JSME-JT

Size: px
Start display at page:

Download "JSME-JT"

Transcription

1 Bulletin of the JSME 日本機械学会論文集 Transactions of the JSME (in Japanese) Vol.82, No.834, 2016 自励振動型ヒートパイプの熱輸送特性におよぼす作動流体の影響 麓耕二 *1, 石田卓也 *2, 川南剛 *3, 稲村隆夫 *1 Effect of working fluid in heat transport characteristics of pulsating heat pipe Koji FUMOTO *1, Takuya ISHIDA *2, Tsuyoshi KAWANAMI *3 and Takao INAMURA *1 *1 Department of Intelligent Machines and System Engineering, Hirosaki University 3 Bunkyo-cho, Hirosaki-shi, Aomori , Japan *2 Sunpot Co., Ltd Kitayuguchi, Hanamaki-shi, Iwate , Japan *3 Department of Mechanical Engineering, Kobe University 1-1 Rokkodai-cho, Nada-ku, Kobe-shi, Hyogo , Japan Received 28 September 2015 Abstract Recently, electronics thermal management faces problems in the wake of component miniaturization, which has led to higher demands on heat flux dissipation. Pulsating heat pipe (PHP) can be used for cooling devices of electronics because of its potential for removing high heat flux. It is well known that various parameters affect the performance of the pulsating heat pipe. Therefore, many researchers have done research on the improvement of performance. This paper presents heat transfer characteristics of the open-loop pulsating heat pipe (OLPHP) using a self-rewetting fluid as working fluids. The heat transfer characteristic results were obtained by PHP that was made of copper tubes of internal diameters 1.8 mm. On the other hand, flow visualization tests were conducted by the use of a PHP that was made of Pyrex-glass tubes with the dimension of the copper tubes PHP. The experimental results indicate that OLPHP using self-rewetting fluid as working fluids can be observed anomalous liquid film behavior in adiabatic section. Especially, it was found that the liquid film was strong wavy when liquid slug moved to cooling section from heating section. The findings showed that the wavy liquid films and liquid slug behavior contributed to the thermal performance improvement. Key words : Pulsating heat pipe, Open loop, Self-rewetting fluid, Thermal resistance, Flow visialization, Liquid film 1. 緒言近年, 電子デバイスの小型化 高集積化による発熱密度の増大に伴い, 効率的な冷却システムの確立が求められている. これまで軽量小型, 高効率, かつ低コストな熱輸送デバイスとしてヒートパイプが期待されており, 一部実用化もされている. 様々な形式のヒートパイプが研究開発されている中で, 封入媒体の自励振動効果により熱輸送を可能にする自励振動流型ヒートパイプ (Pulsating heat pipe:php) が注目されている.PHP は, 非定常効果による高い熱輸送効率を可能にし, さらに従来型ヒートパイプのように毛管力限界, フラッディング限界による液還流制限がないことから高い熱輸送特性を有していることが報告されている ( 長崎, 1999). しかしながら PHP の熱輸送現象は極めて複雑であり, 熱輸送性能の把握および更なる高効率化を目指した基礎的研究の余地が残されている. これまで PHP の熱輸送特性におよぼす様々なパラメータについて検討が行われおり, レビュー研究も多数存在する (Taft et al., 2012, Tang et al., 2013). 特に PHP の熱輸送特性におよぼす作動流体の影響については, 様々な媒体を用いた検討が行われている. 具体的には,PHP の伝熱性能向上を目的として, 作動流体に Al 2 O 3 や SiO 2 などの微粒子を混入したナノ流体を用いる方法が注目されている (Qu et al., 2010). 一方, これまで著者らは, No [DOI: /transjsme ], J-STAGE Advance Publication date : 1 February, 2016 *1 正員, 弘前大学大学院理工学研究科 ( 青森県弘前市文京町 3) *2 サンポット ( 株 )( 岩手県花巻市北湯口第 2 地割 1-26) *3 正員, 神戸大学大学院工学研究科 ( 兵庫県神戸市灘区六甲台町 1-1) of corresponding author: kfumoto@hirosaki-u.ac.jp 1

2 PHP の作動流体として Self-rewetting 溶液を用いることにより, 水単体の場合に比べて最大熱輸送量が増加すること, ならびに熱抵抗が減少することを報告している ( 麓, 川路, 2011).Self-rewetting 溶液とは, 炭素数が 4 以上のアルコールの希薄水溶液であり, これらの水溶液は一般的な純液体とは異なり, 表面張力がある温度において下に凸の極小値を有し, その極小値以降の温度域において表面張力が温度の増加とともに増大する特徴を有している (Savino et al., 2009). またこの特異な表面張力特性により, ヒートパイプにおける沸騰熱伝達率の向上およびドライアウト抑制効果が期待されている. これまで各種熱輸送デバイスを対象として, 作動流体に Self-rewetting 溶液を用いた場合の検討が行われている.Abe ら (Abe et al., 2006) は, 従来型ヒートパイプに作動流体として Self-rewetting 溶液を用いることにより最大熱輸送量が水単体に比べ向上すること報告している. また田中ら ( 田中他, 2012) は, ポリミド材料を用いて作製したウィックを有するフレキシブル構造ヒートパイプの熱輸送性能が上昇することを報告している. しかしながら,PHP に Self-rewetting 溶液を用いた報告例は未だ少なく (Hu et al., 2014), さらに熱輸送性能の向上に関する現象論的な分析把握は行われていないのが現状である. 以上のような背景を踏まえて, 本研究は PHP の作動流体として, 特異な表面張力挙動による沸騰熱伝達率の向上およびドライアウトの抑制が期待できる Self-rewetting 溶液を用いて PHP の性能向上特性を定量的かつ現象論的観点に基づき検討することを目的としている. 実験では, 銅細管を用いた PHP を作製し, 熱輸送性能の定量的評価を行った. 一部, 同形状を有するガラス製可視化実験装置による内部流動の観察を行い, 液膜挙動を含む熱輸送現象の把握を行った. さらにヒートパイプの熱抵抗に対して簡易手法による評価推定方法とその妥当性を示した. 2. 主な記号 A : 面積 Bo : Boiling 数 (=q/(g L) Co : Convection 数 (=(ρ g /ρ L ) 0.5 [(1-x)/x] 0.8 ) d : 直径 F Fl : Fluid-surface パラメータ f : 摩擦因子 (=[1.58 ln(re L ) 3.28] -2 ) FR : 封入率 G : 質量流量 h : 熱伝達率 Q : 熱量 q : 熱流束 L : 潜熱 R : 熱抵抗 Re L : レイノルズ数 (=G L d/µ L ) S : 断面積 T : 温度 ΔT : 温度差 T sat : 飽和温度 t : 時間 x : クオリティ λ e : 熱伝導率 µ : 粘度 ρ : 密度 添字 adi : 断熱部 eva : 蒸発部 cal : 計算値 con : 凝縮部 contact : 接触 exp : 実験値 g : 気体 L : 液体 L-V : 液体と蒸気 3. 実験装置および方法 3 1 実験装置図 1 に実験装置概略図を示す. 装置は, 自励振動型ヒートパイプ本体, カートリッジヒーターおよびスライダックを接続した加熱系統, 冷却水循環装置を接続した冷却系統, デジタル真空計を含む真空ポンプ系統, および熱電対を含む各種測定系統より構成されている. 図 2 に自励振動型ヒートパイプの詳細を示す. 自励振動型ヒートパイプは, 熱伝導率の高い銅製細管 ( 以下, 細管という ) を用いて作製している. 細管は内径 1.8 mm, 外径 3.2 mm の円形断面を有している. 自励振動型ヒートパイプの蛇行形状は, 片側 10 ターン ( 平行 20 チャンネル ) の非ルー 2

3 プ型自励振動型ヒートパイプとなっており, 各ターン部の曲げ半径は 5mm である. 加熱部, 断熱部, および冷却部の各長さは, それぞれ 87.5mm,90mm, および 87.5 mm である. 流路の両端は, それぞれコックによって密閉できる構造となっており, 一端は真空ポンプに接続されており, 他端は作動流体封入用のシリンジに接続されている. 細管の加熱部および冷却部は, エンドミル加工により U 字型の溝を彫った銅ブロックにはめ込まれている. なお細管と U 字型の溝の間には, 接触熱抵抗の減少および細管固定のために半田 ( 融点 218, 熱伝導率 55 W/(m K)) を流し込んでいる ( 図 2). 加熱部は細管用 U 字溝を加工した銅ブロックに, カートリッジヒーター (φ8 mm, 長さ 60 mm 8 本 ) を挿入し, スライダックにより加熱量を調整できるようになっている. 一方, 冷却部は, 細管用 U 字溝を加工した銅ブロックの裏面に別の U 字型の溝を加工し, 半田付けした銅管 (φ8 mm) に冷却水を循環させることで冷却ブロックを均一に冷却できるようになっている. また装置全体は, 熱損失を低減するためグラスウールとベークライト板を用いて断熱している. 図中の黒丸印 ( ) は, 細管表面および装置各点に取り付けた K 型熱電対 ( 素線径 127μm) の設置位置を示している. 温度測定点は, 中心部に位置する隣り合った 2 本のチャンネルに対して, 加熱部, 断熱部, および冷却部に熱電対を設置し, さらに加熱部および冷却部における平均温度を算出する目的で, それぞれに 4 本の熱電対を設置している. Fig. 1 Schematic diagram of experimental apparatus Fig. 2 Detail of pulsating heat pipe 3

4 3 2 実験方法以下に実験方法の概略を示す. 作動流体は, 流路内を回転式真空ポンプによって絶対圧力 3 kpa まで減圧した後, 流路一端に接続されたシリンジより所定量の作動流体を封入する. 本実験では作動流体封入量の指標に封入率 (Fill ratio:fr) を用いている. ここで封入率とは常温大気圧下における作動流体の封入体積を PHP の内容積で除した値を意味する. 作動流体封入後, スライダックを調節してカートリッジヒーターへの電力供給および冷却部への冷却水の循環を開始する. その後, 各部温度が定常状態になったのを確認した後, カートリッジヒーターへの供給電力を増加させる手順を繰り返した. なお安全上の観点からヒーターへの供給熱量が所定の値 (1400 W) に達するか, あるいは加熱部が 110 C を超えた場合に実験を終了した. 次に実験条件および実験の測定精度について示す. 作動流体には, 十分脱気した蒸留水 ( 以下, 水 ) および Self-rewetting 溶液として炭素数 4 の一価アルコールである 1-Butanol 水溶液を用いている.Self-rewetting 溶液の質量濃度は 0.5,1.0, および 3.0 wt% である. なお Self-rewetting 溶液は, 十分脱気した蒸留水に所定量のアルコールを添加し,10 分間マグネティックスターラーにより撹拌した物を作動流体としている. 作動流体の PHP への封入率は 40,50, および 60 vol% としている. 冷却部へ供給する冷却水入口温度は 20 C で一定としている. カートリッジヒーターへの供給熱量は,100 W から 100 W 刻みで 1400 W まで変化させている. なお供給熱量の最大値は, 冷却に使用した冷却水循環装置の冷却能力により算出している. 装置の設置姿勢は, 垂直ボトムヒートモード ( 下部加熱, 上部冷却 ) のみとしている. 供給熱量は, 使用した計測器の測定精度より, 誤差が 5% 以内に収まると見積もられる. さらに使用した全ての熱電対は, 予め検定を行っており 0 C から 100 C までの間で, 各々の相対温度差が 0.5 K 以下であることを確認している. 4. 実験結果および考察 4 1 PHP の温度履歴図 3 に封入率 50 vol% における PHP の加熱部 (T eva ), 断熱部 (T adi ), および冷却部 (T con ) の温度履歴を示す. グラフの横軸は時間, 縦軸は温度を表している. 同様に, それぞれの上方にはヒーターへの供給熱量を同じ時系列で示している. 作動流体はそれぞれ,(a) 水,(b) ブタノール水溶液 (0.5 wt%) である. 図より, 両者ともに加熱部 (a) Water (b) Butanol aq. Sol. (0.5wt%) Fig. 3 Variation of PHP temperature for water and self-rewetting fluid 4

