどのようなものなのかを明らかにすること また 日本語学習者の誤用 中間言語分析を通じて 日本語上級者であっても習得が難しい 一つの構造体としてのまとまりを構成する 談話展開技術がどのようなものか明らかにすることである そのため 日本語母語話者と学習者に言葉のないアニメーションのストーリーを書いてもらった物語談話を認知機能言語学の観点から分析し

More information

2 116

2 116 1 北陸大学 紀要 第27号 2003 pp. 115 122 中国人日本語学習者が間違えやすい表現について 王 国 華 A Study on the Expressions in which Chinese Learners of Japanese Frequently Make Mistakes Wang GuoHua Received October 28, 2003 1 はじめに 中国語を母国語とする日本語学習者の数は年々増え続けている

More information

先行研究 pp

先行研究 pp N N 1 BCCWJ 1 はじめに 2007 362 a a. b. a. b. a b 2007 363 A B A B A B A A B A B 1 2014 2 5 53 54 2007 363 2 先行研究 200719771989 1998 2001 1993 2004 1977 pp.122 130 N N 55 1989 2 pp.20 21 3 pp.34 35 2 3 56 1998

More information

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月 早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月 本研究は ネパール人日本語学習者 ( 以下 NPLS) のリズム生成の特徴を明らかにし NPLS に対する発音学習支援 リズム習得研究に示唆を与えるものである 以下 本論文 の流れに沿って 概要を記述する 第一章序論 第一章では 本研究の問題意識 意義 目的 本論文の構成を記した

More information

柴山 専門英語の教育とコーパスの利用 動詞の判定基準は省略するが 検索の都合で 同じ語 図1 介入の語彙リスト最上部 の同じ語形が動詞と他品詞の両方に使われている場 合は動詞とした ただし後の用例検索では他品詞を除 外した 表4 動詞 助動詞のリスト 上位20位まで 介入 図2 根拠の語彙リスト最上部 図1と図2で目に付くことがある 両図の5位まで に入っている語が全く同じで すべて機能語(冠詞 前

More information

応用言語学特講発表資料第 7 章前半担当 :M.Y. [ 第 7 章 ] 語彙の習得 1. 第二言語学習者が目標とすべき語彙サイズ A) 語彙サイズ の定義第二言語習得論の中でよく用いられる 語彙サイズ には研究者のなかでも複数の見解がある (Nation&Meara,2002) それらは以下のとお

応用言語学特講発表資料第 7 章前半担当 :M.Y. [ 第 7 章 ] 語彙の習得 1. 第二言語学習者が目標とすべき語彙サイズ A) 語彙サイズ の定義第二言語習得論の中でよく用いられる 語彙サイズ には研究者のなかでも複数の見解がある (Nation&Meara,2002) それらは以下のとお [ 第 7 章 ] 語彙の習得 1. 第二言語学習者が目標とすべき語彙サイズ A) 語彙サイズ の定義第二言語習得論の中でよく用いられる 語彙サイズ には研究者のなかでも複数の見解がある (Nation&Meara,2002) それらは以下のとおりである 1 ワード ファミリー (word family) 1 つの動詞の活用形 屈折形 派生語を全てその動詞の基幹語の family であると数える概念

More information

甲37号

甲37号 氏名 ( 本籍地 ) LE CAM NHUNG( ベトナム ) 学位の種類 博士 ( 文学 ) 学位記番号 甲第 75 号 学位授与年月日 平成 28 年 3 月 16 日 学位授与の要件 昭和女子大学学位規則第 5 条第 1 項該当 論 文 題 目 ベトナム人日本語学習者の産出文章に見られる視点の表し方及びその指導法に関する研究 - 学習者の< 気づき>を重視する指導法を中心に- 論文審査委員 (

More information

自立語と付属語 文法的な面からもう少し詳しく解説します ひとつの文は複数の文節からなります 文 つなみ津波が文節 き来ます文節 そして 文節は自立語だけ あるいは自立語プラス付属語で構成されています つなみ津波 が 自 + 付 き来ます 自 自 自立語 付 付属語 自立語とはその語だけで意味を持ち

自立語と付属語 文法的な面からもう少し詳しく解説します ひとつの文は複数の文節からなります 文 つなみ津波が文節 き来ます文節 そして 文節は自立語だけ あるいは自立語プラス付属語で構成されています つなみ津波 が 自 + 付 き来ます 自 自 自立語 付 付属語 自立語とはその語だけで意味を持ち やさしい日本語 のための分かち書きルール やさしい日本語 には 文を分かち書きにするというルールがあります ここでは 掲示物等で やさしい日本語 を使用する際の分かち書きの仕方について 詳しく説明します この分かち書きルールは外国人留学生 21 人にアンケートを行い 確実に情報が伝わるかや 誤解を生じることがないかなどについての検証を行いました また この分かち書きルールは社会言語学研究室が提案する

More information

象 ) の 2 つの概念について検討した 本論文は 理論的な研究と実証的な研究を参考に視点を 視座 と 注視点 の二つに分けて捉えた 視座とは 話者の空間的及び心理的立場を示すものであり その視座を判定する構文的手掛かりとしては 受身表現 授受表現 使役表現 移動表現 主観表現 感情表現の 6 つの

象 ) の 2 つの概念について検討した 本論文は 理論的な研究と実証的な研究を参考に視点を 視座 と 注視点 の二つに分けて捉えた 視座とは 話者の空間的及び心理的立場を示すものであり その視座を判定する構文的手掛かりとしては 受身表現 授受表現 使役表現 移動表現 主観表現 感情表現の 6 つの 平成 27 年度博士論文要約 ベトナム人日本語学習者の産出文章に見られる視点の表し方及びその指導法に 関する研究 学習者の 気づき を重視する指導法を中心に LE CAM NHUNG 第 1 章序論本章では 研究の背景 研究の目的 研究方法 本論文の位置づけを述べた 話者の事態把握を表す視点は 認知言語学の概念の一つであり その視点の一貫性は 日本語テキストの構成要素として要求されると言われている

More information

<4D F736F F D E382E32372E979B82D982A98C7697CA8D918CEA8A77975C8D658F575F93FC8D6594C52E646F6378>

<4D F736F F D E382E32372E979B82D982A98C7697CA8D918CEA8A77975C8D658F575F93FC8D6594C52E646F6378> 日本語学習者の発話量と言語テストの得点の関連性について 李在鎬 ( 筑波大学 ), 村田裕美子 ( ミュンヘン大学 ) 小林典子 ( 元筑波大学 ), 酒井たか子 ( 筑波大学 ) 1. 研究背景学習者コーパスとは, 言語学習者の産出データを格納したデータベースのことである 一般的には, 学習言語の熟達度 (proficiency) の差が言語使用にどのようなバイアスを与えるかを調査する目的で使用する

More information

コロケーションリストのもう一歩先へ: 英和辞書の執筆者と使用者の立場から

コロケーションリストのもう一歩先へ: 英和辞書の執筆者と使用者の立場から 概要 コロケーションリストのもう一歩先へ : 英和辞書の執筆者と使用者の立場から 成城大学社会イノベーション学部石井康毅 コロケーションは学習者にとって重要だが 連語辞典は使いこなせないことが多い コーパスから簡単に連語リストが作れる これは執筆者から見て非常に有用だが これだけでは 学習者向け辞書における実際の記述や用例の作成には不十分 コンコーダンスラインを丁寧に見なくてはいけないが 限られた時間の中で

More information

<43534A2F925A925088CA814592B CA B835E B D836A B202D B B69>

<43534A2F925A925088CA814592B CA B835E B D836A B202D B B69> 短単位 長単位データマニュアル ver.1.0 (2004-03-24) 山口昌也, 小椋秀樹, 西川賢哉, 石塚京子, 木村睦子 ( 国立国語研究所 ) 内元清貴 ( 情報通信研究機構 ) 目次 1. はじめに 2. 収録内容 3. データ形式 3.1 ファイル形式とファイル名 3.2 短単位 長単位混合形式概要実例各フィールドの説明 3.3 長単位形式概要実例各フィールドの説明 4. 転記テキストとの関係

More information

標準的でない_テレサN

標準的でない_テレサN 日本語の条件表現における ば たら と 形式 ニサンサラー セッワンディ 1. はじめに日本語の条件表現の研究は 日本語学的なものから日本語教育的なものまで数多く行われてきた それは条件表現というものが 外国語として日本語学習の初級段階から導入され 日本語文法習得上 欠かせない重要な要素であるからではないだろうか 日本語には ば たら と なら 等の多様な条件表現がある そのため 外国語として日本語を学ぶ学習者にとって日本語の条件表現の習得は難しい

More information

Microsoft Word - ベーシックの英文法.docx

Microsoft Word - ベーシックの英文法.docx ベーシックの英文法 ベーシックの英文法は英作文を書くために簡易化されたものです 以下 簡単に概要を説明します 授業ではこの文法を 時間をかけて覚えてゆきます ひと夏でマスターできるので 安心してください 時間のない方は赤い文字だけお読みください 1 英語と日本語の大きな違い 英語と日本語の大きな違いの 1 つは 英語は文の中で言葉の置かれる位 置が決まっている という点です 日本語では 太郎はリンゴが好きだ

More information

Microsoft PowerPoint - ???????

