侵略的外来種リスト2018.indb

Size: px
Start display at page:

Download "侵略的外来種リスト2018.indb"

Transcription

1 資料

2 福岡県全外来種リスト < 動物 > 及び県スコア基準による評価 No. No. 高次分類群目名科名種名 ( 和名 ) 種名 ( 学名 ) ( 分類群 ) ワースト由来生態系被害特定外 100 防止外来種来生物国外国内リスト世界日本 1 1 哺乳類 ネコ アライグマ アライグマ Procyon lotor 哺乳類 ネコ イタチ チョウセンイタチ Mustela sibirica 鳥類 キジ キジ コジュケイ Bambusicola thoracicus 4 2 鳥類 カモ カモ コブハクチョウ Cygnus olor 鳥類 カモ カモ アヒル ( アイガモ ) Anas platyrhynchos domesticus 6 4 鳥類 スズメ チメドリ ガビチョウ Garrulax canorus 鳥類 スズメ チメドリ ソウシチョウ Leiothrix lutea 爬虫類 カメ ヌマガメ アカミミガメ Trachemys scripta 両生類 カエル アカガエル ウシガエル Lithobates catesbeianus 魚類 コイ コイ ゲンゴロウブナ Carassius cuvieri 11 2 魚類 コイ コイ イチモンジタナゴ Acheilognathus cyanostigma 12 3 魚類 コイ コイ タイリクバラタナゴ Rhodeus ocellatus ocellatus 魚類 コイ コイ コウライモロコ Squalidus chankaensis tsuchigae 14 5 魚類 コイ コイ タモロコ Gnathopogon elongatus elongatus 15 6 魚類 コイ コイ ビワヒガイ Sarcocheilichthys variegatus microoculus 16 7 魚類 コイ コイ ハス Opsariichthys uncirostris 魚類 コイ コイ ワタカ Ischikauia steenackeri 18 9 魚類 コイ ドジョウ カラドジョウ Misgurnus dabryanus 魚類 ナマズ ギギ ギギ ( 外来個体群 ) Tachysurus nudiceps 魚類 サケ キュウリウオ ワカサギ Hypomesus nipponensis 魚類 カダヤシ カダヤシ カダヤシ Gambusia affinis 魚類 カダヤシ カダヤシ グッピー Poecilia reticulata 魚類 タウナギ タウナギ タウナギ Monopterus albus 魚類 スズキ カワスズメ ナイルティラピア Oreochromis niloticus 魚類 スズキ サンフィッシュ オオクチバス Micropterus salmoides 魚類 スズキ サンフィッシュ ブルーギル Lepomis macrochirus 魚類 スズキ タイワンドジョウ カムルチー Channa argus 28 1 昆虫類 シミ シミ セイヨウシミ Lepisma saccharina 29 2 昆虫類 ゴキブリ レイビシロアリ アメリカカンザイシロアリ Incisitermes minor 30 3 昆虫類 ゴキブリ ミゾガシラシロアリ カンモンシロアリ Reticulitermes kanmonensis 31 4 昆虫類 ゴキブリ チャバネゴキブリ チャバネゴキブリ Blattella germanica 32 5 昆虫類 バッタ コオロギ アオマツムシ Truljalia hibinonis 33 6 昆虫類 チャタテムシ コナチャタテ ヒラタチャタテ Liposcelis bostrychophila 34 7 昆虫類 アザミウマ アザミウマ ミカンキイロアザミウマ Frankliniella occidentalis 35 8 昆虫類 アザミウマ アザミウマ ハナアザミウマ Thrips hawaiiensis 36 9 昆虫類 アザミウマ アザミウマ ミナミキイロアザミウマ Thrips palmi 昆虫類 アザミウマ アザミウマ ネギアザミウマ Thrips tabaci 昆虫類 カメムシ カメムシ キマダラカメムシ Erthesina fullo 昆虫類 カメムシ カメムシ ミナミアオカメムシ Nezara viridula 昆虫類 カメムシ ヘリカメムシ マツヘリカメムシ Leptoglossus occidentalis 昆虫類 カメムシ サシガメ ヨコヅナサシガメ Agriosphodrus dohrni 昆虫類 カメムシ グンバイムシ プラタナスグンバイ Corythucha ciliata 昆虫類 カメムシ グンバイムシ アワダチソウグンバイ Corythucha marmorata 昆虫類 カメムシ グンバイムシ ヘクソカズラグンバイ Dulinius conchatus 昆虫類 カメムシ トコジラミ トコジラミ Cimex lectularius 昆虫類 カメムシ アメンボ トガリアメンボ Rhagadotarsus kraepelini 昆虫類 カメムシ コナジラミ ミカントゲコナジラミ Aleurocanthus spiniferus 昆虫類 カメムシ コナジラミ チャトゲコナジラミ Aleurocanthus camelliae 昆虫類 カメムシ コナジラミ タバココナジラミ Bemisia tabaci 昆虫類 カメムシ コナジラミ ザクロシロトゲコナジラミ Siphoninus phillyreae 昆虫類 カメムシ コナジラミ オンシツコナジラミ Trialeurodes vaporariorum 昆虫類 カメムシ アブラムシ キョウチクトウアブラムシ Aphis nerii 昆虫類 カメムシ アブラムシ レタスヒゲナガアブラムシ Nasonovia ribisnigri 昆虫類 カメムシ アブラムシ アルファルファアブラムシ Therioaphis trifolii 昆虫類 カメムシ アブラムシ セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ Uroleucon nigrotuberculatum 昆虫類 カメムシ ワタフキカイガラムシ ワタフキカイガラムシ Icerya purchasi 昆虫類 カメムシ カタカイガラムシ ルビーロウムシ Ceroplastes rubens 昆虫類 カメムシ マルカイガラムシ ヤノネカイガラムシ Unaspis yanonensis 昆虫類 カメムシ コナカイガラムシ チガヤシロオカイガラムシ Antonina graminis 昆虫類 コウチュウ チビナガヒラタムシ チビナガヒラタムシ Micromalthus debilis * スコアの 1* は 人体に重篤な被害を及ぼしている または経済 産業に深刻な被害を及ぼしている場合を示す 94

3 1 同科に侵略的外来種が存在する 2 競合 捕食 摂食により甚大な影響 3 在来種と交雑する 4 移動分散能力が高い 5 食性はジェネラリスト 6 環境への 7 単体で増殖 8 社会性をも 適応能力 ( 単為生殖 ) つ 親が卵や が高い 可能 子の世話 9 捕食者が存在しない 10 人間活動で拡がる 11 重要地域に生息 12 人体被害の報告がある 13 経済 産業被害などの報告がある 合計スコアカテゴリー No * 10 重点対策 * 11 重点対策 要注意 要注意 要対策 要対策 要対策 重点対策 重点対策 要対策 要対策 重点対策 要対策 要対策 要対策 要対策 要対策 要注意 要注意 重点対策 重点対策 要注意 要注意 * 6 要対策 * 4 要対策 * 6 要対策 * 6 要対策 * 4 要対策 要注意 * * 0 4 要対策 要対策 要注意 要注意 * 6 要対策 要注意 * 6 要対策 要注意 * 4 要対策 要注意 要注意 * 6 要対策 * 4 要対策 要注意

4 福岡県全外来種リスト < 動物 > 及び県スコア基準による評価 No. No. 高次分類群目名科名種名 ( 和名 ) 種名 ( 学名 ) ( 分類群 ) ワースト由来生態系被害特定外 100 防止外来種来生物国外国内リスト世界日本 昆虫類 コウチュウ エンマムシ クロチビエンマムシ Carcinops pumilio 昆虫類 コウチュウ ハネカクシ コバネアシベセスジハネカクシ Anotylus amicus 昆虫類 コウチュウ コガネムシ シロテンハナムグリ Protaetia orientalis 昆虫類 コウチュウ カツオブシムシ ヒメカツオブシムシ Attagenus unicolor 昆虫類 コウチュウ カツオブシムシ シロオビマルカツオブシムシ Anthrenus nipponensis 昆虫類 コウチュウ カツオブシムシ トビカツオブシムシ Dermestes ater 昆虫類 コウチュウ カツオブシムシ ハラジロカツオブシムシ Dermestes maculatus 昆虫類 コウチュウ カツオブシムシ カドマルカツオブシムシ Dermestes haemorrhoidalis 昆虫類 コウチュウ ヒラタキクイムシ ヒラタキクイムシ Lyctus brunneus 昆虫類 コウチュウ ヒラタキクイムシ ケブトヒラタキクイムシ Minthea rugicollis 昆虫類 コウチュウ ナガシンクイムシ チビタケナガシンクイ Dinoderus minutus 昆虫類 コウチュウ ナガシンクイムシ オオナガシンクイ Heterobostrychus hamatipennis 昆虫類 コウチュウ ナガシンクイムシ コナナガシンクイ Rhizopertha dominica 昆虫類 コウチュウ ヒョウホンムシ ニセセマルヒョウホンムシ Gibbium aequinoctiale 昆虫類 コウチュウ ヒョウホンムシ ナガヒョウホンムシ Ptinus japonicus 昆虫類 コウチュウ ヒョウホンムシ ヒメヒョウホンムシ Ptinus clavipes 昆虫類 コウチュウ シバンムシ タバコシバンムシ Lasioderma serricorne 昆虫類 コウチュウ シバンムシ ケブカシバンムシ Nicobium hirtum 昆虫類 コウチュウ シバンムシ ジンサンシバンムシ Stegobium paniceum 昆虫類 コウチュウ カッコウムシ アカアシホシカムシ Necrobia rufipes 昆虫類 コウチュウ カッコウムシ シロオビカッコウムシ Tarsostenus univittatus 昆虫類 コウチュウ キスイムシ ウスバキスイ Cryptophagus cellaris 昆虫類 コウチュウ ネスイムシ ホソムネデオネスイ Monotoma longicollis 昆虫類 コウチュウ ネスイムシ トビイロデオネスイ Monotoma picipes 昆虫類 コウチュウ ネスイムシ トゲムネデオネスイ Monotoma spinicollis 昆虫類 コウチュウ ネスイムシ ヨツアナデオネスイ Monotoma quadrifoveolata 昆虫類 コウチュウ ケシキスイ ガイマイデオキスイ Carpophilus dimidiatus 昆虫類 コウチュウ ケシキスイ クリイロデオキスイ Carpophilus marginellus 昆虫類 コウチュウ ケシキスイ クリヤケシキスイ Carpophilus hemipterus 昆虫類 コウチュウ ケシキスイ コメノケシキスイ Carpophilus pilosellus 昆虫類 コウチュウ ケシキスイ ウスチャデオキスイ Carpophilus freemani 昆虫類 コウチュウ ヒラタムシ ハウカクムネヒラタムシ Cryptolestes pusilloides 昆虫類 コウチュウ ヒラタムシ サビカクムネチビヒラタムシ Cryptolestes ferrugineus 昆虫類 コウチュウ ヒラタムシ トルコカクムネチビヒラタムシ Cryptolestes turcicus 昆虫類 コウチュウ ホソヒラタムシ カドコブホソヒラタムシ Ahasverus advena 昆虫類 コウチュウ ホソヒラタムシ オオメノコギリヒラタムシ Oryzaephilus mercator 昆虫類 コウチュウ ホソヒラタムシ ノコギリヒラタムシ Oryzaephilus surinamensis 昆虫類 コウチュウ ホソヒラタムシ フタトゲホソヒラタムシ Silvanus bidentatus 昆虫類 コウチュウ ホソヒラタムシ ヒメフタトゲホソヒラタムシ Silvanus lewisi 昆虫類 コウチュウ カクホソカタムシ チビマルホソカタムシ Murmidius ovalis 昆虫類 コウチュウ テントウムシ ミスジキイロテントウ Brumoides ohtai 昆虫類 コウチュウ テントウムシ ツシママダラテントウ Epilachna chinensis tsushimana 昆虫類 コウチュウ テントウムシ クモガタテントウ Psyllobora vigintimaculata 昆虫類 コウチュウ テントウムシ ハラアカクロテントウ Rhyzobius forestieri 昆虫類 コウチュウ テントウムシ ベダリアテントウ Rodolia cardinalis 昆虫類 コウチュウ テントウムシ モンクチビルテントウ Platynaspidius maculosus 昆虫類 コウチュウ ヒメマキムシ クビレヒメマキムシ Cartodere constricta 昆虫類 コウチュウ コキノコムシ チャイロコキノコムシ Typhaea stercorea 昆虫類 コウチュウ ゴミムシダマシ コクヌスト Tenebroides mauritanicus 昆虫類 コウチュウ ゴミムシダマシ ガイマイゴミムシダマシ Alphitobius diaperinus 昆虫類 コウチュウ ゴミムシダマシ フタオビツヤゴミムシダマシ Alphitophagus bifasciatus 昆虫類 コウチュウ ゴミムシダマシ コゴメゴミムシダマシ Latheticus oryzae 昆虫類 コウチュウ ゴミムシダマシ ツマグロカミキリモドキ Nacerdes melanura 昆虫類 コウチュウ ゴミムシダマシ コメノゴミムシダマシ Tenebrio obscurus 昆虫類 コウチュウ ゴミムシダマシ コクヌストモドキ Tribolium castaneum 昆虫類 コウチュウ アリモドキ アトグロホソアリモドキ Anthicus floralis 昆虫類 コウチュウ カミキリムシ ツシマムナクボカミキリ Cephalallus unicolor 昆虫類 コウチュウ カミキリムシ テツイロヒメカミキリ Ceresium sinicum 昆虫類 コウチュウ カミキリムシ チャゴマフカミキリ Mesosa perplexa 昆虫類 コウチュウ カミキリムシ ハラアカコブカミキリ Moechotypa diphysis * スコアの 1* は 人体に重篤な被害を及ぼしている または経済 産業に深刻な被害を及ぼしている場合を示す 96

5 1 同科に侵略的外来種が存在する 2 競合 捕食 摂食により甚大な影響 3 在来種と交雑する 4 移動分散能力が高い 5 食性はジェネラリスト 6 環境への 7 単体で増殖 8 社会性をも 適応能力 ( 単為生殖 ) つ 親が卵や が高い 可能 子の世話 9 捕食者が存在しない 10 人間活動で拡がる 11 重要地域に生息 12 人体被害の報告がある 13 経済 産業被害などの報告がある 合計スコアカテゴリー No 要注意 * 4 要対策 * 4 要対策 * 4 要対策 * 4 要対策 * 4 要対策 要注意 * 4 要対策

