Microsoft Word - 第4回ADWS報告書表紙.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 第4回ADWS報告書表紙.doc"

Transcription

1 第 4 回実務のためのアドバンスワークショップ in 東信 報告書 主催 : 小諸北佐久薬剤師会実務運営委員会 平成 年 月

2 本年度 4 回目となる実務のためのアドバンスワークショップ in 東信が開催され 新型インフルエンザ流行中の平日夜の開催にもかかわらず 30 名を超える多くの皆さんにご参加いただいことに感謝します 過去 3 回同様 上田 小北 佐久の3 支部から薬局薬剤師だけでなく病院薬剤師 医薬品卸の薬剤師 今回は県外からのオブザーバー参加と本当に多くの皆さんにご参集いただき大変活発な討論 発表が行われました 今回ワークショップのテーマとして取り上げた 実務でできる薬薬連携を考えてみよう は それぞれの職場で業務を実践している我々指導薬剤師にとっても 連携にあたりお互いの業務内容や求められている職能について理解を深めることができた大変有意義な機会となりました 各グループで作成されたプロダクトも 実際にはなかなか連携がうまくいかない事例を上げて解決策を模索したり これから取り組んでいきたい薬薬連携の課題について 具体的な提案やアイデアが数多く盛り込まれた内容となっていました 学生とともに実務を通してこれらの提案やアイデアが 現場で実を結ぶようなきっかけ作りを企画 実行していけたらよいと思います 6 年制長期実務の第一期生を迎えるまであと6ヶ月となりました 支部内や支部間でより具体的にスケジュールや内容の検討を重ねていますが 受け入れ薬局のみで計画を完成させることは容易ではありません 工夫を要する他のLSについても ワークショップでの経験が解決の手段になれば幸いです 最後に 職域の違う薬剤師同士 ひとつのテーマについてそれぞれの立場から意見交換ができる場を設けることは 普段気づかない新しい考え方にふれることができたり 日々の業務を見直すきっかけになるなど 生受け入れには副産物も多いことを今回改めて痛感しました ご参加いただいた多くの皆さんから次回以降もぜひ参加したい 今回のテーマをより深めて再度討論したいなどの大変意欲的な意見が寄せられています 東信エリア合同委員会でも皆さんの熱い思いを実らせる機会を設け 来春からの本番に臨めるよう準備していますので 引き続き参加ご協力のほどよろしくお願いします 平成 年 月 佐久薬剤師会薬局実務運営委員会委員長井上智之

3 主 催 :( 社 ) 小諸北佐久薬剤師会 共催 : 佐久薬剤師会上田薬剤師会 日時 : 平成 年 月 7 日 ( 火 ) 場 第 4 回実務のためのアドバンスワークショップ in 東信 所 :( 社 ) 小諸北佐久薬剤師会館 階 ( 小諸市田町 -3-4)[ ] 参加者 : 上田支部 6 名 佐久支部 0 名 小北支部 4 名 千葉県 名 タスク 5 名 ディレクター 名 ~ プログラム ~ ( P: 全体会議 (3 名 ) S: グループディスカッション (0~ 名 )) 9:00 参加者受付開始 9:40 P 参加者集合 9:40~9:50 P 開会 司会 :( 伊藤 ) P 自己紹介 タスクフォース紹介 P ディレクター挨拶 9:50~0:00 P 実務でできる 薬薬連携 を考えてみよう ( 井上 ) 0:00~:00 S 作業 SGD :00~:35 P 発表 (3 分 ) と合同討議 (0 分 ) ( 等々力 ) :35~:40 P まとめ ( 樽澤 ) 0:40 P 閉会 ( 伊藤 ) 解散

4 第 4 回実務のためのアドバンスワークショップ in 東信 参加者名簿 (009..7) グループ A グループ B グループ C グループ ディレクター 氏名所属氏名所属 飯島伴典イイジマ薬局金沢恒子小諸北佐久薬剤師会 木内啓祐軽井沢病院 3 柴崎宏子勉強堂薬局 タスクフォース 4 清水誠萬寿堂薬局氏名所属 5 杉山宏之ミヤマ薬局石塚豊小諸北佐久薬剤師会 6 竹内一代あい薬局伊藤栄上田薬剤師会 7 林和枝佐久総合病院井上智之佐久薬剤師会 8 樋口克人アルフレッサ 東信支店荻原訓子小諸北佐久薬剤師会 9 水野稔子小諸高原病院小林潤小諸北佐久薬剤師会 0 宮原知佐臼田のぞみ薬局小林ゆかり小諸北佐久薬剤師会 吉田美穂小諸のぞみ薬局坂本千鶴小諸北佐久薬剤師会 今牧健之豊里薬局樽澤清子小諸北佐久薬剤師会 榎本千恵子マスヤ薬局戸島喜幸上田薬剤師会 3 沓掛浩一依田窪病院等々力憲一佐久薬剤師会 4 小松富美男美里薬局樋沢康一小諸北佐久薬剤師会 5 桜井啓蔵信陽堂駅前薬局宮原智佐久薬剤師会 6 桜井良子黒沢病院山浦知之上田薬剤師会 7 関口夏美みまき薬局依田靖央佐久薬剤師会 8 利根川勇スター薬局 9 馬場鈴子さかもと薬局 0 横林邦明横林薬局 岡部憲子岡部薬局 近藤裕子さかもと薬局 3 関口克展浅間総合病院 4 高見沢幸子東邦薬品 佐久営業所 5 長岡光小諸厚生総合病院 6 長岡弘子あおば薬局 7 中野深雪会営小諸薬局 8 中村英俊中村薬局 9 堀内留美あい薬局 0 栁谷昌宏臼田のぞみ薬局

5 担当者名簿 グループ 担 当 氏 名 ( 勤務先 ) 司 会 清水誠 ( 萬寿堂薬局 ) Aグループ 記録竹内一代 ( あい薬局 ) 発表柴崎宏子 ( 勉強堂薬局 ) 報 告 吉田美穂 ( 小諸のぞみ薬局 ) 司 会 馬場鈴子 ( さかもと薬局 ) Bグループ 記録横林邦明 ( 横林薬局 ) 発表今牧健之 ( 豊里薬局 ) 報 告 桜井啓蔵 ( 信陽堂薬局 ) 司 会 栁谷昌宏 ( 臼田のぞみ薬局 ) Cグループ 記録中村英俊 ( 中村薬局 ) 発表関口克典 ( 浅間総合病院 ) 報 告 中野深雪 ( 会営小諸薬局 )

6 実務でできる薬薬連携 A グループ吉田美穂 ( 小諸のぞみ薬局 ) 今回のLSはH0 P503 Aグループではまず今行っている薬薬連携をあげてみた 疑義照会があがったがこれは医薬連携になるのではないかという意見にまとまった その他実際考えると 今は薬薬連携の実態がないということに気付いた 病院薬剤師 薬局薬剤師が現場でなにをやっているのかがお互いに見えていない 情報を交換する場も 共有する場もないことがわかった そこであがってきたのがお薬手帳である 今現在薬局ではお薬手帳はシールをOKというような存在 病院も紹介状が処方内容を知る一番の情報ツールであり 活用しきれていない状態である しかしお薬手帳が子供の連絡帳のような存在にならないか そうすることで 薬薬連携が出来るようになるのではないかと皆で考えてみた 病院薬剤師は入院中の患者様の様子や 薬の知識 技術能力が高い 薬局薬剤師は 患者様個人個人の生活に近い存在である そこでお互いの特徴や 得意分野をお薬手帳で連携していけないかと考えた しかしながら今現在は 実際にどのような情報をお薬手帳に記載していけば連携がとれていくのか未知の状態である よって実務をとおして 薬薬連携を学生と一緒に作り上げていくことができたらよいと考えがまとまった また患者様が退院する時の病院のカンファレンスに薬局薬剤師も参加させてもらうことで 薬薬連携が出来るのではないかとのことである 今カンファレンスには保健師 ヘルパー 看護師が参加しているなか薬剤師は参加できていない ここに参加するにはどうしたらよいか である 以上 点について話し合った 実際いまは実態がないことがわかった状態であり 今の時点では ツールがお薬手帳とカンファレンスであり 具体的な方法 時間はやってみないとわからないため 学生と一緒に作りあげていくのかなと 話はまとまった 学生がくるまでに少しでも実行にうつしておけるといいと思いました 薬薬連携ができることにより コンプライアンス向上や 患者様をより健康な状態にもっていき 薬を減らすことができるかもしれない いろいろな可能性がみられ 学生以前に自分がわくわくしたワークショップだった 少しでも形にすることができれば 学生はきっとわくわくしてに取り組むことが出来ると思う 以上報告とする

7 実務でできる 薬薬連携 を考えてみよう B グループ桜井啓蔵 ( 信陽堂駅前薬局 ) B グループでは まず始めに薬薬連携に関して 人ずつの意見を出しあい その後 学生に体験してもらう具体的方法を考えました 退院時カンファレンスへの参加 患者さん情報の共有化 他職種の人達との連携 ( ケアワーカーや家族とも接触することにより 患者の服薬情報 在宅の状況 生活サイクルを知る ) 調剤様式の共有 一包化の方法 ( 別包薬があるか ジェネリック医薬品の使用状況など ) お薬手帳の活用 疑義照会 病院 薬局両方行うことで 疑義照会に際し 生がそれぞれでの対応をどう考え判断するか実際に体験させる 3 病院と薬局薬剤師の交流会 生受け入れに際し 事前に交流会をし 親睦をはかると共に情報交換の場を設ける 4 外来患者の情報 服薬情報提供書の作成( 医師だけでなく 院内薬局にも提供する ) 訪問服薬指導報告書の作成 討議の中で 現状では薬薬連携といっても 病院への疑義照会や服薬情報提供書の作成などしか行われてはおらず 連携が取れているとは言えないという問題がわかりました 自分たちがしてみたいことを 学生にもしてもらえばよいのではないかということで カンファレンスへの参加についての話し合いをしました それぞれ 人員的なことや 時間が取れないという問題点はありますが それを言ってしまえば何も進展がありません 生を受け入れることを機に 開局薬剤師も病院へ行くことによって病院との連携を密にし 情報の共有を図ることで患者さんの為になれば良い という話し合いになりました また 一包化に関して 処方せん中に一包化の指示だけでなく 具体的な分包の仕方 ( 朝昼夕連続分包か反復分包か ) や 別包薬の指示等も入れてもらえれば 調剤する側もわかりやすいという意見も上げられました さらに お薬手帳の活用方法も討議され 冊でなく複数手帳を持っている人がいることから 手帳を 冊にすることの説明や利用促進を図り さらに発展した手帳利用の仕方も話し合いました

8 病院と薬局薬剤師の交流会の開催に関しては 今回のようなワークショップや会議の開催 飲み会などの意見がでましたが お互い顔を合わせ話をすることで 連携もスムーズに行くであろうという意見が出ていました まだまだ 受け入れ側の薬薬連携がままならない状態という問題点がありますが 学生を受け入れることで 薬局自身も発展していければいいのではないかと思います 今回のワークショップでは 病院の薬剤師の先生の話も色々と聞くことができとても勉強になるものでした

9 実務でできる薬薬連携について C- グループ中野深雪 薬薬連携とは 望ましい連携状況は 健康状態 食事状態等を薬局でフォローし 病院へフィードバックする 退院時カンファレンスに薬局薬剤師も参加する 病院と薬局で共有できるチェックシートのようなものを作成し フォローしあう お薬手帳に入退院時の病状の記載などを記入し 情報を共有する お薬手帳を利用し 併用薬の把握を十分にするなどがあがった しかし 現状での連携状況は 疑義照会退院処方との整合性チェック次回受診時までの日数と処方日数の整合性のチェック処方内容の確認など くすりのコンプライアンスチェックをし 病院へフィードバックするなどが主で 病院での指導内容なども薬局では把握できておらず また 病院薬剤師がお薬手帳をチェックするのは入院時等に服用薬の内容を確認したい時ぐらいと 十分な連携がとれているとはいえない状態であり 非常に改善する必要が感じられた このような状況下で 実務生の受け入れを考え 実現可能なことを考えたとき 実際に疑義照会を生にさせてみるのが良いのではないかということになった 疑義照会といっても 現実的には日数調整 数量調整などが主で あまり生がわくわくするような内容とは思えない かといって お薬手帳や薬歴等からの情報を基にした疑義照会を生にしてもらいたくても 個人情報の問題や 所要時間 適当な題材となるような処方が中にちょうど来るとは限らないため 模擬患者を作成し 適当な疑義照会内容を作っておき 病院側にもあらかじめ了解を取っておくことで 生には本物の疑義照会として実施してもらうのが良いのではないかということになった このときに 薬価表にまだ載っていない新薬が処方されていれば 問屋等に情報を確認しなくてはならず 問屋勤務の薬剤師との連携も図れ また 処方内容によって お薬手帳や薬歴 ( 服薬記録 アレルギー記録 副作用記録等 ) の管理の重要さも実感できる 疑義照会後に病院での疑義の取扱いの見学等や報告書の作成をすることで 病院側での連携結果の確認もできるのではないかと思われる このようなの実施により 現場での状況を生に実感してもらい 達成感も感じてもらえるのではないかと思う