Microsoft PowerPoint - ??????? 第 5 回カーディフ応用言語学と日本語教育実践のためのシンポジウム B2 レベルの文章表現能力の養成について ー JFS B2 教材を例にー 国際交流基金マドリード日本文化センター ( 国際交流基金日本語国際センター ) 篠崎摂子 setsuko.shinozaki@fundacionjpon.es 2018.9.14. 1 JFS B2 教材について JFS=JF 日本語教育スタンダード ( 国際交流基金

More information

Title Author(s) ロシア語母語話者における因果関係の表現の習得について Marina, Sereda-Linley Citation Issue Date Text Version ETD URL DOI rights

Title Author(s) ロシア語母語話者における因果関係の表現の習得について Marina, Sereda-Linley Citation Issue Date Text Version ETD URL   DOI rights Title Author(s) ロシア語母語話者における因果関係の表現の習得について Marina, Sereda-Linley Citation Issue Date Text Version ETD URL http://hdl.handle.net/11094/647 DOI rights セレダリンリー氏名 Sereda -Linley マリーナ Marina 博士の専攻分野の名称博士 (

More information

ったが 祝日もあり 学生の習得状況を見ながら調整することもあったため 一週間で 1 課が終わらない場合もあった 作文を書く練習は 1 課が終わった授業の最後の 15 分間を用いて実施した 教師が添削した作文を次回の授業のときに学習者に返し グループ内で読み合い 話し合いをした後 各グループで代表者一

ったが 祝日もあり 学生の習得状況を見ながら調整することもあったため 一週間で 1 課が終わらない場合もあった 作文を書く練習は 1 課が終わった授業の最後の 15 分間を用いて実施した 教師が添削した作文を次回の授業のときに学習者に返し グループ内で読み合い 話し合いをした後 各グループで代表者一 作文練習を取り入れた基礎日本語授業の実践研究 張麗珺上海師範大学天華学院 1. 実践研究の背景本研究の目的は ゼロから日本語の勉強をスタートした学習者がまとまりのある文章を書けるようになることをめざして 5 文作文の練習を行い どんな問題点が存在しているかを明らかにし さらに 学習者がこの練習を通してどんな気づきを得ているかを調査することである 日本語専攻卒業生の多くが日系企業に就職し 将来的にはレポートや仕事上の連絡などで日本語を使って文章を書くことが多い

More information

時間節および時間句 時 頃 の用法 前田直子 1 はじめに 時( とき ) と 頃 ( ころ ) はどちらも時間的状況を指定する副詞的従属節を構成する要素である 1) 東京へ出てきた { 時 / 頃 } この鞄を買った 品詞論的に言えば どちらも形式的な名詞であるが 時 は次のように 実質名詞として

時間節および時間句 時 頃 の用法 前田直子 1 はじめに 時( とき ) と 頃 ( ころ ) はどちらも時間的状況を指定する副詞的従属節を構成する要素である 1) 東京へ出てきた { 時 / 頃 } この鞄を買った 品詞論的に言えば どちらも形式的な名詞であるが 時 は次のように 実質名詞として 時間節および時間句 時 頃 の用法 前田直子 学習院大学文学部研究年報第 58 輯抜刷 ( 平成 23 年度 ) Off-printed from The Annual Collection of Essays and Studies, Faculty of Letters, Gakushuin University, Vol. 58 (2011) 時間節および時間句 時 頃 の用法 前田直子 1

More information

中納言 の使い方 凡例 検索例 1 注 検索例 参考情報 注意点 1

中納言 の使い方 凡例 検索例 1 注 検索例 参考情報 注意点 1 中納言 の使い方 凡例 検索例 1 注 検索例 参考情報 注意点 1 1. 3つの検索方法 ( 一番上のタブ ) 短単位検索 } 形態論情報を使った検索長単位検索文字列検索 } 形態論情報を使わない検索 3つの検索方法の使い分け短単位検索 国名 + 語 のような組み合わせ検索で 語 を一度に検索できる 日本語 で検索してもヒットしない( 短単位では 日本 + 語 ) 長単位検索 日本語 でヒットする

More information

Microsoft Word - 英語科指導案 公開研 2学年_H _.docm

Microsoft Word - 英語科指導案 公開研 2学年_H _.docm 英語科学習指導案 指導者中島厚子谷口康 1 日時平成 25 年 10 月 16 日 ( 水 ) 第 4 校時 (13:40~14:30) 2 学年 学級第 2 学年 16 名 ( 男子 8 名 女子 8 名 ) 17 名 ( 男子 8 名 女子 9 名 ) 3 指導形態 場所少人数制 2 階 2 年生教室, 3 階英語教室 4 単元 Sunshine English Course 2( 開隆堂 )

More information

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ 使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出させることや 書く力を育てる 学習活動に活用できるようにという目的のために 作成されたものである 1 おすすめの見てわかる英語の表現和洋折衷案

More information

T_BJPG_ _Chapter3

T_BJPG_ _Chapter3 第 3 章 研究方法 3.1 研究のデザイン本研究では 処理されたデータが数字ではない その上 本研究に処理されることは言葉や物事の実際の状況である そのために使用される研究方法は定性的記述法 (Qualitative Descriptive) である (Sudaryanto, 1992: 62). 記述する方法では研究者がデータ分類によって データに関する特徴を挙げられる それに そのデータの性質的及びほかのデータとの関係に関することを判断する

More information

<4D F736F F D208EC08F4B8CA48B86838C837C815B83678D9191F22E646F63>

<4D F736F F D208EC08F4B8CA48B86838C837C815B83678D9191F22E646F63> 中上級クラスにおけるタスクについて 国沢里美 1. はじめに中級以上になると初級に比べて言語的な理由による制限が少なくなり 活動のバリエーションが増える しかし それと同時に学習者それぞれのニーズも多様化することが予想される 今回の実習では 中級以上のクラスであるからこそできる活動を考え 実践した 本稿では 今回の実習におけるタスクの選定について述べる まず 昨年度までの実習報告や事前アンケート インタビューによりコース開始前に決定したタスクについて述べる

More information

修士論文 ( 要旨 ) 2015 年 1 月 付帯状況を表す X ヲ Y ニ に関する考察 指導新屋映子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 213J3025 周阳

修士論文 ( 要旨 ) 2015 年 1 月 付帯状況を表す X ヲ Y ニ に関する考察 指導新屋映子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 213J3025 周阳 修士論文 ( 要旨 ) 2015 年 1 月 付帯状況を表す X ヲ Y ニ に関する考察 指導新屋映子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 213J3025 周阳 Master s Thesis(Abstract) January 2015 The Japanese Adverbial Phrase "X Wo Y Ni" for Indicating Attendant Circumstances:

More information

ス言語学の影響でコロケーション分析がコーパスと統計指標 (raw frequency, t-score, log-likelihood ration, MI-score, など ) によって行われるようになった それにも関わらず現在でも統計的に採集されるデータは手作業で分析しなければならない 一般的