6 福岡県全外来種リスト < 動物 > 及び県スコア基準による評価 No. No. 高次分類群目名科名種名 ( 和名 ) 種名 ( 学名 ) ( 分類群 ) ワースト由来生態系被害特定外 100 防止外来種来生物国外国内リスト世界日本 昆虫類コウチュウカミキリムシラミーカミキリ Paraglenea fortunei 昆虫類コウチュウカミキリムシキボシカミキリ Psacothea hilaris hilaris 昆虫類コウチュウハムシヨツモンカメノコハムシ Laccoptera quadrimaculata 昆虫類コウチュウハムシブタクサハムシ Ophraella communa 昆虫類コウチュウマメゾウムシアズキゾウムシ Callosobruchus chinensis 昆虫類コウチュウマメゾウムシエンドウゾウムシ Bruchus pisorum 昆虫類コウチュウマメゾウムシソラマメゾウムシ Bruchus rufimanus 昆虫類コウチュウヒゲナガゾウムシワタミヒゲナガゾウムシ Araecerus coffeae 昆虫類コウチュウゾウムシオオタコゾウムシ Hypera punctata 昆虫類コウチュウゾウムシアルファルファタコゾウムシ Hypera postica 昆虫類コウチュウゾウムシイネミズゾウムシ Lissorhoptrus oryzophilus 昆虫類コウチュウゾウムシヤサイゾウムシ Listroderes costirostris 昆虫類コウチュウゾウムシホソクチブトサルゾウムシ Rhinoncus sp 昆虫類コウチュウゾウムシケチビコフキゾウムシ Sitona hispidulus 昆虫類コウチュウオサゾウムシヤシオオオサゾウムシ Rhynchophorus ferrugineus 昆虫類コウチュウオサゾウムシシバオサゾウムシ Sphenophorus venatus vestitus 昆虫類コウチュウオサゾウムシココクゾウムシ Sitophilus oryzae 昆虫類ハエタマバエランツボミタマバエ Contarinia maculipennis 昆虫類ハエタマバエハリエンジュハベリマキタマバエ Obolodiplosis robiniae 昆虫類ハエミズアブアメリカミズアブ Hermetia illucens 昆虫類ハエノミバエコシアキノミバエ Dohrniphora cornuta 昆虫類ハエノミバエクサビノミバエ Megaselia scalaris 昆虫類ハエハモグリバエトマトハモグリバエ Liriomyza sativae 昆虫類ハエハモグリバエマメハモグリバエ Liriomyza trifolii 昆虫類ハエショウジョウバエキイロショウジョウバエ Drosophila melanogaster 昆虫類ハエヤドリバエオオミノガヤドリバエ Nealsomyia rufella 昆虫類チョウアゲハチョウホソオチョウ Sericinus montela 昆虫類チョウマルハキバガコクマルハキバガ Martyringa xeraula 昆虫類チョウイラガヒロヘリアオイラガ Parasa lepida 昆虫類チョウマダラガタケノホソクロバ Balataea funeralis 昆虫類チョウハマキガナシヒメシンクイ Grapholita molesta 昆虫類チョウメイガスジマダラメイガ Cadra cautella 昆虫類チョウメイガシバツトガ Parapediasia teterrella 昆虫類チョウメイガノシメマダラメイガ Plodia interpunctella 昆虫類チョウメイガイッテンオオメイガ Scirpophaga incertulas 昆虫類チョウスズメガキョウチクトウスズメ Daphnis nerii 昆虫類チョウヒトリガアメリカシロヒトリ Hyphantria cunea 昆虫類ハチヒメバチヨーロッパトビチビアメバチ Bathyplectes anurus 昆虫類ハチタマバチクリタマバチ Dryocosmus kuriphilus 昆虫類ハチツヤコバチヤノネキイロコバチ Aphytis yanonensis 昆虫類ハチツヤコバチヤノネツヤコバチ Coccobius fulvus 昆虫類ハチトビコバチルビーアカヤドリコバチ Anicetus beneficus 昆虫類ハチオナガコバチチュウゴクオナガコバチ Torymus sinensis 昆虫類ハチアリガタバチシバンムシアリガタバチ Cephalonomia gallicola 昆虫類ハチアリイエヒメアリ Monomorium pharaonis 昆虫類ハチアナバチアメリカジガバチ Sceliphron caementarium 昆虫類ハチミツバチセイヨウミツバチ Apis mellifera 貝類タマキビガイカリバガサシマメノウフネガイ Crepidula onyx 貝類タマキビガイミズゴマツボトライミズゴマツボ Stenothyra sp 貝類タマキビガイオカクチキレガイオオクビキレガイ Rumina decollata 貝類タマキビガイオカクチキレガイトクサオカチョウジガイ Allopeas javanicum 貝類タマキビガイリンゴガイスクミリンゴガイ Pomacea canaliculata 貝類新腹足オリイレヨフバイカラムシロ Nassarius sinarus 貝類新腹足ヒラマキガイインドヒラマキガイ Indoplanorbis exustus 貝類新腹足ヒラマキガイヒロマキミズマイマイ Micromenetus dilatatus 貝類新腹足サカマキガイオリイレサカマキガイ Amerianna carinata 貝類新腹足サカマキガイサカマキガイ Physella acuta 貝類新腹足モノアラガイ コシダカヒメモノアラガイ ( コシタカモノアラガイ ) * スコアの 1* は 人体に重篤な被害を及ぼしている または経済 産業に深刻な被害を及ぼしている場合を示す Fossaria truncatula 貝類新腹足モノアラガイハブタエモノアラガイ Pseudosuccinea columella 貝類新腹足コウラナメクジチャコウラナメクジ Lehmannia valentiana 98

7 1 同科に侵略的外来種が存在する 2 競合 捕食 摂食により甚大な影響 3 在来種と交雑する 4 移動分散能力が高い 5 食性はジェネラリスト 6 環境への 7 単体で増殖 8 社会性をも 適応能力 ( 単為生殖 ) つ 親が卵や が高い 可能 子の世話 9 捕食者が存在しない 10 人間活動で拡がる 11 重要地域に生息 12 人体被害の報告がある 13 経済 産業被害などの報告がある 合計スコアカテゴリー No 要注意 * 4 要対策 * 5 要対策 * 5 要対策 要注意 要注意 要注意 * 5 要対策 * 5 要対策 要注意 * 1* 5 要対策 要注意 * 5 要対策 要注意 * 5 要対策 要注意 * 5 要対策 * * 0 5 要対策 要注意 要注意 * 5 要対策 * 4 要対策 要注意 要注意 * 5 要対策

8 福岡県全外来種リスト < 動物 > 及び県スコア基準による評価 No. No. 高次分類群目名科名種名 ( 和名 ) 種名 ( 学名 ) ( 分類群 ) ワースト由来生態系被害特定外 100 防止外来種来生物国外国内リスト世界日本 貝類 新腹足 コハクガイ コハクガイ Zonitoides arboreus 貝類 新腹足 オナジマイマイ オナジマイマイ Bradybaena similaris 貝類 イガイ イガイ ムラサキイガイ Mytilus galloprovincialis 貝類 イガイ イガイ ミドリイガイ Perna viridis 貝類 イガイ イガイ コウロエンカワヒバリガイ Xenostrobus securis 貝類 マゴコロガイ カワホトトギスガイ イガイダマシ Mytilopsis sallei 貝類 マルスダレガイ シジミ タイワンシジミ Corbicula fluminea 貝類 オオノガイ コダキガイ ヒラタヌマコダキガイ Potamocorbula laevis 甲殻類その他 マボヤ ボトリルス クロマメイタボヤ Polyandrocarpa zorritensis 甲殻類その他 マボヤ モルグラ マンハッタンボヤ Molgula manhattensis 甲殻類その他 ケヤリムシ カンザシゴカイ カニヤドリカンザシ Ficopomatus enigmaticus 甲殻類その他 ケヤリムシ カンザシゴカイ カサネカンザシ Hydroides elegans 甲殻類その他 サシバゴカイ ゴカイ アシナガゴカイ Neanthes succinea 甲殻類その他 ウズムシ サンカクアタマウズムシ アメリカツノウズムシ Girardia dorotocephala 甲殻類その他 ウズムシ サンカクアタマウズムシ アメリカナミウズムシ Girardia tigrina 甲殻類その他 ウズムシ コウガイビル オオミスジコウガイビル Bipalium nobile 甲殻類その他 ウズムシ コウガイビル ワタリコウガイビル Bipalium kewense 甲殻類その他 ヨウセンチュウ アフェレンクス マツノザイセンチュウ Bursaphelenchus xylophilus 甲殻類その他 掩喉 オオマリコケムシ オオマリコケムシ Pectinatella magnifica 甲殻類その他 群体 バレンチア シマミズウドンゲ Urnatella gracilis 甲殻類その他 背甲 カブトエビ アジアカブトエビ Triops granarius 甲殻類その他 背甲 カブトエビ アメリカカブトエビ Triops longicaudatus 甲殻類その他 無柄 フジツボ タテジマフジツボ Amphibalanus amphitrite 甲殻類その他 無柄 フジツボ アメリカフジツボ Amphibalanus eburneus 甲殻類その他 無柄 フジツボ ヨーロッパフジツボ Amphibalanus improvisus 甲殻類その他 無柄 フジツボ ナンオウフジツボ Perforatus perforatus 甲殻類その他 等脚 オカダンゴムシ オカダンゴムシ Armadillidium vulgare 甲殻類その他 等脚 ワラジムシ ワラジムシ Porcellio scaber 甲殻類その他 等脚 ワラジムシ クマワラジムシ Porcellio laevis 甲殻類その他 等脚 ワラジムシ ホソワラジムシ Porcellionides pruinosus 甲殻類その他 端脚 マミズヨコエビ フロリダマミズヨコエビ Crangonyx floridanus 甲殻類その他 十脚 クモガニ イッカククモガニ Pyromaia tuberculata 甲殻類その他 十脚 ワタリガニ チチュウカイミドリガニ Carcinus aestuarii 甲殻類その他 十脚 ヌマエビ チェリーシュリンプ Neocaridina davidi 甲殻類その他 十脚 アメリカザリガニ アメリカザリガニ Procambarus clarkii 甲殻類その他 サソリモドキ サソリモドキ アマミサソリモドキ Typopeltis stimpsonii 甲殻類その他 オオムカデ オオムカデ ノコバゼムカデ Otostigmus scaber クモ形類 クモ ガケジグモ クロガケジグモ Badumna insignis クモ形類 クモ ヒメグモ セアカゴケグモ Latrodectus hasselti クモ形類 クモ ヒメグモ ハイイロゴケグモ Latrodectus geometricus クモ形類 クモ ヒメグモ マダラヒメグモ Steatoda triangulosa * スコアの 1* は 人体に重篤な被害を及ぼしている または経済 産業に深刻な被害を及ぼしている場合を示す 100

9 1 同科に侵略的外来種が存在する 2 競合 捕食 摂食により甚大な影響 3 在来種と交雑する 4 移動分散能力が高い 5 食性はジェネラリスト 6 環境への 7 単体で増殖 8 社会性をも 適応能力 ( 単為生殖 ) つ 親が卵や が高い 可能 子の世話 9 捕食者が存在しない 10 人間活動で拡がる 11 重要地域に生息 12 人体被害の報告がある 13 経済 産業被害などの報告がある 合計スコアカテゴリー No * 4 要対策 * 4 要対策 * 4 要対策 * 4 要対策 要対策 * 4 要対策 * 4 要対策 * 6 要対策 要対策 要注意 要注意 要注意 要注意 * 4 要対策 要注意 要注意 重点対策 * 0 4 重点対策 * 0 4 重点対策

10 福岡県全外来種リスト < 植物 > 及び県スコア基準による評価 No. 高次分類群科名種名 ( 和名 ) 種名 ( 学名 ) 由来生態系被害ワースト 100 防止外来種特定外来生物国外国内リスト世界日本 1 植物ミカヅキゼニゴケミカヅキゼニゴケ Lunularia cruciata 植物イワヒバコンテリクラマゴケ Selaginella uncinata 植物ホウライシダホウライシダ Adiantum capillus-veneris 4 植物アカウキクサ外来アゾラ属 Azolla spp 植物クルミシナサワグルミ Pterocarya stenoptera ( 一部 ) 6 植物カバノキオオバヤシャブシ Alnus sieboldiana 7 植物イラクサセイヨウイラクサ Urtica dioica 8 植物タデシャクチリソバ Fagopyrum dibotrys 植物タデソバカズラ Fallopia convolvulus 10 植物タデハリタデ Persicaria bungeana 11 植物タデヒメツルソバ Persicaria capitata 植物タデヒメスイバ Rumex acetosella 植物タデカギミギシギシ Rumex brownii 14 植物タデアレチギシギシ Rumex conglomeratus 15 植物タデナガバギシギシ Rumex crispus 植物タデエゾノギシギシ Rumex obtusifolius 植物タデヒョウタンギシギシ Rumex pulcher 18 植物ヤマゴボウヨウシュヤマゴボウ Phytolacca americana 19 植物ザクロソウクルマバザクロソウ Mollugo verticillata 20 植物ハマミズナバクヤギク Carpobrotus edulis 植物スベリヒユヒメマツバボタン Portulaca pilosa 植物スベリヒユハゼラン Talinum paniculatum 23 植物ツルムラサキアカザカズラ Anredera cordifolia 24 植物ナデシコオランダミミナグサ Cerastium glomeratum 25 植物ナデシコノハラナデシコ Dianthus armeria 26 植物ナデシコイヌコモチナデシコ Petrorhagia dubia 27 植物ナデシコミチバタナデシコ Petrorhagia nanteuilii 28 植物ナデシココモチナデシコ Petrorhagia prolifera 29 植物ナデシコヨツバハコベ Polycarpon tetraphyllum 30 植物ナデシコムシトリナデシコ Silene armeria 植物ナデシコシロバナマンテマ Silene gallica var. gallica 植物ナデシコイタリーマンテマ Silene gallica var. giraldii 33 植物ナデシコマンテマ Silene gallica var. quinquevulnera 植物ナデシコツキミマンテマ Silene nocturna 35 植物ナデシコイヌコハコベ Stellaria pallida 36 植物アカザホコガタアカザ Atriplex prostrata 植物アカザアカザ Chenopodium album var. centrorubrum 38 植物アカザウラジロアカザ Chenopodium glaucum 39 植物アカザアリタソウ Dysphania ambrosioides 40 植物アカザアメリカアリタソウ Dysphania anthelmintica 41 植物アカザゴウシュウアリタソウ Dysphania pumilio 42 植物ヒユホソバツルノゲイトウ Alternanthera denticulata 43 植物ヒユナガエツルノゲイトウ Alternanthera philoxeroides 植物ヒユツルノゲイトウ Alternanthera sessilis 45 植物ヒユ 46 植物ヒユ ヒメシロビユ ( シロビユ ) アメリカビユ ( イヌヒメシロビユ ) Amaranthus albus Amaranthus blitoides 47 植物ヒユスギモリゲイトウ Amaranthus cruentus 48 植物ヒユハイビユ Amaranthus deflexus 49 植物ヒユホソアオゲイトウ Amaranthus hybridus 50 植物ヒユオオホナガアオゲイトウ Amaranthus palmeri 51 植物ヒユアオゲイトウ Amaranthus retroflexus 52 植物ヒユハリビユ Amaranthus spinosus 53 植物ヒユヒユ Amaranthus tricolor var. mangostanus 54 植物ヒユ ホナガイヌビユ ( アオビユ ) Amaranthus viridis 55 植物サボテンウチワサボテン属 Opuntia spp 植物キンポウゲイトキツネノボタン Ranunculus arvensis ( 一部 ) 57 植物 キンポウゲ トゲミノキツネノボタン Ranunculus muricatus 58 植物 キンポウゲ イボミキンポウゲ Ranunculus sardous 59 植物 スイレン フサジュンサイ Cabomba caroliniana 40 * スコアの 1* は 人体に重篤な被害を及ぼしている または経済 産業に深刻な被害を及ぼしている場合を示す 102

11 1 同属に侵略的外来種が存在する 2 水生植物または湿生植物 3 つる性 群生等により他種を抑圧 4 アレロパシー活性を有する 5 在来種と交雑する 6 窒素固定を行う 7 切断 耕耘 火入れに耐性をもつ 8 とげや針を持つ 9 在来種が生育しにくい環境に定着 10 人間活動で拡がる 11 重要地域に生育 12 有毒植物 花粉症の原因植物 13 経済 産業被害などの報告がある 合計スコアカテゴリー No 要注意 要注意 要対策 要対策 要注意 要注意 要注意 要注意 要対策 要対策 要対策 重点対策 要注意 要注意 要注意 要対策 要対策 要対策 要対策 要対策 * 6 要対策 要注意 要注意 要注意 * 要対策 * * 要注意