5 温度が 50 C 近傍で自励振動が発生し, その後も供給熱量の増加に伴い自励振動が継続していることが分かる. 作動流体が水の場合 ( 図 (a)), 供給熱量の増加とともに各温度は単調に増加し, 供給熱量 1400 W において, 加熱部温度が約 100 C に達しているのが分かる. 一方, ブタノール水溶液の場合, 水に比べて動作開始温度が若干高い値を示す. さらに供給熱量が低い領域において断熱部温度および加熱部温度は, 水のそれに比べて高い値を示すことが分かる. これはブタノールに比べて沸点の低い水が優先的に蒸発し, 加熱部が一時的にブタノールリッチの状態となり, 液スラグを駆動するのに必要な蒸気圧が得られず, 自励振動が抑制されているためだと考えられる. さらに供給熱量の増加に対して加熱部温度の上昇割合は水に比べて小さく, 特に供給熱量の高い領域では, 水に比べて加熱部温度が抑制されているのが分かる. また断熱部温度は, 加熱量の増加に対してほぼ一定の値を示していることが分かる. この現象は, 他の封入率およびブタノール水溶液濃度においても見られた現象である. また供給熱量 1400W における温度履歴の振動状況から, 作動流体の違いに関わらず液スラグの振動周期は 1.3Hz 程度であることが分かった. 著者らは, この断熱部において温度上昇が抑制される, 特異な温度履歴の理由を明らかにするため, ガラス細管を用いた可視化実験用 PHP 装置を作製した. 蛇行管流路形状および細管寸法は, 銅製細管を用いた本実験装置と同じとしている. なおガラス細管と銅製細管では, 熱伝導率および表面濡れ性状が異なるため, 細管内において両者が全く同一の熱輸送現象を呈するとは考えにくい. しかしながらガラス製 PHP にブタノール水溶液を作動流体として行った予備的試験の結果より, 供給熱量が高い領域において, 銅製細管を用いた場合と同様 ( 図 3(b)) に断熱部温度が供給熱量の増加に対してほぼ一定となる現象が確認されており, 両者の熱輸送現象は定性的に良く一致することが分かっている (Fumoto et al., 2015). 図 4 にガラス製 PHP を利用し, (a) 水,(b) エタノール, および (c) ブタノール水溶液 (3 wt%) を作動流体に用いた時の断熱部における高速度撮影 0ms 23ms 0ms 13ms 0ms 16ms 33ms (a) Water (b) Ethanol (c) Butanol aqueous solution 3 wt% FR=50 vol%, Q=80 W Fig. 4 Flow visualization of adiabatic section of the PHP Fig. 5 Surface tension characteristics of the working fluids 5

6 画像を示す. 供給熱量は 80 W, 封入率は 50 vol% である. 図より,(a) 水と (b) エタノールの場合, 時間の経過とともに液スラグと蒸気プラグの境界面が上方 ( 冷却部 ) へ向けて移動し, 同時に蒸気プラグとガラス内壁面の間には, 極薄く滑らかな液膜層が形成されているのが分かる. 一方, ブタノール水溶液の場合, 蒸気プラグの上昇に伴い, 液面近傍に残留した液膜が波立つ現象が観察された. なおガラス細管の曲率形状に起因するレンズ効果によって, 液膜厚さ等の定量的な評価は困難であるが, 水およびエンタノールに比べて液膜厚さが増大していることが分かる. ここで水, エンタノール, およびブタノール水溶液の表面張力と温度の相対的な関係は, 図 5 に示す通りであり, 図 4(c) で見られた特異な液膜挙動の要因は, 表面張力の絶対値の大小関係による濡れ性の差異に起因するものだとは考えにくい. 現時点において, ブタノール水溶液の場合のみ観察された液膜の波立ち現象は, 水 ブタノール混合蒸気の凝縮に伴う液膜表面のブタノール濃度分布に起因する表面張力の不均一性によって生じる現象だと考えている. 一方, 類似した現象として Chen ら (Chen and Utaka, 2011) によるマランゴニ凝縮の研究報告がある. ここでマランゴニ凝縮とは, 非共沸 2 成分混合蒸気の表面凝縮において, 低沸点成分液に比べて高沸点成分液の表面張力が高い場合 ( 例 : 水 エタノール混合蒸気 ) に生起すると定義されている. 一方, 本研究で使用した水 ブタノール混合溶液は, 高沸点成分液であるブタノールの表面張力の方が低沸点成分液である水の表面張力よりも低いため, マランゴニ凝縮と同一の議論ができるか否かについては, 現時点において不明である. 以上の結果より, ガラス製 PHP を用いた可視化実験の結果に基づき, 図 3 に示したブタノール水溶液を作動流体とする PHP の断熱部温度が, 供給熱量の増加に対して, ほぼ一定の温度を維持する要因は, 断熱部に形成される液膜の波立ち効果によって, フラットな気液境界面を有する水単体およびエタノール単体の場合に比べて熱伝達が促進され, 液膜と壁面との間でより多くの顕熱輸送が行われるためだと考えられる. なお著者らは, 現在, 液膜の波立ち現象に着目した実験的研究に取り組んでおり, 今後の研究進捗にて波立ち現象のメカニズム及びそれに伴う熱伝達特性等を明らかにする予定である. 4 2 熱輸送特性図 6 に作動流体として水とブタノール水溶液を用いた場合の自励振動型ヒートパイプの実効熱伝導率を示す. 封入率は 40 vol% である. グラフの横軸は供給熱量 (Q), 縦軸は実効熱伝導率 (λ e ) を表している. なお実効熱伝導率は以下の式 (1) で定義される. λ e = L S Q ΔT (1) ここで,L は加熱部と冷却部に設置した熱電対の軸方向の距離であり,S は銅管を中実の丸棒とみなした時 Fig. 6 Variation of effective thermal conductivity with heater power at different working fluid 6

7 の管断面積,ΔT は加熱部および冷却部に設置した各熱電対の平均温度の差,Q は供給熱量を意味している. 図より, 実効熱伝導率は, いずれの条件においても供給熱量の増加と共に単調に増加することが分かる. また供給熱量の低い領域では水の実効熱伝導率が大きいが,800 W 以上において, その増加傾向は緩やかとなる. そのため高い供給熱量域では, ブタノール水溶液の実効熱伝導率が高い値を示すことが分かる. さらに供給熱量が 800 W 近傍において, ブタノール水溶液の実効熱伝導率が水と比較して単調に増加し続ける理由としては, 以下のようなことが考えられる. 加熱部温度が上昇することにより, ブタノール水溶液の特異な表面張力特性, すなわち温度の増加に対して表面張力が正の勾配を有する領域となり, その結果, 加熱部において沸騰気泡の微細化あるいは表面濡れ性の改善により, 沸騰熱伝達率が増大し, 自励振動が促進したためだと考えられる. なお文献より, ブタノール水溶液の表面張力が温度の増加に対して正の勾配を有するのは 70 C 以上と報告されており, 先の図 3(b) の 800 W における加熱部温度が約 70 C となっていることからも場の温度と表面張力の関係が自励振動に影響を与え, 実効熱伝導率に有意な差を生じさせたと考えられる. 次にヒートパイプの熱輸送性能を評価する上で最も代表的な熱抵抗を用いて性能を評価する. 熱抵抗は, 以下の式 (2) で定義される. R = ΔT Q (2) 図 7 に水とブタノール水溶液を用いた場合の熱抵抗と供給熱量の関係を示す. 作動流体の封入率は 40 vol% である. 図より供給熱量の低い領域では水の熱抵抗が小さく, 供給熱量の増加にともない徐々にブタノール水溶液の熱抵抗が小さくなり,800 W を境に両者の大小関係は逆転する. これは, 先の温度履歴 ( 図 3) からも明らかなように, ブタノール水溶液の場合, 動作開始温度は高いが, 供給熱量の増加に伴い加熱部温度が水に比べて低く押さえられ, その結果として温度差が小さくなるためである. なお他の封入率においても同様に供給熱量の高い領域において, ブタノール水溶液の熱抵抗は, 水に比べて低い値を示すことが分かった. 熱抵抗および実効熱伝導率の結果より,PHP の作動流体としてブタノール水溶液を用いることにより, 高い熱輸送効率を得られることが明らかになった. Fig. 7 Variation of thermal resistance with heater power at different working fluid 4 3 熱収支による熱輸送特性の推定ここでは図 7 で示した熱抵抗に着目し,PHP の各熱抵抗を合算して得られる総括熱抵抗を細管内強制対流および沸騰熱伝達率を基に解析的かつ簡易的に予測する. まず PHP の総括熱抵抗を構成する各熱抵抗要素は,PHP の加熱部および冷却部における管肉厚による伝導熱抵抗 R wall, 加熱部での蒸発に伴う熱抵抗 R evap, 凝縮部での凝 7

8 縮に伴う熱抵抗 R cond, ヒートパイプの長さに沿っての熱抵抗 R L-V ( 管壁に沿っての伝導熱抵抗および流体の熱輸 送能力を含む ), および各部における接触熱抵抗 R contact とする. 以上を考慮すると熱輸送量 Q は, 次式によって 見積ることができる (Karimi and Culham, 2004). ΔT Q = 2R wall + R evap + R cond + R L V + 2R contact 次に熱抵抗の各要素について検討する. まず適切に取り付けられた PHP の接触熱抵抗 (R contact ) および管肉厚によ る伝導熱抵抗 (R wall ) は, 他の熱抵抗値に比べて十分小さく, 無視できるとする. 具体的には, 本実験で使用した銅 管の寸法を基に算出すると細管半径方向の伝導熱抵抗は /A [K/W] となり, 極めて小さいことが分かる. ここで A は加熱部の表面積である. したがって PHP の熱抵抗は, 加熱部での蒸発による熱抵抗 R evap, ヒートパ イプに沿って生じる気液二相流の熱抵抗 R L-V, および冷却部での凝縮による熱抵抗 R cond に大きく影響を受けるこ とになる. さらに PHP の長さ方向に対して気液二相流の熱抵抗 R L-V は, 加熱部から冷却部までの圧力 / 温度降下 の関数と考えられ, ウィック式ヒートパイプを用いた既存の研究 (Xie et al., 1995) では,R L-V はヒートパイプの長さ, ターン数および流路断面積に大きく影響を受けるが,R L-V による全熱抵抗への寄与は 5% 程度と報告されているた め, 無視することとした. 次に,PHP が通常の動作状態ならば, 加熱部において急激な気泡成長を含む連続的な 強制対流沸騰が発生し, 冷却部において潜熱の放出を伴う凝縮が連続的に生じる. 以上のことから,PHP の加熱 部および冷却部における各部の熱抵抗は, 細管内強制対流沸騰現象および凝縮現象による各熱伝達率が支配的であると考えられる. 近年, ミニチャンネルを用いた広範囲な条件下における強制対流沸騰に関する研究が数多く行われており (Wambsganss et al., 1993, Yan and Lin, 1998), 細管内強制対流流動沸騰の熱伝達率は 1000~6500 [W/(m 2 K)] まで変化すると報告されている (Kandlikar and Steinke, 2002). 既存の研究結果を踏まえると,PHP の加熱部における熱抵抗は 0.001/A /A [K/W] の間と推定される. 以上のことを考慮すると,PHP の熱抵抗は, 加熱部における蒸発による熱抵抗 R evap, および冷却部における凝縮の熱抵抗 R cond を用いて簡易的に計算できる. ここで PHP が定常状態で正常に動作する条件を考えた場合, 蒸発部における蒸発熱量と凝縮部における凝縮熱量は等しくなければならない. これに対して各部における熱伝達率, すなわち沸騰熱伝達率と凝縮熱伝達率は, 必ずしも等しくなるとは限らない. また前述の通り, これまで細管内強制対流流動沸騰時の熱伝達特性に関しては様々な検討が行われているが, 細管内における凝縮熱伝達特性に関する報告は少なく, 両者の値を単純に比較検討することは困難な状況にある. そこで本論文では, 沸騰熱伝達率と凝縮熱伝達率が同値であると仮定し, 簡易的な総括熱抵抗 R の導出を試みた. 式 (3) より, 上記仮定を導入すると総括熱抵抗 R は次式で表わすことができる. R 1 h evap A evap h cond A cond h evap A evap 式 (4) 中の h evap は, 強制対流流動沸騰の熱伝達率であり,Kandlikar ら (Kandlikar and Balasubramanian, 2004) によって, 与えられた次式を用いる. h evap = h TP,NBD = Co 0.2 (1 x) 0.8 f (Fr L ) h L Bo 0.7 (1 x) 0.8 F Fl h L h TP,CBD =1.136Co 0.9 (1 x) 0.8 f (Fr L ) h L Bo 0.7 (1 x) 0.8 F Fl h L ここで h TP,NBD と h TP,CBD は, それぞれ核沸騰または強制対流流動沸騰が支配的な気液二相流の熱伝達係数を表している. なお式 (5) の熱伝達係数は, 両式を計算し, より大きい値を示す方を採用することとされている. ここで, Co = (ρ g /ρ L ) 0.5 [(1-x)/ x ] 0.8 は Convection 数,Bo = q/(g L) は Boiling 数である.x はクオリティであり, 全流量に対する蒸気流量の比を意味する. また F Fl は fluid-surface パラメータであり, 水の場合は 1.0 である. 関数 f(fr L ) は液単相とした場合のフルード数であり, 主に層状流に対するパラメータとして用いられる. ここで, ミニチャンネルでは層状流は発生しないため, このパラメータは常に 1.0 とする.h L は液単相の熱伝達係数を意味しており, Gnielinski の相関式 (Gnielinski, 1976) および Petukhov and Popov の相関式 (Petukhov and Popov, 1963) より, 次式 (6) で表わされる. (3) (4) (5) 8