ス言語学の影響でコロケーション分析がコーパスと統計指標 (raw frequency, t-score, log-likelihood ration, MI-score, など ) によって行われるようになった それにも関わらず現在でも統計的に採集されるデータは手作業で分析しなければならない 一般的 日本語教育とコロケーション : 連語の形で用法を学ぶ重要性 STRAFELLA Elga Laura( 国立国語研究所日本語学術振興会特別研究員 ) 前川喜久雄 ( 国立国語研究所コーパス開発センター言語資源研究系 ) Japanese-language Education and Collocations: The Importance of Learning Word Co-occurrences

More information

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 社会性のある話題 題材が中心となり それに対して技能に応じた多様な形式で出題される これは 高等学校学習指導要領に示されている

More information

タイトルは14ポイント&ボールドMS明朝

タイトルは14ポイント&ボールドMS明朝 中国人日本語学習者の 的 付きナ形容詞の習得に関する研究 BCCWJ コーパス調査とアンケート調査の分析を通じて 呉雪梅 ( 一橋大学言語社会研究科 ) Chinese Learners Uses of Na-Adjective Ending in -teki : Based on Analysis of BCCWJ and Questionnaire Surveys Wu Xuemei (Hitotsubashi

More information

身体語彙を含む日本語の慣用句の分析 : ペルシア語との Title対照を通して 目 手 口 身 を用いた表現 を中心に Author(s) ファルザネ, モラディ Citation Issue Date Type Thesis or Dissertation Text Vers

身体語彙を含む日本語の慣用句の分析 : ペルシア語との Title対照を通して 目 手 口 身 を用いた表現 を中心に Author(s) ファルザネ, モラディ Citation Issue Date Type Thesis or Dissertation Text Vers 身体語彙を含む日本語の慣用句の分析 : ペルシア語との Title対照を通して 目 手 口 身 を用いた表現 を中心に Author(s) ファルザネ, モラディ Citation Issue 2014-10-31 Date Type Thesis or Dissertation Text Version ETD URL http://doi.org/10.15057/26937 Right Hitotsubashi

More information

งานนำเสนอ PowerPoint

งานนำเสนอ PowerPoint まるごと日本のことばと文化中級 1(B1) 出版記念セミナー 第 2 部 海外の日本語講座からの実践報告 トピック 9 伝統的な祭り の授業実践国際交流基金バンコク日本文化センター 日本語専任講師ルキッラック トリッティマー まるごと日本のことばと文化中級 1(B1) 出版記念セミナー 0 国際交流基金バンコク日本文化センター JF 講座日本語日本文化体験講座 ( 単発講座 ) 日本の風呂敷体験 観光で学ぶ日本語

More information

Microsoft Word - 214J3903.docx

Microsoft Word - 214J3903.docx 修士論文 ( 要旨 ) 2016 年 7 月 発話末の はい うん ええ について 指導堀口純子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 214J3903 王玫 Master s Thesis(Abstract) July 2016 A Study of "Hai," "Un," and "Ee" at the End of Utterances in Japanese Wang Mei 214J3903

More information

HからのつながりH J Hでは 欧米 という言葉が二回も出てきた Jではヨーロッパのことが書いてあったので Hにつながる 内開き 外開き 内開きのドアというのが 前の問題になっているから Hで欧米は内に開くと説明しているのに Jで内開きのドアのよさを説明 Hに続いて内開きのドアのよさを説明している

HからのつながりH J Hでは 欧米 という言葉が二回も出てきた Jではヨーロッパのことが書いてあったので Hにつながる 内開き 外開き 内開きのドアというのが 前の問題になっているから Hで欧米は内に開くと説明しているのに Jで内開きのドアのよさを説明 Hに続いて内開きのドアのよさを説明している 段落の最初の接続のことば1 だから それで そこで すると したがって ゆえに 順接 これがあったら 前を受けて順当な結果が次に来る だから 前を受けて順当な結果かどうかを確かめればよい 段落の最初の指示語資料 8 これ それ あれ などの指示語があったら 前で指している内容を 指示語のところに当てはめてみよう ( 代入法 ) あてはまるようならば (= 後ろに自然な形で続いていれば ) そのつながりでよい

More information

101003S インドネシア語基礎単科セット 入船ゆかり 水曜日 金曜日 インドネシア語基礎の講座を全て受講する場合は セットで申込みをしてください この講座で重視している項目使用言語 A 授業の内容この講座で重視している項目使用言語 インドネシア語初級西脇敦子金曜日初級 A 基礎 Aに

101003S インドネシア語基礎単科セット 入船ゆかり 水曜日 金曜日 インドネシア語基礎の講座を全て受講する場合は セットで申込みをしてください この講座で重視している項目使用言語 A 授業の内容この講座で重視している項目使用言語 インドネシア語初級西脇敦子金曜日初級 A 基礎 Aに 101001A 授業の内容この講座で重視している項目使用言語 インドネシア語科講座内容インドネシア語基礎入船ゆかり水曜日基礎 A インドネシア語の文法 基礎の基礎 のルールを紹介します 数字 月 曜日 日付 人称代名詞 簡単な疑問文 否定語 形容詞 形容詞の修飾語 形容詞の比較 最上級 付加疑問文 語幹動詞 前置詞 接続詞 副詞 ber- 動詞 助動詞 me(n)- 動詞の概要などについて学習します

More information

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft Word - 博士論文概要.docx [ 博士論文概要 ] 平成 25 年度 金多賢 筑波大学大学院人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 1. 背景と目的映像メディアは, 情報伝達における効果的なメディアの一つでありながら, 容易に感情喚起が可能な媒体である. 誰でも簡単に映像を配信できるメディア社会への変化にともない, 見る人の状態が配慮されていない映像が氾濫することで見る人の不快な感情を生起させる問題が生じている. したがって,

More information

書籍の感情情報に注目した作者の印象分析

書籍の感情情報に注目した作者の印象分析 甲南大学知能情報学部知能情報学科 灘本研究室 9734 片山稜麻 はじめに () 書籍を選ぶ時に ランキング 読後感 作者 話題性 はじめに () 書籍を選ぶ上で 作者の印象 作者の印象を決定する物が丌明瞭新しい作者を見つけにくい 目的作者の作品の感情情報を抽出可視化し 分析を行う新しい本を購入する際の判断要因に主人公である 自分 は 人間失格妹の婚礼を終えると 走れメロス可視化斜陽戦争が終わった昭和

More information

実習指導に携わる病棟看護師の思い ‐ クリニカルラダーのレベル別にみた語りの分析 ‐

実習指導に携わる病棟看護師の思い ‐ クリニカルラダーのレベル別にみた語りの分析 ‐ 2011.08.31 日本看護学教育学会 加藤千佳 1) 城丸瑞恵 2) いとうたけひこ 3) 1) 昭和大学大学院保健医療学研究科 2) 昭和大学保健医療学部看護学科 3) 和光大学現代人間学部心理教育学科 看護基礎教育において臨地実習は看護実践能力の向上に重要な意義がある 学生の実習目標達成のために実習指導者の役割は大きく 指導者の指導観 教育観 看護観や 願いが学生の実習に大きく影響している

More information

格変化 名詞や形容詞に 主格 属格 対格の区別があります 男子学生 ( 非限定 ) 男子学生 ( 限定 ) 女子学生 ( 非限定 ) 女子学生 ( 限定 ) 主格 u ا لط ال ب ة ط ال ب ة ا لط ال ب ط ال ب 属格 i ا لط ال ب ة ط ال ب ة ا

格変化 名詞や形容詞に 主格 属格 対格の区別があります 男子学生 ( 非限定 ) 男子学生 ( 限定 ) 女子学生 ( 非限定 ) 女子学生 ( 限定 ) 主格 u ا لط ال ب ة ط ال ب ة ا لط ال ب ط ال ب 属格 i ا لط ال ب ة ط ال ب ة ا 格変化 名詞や形容詞に の区別があります 男子学生 ( 非限定 ) 男子学生 女子学生 ( 非限定 ) 女子学生 u ا لط ال ب ة ط ال ب ة ا لط ال ب ط ال ب i ا لط ال ب ة ط ال ب ة ا لط ال ب ط ال ب a ا لط ال ب ة ط ال ب ة ا لط ال ب ط ال ب ا 非限定のに注意 発音されないアリフを付け足します

More information

例 1) 日系人の A さんの場合 1 域内の外国人の状況 ニーズ, 地域のリソース等の把握 (1) 対象とする学習者の属性や数の把握 レディネス( 日本語学習をどの程度行っているか ) 家族形態 来日 3か月で日本語学習経験はなし 妻, 子供 ( 小学生 ) 漢字圏かどうか 在留資格 非漢字圏 定