10 実務モデル コアカリキュラム病院方略 (Ⅱ) 病院方略 () 病院調剤を実践する 場所 人的資源 LS 到達目標 (SBOs) 学習方 法 薬 剤 部 病棟 外来 そ の 他 指導薬剤 補 助 者 教 員 物的資源 ( 例示 ) 時 間 患者と の関わ り 備 考 師 病院調剤業務の全体の流れ 患者の診療過程に同行し その体験を通して診療システム を概説できる H0 病院内での患者情報の流れを図式化できる 病院に所属する医療スタッフの職種名を列挙し その業務内容を相互に関連づけて説明できる 生命に関わる職種であることを自覚し ふさわしい態度で行動する 見 学 病院全体 プリント OHP など 医療の担い手が守るべき倫理規範を遵守する 職務上知り得た情報について守秘義務を守る 薬剤部門を構成する各セクションの業務を体験し その内容 H0 を相互に関連づけて説明できる 処方せん ( 外来 入院患者を含む ) の受付から患者への医薬品交付 服薬指導に至るまでの流れを概説できる 見 学 x 病院薬剤師と薬局薬剤師の連携の重要性を説明できる 計数 計量調剤 H03 処方せん ( 麻薬 射剤を含む ) の形式 種類および記載事項について説明できる 説明 処方せんの記載事項 ( 医薬品名 分量 用法 用量など ) が H04 整っているか確認できる 代表的な処方せんについて 処方内容が適正であるか判断できる x 3 薬歴に基づき 処方内容が適正であるか判断できる H05 適切な疑義照会の実務を体験する 演習 医 師 x H06 薬袋, 薬札に記載すべき事項を列挙し 記入できる x 処方せんの記載に従って正しく医薬品の取りそろえができ る ( 技能 ) 錠剤 カプセル剤の計数調剤ができる ( 技能 ) 調剤過誤を防止するために 実際に工夫されている事項を 列挙できる H07 代表的な医薬品の剤形を列挙できる 代表的な医薬品を色 形 識別コードから識別できる ( 技能 ) X 0 医薬品の識別に色 形などの外観が重要であることを 具 体例を挙げて説明できる 代表的な医薬品の商品名と一般名を対比できる 異なる商品名で 同一有効成分を含む代表的な医薬品を列 挙できる H08 毒薬 劇薬 麻薬 向精神薬などの調剤ができる ( 技能 )

11 H09 一回量 ( 一包化 ) 調剤の必要性を判断し 実施できる ( 知識 技能 ) 散剤 液剤などの計量調剤ができる ( 技能 ) H0 調剤機器 ( 秤量器 分包機など ) の基本的な取扱いができ x る ( 技能 ) 5 H 細胞毒性のある医薬品の調剤について説明できる 特別な意を要する医薬品 ( 抗悪性腫瘍薬など ) の取扱い を体験する ( 技能 ) 演 習 H 錠剤の粉砕 およびカプセル剤の開封の可否を判断し 実施できる ( 知識 技能 ) H3 調剤された医薬品に対して 鑑査の実務を体験する ( 技能 ) 演習 服薬指導 H4 患者向けの説明文書の必要性を理解して 作成 交付できる ( 知識 技能 ) 演習 x 5 H5 患者に使用上の説明が必要な眼軟膏 坐剤 吸入剤などの取扱い方を説明できる 演習 H6 自己射が承認されている代表的な医薬品を調剤し その取扱い方を説明できる 演習 お薬受け渡し窓口において 薬剤の服用方法 保管方法お H7 よび使用上の意について適切に説明できる 期待する効果が充分に現れていないか あるいは副作用が疑われる場合のお薬受け渡し窓口における適切な対処法につ 演習 実 習 SGD OHP など x 0 いて提案する ( 知識 態度 ) 射剤調剤 H8 射剤調剤の流れを概説できる 説明 H9 射処方せんの記載事項 ( 医薬品名 分量 用法 用量など ) が整っているか確認できる ( 技能 ) 代表的な射剤処方せんについて 処方内容が適正であるか判断できる ( 技能 ) x 5 H0 適切な疑義照会の実務を体験する ( 技能 ) 演習 医 師 H 処方せんの記載に従って正しく射剤の取りそろえができる ( 知識 技能 ) x 0 H 射剤 ( 高カロリー栄養輸液など ) の混合操作を実施できる ( 技能 ) 射剤の配合変化に関して実施されている回避方法を列挙できる x 0 H3 毒薬 劇薬 麻薬 向精神薬などの射剤の調剤と適切な取扱いができる ( 技能 ) H4 細胞毒性のある射剤の調剤について説明できる 特別な意を要する射剤 ( 抗悪性腫瘍薬など ) の取扱いを体験する ( 技能 ) 演習 H5 調剤された射剤に対して 正しい鑑査の実務を体験する ( 技能 ) 演習 X

12 安全対策 リスクマネージメントにおいて薬剤師が果たしている役割を 説明できる H6 調剤過誤を防止するために 実際に工夫されている事項を列挙できる 演 習 商品名の綴り 発音あるいは外観が類似した代表的な医薬 品を列挙できる 医薬品に関わる過失あるいは過誤について 適切な対処法 を討議する ( 態度 ) インシデント アクシデント報告の実例や 現場での体験をも H7 とに リスクマネージメントについて討議する ( 態度 ) 職務上の過失 過誤を未然に防ぐための方策を提案できる ( 態度 ) SGD OHP など 中に生じた諸問題 ( 調剤ミス 過誤 事故 クレームな ど ) を 当該機関で用いられるフォーマットに正しく記入できる ( 技能 ) 教員の参加が望ましい () 医薬品を動かす 確保する 場所 人的資源 LS 到達目標 (SBOs) 学習 方法 薬 剤 部 病棟 外来 その他 指導薬剤師 補助者 教員 物的資源 ( 例示 ) 時 間 患者との関わり 備 考 医薬品の管理 供給 保存 H0 医薬品管理の流れを概説できる 医薬品の適正在庫の意義を説明できる 納品から使用までの医薬品の動きに係わる人達の仕事を見学し 薬剤師業務と関連づけて説明できる 見学 薬の保管 されている 場所 X H0 医薬品の品質に影響を与える因子と保存条件を説明できる x H03 納入医薬品の検収を体験し そのチェック項目を列挙できる 同一商品名の医薬品に異なった規格があるものについて具体例を列挙できる 演習 X 3 H04 院内における医薬品の供給方法について説明できる 請求のあった医薬品を取り揃えることができる ( 技能 ) X 3 特別な配慮を要する医薬品 麻薬 向精神薬および覚せい剤原料の取扱いを体験する ( 技 能 ) H05 毒薬 劇薬を適切に取り扱うことができる ( 技能 ) 血漿分画製剤の取扱いを体験する ( 技能 ) 法的な管理が義務付けられている医薬品 ( 麻薬 向精神薬 劇 X 3 薬 毒薬 特定生物由来製剤など ) を挙げ その保管方法を見学 し その意義について考察する ( 態度 ) 医薬品の採用 使用中止 H06 医薬品の採用と使用中止の手続きを説明できる 代表的な同種 同効薬を列挙できる 演習 OHP など X 教員の参加が望ましい

13 (3) 情報を正しく使う 場所 人的資源 LS 到達目標 (SBOs) 学習 方法 薬 剤 部 病棟 外来 そ の 他 指導薬剤師 補助 者 教 員 物的資源 ( 例示 ) 時 間 患者と の関わ り 備考 病院での医薬品情報 医薬品情報源のなかで 当該病院で使用してい るものの種類と特徴を説明できる 院内への医薬品情報提供の手段 方法を概説で H30 きる 緊急安全性情報 不良品回収 製造中止などの 説明 プリント コ ンピュータ 緊急情報の取扱い方法について説明できる 患者 医療スタッフへの情報提供における留意 点を列挙できる 情報の入手 評価 加工 H30 医薬品の基本的な情報を 文献 MR( 医薬情報 担当者 ) などの様々な情報源から収集できる ( 技 能 ) 演習 MR プリント コ ンピュータ 0 副作用 疑 義照会など H303 DI ニュースなどを作成するために 医薬品情報 の評価 加工を体験する ( 技能 ) コンピュー タ 0 H304 医薬品 医療用具等安全性情報報告用紙に 必要事項を記載できる ( 知識 技能 ) 演習 プリント 報 告用紙 3 情報提供 医療スタッフからの質問に対する適切な報告書 H305 の作成を体験する ( 知識 技能 ) 医療スタッフのニーズに合った情報提供を体験 プリント コ ンピュータ 0 する ( 技能 態度 ) H306 患者のニーズに合った情報の収集 加工および提供を体験する ( 技能 態度 ) プリント 3 H307 情報提供内容が適切か否かを追跡できる ( 技能 ) 3 (4) ベッドサイドで学ぶ 場所 人的資源 LS 到達目標 (SBOs) 学習 方法 薬 剤 部 病棟 外来 そ の 他 指導薬剤師 補助者 教 員 物的資 源 ( 例示 ) 時間 患者と の関 わり 備考 病棟業務の概説 病棟業務における薬剤師の業務 ( 薬剤管理 与薬 リスクマネージメント 供給管理など ) を概説できる H40 薬剤師の業務内容について 正確に記録をとり 報告することの目的を説明できる 見学 プリン ト OHP 5 病棟における薬剤の管理と取扱いを体験する ( 知 識 技能 態度 ) 医療チームへの参加 H40 医療スタッフが日常使っている専門用語を適切に使 用できる ( 技能 ) 病棟において医療チームの一員として他の医療スタ 医師 看護 師 0 60min x 週 回 x 4 週間 病 棟

14 ッフとコミュニケートする ( 技能 態度 ) 薬剤管理指導業務 診療録 看護記録 重要な検査所見など 種々の情 報源から必要な情報を収集できる ( 技能 ) H403 報告に必要な要素 (5WH) に留意して 収集した情報を正確に記載できる ( 薬歴 服薬指導歴など ) ( 技能 ) 収集した情報ごとに誰に報告すべきか判断できる ( 技能 ) 医師 看護 師 8 60min x 週 3 回 x 4 週間 病棟 患者の診断名 病態から薬物治療方針を把握でき る ( 技能 ) H404 使用医薬品の使用上の意と副作用を説明できる 臨床検査値の変化と使用医薬品の関連性を説明できる 8 min x 週 回 x 4 週間 病棟 医師の治療方針を理解したうえで 患者への適切な 服薬指導を体験する ( 技能 態度 ) 患者の薬に対する理解を確かめるための開放型質 問方法を実施する ( 技能 態度 ) 薬に関する患者の質問に分かり易く答える ( 技能 H405 態度 ) 患者との会話を通して 服薬状況を把握することができる ( 知識 技能 ) 代表的な医薬品の効き目を 患者との会話や患者の様子から確かめることができる ( 知識 技能 ) 8 60min x 週 3 回 x 4 週間 病棟 代表的な医薬品の副作用を 患者との会話や患者 の様子から気づくことができる ( 知識 技能 ) 患者がリラックスし自らすすんで話ができるようなコミ ュニーケションを実施できる ( 技能 態度 ) 患者に共感的態度で接する ( 態度 ) H406 患者の薬物治療上の問題点をリストアップし SOAP を作成できる ( 技能 ) 医師 看護 師 5 60min x 週 3 回 x 4 週間 病棟 期待する効果が現れていないか あるいは不十分と H407 思われる場合の対処法について提案する ( 知識 技能 ) 副作用が疑われる場合の適切な対処法について提 ま たは 演習 案する ( 知識 態度 ) 処方支援への関与 治療方針決定のプロセスおよびその実施における薬 H408 剤師の関わりを見学し 他の医療スタッフ 医療機関との連携の重要性を感じとる ( 態度 ) 適正な薬物治療の実施について 他の医療スタッフ 見学 SGD 医師 看護 師 プリン ト OHP 5 と必要な意見を交換する ( 態度 ) 教員の参加が望ましい 系統の異なる疾患の患者が入院する病棟で それぞれ 4 週間を目安に患者を担当することが望ましい ( 例 : 内科疾患と外科疾患 慢性疾患と急性疾患など ) (5) 薬剤を造る 調べる 場所 人的資源 LS 到達目標 (SBOs) 学習方 法 薬 剤 部 病棟 外来 そ の 他 指導薬剤師 補 助 者 教 員 物的資源 ( 例示 ) 時間 患者と の関わ り 備 考