12 福岡県全外来種リスト < 植物 > 及び県スコア基準による評価 No. 高次分類群科名種名 ( 和名 ) 種名 ( 学名 ) 由来生態系被害ワースト 100 防止外来種特定外来生物国外国内リスト世界日本 60 植物スイレン園芸スイレン Nymphaea cv 植物マタタビキウイフルーツ Actinidia chinensis 植物オトギリソウキンシバイ Hypericum patulum 63 植物オトギリソウコゴメバオトギリ Hypericum perforatum subsp. chinense 64 植物ケシナガミヒナゲシ Papaver dubium 65 植物ケシトゲミゲシ Papaver hybridum 66 植物ケシアツミゲシ Papaver somniferum subsp. setigerum 植物フウチョウソウセイヨウフウチョウソウ Tarenaya hassleriana 68 植物アブラナハルザキヤマガラシ Barbarea vulgaris 植物アブラナカラシナ Brassica juncea 植物アブラナセイヨウアブラナ Brassica napus 71 植物アブラナアマナズナ Camelina alyssum 72 植物アブラナミチタネツケバナ Cardamine hirsuta 73 植物アブラナクジラグサ Descurainia sophia 74 植物アブラナエゾスズシロモドキ Erysimum repandum 75 植物アブラナ カラクサナズナ ( カラクサガラシ ) Lepidium didymum 76 植物アブラナコシミノナズナ Lepidium perfoliatum 77 植物アブラナマメグンバイナズナ Lepidium virginicum 78 植物アブラナオランダガラシ Nasturtium officinale 植物アブラナタマガラシ Neslia paniculata 80 植物アブラナショカツサイ Orychophragmus violaceus 81 植物アブラナキレハイヌガラシ Rorippa sylvestris 82 植物アブラナハタザオガラシ Sisymbrium altissimum 83 植物アブラナカキネガラシ Sisymbrium officinale 84 植物アブラナイヌカキネガラシ Sisymbrium orientale 85 植物ベンケイソウオカタイトゴメ Sedum japonicum subsp. oryzifolium var. pumilum 86 植物ベンケイソウメキシコマンネングサ Sedum mexicanum 87 植物ベンケイソウツルマンネングサ Sedum sarmentosum 88 植物バラ ノミノハゴロモグサ ( イワムシロ ) Alchemilla arvensis 89 植物バラオキジムシロ Potentilla supina 90 植物バラトキワサンザシ Pyracantha coccinea 植物バラカザンデマリ Pyracantha crenulata 植物マメモリシマアカシア Acacia mearnsii 植物マメメラノキシロンアカシア Acacia melanoxylon 植物マメイタチハギ Amorpha fruticosa 植物マメエニシダ Cytisus scoparius 植物マメアレチヌスビトハギ Desmodium paniculatum 植物マメトウコマツナギ Indigofera bungeana 98 植物マメニワフジ Indigofera decora 99 植物マメタクヨウレンリソウ Lathyrus aphaca 100 植物マメオオバメドハギ Lespedeza daurica 101 植物マメセイヨウミヤコグサ Lotus corniculatus var. corniculatus 102 植物マメモンツキウマゴヤシ Medicago arabica 103 植物マメコメツブウマゴヤシ Medicago lupulina 104 植物マメコウマゴヤシ Medicago minima 105 植物マメムラサキウマゴヤシ Medicago sativa 106 植物マメコシナガワハギ Melilotus indicus 107 植物マメシロバナシナガワハギ Melilotus officinalis subsp. albus 108 植物マメシナガワハギ Melilotus officinalis subsp. suaveolens 109 植物マメハリエンジュ Robinia pseudoacacia 植物マメアメリカツノクサネム Sesbania exaltata 111 植物マメクスダマツメクサ Trifolium campestre 112 植物マメコメツブツメクサ Trifolium dubium 113 植物マメタチオランダゲンゲ Trifolium hybridum 114 植物マメベニバナツメクサ Trifolium incarnatum 115 植物マメムラサキツメクサ Trifolium pratense 116 植物マメシロツメクサ Trifolium repens 117 植物マメツルフジバカマ Vicia amoena 118 植物マメナヨクサフジ Vicia villosa subsp. varia 植物カタバミイモカタバミ Oxalis articulata * スコアの 1* は 人体に重篤な被害を及ぼしている または経済 産業に深刻な被害を及ぼしている場合を示す 104

13 1 同属に侵略的外来種が存在する 2 水生植物または湿生植物 3 つる性 群生等により他種を抑圧 4 アレロパシー活性を有する 5 在来種と交雑する 6 窒素固定を行う 7 切断 耕耘 火入れに耐性をもつ 8 とげや針を持つ 9 在来種が生育しにくい環境に定着 10 人間活動で拡がる 11 重要地域に生育 12 有毒植物 花粉症の原因植物 13 経済 産業被害などの報告がある 合計スコアカテゴリー No 重点対策 要注意 要注意 * 0 3 要対策 要注意 要対策 要対策 要対策 要注意 要注意 要注意 要注意 要対策 要対策 要対策 要対策 要対策 要対策 要注意 要注意 要注意 要対策 要注意 要注意 要注意 要注意

14 福岡県全外来種リスト < 植物 > 及び県スコア基準による評価 No. 高次分類群科名種名 ( 和名 ) 種名 ( 学名 ) 由来生態系被害ワースト 100 防止外来種特定外来生物国外国内リスト世界日本 120 植物カタバミハナカタバミ Oxalis bowiei 121 植物カタバミベニカタバミ Oxalis braziliensis 122 植物カタバミムラサキカタバミ Oxalis debilis subsp. corymbosa 123 植物カタバミオッタチカタバミ Oxalis dillenii 124 植物カタバミオオキバナカタバミ Oxalis pes-caprae 植物フウロソウオランダフウロ Erodium cicutarium 126 植物フウロソウアメリカフウロ Geranium carolinianum 127 植物フウロソウオトメフウロ Geranium dissectum 128 植物フウロソウヤワゲフウロ Geranium molle 129 植物トウダイグサコニシキソウ Chamaesyce maculata 130 植物トウダイグサオオニシキソウ Chamaesyce nutans 131 植物トウダイグサハイニシキソウ Chamaesyce prostrata 132 植物トウダイグサアレチニシキソウ Chamaesyce sp. aff. prostrata 133 植物トウダイグサイリオモテニシキソウ Chamaesyce thymifolia 134 植物トウダイグサショウジョウソウモドキ Euphorbia heterophylla 135 植物トウダイグサナガエコミカンソウ Phyllanthus tenellus 136 植物トウダイグサトウゴマ Ricinus communis 137 植物トウダイグサナンキンハゼ Triadica sebifera 植物ミカンゴシュユ Tetradium ruticarpum 139 植物ニガキニワウルシ Ailanthus altissima 植物カエデトウカエデ Acer buergerianum 141 植物アオイフヨウ Hibiscus mutabilis 植物アオイムクゲ Hibiscus syriacus 143 植物アオイ ウサギアオイ ( ハイアオイ ) Malva parviflora 144 植物アオイエノキアオイ Malvastrum coromandelianum 145 植物アオイキクノハアオイ Modiola caroliniana 146 植物アオイヤノネボンテンカ Pavonia hastata 147 植物アオイキンゴジカ Sida rhombifolia 148 植物アオイアメリカキンゴジカ Sida spinosa 149 植物ウリアレチウリ Sicyos angulatus 植物ミソハギナンゴクヒメミソハギ Ammannia auriculata 151 植物ミソハギホソバヒメミソハギ Ammannia coccinea 152 植物アカバナ ヒレタゴボウ ( アメリカミズキンバイ ) Ludwigia decurrens 153 植物アカバナメマツヨイグサ Oenothera biennis 154 植物アカバナオオマツヨイグサ Oenothera glazioviana 155 植物アカバナコマツヨイグサ Oenothera laciniata 植物アカバナアレチマツヨイグサ Oenothera parviflora 157 植物アカバナユウゲショウ Oenothera rosea 158 植物アカバナヒルザキツキミソウ Oenothera speciosa 159 植物アカバナマツヨイグサ Oenothera stricta 160 植物アリノトウグサオオフサモ Myriophyllum aquaticum 植物ウコギカミヤツデ Tetrapanax papyrifer 植物セリオオバセンキュウ Angelica genuflexa 163 植物セリマツバゼリ Cyclospermum leptophyllum 164 植物セリノラニンジン Daucus carota subsp. carota 165 植物セリブラジルチドメグサ Hydrocotyle ranunculoides 植物セリウチワゼニクサ Hydrocotyle verticillata var. triradiata 植物サクラソウアカバナルリハコベ Anagallis arvensis f. arvensis 168 植物サクラソウルリハコベ Anagallis arvensis f. coerulea 169 植物モクセイシマトネリコ Fraxinus griffithii 170 植物モクセイトウネズミモチ Ligustrum lucidum 植物モクセイ ヨウシュイボタ ( セイヨウイボタ ) Ligustrum vulgare 172 植物リンドウベニバナセンブリ Centaurium erythraea 173 植物リンドウハナハマセンブリ Centaurium tenuiflorum 174 植物キョウチクトウツルニチニチソウ Vinca major 植物ガガイモトウワタ Asclepias curassavica 176 植物アカネオオフタバムグラ Diodia teres 植物アカネメリケンムグラ Diodia virginiana 178 植物アカネシラホシムグラ Galium aparine 179 植物アカネハナヤエムグラ Sherardia arvensis * スコアの 1* は 人体に重篤な被害を及ぼしている または経済 産業に深刻な被害を及ぼしている場合を示す 106

15 1 同属に侵略的外来種が存在する 2 水生植物または湿生植物 3 つる性 群生等により他種を抑圧 4 アレロパシー活性を有する 5 在来種と交雑する 6 窒素固定を行う 7 切断 耕耘 火入れに耐性をもつ 8 とげや針を持つ 9 在来種が生育しにくい環境に定着 10 人間活動で拡がる 11 重要地域に生育 12 有毒植物 花粉症の原因植物 13 経済 産業被害などの報告がある 合計スコアカテゴリー No 要注意 要注意 要注意 要対策 * 0 4 要対策 要対策 要注意 要注意 要対策 要注意 要対策 要対策 要対策 要注意 * 6 重点対策 要注意 * 7 重点対策 要対策 要注意 要注意 要対策 要対策

16 福岡県全外来種リスト < 植物 > 及び県スコア基準による評価 No. 高次分類群科名種名 ( 和名 ) 種名 ( 学名 ) 由来生態系被害ワースト 100 防止外来種特定外来生物国外国内リスト世界日本 180 植物ヒルガオセイヨウヒルガオ Convolvulus arvensis 181 植物ヒルガオアメリカネナシカズラ Cuscuta campestris 植物ヒルガオ カロリナアオイゴケ ( カロライナアオイゴケ ) Dichondra carolinensis 183 植物ヒルガオネコアサガオ Ipomoea biflora 184 植物ヒルガオマルバルコウ Ipomoea coccinea 185 植物ヒルガオアメリカアサガオ Ipomoea hederacea var. hederacea 植物ヒルガオマルバアメリカアサガオ Ipomoea hederacea var. integriuscula 植物ヒルガオマメアサガオ Ipomoea lacunosa 188 植物ヒルガオオオバアメリカアサガオ Ipomoea learii 植物ヒルガオイモネアサガオ Ipomoea pandurata 190 植物ヒルガオマルバアサガオ Ipomoea purpurea 植物ヒルガオホシアサガオ Ipomoea triloba 植物ムラサキイヌムラサキ Lithospermum arvense 193 植物クマツヅラボタンクサギ Clerodendrum bungei 194 植物クマツヅラヒメビジョザクラ Glandularia tenera 195 植物クマツヅラシチヘンゲ Lantana camara 植物クマツヅラヒメイワダレソウ Phyla canescens 植物クマツヅラヤナギハナガサ Verbena bonariensis 植物クマツヅラアレチハナガサ Verbena brasiliensis 植物クマツヅラハマクマツヅラ Verbena litoralis 植物クマツヅラシュッコンバーベナ Verbena rigida 201 植物シソモミジバヒメオドリコソウ Lamium dissectum 202 植物シソヒメオドリコソウ Lamium purpureum 203 植物シソナガバハッカ Mentha longifolia 204 植物シソ オランダハッカ ( ミドリハッカ ) Mentha spicata 205 植物シソマルバハッカ Mentha suaveolens 206 植物シソエゴマ Perilla frutescens var. frutescens 207 植物シソベニバナサルビア Salvia coccinea 208 植物シソヤブチョロギ Stachys arvensis 209 植物ナスシロバナチョウセンアサガオ Datura stramonium f. stramonium 植物ナスヨウシュチョウセンアサガオ Datura stramonium f. tatura 植物ナスオオセンナリ Nicandra physalodes 212 植物ナスヒロハフウリンホオズキ Physalis angulata 213 植物ナスハコベホオズキ Salpichroa origanifolia 214 植物ナステリミノイヌホオズキ Solanum americanum 215 植物ナスワルナスビ Solanum carolinense 216 植物ナスオオイヌホオズキ Solanum nigrescens 217 植物ナスタマサンゴ Solanum pseudocapsicum 218 植物ナスアメリカイヌホオズキ Solanum ptychanthum 219 植物ゴマノハグサアメリカウンランモドキ Agalinis heterophylla 220 植物ゴマノハグサウキアゼナ Bacopa rotundifolia 植物ゴマノハグサセイヨウヒキヨモギ Bellardia viscosa 222 植物ゴマノハグサフサフジウツギ Buddleja davidii 植物ゴマノハグサヒメアメリカアゼナ Lindernia anagallidea 224 植物ゴマノハグサタケトアゼナ Lindernia dubia subsp. dubia 225 植物ゴマノハグサアメリカアゼナ Lindernia dubia subsp. major 226 植物ゴマノハグサアレチキンギョソウ Misopates orontium 227 植物ゴマノハグサマツバウンラン Nuttallanthus canadensis 228 植物ゴマノハグサハナウリクサ Torenia fournieri 229 植物ゴマノハグサモウズイカ Verbascum blattaria 230 植物ゴマノハグサビロードモウズイカ Verbascum thapsus 231 植物ゴマノハグサタチイヌノフグリ Veronica arvensis 232 植物ゴマノハグサフラサバソウ Veronica hederifolia 233 植物ゴマノハグサオオイヌノフグリ Veronica persica 234 植物キツネノマゴヤナギバルイラソウ Ruellia simplex 植物キツネノマゴイセハナビ Strobilanthes japonica 236 植物ハマウツボヤセウツボ Orobanche minor 237 植物オオバコヘラオオバコ Plantago lanceolata 238 植物オオバコ ツボミオオバコ ( タチオオバコ ) Plantago virginica 239 植物オミナエシノヂシャ Valerianella locusta * スコアの 1* は 人体に重篤な被害を及ぼしている または経済 産業に深刻な被害を及ぼしている場合を示す 108

17 1 同属に侵略的外来種が存在する 2 水生植物または湿生植物 3 つる性 群生等により他種を抑圧 4 アレロパシー活性を有する 5 在来種と交雑する 6 窒素固定を行う 7 切断 耕耘 火入れに耐性をもつ 8 とげや針を持つ 9 在来種が生育しにくい環境に定着 10 人間活動で拡がる 11 重要地域に生育 12 有毒植物 花粉症の原因植物 13 経済 産業被害などの報告がある 合計スコアカテゴリー No 要注意 要対策 要注意 * 5 要対策 * 6 要対策 * 5 要対策 * 6 要対策 要対策 要注意 要注意 * 5 要対策 要対策 要注意 要対策 要対策 要注意 * 1 7 要対策 * 1 7 要対策 * 5 要対策 要注意 要注意 * 要注意 要注意 要注意 * * 4 要対策 要注意 要注意 要対策