例 1) 日系人の A さんの場合 1 域内の外国人の状況 ニーズ, 地域のリソース等の把握 (1) 対象とする学習者の属性や数の把握 レディネス( 日本語学習をどの程度行っているか ) 家族形態 来日 3か月で日本語学習経験はなし 妻, 子供 ( 小学生 ) 漢字圏かどうか 在留資格 非漢字圏 定 具体的な日本語教育プログラム例 ( 記述様式案 ) 日本語小委 (31)H22.09.16 資料 5 標準的なカリキュラム案は学習者の状況や地域の実情に応じて, 工夫を加えることが期待される ここでは以下の例を取り上げて, 学習者の状況, 地域の実情に応じた工夫の例示を行う 例 1 例 2 例 3 A さん B さん C さん 日系人国際結婚で来日技能実習生 外国人コミュニティーで生活 農村地域 地域社会との接点が限られている

More information

ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各

ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各 1 ひょうごつまずきポイント指導事例集について 1 ひょうごつまずきポイント指導事例集について 次ページ 示 ポイント 過去 全国学力 学習状況調査 結果 うち 特 課題 あた問題をも 作成したひう 状況調査 等 結果 明 したも あ 各学年 領域 共通 内容 い た4ページ~5ページポイントをも 各領域 やそ 学習内容を整理した系統表を掲載しい 各事例 各領域 実践 一部 をも 各学年 見 を分析し

More information

博士学位論文審査報告書

博士学位論文審査報告書 2 氏 名 RANADIREKSA, Dinda Gayatri 学 位 の 種 類博士 ( 文学 ) 報 告 番 号甲第 377 号 学位授与年月日 2014 年 9 月 19 日 学位授与の要件 学位規則 ( 昭和 28 年 4 月 1 日文部省令第 9 号 ) 第 4 条第 1 項該当 学位論文題目複合辞に関する研究 審 査 委 員 ( 主査 ) 沖森卓也加藤睦阿久津智 ( 拓殖大学外国語学部教授

More information

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出 平成 25 26 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出したままで終わったり感想を順に述べるに留まったりする状況でした そこで 今回 授業研究会を実施するに当たり

More information

101002A インドネシア語基礎 基礎 B ティニ Tini コドラット Kodrat 木曜日 インドネシア語の基礎をアルファベット 読み方 文章の作り方 及びイントネーションからしっかり教えます 積極的に話すことに挑戦します ダイレクトメソッド ( 子供が言葉を自然に学ぶスタイル ) です 質問

101002A インドネシア語基礎 基礎 B ティニ Tini コドラット Kodrat 木曜日 インドネシア語の基礎をアルファベット 読み方 文章の作り方 及びイントネーションからしっかり教えます 積極的に話すことに挑戦します ダイレクトメソッド ( 子供が言葉を自然に学ぶスタイル ) です 質問 101001A インドネシア語基礎 基礎 A フロレンティナ Florentina エリカ Erika アユニングティアス Ayuningtyas 月曜日 インドネシア語の基礎文法を紹介します 基語動詞 形容詞 前置詞を中心に学習します 随時ドリルなどの課題 ( 宿題 ) 小テストも行います 到達目標 : 形容詞 語幹動詞 それぞれの品詞の特性 役割を正確に理解し 使いこなせるようになる 講座 基礎

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

56 語学教育研究所紀要 Vol.10 上記項目を前年度と比較すると, 数値はほとんど変わらない データの分析及び考察は別稿にゆずることにし, ここでは前年度と大きく異なる点は自由記載が多くなったことであることを指摘したい 回収回答者の半数近くが自由記載に積極的だった 昨年度は教師に対する感謝の言葉

56 語学教育研究所紀要 Vol.10 上記項目を前年度と比較すると, 数値はほとんど変わらない データの分析及び考察は別稿にゆずることにし, ここでは前年度と大きく異なる点は自由記載が多くなったことであることを指摘したい 回収回答者の半数近くが自由記載に積極的だった 昨年度は教師に対する感謝の言葉 55 英語科目 英語 I に関するアンケート調査結果報告 ( その2) 松 村豊子 英語 I の授業は平成 23 年度も前年度に引き続き, Spoken English を言語基盤とし, 同じ授業目的, 形態, そして, 内容を設定し, 基礎教養科目の 1 つとして開講された 具体的には, 共通テーマ (Self-introduction, My Favorite Things, My Favorite

More information

修士論文 ( 要旨 ) 2012 年 1 月 中国人日本語学習者の語彙学習ストラテジーの考察 上海の大学生を対象に 指導堀口純子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 210J3007 章志翔

修士論文 ( 要旨 ) 2012 年 1 月 中国人日本語学習者の語彙学習ストラテジーの考察 上海の大学生を対象に 指導堀口純子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 210J3007 章志翔 修士論文 ( 要旨 ) 2012 年 1 月 中国人日本語学習者の語彙学習ストラテジーの考察 上海の大学生を対象に 指導堀口純子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 210J3007 章志翔 目次第 1 章はじめに...1 1.1 研究背景...1 1.2 研究目的...1 第 2 章先行研究...2 2.1 学習ストラテジーとは...2 2.2 語彙学習研究の実態...2 2.2.1 海外における学習者に対する研究...2

More information

<4D F736F F D208CA48B8689EF838C E646F63>

<4D F736F F D208CA48B8689EF838C E646F63> 日本語教育学講座研究会 2010 年 10 月 29 日 ( 金 ) 日本語会話に見られる質問表現の機能の男女差日本語教育学講座 M2 小山友里江 1. はじめに本研究では日本語母語話者の 質問のパターン 形式 機能 の特徴を明らかにし 男女差 共通点が見られるかを明確にする 2. 先行研究 2.1 質問南 (1985) 1 質問者が知らない点について情報を求める お名前は?( 本調査のデータ )

More information

0210研究会

0210研究会 複数のソーシャルメディアのレビューを 用いた商品比較基盤技術の提案 甲南大学大学院自然科学研究科服部祐基 甲南大学知能情報学部灘本明代 背景 ソーシャルメディアを用いて情報を取得する行為が多くなっている 商品の購入 商品認知の情報源 購入のきっかけとなった情報源 として 約 40% ものインターネットユーザがソーシャルメディアを活用している 1),2) ソーシャルメディアの書き込みを商品購入の際の参考にしているユーザが多く存在している

More information

238 古川智樹 機能を持っていると思われる そして 3のように単独で発話される場合もあ れば 5の あ なるほどね のように あ の後続に他の形式がつく場合も あり あ は様々な位置 形式で会話の中に現れることがわかる では 話し手の発話を受けて聞き手が発する あ はどのような機能を持つ のであろ

238 古川智樹 機能を持っていると思われる そして 3のように単独で発話される場合もあ れば 5の あ なるほどね のように あ の後続に他の形式がつく場合も あり あ は様々な位置 形式で会話の中に現れることがわかる では 話し手の発話を受けて聞き手が発する あ はどのような機能を持つ のであろ 238 古川智樹 機能を持っていると思われる そして 3のように単独で発話される場合もあ れば 5の あ なるほどね のように あ の後続に他の形式がつく場合も あり あ は様々な位置 形式で会話の中に現れることがわかる では 話し手の発話を受けて聞き手が発する あ はどのような機能を持つ のであろうか この あ に関して あいづち研究の中では 主に 理解して いる信号 堀口1 7 として取り上げられているが

More information

(3) 現実は甘くなかった 人材紹介会社に登録に行くと まず 年齢がネック だと言われた ( 朝日新聞 ) 上記の用例は日本の新聞記事から引いた実際の使用例である しかし 例 (1) と例 (2) における 甘い の意味用法は 上の 4 つの国語辞書の意味項目に該当するものが見つけ

(3) 現実は甘くなかった 人材紹介会社に登録に行くと まず 年齢がネック だと言われた ( 朝日新聞 ) 上記の用例は日本の新聞記事から引いた実際の使用例である しかし 例 (1) と例 (2) における 甘い の意味用法は 上の 4 つの国語辞書の意味項目に該当するものが見つけ コーパスに基づく多義語 甘い の意味再分類及び語義分布調査 姜紅 ( 北京外国語大学日本学研究センター 北京第二外国語学院日本語学院 ) The Semantic Classification of Amai and Its Semantic Distribution Based on Corpus JIANG Hong(Beijing Foreign Studies University, Beijing