9 h L = (Re L 1000) Pr L ( f /2)(λ L /d) (Pr L 2 3 1)( f /2) 0.5 for 2300 Re L 10 4 h L = Re Pr ( f /2)(λ /d) L L L 2 for 10 4 Re (Pr 3 L 1)( f /2) 0.5 L (6) ここで,f = [1.58 ln(re L ) 3.28] -2 であり, 摩擦因子を意味する. また Re L は液相単体の流動を想定したレイノルズ数を意味する. 以上の関係式より, 気液二相流の熱伝達係数 h evap を算出し, 最終的に式 (4) に代入することで簡易的に PHP の総括熱抵抗 R を求める. まず熱抵抗推定方法の妥当性を確認するため, 作動流体に水を用いた場合について検討する. ここで, 各物性値は大気圧下の飽和状態の値を用いた ( 熱物性ハンドブック, 2008). また質量流束 G およびレイノルズ数 Re L に関しては, 以下のような仮定を用いた. 銅管を用いた PHP の実験結果より,Q = 300 W 以降の領域において温度変動の周期が, 大きく変化しないことから, 供給熱量が高い領域では, 液スラグの振動速度は一定と仮定した. さらに液スラグの振動速度には, ガラス製 PHP を用いた可視化実験より得られた最も供給熱量の高い領域におけるスラグ移動速度をハイスピードカメラで撮影した動画から算出した. なお動画から算出した液スラグの移動速度は, 水の場合には 0.4 m/s (Q=300 W), エタノールの場合には 0.75 m/s (Q=270 W) であった. ここで得られた液スラグの移動速度から質量流束 G およびレイノルズ数 Re を仮定した. 表 1 に各パラメータの値を示す. Table 1 Specific value for prediction of the thermal resistance Water Ethanol Fill ratio, FR [-] 0.4, 0.5, Vapor mass quality, x [-] Inner diameter, d [mm] 1.8 Saturated temperature, T sat [K] Mass velocity, G [kg/m 2 s] Latent heat, L [kj/kg] Reynolds number, Re L [-] Density ratio, ρ g /ρ L [-] Fluid-surface parameter, F 1.0 Heat input, Q [W] 100 ~ 1500 図 8 に作動流体に水を用いた場合の熱抵抗と供給熱量の関係を示す. 図中の各プロットは実験値, 各線は推定値を表している. なお推定値の点線部分は, 温度履歴より自励振動が不規則に発生し,PHP が定常状態になっていないと考えられるため, 参考値として表示している. 封入率は 40,50, および 60 vol% である. 図より推定値は, 供給熱量が低い領域では, 実験値と大きな差異が見られるが, 供給熱量の高い領域 (Q=1000 W 以上 ) において比較的良く一致しているのが分かる. また全体的に実験値は予測値に比べて高い値を示していることが分かる. 供給熱量の低い領域において差が生じた理由としては, 推定計算に使用した液スラグ移動速度に, 同形状を有するガラス製 PHP を用いた実験結果より得られた最大値を用いていること, さらに質量流束 G や Re L 数を一定と仮定していることが要因として考えられる. 図 9に作動流体がエタノールおよびブタノール水溶液 (1.0wt%) の場合の熱抵抗の実験値と推定値の比較を示す. 各試験液体の封入率は共に 50 vol% である. なおブタノール水溶液の物性値は, 未だ詳細が明らかになっていないため, ここでは水の物性値を用いた推定値と比較検討する事とした. ここでブタノール水溶液の実験値を水の推定値を比較した理由としては, 水に 1.0 wt% の質量割合でブタノールを添加した希釈水溶液は, 表面張力以外の物性値が, ほぼ水単体に等しいと考えられるためである. 図より, エタノールの場合においても, 供給熱量の高い領域において実験値と推定値は良く一致するのが分かる. 一方, ブタノール水溶液の実験値と水の推定値を 9

10 比較した場合, 供給熱量の高い領域において, 概ね良い一致を示している. さらに供給熱量の増加に対して, 予測値に漸近するような下降傾向を示しているのが分かる. これは PHP の総括熱抵抗に占める沸騰 蒸発による熱抵抗が支配的であり, かつブタノール水溶液では特異な表面張力による気泡の微細化等によって沸騰熱伝達率が向上したため, 供給熱量の高い領域において水の推定値と同等の熱抵抗を示したと考えられる. 以上, 水およびエタノールの実験値と推定値の比較から, 今回提案した PHP の簡易的な熱抵抗の予測モデルは, 供給熱量の低い場合を除き, 実験値と良い一致を示しており, 適切な供給熱量域において液スラグ振動速度を与えることにより, 十分に PHP の熱抵抗が予測可能であると考えられる. Fig. 8 Comparison between numerical predictions and experimental results for thermal resistance Fig. 9 Comparison between numerical predictions and experimental results for thermal resistance at different working fluid 5. 結言 10

11 自励振動型ヒートパイプの作動流体として, 特異な表面張力挙動による熱輸送特性の向上およびドライアウト抑制が期待できる Self-rewetting 溶液を用いて,PHP の性能向上特性を定量的かつ現象論的観点に基づき検討することを目的として実験的および解析的検討を行った結果, 本実験範囲内において以下の結論を得る事ができた. (1) 供給熱量が高い領域においては, ブタノール水溶液が水に比べて高い熱輸送性能を示すことが分かった. 特にブタノール水溶液の表面張力が温度上昇に対して正の傾きを示す温度域において, その優位性は顕著である. (2) ブタノール水溶液を用いた場合のみ見られる断熱部温度が, ほぼ一定となる現象は, 断熱部の細管壁面における特異な液膜挙動に起因することが示唆された. (3) PHP の熱抵抗を細管内強制対流沸騰の熱伝達係数から簡易的に予測し, 実験値との比較を行い, その妥当性を明らかにした. (4) ブタノール水溶液では高い供給熱量域において, その熱抵抗は水を用いた場合の推定値に漸近することが分かった. これはブタノール水溶液の特異な表面張力挙動により, 水の場合に比べて沸騰気泡の微細化ならびに沸騰熱伝達率の向上によって加熱部の熱抵抗が減少したためだと考えられる. 最後に本研究を遂行するにあたり, 弘前大学大学院理工学研究科博士前期課程 1 年山上廣城君に多大なる協力を得た. ここに記して謝意を表する. 文 献 Abe, Y., Tanaka, K., Mochizuki, M., Sato, M., Nakagawa, M., Francescantonio, N. and Savino, R., Heat pipes with self-rewetting fluids, Proceedings of Eighth International Heat Pipes Symposium (2006), pp Chen, Z. and Utaka, Y., Characteristics of condensate drop movement with application of bulk surface temperature gradient in Marangoni dropwise condensation, International Journal of Heat and Mass Transfer, Vol.54 (2011), pp 麓耕二, 川路正裕, Self-rewetting 溶液を用いた自励振動型ヒートパイプの性能向上に関する研究 : ブタノールとペンタノールの場合, Thermal science and engineering, Vol.19, No.1 (2011), pp.1-7. Fumoto, K., Ishida, T., Kawanami, T. and Inamura, T., Experimental study on pulsating heat pipe using self-rewetting fluid as a working fluid: Visualization of thin liquid film and surface wave, Heat Pipe Science and Technology, An International Journal (2015), DOI: /HeatPipeScieTech Gnielinski, V., New equations for heat and mass transfer in turbulent pipe and channel flow, International Chemical Engineering, Vol.16, No.2 (1976), pp Hu, Y., Liu, T., Li, X. and Wang, S., Heat transfer enhancement of micro oscillating heat pipes with self-rewetting fluid, International Journal of Heat and Mass Transfer, Vol.70 (2014), pp Kandlikar, S. G. and Balasubramanian, P., An extension of the flow boiling correlation to transition, laminar, and deep laminar flows in minichannels and microchannels, Heat Transfer Engineering, Vol.25, No.3 (2004), pp Kandlikar, S. G. and Steinke, M. E., Flow boiling heat transfer coefficient in minichannels correlation and trends, Proceedings of 12th International Heat Transfer Conference (2002), Paper No Karimi, G. and Culham, J.R., Review and assessment of pulsating heat pipe mechanism for high heat flux electronic cooling, Proceedings of Thermal and Thermomechanical Phenomena in Electronic Systems 2004 (2004), pp 長崎孝夫, 自励振動ヒートパイプの熱輸送特性に関するレビュー, 日本伝熱学会誌, Vol.44, No.186 (1999), pp Petukhov, B. S. and Popov, V. N., Theoretical calculation of heat exchange in turbulent flow in tubes of an incompressible fluid with variable physical properties, High Temperature Heat Physics, Vol.1, No.1 (1963), pp Qu, J., Wu, H. and Cheng, W. P., Thermal performance of an oscillating heat pipe with Al 2 O 3 water nanofluids, International Communications in Heat and Mass Transfer, Vol.37 (2010), pp Savino, R., Cecere, A. and Paola, R. D., Surface tension-driven flow in wickless heat pipes with self-rewetting fluids, International Journal of Heat and Fluid Flow, Vol.30, Issue 2 (2009), pp 田中耕太郎, 阿部宜之, 佐藤正秀, 飯村兼一, 麓耕二, 小野直樹, 斎藤雅規, Raffaele Savino and 夏井坂誠, Self-rewetting 流体によるフレキシブルヒートパイプ伝熱性能向上の検討, 第 28 回宇宙利用シンポジウム 11