15 院内で調製する製剤 H50 院内製剤の必要性を理解し 以下に例示する製剤のいずれ かを調製できる ( 軟膏 坐剤 散剤 液状製剤 ( 消毒薬を含 む ) など )( 技能 ) 0 H50 無菌製剤の必要性を理解し 以下に例示する製剤のいずれかを調製できる ( 点眼液 射液など )( 技能 ) 薬物モニタリング H503 実際の患者例に基づき TDM のデータを解析し 薬物治療の適正化について討議する ( 技能 態度 ) または演習 OHP プリント 5 中毒医療への貢献 H504 薬物中毒患者の中毒原因物質の検出方法と解毒方法について討議する ( 知識 態度 ) 演習 SGD 関連資料 プリント 選 択 (6) 医療人としての薬剤師 LS 到達目標 (SBOs) 学習方 法 薬剤 部 場所病棟 外来 その 他 人的資源指導補助教薬剤者員師 物的資 源 ( 例示 ) 時 間 患者との 関わり 備 考 患者および医薬品に関連する情報の授受と共有の重要性を 感じとる ( 態度 ) 患者にとって薬に関する窓口である薬剤師の果たすべき役 H60 割を討議し その重要性を感じとる ( 態度 ) 患者の健康の回復と維持に薬剤師が積極的に貢献することの重要性を討議する ( 態度 ) 生命に関わる職種であることを自覚し ふさわしい態度で行 SGD OHP 3 動する ( 態度 ) 医療の担い手が守るべき倫理規範を遵守する ( 態度 ) 職務上知り得た情報について守秘義務を守る ( 態度 )

16 実務モデル コアカリキュラム薬局方略 ( ) 薬局方略 () 薬局アイテムと管理 LS 到達目標 学習 方法 場所薬局 人的資源指導補教薬剤助員師者 物的資 源 ( 例 示 ) 時 間 患者 顧 客との関 わり 備考 薬局アイテムの流れ 薬局で取り扱うアイテムが医療の中で果たす役割につい P0 て説明できる 薬局で取り扱うアイテムの保健 衛生 生活の質の向上に果たす役割を説明できる 薬局アイテムの流通機構に係わる人達の仕事を見学し 説明 x 3 薬剤師業務と関連づけて説明できる 薬局製剤 P0 代表的な薬局製剤 漢方製剤について概説できる 説明 資料 テキスト x P03 代表的な薬局製剤 漢方製剤を調製できる 薬局アイテムの管理と保存 医薬品の適正在庫とその意義を説明できる x 選択 ( 他施設へ依頼も考慮 ) P04 納入医薬品の検収を体験し そのチェック項目 ( 使用期限 ロットなど ) を列挙できる 薬局におけるアイテムの管理 配列の概要を把握し 実 x 4 務を体験する ( 知識 技能 ) 特別な配慮を要する医薬品 麻薬 向精神薬などの規制医薬品の取扱いについて説 明できる P05 毒物 劇物の取扱いについて説明できる 法的な管理が義務付けられている医薬品 ( 麻薬 向精神 見学 x 薬 劇薬 毒薬, 特定生物由来製剤など ) を挙げ その保管 方法を見学し その意義について考察する ( 態度 ) 教員の参加が望ましい - -

17 () 情報のアクセスと活用 LS 到達目標 学習 方法 場所薬局 人的資源指導薬剤補助者師 教 員 物的資源 ( 例示 ) 時 間 患者 顧客との関わり 備考 薬剤師の心構え P0 医療の担い手が守るべき倫理規範を遵守する ( 態度 ) 職務上知り得た情報について守秘義務を守る ( 態度 ) 討議 各大学における関連資 料 薬局で提供される 資料 x 情報の入手と加工 医薬品の基本的な情報源 ( 厚生労働省 P0 日本製薬工業協会 製薬企業 日本薬剤師会 卸など ) の種類と特徴を正しく理解し 適切に選択できる ( 知識 技能 ) 基本的な医薬品情報 ( 警告 禁忌 効能 副作用 相互作用など ) を収集できる 討議 演習 MR,MS 書籍 情報提供資料 インターネット 患者説明用リーフレット 添付文書 処方せん x 5 ( 技能 ) P03 処方内容から得られる患者情報を的確に 把握できる ( 技能 ) 演習 添付文書 処方せん x 5 P04 薬歴簿から得られる患者情報を的確に把 握できる ( 技能 ) 演習 薬歴簿 x 5 P05 緊急安全性情報 不良品回収 製造中止 などの緊急情報の取扱い方法を説明でき る 演習 各種関連情報 x P06 問い合わせに対し 根拠に基づいた論理 的な報告書を作成できる ( 知識 技能 ) 演習 問い合わせ事例 書籍 情報提供資料 インターネット 患者説明用リーフレット x 3 報告書 の様式 は自由 P07 医薬品 医療用具等安全性情報報告用 紙に必要事項を記載できる ( 知識 技能 ) 演習 事例 報告用紙 x 情報の提供 P08 入手した情報を評価し 患者に対してわ かりやすい言葉 表現で適切に説明でき る ( 技能 態度 ) 演習 書籍 情報提供資料 インターネット 患者説 明用リーフレット x P09 入手した患者情報を 必要に応じ 適正演習 必要に応じた資料 - -

18 な手続きを経て他の医療従事者に提供でき x 3 る ( 技能 態度 ) P0 患者および医薬品に関連する情報の授 受と共有の重要性を感じとる ( 態度 ) 討議 x 3 教員の参加が望ましい (3) 薬局調剤を実践する LS 到達目標 学習 方法 場所薬局 人的資源指導補教薬助員剤者 物的資源 ( 例示 ) 時間 患者 顧客との関わり 備考 師 保険調剤業務の全体の流れ 保険調剤業務の全体の流れを理解 し 処方せんの受付から調剤報酬の P30 請求までの概要を説明できる 保険薬局として認定される条件を 見学 プリント 薬局の設備と関連づけて具体的に説 明できる 処方せんの受付 処方せん ( 麻薬を含む ) の形式および記載事項について説明できる 処方せん受付時の対応および意 P30 事項 ( 患者名の確認 患者の様子 処方せんの使用期限 記載不備 偽造処方せんへの意など ) について説明 処方せん 患者 できる 初来局患者への対応と初回質問表 の利用について説明できる P303 初来局および再来局患者から収集 すべき情報の内容について説明でき る 説明 薬歴 質問 表 P304 処方せん受付時の対応ができる ( 技能 態度 ) 生命に関わる職種であることを自覚し ふさわしい態度で行動する ( 態度 ) 7 患者 見学 (5 分 x 枚 ) ロールプレイ ( 新患, 再来など 5 分 x6ケース ) 実際に (5 分 x0 ケース ) - 3 -

19 患者が自らすすんで話ができるように工夫する ( 技能 態度 ) 患者との会話などを通じて 服薬上の問題点 ( 服薬状況 副作用の発現など ) を把握できる ( 技能 ) 処方せんの鑑査と疑義照会 処方せんが正しく記載されているこ とを確認できる ( 技能 ) 処方せん P305 処方せんに記載された処方薬の妥当性を 医薬品名 分量 用法 用 添付文書等 コンピ 量 薬物相互作用などの知識に基づ ュータ いて判断できる ( 知識 技能 ) P306 薬歴簿を参照して処方内容の妥当性を判断できる ( 知識 技能 ) 薬歴簿 処方せん 患者 5 分 x 枚 P307 疑義照会の行い方を身につける ( 知識 態度 ) 見学 薬歴簿 処方せん 調剤録 P308 疑義照会事例を通して 医療機関との連携 患者への対応をシミュレートする ( 技能 態度 ) 演習 ( ロールプレイ ) 薬歴簿 処方せん 調剤録 全期間を通じて事例があっ たときに薬剤師の対応を見 学する 計数 計量調剤 P309 薬袋 薬札に記載すべき事項を列挙できる 薬袋 薬札 処方せんの記載に従って正しく医薬 品の取りそろえができる ( 技能 ) 錠剤 カプセル剤などの計数調剤が できる ( 技能 ) 代表的な医薬品の剤形を列挙でき る 錠剤 カプセル剤の処方せ P30 医薬品の識別に色 形などの外観が重要であることを 具体例を挙げて 演習 処方せん x0 んを標準 30 枚以上 ただし 学生の到達度に応じて 説明できる 変更する 代表的な医薬品の商品名と一般名 を対比できる 同一商品名の医薬品に異なった規 格があるものについて具体例を列挙 できる - 4 -

20 異なる商品名で 同一有効成分を 含む代表的な医薬品を列挙できる 代表的な同種 同効薬を列挙でき る 代表的な医薬品を色 形 識別コー ドから識別できる ( 技能 ) 一回量 ( 一包化 ) 調剤を必要とする P3 ケースについて説明できる 一回量 ( 一包化 ) 調剤を実施でき 薬歴簿 処 方せん る ( 技能 ) P3 錠剤の粉砕 およびカプセル剤の開 封の可否を判断し 実施できる ( 知 識 技能 ) 資料 散剤 液剤などの計量調剤ができ 散剤 液剤の処方せんを標 P33 る ( 技能 ) 調剤機器 ( 秤量器 分包機など ) の 処方せん 5 準 0 枚以上 ただし 学生の到達度に応じて変更す 基本的取扱いができる ( 技能 ) る 毒薬 劇薬 麻薬 向精神薬などの 調剤と取扱いができる ( 技能 ) P34 特別な意を要する医薬品 ( 抗悪性 腫瘍薬など ) の取扱いを体験する ( 技 能 ) 計数 計量調剤の鑑査 P35 調剤された医薬品に対して 鑑査の 実務を体験する ( 技能 ) 薬歴簿 処 方せん 資 料 x3 服薬指導の基礎 P36 適切な服薬指導を行うために 患者から集める情報と伝える情報を予め把握できる ( 知識 技能 ) 演習 薬歴管理の意義と重要性を説明で きる P37 薬歴簿の記載事項を列挙し 記入できる ( 知識 技能 ) 演習 5 薬歴簿の保管 管理の方法 期間 などについて説明できる P38 妊婦 小児 高齢者などへの服薬説明 資料 - 5 -

21 指導において 配慮すべき事項を列挙 できる P39 患者に使用上の説明が必要な眼軟膏 坐剤 吸入剤などの取扱い方を説明できる ( 技能 ) 資料 P30 自己射が承認されている代表的な医薬品を調剤し その取扱い方を説明できる 演習 ビデオ 医療廃棄物の処理など 服薬指導入門 指示通りに医薬品を使用するように 適切な指導ができる ( 技能 ) P3 薬歴簿を活用した服薬指導ができる ( 技能 ) 患者向けの説明文書を使用した服薬指導ができる ( 技能 ) 見学 x 患者 STEP#: 見学 STEP#: シミュレート お薬手帳 健康手帳を使用した服 薬指導ができる ( 技能 ) 服薬指導実践 患者に共感的態度で接する ( 態度 ) 患者との会話を通じて病態 服薬状況 ( コンプライアンス ) 服薬上の問題点などを把握できる ( 技能 ) 患者が必要とする情報を的確に把 P3 握し 適切に回答できる ( 技能 態度 ) 患者との会話を通じて使用薬の効 x40 患者 STEP #3 指導薬剤師指導下での実 践 ( 実際にする ) き目 副作用に関する情報を収集し 必要に応じて対処法を提案する ( 技 能 態度 ) 入手した情報を評価し 患者に対し てわかりやすい言葉 表現で適切に説 明できる ( 技能 態度 ) 調剤録と処方せんの保管 管理 調剤録の法的規制について説明で P33 きる 調剤録への記入事項について説明 説明 できる - 6 -

22 調剤録の保管 管理の方法 期間 などについて説明できる P34 調剤後の処方せんへの記入事項に ついて説明できる 説明 0.5 P35 処方せんの保管 管理の方法 期 間などについて説明できる 説明 0.5 調剤報酬 P36 調剤報酬を算定し 調剤報酬明細 書 ( レセプト ) を作成できる ( 技能 ) 演習 5 P37 薬剤師の技術評価の対象について 説明できる 演習 安全対策 代表的な医療事故訴訟あるいは調 P38 剤過誤事例について調査し その原 因について指導薬剤師と話し合う ( 知識 態度 ) 討議 事例集 P39 名称あるいは外観が類似した代表 的な医薬品を列挙できる 資料 ( テキスト ) P330 特にリスクの高い代表的な医薬品 ( 抗悪性腫瘍薬 抗糖尿病薬など ) を 列挙できる 資料 ( テキスト ) P33 調剤過誤を防止するために 実際 に工夫されている事項を列挙できる 資料 ( テキスト ) 調剤中に過誤が起こりやすいポイン P33 トについて討議する ( 態度 ) 過誤が生じたときの対応策を討議 する ( 態度 ) 討議 事例集 P333 インシデント アクシデント報告の記 載方法を説明できる 講義 演習 教員の参加が望ましい STEP# 見学 ( 指導薬剤師の仕事を見る ) 概算 : 0 分 / 患者 人 x8 人 =80 分 = 分 x レポート 分 x4 指導薬剤師との討議 反省 分 x STEP# 指導薬剤師の横についてどう説明するか ( 立案 構成をしてみる ) 概算 : 0 分 / 患者 人 +0 分 / 立案 ( リアルタイムで )x9 人 =70 分 = 分 x3 指導薬剤師との討議 反省 分 x STEP#3 指導薬剤師の指導下でコミュニケーションの実践 ( 実際にする ) (4) 薬局カウンターで学ぶ LS 到達目標 学習 方法 場 所 人的資源 物的資源 ( 例 示 ) 時 間 患者 顧 客との関 備考 - 7 -