More information

日本語形容詞, 形容動詞との比較による な 付加される英語借用語の語彙範疇化について On the Lexicalization of na -Appended English Loanwords in Comparison with Japanese Adjectives and Adjectiv

日本語形容詞, 形容動詞との比較による な 付加される英語借用語の語彙範疇化について On the Lexicalization of na -Appended English Loanwords in Comparison with Japanese Adjectives and Adjectiv 日本語形容詞, 形容動詞との比較による な 付加される英語借用語の語彙範疇化について On the Lexicalization of na -Appended English Loanwords in Comparison with Japanese Adjectives and Adjectival Verbs 野中博雄 要約本論文は, スーパー大辞林 ( 三省堂 :2004) での形容詞, 形容動詞,

More information

第 2 学年 * 組保健体育科 ( 保健分野 ) 学習指導案 1 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 2 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組む

第 2 学年 * 組保健体育科 ( 保健分野 ) 学習指導案 1 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 2 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組む 第 学年 * 組保健体育科 ( 保健野 ) 学習指導案 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組むことができるようにする ( 関心 意欲 態度 ) 生涯の各段階における健康について, 資料等で調べたことを基に, 課題を見つけたり,

More information

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4. 6. 横浜ベイスターズに対する関心や考え方 本章では 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心や考え方を検討する まず 横浜ベイスターズに対する関心の程度について単純集計の結果を示したあと 回答者の性別 年齢による差異を分析 考察する 最後に 横浜ベイスターズへの好意の有無 好意を有する理由を検討する 6.1 横浜ベイスターズに対する関心 1) 単純集計の結果 横浜ベイスターズに対する関心を示した図

More information

4 学習の活動 単元 ( 配当時間 ) Lesson 1 ( 15 時間 ) 題材内容単元の目標主な学習内容単元の評価規準評価方法 Get Your Goal with English より多くの相手とコミュニケーションをとる 自己紹介活動を行う コミュニケーションを積極的にとろうとしている スピー

4 学習の活動 単元 ( 配当時間 ) Lesson 1 ( 15 時間 ) 題材内容単元の目標主な学習内容単元の評価規準評価方法 Get Your Goal with English より多くの相手とコミュニケーションをとる 自己紹介活動を行う コミュニケーションを積極的にとろうとしている スピー 学校番号 405 平成 30 年度外国語科 教科科目単位数指導学年教材名 副教材名 英語コミュニケーション英語 Ⅰ 3 第 1 学年 増進堂 NEW FLAGⅠ 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 1 本文 新出表現は繰り返し音読すること 音読することで英語の理解が深まり 記憶にも残りやすくなる 2 語彙力が読解力を高める鍵である 本文に出てくる新出語は取りこぼしのないようにその都度復習すること

More information

スライド 1

スライド 1 小笠原島民の日常生活とエコツーリズムに関する調査研究 ~ 島民と観光客へのアンケート調査におけるテキストマイニング分析 ~ 立教大学大学院ビジネスデザイン研究科ビジネスデザイン専攻嶋津良樹研究室秋山友志 発表内容 1. 研究背景 2. 研究目的 3. 調査概要 4. 分析結果および分析結果の結論 5. 考察 成果および今後の課題 1 1. 研究背景 地球温暖化をはじめとする環境問題 最小限の環境負荷と積極的な環境保全が必要

More information

震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査

震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査 平成 24 年 2 月 8 日 震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査 2012 年を表す漢字は 希 進 和 明 株式会社電通 ( 本社 : 東京都港区 社長 : 石井直 ) の社内の横断プロジェクト NEXT STAGE PROJECT は新しい年を迎えた生活者の震災復興等に関する意識について調査を実施致しました(1 月 19 日 ~22 日実施 対象は首都圏 関西圏 東北 18~69 歳男女個人各

More information

nlp1-05.key

nlp1-05.key 実用的な構文解析 自然言語処理論 I 今までの例に挙げた文法は非常に単純 実用的な文法 いろいろな文に対応しなければならない それだけ規則の数も増える 5. 文法 3( 素性構造と ) 規則を効率的に管理する必要がある 1 2 一致の例 英語における一致 (agreement) 数 ( 単数形, 複数形 ) 人称 (1 人称,2 人称,3 人称 ) 名詞句の例 a desk the desks a

More information

Microsoft Word - report_public.doc

Microsoft Word - report_public.doc こだわり を簡単に実現できるアニメーション作成システムの作成 こだわり物理エンジン の開発 1. 背景アニメーションが個性的で魅力的であるための条件として それを制作するアーティストが細かい部分まで こだわり すなわち ここはこのような表現にしたい という欲求を実現していくことが重要である 以下に こだわり の一例を示す ( 図 1) まず アーティストが自身で制作したアニメーションを見たときに 前髪の一部によって目が隠れてしまっていたこと

More information

京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(

京都立石神井高等学校平成 31 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 2 単位 対象学年組 : 第 2 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )( 京都立石神井高等学校平成 3 年度教科 ( 外国語 ( 英語 ) ) 科目 ( 英語表現 Ⅱ ) 年間授業計 ( 標準 α) 教 科 : 外国語 ( 英語 ) 科目 : 英語表現 Ⅱ 単位数 : 単位 対象学年組 : 第 学年 A 組 ~G 組 教科担当者 :(A 組 : 岡本 松井 )(BC 組発展 : 松井 標準 α: 柳田 標準 β: 岡本 )(DE 組発展 : 川原 標準 α: 松井標準 β:

More information

JCLWorkshop_No.8

JCLWorkshop_No.8 日中同形語の品詞の違いによる誤用について 中国人の日本語学習者を対象として 何龍 ( 愛知淑徳大学大学院グローバルカルチャー コミュニケーション研究科 ) Misuse of Japanese-Chinese Homographs Differing in Part of Speech: The Case of Chinese Speakers Learning Japanese He Long(Aichi

More information

(NICT) ( ) ( ) (NEC) ( )

(NICT) ( ) ( ) (NEC) ( ) (NICT) ( ) () (NEC) ( ) ! Paraphrase (Paraphrasing) l l ! l h"p://paraphrasing.org/bib- cat.html l 12 50 l 640 (2014 6)! l l l l l l ! [ ] 2! [ ] ( )! :............ 1 2 1 = 2 = ! [ ]! [ ]! :............

More information

卒業論文コーパスによるフィリピン語の借用語研究ー意味分野の観点からー 外国語学部東南アジア課程フィリピン語専攻 安宅優希

卒業論文コーパスによるフィリピン語の借用語研究ー意味分野の観点からー 外国語学部東南アジア課程フィリピン語専攻 安宅優希 卒業論文コーパスによるフィリピン語の借用語研究ー意味分野の観点からー 外国語学部東南アジア課程フィリピン語専攻 7511011 安宅優希 u 研究背景 u 先行研究 u 研究目的 u 研究方法 u 結果 考察 u 結論 u 問題点 u 今後の展望 目次 研究背景 u フィリピンの公用語 : フィリピン語 英語 u Taglish (Tagalog + English) u 英語由来の借用語 英語の影響力が大きい

More information

国文-よこ書.indb

国文-よこ書.indb (15) 日本語学習者の誤用分析 中国語母語話者の事例研究 島田かおり はじめに中上級レベルの中国語母語話者を対象に 誤用分析を行う 張 (2001) によると 誤用分析とは 広く言えば外国語を勉強する者がその外国語を使うときに犯す間違いの原因を分析する学問 のことである また 誤用 (error) とは 新 はじめての日本語教育 - 基本用語事典 によると 第二言語学習者の発話( 話したものと書いたもの両方

More information

日本語ドキドキ体験交流活動集

日本語ドキドキ体験交流活動集 日本語ドキドキ 体験交流活動集 国際交流基金関西国際センター 開発の背景 : 短期コース向け 期間 :2 週間から6 週間 レディネス : 日本語既習 ( 知識 > 運用 ) ニーズ : 日本を体験したい 日本語を試したい 日本人と交流したい 日本という環境を生かした日本語学習とは? 体験交流活動による日本語学習 教室で 準備する 教室の外で 体験 交流する 教室で まとめる 必要な日本語表現 と