18 福岡県全外来種リスト < 植物 > 及び県スコア基準による評価 No. 高次分類群科名種名 ( 和名 ) 種名 ( 学名 ) 由来生態系被害ワースト 100 防止外来種特定外来生物国外国内リスト世界日本 240 植物オミナエシシロノヂシャ Valerianella radiata 241 植物キキョウヒナキキョウソウ Triodanis biflora 242 植物キキョウキキョウソウ Triodanis perfoliata 243 植物キクノコギリソウ Achillea alpina var. longiligulata 244 植物キクセイヨウノコギリソウ Achillea millefolium 245 植物キクヌマツルギク Acmella oppositifolia 246 植物キクカッコウアザミ Ageratum conyzoides 植物キクブタクサ Ambrosia artemisiifolia 248 植物キクブタクサモドキ Ambrosia psilostachya 249 植物キクオオブタクサ Ambrosia trifida 植物キクカミツレモドキ Anthemis cotula 251 植物キクイワヨモギ Artemisia gmelinii 252 植物キクキンバイタウコギ Bidens aurea 253 植物キクコバノセンダングサ Bidens bipinnata 254 植物キクアメリカセンダングサ Bidens frondosa 植物キクコシロノセンダングサ Bidens pilosa var. minor 256 植物キクコセンダングサ Bidens pilosa var. pilosa 257 植物キクオオバナノセンダングサ Bidens pilosa var. radiata 植物キクアメリカギク Boltonia asteroides 259 植物キクヒレアザミ Carduus crispus 260 植物キクキクニガナ Cichorium intybus 261 植物キクアメリカオニアザミ Cirsium vulgare 植物キクオオキンケイギク Coreopsis lanceolata 植物キクハルシャギク Coreopsis tinctoria 植物キクキバナコスモス Cosmos sulphureus 265 植物キクマメカミツレ Cotula australis 266 植物キクベニバナボロギク Crassocephalum crepidioides 267 植物キクアメリカタカサブロウ Eclipta alba 268 植物キクダンドボロギク Erechtites hieraciifolius 269 植物キクヒメジョオン Erigeron annuus 植物キクアレチノギク Erigeron bonariensis 271 植物キクヒメムカシヨモギ Erigeron canadensis 272 植物キクペラペラヨメナ Erigeron karvinskianus 植物キクハルジオン Erigeron philadelphicus 274 植物キクヤナギバヒメジョオン Erigeron pseudoannuus 275 植物キクケナシヒメムカシヨモギ Erigeron pusillus 植物キクヘラバヒメジョオン Erigeron strigosus 277 植物キクオオアレチノギク Erigeron sumatrensis 278 植物キクテンニンギク Gaillardia pulchella 279 植物キクコゴメギク Galinsoga parviflora 280 植物キクハキダメギク Galinsoga quadriradiata 281 植物キク ホソバノチチコグサモドキ ( タチチチコグサ ) Gamochaeta calviceps 282 植物キクウラジロチチコグサ Gamochaeta coarctata 283 植物キクチチコグサモドキ Gamochaeta pensylvanica 284 植物キクウスベニチチコグサ Gamochaeta purpurea 285 植物キクキバナタカサブロウ Guizotia abyssinica 286 植物キクミズヒマワリ Gymnocoronis spilanthoides 植物キクスイゼンジナ Gynura bicolor 288 植物キクマツバハルシャギク Helenium amarum 289 植物キクイヌキクイモ Helianthus strumosus 290 植物キクキクイモ Helianthus tuberosus 291 植物キクアレチオグルマ Heterotheca subaxillaris 292 植物キクブタナ Hypochaeris radicata 293 植物キクトゲチシャ Lactuca serriola 294 植物キクフランスギク Leucanthemum vulgare 植物キクセイタカハハコグサ Pseudognaphalium luteoalbum 296 植物キクアラゲハンゴンソウ Rudbeckia hirta var. pulcherrima 植物キクナルトサワギク Senecio madagascariensis 植物キクノボロギク Senecio vulgaris 299 植物キクセイタカアワダチソウ Solidago altissima 64 * スコアの 1* は 人体に重篤な被害を及ぼしている または経済 産業に深刻な被害を及ぼしている場合を示す 110

19 1 同属に侵略的外来種が存在する 2 水生植物または湿生植物 3 つる性 群生等により他種を抑圧 4 アレロパシー活性を有する 5 在来種と交雑する 6 窒素固定を行う 7 切断 耕耘 火入れに耐性をもつ 8 とげや針を持つ 9 在来種が生育しにくい環境に定着 10 人間活動で拡がる 11 重要地域に生育 12 有毒植物 花粉症の原因植物 13 経済 産業被害などの報告がある 合計スコアカテゴリー No 要注意 * 5 要対策 要注意 要注意 要注意 要対策 * 4 要対策 要注意 要注意 要注意 重点対策 要対策 要対策 要注意 要対策 要注意 * 5 要対策 * 7 重点対策 要注意 要注意 要対策 * 1 7 重点対策 要注意 * 7 要対策

20 福岡県全外来種リスト < 植物 > 及び県スコア基準による評価 No. 高次分類群科名種名 ( 和名 ) 種名 ( 学名 ) 由来生態系被害ワースト 100 防止外来種特定外来生物国外国内リスト世界日本 300 植物キクオオアワダチソウ Solidago gigantea subsp. serotina 植物キクメリケントキンソウ Soliva sessilis 302 植物キクオニノゲシ Sonchus asper 303 植物キクユウゼンギク Symphyotrichum novi-belgii 植物キクキダチコンギク Symphyotrichum pilosum 305 植物キクヒロハホウキギク Symphyotrichum subulatum var. squamatum 306 植物キクホウキギク Symphyotrichum subulatum var. subulatum 307 植物キクシオザキソウ Tagetes minuta 308 植物キクアカミタンポポ Taraxacum laevigatum 植物キクセイヨウタンポポ Taraxacum officinale 植物キクイヌカミツレ Tripleurospermum maritimum subsp. inodorum 311 植物キクイガオナモミ Xanthium orientale subsp. italicum 312 植物キクオオオナモミ Xanthium orientale subsp. orientale 植物ハナイミズヒナゲシ Hydrocleys nymphoides 314 植物トチカガミオオカナダモ Egeria densa 植物トチカガミコカナダモ Elodea nuttallii 植物トチカガミアマゾントチカガミ Limnobium laevigatum 植物トチカガミコウガイセキショウモ Vallisneria pseudorosulata 植物ユリハナニラ Ipheion uniflorum 植物ユリシンテッポウユリ Lilium formolongo 植物リュウゼツランアツバキミガヨラン Yucca gloriosa 植物ヒガンバナタマスダレ Zephyranthes candida 322 植物ヒガンバナサフランモドキ Zephyranthes carinata 323 植物ミズアオイホテイアオイ Eichhornia crassipes 植物アヤメヒメヒオウギズイセン Crocosmia crocosmiiflora 植物アヤメキショウブ Iris pseudacorus 植物アヤメニワゼキショウ Sisyrinchium rosulatum 327 植物アヤメオオニワゼキショウ Sisyrinchium sp. 328 植物ツユクサマルバツユクサ Commelina benghalensis 329 植物ツユクサカロライナツユクサ Commelina caroliniana 330 植物ツユクサフジイロタチツユクサ Commelina undulate 331 植物ツユクサバージニアツユクサ Commelina virginica 332 植物ツユクサブライダルベール Gibasis pellucida 333 植物ツユクサアレチイボクサ Murdannia nudiflora 334 植物ツユクサノハカタカラクサ Tradescantia fluminensis 植物ツユクサムラサキオオツユクサ Tradescantia pallida 336 植物イネバケヌカボ Agrostis fouilladei 337 植物イネコヌカグサ Agrostis gigantea 植物イネクロコヌカグサ Agrostis nigra 植物イネヌカススキ Aira caryophyllea 340 植物イネヒメヌカススキ Aira elegantissima subsp. ambigua 341 植物イネハナヌカススキ Aira elegantissima subsp. elegantissima 342 植物イネオオスズメノテッポウ Alopecurus pratensis 343 植物イネフトボメリケンカルカヤ Andropogon glomeratus 344 植物イネメリケンカルカヤ Andropogon virginicus 植物イネハルガヤ Anthoxanthum odoratum 植物イネオオカニツリ Arrhenatherum elatius 347 植物イネ オートムギ ( マカラスムギ ) Avena sativa 348 植物イネホソバツルメヒシバ Axonopus fissifolius 349 植物イネコバンソウ Briza maxima 350 植物イネヒメコバンソウ Briza minor 351 植物イネヤクナガイヌムギ Bromus carinatus 352 植物イネイヌムギ Bromus catharticus 353 植物イネムクゲチャヒキ Bromus commutatus 354 植物イネヒゲナガスズメノチャヒキ Bromus diandrus 355 植物イネアレチノチャヒキ Bromus sterilis 356 植物イネクリノイガ Cenchrus brownii 357 植物イネオヒゲシバ Chloris virgata 358 植物イネシロガネヨシ Cortaderia selloana 植物イネカモガヤ Dactylis glomerata 182 * スコアの 1* は 人体に重篤な被害を及ぼしている または経済 産業に深刻な被害を及ぼしている場合を示す 112

21 1 同属に侵略的外来種が存在する 2 水生植物または湿生植物 3 つる性 群生等により他種を抑圧 4 アレロパシー活性を有する 5 在来種と交雑する 6 窒素固定を行う 7 切断 耕耘 火入れに耐性をもつ 8 とげや針を持つ 9 在来種が生育しにくい環境に定着 10 人間活動で拡がる 11 重要地域に生育 12 有毒植物 花粉症の原因植物 13 経済 産業被害などの報告がある 合計スコアカテゴリー No 要注意 要注意 要注意 要対策 要対策 要注意 要対策 要注意 要対策 要対策 要注意 重点対策 要注意 要対策 要注意 * 8 重点対策 要対策 要対策 要注意 * 要対策 要対策 要対策 要注意 要注意 要対策 要注意 要注意 要対策 要対策

22 福岡県全外来種リスト < 植物 > 及び県スコア基準による評価 No. 高次分類群科名種名 ( 和名 ) 種名 ( 学名 ) 由来生態系被害ワースト 100 防止外来種特定外来生物国外国内リスト世界日本 360 植物 イネ タツノツメガヤ Dactyloctenium aegyptium 361 植物 イネ カタボウシノケグサ Desmazeria rigida 362 植物 イネ シバムギ Elytrigia repens 363 植物 イネ シナダレスズメガヤ Eragrostis curvula 植物 イネ コスズメガヤ Eragrostis minor 365 植物 イネ セイヨウウキガヤ Glyceria occidentalis 366 植物 イネ シラゲガヤ Holcus lanatus 367 植物 イネ ムギクサ Hordeum murinum 368 植物 イネ ネズミホソムギ Lolium hybridum 植物 イネ ネズミムギ Lolium multiflorum 植物 イネ ホソムギ Lolium perenne 植物 イネ ボウムギ Lolium rigidum 植物 イネ ノゲナシドクムギ Lolium temulentum f. arvense 植物 イネ ドクムギ Lolium temulentum f. temulentum 植物 イネ ハナクサキビ Panicum capillare 375 植物 イネ オオクサキビ Panicum dichotomiflorum 植物 イネ スズメノナギナタ Parapholis incurva 377 植物 イネ シマスズメノヒエ Paspalum dilatatum 植物 イネ キシュウスズメノヒエ Paspalum distichum var. distichum 植物 イネ チクゴスズメノヒエ Paspalum distichum var. indutum 植物 イネ アメリカスズメノヒエ Paspalum notatum 植物 イネ タチスズメノヒエ Paspalum urvillei 植物 イネ カナリークサヨシ Phalaris canariensis 383 植物 イネ ヒメカナリークサヨシ Phalaris minor 384 植物 イネ セトガヤモドキ Phalaris paradoxa 385 植物 イネ オオアワガエリ Phleum pratense 植物 イネ アレチイネガヤ Piptatherum miliaceum 387 植物 イネ ムカゴイチゴツナギ Poa bulbosa var. vivipara 388 植物 イネ コイチゴツナギ Poa compressa 389 植物 イネ ナガハグサ Poa pratensis subsp. pratensis 390 植物 イネ タマオオスズメノカタビラ Poa trivialis subsp. sylvicola 391 植物 イネ オオスズメノカタビラ Poa trivialis subsp. trivialis 392 植物 イネ ミノボロモドキ Rostraria cristata 393 植物 イネ ツノアイアシ Rottboellia cochinchinensis 394 植物 イネ オニウシノケグサ Schedonorus phoenix 植物 イネ ヒロハノウシノケグサ Schedonorus pratensis 396 植物 イネ セイバンモロコシ Sorghum halepense 植物 イネ イヌシバ Stenotaphrum secundatum 398 植物 イネ イヌナギナタガヤ Vulpia bromoides 399 植物 イネ オオナギナタガヤ Vulpia myuros var. megalura 400 植物 イネ ナギナタガヤ Vulpia myuros var. myuros 植物 イネ ムラサキナギナタガヤ Vulpia octoflora 402 植物 サトイモ ボタンウキクサ Pistia stratiotes 植物 ウキクサ ミジンコウキクサ Wolffia globosa 404 植物 カヤツリグサ シュロガヤツリ Cyperus alternifolius 植物 カヤツリグサ ミクリガヤツリ Cyperus echinatus 406 植物 カヤツリグサ ホソミキンガヤツリ Cyperus engelmannii 407 植物 カヤツリグサ メリケンガヤツリ Cyperus eragrostis 植物 カヤツリグサ ショクヨウガヤツリ Cyperus esculentus 409 植物 カヤツリグサ ヒメミクリガヤツリ Cyperus retrorsus * スコアの 1* は 人体に重篤な被害を及ぼしている または経済 産業に深刻な被害を及ぼしている場合を示す 114

23 1 同属に侵略的外来種が存在する 2 水生植物または湿生植物 3 つる性 群生等により他種を抑圧 4 アレロパシー活性を有する 5 在来種と交雑する 6 窒素固定を行う 7 切断 耕耘 火入れに耐性をもつ 8 とげや針を持つ 9 在来種が生育しにくい環境に定着 10 人間活動で拡がる 11 重要地域に生育 12 有毒植物 花粉症の原因植物 13 経済 産業被害などの報告がある 合計スコアカテゴリー No 要注意 要対策 要対策 * 6 要対策 要対策 要対策 要対策 要対策 要対策 要対策 * 6 要対策 * 6 要対策 要対策 要対策 要注意 要注意 要注意 要対策 要対策 要注意 * 7 重点対策 要注意 要対策 要対策 要注意

24 福岡県基準のスコア化による侵略性評価手法本リストでは 動物 植物 各 13 の評価項目により侵略性をスコア化し 侵略性が高い種とそれ以外の種を識別する手法を用いた ここでは 本手法が有効であるかを判断するために 侵略性が高いと評価されている 我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト ( 生態系被害防止外来種リスト ) ( 以下 国リスト という ) 掲載種とそれ以外の種をスコア値によって識別可能であるか 受信者動作特性曲線 (Receiver Operating Characteristic curve)( 以下 ROC 曲線 という ) を用いて解析するとともに 両者を識別するための最適なスコア値を算出した 1 解析手法 - ROC 曲線 - ROC 曲線は 手法の有効性の指標である感度 (sensitivity) 及び特異度 (specificity) を用いて描かれる 曲線であり 臨床研究の診断検査の有効性を検討する際によく用いられている手法の一つである 本解析では 侵略性が高いと判断するスコアの 最小値 ( 以下 閾値 という ) を変えながら 感度 ( 国リスト掲載種が 正しく侵略性が高いと評価された率 ) 特異度 ( 国リスト非掲載種が 正しく侵略性が低いと評価された率 ) 1 - 特異度 ( 国リスト非掲載種であるが 誤って侵略性が高いと評価された率 ) を計算することで ROC 曲線を作成した 国リスト掲載種とそれ以外の種を識別できているかの判断には ROC 曲線下の面積 (Area Under the Curve)( 以下 AUC という ) を指標とした 国リスト掲載種と非掲載種がより明確に区別できる場合は 感度と特異度が同時に高くなるため ROC 曲線はより左上に凸な曲線となる ( 図 3) このような特性から より AUC が大きいほど識別性能が高く より良い手法であると判断することができる AUC は 0.5 から 1.0 の値をとり 一般的に 0.9 以上の場合に 識別性能が高精度であると評価される 図 3 ROC 曲線の例 曲線は AUC= の場合 : AUC=0.9 の曲線下面積 :AUC=0.9 の曲線において 感度と特異度の両方が高い位置を示す 2 福岡県に定着している全外来種を対象にした ROC 曲線県内に定着している全外来種を対象に 動物 植物それぞれで閾値を変えながら 感度及び特異度を計算した ( 表 9) 例えば 動物の侵略性が高いとするスコア値を 3 点以上とした場合は 3 点以上の国リスト掲載種は 34 種中 33 種であるため 感度 は 97.1% となり 3 点未満の国リスト非掲載種は 64 種中 37 種であるため 特異度 は 57.8% であった 同様に全てのスコア値で計算し 動物 植物について ROC 曲線を作成した ( 図 4) なお 農業害虫は国リストの選定対象外となっており侵略性が評価されていないことから 本解析においても農業害虫は除外する必要がある しかし 選定対象外となった具体的な農業害虫は記されていないことから 植物防疫法に基づく非検疫有害動物及び暫定検疫有害動物に指定された種を農業害虫と位置付け 解析から除外して計算した 116