23 薬 局 指導 薬剤 師 補 助 者 教 員 わり 患者 顧客との接遇 P40 かかりつけ薬局 薬剤師の役割について指導薬剤師と話し合う ( 態度 ) 患者 顧客に対して適切な態度で接する ( 態度 ) 討議 各大学の関連資料 薬局で提供される資料 x P40 疾病の予防および健康管理に ついてアドバイスできる ( 技能 態度 ) 演習 関連資料 x P403 医師への受診勧告を適切に行 うことができる ( 技能 態度 ) 演習 関連資料 x 一般用医薬品 医療用具 健康食品 セルフメディケーションのため P404 の一般用医薬品 医療用具 健 康食品などを適切に選択 供給で 演習 当該商品 x 5 きる ( 技能 ) P405 顧客からモニタリングによって 得た副作用および相互作用情報 への対応策について説明できる 演習 関連資料 x カウンター 顧客対応 : 顧客が自らすすんで話ができるように工夫する ( 技能 態度 ) 顧客が必要とする情報を的確に把握する ( 技能 態度 ) P406 顧客との会話を通じて使用薬 約 50 名の顧客と対応をする 一 の効き目 副作用に関する情報を 実 般医薬品を扱っていない場合は 収集できる ( 技能 態度 ) 習 当該商品 x 顧客 他の一般用医薬品を扱う薬局で 入手した情報を評価し 顧客に 演習 50 を行う 対してわかりやすい言葉 表現で ( 必修 ) 適切に説明できる ( 技能 態度 ) P407 健康管理 : 疾病の予防および健康管理についてアドバイスできる ( 技能 態度 ) - 8 -

24 セルフメディケーションのための一般用医薬品 医療用具などを適切に選択 供給できる ( 技能 ) 医師への受診勧告を適切に行うことができる ( 技能 態度 ) 患者 顧客からモニタリングによって得た副作用および相互作用情報への対応策について説明できる 教員の参加が望ましい (5) 地域で活躍する薬剤師 LS 到達目標 学習方 法 場所 薬局 人的資源指導補助薬剤者師 教 員 物的資源 ( 例示 ) 時 間 患者 顧 客との関 わり 備考 在宅医療 P50 訪問薬剤管理指導業務について説明できる 在宅医療における医療廃棄物の取り扱いについて説明できる 見学 退院情 報 関連 資料 用品 可能な限り患家 特老 老健などを 見学する P50 薬剤師が在宅医療に関わること の意義を指導薬剤師と話し合う ( 態度 ) 討議 地域医療 地域福祉 P503 病院薬剤師と薬局薬剤師の連 携の重要性を説明できる 討議 x P504 当該地域における休日 夜間診 療と薬剤師の役割を説明できる 見学 休日急病診療 所 x 夜間となる 当該地域での居宅介護 介護 介護 P505 支援専門員などの医療福祉活動の状況を把握できる ( 知識 技 演習 支援専門 能 ) 員 災害時医療と薬剤師 P506 緊急災害時における 当該薬局 および薬剤師の役割について説 明できる 説明 - 9 -

25 P507 緊急災害時における 当該薬局 および薬剤師の役割について説 明できる 見学 防災センター 避難路 薬剤の 備蓄センター 地域保健 P508 学校薬剤師の職務を見聞し そ の役割を説明できる 見学 学校 薬剤 師 可能な限り学校 を見学 P509 地域住民に対する医薬品の適 正使用の啓発活動における薬剤 師の役割を説明できる 見学 保健所等 関連資料 P50 麻薬 覚せい剤等薬物乱用防止運動における薬剤師の役割について説明できる 説明 関連資料 日用品に係る薬剤師の役割に P5 ついて説明できる 日用品に含まれる化学物質の危険性を列挙し わかりやすく説 演習 当該商品 明できる P5 誤飲 誤食による中毒および食中毒に対して適切なアドバイスできる ( 知識 技能 ) 演習 関連資料 P53 生活環境における消毒の概念について説明できる 演習 当該商品 P54 話題性のある薬物および健康問題について 科学的にわかりやすく説明できる 演習 関連資料 地域対応 日用品に含まれる化学物質の危険性を列挙し わかりやすく説明できる P55 誤飲 誤食による中毒および食中毒に対して適切なアドバイスができる ( 知識 技能 ) 生活環境における消毒の概念 演習ま たは実 習 関連資料 4 顧客 SBOs のうち つ を選ぶ について説明できる 話題性のある薬物および健康 問題について 科学的にわかりや - 0 -

26 すく説明できる 教員の参加が望ましい (6) 薬局業務を総合的に学ぶ LS 到達目標 学習 方法 場所薬局 人的資源指導補教薬剤助員師者 物的資源 ( 例示 ) 時間 患者 顧客 との関わり 備考 総合 P60 薬局業務を総合的に実践する 5 患者 顧客 薬局における 週間の 業務を総合的に実践す る 患者の健康の回復と維持に薬剤師が積極的 P60 に貢献することの重要性を感じとる ( 態度 ) 薬が病気の治癒 進行防止を通して 病気の予後と QOL の改善に貢献していることを感じ 討議 とる ( 態度 ) 教員の参加が望ましい - -

<955D89BF955C2D E786C73>

<955D89BF955C2D E786C73> 病院実務実習 - 評価表 - 学籍番号 : 実習施設名 : 指導薬剤師名 : (1) 病院調剤を実践する 病院調剤業務の全体の流れ 患者の診療過程に同行し その体験を通して診療システムを概説できる 評価について 3: 必要時の指導 補助により業務を遂行できる ( 到達目標 40% 以上,60% 未満 ) 4: 管理 監督のもとで自ら業務を遂行できる ( 到達目標 60% 以上, 80% 未満 ) 到達度チェック

More information

4. 代表的な薬局製剤 漢方製剤について概説できる 5. 代表的な薬局製剤 漢方製剤を調製できる 6. 医薬品の適正在庫とその意義を説明できる 7. 納入医薬品の検収を体験し そのチェック項目 ( 使用期限 ロットなど ) を列挙できる 8. 薬局におけるアイテムの管理 配列の概要を把握し 実務を体

4. 代表的な薬局製剤 漢方製剤について概説できる 5. 代表的な薬局製剤 漢方製剤を調製できる 6. 医薬品の適正在庫とその意義を説明できる 7. 納入医薬品の検収を体験し そのチェック項目 ( 使用期限 ロットなど ) を列挙できる 8. 薬局におけるアイテムの管理 配列の概要を把握し 実務を体 実務実習 ( 薬局 ) 責任者 : 高橋勝雄教授担当講座 ( 科 ) : 臨床薬剤学講座 構造生物薬学講座 有機合成化学講座 天然物化学講座 衛生化学講座 機能生化学講座 細胞病態生物学講座 微生物薬品創薬学講座 生体防御学講座 分子細胞薬理学講座 創剤学講座 薬物代謝動態学講座 神経科学講座 分子生物薬学講座 臨床医化学講座 薬剤治療学講座実習 330 時間単位 10 単位学年 5 学年通期 学習方針基本理念

More information

16. 調剤された医薬品の鑑査をシミュレートできる ( 技能 ) 17. 処方せんの鑑査の意義とその必要性について討議する ( 態度 ) (3) 疑義照会一般目標 : 処方せん上の問題点が指摘できるようになるために 用法 用量 禁忌 相互作用などを含む調剤上注意すべき事項に関する基本的知識 技能 態

16. 調剤された医薬品の鑑査をシミュレートできる ( 技能 ) 17. 処方せんの鑑査の意義とその必要性について討議する ( 態度 ) (3) 疑義照会一般目標 : 処方せん上の問題点が指摘できるようになるために 用法 用量 禁忌 相互作用などを含む調剤上注意すべき事項に関する基本的知識 技能 態 教育目標 ( 一般目標 到達目標 ) (Ⅰ) 実務実習事前学習一般目標 : 卒業後 医療 健康保険事業に参画できるようになるために 病院実務実習 薬局実務実習に先立って 大学内で調剤および製剤 服薬指導などの薬剤師職務に必要な基本的知識 技能 態度を修得する (1) 事前学習を始めるにあたって一般目標 : 事前学習に積極的に取り組むために 病院と薬局での薬剤師業務の概要と社会的使命を理解する 薬剤師業務に注目する

More information

薬剤師養成のための薬学教育実務の実施方法について 平成 19 年 5 月 厚生労働省医薬食品局 1. はじめに 薬剤師は 薬剤師法 ( 昭和 35 年法律第 146 号 ) において 調剤 医薬品の供給その他薬事衛生をつかさどることによって 公衆衛生の向上及び増進に寄与し もって国民の健康な生活を確保するものとされている 薬剤師になるためには 厚生労働大臣の免許を受けなければならず その免許は薬剤師国家試験に合格した者に対して与えられることとなっており

More information

目次実務実習モデル コアカリキュラム 教育目標 ( 一般目標 到達目標 ) (Ⅰ) 実務実習事前学習 6 ⑴ 事前学習を始めるにあたり 6 ⑵ 処方せんと調剤 6 ⑶ 疑義照会 7 ⑷ 医薬品の管理と供給 7 ⑸ リスクマネージメン卜 8 ⑹ 服薬説明と患者接過 9 ⑺ 事前学習のまとめ 9 (Ⅱ)

目次実務実習モデル コアカリキュラム 教育目標 ( 一般目標 到達目標 ) (Ⅰ) 実務実習事前学習 6 ⑴ 事前学習を始めるにあたり 6 ⑵ 処方せんと調剤 6 ⑶ 疑義照会 7 ⑷ 医薬品の管理と供給 7 ⑸ リスクマネージメン卜 8 ⑹ 服薬説明と患者接過 9 ⑺ 事前学習のまとめ 9 (Ⅱ) 実務実習モデル コアカリキュラム 目次実務実習モデル コアカリキュラム 教育目標 ( 一般目標 到達目標 ) (Ⅰ) 実務実習事前学習 6 ⑴ 事前学習を始めるにあたり 6 ⑵ 処方せんと調剤 6 ⑶ 疑義照会 7 ⑷ 医薬品の管理と供給 7 ⑸ リスクマネージメン卜 8 ⑹ 服薬説明と患者接過 9 ⑺ 事前学習のまとめ 9 (Ⅱ) 病院実習 9 ⑴ 病院調剤を実践する 9 ⑵ 医薬品を動かす 確保する

More information

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E > // 広島県地域保健対策協議会医薬品の適正使用検討特別委員会講演会 患者情報の共有に関するアンケート ( 平成 年 月 ~ 月実施 ) 薬剤師 /,0 医師 / 歯科医師 0/ 看護師 / ( 訪問看護ステーション ) 薬剤師 Ⅰ- 薬剤師 Ⅰ- 医師 歯科医師と共有すると有用な情報は? 医師 歯科医師と共有することができるとしたら, 副作用の早期発見や未然防止, 医薬品の適正使用のために有用なのは?

More information

資料1 日本病院薬剤師会提出資料

資料1 日本病院薬剤師会提出資料 薬学教育モデル コアカリキュラム ( 実務実習 ) への 基本的なスタンス 薬学教育モデル コアカリキュラム改訂に関する専門研究委員会 2011 年 10 月 25 日 日本病院薬剤師会 1 6 年制薬学教育に望まれる薬剤師像を明確にする 薬剤師の業務は, 調剤行為を含む医薬品を供給する専門職から, 患者の様々な病態における医薬品の使用を包括的に管理し, 薬物療法の安全性 有効性を保障する専門職へと変貌した

More information

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み) 平成 29 年度に実施した個別指導において保険薬局に改善を求めた主な指摘事項 東海北陸厚生局 目次 Ⅰ 調剤全般に関する事項 1 処方せんの取扱い 1 2 処方内容に関する薬学的確認 1 3 調剤 1 4 調剤済処方せんの取扱い 1 5 調剤録等の取扱い 2 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 調剤料 2 2 一包化加算 2 3 自家製剤加算 2 Ⅲ 薬剤管理料に関する事項 1 薬剤服用歴管理指導料 2

More information

<4D F736F F F696E74202D208E7396F22096F296F298418C6782C982C282A282C448502E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E7396F22096F296F298418C6782C982C282A282C448502E B8CDD8AB B83685D> 薬薬連携について 薬薬連携の意義 目的 方法 薬薬連携とは 薬局薬剤師と病院薬剤師が連携すること 目的は 患者さんにより安心で継続した薬物療法を提供するため どのようにして お薬手帳 と 薬剤適正使用のための施設間情報連絡書 ( 以下 施設間情報連絡書 ) を用いて行う 施設間情報連絡書 薬剤師が他の施設の 薬剤師へ情報を提供し 円滑な連携を図っていく上 では 統一した書式を作成 し 活用することが望ましい

More information

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等 院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコル 八尾薬薬連携版 ( 処方変更に係る原則 ) 先発医薬品において 変更不可 の欄にチェックがあり かつ保険医署名欄に処方医の署名又は記名 押印がある場合は 処方薬を後発医薬品に変更できない 含量規格変更不可 又は 剤形変更不可 の記載がある場合は その指示に従う 処方変更は 各医薬品の適応及び用法用量を遵守した変更とすること また安定性や溶解性 体内動態等を考慮し

More information

1. 医薬品の採用 購入 1) 国 ( 厚生労働省 ) が医薬品として承認しているもの ( 保険収載されていない医薬品を含む ) はその作用 効果及び副作用をよく理解した上で さらに複数の製品がある場合はそれらの品質や薬価を考慮し 採用を決定する 2) 一成分一品目 ( 一規格 ) を原則とし 採用

1. 医薬品の採用 購入 1) 国 ( 厚生労働省 ) が医薬品として承認しているもの ( 保険収載されていない医薬品を含む ) はその作用 効果及び副作用をよく理解した上で さらに複数の製品がある場合はそれらの品質や薬価を考慮し 採用を決定する 2) 一成分一品目 ( 一規格 ) を原則とし 採用 医薬品の安全使用のための業務に関する手順書 平成年月日作成 医療機関名 : 1. 医薬品の採用 購入 1) 国 ( 厚生労働省 ) が医薬品として承認しているもの ( 保険収載されていない医薬品を含む ) はその作用 効果及び副作用をよく理解した上で さらに複数の製品がある場合はそれらの品質や薬価を考慮し 採用を決定する 2) 一成分一品目 ( 一規格 ) を原則とし 採用医薬品数は最低限とする (

More information

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等 院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコル 八尾薬薬連携版 ( 処方変更に係る原則 ) 先発医薬品において 変更不可 の欄にチェックがあり かつ保険医署名欄に処方医の署名又は記名 押印がある場合は 処方薬を後発医薬品に変更できない 含量規格変更不可 又は 剤形変更不可 の記載がある場合は その指示に従う 処方変更は 各医薬品の適応及び用法用量を遵守した変更とすること また安定性や溶解性 体内動態等を考慮し

More information

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx I. 1 A A 2 A A 3 A A 4 A A 5 A A 6 A A II. A A III. A A 1 A A 2 A A 3 A A 4 A A 5 A A 6 A A 7 A A 8 A A 9 A A 10 A A 11 A A 12 A A IV. 1 Aa' Aa' 2 Aa' Aa' 3 Aa' Aa' 4 a. Aa' Bb b. Aa' Bb c. Aa' Aa' d.