More information

Japanese Society of French Linguistics 時制体系をめぐる対照言語学的視点 日時 :2010 年 11 月 13 日 ( 土 )14 時 ~ 17 時場所 : 京都大学吉田南キャンパス総合人間学部棟 1B05 ( 地下 1 階 ) 発表者 : 井元秀剛 和田尚明

Japanese Society of French Linguistics 時制体系をめぐる対照言語学的視点 日時 :2010 年 11 月 13 日 ( 土 )14 時 ~ 17 時場所 : 京都大学吉田南キャンパス総合人間学部棟 1B05 ( 地下 1 階 ) 発表者 : 井元秀剛 和田尚明 時制体系をめぐる対照言語学的視点 日時 :2010 年 11 月 13 日 ( 土 )14 時 ~ 17 時場所 : 京都大学吉田南キャンパス総合人間学部棟 1B05 ( 地下 1 階 ) 発表者 : 井元秀剛 和田尚明 金水敏司会 : 春木仁孝 はじめに 春木仁孝 時制研究は冠詞などの限定詞の研究とともに言語研究の中でも大きな位置を占めるが, 多くの研究と同様, 大きく三つの研究態度があると言える.

More information

テキストマイニングの登場 テキストデータのような定性データは 大量のデータ を分析することで安定した傾向が見いだせますが 人 手で大量のテキストデータを分析することは現実的に はほとんど不可能でした テキストマイニングの登場によって 大量のデータを 統一的な視点 基準から少ない労力で分析することが

テキストマイニングの登場 テキストデータのような定性データは 大量のデータ を分析することで安定した傾向が見いだせますが 人 手で大量のテキストデータを分析することは現実的に はほとんど不可能でした テキストマイニングの登場によって 大量のデータを 統一的な視点 基準から少ない労力で分析することが テキストマイニングの登場 テキストデータのような定性データは 大量のデータ を分析することで安定した傾向が見いだせますが 人 手で大量のテキストデータを分析することは現実的に はほとんど不可能でした テキストマイニングの登場によって 大量のデータを 統一的な視点 基準から少ない労力で分析することが 可能になりました テキストマイニングは 世の中で流行っている話題 や 人々のニーズや不満を定量的に把握する手段とし

More information

目次 はじめに オノマトペとは 日常生活でどのように使われているか (1) 広告 商品名 見出し 日常生活でどのように使われているか (2) スポーツ 学校教育とオノマトペ まとめ 感想 2

目次 はじめに オノマトペとは 日常生活でどのように使われているか (1) 広告 商品名 見出し 日常生活でどのように使われているか (2) スポーツ 学校教育とオノマトペ まとめ 感想 2 オノマトペ 藤本祥平 1 目次 はじめに オノマトペとは 日常生活でどのように使われているか (1) 広告 商品名 見出し 日常生活でどのように使われているか (2) スポーツ 学校教育とオノマトペ まとめ 感想 2 はじめに この言葉 聞いたことはあるけど どういう意味だろう 単語自体は聞いたことがあっても その意味はよく分からない という言葉はありませんか? 私にとってそのような言葉のひとつが

More information

shippitsuyoko_

shippitsuyoko_ 日本語 / 日本語教育研究 執筆要項 1. 書式 原稿の本文は日本語とする 原稿は横書きとする 原稿は A4 用紙に 35 字 30 行の書式で執筆する 原稿のポイントは 10.5 ポイントとする 投稿論文は A 論文と B 論文の二種類とする 両者は分量が異なるだけで内容に区別はない 原稿の分量は 次のとおり 投稿時の分量超過は認めない A 論文 16 ページ以内 ( 投稿時 タイトルページ1ページと本文

More information

Title 必ず 絶対 きっと の文体的特徴 現代日本語書き言葉均衡コーパス の調査から Author(s) 前坊, 香菜子 Citation 一橋大学国際教育センター紀要, 5: Issue Date Type Departmental Bulletin Pap

Title 必ず 絶対 きっと の文体的特徴 現代日本語書き言葉均衡コーパス の調査から Author(s) 前坊, 香菜子 Citation 一橋大学国際教育センター紀要, 5: Issue Date Type Departmental Bulletin Pap Title Author(s) 前坊, 香菜子 Citation 一橋大学国際教育センター紀要, 5: 93-104 Issue 2014-07-30 Date Type Departmental Bulletin Paper Text Version publisher URL http://doi.org/10.15057/26866 Right Hitotsubashi University

More information

電子情報通信学会ワードテンプレート (タイトル)

電子情報通信学会ワードテンプレート (タイトル) DEIM Foru 212 A9-4 感性パラメータを用いた書誌情報からの図書推薦手法の提案 垣内将希 高岡幸一 灘本明代 甲南大学知能情報学部 658-72 兵庫県神戸市東灘区岡本 8 丁目 9 1 甲南大学大学院自然科学研究科 658-72 兵庫県神戸市東灘区岡本 8 丁目 9 1 E-ail: {si87138@center.,nadaoto@}konan-u.ac.jp, tk_kouichi@yahoo.co.jp

More information

38 災害緊急時における聴覚障害者の情報伝達保障支援の状況分析 表2 生の協力のおかげで遂行することができた 避難訓練の年間実施回数 回 回 2回 3回 4回 5回以上 4 6 35 9 図 避難所担当者との連携 図2 避難訓練の年間実施回数 Ⅳ 調査研究の経過および結果 なかでも年2 3回実施して

38 災害緊急時における聴覚障害者の情報伝達保障支援の状況分析 表2 生の協力のおかげで遂行することができた 避難訓練の年間実施回数 回 回 2回 3回 4回 5回以上 4 6 35 9 図 避難所担当者との連携 図2 避難訓練の年間実施回数 Ⅳ 調査研究の経過および結果 なかでも年2 3回実施して 38 災害緊急時における聴覚障害者の情報伝達保障支援の状況分析 表2 生の協力のおかげで遂行することができた 避難訓練の年間実施回数 回 回 2回 3回 4回 5回以上 4 6 35 9 図 避難所担当者との連携 図2 避難訓練の年間実施回数 Ⅳ 調査研究の経過および結果 なかでも年2 3回実施している学校が全体のおよ 本稿では 紙面の都合上 活動3 に光を当てて 本調査研究の経過および結果について以下に述べるこ

More information

Microsoft Word - 火曜3限COCAマニュアル.docx

Microsoft Word - 火曜3限COCAマニュアル.docx COCA(Corpus of Contemporary American English) は Brigham Young University の Mark Davies 教授の提供サイトに公開されている 汎用コーパスのひとつです 無料で使用できるコーパスの中では最大で とても使いやすい優れたツールなので COCA の使い方を理解すれば 様々な英語の研究に役立てられます では さっそく COCA

More information

SD SD SD SD SD SD F pns 英語以外の外国語教育の実情調査 京都大学西山教行科研 ( 基盤 (A)) 本調査は 2012 年度科学研究費 基盤 A( 代表者 : 西山教行 ) 新しい言語教育観に基づいた複数の外国語教育で使用できる共通言語教育枠の総合研究 の一環として 全国の中学校 高等学校における英語以外の外国語の教育実情を調査するものです ご回答は 当該外国語担当の先生ご本人にお願いいたします

More information

5 主体的 対話的で深い学びの視点 (1) 主体的な学びとしての視点主体的な学びとして 本単元ではプレゼンテーションを作成する段階で 聞き手の関心を最大限ひきつけることができるようなテーマの設定を生徒たち自身に行わせたい このことにより 教師から与えられたテーマではなく 自分たち自身もより興味 関心

5 主体的 対話的で深い学びの視点 (1) 主体的な学びとしての視点主体的な学びとして 本単元ではプレゼンテーションを作成する段階で 聞き手の関心を最大限ひきつけることができるようなテーマの設定を生徒たち自身に行わせたい このことにより 教師から与えられたテーマではなく 自分たち自身もより興味 関心 第 2 学年英語科学習指導案 指導者大津賀洋介 ( 千葉市立蘇我中学校 ) 1 単元名 NEW CROWN 2 LESSON7 Presentation ( 比較級 最上級 同等比較 副詞の比較級 ) 2 単元の目標 聞き手が理解しやすいように また内容が効果的に伝わるように比較級 最上級等を用いたプレゼンテーションをすることができる 比較級 最上級を用いたプレゼンテーションを聞いて その内容を理解することができる