12 (2012), pp Taft, S. B., Williams, A. D. and Drolen, B. L., Review of pulsating heat pipe working fluid selection, Journal of Thermophysics and Heat Transfer, Vol.26, No.4 (2012), pp Tang, X., Sha, L., Zhang, H. and Ju, Y., A review of recent experimental investigations and theoretical analyses for pulsating heat pipes, Frontiers in Energy, Vol.7, Issue 2 (2013), pp 日本熱物性学会編, 新編熱物性ハンドブック, 養賢堂 (2008) Wambsganss, M. W., France, D. M., Jendrzejczyk, J. A. and Tran, T. N., Boiling heat transfer in a horizontal small-diameter tube, Journal of Heat Transfer, Vol.115, No.4 (1993), pp Xie, H., Aghazadeh, M. and Toth. J., The use of heat pipes in the cooling of portables with high power packages-a case study with the Pentium processorbased notebooks and sub-notebooks. Proceedings of the 1995 Electronic Components and Technology Conference (1995), pp Yan, Y. and Lin, T., Evaporation heat transfer and pressure drop of refrigerant R-134a in a small pipe, International Journal of heat and Mass Transfer, Vol.41 (1998), pp References Abe, Y., Tanaka, K., Mochizuki, M., Sato, M., Nakagawa, M., Francescantonio, N. and Savino, R., Heat pipes with self-rewetting fluids, Proceedings of Eighth International Heat Pipes Symposium (2006), pp Chen, Z. and Utaka, Y., Characteristics of condensate drop movement with application of bulk surface temperature gradient in Marangoni dropwise condensation, International Journal of Heat and Mass Transfer, Vol.54 (2011), pp Fumoto, K. and Kawaji, M., Improvement in pulsating heat pipes using a self-rewetting fluid: Cases of 1-Butanol and 1-Pentanol, Thermal science and engineering, Vol.19, No.1 (2011), pp.1-7 (in Japanese). Fumoto, K., Ishida, T., Kawanami, T. and Inamura, T., Experimental study on pulsating heat pipe using self-rewetting fluid as a working fluid: Visualization of thin liquid film and surface wave, Heat Pipe Science and Technology, An International Journal (2015), DOI: /HeatPipeScieTech Gnielinski, V., New equations for heat and mass transfer in turbulent pipe and channel flow, International Chemical Engineering, Vol.16, No.2 (1976), pp Hu, Y., Liu, T., Li, X. and Wang, S., Heat transfer enhancement of micro oscillating heat pipes with self-rewetting fluid, International Journal of Heat and Mass Transfer, Vol.70 (2014), pp Kandlikar, S. G. and Balasubramanian, P., An extension of the flow boiling correlation to transition, laminar, and deep laminar flows in minichannels and microchannels, Heat Transfer Engineering, Vol.25, No.3 (2004), pp Kandlikar, S. G. and Steinke, M. E., Flow boiling heat transfer coefficient in minichannels correlation and trends, Proceedings of 12th International Heat Transfer Conference (2002), Paper No Karimi, G. and Culham, J.R., Review and assessment of pulsating heat pipe mechanism for high heat flux electronic cooling, Proceedings of Thermal and Thermomechanical Phenomena in Electronic Systems 2004 (2004), pp Nagasaki, T., Review of pulsating heat pipes, Journal of the Heat Transfer Society of Japan, Vol.44, No.186 (1999), pp (in Japanese). Petukhov, B. S. and Popov, V. N., Theoretical calculation of heat exchange in turbulent flow in tubes of an incompressible fluid with variable physical properties, High Temperature Heat Physics, Vol.1, No.1 (1963), pp Qu, J., Wu, H. and Cheng, W. P., Thermal performance of an oscillating heat pipe with Al 2 O 3 water nanofluids, International Communications in Heat and Mass Transfer, Vol.37 (2010), pp Savino, R., Cecere, A. and Paola, R. D., Surface tension-driven flow in wickless heat pipes with self-rewetting fluids, International Journal of Heat and Fluid Flow, Vol.30, Issue 2 (2009), pp Tanaka, K., Abe, Y., Sato, H., Iimura, K., Fumoto, K., Ono, N., Saitoh, M., Savino, R. and Natsuisaka, M., Thermal performance on flexible heat pipes with self-rewetting fluids for space radiator, Proceedings of 28th Space Utilization Research (2012), pp (in Japanese). Taft, S. B., Williams, A. D. and Drolen, B. L., Review of pulsating heat pipe working fluid selection, Journal of Thermophysics and Heat Transfer, Vol.26, No.4 (2012), pp Tang, X., Sha, L., Zhang, H. and Ju, Y., A review of recent experimental investigations and theoretical analyses for pulsating heat pipes, Frontiers in Energy, Vol.7, Issue 2 (2013), pp The Japan Society of Thermophysical Properties ed., Thermophysical properties handbook, Yokendo (2008) (in Japanese). 12

13 Wambsganss, M. W., France, D. M., Jendrzejczyk, J. A. and Tran, T. N., Boiling heat transfer in a horizontal small-diameter tube, Journal of Heat Transfer, Vol.115, No.4 (1993), pp Xie, H., Aghazadeh, M. and Toth. J., The use of heat pipes in the cooling of portables with high power packages-a case study with the Pentium processorbased notebooks and sub-notebooks. Proceedings of the 1995 Electronic Components and Technology Conference (1995), pp Yan, Y. and Lin, T., Evaporation heat transfer and pressure drop of refrigerant R-134a in a small pipe, International Journal of heat and Mass Transfer, Vol.41 (1998), pp

teionkogaku43_527

teionkogaku43_527 特集 : 振動流によるエネルギー変換 熱輸送現象と応用技術 * Oscillatory Flow in a Thermoacoustic Sound-wave Generator - Flow around the Resonance Tube Outlet - Masayasu HATAZAWA * Synopsis: This research describes the oscillatory

More information

Microsoft PowerPoint - 第7章(自然対流熱伝達 )_H27.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 第7章(自然対流熱伝達 )_H27.ppt [互換モード] 第 7 章自然対流熱伝達 伝熱工学の基礎 : 伝熱の基本要素 フーリエの法則 ニュートンの冷却則 次元定常熱伝導 : 熱伝導率 熱通過率 熱伝導方程式 次元定常熱伝導 : ラプラスの方程式 数値解析の基礎 非定常熱伝導 : 非定常熱伝導方程式 ラプラス変換 フーリエ数とビオ数 対流熱伝達の基礎 : 熱伝達率 速度境界層と温度境界層 層流境界層と乱流境界層 境界層厚さ 混合平均温度 強制対流熱伝達 :

More information

伝熱学課題

伝熱学課題 練習問題解答例 < 第 章強制対流熱伝達 >. 式 (.9) を導出せよ (.6) を変換する 最初に の微分値を整理しておく (.A) (.A) これを用いて の微分値を求める (.A) (.A) (.A) (.A6) (.A7) これらの微分値を式 (.6) に代入する (.A8) (.A9) (.A) (.A) (.A) (.9). 薄い平板が温度 で常圧の水の一様な流れの中に平行に置かれている

More information

Instability of Aerostatic Journal Bearings with Porous Floating Bush at High Speeds Masaaki MIYATAKE *4, Shigeka YOSHIMOTO, Tomoaki CHIBA and Akira CH

Instability of Aerostatic Journal Bearings with Porous Floating Bush at High Speeds Masaaki MIYATAKE *4, Shigeka YOSHIMOTO, Tomoaki CHIBA and Akira CH Instability of Aerostatic Journal Bearings with Porous Floating Bush at High Speeds Masaaki MIYATAKE *4, Shigeka YOSHIMOTO, Tomoaki CHIBA and Akira CHIBA Department of Mechanical Engineering, Tokyo University

More information

Microsoft PowerPoint - ノート5章.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - ノート5章.ppt [互換モード] 物質が固体 液体 気体の間で状態変化することを (phase change) といい, 右図に示すように, それぞれの状態間の相変化を (boiling) (evaporation), (condensation), (melting), (solidification), (sublimation) と呼ぶ. 凝縮 沸騰 蒸発 液体 気体 凝固 融解 昇華 昇華 固体 一般に 液体から気体への相変化を蒸

More information

伝熱学課題

伝熱学課題 練習問題解答例 < 第 7 章凝縮熱伝達 > 7. 式 (7.) を解いて式 (7.) を導出せよ 解 ) 式 (7.) は (7.) 境界条件は : (Q7-.) : (Q7-.) 式 (7.) の両辺を について積分して C (Q7-.) 境界条件 (Q7-.) より C (Q7-.) よって (Q7-.) で さらに両辺を について積分して C (Q7-.) 境界条件 (Q7-.) より C

More information

伝熱学課題

伝熱学課題 練習問題解答例 < 第 9 章熱交換器 > 9. 入口温度 0 の kg/ の水と 入口温度 0 の 0 kg/ の水の間で熱交換を行 う 前者の出口温度が 40 の時 後者の出口温度はいくらか 解 ) 式 (9.) を使う,,,, において どちらの流体も水より に注意して 0 40 0 0, これを解いて, 9. 0 の水を用いて 0.MPa の飽和蒸気 kg/ と熱交換させ 蒸気を復水させること

More information

J. Jpn. Inst. Light Met. 65(6): 224-228 (2015)

J. Jpn. Inst. Light Met. 65(6): 224-228 (2015) 65 62015 224 228 ** Journal of The Japan Institute of Light Metals, Vol. 65, No. 6 (2015), 224 228 2015 The Japan Institute of Light Metals Investigation of heat flow behavior on die-casting core pin with

More information

テーマ名:

テーマ名: テーマ名ポーラスマイクロチャンネルを用いた高効率相変化冷却組織名国立大学法人電気通信大学大学院情報理工学研究科大川富雄教授技術分野ものづくり概要電子機器の小型化 高性能化に伴う発熱密度の増大により 従来のフィンを用いた空冷に代わる高効率冷却技術が求められています 対策の一つとして マイクロチャンネル ( 小口径流路 ) を用いた相変化冷却が提案されていますが 安定な冷却を達成するには至っていません

More information

Optical Lenses CCD Camera Laser Sheet Wind Turbine with med Diffuser Pitot Tube PC Fig.1 Experimental facility. Transparent Diffuser Double Pulsed Nd:

Optical Lenses CCD Camera Laser Sheet Wind Turbine with med Diffuser Pitot Tube PC Fig.1 Experimental facility. Transparent Diffuser Double Pulsed Nd: *1 *2 *3 PIV Measurement of Field of the Wind Turbine with a med Diffuser Kazuhiko TOSHIMITSU *4, Koutarou NISHIKAWA and Yuji OHYA *4 Department of Mechanical Engineering, Matsue National Collage of Technology,

More information

第62巻 第1号 平成24年4月/石こうを用いた木材ペレット

第62巻 第1号 平成24年4月/石こうを用いた木材ペレット Bulletin of Japan Association for Fire Science and Engineering Vol. 62. No. 1 (2012) Development of Two-Dimensional Simple Simulation Model and Evaluation of Discharge Ability for Water Discharge of Firefighting

More information

A Study of Effective Application of CG Multimedia Contents for Help of Understandings of the Working Principles of the Internal Combustion Engine (The

A Study of Effective Application of CG Multimedia Contents for Help of Understandings of the Working Principles of the Internal Combustion Engine (The A Study of Effective Application of CG Multimedia Contents for Help of Understandings of the Working Principles of the Internal Combustion Engine (The Learning Effects of the Animation and the e-learning

More information

Natural Convection Heat Transfer in a Horizontal Porous Enclosure with High Porosity Yasuaki SHIINA*4, Kota ISHIKAWA and Makoto HISHIDA Nuclear Applie

Natural Convection Heat Transfer in a Horizontal Porous Enclosure with High Porosity Yasuaki SHIINA*4, Kota ISHIKAWA and Makoto HISHIDA Nuclear Applie Natural Convection Heat Transfer in a Horizontal Porous Enclosure with High Porosity Yasuaki SHIINA*4, Kota ISHIKAWA and Makoto HISHIDA Nuclear Applied Heat Technology Division, Japan Atomic Energy Agency,

More information

平成28年度マイクロ・ナノ階層構造をもつ高性能沸騰伝熱面の開発補助事業

平成28年度マイクロ・ナノ階層構造をもつ高性能沸騰伝熱面の開発補助事業 平成 28 年度マイクロ ナノ階層構造をもつ 高性能沸騰伝熱面の開発補助事業 研究報告書 九州工業大学熱デバイス研究室 矢吹智英 1. 研究の概要日常でもよく見かける沸騰熱伝達は小さな温度差で大きな熱エネルギーを輸送できる性質を持っているため,CPUや電気自動車の電力制御などに使われるパワー半導体等の発熱量が増加している電子機器の冷却に用いられようとしている. キッチンなどで見ることができ, 多数の気泡が壁面から発生して離脱する沸騰は核沸騰と呼ばれ,

More information

Journal of the Combustion Society of Japan Vol.58 No.185 (2016) ORIGINAL PAPER 火災旋風近傍の流れに関する研究 Flow Around a Fire Whirl *