More information

第 6 章 医療提供体制の整備 第 1 節安全 安心な医療の提供 1 医療の安全確保 1 現状と課題 (1) 医療安全相談体制等 現 状 課 題 県庁に 医療安全支援センター を設置するとともに 保健所に医療安全相談窓口を設置し 患者 家族等からの苦情 相談への対応や相談内容等の医療機関への情報提 医療提供者と受療者間の問題解決が円滑に行えるよう 医療安全支援センターや医療安全相談窓口において 適切な相談対応や助言

More information

201601

201601 2016年1月 事例1 内服薬調剤 規格 剤形間違いに関する事例 事例番号 000000045723 後発医薬品への変更を希望している患者 今回 マイスリー錠5mgから10mgに変更になったが 入力者 調剤者ともに変更に気付かず ゾルピデム酒石酸塩錠5mg DSP にて入力 調剤した また 鑑査者も 規格の変更に気付かなかった 交付時に患者から指摘を受けて間違いがわかり 訂正した 患者は処方日数の調整を希望し

More information

後発医薬品への変更調剤について

後発医薬品への変更調剤について 後発医薬品への変更調剤 について 平成 24 年 4 月日本薬剤師会 報告事例 1 変更調剤 平成 21 年 年報 ( 平成 22 年 10 月 5 日公表 ) より 報告事例 1 変更調剤 平成 21 年 年報 ( 平成 22 年 10 月 5 日公表 ) より 背景 要因 これまで何ヶ月も後発医薬品で調剤しており 本人が後発医薬品を強く希望していたこともあって 処方箋が後発医薬品変更可となっているかをあまり確認せず

More information

日本薬剤師会

日本薬剤師会 日本薬剤師会 - 37 - - 38 - トライアル実習実施に関する説明会開催実績 地区日程時間場所 日本薬剤師会関係出席者 * が説明担当者 北海道 日薬の方向性は理解して既に準備を進めており また大学のコンセンサスもできているので 開催しない旨連絡有 済東北 2016/8/21( 日 ) 13:00~15:00 ホテルルイズ ( 盛岡市 ) 副会長田尻泰典 常務理事吉田力久 理事大原整 関東 地区として

More information

Microsoft PowerPoint - 【厚労省】説明資料_ pptx

Microsoft PowerPoint - 【厚労省】説明資料_ pptx 診療報酬 ( 調剤技術料 ) 平成 29 年 11 月 16 日 ( 木 ) 厚生労働省保険局 調剤技術料の評価内容と患者メリット 医師が患者に処 箋を交付し 薬局の薬剤師がその処 箋に基づき調剤を い 医師と薬剤師が独 した 場で業務を分担し 薬物療法の有効性及び安全性の向上を通じ 国 医療の質的向上を図る 薬局の薬剤師は 患者の薬歴管理を い 重複投薬 相互作 の有無を確認し 患者に適した薬となるよう医師と調整するとともに

More information

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な 新井病院 医療安全管理者の業務指針 新井病院医療安全管理者業務指針 1. はじめに医療機関の管理者は 自ら安全管理体制を確保するとともに 医療安全管理者を配置するにあたっては 必要な権限を委譲し また 必要な資源を付与して その活動を推進することで医療機関内の安全管理につとめなければならない 2. 医療安全管理者の位置づけ医療安全管理者とは 病院管理者 ( 病院長 ) の任命を受け 安全管理のために必要な権限の委譲と

More information

3 薬局サービス等 (1) 健康サポート薬局である旨の表示 健康サポート薬局 である旨を表示している場合 健康サポート薬局 とは かかりつけ薬剤師 薬局としての基本的な機能に加えて積極的な健康サポート機能 ( 地域住民による主体的な健康の維持 増進を支援する機能 ) をする薬局をいいます (2) 相

3 薬局サービス等 (1) 健康サポート薬局である旨の表示 健康サポート薬局 である旨を表示している場合 健康サポート薬局 とは かかりつけ薬剤師 薬局としての基本的な機能に加えて積極的な健康サポート機能 ( 地域住民による主体的な健康の維持 増進を支援する機能 ) をする薬局をいいます (2) 相 薬局機能情報の事項の説明 薬局機能情報の各事項については 次のとおりです また 等 の欄は 各事項についての該当の又はが 薬局機能に関する情報 欄は その項目について該当する情報の内容が記載されています 第 1 管理 運営 サービス等に関する事項 1 基本事項 (1) 薬局の名称 (2) 薬局開設者 (3) 薬局の管理者 (4) 薬局の所在地 (5) 電話番号及びファクシミリ番号 (6) 営業日 (7)

More information

<4D F736F F D DB782B58AB782A6817A5F32342E342E31365F96F28DDC8E7482CC F8BC696B182CC906982DF95FB5F E312E305F2E646F63>

<4D F736F F D DB782B58AB782A6817A5F32342E342E31365F96F28DDC8E7482CC F8BC696B182CC906982DF95FB5F E312E305F2E646F63> 薬剤師の病棟業務の進め方 (Ver.1.0) 一般社団法人日本病院薬剤師会 平成 24 年 4 月 16 日 1. はじめに 長寿社会の到来 疾病構造の変化や意識の変化に伴い 国民の医療ニーズは高度化 多様化している また 科学技術の進歩により 医療技術も高度化し専門化している 薬剤師の職能も大きく拡大し 薬剤師の活動する場も 病棟等広範囲にわたるようになり 患者の薬物治療における有効性の担保と安全性の確保

More information

保険薬局におけるハイリスク薬取り扱い時の注意点

保険薬局におけるハイリスク薬取り扱い時の注意点 薬剤師の病棟業務の進め方 (Ver.1.2) 一般社団法人日本病院薬剤師会 平成 28 年 6 月 4 日 1. はじめに 長寿社会の到来 疾病構造の変化や意識の変化に伴い 国民の医療ニーズは多様化している また 科学技術の進歩により 医療技術も高度化し専門化している 薬剤師の職能も大きく拡大し 薬剤師の活動する場も 病棟や外来等広範囲にわたるようになり 患者の薬物療法における有効性の担保と安全性の確保

More information

総合診療

総合診療 総合診療 (1 ヶ月水準 ) 1. 研修内容 : 総合診療研修では 外来を主な研修の場とし 一般症候からの診断推論 診療方針の立て方について学習する 外来から入院となった症例は 受け持ち医として入院診療に従事する 適宜 専門科と診療連携する 診断における病歴聴取と身体所見取得の重要性を理解し症候に応じて特異度の高いものを選択し診断する習慣を身につける 複数領域にまたがった疾患を有する患者 (multi-morbidity)

More information

医薬品安全性情報の入手・伝達・活用状況等に関する調査

医薬品安全性情報の入手・伝達・活用状況等に関する調査 -1- 医薬品安全性情報の入手 伝達 活用状況等に関する調査調査概要 1. 調査目的本調査は 医療機関 薬局における医薬品安全性情報の入手 伝達 活用状況の実態 課題等を把握し 今後の臨床現場での適切な情報の入手 伝達 活用のあり方を検討し あるべき姿について提言することを目的として実施した (1) 調査対象全国の病院全数 :8,541 施設 1 全国の保険薬局の半数 2: 26,915 施設 1

More information

第169・218回関東支部-9indd.indd

第169・218回関東支部-9indd.indd Mycobacterium gordonae Aspergillus fumigatus Mycobacterium gordonae Aspergillus fumigatus Mycobacterium gordonae Mycobacterium gordonae Aspergillus fumigatus 抗悪性腫瘍剤 薬価基準収載 特定生物由来製品

More information

02 入職 (1 年目 ) 2 写真 ( 脇さん ) No.1 就活している学生の皆さんへ! 私の場合は 条件がかなり限定的だったため 決めやすかったのですが 病院の特徴と薬剤科がどのような仕事内容なのかをしっかり説明して頂ける病院にしました それは 入職後に望んだ条件ではないのが分かったとしても

02 入職 (1 年目 ) 2 写真 ( 脇さん ) No.1 就活している学生の皆さんへ! 私の場合は 条件がかなり限定的だったため 決めやすかったのですが 病院の特徴と薬剤科がどのような仕事内容なのかをしっかり説明して頂ける病院にしました それは 入職後に望んだ条件ではないのが分かったとしても 02 入職 (1 年目 ) 1 写真 ( 田嶋さん ) 就活している学生の皆さんへ! No.1 色々な仕事や職場について 知る良い機会だと思います 自分自身の力を活かせる就職先を見つけられるよう頑張ってください! 学生時代に注力していたこと No.2 大学院では 不整脈と遺伝子 の関係について研究していました 今後 勉強していたことを臨床で活かせればと思っております 8:30 朝礼 9:00 調剤

More information

こうすればうまくいく! 薬剤師による処方提案

こうすればうまくいく! 薬剤師による処方提案 1 処方提案を行うための基本的な方法論 章 処方提案を行うための基本的な方法論 第第 1章 1 薬剤師からみた薬物療法を取り巻く現状 医師と薬剤師の連携におけるいくつかの問題点 薬剤師の立場で 患者個別に最適化された薬物療法を考える際 医師との連 携は不可欠である 処方権をもたない我が国の薬剤師が 薬物療法に積極的に 関わっていくためには 薬剤師の意見を医師と共有していく必要があるからだ 海外の報告によれば

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

Microsoft Word - å‹¥æ·»ã••ã•’æ§Ÿå¼‘ã•‚å•‰äººæ…–å€±ã…Łã‡¡ã‡¤ã…«ç°¿ï¼‹ ï¼›.doc

Microsoft Word - å‹¥æ·»ã••ã•’æ§Ÿå¼‘ã•‚å•‰äººæ…–å€±ã…Łã‡¡ã‡¤ã…«ç°¿ï¼‹ ï¼›.doc < 様式 2> 個人情報ファイル簿 ( 単票 ) 個人情報ファイルの名称 診療録 独立行政法人等の名称 独立行政法人国立病院機構 個人情報ファイルが利用に供される事務をつかさどる組織の名称 東近江総合医療センター事務部企画課 個人情報ファイルの利用目的 医療サービスの提供 医療保険事務 医療事故等の報告 症例 研究のため 記録項目 1 氏名 2 生年月日 3 性別 4 住所 5 診療経過 6 身体状

More information

Ⅲ-3 試用医薬品に関する基準 平成 10 年 1 月 20 日公正取引委員会届出改定平成 13 年 3 月 19 日公正取引委員会届出改定平成 16 年 5 月 25 日公正取引委員会届出改定平成 17 年 3 月 29 日公正取引委員会届出改定平成 26 年 6 月 16 日公正取引委員会 消費

Ⅲ-3 試用医薬品に関する基準 平成 10 年 1 月 20 日公正取引委員会届出改定平成 13 年 3 月 19 日公正取引委員会届出改定平成 16 年 5 月 25 日公正取引委員会届出改定平成 17 年 3 月 29 日公正取引委員会届出改定平成 26 年 6 月 16 日公正取引委員会 消費 Ⅲ-3 試用医薬品に関する基準 平成 10 年 1 月 20 日公正取引委員会届出改定平成 13 年 3 月 19 日公正取引委員会届出改定平成 16 年 5 月 25 日公正取引委員会届出改定平成 17 年 3 月 29 日公正取引委員会届出改定平成 26 年 6 月 16 日公正取引委員会 消費者庁長官届出 本基準は規約第 5 条第 3 号 施行規則第 2 条 ( 試用医薬品提供基準 ) に基づくものである