3 0 5 19 9 26 3 2 2014 7 13 2012 2012 26 3 2 1 3 1,500 30 21 2012 26 3 1 150 cm150 cm 2 1 10 m 1 500 m 2 10 m 22 164 7 1 31 290 2 1 1 10 m 2 3.0 m 120 cm 90 cm 1 90 cm 150 cm 180 cm 50 m 120 cm 180 cm180

More information

外来種一覧 ( 植物 ) ( その 1) No. 科和名種和名学名外来生物法 北海道 天塩川 米代川 東北 最上川 赤川 関東 利信根濃川(川烏川 神流川)四北陸中部近畿中国九州国 庄川 安倍川 矢作川 櫛田川 淀北川(川猪名川)高津川 高梁川 小瀬川 肱川 松浦川 大野川 確認河川数 1 イワヒバ

外来種一覧 ( 植物 ) ( その 1) No. 科和名種和名学名外来生物法 北海道 天塩川 米代川 東北 最上川 赤川 関東 利信根濃川(川烏川 神流川)四北陸中部近畿中国九州国 庄川 安倍川 矢作川 櫛田川 淀北川(川猪名川)高津川 高梁川 小瀬川 肱川 松浦川 大野川 確認河川数 1 イワヒバ 外来種一覧 ( 植物 ) ( その 1) 1 イワヒバ科コンテリクラマゴケ Selaginella uncinata 1 2 イラクサ科ナンバンカラムシ Boehmeria nivea var. tenacissima 4 3 タデ科シャクチリソバ Fagopyrum cymosum 8 4 タデ科ソバカズラ Fallopia convolvulus 1 5 タデ科オオツルイタドリ Fallopia

More information

220

220 220 221 222 223 224 225 226 Sicyos angulatus Veronica anagallis-aquatica 228 Coreopsis lanceolata Ambrosia trifida Solidago altissima Paguma larvata 229 Procyon lotor Mustela vison Phalacrocorax carbo

More information

愛媛県外来種 クエリ 

愛媛県外来種 クエリ  愛媛県の外来種 ( 逸出種 帰化種 ) 2014 年 10 月 22 日作成 参考年 : 松井が保有する文献で 県内で逸出野生化あるいは帰化が確認されたもっとも古い記録と思われる年 イワヒバ科 コンテリクラマゴケ Selaginella uncinata 逸出 トクサ科 トクサ Equisetum hyemale 逸出 イノモトソウ科 モエジマシダ Pteris vittata 帰化 1960 年

More information

国外外来種一覧 ( 植物 )( その 2) 川 利 川 瀬 60 キンポウゲ科セイヨウオダマキ Aquilegia vulgaris 1 61 ヒエンソウ Consolida ajacis 1 62 メギ科ヒイラギナンテン Mahonia japonica 1 63 スイレン科フサジュンサイ Cab

国外外来種一覧 ( 植物 )( その 2) 川 利 川 瀬 60 キンポウゲ科セイヨウオダマキ Aquilegia vulgaris 1 61 ヒエンソウ Consolida ajacis 1 62 メギ科ヒイラギナンテン Mahonia japonica 1 63 スイレン科フサジュンサイ Cab 国外外来種一覧 ( 植物 )( その 1) 川 利 川 瀬 1 イワヒバ科コンテリクラマゴケ Selaginella uncinata 2 2 イチョウ科イチョウ Ginkgo biloba 4 3 マツ科ヨーロッパトウヒ Picea abies 1 4 ストローブマツ Pinus strobus 1 5 スギ科メタセコイヤ Metasequoia glyptostroboides 1 6 クルミ科シナサワグルミ

More information

<4D F736F F D F92B28DB88C8B89CA82CC8A F904195A85F5F EED90948F4390B32E444F43>

<4D F736F F D F92B28DB88C8B89CA82CC8A F904195A85F5F EED90948F4390B32E444F43> 国外外来種一覧 ( ) ( その 1) 川 川 3-41 1 イワヒバ科コンテリクラマゴケ Selaginella uncinata 2 2 イチョウ科イチョウ Ginkgo biloba 3 3 クルミ科シナサワグルミ Pterocarya stenoptera 2 4 ヤナギ科ウラジロハコヤナギ Populus alba 1 5 セイヨウハコヤナギ Populus nigra var. italica

More information

国外外来種一覧 ( 植物 ) ( その 2) 五ヶ木木由((()))植物相調査 走 武 見 士 通 取 竜 の 野 部 淀 部 角 明 磨 狩 別 路 慈 珂 賀 曽 曽 曽 良 和 田 信 丸 隈 瀬 野 確認河数 メギ科ヒイラギナンテン Mahonia japonica 3 72

国外外来種一覧 ( 植物 ) ( その 2) 五ヶ木木由((()))植物相調査 走 武 見 士 通 取 竜 の 野 部 淀 部 角 明 磨 狩 別 路 慈 珂 賀 曽 曽 曽 良 和 田 信 丸 隈 瀬 野 確認河数 メギ科ヒイラギナンテン Mahonia japonica 3 72 国外外来種一覧 ( 植物 ) ( その 1) 五ヶ木木由((()))植物相調査 走 武 見 士 通 取 竜 の 野 部 淀 部 角 明 磨 狩 別 路 慈 珂 賀 曽 曽 曽 良 和 田 信 丸 隈 瀬 野 確認河数 3-38 1 イワヒバ科コンテリクラマゴケ Selaginella uncinata 1 2 マツ科ヨーロッパトウヒ Picea abies 1 3 プンゲンストウヒ Picea pungens

More information

< F819C A6D94468EED88EA97975F904195A85F A4F97888EED88EA97978F4390B32E786C7378>

< F819C A6D94468EED88EA97975F904195A85F A4F97888EED88EA97978F4390B32E786C7378> 一覧 ( 植物 )( その 1) 1 イワヒバ科コンテリクラマゴケ Selaginella uncinata 総合対策 ( その他 ) 2 2 アカウキクサ科外来アゾラ類 Azolla sp. 総合対策 ( 緊急 ) 2 3 イチョウ科イチョウ Ginkgo biloba 7 4 マツ科ヨーロッパトウヒ Picea abies 3 5 バンクスマツ Pinus banksiana 1 6 モンタナマツ

More information

Koike 2001 Pheloung et al Nishida et al A B C 3 A B B C x y 1 1 T S

Koike 2001 Pheloung et al Nishida et al A B C 3 A B B C x y 1 1 T S (Japanese Journal of Conservation Ecology) 20 : 87-100 (2015) 保全情報 1 2 3 4 1 2 3 4 JAPAN Evaluation of hazards posed by alien organisms threatening native plants and communities using paired comparisons

More information

(1942) (1943) ( ) ( ) ( ) ( ) 18 (1943)3 31 3

(1942) (1943) ( ) ( ) ( ) ( ) 18 (1943)3 31 3 1, 26:-25, January 31, 2008 4 4 1 13 17 5 15 (1940)2 27 16 (1941) 4 2 17 522 17 (1942)10 23 18 (1943)2 11 150 4 1 15 4 4 4 18 9 21 21 150 4 ( ) ( ) ( ) ( ) 18 (1943)3 31 3 3 14 10 2,540 1,225 1,315 415

More information

御殿場口雪代堆積地の侵入植物調査.pages

御殿場口雪代堆積地の侵入植物調査.pages 御殿場口雪代堆積地の侵入植物一覧 番号 科名 区分 和名 学名 1 トクサ スギナ Equisetum arvense 2 メシダ イヌワラビ Anisocampium niponicum 3 ヒノキ スギ Cryptomeria japonica 4 ドクダミ ドクダミ Houttuynia cordata 5 サトイモ カラスビシャク Pinellia ternata 6 アヤメ ニワゼキショウ

More information

外来種リスト ( 全 ) gairais リストNo. 分類 和 名 学 名 1 哺乳類 アカゲザル Macaca mulatta 2 哺乳類 アライグマ Procyon lotor 3 哺乳類 イヌ Canis familiaris 4 哺乳類 イノシシ Sus scrofa 5 哺乳類 オグロプ

外来種リスト ( 全 ) gairais リストNo. 分類 和 名 学 名 1 哺乳類 アカゲザル Macaca mulatta 2 哺乳類 アライグマ Procyon lotor 3 哺乳類 イヌ Canis familiaris 4 哺乳類 イノシシ Sus scrofa 5 哺乳類 オグロプ 外来種 ( 動物 ) リスト 全外来種 ( 動物 ) リスト 外来種の定義について (1) 侵入した時期は 問わない (2) 侵入した経緯については 何らかの人の行為によって侵入したものに限る また 千葉県以外において人の行為によって侵入した種が 自力で移動して定着しているかどうか野外での確認が得られていないものについては 注釈 (3) をつける (4) 品種改良種 遺伝子レベルでの外来種は 注釈をつける

More information

Matsuura et al., NPO

Matsuura et al., NPO 2001 11 2004 12 1969 1996 2004 Matsuura et al., 2000 2000 2002 2005 NPO 9 26 1999 2004 16 53 1998 16 61 1999 2004 7 1 16 62 77 80% 2000 40m 1971 3 7m 1998 55 2000 13 37 1 19 10 2001 1998 1999 2004 38 1986

More information

影響の可能性が指摘されている外来生物の例(未定稿)

影響の可能性が指摘されている外来生物の例(未定稿) Erinaceus europaeus Macaca cyclopis Macaca fascicularis Macaca mulatta Saimiri sciureus Sciurus vulgaris Sciurus carolinensis Callosciurus erythraeus thaiwanensis Tamias sibiricus barberi Ondatra zibethicus

More information

Microsoft Word - 18 参考資料5:要注意リスト

Microsoft Word - 18 参考資料5:要注意リスト 参考資料 5 要注意外来生物リストについて < リストの概要 > 外来生物法の規制対象となる特定外来生物や未判定外来生物とは異なり 外来生物法に基づく飼養等の規制が課されるものではないが これらの外来生物が生態系に悪影響を及ぼしうることから 利用に関わる個人や事業者等に対し 適切な取扱いについて理解と協力をお願いするもの また 被害に係る科学的な知見や情報が不足しているものも多く 専門家等の関係者による知見等の集積や提供を期待するもの

More information

イネ科イネ科イネ科イネ科37 図鑑の見方 秋冬の植物 アキメヒシバ Digitaria violascens 4 5 花期 6 出現ポイント 7 タイプ 8 生息地 9 原産地 花期 8~10 月出現ポイント B タイプ一年草生息地畑道端原産地日本全土 1 科名 本図

イネ科イネ科イネ科イネ科37 図鑑の見方 秋冬の植物 アキメヒシバ Digitaria violascens 4 5 花期 6 出現ポイント 7 タイプ 8 生息地 9 原産地 花期 8~10 月出現ポイント B タイプ一年草生息地畑道端原産地日本全土 1 科名 本図 イネ科イネ科イネ科イネ科37 図鑑の見方 1 2 3 アキメヒシバ Digitaria violascens 4 5 花期 6 出現ポイント 7 タイプ 8 生息地 9 原産地 10 2014.9 花期 8~10 月出現ポイント B タイプ一年草生息地畑道端原産地日本全土 1 科名 本図鑑は季節ごとに科名のあいうえお順となっています キンエノコロ Setaria pumilla 2 名前 3 学名

More information

教養・文化論集 第5巻第1号

教養・文化論集 第5巻第1号 Carex rugulosa Carex scabrifolia Carex lithophila Veronica undulata Galium tokyoense Solidago altissima Phragmites communis Carex dispalata Carex thunbergii Carex rugulosa Carex scabrifolia Phragmites

More information

アヤメ科イネ科イネ科イネ科イネ科20 イネ科21 キショウブ Iris pseudacorus カモガヤ Dactylis glomerata 花期 5~6 月出現ポイント C タイプ多年草生息地水辺原産地欧州 花期 7~8 月出現ポイント A C タイプ多年草生息地道端草地原産地欧州西アジア イヌ

アヤメ科イネ科イネ科イネ科イネ科20 イネ科21 キショウブ Iris pseudacorus カモガヤ Dactylis glomerata 花期 5~6 月出現ポイント C タイプ多年草生息地水辺原産地欧州 花期 7~8 月出現ポイント A C タイプ多年草生息地道端草地原産地欧州西アジア イヌ アカネ科アカバネ科アカバネ科アカバネ科19 図鑑の見方 1 2 3 ヘクソカズラ Paederia scandens var. mairei 1 科名 2 名前 3 学名 4 写真 5 撮影日 4 5 花期 6 出現ポイント 7 タイプ 8 生息地 9 原産地 10 本図鑑は季節ごとに科名のあいうえお順となっています 和名 世界共通の名前 全てアドバンテストビオトープ内で撮影されたものです 6 花期花の咲いている時期です

More information

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : (2014) 特集 Revegetation of coastal plants damaged

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : (2014) 特集 Revegetation of coastal plants damaged (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : 189-199 (2014) 特集 2011 1 2 1 2 Revegetation of coastal plants damaged by the 2011 Tohoku tsunami Kohei Oka 1 and Yoshihiko Hirabuki 2 1 Faculty of Environmental

More information

愛知県移入種リスト ( 動物 ) No. 分類群目名科名属名和名学名 1 哺乳類齧歯目ネズミクマネズミクマネズミ Rattus rattus (Linnaeus, 1758) 2 哺乳類齧歯目ネズミクマネズミドブネズミ Rattus norvegicus (Berkenhout, 1769) 3 哺

愛知県移入種リスト ( 動物 ) No. 分類群目名科名属名和名学名 1 哺乳類齧歯目ネズミクマネズミクマネズミ Rattus rattus (Linnaeus, 1758) 2 哺乳類齧歯目ネズミクマネズミドブネズミ Rattus norvegicus (Berkenhout, 1769) 3 哺 愛知県移入種リ ( 動物 ) No. 分類群目名科名属名和名学名 1 哺乳類齧歯目ネズミクマネズミクマネズミ Rattus rattus (Linnaeus, 1758) 2 哺乳類齧歯目ネズミクマネズミドブネズミ Rattus norvegicus (Berkenhout, 1769) 3 哺乳類齧歯目ヌートリアヌートリアヌートリア Myocastor coypus (Molina, 1810)

More information

00_015_目次.indd

00_015_目次.indd 712 69 11 2015 TSWV 1 Frankliniella occidentalis Pergande1983 1990 1991 1993 1998 1995 2014 a Tomato spotted wilt virus TSWVBunyaviridae Tospovirus MOUND, 1996 TSWV 1990 1990 1991 TSWV 1999 1996 1998 TSWV

More information

Microsoft Word - 資料7-2 植物確認種一覧_141208

Microsoft Word - 資料7-2 植物確認種一覧_141208 植物 ( 維管束植物 ) の確認種一覧を表 7-2.1~9 に示す -286-7-12 表 7-2.1 植物 ( 維管束植物 ) の確認種一覧 7-13 -287- 番号 分類 科名 種名 学名 1 シダ植物門 トクサ スギナ Equisetum arvense 2 フサシダ カニクサ Lygodium japonicum 3 コバノイシカグマ ワラビ Pteridium aquilinum var.