Journal of the Combustion Society of Japan Vol.58 No.185 (2016) ORIGINAL PAPER 火災旋風近傍の流れに関する研究 Flow Around a Fire Whirl * 58 185 2016 167-171 Journal of the Combustion Society of Japan Vol.58 No.185 (2016) 167-171 ORIGINAL PAPER 火災旋風近傍の流れに関する研究 Flow Around a Fire Whirl * ONISHI, Hiroyuki and KUWANA, Kazunori 992-8510 4-3-16

More information

Microsoft PowerPoint - 12_2019裖置工�榇諌

Microsoft PowerPoint - 12_2019裖置工å�¦æ¦‡è«Œ 1 装置工学概論 第 12 回 蒸留装置の設計 (3) 流動装置の設計 (1) 東京工業大学物質理工学院応用化学系 下山裕介 2019.7.15 装置工学概論 2 第 1 回 4 /15 ガイダンス : 化学プロセスと装置設計 第 2 回 4 /22 物質 エネルギー収支 第 3 回 5 /6( 祝 ) 化学プロセスと操作変数 5 /13 休講 第 4 回 5 /20 無次元数と次元解析 第 5 回

More information

OTEC 並流型および向流型プレート式熱交換器の 15 Vol.20 (2015), 15~19 流動沸騰特性の比較 並流型および向流型プレート式熱交換器の流動沸騰特性の比較 小山幸平 *1, 中村友哉 *2, 有馬博史 *1 Comparison of Flow Boiling in Parall

OTEC 並流型および向流型プレート式熱交換器の 15 Vol.20 (2015), 15~19 流動沸騰特性の比較 並流型および向流型プレート式熱交換器の流動沸騰特性の比較 小山幸平 *1, 中村友哉 *2, 有馬博史 *1 Comparison of Flow Boiling in Parall OEC 並流型および向流型プレート式熱交換器の 15 Vol.20 (2015), 15~19 並流型および向流型プレート式熱交換器の 小山幸平, 中村友哉 *2, 有馬博史 Comparison of Flow Boiling in Parallel- and Counter-flow Plate Heat Exchangers Kohei KOYAMA, Yuya NAKAMURA *2 and

More information

A Precise Calculation Method of the Gradient Operator in Numerical Computation with the MPS Tsunakiyo IRIBE and Eizo NAKAZA A highly precise numerical

A Precise Calculation Method of the Gradient Operator in Numerical Computation with the MPS Tsunakiyo IRIBE and Eizo NAKAZA A highly precise numerical A Precise Calculation Method of the Gradient Operator in Numerical Computation with the MPS Tsunakiyo IRIBE and Eizo NAKAZA A highly precise numerical calculation method of the gradient as a differential

More information

A Study on Throw Simulation for Baseball Pitching Machine with Rollers and Its Optimization Shinobu SAKAI*5, Yuichiro KITAGAWA, Ryo KANAI and Juhachi

A Study on Throw Simulation for Baseball Pitching Machine with Rollers and Its Optimization Shinobu SAKAI*5, Yuichiro KITAGAWA, Ryo KANAI and Juhachi A Study on Throw Simulation for Baseball Pitching Machine with Rollers and Its Optimization Shinobu SAKAI*5, Yuichiro KITAGAWA, Ryo KANAI and Juhachi ODA Department of Human and Mechanical Systems Engineering,

More information

Microsoft PowerPoint - Š’Š¬“H−w†i…„…C…m…‰…Y’fl†j.ppt

Microsoft PowerPoint - Š’Š¬“H−w†i…„…C…m…‰…Y’fl†j.ppt 乱流とは? 不規則運動であり, 速度の時空間的な変化が複雑であり, 個々の測定結果にはまったく再現性がなく, 偶然の値である. 渦運動 3 次元流れ 非定常流 乱流は確率過程 (Stochastic Process) である. 乱流工学 1 レイノルズの実験 UD = = ν 慣性力粘性力 乱流工学 F レイノルズ数 U L / U 3 = mα = ρl = ρ 慣性力 L U u U A = µ

More information

Microsoft Word - 2-Nakaoka-4.docx

Microsoft Word - 2-Nakaoka-4.docx プレート式蒸発器の熱通過係数と熱的設計 中岡勉 *, 西田哲也 *, 大原順一 *, 堀田将史 *, 吉村英行 *, 岩佐拓毅 *, Design and Overall Heat Transfer Coefficient of Plate-type Evaporator Tsutomu NAKAOKA, Tetsuya NISHIDA, Junichi OHARA,Masafumi HORITA,

More information

D論研究 :「表面張力対流の基礎的研究」

D論研究 :「表面張力対流の基礎的研究」 D 論研究 : 表面張力対流の基礎的研究 定常 Marangoni 対流 及び非定常 Marangoni 対流に関する実験及び数値解析による検討 Si 単結晶の育成装置 Cz 法による Si 単結晶育成 FZ 法による Si 単結晶育成 気液表面 るつぼ加熱 気液表面 大きな温度差を有す気液表面では表面張力対流 (Marangoni 対流 ) が顕著 プロセス終了後のウエハ Cz 法により育成した

More information

JFE.dvi

JFE.dvi ,, Department of Civil Engineering, Chuo University Kasuga 1-13-27, Bunkyo-ku, Tokyo 112 8551, JAPAN E-mail : atsu1005@kc.chuo-u.ac.jp E-mail : kawa@civil.chuo-u.ac.jp SATO KOGYO CO., LTD. 12-20, Nihonbashi-Honcho

More information

Table 1. Assumed performance of a water electrol ysis plant. Fig. 1. Structure of a proposed power generation system utilizing waste heat from factori

Table 1. Assumed performance of a water electrol ysis plant. Fig. 1. Structure of a proposed power generation system utilizing waste heat from factori Proposal and Characteristics Evaluation of a Power Generation System Utilizing Waste Heat from Factories for Load Leveling Pyong Sik Pak, Member, Takashi Arima, Non-member (Osaka University) In this paper,

More information

untitled

untitled インクジェットを利用した微小液滴形成における粘度及び表面張力が与える影響 色染化学チーム 向井俊博 要旨インクジェットとは微小な液滴を吐出し, メディアに対して着滴させる印刷方式の総称である 現在では, 家庭用のプリンターをはじめとした印刷分野以外にも, 多岐にわたる産業分野において使用されている技術である 本報では, 多価アルコールや界面活性剤から成る様々な物性値のインクを吐出し, マイクロ秒オーダーにおける液滴形成を観察することで,

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E6328FCD E9F8CB392E88FED944D936093B1298D758B F E291E892C789C1292E B8CDD8

<4D F736F F F696E74202D2091E6328FCD E9F8CB392E88FED944D936093B1298D758B F E291E892C789C1292E B8CDD8 第 章一次元定常熱伝導 伝熱工学の基礎 : 伝熱の基本要素 フーリエの法則 ニュートンの冷却則 次元定常熱伝導 : 熱伝導率 熱通過率 熱伝導方程式 次元定常熱伝導 : ラプラスの方程式 数値解析の基礎 非定常熱伝導 : 非定常熱伝導方程式 ラプラス変換 フーリエ数とビオ数 対流熱伝達の基礎 : 熱伝達率 速度境界層と温度境界層 層流境界層と乱流境界層 境界層厚さ 混合平均温度 強制対流熱伝達 :

More information

Microsoft PowerPoint - 混相流学会2011_髙木.ppt

Microsoft PowerPoint - 混相流学会2011_髙木.ppt 液体 CO の充填層内流動挙動に 及ぼすハイドレート生成の影響 高木雄司 研究背景 温暖化対策 CO の発生抑制 ( 省エネルギー, 高効率化 etc.) 発生した CO の隔離 ( 地中隔離, 海洋隔離 etc.) -CO の海洋海洋隔離隔離までの流れ - CO 排出源液化 回収隔離 CO ハイドレート生成条件温度 :1 以下圧力 :4.5 Ma 以上 Hyrate cluster H O Molecule

More information

Table 1 Properties of Shrink Films on Market Fig. 2 Comparison of Shrinkage curves of PS and PET films. Fig. 3 Schematic diagram of "Variations in bot

Table 1 Properties of Shrink Films on Market Fig. 2 Comparison of Shrinkage curves of PS and PET films. Fig. 3 Schematic diagram of Variations in bot Bowing Reduction in Biaxial Stretching Process of Styrenic Shrink Film and Its Properties YAMADA Hirofumi TAKEI Toshio and MORITA Tsuyoshi Trimming weight of PET bottle is tried from the trends of aseptic

More information

IHIMU Energy-Saving Principle of the IHIMU Semicircular Duct and Its Application to the Flow Field Around Full Scale Ships IHI GHG IHIMU CFD PIV IHI M

IHIMU Energy-Saving Principle of the IHIMU Semicircular Duct and Its Application to the Flow Field Around Full Scale Ships IHI GHG IHIMU CFD PIV IHI M IHIMU Energy-Saving Principle of the IHIMU Semicircular Duct and Its Application to the Flow Field Around Full Scale Ships IHI GHG IHIMU PIV IHI Marine United Inc. ( IHIMU ) has already developed several

More information

Study of the "Vortex of Naruto" through multilevel remote sensing. Abstract Hydrodynamic characteristics of the "Vortex of Naruto" were investigated b

Study of the Vortex of Naruto through multilevel remote sensing. Abstract Hydrodynamic characteristics of the Vortex of Naruto were investigated b Study of the "Vortex of Naruto" through multilevel remote sensing. Abstract Hydrodynamic characteristics of the "Vortex of Naruto" were investigated based on the remotely sensed data. Small scale vortices

More information

Title 混合体モデルに基づく圧縮性流体と移動する固体の熱連成計算手法 Author(s) 鳥生, 大祐 ; 牛島, 省 Citation 土木学会論文集 A2( 応用力学 ) = Journal of Japan Civil Engineers, Ser. A2 (2017), 73 Issue

Title 混合体モデルに基づく圧縮性流体と移動する固体の熱連成計算手法 Author(s) 鳥生, 大祐 ; 牛島, 省 Citation 土木学会論文集 A2( 応用力学 ) = Journal of Japan Civil Engineers, Ser. A2 (2017), 73 Issue Title 混合体モデルに基づく圧縮性流体と移動する固体の熱連成計算手法 Author(s) 鳥生, 大祐 ; 牛島, 省 Citation 土木学会論文集 A2( 応用力学 ) = Journal of Japan Civil Engineers, Ser. A2 (2017), 73 Issue Date 2017 URL http://hdl.handle.net/2433/229150 Right

More information

D 液 日団協技術資料 D 液 地上設置式横型バルク貯槽等の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽又はバルク容器 ( 以下 バルク貯槽等という ) を設置し 自然気化によってLP ガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給すること

D 液 日団協技術資料 D 液 地上設置式横型バルク貯槽等の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽又はバルク容器 ( 以下 バルク貯槽等という ) を設置し 自然気化によってLP ガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給すること 日団協技術資料 地上設置式横型バルク貯槽等の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽又はバルク容器 ( 以下 バルク貯槽等という ) を設置し 自然気化によってLP ガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給することのできるバルク貯槽等の大きさを必要とするが バルク貯槽等の設置状況 ( 外気温等 ) 需要家の消費パターン ( 連続消費時間等 ) 及びLPガス供給側のバルク運用状況

More information

1

1 問題を解こう. 熱力学の基礎 問題. 容積 [m ] の密閉容器内に 温度 0[ ] 質量 0[kg] の酸素が含まれている この容器内の圧力を求めよ ただし 酸素の気体定数を R= 59.8[J/kg K] とする 解答 酸素の体積 V=m 質量 m=0kg なので 酸素の比容積 v=/0 m /kg である 式 (.) において ガス定数 R=59.8 温度 T=(0+7)K であるので 圧力

More information

Fig. 1 Experimental apparatus.