More information

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に 平成 26 年 9 月 16 日 ( 公社 ) 日本医療社会福祉協会 調査研究部 平成 2 6 年度診療報酬改定 疑義解釈の社会福祉士関連 ( まとめ ) 厚生労働省医政局医療課からの疑義解釈及び当協会から厚生労働省医政局医療課への質問 回答について情報提供を致します ( 前回 7 月 26 日分より地域包括ケア入院料の朱書き部分を追 加致しました ) 回復期リハビリテーション病棟 1 体制強化加算

More information

認知症医療従事者等向け研修事業要領

認知症医療従事者等向け研修事業要領 認知症医療従事者等向けの研修に係る要領 26 福保高在第 954 号 平成 2 7 年 3 月 1 9 日 1 趣旨この要領は 東京都認知症疾患医療センター運営事業実施要綱 ( 平成 23 年 2 月 1 日付 22 福保高在第 536 号 )( 以下 実施要綱 という ) 第 6の1(3) 第 7の5(2) に基づき 地域拠点型認知症疾患医療センターが実施する研修に関して必要な事項を定めるものとする

More information

H1-H4

H1-H4 T he F e d e r a t i o n o f J a p a n P h a r m a c e u t i c a l W h o l e s a l e r s A s s o c i a t i o n 20102011 M E S S A G E 2002 2003 2004 2005 2006 2007 300 400 500 600 700 1 2010-2011Japan

More information

薬学教育6年制と長期実務実習について

薬学教育6年制と長期実務実習について 薬学教育 6 年制と 長期実務実習について 平成 20 年 5 月 社団法人日本薬剤師会 Q: どうして薬学教育が 6 年制になったのですか? 6 年制薬学教育の目的 ( 目標 ) 医療技術の高度化 医薬分業の進展等に伴う医薬品の安全使用といった社会的要請に応え 医療の担い手として 質の高い薬剤師が求められている この社会的要請に応えるためには 大学の教養教育 医療薬学 実践実習を充実した教育課程に編成することにより

More information

上01_目次_再校.indd

上01_目次_再校.indd ジ アル薬剤師 務シリー 推薦の言葉 望月正隆 監修の序 上村直樹 編集の序 下平秀夫 実務実習モデル コアカリキュラムと本文参照ページの対応表 i 実務実習事前学習方略 i 薬局実習方略 iv 病院実習方略 ix OSCE との対応表 xiii 第 1 章薬剤師業務の変遷と今後の展望 1. 病院薬剤師関連 LS P602, H601 平井みどり 2 1. 病院 病棟と薬剤師の歴史をふり返る 2 2.

More information

<4D F736F F D2092B28DDC93E08B4B82C982A982A982E98BA492CA8E77906A E A2E646F63>

<4D F736F F D2092B28DDC93E08B4B82C982A982A982E98BA492CA8E77906A E A2E646F63> 兵庫県立病院薬剤部 調剤内規にかかる共通指針 ( 内服 外用薬 ) 平成 18 年 3 月 兵庫県立病院薬剤部長会議 目次 1 共通指針の制定目的及び運用方法等について (1) 制定目的 1 (2) 運用方法等 1 2 各論 (1) 内袋の記載事項等 3 (2) 賦形剤 3 (3) 半錠等の取扱い 3 (4) 錠剤等の粉砕時の取扱い 4 (5) 調製水薬の投与日数 4 (6) 説明書の添付 4 (7)

More information

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A 厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する &A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 &A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A1 訪問看護ステーションの理学療法士等がリハビリを提供しているケースについては 訪問看護計画作成にあたり 訪問看護サービスの利用開始時及び利用者の状態の変化等に合わせ

More information

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )>

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )> 医療介護連携情報ネットワーク バイタルリンク 利用における 個人情報の適切な取扱いの手引き 平成 29 年月日版 一般社団法人小松島市医師会 Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 2-1 2-2) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1

More information

骨粗しょう症調査

骨粗しょう症調査 2012 年 11 月 13 日 ファイザー株式会社 処方薬の飲み残しに関する意識 実態調査 参考資料 Ⅰ. 調査設計 Ⅱ. 調査結果のまとめ Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 平成 24 年春の診療報酬改定において による 残薬の確認 が新たに算定要件として加えられてから 半年以上が経過 約 500 億円分ともいわれる飲み忘れ等による薬の無駄をなくし医療費削減に繋げることを目的に導入されたこの 残薬の確認

More information

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台 医療に係る安全管理のための指針 1. 趣旨本指針は 医療法第 6 条の 10 の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の 11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター国府台病院 ( 以下 国府台病院 という ) における医療事故防止について組織的に検討し 患者の立場に立ち 患者が安心して医療を受けられる環境を整えるための基本姿勢を示すものである 2. 医療に係る安全管理のための基本的考え方

More information

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供 看護部教育体制 2015 年新人研修教育委員会 看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供するために必要な知識 技術 態度の向上を促す 2 専門職として

More information

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修 ガイドラインの基本的考え方 2 介護支援専門員専門 ( 更新 ) 研修ガイドラインの基本的考え方 1. 基本方針 (1) 介護支援専門員の研修の目的 要介護者等が可能な限り住み慣れた地域で その人らしい 自立した生活を送るためには 多様なサービス主体が連携をして要介護者等を支援できるよう 適切にケアマネジメントを行うことが重要である その中核的な役割を担う介護支援専門員について

More information

薬学実務実習に関するガイドライン

薬学実務実習に関するガイドライン 薬学実務実習に関するガイドライン 平成 27 年 2 月 10 日 薬学実務実習に関する連絡会議 目 次 1. 薬学実務実習の在り方 目標 1 2. 枠組み 要件 3 3. 大学への指針 4 4. 実習施設への指針 6 5. 指導する薬剤師への指針 8 6. 実習内容 9 7. 評価 10 別添 1 実務実習の枠組み 12 別添 2 < 別表 > 薬学実務実習における実施内容 ( 例示 ) 15

More information

保険QA_ _第1章.indd

保険QA_ _第1章.indd 28 Q&A 目次 第 1 章調剤技術料 調剤基本料 Q1 Q23 平成 28 年度改定による変更点 Q1 Q4 2 処方せん受付, 受付回数 Q5 Q9 10 算定点数 Q10 Q12 14 妥結率 Q13 16 基準調剤加算 Q14 18 後発医薬品調剤体制加算 Q15 Q16 18 分割調剤 Q17 Q23 19 調剤料 Q24 Q112 平成 28 年度改定による変更点 Q24 31 内服薬

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 患者のための薬局ビジョン 参考資料 昭和 45 年 47 年 49 年 51 年 53 年 55 年 57 年 59 年 61 年 63 年 平成 2 年 4 年 6 年 8 年 10 年 12 年 14 年 16 年 18 年 20 年 22 年 24 年 26 年 医薬分業率の年次推移 本文 の p2 患者のための薬局ビジョンの主な該当ページ 80.0 70.0 処方箋発行枚数 百万枚 医薬分業率

More information

<4D F736F F D C98EFB82DF82E9816A819C F28BC78BA68B6389EF CE936381A88B7B90EC81A890568

<4D F736F F D C98EFB82DF82E9816A819C F28BC78BA68B6389EF CE936381A88B7B90EC81A890568 学術委員会学術第 6 小委員会 経管投与患者への安全で適正な薬物療法に関する調査 研究 委員長昭和大学薬学部社会健康薬学講座地域医療薬学部門倉田なおみ Naomi KURATA 委員医療法人渡辺会大洗海岸病院薬剤部新井克明 Katsuaki ARAI 霧島市立医師会医療センター薬剤部岸本真 Makoto KISHIMOTO 社会福祉法人東京有隣会有隣病院薬剤科近藤幸男 Yukio KONDO 特別委員徳島文理大学薬学部医療薬学講座石田志朗

More information

スライド 1

スライド 1 社保審 - 介護給付費分科会 第 82 回 (H23.10.17) 資料 1-6 居宅療養管理指導の基準 報酬について 居宅療養管理指導費の現状について 居宅療養管理指導費の費用額は 約 443 億円 ( 平成 22 年度 ) 図. 算定単位数の割合 要支援 1 3% 要介護 5 22% 要介護 4 19% 要介護 3 19% 要支援 2 4% 要介護 1 14% 要介護 2 19% イ医師又は歯科医師が行う場合

More information

Microsoft PowerPoint - 総-1-2  薬剤師の病棟業務.pptx

Microsoft PowerPoint - 総-1-2  薬剤師の病棟業務.pptx 薬剤師の病棟での業務について 1 薬剤師を積極的に活用することが可能な業務 薬剤師については 医療の質の向上及び医療安全の確保の観点から 薬物療法等に薬物療法等において 積極的に活用することが望まれている しかしながら 病棟等において 薬剤師が十分に活用されていないとされている 医療スタッフの協働 連携によるチーム医療の推進について ( 平成 22 年 4 月 30 日医政発 0430 第 1 号医政局長通知

More information

介護老人保健施設における医療関係自主点検表

介護老人保健施設における医療関係自主点検表 病院立入検査薬事事前調査表 < 記入上の留意事項 > 本調査は 貴施設内の 薬局 薬品庫における医薬品等の管理 薬局以外の医薬品等の管理 に関して 薬事関係の現在の状況を確認するためのものです 薬局以外の場所については 該当箇所の責任者の立会のうえ 薬剤師が点検してください 適 否 欄には 点検して適切であれば 不適切な部分があった場合は を記載してください 取扱いが無い項目については - を記載してください

More information

スライド 1

スライド 1 薬生審査発 0328 第 1 号薬生安発 0328 第 2 号平成 28 年 3 月 28 日 都道府県各保健所設置市衛生主管部 ( 局 ) 長殿特別区 厚生労働省医薬 生活衛生局審査管理課長 ( 公印省略 ) 厚生労働省医薬 生活衛生局安全対策課長 ( 公印省略 ) ビガバトリン製剤の使用に当たっての留意事項について ビガバトリン製剤 ( 販売名 : サブリル散分包 500mg 以下 本剤 という

More information

12_モニタリングの実施に関する手順書 

12_モニタリングの実施に関する手順書  12_ モニタリングの実施に関する手順書 静岡県立大学大学院薬食生命科学総合学府薬学研究院薬食研究推進センター版数 :1.0 版作成年月日 :2014 月 8 月 1 日 ( 最終確定 :2015 年 1 月 14 日 ) 1. 目的と適用範囲 本手順書は 当該研究において モニターが モニタリングを適切に実施するための手順 その他必要な事項を定めるものである 2. 実施体制及び責務 2.1 研究責任者の責務研究責任者は

More information

により算定する ただし 処方せんの受付回 数が 1 月に 600 回以下の保険薬局を除く により算定する 注の削除 注 4 別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合 ( 削除 ) しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険薬局において調剤した場合には 基準調剤加算として所定点数に32 点を加算する

により算定する ただし 処方せんの受付回 数が 1 月に 600 回以下の保険薬局を除く により算定する 注の削除 注 4 別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合 ( 削除 ) しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険薬局において調剤した場合には 基準調剤加算として所定点数に32 点を加算する 3 調剤報酬点数表 項目現行改正案 第 1 節 調剤技術料 00 調剤基本料 ( 処方箋の受付 1 回 につき ) 項目の見直し 1 調剤基本料 1 41 点 1 調剤基本料 1 41 点 2 調剤基本料 2 25 点 2 調剤基本料 2 25 点 3 調剤基本料 3 20 点 3 調剤基本料 3 4 調剤基本料 4 31 点 イ 同一グループの保険薬局 ( 財務上又は営業 5 調剤基本料 5 19

More information

Ⅱ 調剤録等の取扱いについて

Ⅱ 調剤録等の取扱いについて 調剤報酬明細書の記載要領 について 鹿児島県薬剤師会 薬局機能委員会 委員長西島徹 1 調剤報酬請求書 ( 様式第 4) 2 調剤報酬明細書 ( 様式第 5) 医療保険と公費の併用の場合 ( その 1) 処方欄と単位薬剤料欄の記載の記載 同一明細書の同一 処方 欄において 医療保険と公費負担医療の支給薬剤が異なる場合は 当該 処方 欄の公費負担医療に係る分にアンダーラインを付すこと 医療保険と公費負担医療の支給薬剤が異なる場合は

More information

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx 薬物療法専門薬剤師の申請 及び症例サマリーに関する Q&A 注意 : 本 Q&A の番号は独立したものであり 医療薬学会 HP にある 薬物療法専門薬剤師制度の Q&A の番号と関連性はありません 薬物療法専門薬剤師認定制度の目的 幅広い領域の薬物療法 高い水準の知識 技術及び臨床能力を駆使 他の医療従事者と協働して薬物療法を実践 患者に最大限の利益をもたらす 国民の保健 医療 福祉に貢献することを目的

More information

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する 大阪府立病院機構医療事故公表基準 1 公表の目的この基準は 府立 5 病院における医療事故の公表に関する取り扱いについて必要な事項を定めるものとする 病院職員は 次に掲げる公表の意義を正しく認識し 医療事故防止に努めるものとする (1) 病院職員が事故原因の分析や再発防止への取組みなどの情報を共有化し 医療における安全管理の徹底を図るため 自発的に医療事故を公表していくことが求められていること (2)