More information

香美市高知市いの町仁淀川町津野町四万十町黒潮町四万十市 ハリビユ Amaranthus spinosus L. 6 ホナガイヌビユ Amaranthus viridis L. 26 ノゲイトウ Celosia argentea L. 22 ケイトウ Celosia cristata L. 20 セン

香美市高知市いの町仁淀川町津野町四万十町黒潮町四万十市 ハリビユ Amaranthus spinosus L. 6 ホナガイヌビユ Amaranthus viridis L. 26 ノゲイトウ Celosia argentea L. 22 ケイトウ Celosia cristata L. 20 セン 香美市高知市いの町仁淀川町津野町四万十町黒潮町四万十市 イヌカタヒバイワヒバ Selaginella moellendorffii Hieron. 11 コンテリクラマゴケ Selaginella uncinata (Desv. ex Poir.) Spring 33 トクサトクサ Equisetum hyemale L. subsp. hyemale 10 モエジマシダ イノモトソウ Pteris

More information

第10号(実画編集)/1林(出雲平野の水路

第10号(実画編集)/1林(出雲平野の水路 : Bull. Hoshizaki Green Found: Mar Records on Freshwater Invertebrate and Vertebrate of Irrigation Canal in Izumo-heiya, Shimane Prefecture, Japan Masakazu HAYASHI, Katsuhide YAMAGUCHI, Hiroshi NAKANO,

More information

教養・文化論集 第4巻 第2号 (通巻第7号)

教養・文化論集 第4巻 第2号 (通巻第7号) Macaca cyclopis Procyon Lotor Bufo marinus Rana catesbeiana Gambusia affinis affinis Micropterus salmoides Bombus terrestris Linepithema humile Myriophyllum brasiliense Coreopsis lanceolata Oryza sativa

More information

8. 植物関連 資料 8-1 植物確認種一覧 植物 ( 維管束植物 ) の確認種一覧を表 8-1-1 に示す 表 8-1-1(1) 植物 ( 維管束植物 ) 確認種一覧 1 シダ植物門トクサスギナ Equisetum arvense 2 フサシダカニクサ Lygodium japonicum 3 ミズワラビミズワラビ Ceratopteris thalictroides 4 イノモトソウイノモトソウ

More information

表 8-1-1(2) 植物 ( 維管束植物 ) 確認種一覧 85 種子植物門ツバキツバキ Camellia japonica var. hortensis 86 被子植物亜門サザンカ Camellia sasanqua 87 双子葉植物綱モッコク Ternstroemia gymnanthera 8

表 8-1-1(2) 植物 ( 維管束植物 ) 確認種一覧 85 種子植物門ツバキツバキ Camellia japonica var. hortensis 86 被子植物亜門サザンカ Camellia sasanqua 87 双子葉植物綱モッコク Ternstroemia gymnanthera 8 資料 8-1 植物確認種一覧 植物 ( 維管束植物 ) の確認種一覧を表 8-1-1 に示す 表 8-1-1(1) 植物 ( 維管束植物 ) 確認種一覧 1 シダ植物門トクサスギナ Equisetum arvense 2 フサシダカニクサ Lygodium japonicum 3 ミズワラビミズワラビ Ceratopteris thalictroides 4 イノモトソウイノモトソウ Pteris

More information

資料 -2 第 32 回 荒川太郎右衛門自然再生協議会 2012 年 9 月 29 日 モニタリング調査の状況 重要種の確認位置は 種の保護の観点から示していません スクリーンでご確認下さい 1

資料 -2 第 32 回 荒川太郎右衛門自然再生協議会 2012 年 9 月 29 日 モニタリング調査の状況 重要種の確認位置は 種の保護の観点から示していません スクリーンでご確認下さい 1 資料 - 第 回 荒川太郎右衛門自然再生協議会 0 年 月 日 モニタリング調査の状況 重要種の確認位置は 種の保護の観点から示していません スクリーンでご確認下さい . 平成 年度のモニタリング調査計画と実施状況 以下の 点を除いて 予定通り進捗しています 月の 試験施工地 : ハンノキ育成試験地 でのミドリシジミ調査が 台風の影響により委員との合同では実施できませんでした ( 事務所で調査を実施しました

More information

.V.K1

.V.K1 The Iliad of Homer The Iliad of Homer L Iliade Ammannia multiflora Rotala pusilla Pueraria lobata Solidago altissima Deinostema adenocaulum Gratiola japonica Oryza sativa Paspalum distichum Cerastium

More information

04第12回多々良沼・城沼自然再生協議会発表資料(植物モニタリング2)

04第12回多々良沼・城沼自然再生協議会発表資料(植物モニタリング2) 1 イチョウウキゴケ 準絶 ウキゴケ科 Ricciocarpos natans 2 スギナ トクサ科 Equisetum arvense f. arvense 3 カニクサ カニクサ科 Lygodium japonicum 4 アゾラクリスタータ 外 サンショウモ科 Azolla ssp. 5 ヒメミズワラビ イノモトソウ科 Ceratopteris gaudichaudii var. vulgaris

More information

土木研究所資料 第 4095 号 2008 年 2 月 草木系バイオマスの組成分析 データ集 リサイクルチーム総括主任研究員落修一 上席研究員 専門研究員 尾崎正明 牧孝徳 * (* 平成 18 年度在籍 ) 要旨地球温暖化対策やエネルギー対策としてバイオマスの利用が大きく注目されている 河川 道路

土木研究所資料 第 4095 号 2008 年 2 月 草木系バイオマスの組成分析 データ集 リサイクルチーム総括主任研究員落修一 上席研究員 専門研究員 尾崎正明 牧孝徳 * (* 平成 18 年度在籍 ) 要旨地球温暖化対策やエネルギー対策としてバイオマスの利用が大きく注目されている 河川 道路 I S S N 0386-5878 土木研究所資料第 4095 号 土木研究所資料 草木系バイオマスの組成分析 データ集 平成 20 年 2 月 独立行政法人土木研究所 材料地盤研究グループリサイクルチーム 土木研究所資料 第 4095 号 2008 年 2 月 草木系バイオマスの組成分析 データ集 リサイクルチーム総括主任研究員落修一 上席研究員 専門研究員 尾崎正明 牧孝徳 * (* 平成 18

More information

Petasites japonicus Citrus sudachi

Petasites japonicus Citrus sudachi Petasites japonicus Petasites japonicus Citrus sudachi Department of Brewing and Fermentation, Junior College of Tokyo University of Agriculture, 1 1 1, Sakuragaoka, Setagaya-ku, Tokyo 156 8502 Department

More information

移入種(外来種)への対応方針について

移入種(外来種)への対応方針について Erinaceus europaeus Suncus murinus Macaca cyclopis Oryctolagus cuniculus Callosciurus erythraeus thaiwanensis Tamias sibiricus barberi Ondatra zibethicus Rattus norvegicus Rattus rattus Mus musculus Myocastor

More information

Gynura bicolor Gynura bicolor Atractomorpha lata Aphis kurosawai Taylorilygus apicalis Halticiellus insularis Nyctemera adversata Condica illecta, Spo

Gynura bicolor Gynura bicolor Atractomorpha lata Aphis kurosawai Taylorilygus apicalis Halticiellus insularis Nyctemera adversata Condica illecta, Spo Gynura bicolor Gynura bicolor Atractomorpha lataaphis kurosawaitaylorilygus apicalis Halticiellus insularis Nyctemera adversata Condica illecta,spodoptera lituramacdunnougia confusa Aphis kurosawai Taylorilygus

More information

6-1 植物の確認種目録

6-1 植物の確認種目録 6-1 植物の確認種目録 シダ植物イワヒバ科クラマゴケ Selaginella remotifolia ハナヤスリ科フユノハナワラビ Botrychium ternatum var. ternatum トクサ科 スギナ Equisetum arvense f. arvense イヌドクサ Equisetum ramosissimum var. ramosissimum ゼンマイ科ゼンマイ Osmunda

More information

ミシシッピーアカミミガメ学名 ( がくめい Trachemys scripta elegans (Wied,1839 脊椎動物 ( せきついどう 爬虫類 ( はちゅうるい ヌマガメ科 ( か 20cm くらい ( こうらのながさ 池 ( いけ 川 ( かわ 上 ( うえ : 顔 ( かお 左 ( ひ

ミシシッピーアカミミガメ学名 ( がくめい Trachemys scripta elegans (Wied,1839 脊椎動物 ( せきついどう 爬虫類 ( はちゅうるい ヌマガメ科 ( か 20cm くらい ( こうらのながさ 池 ( いけ 川 ( かわ 上 ( うえ : 顔 ( かお 左 ( ひ マスクラット学名 ( がくめい Ondatra zibethicus (Linnaeus,1766 脊椎動物 ( せきついどう 哺乳類 ( ほにゅうるい ネズミ科 ( か 30cm ( どうたいのながさ 池 ( いけ 川 ( かわ 湿地 ( しっち 上 ( うえ : 全身 ( ぜんしん 剥製 ( はくせい 左 ( ひだり : 尾 ( お 剥製 ( はくせい 右 ( みぎ : 巣穴 ( すあな きたげんさんえどがわくないようしょく北アメリカ原産

More information

2 外来種リスト ( 選定結果 )

2 外来種リスト ( 選定結果 ) 2 外来種リスト ( 選定結果 ) 1. 青森県の外来種の概要海外や国内での人の往来が激しくなると それまでそこには分布していなかった動植物が見られるようになる そういった生物を初めは帰化種と呼んでいたが 帰化とは本来 人間に対して用いた言葉であったので 外来種とか移入種と呼ばれるようになった 植物では帰化植物の名の下に多くの先人たちが解説してきた その中でも戦後にもっとも早く出版された久内清孝著

More information

事業所名 No. 科名種名学名本社 カシオ計算機 羽村技術 センター 八王子技術 センター 山形カシオ本社山梨事業所 カシオ 電子工業 カシオビジネ スサービス 甲府事業所 1 イワヒバ クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 トクサスギナ Equisetum arvense

事業所名 No. 科名種名学名本社 カシオ計算機 羽村技術 センター 八王子技術 センター 山形カシオ本社山梨事業所 カシオ 電子工業 カシオビジネ スサービス 甲府事業所 1 イワヒバ クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 トクサスギナ Equisetum arvense ビジネ 1 イワヒバ クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 トクサスギナ Equisetum arvense 3 トクサ Equisetum hyemale 4 ハナヤスリ フユノハナワラビ Botrychium ternatum 5 コヒロハハナヤスリ Ophioglossum petiolatum 6 フサシダ カニクサ Lygodium japonicum 7 コバノイシカグマイワヒメワラビ

More information

植物リスト

植物リスト 王 梨事業所 1 イワヒバ クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 スギナ Equisetum arvense トクサ 3 トクサ Equisetum hyemale 4 フユノハナワラビ Botrychium ternatum ハナヤスリ 5 コヒロハハナヤスリ Ophioglossum petiolatum 6 フサシダ カニクサ Lygodium japonicum 7

More information

Kahokugata Lake Science 13, 2010 河北潟干拓地において群生する外来植物の分布 高橋久 川原奈苗 河北潟湖沼研究所生物委員会 金沢市二口町ハ 58 要約 : 河北潟干拓地において, 農家や農業団体から指摘のあった農業被害を与える可能性のある外来植物,

Kahokugata Lake Science 13, 2010 河北潟干拓地において群生する外来植物の分布 高橋久 川原奈苗 河北潟湖沼研究所生物委員会 金沢市二口町ハ 58 要約 : 河北潟干拓地において, 農家や農業団体から指摘のあった農業被害を与える可能性のある外来植物, 河北潟干拓地において群生する外来植物の分布 高橋久 川原奈苗 河北潟湖沼研究所生物委員会 920-0051 金沢市二口町ハ 58 要約 : 河北潟干拓地において, 農家や農業団体から指摘のあった農業被害を与える可能性のある外来植物, および河北潟干拓地において近年の増加傾向がみられる外来植物の分布状況を調査した. 地上部が越冬して春先に成長するダイコン及びセイヨウアブラナは, 干拓地全域から確認され,

More information

2004 3 16 3 ( 2003 6 ) Lethenteron reissneri Anguilla japonica Hypomesus nipponensis Plecoglossus alteviles altivelis Salangichthys microdon Salvelimus leucomaenis leucomaenis Salvelimus leucomaenis pluvius

More information

<89898F4B97D195F18D D862E696E6464>

<89898F4B97D195F18D D862E696E6464> Flora of vascular plants in the Utsunomiya University Forest in Funyu Change of fl ora in the past 50 years.%.% Ligustrum japonicum N N E E km m km m m.ha. mm.. Cryptomeria japonica Chamaecyparis obtusa

More information

KES エコロジカルネットワーク資料 別紙 < 3> 生態系被害防止外来種リスト < 植物 > 正式名 我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト出典 : 環境省 農林水産省 (2015 年 3 月 26 日公表 ) 選定理由 Ⅰ. 生態系被害のうち交雑が確認されている またはその可能性

KES エコロジカルネットワーク資料 別紙 < 3> 生態系被害防止外来種リスト < 植物 > 正式名 我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト出典 : 環境省 農林水産省 (2015 年 3 月 26 日公表 ) 選定理由 Ⅰ. 生態系被害のうち交雑が確認されている またはその可能性 KES エコロジカルネットワーク資料 別紙 < 3> 生態系被害防止外来種リスト < 植物 > 正式名 我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト出典 : 環境省 農林水産省 (2015 年 3 月 26 日公表 ) 選定理由. 生態系被害のうち交雑が確認されている またはその可能性が高い 赤字 特定外来生物 Ⅱ. 生物多様性の保全上重要な地域で問題になっている またはその可能性が高い

More information

SIサイエンス株式会社 standard plant product Algal

SIサイエンス株式会社 standard plant product Algal Uniformly 13C-labelled [>97 atom % 13C] 13C Barrel medic / Barrel clover leaf/stem U-63001 13C タルウマコ ヤシ flower U-63007 Medicago truncatula seed pod U-63025 seed U-63006 root U-63002 13C Basil leaf/stem

More information

要注意外来生物に係る情報及び注意事項

要注意外来生物に係る情報及び注意事項 要注意外来生物リストは平成 27 年 3 月 26 日をもって発展的に解消されています 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 Trachemys scripta Macroclemys temmincki Pelodiscus sinensis sinensis Apalone spp. Pseudemys spp. Graptemis spp.