Fig. 1 Experimental apparatus. Effects of Concentration of Surfactant Solutions on Drag-Reducing Turbulent Boundary Layer In this study, the influence of a drag-reducing surfactant on the turbulent boundary layer was extensively investigated

More information

木村の理論化学小ネタ 液体と液体の混合物 ( 二成分系 ) の気液平衡 はじめに 純物質 A( 液体 ) と純物質 B( 液体 ) が存在し, 分子 A の間に働く力 分子 B の間に働く力 分子 A と分子 B の間に働く力 のとき, A

木村の理論化学小ネタ   液体と液体の混合物 ( 二成分系 ) の気液平衡 はじめに 純物質 A( 液体 ) と純物質 B( 液体 ) が存在し, 分子 A の間に働く力 分子 B の間に働く力 分子 A と分子 B の間に働く力 のとき, A との混合物 ( 二成分系 ) の気液平衡 はじめに 純物質 ( ) と純物質 ( ) が存在し, 分子 の間に働く力 分子 の間に働く力 分子 と分子 の間に働く力 のとき, と の混合物は任意の組成 ( モル分率 ) においてラウールの法則が成り立つ ラウールの法則 ある温度で純物質 が気液平衡状態にあるときの の蒸気圧 ( 飽和蒸気圧 ) を, 同温の を含む溶液が気液平衡状態にあるときの溶液中の

More information

Flow Around a Circular Cylinder with Tangential Blowing near a Plane Boundary (2nd Report, A Study on Unsteady Characteristics) Shimpei OKAYASU, Kotar

Flow Around a Circular Cylinder with Tangential Blowing near a Plane Boundary (2nd Report, A Study on Unsteady Characteristics) Shimpei OKAYASU, Kotar Flow Around a Circular Cylinder with Tangential Blowing near a Plane Boundary (2nd Report, A Study on Unsteady Characteristics) Shimpei OKAYASU, Kotaro SATO*4, Toshihiko SHAKOUCHI and Okitsugu FURUYA Department

More information

D 液 日団協技術資料 D 液 地下埋設式バルク貯槽の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽を地下埋設し自然気化によってLPガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給することのできる大きさのバルク貯槽を設置しなければならないが バ

D 液 日団協技術資料 D 液 地下埋設式バルク貯槽の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽を地下埋設し自然気化によってLPガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給することのできる大きさのバルク貯槽を設置しなければならないが バ 日団協技術資料 地下埋設式バルク貯槽の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽を地下埋設し自然気化によってLPガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給することのできる大きさのバルク貯槽を設置しなければならないが バルク貯槽の設置状況 ( 地中温度 充填時液温等 ) 需要家の消費パターン( 連続消費時間等 ) 及びLPガス供給側のバルク運用状況 ( 残液量等 ) などの設計条件が個々の設置ケースで異なるので

More information

The Evaluation of LBB Behavior and Crack Opening Displacement on Statically Indeterminate Piping System Subjected to Monotonic Load The plastic collap

The Evaluation of LBB Behavior and Crack Opening Displacement on Statically Indeterminate Piping System Subjected to Monotonic Load The plastic collap The Evaluation of LBB Behavior and Crack Opening Displacement on Statically Indeterminate Piping System Subjected to Monotonic Load The plastic collapse and LBB behavior of statically indeterminate piping

More information

474 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /-, No.3,.1..2* (,**0) 24 Measurement of Deterioration of Frying Oil Using Electrical Properties Yoshio

474 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /-, No.3,.1..2* (,**0) 24 Measurement of Deterioration of Frying Oil Using Electrical Properties Yoshio 474 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. / No.3.1..2 (0) 24 Measurement of Deterioration of Frying Oil Using Electrical Properties Yoshio Hagura Yoshihiro Sasaki and Kanichi Suzuki Graduate School

More information

Continuous Cooling Transformation Diagrams for Welding of Mn-Si Type 2H Steels. Harujiro Sekiguchi and Michio Inagaki Synopsis: The authors performed

Continuous Cooling Transformation Diagrams for Welding of Mn-Si Type 2H Steels. Harujiro Sekiguchi and Michio Inagaki Synopsis: The authors performed Continuous Cooling Transformation Diagrams for Welding of Mn-Si Type 2H Steels. Harujiro Sekiguchi and Michio Inagaki Synopsis: The authors performed a series of researches on continuous cooling transformation

More information

Xamテスト作成用テンプレート

Xamテスト作成用テンプレート 気体の性質 1 1990 年度本試験化学第 2 問 問 1 次の問い (a b) に答えよ a 一定質量の理想気体の温度を T 1 [K] または T 2 [K] に保ったまま, 圧力 P を変える このときの気体の体積 V[L] と圧力 P[atm] との関係を表すグラフとして, 最も適当なものを, 次の1~6のうちから一つ選べ ただし,T 1 >T 2 とする b 理想気体 1mol がある 圧力を

More information

Study on Throw Accuracy for Baseball Pitching Machine with Roller (Study of Seam of Ball and Roller) Shinobu SAKAI*5, Juhachi ODA, Kengo KAWATA and Yu

Study on Throw Accuracy for Baseball Pitching Machine with Roller (Study of Seam of Ball and Roller) Shinobu SAKAI*5, Juhachi ODA, Kengo KAWATA and Yu Study on Throw Accuracy for Baseball Pitching Machine with Roller (Study of Seam of Ball and Roller) Shinobu SAKAI*5, Juhachi ODA, Kengo KAWATA and Yuichiro KITAGAWA Department of Human and Mechanical

More information

渡辺(2309)_渡辺(2309)

渡辺(2309)_渡辺(2309) [ 29 p. 241-247 (2011)] ** *** ** ** Development of a nickel-based filler metal containing a small amount of silicon by WATANABE Takehiko, WAKATSUKI Ken, YANAGISAWA Atsusi and SASAKI Tomohiro Authors tried

More information

Table 2 DENSO Port Injection Fuel Injectors Fig.1 Port Fuel Injection System and Module 1996 CO ポート噴射システム 1 ( 1) HC 2 UC [2] (

Table 2 DENSO Port Injection Fuel Injectors Fig.1 Port Fuel Injection System and Module 1996 CO ポート噴射システム 1 ( 1) HC 2 UC [2] ( 52 161 2010 189-197 Journal of the Combustion Society of Japan Vol.52 No.161 (2010) 189-197 FEATURE Evolution of Element and Peripheral Technologies in Engine Combustion 燃料噴射系製品のこれまでの歩みと将来の展望 History and

More information

平常時火災における消火栓の放水能力に関する研究

平常時火災における消火栓の放水能力に関する研究 Discharge Ability of Hydrant to Ordinary Fire Yoshiro Namba *1,Kenjiro Yasuno *2,Yoshiteru Murosaki *3,Akihiko Hokugo *4, Masahiro Fujiwara *5, Akihiro Kasuya *6,Hideo Matsuoka* 7 * 1 Department of Architecture,

More information

untitled

untitled 11-19 2012 1 2 3 30 2 Key words acupuncture insulated needle cervical sympathetick trunk thermography blood flow of the nasal skin Received September 12, 2011; Accepted November 1, 2011 I 1 2 1954 3 564-0034

More information

149 (Newell [5]) Newell [5], [1], [1], [11] Li,Ryu, and Song [2], [11] Li,Ryu, and Song [2], [1] 1) 2) ( ) ( ) 3) T : 2 a : 3 a 1 :

149 (Newell [5]) Newell [5], [1], [1], [11] Li,Ryu, and Song [2], [11] Li,Ryu, and Song [2], [1] 1) 2) ( ) ( ) 3) T : 2 a : 3 a 1 : Transactions of the Operations Research Society of Japan Vol. 58, 215, pp. 148 165 c ( 215 1 2 ; 215 9 3 ) 1) 2) :,,,,, 1. [9] 3 12 Darroch,Newell, and Morris [1] Mcneil [3] Miller [4] Newell [5, 6], [1]

More information

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy 技術資料 176 OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiyoshi ITO 1. はじめに自動車排出ガスの環境影響は, 道路沿道で大きく, 建物など構造物が複雑な気流を形成するため, 沿道大気中の自動車排出ガス濃度分布も複雑になる.

More information

Fig. 2 Effect of oxygen partial pressure on interfacial tensions between molten copper and fayalite slag (Fe/Si0 2=1.23) at 1473 K. Fig. s Effect or o

Fig. 2 Effect of oxygen partial pressure on interfacial tensions between molten copper and fayalite slag (Fe/Si0 2=1.23) at 1473 K. Fig. s Effect or o Fig. 1 Schematic diagram of the apparatus for measurements of interfacial tension by sessile drop method. Fig. 2 Effect of oxygen partial pressure on interfacial tensions between molten copper and fayalite

More information

1 Web [2] Web [3] [4] [5], [6] [7] [8] S.W. [9] 3. MeetingShelf Web MeetingShelf MeetingShelf (1) (2) (3) (4) (5) Web MeetingShelf

1 Web [2] Web [3] [4] [5], [6] [7] [8] S.W. [9] 3. MeetingShelf Web MeetingShelf MeetingShelf (1) (2) (3) (4) (5) Web MeetingShelf 1,a) 2,b) 4,c) 3,d) 4,e) Web A Review Supporting System for Whiteboard Logging Movies Based on Notes Timeline Taniguchi Yoshihide 1,a) Horiguchi Satoshi 2,b) Inoue Akifumi 4,c) Igaki Hiroshi 3,d) Hoshi

More information

<4D F736F F D208F4390B38DC58F49938A8D6595A CA90858D48985F95B F8F43959C82B382EA82BD B5F2E646F6378>

<4D F736F F D208F4390B38DC58F49938A8D6595A CA90858D48985F95B F8F43959C82B382EA82BD B5F2E646F6378> ,54,20102 CHARACTERISTICS OF COHERENT STRUCTURE IN COMPOUND OPEN CHANNEL FLOWS WITH DEEP FLOOD PLAIN DEPTH 1 2 3 Katsutoshi WATANABE, Yousuke TOKUMITSU, Haruka YOSHINAGA 1 745-8585 3538 2 3 733-0812 13-7-502

More information

Fig. 2 Signal plane divided into cell of DWT Fig. 1 Schematic diagram for the monitoring system

Fig. 2 Signal plane divided into cell of DWT Fig. 1 Schematic diagram for the monitoring system Study of Health Monitoring of Vehicle Structure by Using Feature Extraction based on Discrete Wavelet Transform Akihisa TABATA *4, Yoshio AOKI, Kazutaka ANDO and Masataka KATO Department of Precision Machinery

More information

1 熱, 蒸気及びボイラーの概要 問 10 伝熱についての記述として, 誤っているものは次のうちどれか (1) 金属棒の一端を熱したとき, 熱が棒内を通り他端に伝わる現象を熱伝導という (2) 液体又は気体が固体壁に接触して流れ, 固体壁との間で熱が移動する現象を熱伝達又は対流熱伝達という (3)

1 熱, 蒸気及びボイラーの概要 問 10 伝熱についての記述として, 誤っているものは次のうちどれか (1) 金属棒の一端を熱したとき, 熱が棒内を通り他端に伝わる現象を熱伝導という (2) 液体又は気体が固体壁に接触して流れ, 固体壁との間で熱が移動する現象を熱伝達又は対流熱伝達という (3) 1 熱, 蒸気及びボイラーの概要 問 10 伝熱についての記述として, 誤っているものは次のうちどれか (1) 金属棒の一端を熱したとき, 熱が棒内を通り他端に伝わる現象を熱伝導という (2) 液体又は気体が固体壁に接触して流れ, 固体壁との間で熱が移動する現象を熱伝達又は対流熱伝達という (3) 熱伝達率は固体表面の状態, 流れの状態, 温度が一定ならば, 流体の種類に関係なく一定である (4)

More information

第七回道路橋床版シンポジウム論文報告集 Experimental Study on Fatigue Resistance of RC Slab with UFC Panel for Wheel Running Fatique Test * ** ** *** **** Kazuhiko Minaku

第七回道路橋床版シンポジウム論文報告集 Experimental Study on Fatigue Resistance of RC Slab with UFC Panel for Wheel Running Fatique Test * ** ** *** **** Kazuhiko Minaku 第七回道路橋床版シンポジウム論文報告集 Experimental Study on Fatigue Resistance of RC Slab with UFC Panel for Wheel Running Fatique Test ************ Kazuhiko Minakuchi, Tadashi Abe, Tetsukazu Kida, Satoshi Tanaka and Yuuki