More information

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下 北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下 モニタリング という ) 監査の受け入れ 並びに試験審査委員会( 治験審査委員会が兼ねる 以下 治験審査委員会

More information

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 (

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 ( 個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 ( 以下, 取り扱い事業者という ) として, 本学が入手 保管 管理する個人情報 ( 以下, 個人情報という

More information

政策課題分析シリーズ14(本文4)

政策課題分析シリーズ14(本文4) 2. 薬局や薬剤師を取り巻く環境前章で確認したように 医薬分業に対する様々な指摘がなされおり 経済財政運営と改革の基本方針 2015 (2015 年 6 月 30 日閣議決定 ) 23 においては 薬局及び薬剤師全体の改革について 検討することが明記されることになった それらを受けて 厚生労働省は 患者のための薬局ビジョン (2015 年 10 月 23 日 ) 24 を公表し 所管省庁としての考え方

More information

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 2013 年度 統合実習 [ 表紙 1] 提出記録用紙 1 実習評価表 2 課題レポート 3 日々の体験記録 4 事前レポート 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科 3 年専門教育科目 2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙

More information

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期 がん看護エキスパートナース育成計画 2009 年 6 月 25 日 作成者 : 祖父江正代 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師ががん看護 ( とくに緩和ケア ) 分野の知識や技術を修得することを目的とする 2. 対象者 1) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術修得を希望する者 2) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間

More information

薬事法における病院及び医師に対する主な規制について 特定生物由来製品に係る説明 ( 法第 68 条の 7 平成 14 年改正 ) 特定生物由来製品の特性を踏まえ 製剤のリスクとベネフィットについて患者に説明を行い 理解を得るように努めることを これを取り扱う医師等の医療関係者に義務づけたもの ( 特

薬事法における病院及び医師に対する主な規制について 特定生物由来製品に係る説明 ( 法第 68 条の 7 平成 14 年改正 ) 特定生物由来製品の特性を踏まえ 製剤のリスクとベネフィットについて患者に説明を行い 理解を得るように努めることを これを取り扱う医師等の医療関係者に義務づけたもの ( 特 薬事法における病院及び医師に対する主な規制について 情報の提供等 ( 法第 77 条の 3 第 2 項及び第 3 項 第 2 項 : 昭和 54 年改正 第 3 項 : 平成 6 年改正 ) 医薬品の製造販売業者等が行う医薬品又は医療機器の適正な使用のために必要な情報の収集に協力するよう努めることを また 医薬品及び医療機器の適正な使用を確保するため 医薬品の製造販売業者等から提供される情報の活用その他必要な情報の収集

More information

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票) < 様式 2> 個人情報ファイル簿 ( 単票 ) 個人情報ファイルの名称 診療録 独立行政法人等の名称 独立行政法人国立病院機構 個人情報ファイルが利用に供される事務をつかさどる組織の名称 長良医療センター事務部企画課 個人情報ファイルの利用目的 医療サービスの提供 医療保険事務 医療事故等の報告 症例 研究のため利用する 記録項目 1 氏名 2 性別 3 生年月日 4 住所 5 電話番号 6 病歴

More information

在宅医療の現状と課題

在宅医療の現状と課題 山本委員提出資料 在宅医療における 薬剤師の役割と課題 日本薬剤師会副会長山本信夫 1 在宅医療における薬剤師の役割 課題 取り組み 役割 処方せんに基づき患者の状態に応じた調剤 ( 一包化 懸濁法 麻薬 無菌調剤 ) 患者宅への医薬品 衛生材料の供給薬歴管理 ( 薬の飲み合わせの確認 ) 服薬の説明 ( 服薬方法や効果等の説明 服薬指導 支援 ) 服薬状況と保管状況の確認 ( 服薬方法の改善 服薬カレンダー等による服薬管理

More information

20140901

20140901 2014年9月 事例1 注射薬調剤 薬剤取違えに関する事例 事例番号 000000039234 ノボラピッド注フレックスペンの処方のところ レベミル注フレックスペンで調剤した 交付時に誤りに気付 き 訂正して渡した 休憩時間がずれ込み薬剤師1人 事務員1人の少ない人数で業務していた 患者からの問い合わせの電話があ り薬剤師が応対し 交付を待つ患者の処方の調剤鑑査ができていなかった 急いでいる患者が

More information

平成19年度 病院立入検査結果について

平成19年度 病院立入検査結果について 平成 22 年度病院への立ち入り検査結果について 立ち入り検査とは? 横浜市では 法令で病院に義務付けられている 安心 安全な医療を提供するための体制が整っているかどうか 毎年市内の全病院 ( 平成 22 年度は 134 施設 ) を訪問し 幅広い項目について検査を行っています 基準を満たしていなければ 改善するよう適正に指導を行っています 今回 その中でも 重点的に検査した下記の項目について結果をまとめました

More information

平成 30 年度調剤報酬改定に係る 都薬によくある問い合わせ ( 平成 28 年 ) 調剤基本料 1 ( 平成 30 年 ) 調剤基本料 1 の場合は提出不要 様式 87 の 3 地域支援体制加算の施設基準に係る届出書添付書類 2 麻薬小売業者免許証の番号 ( 届出する全薬局 ) 該当番号を記載 3

平成 30 年度調剤報酬改定に係る 都薬によくある問い合わせ ( 平成 28 年 ) 調剤基本料 1 ( 平成 30 年 ) 調剤基本料 1 の場合は提出不要 様式 87 の 3 地域支援体制加算の施設基準に係る届出書添付書類 2 麻薬小売業者免許証の番号 ( 届出する全薬局 ) 該当番号を記載 3 至急事務連絡 地区薬剤師会医療保険担当役員殿 平成 30 年 4 月 9 日 公益社団法人東京都薬剤師会 常務理事 山田純一 特掲診療料の施設基準に係る届出書の記載方法等について ( 追加連絡 ) 平素は当会の会務推進にご尽力賜り心より御礼申し上げます さて 今般の調剤報酬改定に伴い 標記届出に関する記載方法を平成 30 年 4 月 6 日付でご案内をしたところですが 本日 関東信越厚生局東京事務所より後発医薬品の調剤割合に関しまして追加連絡がありました

More information

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品

査を実施し 必要に応じ適切な措置を講ずること (2) 本品の警告 効能 効果 性能 用法 用量及び使用方法は以下のとお りであるので 特段の留意をお願いすること なお その他の使用上の注意については 添付文書を参照されたいこと 警告 1 本品投与後に重篤な有害事象の発現が認められていること 及び本品 薬食機参発 0918 第 4 号薬食安発 0918 第 1 号 ( 別記 ) 殿 テムセル HS 注については 本日 造血幹細胞移植後の急性移植片対宿主病 を効能 効果又は性能として承認したところですが 本品については 治験症例が限られていること 重篤な不具合が発現するリスクがあることから その 使用に当たっての留意事項について 御了知いただくとともに 貴会会員への周知方よろしくお願いします なお

More information

介護福祉施設サービス

介護福祉施設サービス 主治医意見書作成料等請求書記載方法等 主治医意見書作成料等請求書記載方法 主治医意見書の費用区分の例 主治医意見書記載に係る対価 区分における施設の定義 主治医意見書作成料等請求書記載方法 主治医意見書作成料等請求書 ( 以下 請求書 という ) の記載方法等については以下のとおりとする 基本的事項 請求書は 被保険者ごとに作成するものとし 意見書を作成した日の属する月分を 意見書を作成 した日の属する月の翌月

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

20140801

20140801 2014年8月 事例1 疑義照会 薬剤変更に関する事例 事例番号 000000038674 80歳代の男性患者の家族が来局した 発熱で受診し ユナシン錠375mg2錠 2 3日分 ビオフェルミ ンR散3g 3 3日分が処方された ユナシン錠375mgの錠剤は大きく 患者は以前に大きい錠剤が飲み 込めないことがあったので 家族に確認すると 最近飲み込みが以前にも増して悪くなった とのことだっ たので

More information

静岡県立静岡がんセンター臨床研究事務局の業務手順書

静岡県立静岡がんセンター臨床研究事務局の業務手順書 治験薬管理者の業務手順書 更新履歴 版 承認日 承認者 1.0 平成 15 年 3 月 14 日 施行 経営戦略会議 2.0 平成 15 年 4 月 15 日 改正 経営戦略会議 3.0 平成 16 年 3 月 31 日 改正 経営戦略会議 4.0 平成 17 年 6 月 20 日 改正 経営戦略会議 5.0 平成 18 年 3 月 10 日 改正 経営戦略会議 6.0 平成 20 年 1 月 28

More information

薬学生に対する実践型倫理教育の有効性の検証 Inspection of the validity of the practice type education of ethics to cy student

薬学生に対する実践型倫理教育の有効性の検証 Inspection of the validity of the practice type education of ethics to cy student 薬学生に対する実践型倫理教育の有効性の検証 Inspection of the validity of the practice type education of ethics to cy student 川村和美 1,2, 松鹿利香 3, 岸本桂子 4, 榊原幹夫 1, 荒井恵二 1,3, 福島紀子 ル,2 静大人,3 スギ薬局,4 慶應大薬 ) 目的 平成 18 年度から薬学教育 6 年制がスタートし

More information

院外処方箋記載マニュアル

院外処方箋記載マニュアル 院外処方せんマニュアル 平成 26 年 4 月 八尾市立病院 1. 対象患者 (1) 院外処方せんで対応する患者 ( 院外調剤 ) 次の患者は 院外処方せんで対応します 外来患者 院内全職員 (2) 院外処方せんで対応しない患者 ( 院内調剤 ) 次の患者は 基本的に院内処方せんで対応します 入院中の患者 ( 退院時を含む ) 入院患者の他科受診 時間外救急外来で受診した患者 ( 救急外来 小児救急

More information

医師等の確保対策に関する行政評価・監視結果報告書 第4-1

医師等の確保対策に関する行政評価・監視結果報告書 第4-1 4 医師等の勤務環境の整備 (1) 医師事務作業補助者及び看護補助者の配置状況等調査の結果医師事務作業補助体制加算は 地域の急性期医療を担う保険医療機関 ( 特定機能病院 ( 注 ) を除く ) において 病院勤務医の負担の軽減及び処遇の改善に資する体制を確保することを目的として 医師 医療関係職員 事務職員等との間での業務の役割分担を推進し 医師の事務作業を補助する専従者 ( 以下 医師事務作業補助者

More information

④資料2ー2

④資料2ー2 平成 30 年 7 月 5 日第 4 回医薬品医療機器制度部会資料 2-2 平成 30 年 7 月 5 日 第 4 回厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会提出資料 薬剤師 薬局による取り組み ( 事例 ) 公益社団法人日本薬剤師会 Japan Pharmaceutical Association All Rights Reserved. 1 1. 患者に適した薬剤への処方変更につなげたケース ケース小児患者インフルエンザの疑いで診療所を受診抗インフルエンザ吸入薬

More information

日が沈むのがはやくなり 涼しい風が吹くようになって参りました 皆様いかがお過ごしでしょうか 9 月 22 日の秋分の日を過ぎると徐々に 昼が短くなり夜の方が長くなって参ります また この時期を境にして徐々に寒くなっていきます 皆様 体調には気を付けて秋を楽しんでいきましょう 食欲? 運動? 読書?

日が沈むのがはやくなり 涼しい風が吹くようになって参りました 皆様いかがお過ごしでしょうか 9 月 22 日の秋分の日を過ぎると徐々に 昼が短くなり夜の方が長くなって参ります また この時期を境にして徐々に寒くなっていきます 皆様 体調には気を付けて秋を楽しんでいきましょう 食欲? 運動? 読書? 日が沈むのがはやくなり 涼しい風が吹くようになって参りました 皆様いかがお過ごしでしょうか 9 月 22 日の秋分の日を過ぎると徐々に 昼が短くなり夜の方が長くなって参ります また この時期を境にして徐々に寒くなっていきます 皆様 体調には気を付けて秋を楽しんでいきましょう 食欲? 運動? 読書? どの秋を楽しみますか? 1. 調剤 湿布薬の入力 ( コメント ) について お問い合わせを多くいただきます

More information

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件 資料 1-1 地域医療構想 ( 案 ) に対する意見について 1 市町村からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意件数 5 件 (4 市 ) (4) 意見の内容 主な意見と県の回答 1 医療提供体制について 日常の医療 緊急時の医療 在宅医療体制の整備 特に周産期

More information

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx ポートフォリオの 効果的なフィードバック スペシャルニーズ口腔医学講座歯学教育学片岡竜太 文科省大学間連携事業で実施する授業におけるポートフォリオの活用 ポートフォリオ評価とコーチング手法医学書院鈴木敏恵著 2006 より ポートフォリオの教育的意義 1) 授業前に目標を設定し 授業後にふりかえりを行う習慣をつけさせることで 自己評価と能動学習ができる学生を育成する 2) 超高齢社会に対応できる歯科医師

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B >

<4D F736F F F696E74202D2091E6368FCD5F95F18D908B7982D D815B > 第 6 章報告及びフォローアップ 6-1 この章では 最終会議の進め方と最終会議後の是正処置のフォローアップ及び監査の見直しについて説明します 1 最終会議 : 目的 被監査側の責任者が監査の経過を初めて聞く 監査チームは 被監査者に所見と結論を十分に開示する責任を負う データの確認 見直し 被監査側は即座のフィードバックと今後の方向性が与えられる 6-2 最終会議は サイトにおいて最後に行われる監査の正式な活動です

More information

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の ( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の 20 第 5 号の規定に合致する方法により記録を閲覧させている病院は現状について その他の病院は計画について記載することとし

More information

スライド 1

スライド 1 背景 国民医療費の増大 国や製薬メーカーによる GE の積極的な推進 調剤薬局の現場では 代替調剤に関する 患者とのトラブル が 増加し そのことが GE 使用促進の弊害の 一部となっている トラブル とは GE 代替調剤により 効果 服用 ( 使用 ) 体調や心証など 患者に何かしらの影響を及ぼした事例のこと 1 目的 薬剤師は 患者が納得かつ安心して GE を使用できるよう努めなければならない!

