<4D F736F F D20819A96E58C5E95578EAF CC295CA8E7B90DD8C7689E C52E646F6378>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D F736F F D20819A96E58C5E95578EAF CC295CA8E7B90DD8C7689E C52E646F6378>"

Transcription

1 門型標識等個別施設計画 2018 年度版 中国地方整備局道路保全企画 G

2 目 次 1. 門型標識等の現状と課題 1 1) 門型標識等の施設数 1 2) 建設年次毎の門型標識等の施設数 2 2. メンテナンスサイクルの基本的考え方 2 1) 定期点検 2 2) 診断 3 3) 措置 3 4) 記録 3 5) 個別施設計画 4 3. 対策の基本方針 4 4. 門型標識等の状態 5 1) 平成 29 年度点検結果 5 2) 平成 26~29 年度点検結果 8 3) 変状の事例 9 4) 修繕の実施 9 5. 個別施設計画 (2018 版 ) の概要 10 別添 1: 中国地方整備局門型標識等点検計画 修繕計画 ( 平成 30 年度 )

3 1. 門型型標識等の現状と課課題中国国地方整備備局が管理するの門型型標識等の数数は 平成 30 年 4 月 1 日現在 350 施設あり 建設後の平均経過年年数は約 211 年となり比較的新しい施設が多い また 建設後後 50 年を超超える施設は無いが 10 年後には約 7% となり 20 年後には約 26% となり 高齢化が進んでいく状況となっています 地整整管内の門門型標識等においても 支柱 横梁梁等の鋼部部材へ 塗装装の劣化 や 腐食 等の変変状が確認認され 定期期点検による確実な状状況把握 ( 早期発見 ) 点検結果果に基づく確実実な対策 ( 早早期補修 ) が必要とななっています 道路標識 施設事例写写真 情報提供供装置 門型標標識等とは 門型支柱( オーバーヘッド式 ) を有有する大型の道路標識や情報提供装置 ( 収集装置置含む ) をいう 1) 門型型標識等の施設数中国国地方整備局では 平平成 30 年 4 月 1 日現在で 350 施設の門型標識等等を管理しています 県 政政令市別門門型標識等施施設数路線別門門型標識等等施設数 県 ( 政令市 ) 名兵庫県広島県山口県岡山市広島市計 箇所数 路線名国道 29 号国道 30 号国道 31 号国道 53 号国道 54 号国道 180 号国道 185 号 箇所数 路線名国道 188 号国道 190 号国道 191 号国道 317 号国道 373 号国道 375 号姫路路鳥取線尾道道松江線合計 箇所数

4 2) 建設設年次毎の門型標標識等の施施設数中国国地方整備備局が管理する門型標標識等を建設設年次でみると 1986 年以以降に設置された施設が多く 全体体の約 8 割にあたる208 施設設が建設されています 建設年次次毎の施設設数の推移 本グラフには 建設年次がな 102 施施設は含まれていない 2. メンテナンスサイクルの基本的的な考え方トンネルの老老朽化対策を確実に進進めるため 点検 診断 措置 記録 ( 次の点検 ) のメンテナンスサイクルを構築します また 点検 診断などの記録を反反映させた 個別施設設計画 を策策定します 1) 定期期点検 (1) 定期点検は 附属物 ( 標識 照照明施設等 ) 定期点検要領 ( 国土交通省道路局国道 防災課 H26.6) に基づき 5 年に1 回の頻度で 近近接目視等等により実施施することを基本とします (2) 初回点検は 原則 施設の供用用開始 1 年後に実施しします - 2 -

5 門型標標識等点検検状況 点検は 近接接目視に加え必要に応じて触診や打音等の非非破壊検査を実施します 2) 診断定期点検では 門型標標識等の部部材及び施設設毎に 4 段階の区分分で健全性性の診断を行行います 健全性の診断 診断区分 状 態 : 健 全 構造物の機能に支障が生じていない状態 : 予防保全段段階 : 早期措置段段階 Ⅳ: 緊急措置段段階 構造物の機能に支障が生じていないが 予防保全全の観点から措措置を講ずることが望ましい状態 構造物の機能に支障が生じる可能性性があり 早期期に措置を講ずべき状態 構造物の機能に支障が生じている 又は生じる可可能性が著しく高く 緊急に措置を講ずべき状態 3) 措置診断結果に基づき 道道路の効率率的な維持及及び修繕が行えるよう措置を講講じます 4) 記録メンテナンスサイクルを確実に実施するために 定定期点検及び診断結果果 並びに措措置内容等等を記録し蓄蓄積していきます - 3 -