More information

第 1 節形容詞による名詞の修飾 1-1 非限定 / 限定の一致 第 10 章形容詞による修飾とイダーファ表現 1) 与えられた意味になるよう 最初に挙げられた形容詞を適切な形にしてカッコに入れましょう 最初に挙げられた形容詞は 非限定 男性 単数 主格 の名詞を修飾するときの形になっています ك

第 1 節形容詞による名詞の修飾 1-1 非限定 / 限定の一致 第 10 章形容詞による修飾とイダーファ表現 1) 与えられた意味になるよう 最初に挙げられた形容詞を適切な形にしてカッコに入れましょう 最初に挙げられた形容詞は 非限定 男性 単数 主格 の名詞を修飾するときの形になっています ك 第 1 節形容詞による名詞の修飾 1-1 非限定 / 限定の一致 第 10 章形容詞による修飾とイダーファ表現 1) 与えられた意味になるよう 最初に挙げられた形容詞を適切な形にしてカッコに入れましょう 最初に挙げられた形容詞は 非限定 男性 単数 の名詞を修飾するときの形になっています ك ب ير 1 ある大きな家 ( ب ي ت ) ا ل ب ي ت ) ( その大きな家 2 ك ر س ي

More information

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お 論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お金に対する信念の構造の把握と関連領域の整理を試みた 第 Ⅰ 部の理論的検討は第 1 章から第 5 章までであった

More information

24 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 内容 発達段階に応じてどのように充実を図るかが重要であるとされ CAN-DOの形で指標形式が示されてい る そこでは ヨーロッパ言語共通参照枠 CEFR の日本版であるCEFR-Jを参考に 系統だった指導と学習 評価 筆記テストのみならず スピーチ イン

24 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 内容 発達段階に応じてどのように充実を図るかが重要であるとされ CAN-DOの形で指標形式が示されてい る そこでは ヨーロッパ言語共通参照枠 CEFR の日本版であるCEFR-Jを参考に 系統だった指導と学習 評価 筆記テストのみならず スピーチ イン 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 2017 23 小学校英語における児童の方略的能力育成を目指した指導 泉 惠美子 京都教育大学 Developing students strategic competence in elementary school English classes Emiko IZUMI 2016年11月30日受理 抄録 小学校外国語活動においては 体験的な活動を通してコミュニケーション能力の素地を育成すること

More information

4 学習の活動 単元 Lesson 1 (2 時間 ) 主語の決定 / 見えない主語の発見 / 主語の it 外国語表現の能力 適切な主語を選択し英文を書くことができる 外国語理解の能力 日本の年中行事に関する内容の英文を読んで理解できる 言語や文化についての知識 理解 適切な主語を選択 練習問題の

4 学習の活動 単元 Lesson 1 (2 時間 ) 主語の決定 / 見えない主語の発見 / 主語の it 外国語表現の能力 適切な主語を選択し英文を書くことができる 外国語理解の能力 日本の年中行事に関する内容の英文を読んで理解できる 言語や文化についての知識 理解 適切な主語を選択 練習問題の 学校番号 310 平成 29 年度英語科 教科科目単位数指導学年教材名 副教材名 英語英語表現 4(2 単位 2) 第 2 学年 Vision Quest English Expression Ⅱ( 啓林館 ) 同 WORKBOOK Hope ( 啓林館 ) 1 担当者からのメッセージ ( 学習方法等 ) 英語表現 4 単位を 2 年生 3 年生で 2 単位ずつ履修する 教科書は 3 つのパートに分かれており

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

修士論文(要旨)

修士論文(要旨) 修士論文 ( 要旨 ) 2010 年 1 月 英語母語話者の不定冠詞の捉え方 指導小池一夫教授 国際学研究科言語教育専攻 208J4010 津波佳典 目次 序論 1. 冠詞の性質と構造..3 1.1. 冠詞の種類と機能...3 1.2. 不定冠詞の発達と数詞 one との共通点 相違点.....20 1.3. 不定冠詞と他品詞の関連性...31 2. 冠詞と名詞の関わり. 36 2.1. 名詞の可算性

More information

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス松崎哲也氏 学生 院生 教職員 46 名 eol 企業情報データベース 今や就活の必須アイテムとして注目をされている

More information

亀田裕見

亀田裕見 首都圏における方言の地域資源としての活用 通信調査の結果から 亀田裕見 ( 文教大学文学部 ) 1. 研究目的日本各地で, 方言が土産物に印刷されたり, 商品の名前に方言が使われたり, また方言でコピーが書かれた観光ポスターやパンフレットが作られたりするのを目にする このような方言の使用は, 方言本来の地域言語集団における意思伝達という目的外の用法である つまり 方言の拡張用法 というべきものである

More information

修士論文 ( 要旨 ) 2014 年 1 月 アニメ好きな学習者へのインタビューから見るビリーフ変容 指導堀口純子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 212J3012 山同丹々子

修士論文 ( 要旨 ) 2014 年 1 月 アニメ好きな学習者へのインタビューから見るビリーフ変容 指導堀口純子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 212J3012 山同丹々子 修士論文 ( 要旨 ) 2014 年 1 月 アニメ好きな学習者へのインタビューから見るビリーフ変容 指導堀口純子教授 言語教育研究科日本語教育専攻 212J3012 山同丹々子 目次 第 1 章はじめに 1 1.1 用語の定義 1 1.2 研究の背景 2 1.3 研究の目的 6 第 2 章先行研究 7 2.1 学習リソース 7 2.2 ビリーフ 7 2.3 アニメ授業実践報告 10 第 3 章調査概要

More information

教職研究科紀要_第9号_06実践報告_田中先生ほか04.indd

教職研究科紀要_第9号_06実践報告_田中先生ほか04.indd 9 2017 3 89 実践報告 小学校国語科学習における物語創作の授業開発 単元 とべないほたる第 13 巻を創ろう! の 型を用いる指導技術の分析 田中博之 蛯谷みさ 1. 問題意識 PISA 2006 p10 OECD PISA 1 2005 20 8 2011 p. 20 20 2006 p. 20 2013 p. 33 2011 20132010 2012 90 9 2007 2008 5

More information

(Microsoft Word - 06\226{\225\266 FUJIMOTO, MAENO.doc)

(Microsoft Word - 06\226{\225\266 FUJIMOTO, MAENO.doc) 短期訪日プログラムプログラムが学習者学習者に与えるえる意識意識の変化 テキストマイニングによるによる分析 57 藤本尊之 前野文康 1. はじめに海外における日本語学習者は日本にいる学習者に比べ日本人及び日本語との接触が少ない タイには約 5000 社の日系企業 (Comm Bangkok2012) が進出し 在留邦人も 49,983 人となっている ( 日本貿易振興機構 2012) とはいえ タイの大学で日本語を学ぶ学生が日常的に日本語に触れる機会は日本で学習する留学生に比べ明らかに少ないと思われる

More information

2012年第九回日本語教育・日本研究シンポジウム

2012年第九回日本語教育・日本研究シンポジウム 日本語学習者のコミュニケーション 誤用の原因と運用のストラテジー Communication by Learners of Japanese as a Second Language Learners Errors and Communication Strategies 迫田久美子 ( 国立国語研究所 ) 要旨日本語学習者は さまざまな誤用を産出する 本発表では それらの誤用を学習者のコミュニケーション上の工夫であり

More information

Microsoft Word - 佐々木和彦_A-050(校了)

Microsoft Word - 佐々木和彦_A-050(校了) 教育総研発 A-050 号 知識が活かされる英語の指導とは ~ 使い途 あっての知識 ~ 代々木ゼミナール英語講師 佐々木和彦 文法や構文など 英語の知識を生徒に与えると そのような知識を与える前よりも生徒の読解スピードが圧倒的に遅くなることがあります 特に 教えられた知識を使おうとする真面目な生徒にそのような傾向があります もちろん 今までいい加減に読んでいた英文を それまでは意識したことがなかったルールや知識を意識しながら読むのですから