More information

.\.\...iPDF.p.j.pwd

.\.\...iPDF.p.j.pwd Quercus serrata Q. acutissima Castanea crenata Pinus densiflora Viburnum dilatatum Rhododendron obtusum kaempferi Pertya scandens Pleioblastus chino Castanopsis sieboldii Quercus myrsinaefolia Aucuba japonica

More information

目次 野川の 植物目録 作成にあたって 野川の植物目録 1 ~13 科別の種類 14 写真集野川の外来植物 ( オオブタクサなど ) の昔と今 15 ~ 17 あとがき

目次 野川の 植物目録 作成にあたって 野川の植物目録 1 ~13 科別の種類 14 写真集野川の外来植物 ( オオブタクサなど ) の昔と今 15 ~ 17 あとがき 目次 野川の 植物目録 作成にあたって 野川の植物目録 1 ~13 科別の種類 14 写真集野川の外来植物 ( オオブタクサなど ) の昔と今 15 ~ 17 あとがき 野川の 植物目録 作成にあたって みたか野川の会 は 三鷹地区の野川周辺の自然環境保全活動のために 2008 年 8 月に発足しました そして 1 野川の外来植物の駆除 2 生きものの観察などの活動を実施しました 活動の範囲は 三鷹市内の野川の富士見大橋

More information

No 科和名種和名学名生活型 環境省レッドリスト 重要種 石川県レッドデータブック 地区別 季節別確認種一覧 (1/6) 外来種 外来生物法生態系被害防止外来種リスト 春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋 1 イワヒバ科クラマゴケ Selaginella remotifolia 多年生草

No 科和名種和名学名生活型 環境省レッドリスト 重要種 石川県レッドデータブック 地区別 季節別確認種一覧 (1/6) 外来種 外来生物法生態系被害防止外来種リスト 春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋春秋 1 イワヒバ科クラマゴケ Selaginella remotifolia 多年生草 地区別 季節別確認種一覧 (1/6) 外来生物法生態系被害防止リスト 1 イワヒバ科クラマゴケ Selaginella remotifolia 多年生草本 2 トクサ科スギナ Equisetum arvense 多年生草本 3 テドリドクサ Equisetum x moorei 多年生草本絶滅危惧 Ⅱ 類 4 イヌドクサ Equisetum ramosissimum 多年生草本 5 ゼンマイ科ゼンマイ

More information

Computer Co., Ltd. Yamagata Co., Ltd. Electronic Manufacturi ng Co., Ltd. 29 Cupressaceae コノテガシワ Thuja orientalis 30 Taxaceae キャラボク Taxus cuspidata va

Computer Co., Ltd. Yamagata Co., Ltd. Electronic Manufacturi ng Co., Ltd. 29 Cupressaceae コノテガシワ Thuja orientalis 30 Taxaceae キャラボク Taxus cuspidata va Computer Co., Ltd. Yamagata Co., Ltd. Manufacturi Service Co., 1 Selaginellaceae クラマゴケ Selaginella remotifolia 2 スギナ Equisetum arvense Equisetaceae 3 トクサ Equisetum hyemale 4 フユノハナワラビ Botrychium ternatum

More information

資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) を 表 7-1.1~ 表 に示す 表 植生調査票 ( 調査地点 Q1)

資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) を 表 7-1.1~ 表 に示す 表 植生調査票 ( 調査地点 Q1) 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) を 表 7-1.1~ 表 7-1.8 に示す 表 7-1.1 植生調査票 ( 調査地点 Q1) 7-1 - 263 - 資料 7-1 植生調査結果 ( 地点別調査票 ) 表 7-1.2 植生調査票 ( 調査地点 Q2) - 264-7-2 資料 7-1 植生調査結果

More information

Microsoft Word - ★00_表紙(公表版).docx

Microsoft Word - ★00_表紙(公表版).docx 1...1 1.1...1 1.2...2 1.3...8 2...18 2.1...18 2.2...19 2.3...22 2.4...23 3...27 3.1 Eunapius fragilis (Leidy, 1851)...27 3.2 Eunapius sinensis (Annandale, 1910)...28 3.3 Radiospongilla cerebellata (Bowerbank,

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価準備書

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価準備書 12. 植物 12-1 植物出現種リストトンネル ( 非常口 ( 都市部 )) の工事及び存在に伴う影響の調査における植物確認種の一覧は表 12-1-1 に示すとおりである 環 12-1-1 表 12-1-1(1) 植物確認種一覧 1 ヒカゲノカズラトウゲシバ Lycopodium serratum 2 イワヒバタチクラマゴケ Selaginella nipponica 3 クラマゴケ Selaginella

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【東京都】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【東京都】 15 植物 15-1 植物出現種リストトンネル ( 非常口 ( 都市部 )) の工事及び存在に伴う影響の調査における植物確認種の一覧は表 15-1-1 に示すとおりである 環 15-1-1 表 15-1-1(1) 植物確認種一覧 1 ヒカゲノカズラトウゲシバ Lycopodium serratum 2 イワヒバタチクラマゴケ Selaginella nipponica 3 クラマゴケ Selaginella

More information

_053.N06p 片山先生.smd

_053.N06p 片山先生.smd J. Rakuno Gakuen Univ., 42 (:135~140 (2018) 円山動物園で開催した外来生物企画展のアンケートによる意識調査 片山裕美子 大室智暉 更科美帆 石橋佑規 井本あゆみ 野村友美 吉田翔悟 弓山良 本田直也 吉田剛司 * Questionnaire survey on invasive species exhibition at Sapporo Maruyama Zoo

More information

a E)Plant植物-p.xlsx

a E)Plant植物-p.xlsx 被子植物門 ( 双子葉植物綱 Dicotyledoneae) No. 和名 scientific name 古生花被植物亜綱 Archichlamydeae Fallow Pond Ditch Ridge RicePaddy 和 名 学 名 RP R D P F モクマオウ目 Casuarinales 1 トキワギョリュウ ( モクマオウ ) Allocasuarina verticillata (Lam.)

More information

図 4.2.1(4) 土層別 logcv-logp 曲線 4-18

図 4.2.1(4) 土層別 logcv-logp 曲線 4-18 図 4.2.1(3) 土層別 logcv-logp 曲線 4-17 図 4.2.1(4) 土層別 logcv-logp 曲線 4-18 (3) 土質区分 Acl 層の e-logp 曲線に着目して 土質を4つのグループに区分した 図 4.2.2 土質区分図 4-19 (4) 土質定数圧密沈下層中には緩い砂層が狭在している これは日本道路公団の手法 ( 図 4.2.3 参照 ) により計算した 図 4.2.3

More information

どんな問題がおきているの? 外来生物はどのような問題を起こしているのでしょうか? 生態系への影響 地域の生態系は 長い歴史をへてそれぞれの場所に応じた自然のバランスにより成り立っています そこに外来生物が侵入すると 捕食や交雑等によって 在来の生き物の減少や絶滅 地域の植生等のバランスがくずれるなど

どんな問題がおきているの? 外来生物はどのような問題を起こしているのでしょうか? 生態系への影響 地域の生態系は 長い歴史をへてそれぞれの場所に応じた自然のバランスにより成り立っています そこに外来生物が侵入すると 捕食や交雑等によって 在来の生き物の減少や絶滅 地域の植生等のバランスがくずれるなど 特定外来生物の拡大を防ぐために 特定外来生物とは? もともとその地域にいなかったのに 人間活動によって 他の地域からもちこまれた生物 ( 外来生物 ) のうち 地域の自然環境に大きな影響を与えたり 農作物に被害を与えたりするものを法律 により 特定外来生物 として指定しています 特定外来生物は 被害を防ぐため 飼養 栽培 保管 運搬 譲渡等は原則禁止されています 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律

More information

Microsoft Word _調査結果の概要_植物_ DOC

Microsoft Word _調査結果の概要_植物_ DOC 確認種一覧 ( 植物 ) ( その 1) 田 名 津 洲 確認河数 3-3 1 ヒカゲノカズラ科ヒカゲノカズラ Lycopodium clavatum 1 2 トウゲシバ Lycopodium serratum 3 3 イワヒバ科ヒメクラマゴケ Selaginella heterostachys 1 4 カタヒバ Selaginella involvens 3 5 タチクラマゴケ Selaginella

More information

7408 24220132 20117 82012726 40311 2002 20113201211 2002 20113 33m23314 110314 90-50 40005 2012 21 20028 11 11 3 5 11 1982a 2002 1 19982012 1998 20113

7408 24220132 20117 82012726 40311 2002 20113201211 2002 20113 33m23314 110314 90-50 40005 2012 21 20028 11 11 3 5 11 1982a 2002 1 19982012 1998 20113 7407 東 日 本 大 震 災 後 の 福 島 県 南 部 海 岸 の 絶 滅 危 惧 植 物 等 およびその 生 育 地 の 状 況 20113111446 90 2011 20122012 20122012 20122012 20122012 20122012 2012 2012 2012 1997 1995 1999 201220122012 20127 201220128 201212 2012

More information

<4D F736F F D20819A8D7288E4938C8E968CE392B28DB891E63189F195F18D908F E A D C F94C52E646F63>

<4D F736F F D20819A8D7288E4938C8E968CE392B28DB891E63189F195F18D908F E A D C F94C52E646F63> 7.6 植物事業区域周辺における植物相 注目すべき種 移植したミクリの状況を把握するために以下の調査を行った 注目すべき種の選定基準を表 7.6-1 に示す 表 7.6-1 注目すべき種の選定基準選定基準となる法律 文献など Ⅰ 文化財保護法 ( 昭和 25 年法律第 214 号 ) に基づく国の天然記念物 ( 天 ) 特別天然記念物( 特 ) Ⅱ 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律

More information

条例特定要日本ワースト公表外来注意 掲載種一覧 分類群 種名 条例 公表種 選定状況 生物 外来生物 日本ワースト アライグマ 15 掲載ページ 哺乳類 ヌートリア 16 ハクビシン 17 鳥類 コブハクチョウ 18 は虫類 ミシシッピアカミミガメ 魚類 オオクチバス 21 コイ 22

条例特定要日本ワースト公表外来注意 掲載種一覧 分類群 種名 条例 公表種 選定状況 生物 外来生物 日本ワースト アライグマ 15 掲載ページ 哺乳類 ヌートリア 16 ハクビシン 17 鳥類 コブハクチョウ 18 は虫類 ミシシッピアカミミガメ 魚類 オオクチバス 21 コイ 22 2 ページの見方 条例特定要日本ワースト公表外来注意 掲載種一覧 分類群 種名 条例 公表種 選定状況 生物 外来生物 日本ワースト アライグマ 15 掲載ページ 哺乳類 ヌートリア 16 ハクビシン 17 鳥類 コブハクチョウ 18 は虫類 ミシシッピアカミミガメ 3 3 19 魚類 オオクチバス 21 コイ 22 ブルーギル 23 昆虫類 アルゼンチンアリ 24 クワガタムシ科 25 タイワンタケクマバチ

More information

資料3-2 我が国に定着している外来生物のリスト(暫定版)

資料3-2	我が国に定着している外来生物のリスト(暫定版) 資料 3-2 我が国に定着している外来生物のリスト ( 暫定版 )2006.8.10 我が国に定着している外来生物について 第 1 回外来生物等専門家会合 ( 平成 16 年 10 月 ) の資料 我が国に定着している外来生物のリスト ( 暫定版 ) をもとに 最新の文献等やそれに準ずる専門家の科学的知見に基づいて再整理したものである 整理に当たっては 在来生物と判断できる生物を除外するとともに 外来生物被害防止基本方針の

More information

資料2

資料2 OECD GLP OECD OECD 1960 30 OECD TG 2001 10 17 8 TG 202 208 TG 201 1984 6 TG 202 1984 4 TG 202 2000 10 TG 203 1992 7 TG 204 14 1984 4 TG 205 1984 4 TG 206 1984 4 TG 207 1984 4 TG 208 1984 4 2000 TG 209

More information

輸出国3 5-3 指定港における特定外来生物等の流れ 保税地域 外国貨物 内国貨物 < 外来生物法以外の他法令の検査が必要な外来生物 > 施行規則第 31 条第 1 号の種類名証明書に係る外来生物 < 厚生労働省検疫所 > 輸入動物の届出 < 動物検疫所 > 輸入動物の検査 < 植物防疫所 > 検疫

輸出国3 5-3 指定港における特定外来生物等の流れ 保税地域 外国貨物 内国貨物 < 外来生物法以外の他法令の検査が必要な外来生物 > 施行規則第 31 条第 1 号の種類名証明書に係る外来生物 < 厚生労働省検疫所 > 輸入動物の届出 < 動物検疫所 > 輸入動物の検査 < 植物防疫所 > 検疫 5-1 外来生物の導入に関わる可能性の高い物品の輸入実態 資料 5 食料品及び動物 の日本への輸入金額 日本は多くの国から食料品等として 動物や植物を毎大量に輸入している 意図的 非意図的にかかわらず 外来生物が導入されるリスクが高い 食料品及び動物 のうち主要品目の日本への輸入金額 外来生物の導入に変わる可能性が高いと考えられる 食料品及び動物 及び そのうち主要商品にあたる 魚介類及び同調製品

More information

12 参考資料3-1:愛知目標達成のための侵略的外来種リスト植物の候補種リスト(案)(修正版1217)

12 参考資料3-1:愛知目標達成のための侵略的外来種リスト植物の候補種リスト(案)(修正版1217) 参考資料 3-1 侵略的外来種リスト ( 仮称 植物の候補種リスト ( 案 ( 定着状況 + 分類順 N0. 抽出方法生物多様性経済 産業定着状況科名和名学名人体 1 外来法 2W100 3 村中 4FAO 5 対策 6 専門家 7 各県 8 河川 9 三省 10 海外 11その他競合交雑農水治水 利用 備考 1 A 未定着 藻類 - Didymosphenia geminata 2 A 未定着 藻類

More information

‡Æ‡Ñ‡ç†iŸa†j

‡Æ‡Ñ‡ç†iŸa†j Dr. Shinya Umemoto The elements of ethnobotanical classification in Kii Province, Japan 20 20 12 21 8000 on situ 2001 I 2002 10 26 2001 12 21 106-113 1848 1930 1930 1933 1936 1954 1955 1960 1966 1970 1973

More information

No. 科和名種和名学名 確認種一覧 ( 植物 )( その 1) 植物 基図 北海道 東北 中部 近畿四国 九州 北海道 東北 関東 北陸 中部 中国 四国 九州 釧路川 雄物川 子吉川 ()()()木 木 木 円 川 川 川 曽 曽 曽 山 川 川 川 川 木 長 揖 曽 良 斐 肱川 山国川 大

No. 科和名種和名学名 確認種一覧 ( 植物 )( その 1) 植物 基図 北海道 東北 中部 近畿四国 九州 北海道 東北 関東 北陸 中部 中国 四国 九州 釧路川 雄物川 子吉川 ()()()木 木 木 円 川 川 川 曽 曽 曽 山 川 川 川 川 木 長 揖 曽 良 斐 肱川 山国川 大 確認種一覧 ( 植物 )( その 1) 川 川 利 川 瀬 1 マツバラン科マツバラン Psilotum nudum 2 2 ヒカゲノカズラ科トウゲシバ Lycopodium serratum 3 3 イワヒバ科ヒメクラマゴケ Selaginella heterostachys 2 4 カタヒバ Selaginella involvens 3 5 タチクラマゴケ Selaginella nipponica

More information

友の会_no15.indd

友の会_no15.indd NO.15[2016 年 9 月 30 日発行 ] 輸入物資に随伴する帰化植物 水田光雄 帰化植物の侵入は, 外国から輸入される物資などに混入, 付着して非意図的に持ち込まれ生育するものがある 筆者はこの非意図的に持ち込まれるものが, どのような輸入物資や方法で侵入するのかに興味を持ち, 長年調査してきたが, 今回, その一端を紹介する 輸入香辛料神戸市南部の港湾倉庫の一倉に, 輸入香辛料が保管されている専用倉庫がある

More information

Slide 1

Slide 1 Natural and environmentally friendly way of managing weeds without herbicides by Allelopathy Yoshiharu FUJII, Tokyo University of Agriculture and Technology, 2.50pm-3.20pm, Monday 24 February 2014 Crown

More information

 

  No. 分類科名学名和名 2012 夏 2013 早春 2013 夏 外来種 1 滋賀 RDB 2 シダ植物トクサ科 1 トクサ類 Equisetum arvense スギナ 2 シダ類 ハナヤスリ科 Botrychium japonicum オオハナワラビ 3 Botrychium ternatum フユノハナワラビ 4 フサシダ科 Lygodium japonicum カニクサ 5 コバノイシカグマ科