6 5) 個別別施設計画 横断歩道橋個個別施設計画 は 供供用中の施設設を対象とし 計画期期間は5 年に 1 回の定期期点検サイクルを踏まえ 点検検間隔が明らかになるように 100 年間としています なお 定期点点検により毎年新たに発見される変状に対対しては 毎毎年見直し ( フォローアップ ) を実施します 点検検計画のイメージ 3. 対策策の基本方方針診断断区分に基づき 道路路の効率的的な維持及び修繕が行行えるよう 下表の措措置を講じることを基本とします また 対策策の優先順位位は損傷度度や路線の重重要度などを総合的に判断断します 診断区区分 措置通常巡巡回による監視視を実施し 状状況に応じて本本対策を実施 損傷発発見後 4 年以以内 ( 次回定期点検まで ) に本本対策を実施 Ⅳ 応急対対策を行った上上で 損傷発見見後 1~2 年以内に本対策策を実施 - 4 -

7 4. 門型型標識等の状態 1) 平成 29 年度点検結結果平成 29 年度は 170 施設設について定定期点検を実施し 結結果は以下下のとおりです 判定区区分 Ⅳ ( 緊急急に対策が必要 ) 判定区区分 ( 早期期に対策が必要 ) 判定区区分 ( 監視視が必要 ) 判定区区分 ( 健全 ) 該当なし 18 施設 ( 約 11%) 108 施設 ( 約 64%) 44 施設 ( 約 26%) 平成 29 年度点点検における判定区分 診断区 分 Ⅳ 健全予防保全段階 : 監視を必必要とする状状態早期措置段階緊急措置段階 - 5 -