More information

「多義オノマトペの意味・用法の記述と指導への試み

「多義オノマトペの意味・用法の記述と指導への試み 多義オノマトペの意味 用法の記述と指導の試み ごろごろ ばたばた を例として 三上京子 要旨本稿は 日本語の多義オノマトペの意味 用法の記述とその指導法について考察したものである まず 多義とは何か 多義オノマトペとはどのようなものかを概観する 次に 従来の辞典や教材における記述法とその問題点を考察した上で ごろごろ ばたばた という多義オノマトペを例に その複数の用法と意味のリンクを図の形で一覧にすることを試みる

More information

( 続紙 1 ) 京都大学博士 ( 人間 環境学 ) 氏名中野研一郎 論文題目 言語における 主体化 と 客体化 の認知メカニズム 日本語 の事態把握とその創発 拡張 変容に関わる認知言語類型論的研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 日本語が 主体化 の認知メカニズムに基づく やまとことば の論理

( 続紙 1 ) 京都大学博士 ( 人間 環境学 ) 氏名中野研一郎 論文題目 言語における 主体化 と 客体化 の認知メカニズム 日本語 の事態把握とその創発 拡張 変容に関わる認知言語類型論的研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は 日本語が 主体化 の認知メカニズムに基づく やまとことば の論理 言語における 主体化 と 客体化 の認知メカニズム Title 日本語 の事態把握とその創発 拡張 変容に関わる認知言語類型論的研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 中野, 研一郎 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2015-03-23 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k19 Right

More information

Microsoft Word - 02_03_categorylabel.doc

Microsoft Word - 02_03_categorylabel.doc テーマ科目のカテゴリー 科目ごとに以下の A~G のカテゴリーから 1 つのカテゴリーを設定してください カテゴリー A. 日本語のしくみ B. コミュニケーション デザイン C. 社会 文化 D. メディア解読 E. 文学の世界 F. 創作活動 G. アカデミック リテラシー カテゴリーの説明 日本語のしくみを考える 日本語の文法や語彙について 様々な観点から考える こうした活動を通して 日本語のしくみについての理解を深めることを目指す科目

More information

Microsoft Word - JCLWorkshop2013_sasakifumihiko0807.docx

Microsoft Word - JCLWorkshop2013_sasakifumihiko0807.docx 方 という形式にみられる する と やる の差異について 森川結花 ( 甲南大学国際言語文化センター ) 小山宣子 ( 弘前大学国際教育センター ) 浜田秀 ( 天理大学文学部 ) The Differences between Suru and Yaru When in the kata Form Yuka Morikawa (Konan University, Institute for Language

More information

思言東京外国語大学記述言語学論集第 12 号 (2016) 分析的使役動詞 make に関する主語の有生性傾向について 英語母語話者と日本人英語学習者の比較 大和正浩 ( 欧米第一課程英語専攻 ) キーワード : 英語, 無生物主語構文, 分析的使役動詞 make, コーパス 0. はじめに 0.1

思言東京外国語大学記述言語学論集第 12 号 (2016) 分析的使役動詞 make に関する主語の有生性傾向について 英語母語話者と日本人英語学習者の比較 大和正浩 ( 欧米第一課程英語専攻 ) キーワード : 英語, 無生物主語構文, 分析的使役動詞 make, コーパス 0. はじめに 0.1 思言東京外国語大学記述言語学論集第 12 号 (2016) 分析的使役動詞 make に関する主語の有生性傾向について 英語母語話者と日本人英語学習者の比較 ( 欧米第一課程英語専攻 ) キーワード : 英語, 無生物主語構文, 分析的使役動詞 make, コーパス 0. はじめに 0.1. 分析的使役用法について分析的使役動詞とは 久野 高見 (2007: 239) によると 純粋に使役の意味を表す動詞であり

More information

目次

目次 日本語の感謝表現の使われ方ドラマ 太陽は沈まない における感謝表現をもとに Istikumayati Indonesia 名古屋大学 一年コース日本語日本文化研修 2006 年 目次 1. はじめに 2. 感謝表現とは 3. 分析の方法 4. 分析 4.1 定型表現 4.1.1 基本的な感謝表現 a) ありがとう ありがと b) ありがとうございます c) ありがとうございました d) サンキュー

More information

Microsoft Word 生天目・永井先生 最終稿.doc

Microsoft Word 生天目・永井先生 最終稿.doc 数値が大きいことを表す 高い 大きい の類義用法 BCCWJ を資料としたコーパス分析 生天目知美 永井涼子 要旨本稿は 数値に関わる名詞と共起する 高い 大きい の類義用法を取り上げ その使い分けについて BCCWJ を使用したコーパス分析により明らかにしようとしたものである コーパス分析の結果から 両形式と共起する名詞をコロケーションの強さの程度によって 5 種に分け 数値に関わる名詞と共起する

More information

目次 第 1 章序論 本研究の目的 本研究で使用したコーパスおよびツール 本研究の構成... 3 第 2 章本研究で考察する数量表現の位置付け 本章の目的 先行研究 益岡 田窪 (1992

目次 第 1 章序論 本研究の目的 本研究で使用したコーパスおよびツール 本研究の構成... 3 第 2 章本研究で考察する数量表現の位置付け 本章の目的 先行研究 益岡 田窪 (1992 博士学位論文 数量が大であることを表す不特定数量詞の意味分析 名古屋大学大学院国際言語文化研究科日本言語文化専攻金奈淑 平成 28 年 2 月 目次 第 1 章序論... 1 1.1 本研究の目的... 1 1.2 本研究で使用したコーパスおよびツール... 2 1.3 本研究の構成... 3 第 2 章本研究で考察する数量表現の位置付け... 4 2.1 本章の目的... 4 2.2 先行研究...

More information

Water Sunshine

Water Sunshine 全国英語教育学会 2016 年 8 月 20 日 ( 土 ) 第 42 回埼玉大会 獨協大学 中高生の英語学習に関する実態調査 2014 学習実態と学習への意識の関係性などを探る 工藤洋路 ( 玉川大学 ) 大規模調査 調査の背景 2008 年 中学校英語に関する基本調査 ( 教員調査 ) 2009 年 中学校英語に関する基本調査 ( 生徒調査 ) ヒアリング調査 2013 年 中高生に対する聞き取り調査

More information

相互行為における不同意の会話分析研究 ―マルチモダリティの視点から―

相互行為における不同意の会話分析研究 ―マルチモダリティの視点から― 相互行為における不同意の会話分析研究 マルチモダリティの視点から 日本語教育学分野 M1 詹暁嫺 1 1. はじめに 日常の会話では しばしば不同意という行為が遂行される しかしながら 次に同意が期待される先行発話に対して不同意を行うのは Brown and Levinson(1987) のポライトネス理論から考えると 相手のポジティブ フェイスを脅かす行為である したがって 不同意を行うには 対人関係に配慮して様々に工夫する必要がある

More information

Title 初級日本語学習者による助詞 は が を の習得過程 ( 水谷信子先生退官記念号 ) Author(s) 井内, 麻矢子 Citation 言語文化と日本語教育 Issue Date 1995-07-01 URL http://hdl.handle.net/10083/50167 Rights Resource Type Departmental Bulletin Paper Resource

More information

[ 演習 3-6AA] ウェブページの検索結果の表示順序 ( 重要 ) 10D H 坂田侑亮 10D F 岩附彰人 10D D 財津宏明 1.1 ページランクとは ページランクとは グーグルが開発した検索エンジンのウェブページの重要度を判定する技術である サーチエ

[ 演習 3-6AA] ウェブページの検索結果の表示順序 ( 重要 ) 10D H 坂田侑亮 10D F 岩附彰人 10D D 財津宏明 1.1 ページランクとは ページランクとは グーグルが開発した検索エンジンのウェブページの重要度を判定する技術である サーチエ 1.1 ページランクとは ページランクとは グーグルが開発した検索エンジンのウェブページの重要度を判定する技術である サーチエンジンは質の高いウェブページをどれだけ上位に並べられるかということが重要です 従来の検索エンジンでは検索された単語とそのページの関連性を元に評価をしていましたが ここに どれだけ注目されているか という指標を盛り込んだことが特筆すべきポイントです 具体的には 質の良い ( ページランクの高い

More information