More information

第16回 霞ヶ浦田村・沖宿・戸崎地区自然再生協議会 配布資料

第16回 霞ヶ浦田村・沖宿・戸崎地区自然再生協議会 配布資料 - 第 16 回協議会参考資料 - 2007.8.5 資料 -4 0 第 16 回協議会資料 ( 参考資料 ) 1.A 区間の作業の参加に関するアンケート 1 2.A 区間の現地状況 4 3. 深浅測量図 5 4.B 区間の現存植物種 ( 平成 18 年 9 月調査 ) 7 5.B 区間パース図 9 平成 19 年 8 月 5 日 霞ヶ浦田村 沖宿 戸崎地区自然再生協議会 - 第 16 回協議会参考資料

More information

GEN01

GEN01 涔 涝 ha ha a ha t a kg kg A 423 1,749 536 150 28 367 367 8.7 267 855 320 489 B 545 2,186 723 287 40 396 361 7.3 293 820 280 375 C 122 460 153 39 25 57 57 4.7 47 243 517 528 D 101 369 107 23 21 126

More information

1. 環境 生態系の基本的課題に関する研究等 1.1 環境 生態系の機構解明 環境目標等 1.2 気候変動等の環境 生態系 まちづくり等への影響 河川水辺の国勢調査結果からみた河川環境 河川 辺の国勢調査 調査の概要 河川法の目的には治 利 とともに 河川環境の整備及び保全 が位置づけられている 本

1. 環境 生態系の基本的課題に関する研究等 1.1 環境 生態系の機構解明 環境目標等 1.2 気候変動等の環境 生態系 まちづくり等への影響 河川水辺の国勢調査結果からみた河川環境 河川 辺の国勢調査 調査の概要 河川法の目的には治 利 とともに 河川環境の整備及び保全 が位置づけられている 本 1. 河川水辺の国勢調査結果からみた河川環境 -1 2 3 4 巡目調査結果の総括検討 - 生態系グループ研究員都築隆禎 所属 氏名は MSP ゴシック 32Pt リバーフロント研究所 : 研究テーマ リバーフロント研究所は 気候変動 資源にひっ迫 地球自然環境の悪化など 持続可能で活力ある流域社会の形成に向けて 世界的にも地域的にも課題となっている水や水辺に関する様々な課題について 未解明 未開発な技術を先端的

More information

Lycopodium serratum Selaginella shakotanensis Selaginella sibirica Equisetum arvense Pteridium aquilinum var. latiusculum Athyrium brevifrons Athyrium

Lycopodium serratum Selaginella shakotanensis Selaginella sibirica Equisetum arvense Pteridium aquilinum var. latiusculum Athyrium brevifrons Athyrium Lycopodium serratum Selaginella shakotanensis Selaginella sibirica Equisetum arvense Pteridium aquilinum var. latiusculum Athyrium brevifrons Athyrium pycnosorum Athyrium yokoscense Dryopteris austriaca

More information

園芸豆図鑑15・庭木

園芸豆図鑑15・庭木 Thuja occidentaris Golden Glove Thuja orientaris Aurea nana Chamaecyparis pisifera Filifera Aurea Thuja occidentaris Rheingold Juniperus squamata Blue Star Thuja orientaris Rosedais Thuja occidentaris

More information

Pinus thunbergii Parl. Pinus densiflora Siebold et Zucc e.g. Kamijo et al

Pinus thunbergii Parl. Pinus densiflora Siebold et Zucc e.g. Kamijo et al (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : 201-220 (2014) 特集 保全情報 3 1 2 3 4 4 1 2 3 4 Vegetation change in various coastal forest habitats after a huge tsunami: a three-year study Hiroshi Kanno 1,

More information

13 ェ07 00apple086ヲ ク8 07apple apple6ヲ ク803 apple0ク ク ヲ ヲ0apple ィC6ヲ ヲ:

13 ェ07 00apple086ヲ ク8 07apple apple6ヲ ク803 apple0ク ク ヲ ヲ0apple ィC6ヲ ヲ: 13 ェ07dィ 0906 ツィェィィィコ 67 ー6ヲ001 ヲ 040603apple070ク9 066 50706 6ヲ0016 56ヲ0apple090403 04apple6ヲ00103090ケ00006010900 06076 500030ク8 0703 08apple07020006060907006ヲ002076 5 02 ヲ 006ヲ00ケ009006ヲ00ク90ク70903 09

More information

農業環境技術研究所年報no.23

農業環境技術研究所年報no.23 Opogona sacchari Opogona sacchari cis Spiraea thunbergii ophiopogon japonicusrobinia pseudoacacia Chrysoperla carnea C. nipponensis Cheumatopsyche brevilineata Opogona sacchari Bacillus dnaa dnak Burkholderia

More information

伊丹地区 生きものリスト

伊丹地区 生きものリスト 三菱電機株式会社伊丹地区生きものリスト 調査期間 範囲について 調査期間 : 2016 年 8 月 24 日 2017 年 2 月 6 日 ( 水生生物 )/2016 年 5 月 25 日 8 月 24 日 25 日 ( 昆虫 )/ 2016 年 5 月 25 日 11 月 7 日 ( 植物 ) 調査範囲 : 伊丹地区 ( ビオトープ 水路 草地 樹林 竹林 の 5 地点を中心とする工場緑地 ) 調査方法

More information

兵庫県産維管束植物12

兵庫県産維管束植物12 Humans and Nature 28: 31 86 (2017) 兵庫県産維管束植物 12 謝辞 文献 Humans and Nature no.28 (2017) 正誤表 Humans and Nature no.28 (2017) Humans and Nature no.28 (2017) 学名索引 A Abelia serrata 7 報 117 Abelia spathulata

More information

a-rank list.mdi

a-rank list.mdi 外来種 ( 動物 ) リスト 生態系又は人にする影響度又は緊急度ランクが のもの 外来種の定義について (1) 侵入したは 問わない (2) 侵入した経緯については 何らかの人の行為によって侵入したものに限る また 以外において人の行為によって侵入した種が 自力で移動してきた場合も含める (3) 定着しているかどうか野外での確認が得られていないものについては 注釈をつける (4) 品種改良種 遺伝子レベルでの外来種は

More information

広島市植物公園栽培記録.indd

広島市植物公園栽培記録.indd 1983 9 28 44 107 59 290 24 2005 5 2007 12 1 53 301 13 47 (1983) 211 38 105 16 137 35 137 1983 2003 1985 1987 1983 1983 2003 (2007) 21 36 12 2 14 105 1983 6 75-89 1997 832pp Ito,M., A.Soejima.1995 Aster

More information

a2003b

a2003b 7737 福島第一原子力発電所事故による帰還困難区域, 居住制限区域, 避難指示解除準備区域, および旧緊急時避難準備区域を含む市町村 ( 福島県川俣町, 飯舘村, 南相馬市, 浪江町, 葛尾村, 田村市, 川内村, 双葉町, 大熊町, 富岡町, 楢葉町, 広野町 ) の文献に基づく野生維管束植物の情報 2011329 201312 2011311 311 21220 422 20 42320 30

More information

第23巻(PDF納品用)/表紙・背

第23巻(PDF納品用)/表紙・背 Bull. Tokushima Pref. Mus. No. 23 : 113-117, 2013 1 1 1 1 1 2 3 [Kimi Yoneda 1, Naoki Ikoma 1, Masayuki Tsuchiya 1, Shun Taniguchi 1, Shigenori Kondo 1, Naohiro Hama 2 and Yasushi Ibaragi 3 : Preliminary

More information

 

  No. 分類科名学名和名 1 シダ植物トクサ類 トクサ科 Equisetum arvense スギナ 2 シダ類 ハナヤスリ科 Botrychium japonicum オオハナワラビ 3 Botrychium ternatum フユノハナワラビ 4 フサシダ科 Lygodium japonicum カニクサ 5 コバノイシカグマ科 Hypolepis punctata イワヒメワラビ 6 Pteridium

More information

3. 一方 粧工連では INCI 名に基づき作成した成分表示名称を 化粧品の成分表示名称リスト として都度公表していますが このリストは基本的に 追加リスト の形式となっています 4. その結果 基になった INCI 名が ICID に存在しなくなった場合でも 該当する日本語の成分表示名称が 粧工連

3. 一方 粧工連では INCI 名に基づき作成した成分表示名称を 化粧品の成分表示名称リスト として都度公表していますが このリストは基本的に 追加リスト の形式となっています 4. その結果 基になった INCI 名が ICID に存在しなくなった場合でも 該当する日本語の成分表示名称が 粧工連 25 粧工連名称第 1 号 平成 25 年 4 月 2 日 日本化粧品工業連合会傘下会員各位 日本化粧品工業連合会 全成分表示名称委員長片桐崇行 化粧品の成分表示名称の作成方針の変更について 拝啓時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます 日頃は 当委員会の活動にご理解をいただくとともに 化粧品の全成分表示を行うにあたっては 当委員会で作成致しております 化粧品の成分表示名称リスト をご活用いただき感謝申し上げます

More information

12帰化植物1.xls

12帰化植物1.xls NO. 種名 分布域 個体数 タデ科 :Polygonaceae 7 種 1 ソバカズラ Fallopia convolvulus 沼ノ沢 B 2 ツルタデ Fallopia dumetoraum 沼ノ沢 A 3 ハイミチヤナギ Polygonum arenastrum 全域 B 4 イタドリ Reynoutria japonica 桃岩下 / エリア峠 B 5 ヒメスイバ Rumex acetosella

More information

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : (2014) 1, * 2, ** A comparison of wetland plant species

The Ecological Society of Japan (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : (2014) 1, * 2, ** A comparison of wetland plant species (Japanese Journal of Conservation Ecology) 19 : 119-138 (2014) 1, * 2, ** 1 1 2 A comparison of wetland plant species richness and taxonomic composition among land-use types in a lowland paddy region on

More information

(案)

(案) 平成 26 年 11 月 11 日 薬事 食品衛生審議会 食品衛生分科会長岸玲子殿 薬事 食品衛生審議会食品衛生分科会 農薬 動物用医薬品部会長大野泰雄 薬事 食品衛生審議会食品衛生分科会 農薬 動物用医薬品部会報告について 平成 26 年 10 月 29 日付け厚生労働省発食安 1029 第 1 号をもって諮問された 食品衛生法 ( 昭和 22 年法律第 233 号 ) 第 11 条第 1 項の規定に基づくイマザピルに係る食品規格

More information

Microsoft Word - 2:施行令(180401溶込版)

Microsoft Word - 2:施行令(180401溶込版) - 1 - 特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行令( 平成十七年政令第百六十九号)注平成二九年一一月二七日政令第二八八号改正 平成三十年四月一日施行現在( 政令で定める外来生物)第一条特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律( 以下 法 という ) 第二条第一項の政令で定める外来生物は 次に掲げる生物とする 一別表第一の種名の欄に掲げる種( 亜種又は変種を含む 以下同じ

More information

untitled

untitled Cephalotaxus harringtonia (Knight ex Forbes) K.Koch var. harringtonia Cephalotaxus harringtonia (Knight ex Forbes) K.Koch var. nana (Nakai) Rehder Chamaecyparis obtusa (Siebold et Zucc.) Endl. Juniperus

More information

外来種対策 ( 動物 ) 検討委員会 外来種 ( 動物 ) の現状等に関する報告書. 72 pp. 生活環境部自然保護課,. Scientific Committee on Problem of the Alien Animals in Chiba Prefecture

外来種対策 ( 動物 ) 検討委員会 外来種 ( 動物 ) の現状等に関する報告書. 72 pp. 生活環境部自然保護課,. Scientific Committee on Problem of the Alien Animals in Chiba Prefecture ( 平成 16 17 年度 ) 外来種 ( 動物 ) の現状等に関する報告書 平成 19 年 3 月外来種対策 ( 動物 ) 検討委員会環境生活部自然保護課 外来種対策 ( 動物 ) 検討委員会. 2007. 外来種 ( 動物 ) の現状等に関する報告書. 72 pp. 生活環境部自然保護課,. Scientific Committee on Problem of the Alien Animals

More information

パワーデバイス製作所(福岡) 2016年度 生きものリスト

パワーデバイス製作所(福岡) 2016年度 生きものリスト 三菱電機株式会社パワーデバイス製作所 ( 福岡 ) 生きものリスト 調査期間 範囲について 調査期間 : 2016 年 4 月 ~2017 年 2 月 (4 月 5 月 9 月 2017 年 2 月の全 4 回 ) 調査範囲 : パワーデバイス製作所 ( 福岡 ) 調査方法 : 目視 調査リスト 昆虫類 1/5 No. 科名和名学名 調査月 1 イトトンボ科 アオモンイトトンボ Ischnura senegalensis

More information

高知県レッドリスト ( 動物編 )2017 改訂版 高知県レッドリスト ( 汽水 淡水産魚類 ) レッドリストの改訂対象種 目科種学名 改訂後ランク 理由 備考 高知県 2002 ランク 環境省 2017 年ランク スズキカジカウツセミカジカ ( 回遊型 ) Cottus reinii 絶滅 和 学

高知県レッドリスト ( 動物編 )2017 改訂版 高知県レッドリスト ( 汽水 淡水産魚類 ) レッドリストの改訂対象種 目科種学名 改訂後ランク 理由 備考 高知県 2002 ランク 環境省 2017 年ランク スズキカジカウツセミカジカ ( 回遊型 ) Cottus reinii 絶滅 和 学 環境省 2017 年 スズキカジカウツセミカジカ ( 回遊型 ) Cottus reinii 絶滅 和 学名変更小卵回遊型カジカ 絶滅 ヤツメウナギヤツメウナギスナヤツメ ( 南方種 ) Lethenteron sp. 絶滅危惧 Ⅰ 類生息地限定 仁淀川個体群は県内別水系から移入初版スナヤツメ 絶滅危惧 IA 類 コイコイヤリタナゴ Tanakia lanceolata 絶滅危惧 Ⅰ 類生息地と個体数の減少準絶滅危惧

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【山梨県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書 資料編 【山梨県】 15 植物 15-1 植物出現種リスト高架橋 橋梁 地上駅 変電施設 保守基地及びトンネル ( 非常口 ( 山岳部 )) の工事並びに存在に伴う影響の調査における植物確認種一覧は表 15-1-1 に示すとおりである 表 15-1-1(1) 植物確認種一覧 1 ヒカゲノカズラトウゲシバ Lycopodium serratum 2 イワヒバタチクラマゴケ Selaginella nipponica 3

More information

Obolodiplosis robiniae Procontarinia mangicola ハリエンジュハベリマキタマバエ マンゴーハフクレタマバエ ハナアブ科 Eumerus strigatus ハイジマハナアブ Merodon equestris スイセンハナアブ ミバエ科 Bactrocer

Obolodiplosis robiniae Procontarinia mangicola ハリエンジュハベリマキタマバエ マンゴーハフクレタマバエ ハナアブ科 Eumerus strigatus ハイジマハナアブ Merodon equestris スイセンハナアブ ミバエ科 Bactrocer 本書掲載種 外来害虫科 学名 和名 節足動物門昆虫綱ハチ目ミツバチ科 Bombus terrestris セイヨウオオマルハナバチ ヒメバチ科 Bruchophagus gibbus クローバータネコバチ ツヤコバチ科 Quadrastichus erythrinae デイゴヒメコバチ ヒメコバチ科 Dryocosmus kuriphilus クリタマバチ アリ科 Linepithema humile

More information

<81798F4390B3817A8ADB8E A6D94468EED96DA985E2E786C73>

<81798F4390B3817A8ADB8E A6D94468EED96DA985E2E786C73> 平成 23 年度植物調査結果一覧表 (1) No. 科名種名学名外来種主な生育環境 1 ヒカゲノカズラ科 ヒカゲノカズラ Lycopodium clavatum 草地 2 トウゲシバ Lycopodium serratum 樹林 3 イワヒバ科 カタヒバ Selaginella involvens 岩壁 4 クラマゴケ Selaginella remotifolia 樹林 5 イワヒバ Selaginella

More information