8 平成 29 年度 門型標識等等点検結果 No 施設名 1 案内標標識 路線名 完成年次 ( 西暦 ) 管理事務所名 中国横断自動動車道姫路鳥取線 2010 鳥取取河川国道事務所 行政政区域都道府県名市区町村名兵庫県佐用町 判定区分 2 案内標標識 中国横断自動動車道姫路鳥取線 2010 鳥取取河川国道事務所 兵庫県 佐用町 3 案内標標識 4 案内標標識 5 案内標標識 国道 373 号 ( 志戸坂峠道路 ) 2012 鳥取取河川国道事務所 国道 373 号 ( 志戸坂峠道路 ) 2013 鳥取取河川国道事務所 ( 駟馳馳山バイパス ) 2014 鳥取取河川国道事務所 西粟倉村智頭町 6 案内標標識 1978 鳥取取河川国道事務所 岩美町 7 警戒標標識 1990 鳥取取河川国道事務所 岩美町 8 案内標標識 1995 鳥取取河川国道事務所 9 案内標標識 1985 鳥取取河川国道事務所 10 案内標標識 2004 鳥取取河川国道事務所 11 案内標標識 1992 鳥取取河川国道事務所 12 案内標標識 1992 鳥取取河川国道事務所 13 案内標標識 1974 鳥取取河川国道事務所 14 案内標標識 1980 鳥取取河川国道事務所 15 案内標標識 国道 29 号 1981 鳥取取河川国道事務所 若桜町 16 案内標標識 国道 29 号 1985 鳥取取河川国道事務所 若桜町 17 案内標標識 国道 29 号 1981 鳥取取河川国道事務所 若桜町 18 案内標標識 国道 29 号 1981 鳥取取河川国道事務所 若桜町 19 案内標標識 国道 29 号 1976 鳥取取河川国道事務所 若桜町 20 案内標標識 国道 29 号 2012 鳥取取河川国道事務所 21 警戒標標識 国道 53 号 1990 鳥取取河川国道事務所 智頭町 22 案内標標識 国道 53 号 1985 鳥取取河川国道事務所 智頭町 23 案内標標識 国道 53 号 2004 鳥取取河川国道事務所 24 収集装装置 1998 鳥取取河川国道事務所 25 提供装装置 国道 29 号 2007 鳥取取河川国道事務所 八頭町 26 提供装装置 中国横断自動動車道姫路鳥取線 2009 鳥取取河川国道事務所 兵庫県 佐用町 27 提供装装置 中国横断自動動車道姫路鳥取線 2009 鳥取取河川国道事務所 兵庫県 佐用町 28 案内標標識 1991 倉吉吉河川国道事務所 琴浦町 29 案内標標識 2010 倉吉吉河川国道事務所 大山町 30 案内標標識 2010 倉吉吉河川国道事務所 大山町 31 案内標標識 2002 倉吉吉河川国道事務所 大山町 32 案内標標識 2010 倉吉吉河川国道事務所 大山町 33 案内標標識 2000 倉吉吉河川国道事務所 米子市 34 案内標標識 1994 倉吉吉河川国道事務所 米子市 35 提供装装置 2008 倉吉吉河川国道事務所 湯梨浜町 36 提供装装置 倉吉吉河川国道事務所 琴浦町 37 提供装装置 倉吉吉河川国道事務所 大山町 38 提供装装置 1988 倉吉吉河川国道事務所 米子市 39 その他 1989 松江江国道事務所 安来市 40 その他 2011 松江江国道事務所 安来市 41 その他 1998 松江江国道事務所 安来市 42 その他 1996 松江江国道事務所 安来市 43 その他 ( 松江道路 ) 松江江国道事務所 松江市 44 その他 ( 松江道路 ) 松江江国道事務所 松江市 45 その他 ( 松江道路 ) 2012 松江江国道事務所 松江市 46 その他 ( 松江道路 ) 2012 松江江国道事務所 松江市 47 その他 ( 松江道路 ) 松江江国道事務所 松江市 48 その他 2005 松江江国道事務所 出雲市 49 その他 2016 松江江国道事務所 大田市 50 その他 2003 松江江国道事務所 大田市 51 その他 1996 松江江国道事務所 大田市 52 その他 1996 松江江国道事務所 大田市 53 その他 ( 松江道路 ) 2012 松江江国道事務所 松江市 54 その他 ( 松江道路 ) 2012 松江江国道事務所 松江市 55 その他 ( 松江道路 ) 2012 松江江国道事務所 松江市 56 案内標標識 1993 浜田田河川国道事務所 浜田市 57 案内標標識 浜田田河川国道事務所 浜田市 58 案内標標識 1981 浜田田河川国道事務所 益田市 59 案内標標識 1988 浜田田河川国道事務所 益田市 60 案内標標識 1988 浜田田河川国道事務所 益田市 61 その他 1988 浜田田河川国道事務所 益田市 62 案内標標識 国道 191 号 1986 浜田田河川国道事務所 益田市 63 案内標標識 国道 191 号 1986 浜田田河川国道事務所 益田市 64 提供装装置 2003 浜田田河川国道事務所 江津市 65 提供装装置 2005 浜田田河川国道事務所 浜田市 66 提供装装置 2005 浜田田河川国道事務所 浜田市 67 警戒標標識 その他 69 案内標標識 案内標標識 案内標標識 案内標標識 案内標標識 国道 180 号 1988 岡山市北区 74 案内標標識 2001 岡山市中区 75 案内標標識 1988 岡山市南区 76 案内標標識 笠岡市 77 案内標標識 1988 笠岡市 78 提供装装置 79 提供装装置 80 提供装装置 1990 岡山市東区 81 提供装装置 国道 180 号 2004 岡山市北区 82 収集装装置 83 収集装装置 84 収集装装置 瀬戸内市 85 提供装装置 倉敷市 86 提供装装置 浅口市 87 提供装装置 郡里庄町 88 提供装装置 国道 180 号 総社市 89 提供装装置 国道 180 号 総社市 90 提供装装置 国道 180 号 総社市 91 提供装装置 国道 180 号 総社市 92 収集装装置 倉敷市 - 6 -