More information

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 医療に係る安全管理のための指針 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に検討し 患者の立場に立ち

More information

DOTS 実施率に関する補足資料 平成 26 年 12 月 25 日 結核研究所対策支援部作成 平成 23 年 5 月に改正された 結核に関する特定感染症予防指針 に DOTS の実施状況は自治体による違いが大きく実施体制の強化が必要であること 院内 DOTS 及び地域 DOTS の実施において医療

DOTS 実施率に関する補足資料 平成 26 年 12 月 25 日 結核研究所対策支援部作成 平成 23 年 5 月に改正された 結核に関する特定感染症予防指針 に DOTS の実施状況は自治体による違いが大きく実施体制の強化が必要であること 院内 DOTS 及び地域 DOTS の実施において医療 DOTS 実施率に関する補足資料 平成 26 年 12 月 25 日 結核研究所対策支援部作成 平成 23 年 5 月に改正された 結核に関する特定感染症予防指針 に DOTS の実施状況は自治体による違いが大きく実施体制の強化が必要であること 院内 DOTS 及び地域 DOTS の実施において医療機関と保健所との連携体制の確立が必要であることから 目標の一つとして 全結核患者に対する DOTS 実施率を九十五パーセント以上

More information

症候性サーベイランス実施 手順書 インフルエンザ様症候性サーベイランス 編 平成 28 年 5 月 26 日 群馬県感染症対策連絡協議会 ICN 分科会サーベイランスチーム作成

症候性サーベイランス実施 手順書 インフルエンザ様症候性サーベイランス 編 平成 28 年 5 月 26 日 群馬県感染症対策連絡協議会 ICN 分科会サーベイランスチーム作成 症候性サーベイランス実施 手順書 インフルエンザ様症候性サーベイランス 編 平成 28 年 5 月 26 日 群馬県感染症対策連絡協議会 ICN 分科会サーベイランスチーム作成 目次 1. はじめに 2. インフルエンザ様症候性サーベイランスについて 1) 目的 2) 対象施設 3. サーベイランスの進め方 1) 開始の決定 2) 対象者 実施場所の選定 3) データの収集 4) データの集計 分析

More information

< 目次 > アカンサス薬局基本理念 1 実習書の使い方 2 実務実習モデル コアカリキュラム 4 A 調剤技術 12 B 医療保険 調剤報酬請求業務 28 C 薬局関連法規 34 D 薬局 DI 業務 40 E 医薬品在庫管理 48 F OTC サプリメント 54 G 在宅医療 58 H リスクマ

< 目次 > アカンサス薬局基本理念 1 実習書の使い方 2 実務実習モデル コアカリキュラム 4 A 調剤技術 12 B 医療保険 調剤報酬請求業務 28 C 薬局関連法規 34 D 薬局 DI 業務 40 E 医薬品在庫管理 48 F OTC サプリメント 54 G 在宅医療 58 H リスクマ 薬局実習 Ⅰ 実習書 NPO H E A R T < アカンサス薬局 > 2010 年 4 月 Ver. 5-1 学籍番号 氏名 実習期間平成年月日 ~ 平成年月日. < 目次 > アカンサス薬局基本理念 1 実習書の使い方 2 実務実習モデル コアカリキュラム 4 A 調剤技術 12 B 医療保険 調剤報酬請求業務 28 C 薬局関連法規 34 D 薬局 DI 業務 40 E 医薬品在庫管理 48

More information

Microsoft Word - 0.実習の概要

Microsoft Word - 0.実習の概要 実務前実習の一般目標 到達目標 一般目標 : 卒業後 医療 健康保険事業に参画できるようになるために 病院実務実習 薬局実務実習に先立って 大学内で調剤および製剤 服薬指導などの薬剤師職務に必要な基本的知識 技能 態度を修得する 到達目標 : 処方せんの基礎 処方せんの法的位置づけと機能について説明できる 処方オーダリングシステムを概説できる 処方せんの種類 特徴 必要記載事項について説明できる 調剤を法的根拠に基づいて説明できる

More information

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい 使用上の注意 改訂のお知らせ 2006 年 1 月日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 注 ) 処方せん医薬品 ( ジピリダモール製剤 ) = 登録商標注 ) 注意 - 医師等の処方せんにより使用すること 謹啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 平素は弊社製品につきましてご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます さて, この度, 自主改訂によりペルサンチン

More information

医師主導治験取扱要覧

医師主導治験取扱要覧 15. 監査の実施に関する手順書 1. 目的と適用範囲本手順書は 当該治験において 及び監査担当者が 監査を適切に実施するための手順その他必要な事項を定めるものである なお が 本手順に係る業務を 治験調整委員会への業務委嘱に関する手順書 によって治験調整委員会に委嘱する場合 当該業務については 本手順書中の を 治験調整委員会 と読み替える 2. 実施体制及び責務 2.1. の責務 (1) は 当該治験の品質保証のため

More information

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ 介護職員初任者研修 ほほえみ介護塾 シラバス 研修事業者名 使用教材 一般財団法人宇治市福祉サービス公社 介護職員初任者研修テキスト 公益財団法人介護労働安定センター 科目名 職務の理解 6 時間 研修に先立ち これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケ ア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を 行うのか 具体的イメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにす

More information

添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示され

添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示され 添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示されます 検索条件設定時の注意 検索はテキスト文章 (SGML 又は XML) が対象となっており 画像及び

More information

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴 専門研修プログラム整備基準項目 5 別紙 1 専門技能 ( 診療 検査 診断 処置 手術など ) 1 年目 1 患者及び家族との面接 : 面接によって情報を抽出し診断に結びつけるとともに 良好な治療関係を維持する 2. 診断と治療計画 : 精神 身体症状を的確に把握して診断し 適切な治療を選択するとともに 経過に応じて診断と治療を見直す 3. 疾患の概念と病態の理解 : 疾患の概念および病態を理解し

More information

Microsoft Word - 平成28年度診療報酬改定における主要改定項目.docx

Microsoft Word - 平成28年度診療報酬改定における主要改定項目.docx 平成 28 年 3 月 4 日 平成 28 年度診療報酬改定における主要改定項目 ( 病院 診療所薬剤師関係 ) 一般社団法人日本病院薬剤師会 1. 入院基本料 病棟薬剤業務実施加算新設病棟薬剤業務実施加算 2 80 点 (1 日につき ) [ 算定要件 ] 病棟薬剤業務実施加算 2 救命救急入院料 特定集中治療室管理料 脳卒中ケアユニット入院医療管理料 小児特定集中治療室管理料 新生児特定集中治療室管理料又は総合周産期特定集中治療室管理料を算定する治療室において

More information

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果 岐阜市における 医薬品の正しい使い方 に関する調査アンケート結果 岐阜薬科大学実践薬学大講座病院薬学研究室寺町ひとみ ( 学長勝野眞吾 ) 平成 20 年 3 月改訂の新学習指導要領では 医薬品に関する内容が中学校保健体育科保健分野に盛り込まれました このような状況の中で 平成 24 年度 医薬品に関する教育 の導入に向け 現在の日本の医薬品に関する知識 態度 行動を明らかにするため 岐阜市の児童生徒の

More information

料 情報の提供に関する記録 を作成する方法 ( 作成する時期 記録の媒体 作成する研究者等の氏名 別に作成する書類による代用の有無等 ) 及び保管する方法 ( 場所 第 12 の1⑴の解説 5に規定する提供元の機関における義務 8 個人情報等の取扱い ( 匿名化する場合にはその方法等を含む ) 9

料 情報の提供に関する記録 を作成する方法 ( 作成する時期 記録の媒体 作成する研究者等の氏名 別に作成する書類による代用の有無等 ) 及び保管する方法 ( 場所 第 12 の1⑴の解説 5に規定する提供元の機関における義務 8 個人情報等の取扱い ( 匿名化する場合にはその方法等を含む ) 9 北里研究所病院研究倫理委員会研究申請時確認シート ( 補助資料 ) 20170425 Ver.2.0 < 研究計画書の確認 > 記載項目 1 研究の名称 2 研究の実施体制 ( 研究機関の名称及び研究者等の氏名を含む ) 3 研究の目的及び意義 4 研究の方法及び期間 5 研究対象者の選定方針 6 研究の科学的合理性の根拠 7インフォームド コンセントを受ける手続等 ( インフォームド コンセントを受ける場合には

More information

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

Microsoft Word - 4ã••H30 å®�践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪã‡�ㅥㅩㅀ.docx :31.5 時間 (1,890 分 ) 実習 : 課題設定 240 分 他施設実習 1 日 職場実習 4 週間 実習のまとめ 180 分 第 1 日目 オリエンテーション 9:30~9:40(10 分 ) ( 第 2 回旭川 9:45~9:55) 1 認知症ケアの基本的理解 認知症ケアの基本的視点と理念 9:40~12:40(180 分 ) ( 第 2 回旭川 9:55~12:55) 高齢者施策における認知症ケアの方向性と位置づけを理解し

More information

p

p 2016.9.1 p23-25 80 4 6 29 1 3 3 1 2 3 3 40 30 20 10 0 -- PIO-NET 54 4 282-289 2013 PIONET) BMJ Open. 5(11):e009038 2015 Highly probable, 9% probable, 28%, 22% Highly possible, 32% Possible, 9%,

More information

2 28

2 28 31 2007 pp. 2760 1 Received October 15, 2007 We carried out a trial in the second study so that OSCE common use examination carried out from 2009 was carried out smoothly. We carried out a small mini-trial

More information

S57-2 改訂モデル コアカリキュラムの目指す実務実習の概要 鈴木匡 ( 名市大院薬 ) 2013 年に改訂された薬学教育モデル コアカリキュラムでは 学習成果基盤型教育が提示され 薬剤師として求められる基本的な資質を最終的な成果として 6 年間の教育を行うこととなった 薬剤師教育として最も変更が

S57-2 改訂モデル コアカリキュラムの目指す実務実習の概要 鈴木匡 ( 名市大院薬 ) 2013 年に改訂された薬学教育モデル コアカリキュラムでは 学習成果基盤型教育が提示され 薬剤師として求められる基本的な資質を最終的な成果として 6 年間の教育を行うこととなった 薬剤師教育として最も変更が S57-2 改訂モデル コアカリキュラムの目指す実務実習の概要 鈴木匡 ( 名市大院薬 ) 2013 年に改訂された薬学教育モデル コアカリキュラムでは 学習成果基盤型教育が提示され 薬剤師として求められる基本的な資質を最終的な成果として 6 年間の教育を行うこととなった 薬剤師教育として最も変更があったのは薬学臨床である 薬学臨床は 6 年間の一貫した薬学教育の中に位置づけられ 実務実習は大学 -

More information

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容 職場復帰支援の流れ図 職員(家族)(保主健治師医)等 )各 療養期間中 () 職員からの診断書の提出 職員本人から主治医に対して 診断書に長期療養を必要とする旨のほか 必要な療養期間 ( 見込み ) を明記するよう依頼する 主治医から職員本人に対して 診断書が発行される 職員から健康管理に対して 診断書を提出する () 受入方針検討前までの情報収集, 健康管理は 職員の同意のもとに主治医と連携をとり

More information

なお,PMDA メディナビでパスワードを設定済の方は, 共通のパスワードとなります (4) 登録完了 ( 図 2 ステップ 3) なお, 登録後, ログイン時は (1) で表示される画面で, ログイン画面へ をクリックし, メー ルアドレス及びパスワードを入力してください 図 1 PMDA メディナ

なお,PMDA メディナビでパスワードを設定済の方は, 共通のパスワードとなります (4) 登録完了 ( 図 2 ステップ 3) なお, 登録後, ログイン時は (1) で表示される画面で, ログイン画面へ をクリックし, メー ルアドレス及びパスワードを入力してください 図 1 PMDA メディナ 2 マイ医薬品集作成サービス について 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 (PMDA) では,PMDAメディナビ( 医薬品医療機器情報配信サービス ) にご登録いただいている方がご利用いただける登録 利用無料の追加機能として, マイ医薬品作成サービス を提供しています あらかじめ情報が必要な医薬品を登録しておけば, 添付文書情報等の最新情報を一覧で管理 閲覧することができる大変便利なサービスです

More information