More information

粒子画像流速測定法を用いた室内流速測定法に関する研究

粒子画像流速測定法を用いた室内流速測定法に関する研究 可視化手法を用いた室内気流分布の測定法に関する研究 -PIV を用いた通風時及び空調吹出気流の測定 - T08K729D 大久保肇 指導教員 赤林伸一教授 流れの可視化は古来より流れの特性を直感的に把握する手法として様々な測定法が試みられている 近年の画像処理技術の発展及び PC の性能向上により粒子画像流速測定法 (PIV ) が実用化されている Particle Image Velocimetry

More information

„´™Ÿ/’£flö

„´™Ÿ/’£flö 48 144 2006 206-213 Journal of the Combustion Society of Japan Vol. 48 No. 144 (2006) 206-213 ORGNAL PAPER * * An Approach to Combustion Diagnostics of Premixed Flame by Chemiluminescence of OH * and CH

More information

Vol.7 No.2 ( ) in mm m/s 40 m/s 20 m/s m/s 20m/s 1999 US ,

Vol.7 No.2 ( ) in mm m/s 40 m/s 20 m/s m/s 20m/s 1999 US , Vol.7 No.2 (136-151) KAWAZOE Yoshihiko 13 1991; 1993; 1994; 2001; 2002e; 2003-136 - Vol.7 No.2 (136-151) 27 27 137 in 2 32 812mm 1997 2000 29 2030 m/s 40 m/s 20 m/s 0.48 14 25 m/s 20m/s 1999 US 2000 2001

More information

248 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /-, No./,,.2,/. (,**0) 12 * * * Microencapsulation of Glutamine with Zein by a Solvent Evaporation Metho

248 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /-, No./,,.2,/. (,**0) 12 * * * Microencapsulation of Glutamine with Zein by a Solvent Evaporation Metho 248 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /-, No./,,.2,/. (,**0) 12 * * * Microencapsulation of Glutamine with Zein by a Solvent Evaporation Method in Reverse Multiple Emulsion Masato Tanaka*, Yoshinari

More information

NUMERICAL CALCULATION OF TURBULENT OPEN-CHANNEL FLOWS BY USING A MODIFIED /g-e TURBULENCE MODEL By Iehisa NEZU and Hiroji NAKAGA WA Numerical calculat

NUMERICAL CALCULATION OF TURBULENT OPEN-CHANNEL FLOWS BY USING A MODIFIED /g-e TURBULENCE MODEL By Iehisa NEZU and Hiroji NAKAGA WA Numerical calculat NUMERICAL CALCULATION OF TURBULENT OPEN-CHANNEL FLOWS BY USING A MODIFIED /g-e TURBULENCE MODEL By Iehisa NEZU and Hiroji NAKAGA WA Numerical calculation techniques of turbulent shear flows are classified

More information

Visual Evaluation of Polka-dot Patterns Yoojin LEE and Nobuko NARUSE * Granduate School of Bunka Women's University, and * Faculty of Fashion Science,

Visual Evaluation of Polka-dot Patterns Yoojin LEE and Nobuko NARUSE * Granduate School of Bunka Women's University, and * Faculty of Fashion Science, Visual Evaluation of Polka-dot Patterns Yoojin LEE and Nobuko NARUSE * Granduate School of Bunka Women's University, and * Faculty of Fashion Science, Bunka Women's University, Shibuya-ku, Tokyo 151-8523

More information

横浜市環境科学研究所

横浜市環境科学研究所 周期時系列の統計解析 単回帰分析 io 8 年 3 日 周期時系列に季節調整を行わないで単回帰分析を適用すると, 回帰係数には周期成分の影響が加わる. ここでは, 周期時系列をコサイン関数モデルで近似し単回帰分析によりモデルの回帰係数を求め, 周期成分の影響を検討した. また, その結果を気温時系列に当てはめ, 課題等について考察した. 気温時系列とコサイン関数モデル第 報の結果を利用するので, その一部を再掲する.

More information

The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Ch

The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Ch The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Chikara MINAMISAWA, Nozomu AOKI (Department of Mechanical

More information

パソコンシミュレータの現状

パソコンシミュレータの現状 第 2 章微分 偏微分, 写像 豊橋技術科学大学森謙一郎 2. 連続関数と微分 工学において物理現象を支配する方程式は微分方程式で表されていることが多く, 有限要素法も微分方程式を解く数値解析法であり, 定式化においては微分 積分が一般的に用いられており. 数学の基礎知識が必要になる. 図 2. に示すように, 微分は連続な関数 f() の傾きを求めることであり, 微小な に対して傾きを表し, を無限に

More information

第 3 章二相流の圧力損失

第 3 章二相流の圧力損失 第 3 章二相流の圧力損失 単相流の圧力損失 圧力損失 (/) 壁面せん断応力 τ W 力のバランス P+ u m πd 4 τ w 4 τ D u τ w m w πd : 摩擦係数 λ : 円管の摩擦係数 λ D u m D P τ W 摩擦係数 層流 16/Re 乱流 0.079 Re -1/4 0.046 Re -0.0 (Blasius) (Colburn) 大まかには 0.005 二相流の圧力損失液相のみが流れた場合の単相流の圧力損失

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 反応工学 Raction Enginring 講義時間 ( 場所 : 火曜 限 (8-A 木曜 限 (S-A 担当 : 山村 火 限 8-A 期末試験中間試験以降 /7( 木 まで持ち込みなし要電卓 /4( 木 質問受付日講義なし 授業アンケート (li campus の入力をお願いします 晶析 (crystallization ( 教科書 p. 濃度 溶解度曲線 C C s A 安定 液 ( 気

More information

Fig. 1. Relation between magnetron anode current and anode-cathod voltage. Fig. 2. Inverter circuit for driving a magnetron. 448 T. IEE Japan, Vol. 11

Fig. 1. Relation between magnetron anode current and anode-cathod voltage. Fig. 2. Inverter circuit for driving a magnetron. 448 T. IEE Japan, Vol. 11 High Frequency Inverter for Microwave Oven Norikazu Tokunaga, Member, Yasuo Matsuda, Member, Kunio Isiyama, Non-member (Hitachi, Ltd.), Hisao Amano, Member (Hitachi Engineering, Co., Ltd.). Recently resonant

More information

013858,繊維学会誌ファイバー1月/報文-02-古金谷

013858,繊維学会誌ファイバー1月/報文-02-古金谷 Development of Non-Contact Measuring Method for Final Twist Number of Double Ply Staple Yarn Keizo Koganeya 1, Youichi Yukishita 1, Hirotaka Fujisaki 1, Yasunori Jintoku 2, Hironori Okuno 2, and Motoharu

More information

& Vol.5 No (Oct. 2015) TV 1,2,a) , Augmented TV TV AR Augmented Reality 3DCG TV Estimation of TV Screen Position and Ro

& Vol.5 No (Oct. 2015) TV 1,2,a) , Augmented TV TV AR Augmented Reality 3DCG TV Estimation of TV Screen Position and Ro TV 1,2,a) 1 2 2015 1 26, 2015 5 21 Augmented TV TV AR Augmented Reality 3DCG TV Estimation of TV Screen Position and Rotation Using Mobile Device Hiroyuki Kawakita 1,2,a) Toshio Nakagawa 1 Makoto Sato

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 反応工学 Reacio Egieerig 講義時間 場所 : 火曜 限 8- 木曜 限 S- 担当 : 山村 補講 /3 木 限 S- ジメチルエーテルの気相熱分解 CH 3 O CH 4 H CO 設計仕様 処理量 v =4.8 m 3 /h 原料は DME のみ 777K 反応率 =.95 まで熱分解 管型反応器の体積 V[m 3 ] を決定せよ ただし反応速度式反応速度定数 ラボ実験は自由に行ってよい

More information

Fundamental Study on the SOX Gas Sensor Utilizing Beta-Alumina with Sputtered Praseodymium Oxide Thin Films by Shinya YAO1*, Kenji MIYAGAWA1, Shigeru

Fundamental Study on the SOX Gas Sensor Utilizing Beta-Alumina with Sputtered Praseodymium Oxide Thin Films by Shinya YAO1*, Kenji MIYAGAWA1, Shigeru Fundamental Study on the SOX Gas Sensor Utilizing Beta-Alumina with Sputtered Praseodymium Oxide Thin Films by Shinya YAO1*, Kenji MIYAGAWA1, Shigeru IIJIMA2 and Zensaku KOZUKA1 1. Faculty of Engineering,

More information

<30345F90BC96EC90E690B65F E706466>

<30345F90BC96EC90E690B65F E706466> 15 特集 国際宇宙ステーション日本実験棟 きぼう における流体実験 * Space Experiment on the Instability of Marangoni Convection in Liquid Bridge Koichi NISHINO, Department of Mechanical Engineering, Yokohama National University 1 thermocapillary

More information

食品工学.indb

食品工学.indb , Vol. 11, No. 1, pp. 51-58, Mar. 2010 IH The Visualization and Quantification of the Flow in the Pan During Induction Heating and Gas Heating Haruna KAWAKAMI, Zensyu TOU, Mika FUKUOKA, and Noboru SAKAI

More information

( ) 2. ( ) 1. 1, kg CO2 1 2,000 kg 1 CO2 19 % 2,000 2, CO2 (NEDO) (COURSE50) 2008 COURSE50 CO2 CO2 10 % 20 %

( ) 2. ( ) 1. 1, kg CO2 1 2,000 kg 1 CO2 19 % 2,000 2, CO2 (NEDO) (COURSE50) 2008 COURSE50 CO2 CO2 10 % 20 % 53 164 2011 97-103 Journal of the Combustion Society of Japan Vol.53 No.164 (2011) 97-103 SERIAL LECTURE Roles of Combustion Science and Technology toward Low-Carbon Society 工業炉の省エネルギーへの取り組み Efforts for

More information

0801297,繊維学会ファイバ11月号/報文-01-青山

0801297,繊維学会ファイバ11月号/報文-01-青山 Faculty of Life Environment, Kinjogakuin University, Moriyama-ku, Nagoya 463-8521, Japan Faculty of Home Economics, Japan Women s University, Bunkyo-ku, Tokyo 112-8681, Japan AStudy on Easing by a Variable

More information

[ B ].indd

[ B ].indd Performance Improvement of High-Speed Turbomachinery by CFD CFD CFD Turbochargers help greatly increase power output of piston engines, without making engine sizes larger. This also contributes to improvement

More information

1611 原著 論文受付 2009 年 6 月 2 日 論文受理 2009 年 9 月 18 日 Code No. 733 ピクセル開口率の向上による医用画像表示用カラー液晶モニタの物理特性の変化 澤田道人 石川晃則 1) 松永沙代子 1) 1) 石川陽子 有限会社ムツダ商会 1) 安城更生病院放射

1611 原著 論文受付 2009 年 6 月 2 日 論文受理 2009 年 9 月 18 日 Code No. 733 ピクセル開口率の向上による医用画像表示用カラー液晶モニタの物理特性の変化 澤田道人 石川晃則 1) 松永沙代子 1) 1) 石川陽子 有限会社ムツダ商会 1) 安城更生病院放射 1611 原著 論文受付 2009 年 6 月 2 日 論文受理 2009 年 9 月 18 日 Code No. 733 ピクセル開口率の向上による医用画像表示用カラー液晶モニタの物理特性の変化 澤田道人 石川晃則 1) 松永沙代子 1) 1) 石川陽子 有限会社ムツダ商会 1) 安城更生病院放射線技術科 緒言 3D PET/CT Fusion 1 liquid crystal display:

More information

1 UD Fig. 1 Concept of UD tourist information system. 1 ()KDDI UD 7) ) UD c 2010 Information Processing S

1 UD Fig. 1 Concept of UD tourist information system. 1 ()KDDI UD 7) ) UD c 2010 Information Processing S UD 1 2 3 4 1 UD UD UD 2008 2009 Development and Evaluation of UD Tourist Information System Using Mobile Phone to Heritage Park HISASHI ICHIKAWA, 1 HIROYUKI FUKUOKA, 2 YASUNORI OSHIDA, 3 TORU KANO 4 and