9 No 施設名 路線名 完成年次行政区域管理事務所名 ( 西暦 ) 都道府県名市区町村名 判定区分 93 案内標識 ( 尾道バイパス ) 福山河川国道事務所 広島県 尾道市 94 警戒標識 2002 福山河川国道事務所 広島県 三原市 95 警戒標識 2002 福山河川国道事務所 広島県 三原市 96 警戒標識 福山河川国道事務所 広島県 三原市 97 警戒標識 福山河川国道事務所 広島県 三原市 98 案内標識 福山河川国道事務所 広島県 尾道市 99 提供装置 2016 福山河川国道事務所 広島県 福山市 100 提供装置 1980 福山河川国道事務所 広島県 三原市 101 提供装置 1999 福山河川国道事務所 広島県 三原市 102 案内標識 国道 54 号 1978 三次河川国道事務所 広島県 三次市 103 警戒標識 国道 54 号 三次河川国道事務所 広島県 三次市 104 案内標識 国道 54 号 三次河川国道事務所 広島県 三次市 105 案内標識 国道 54 号 三次河川国道事務所 広島県 三次市 106 案内標識 国道 54 号 三次河川国道事務所 広島県 三次市 107 案内標識 国道 54 号 三次河川国道事務所 広島県 三次市 108 案内標識 国道 54 号 三次河川国道事務所 広島県 三次市 109 案内標識 2013 三次河川国道事務所 雲南市 110 案内標識 2013 三次河川国道事務所 雲南市 111 案内標識 2013 三次河川国道事務所 雲南市 112 案内標識 2013 三次河川国道事務所 雲南市 113 案内標識 2013 三次河川国道事務所 雲南市 114 提供装置 国道 54 号 三次河川国道事務所 広島県 三次市 115 提供装置 2013 三次河川国道事務所 広島県 三次市 116 その他 1990 広島国道事務所 広島県 広島市南区 117 案内標識 1987 広島国道事務所 広島県 海田町 118 案内標識 1986 広島国道事務所 広島県 海田町 119 案内標識 2007 広島国道事務所 広島県 広島市安芸区 120 案内標識 1988 広島国道事務所 広島県 広島市中区 121 案内標識 1988 広島国道事務所 広島県 広島市中区 122 案内標識 2000 広島国道事務所 広島県 広島市中区 123 案内標識 広島国道事務所 広島県 広島市中区 124 案内標識 1992 広島国道事務所 広島県 広島市西区 125 案内標識 2003 広島国道事務所 広島県 広島市西区 126 案内標識 広島国道事務所 広島県 広島市西区 127 提供装置 広島国道事務所 広島県 広島市安芸区 128 提供装置 広島国道事務所 広島県 海田町 129 提供装置 1992 広島国道事務所 広島県 広島市西区 130 提供装置 1992 広島国道事務所 広島県 広島市西区 131 提供装置 広島国道事務所 広島県 広島市西区 132 収集装置 1992 広島国道事務所 広島県 広島市西区 133 収集装置 広島国道事務所 広島県 広島市西区 134 収集装置 広島国道事務所 広島県 広島市西区 135 提供装置 山陽自動車道 ( 東広島 呉自動車道 ) 2009 広島国道事務所 広島県 東広島市 136 提供装置 山陽自動車道 ( 東広島 呉自動車道 ) 2009 広島国道事務所 広島県 東広島市 137 案内標識 山口河川国道事務所 山口県 防府市 138 案内標識 山口河川国道事務所 山口県 防府市 139 案内標識 1990 山口河川国道事務所 山口県 防府市 140 案内標識 山口河川国道事務所 山口県 防府市 141 案内標識 1984 山口河川国道事務所 山口県 防府市 142 案内標識 1985 山口河川国道事務所 山口県 防府市 143 案内標識 1986 山口河川国道事務所 山口県 防府市 144 案内標識 国道 191 号 2008 山口河川国道事務所 山口県 長門市 145 案内標識 国道 191 号 山口河川国道事務所 山口県 萩市 146 案内標識 国道 191 号 1995 山口河川国道事務所 山口県 萩市 147 案内標識 国道 191 号 1976 山口河川国道事務所 山口県 阿武町 148 案内標識 国道 191 号 1977 山口河川国道事務所 山口県 阿武町 149 案内標識 国道 191 号 1976 山口河川国道事務所 山口県 萩市 150 案内標識 国道 191 号 1976 山口河川国道事務所 山口県 萩市 151 案内標識 国道 191 号 1976 山口河川国道事務所 山口県 萩市 152 案内標識 国道 191 号 1976 山口河川国道事務所 山口県 萩市 153 案内標識 国道 191 号 2003 山口河川国道事務所 山口県 萩市 154 案内標識 国道 191 号 1976 山口河川国道事務所 山口県 萩市 155 提供装置 山口河川国道事務所 山口県 防府市 156 提供装置 1992 山口河川国道事務所 山口県 防府市 157 提供装置 1987 山口河川国道事務所 山口県 周南市 158 提供装置 2012 山口河川国道事務所 山口県 防府市 159 提供装置 1999 山口河川国道事務所 山口県 防府市 160 提供装置 1989 山口河川国道事務所 山口県 山口市 161 提供装置 2005 山口河川国道事務所 山口県 山口市 162 提供装置 国道 188 号 山口河川国道事務所 山口県 防府市 163 提供装置 国道 191 号 山口河川国道事務所 山口県 長門市 164 案内標識 国道 191 号 山口河川国道事務所 山口県 長門市 165 提供装置 国道 191 号 1989 山口河川国道事務所 山口県 長門市 166 提供装置 国道 191 号 山口河川国道事務所 山口県 萩市 167 提供装置 国道 191 号 山口河川国道事務所 山口県 萩市 168 提供装置 国道 191 号 2007 山口河川国道事務所 山口県 萩市 169 提供装置 国道 191 号 2004 山口河川国道事務所 山口県 萩市 170 提供装置 国道 191 号 山口河川国道事務所 山口県 萩市 - 7 -