More information

<8B5A8F70985F95B632936EE7B22E696E6464>

<8B5A8F70985F95B632936EE7B22E696E6464> 47 Electrical Discharge Truing for Electroplated Diamond Tools Koji Watanabe Hisashi Minami Hatsumi Hiramatsu Kiyonori Masui (211 7 8 ) Electroplated diamond tools are widely used for grinding because

More information

COMSOL Multiphysics®Ver.5.3 パイプ流れイントロダクション

COMSOL Multiphysics®Ver.5.3 パイプ流れイントロダクション COMSOL Multiphysics Ver.5.3 専門モジュールイントロダクション パイプ流れモジュール パイプネットワークの輸送現象と音響特性をモデ ル化するソフトウェア 製品説明 https://www.comsol.jp/pipe-flow-module 計測エンジニアリングシステム株式会社 東京都千代田区内神田 1-9-5 井門内神田ビル 5F 2018 1.22 COMSOL Multiphysics

More information

7 OpenFOAM 6) OpenFOAM (Fujitsu PRIMERGY BX9, TFLOPS) Fluent 8) ( ) 9, 1) 11 13) OpenFOAM - realizable k-ε 1) Launder-Gibson 15) OpenFOAM 1.6 CFD ( )

7 OpenFOAM 6) OpenFOAM (Fujitsu PRIMERGY BX9, TFLOPS) Fluent 8) ( ) 9, 1) 11 13) OpenFOAM - realizable k-ε 1) Launder-Gibson 15) OpenFOAM 1.6 CFD ( ) 71 特集 オープンソースの大きな流れ Nonlinear Sloshing Analysis in a Three-dimensional Rectangular Pool Ken UZAWA, The Center for Computational Sciences and E-systems, Japan Atomic Energy Agency 1 1.1 ( ) (RIST) (ORNL/RSICC)

More information

Fig. 1 Schematic construction of a PWS vehicle Fig. 2 Main power circuit of an inverter system for two motors drive

Fig. 1 Schematic construction of a PWS vehicle Fig. 2 Main power circuit of an inverter system for two motors drive An Application of Multiple Induction Motor Control with a Single Inverter to an Unmanned Vehicle Propulsion Akira KUMAMOTO* and Yoshihisa HIRANE* This paper is concerned with a new scheme of independent

More information

Microsoft PowerPoint - 熱力学Ⅱ2FreeEnergy2012HP.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 熱力学Ⅱ2FreeEnergy2012HP.ppt [互換モード] 熱力学 Ⅱ 第 章自由エネルギー システム情報工学研究科 構造エネルギー工学専攻 金子暁子 問題 ( 解答 ). 熱量 Q をある系に与えたところ, 系の体積は膨張し, 温度は上昇した. () 熱量 Q は何に変化したか. () またこのとき系の体積がV よりV に変化した.( 圧力は変化無し.) 内部エネルギーはどのように表されるか. また, このときのp-V 線図を示しなさい.. 不可逆過程の例を

More information

特-7.indd

特-7.indd Mechanical Properties and Weldability of Turbine Impeller Materials for High Temperature Exhaust Gas Turbocharger 1 000 1 050 246 IN100 The increase in environmental awareness in recent years has led to

More information

IPSJ SIG Technical Report Vol.2009-DBS-149 No /11/ Bow-tie SCC Inter Keyword Navigation based on Degree-constrained Co-Occurrence Graph

IPSJ SIG Technical Report Vol.2009-DBS-149 No /11/ Bow-tie SCC Inter Keyword Navigation based on Degree-constrained Co-Occurrence Graph 1 2 1 Bow-tie SCC Inter Keyword Navigation based on Degree-constrained Co-Occurrence Graph Satoshi Shimada, 1 Tomohiro Fukuhara 2 and Tetsuji Satoh 1 We had proposed a navigation method that generates

More information

Microsystem Integration & Packaging Laboratory

Microsystem Integration & Packaging Laboratory 2015/01/26 MemsONE 技術交流会 解析事例紹介 東京大学実装工学分野研究室奥村拳 Microsystem Integration and Packaging Laboratory 1 事例紹介 1. 解析の背景高出力半導体レーザの高放熱構造 2. 熱伝導解析解析モデルの概要 3. チップサイズの熱抵抗への影響 4. 接合材料の熱抵抗への影響 5. ヒートシンク材料の熱抵抗への影響 Microsystem

More information

06_学術_関節単純X線画像における_1c_梅木様.indd

06_学術_関節単純X線画像における_1c_梅木様.indd Arts and Sciences X The formulation of femoral heard measurement corrected enlargement ratio using hip joints X-ray Imaging 1 2 1 1 1 2 Key words: Bipolar Hip Arthroplasty (BHA) Preoperative planning Enlargement

More information

Estimation of Photovoltaic Module Temperature Rise Motonobu Yukawa, Member, Masahisa Asaoka, Non-member (Mitsubishi Electric Corp.) Keigi Takahara, Me

Estimation of Photovoltaic Module Temperature Rise Motonobu Yukawa, Member, Masahisa Asaoka, Non-member (Mitsubishi Electric Corp.) Keigi Takahara, Me Estimation of Photovoltaic Module Temperature Rise Motonobu Yukawa, Member, Masahisa Asaoka, Non-member (Mitsubishi Electric Corp.) Keigi Takahara, Member (Okinawa Electric Power Co.,Inc.) Toshimitsu Ohshiro,

More information

46 表した 近似直線の傾きからファンデルワールス係数 a の値が求められる 界, 気液平衡点を厳密に求めた グラフは横軸を圧力 P, 縦軸をモルギブズエネルギー G とした ( 図 2) エントロピー S (J/K) の式 V nb 3nR T S nrt ln ns Vc nb 2 Tc S c

46 表した 近似直線の傾きからファンデルワールス係数 a の値が求められる 界, 気液平衡点を厳密に求めた グラフは横軸を圧力 P, 縦軸をモルギブズエネルギー G とした ( 図 2) エントロピー S (J/K) の式 V nb 3nR T S nrt ln ns Vc nb 2 Tc S c 法政大学情報メディア教育研究センター研究報告 Vol.26 212 年 45 http://hdl.handle.net/1114/7191 分子動力学法によるファンデルワールス係数に基づく気液平衡 Vapor-liquid equilibriu based on van der Waals coefficients deterined by the olecular dynaics siulation

More information

) 5 Lawton QOL 4 4 QOL Lawton 4) Philadelphia Geriatric Center Affect Rating ScaleARS ARS QOL 5) HDS R

) 5 Lawton QOL 4 4 QOL Lawton 4) Philadelphia Geriatric Center Affect Rating ScaleARS ARS QOL 5) HDS R Vol. 12 No. 2 2002 389 397 Λ1 Λ2 16 10 30 1 2 Lawton Philadelphia Geriatric Center Affect Rating ScaleARS Lawton ARS + ARS 6 2 ARS 2 12:00 15:0017:00 11:30 16:00 1 2 ARS 1 2 ARS QOL QOL QOL 1) QOL QOL

More information

Study on Application of the cos a Method to Neutron Stress Measurement Toshihiko SASAKI*3 and Yukio HIROSE Department of Materials Science and Enginee

Study on Application of the cos a Method to Neutron Stress Measurement Toshihiko SASAKI*3 and Yukio HIROSE Department of Materials Science and Enginee Study on Application of the cos a Method to Neutron Stress Measurement Toshihiko SASAKI*3 and Yukio HIROSE Department of Materials Science and Engineering, Kanazawa University, Kakuma-machi, Kanazawa-shi,

More information

Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth

Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth and Foot Breadth Akiko Yamamoto Fukuoka Women's University,

More information

QOBU1011_40.pdf

QOBU1011_40.pdf 印字データ名 QOBU1 0 1 1 (1165) コメント 研究紹介 片山 作成日時 07.10.04 19:33 図 2 (a )センサー素子の外観 (b )センサー基板 色の濃い部分が Pt 形電極 幅 50μm, 間隔 50μm (c ),(d )単層ナノ チューブ薄膜の SEM 像 (c )Al O 基板上, (d )Pt 電極との境 界 熱 CVD 条件 触媒金属 Fe(0.5nm)/Al(5nm)

More information

: u i = (2) x i Smagorinsky τ ij τ [3] ij u i u j u i u j = 2ν SGS S ij, (3) ν SGS = (C s ) 2 S (4) x i a u i ρ p P T u ν τ ij S c ν SGS S csgs

: u i = (2) x i Smagorinsky τ ij τ [3] ij u i u j u i u j = 2ν SGS S ij, (3) ν SGS = (C s ) 2 S (4) x i a u i ρ p P T u ν τ ij S c ν SGS S csgs 15 C11-4 Numerical analysis of flame propagation in a combustor of an aircraft gas turbine, 4-6-1 E-mail: tominaga@icebeer.iis.u-tokyo.ac.jp, 2-11-16 E-mail: ntani@iis.u-tokyo.ac.jp, 4-6-1 E-mail: itoh@icebeer.iis.u-tokyo.ac.jp,

More information

放水の物理的火災抑制効果に着目した地域住民の消火活動モデル

放水の物理的火災抑制効果に着目した地域住民の消火活動モデル A Model for Fire Fighting Activities of Community Residents Considering Physical Impacts of Fire Suppression of Water Application Keisuke HIMOTO*, Kenji IKUYO**, Yasuo AKIMOTO***, Akihiko HOKUGO****, Takeyoshi

More information

(MIRU2008) HOG Histograms of Oriented Gradients (HOG)

(MIRU2008) HOG Histograms of Oriented Gradients (HOG) (MIRU2008) 2008 7 HOG - - E-mail: katsu0920@me.cs.scitec.kobe-u.ac.jp, {takigu,ariki}@kobe-u.ac.jp Histograms of Oriented Gradients (HOG) HOG Shape Contexts HOG 5.5 Histograms of Oriented Gradients D Human

More information

JSME TED Newsletter, No.78, 2016 TED Plaza 液噴流衝突時における飛散液滴生成に関する研究 榎木光治 電気通信大学助教情報理工学研究科知能機械工学専攻 大川富雄 電気通信大学教授情報理工学研究科知能機械工学専攻 oka

JSME TED Newsletter, No.78, 2016 TED Plaza 液噴流衝突時における飛散液滴生成に関する研究 榎木光治 電気通信大学助教情報理工学研究科知能機械工学専攻 大川富雄 電気通信大学教授情報理工学研究科知能機械工学専攻 oka TED Plaza 液噴流衝突時における飛散液滴生成に関する研究 榎木光治 電気通信大学助教情報理工学研究科知能機械工学専攻 enoki.koji@uec.ac.jp 大川富雄 電気通信大学教授情報理工学研究科知能機械工学専攻 okawa.tomio@uec.ac.jp 1. はじめに原子炉から発生する熱エネルギーは, 冷却材を介して移動する. 冷却材として, 熱伝導率が高く沸点が高い液体金属のナトリウムを使用するナトリウム冷却高速炉では,

More information

1..FEM FEM 3. 4.

1..FEM FEM 3. 4. 008 stress behavior at the joint of stringer to cross beam of the steel railway bridge 1115117 1..FEM FEM 3. 4. ABSTRACT 1. BackgroundPurpose The occurrence of fatigue crack is reported in the joint of

More information

倉田.indd

倉田.indd LAGUNA 33 6 7 LAGUNA p.33 6 7 Rising water level events in the Ohashi River, Shimane Prefecture. Kengo Kurata Abstract: Several periods of water level rise in the Ohashi River, Shimane Prefecture were

More information

* * 2

* * 2 * * Study on Fire Resistance of Reinforced Concrete Columns with Ultra High Strength Material Munehiro UMEMOTO * Shigemi KIKUTA * The reinforced concrete column made with the high-strength concrete has

More information

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004

Web Stamps 96 KJ Stamps Web Vol 8, No 1, 2004 The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 8, No 1, pp 43 _ 57, 2004 The Literature Review of the Japanese Nurses Job Satisfaction Research Which the Stamps-Ozaki Scale

More information