10 2) 平成 26~29 年度点検結結果平成 26~29 年度に実施施した 292 施設の点検検結果は以下下のとおりです 判定区区分 Ⅳ ( 緊急急に対策が必要 ) 判定区区分 ( 早期期に対策が必要 ) 判定区区分 ( 監視視が必要 ) 判定区区分 ( 健全 ) 該当なし 32 施設 ( 約 11%) 196 施設 ( 約 67%) 64 施設 ( 約 22%) 平成 26~29 年度点検における判定定区分 診断区 分 Ⅳ 健全予防保全段階 : 監視を必必要とする状状態早期措置段階緊急措置段階 - 8 -

11 3) 変状の事例 平成 29 年度までの点検で 以下に示すような変状が確認されています 1 標識板の変形 2 ボルトのゆるみ 3 横梁の腐食 ( 防止機能の劣化 ) 4 横梁継ぎ手部の腐食 ( 防食機能の劣化 ) 5 支柱基部の腐食 6 支柱基部のボルトの腐食 4) 修繕の実施対策の優先順位は点検結果に基づく損傷度や路線の重要度などを総合的に判断し 補修 補強に取り組んでいます なお 対策方法は 変状の状況を十分に把握し選定するとともに その範囲 規模については 対策を満足する範囲で経済性を考慮し決定します - 9 -

12 5. 個別施設計画 (2018 版 ) の概要個別施設の 定期点検と修繕の実施計画は以下のとおりです なお 本計画は 今後実施する定期点検結果に基づき毎年度見直しを行います また 今後 対策費用を掲載することとしています 1) 定期点検計画 定期点検は 5 年に 1 回の頻度で確実に実施する予定です 定期点検 ( 門型標識等数 ) H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38 点検計画 ) 修繕計画 平成 26~29 年度の定期点検診断結果と修繕計画は 次表のとおりです 定期点検で診断区分 以上と判定された施設は全て平成 32 年度までに補修を完了させる予定です 診断区分 ~H28 修繕計画 ( 門型標識等数 ) 施設数 修繕 ( 措置 ) 済 H29 済 H30 H31 H32 H33 計 Ⅳ 計 上表の内 平成 29 年度の定期点検診断結果と修繕計画は 次表のとおりです 診断区分 ~H28 修繕計画 ( 門型標識等数 ) 施設数 修繕 ( 措置 ) 済 H29 済 H30 H31 H32 H33 計 Ⅳ 計 診断区分 の門型標識等は日常巡回等で状況を把握し 状況に応じて補修を実施する 修繕計画は予算措置状況等に応じて見直すことがあります

13 別添 1 中国地方整備局門型標識等点検計画 修繕計画 ( 平成 30 年度 ) 1 判定区分平成 26 年度以降 : 健全 : 予防保全段階 : 早期措置段階 Ⅳ: 緊急措置段階 平成 25 年度以前の点検要領では 施設毎の判定区分は実施していないので記載していません 2 講ずる措置の内容は 主な工種を記載している また 設計中の施設も含まれることから変更となることがあります No 施設名点検計画 修繕計画 完成年次路線名管理事務所名都道府県名市区町村名点検年度 ( 西暦 ) 施設名 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38 門型標識等毎の 判定区分 2 講ずる措置の内容 1 案内標識 中国横断自動車道姫路鳥取線 2010 鳥取河川国道事務所 兵庫県 佐用町 平成 29 年度 - 2 案内標識 中国横断自動車道姫路鳥取線 2010 鳥取河川国道事務所 兵庫県 佐用町 平成 29 年度 - 3 案内標識 国道 373 号 2012 鳥取河川国道事務所西粟倉村 ( 志戸坂峠道路 ) 平成 29 年度 部材取替 4 案内標識 国道 373 号 ( 志戸坂峠道路 ) 2013 鳥取河川国道事務所 智頭町 平成 29 年度 - 5 案内標識 ( 駟馳山バイパス ) 2014 鳥取河川国道事務所 平成 29 年度 - 6 案内標識 1978 鳥取河川国道事務所 岩美町 平成 29 年度 - 7 警戒標識 1990 鳥取河川国道事務所岩美町 平成 29 年度 - 8 案内標識 1995 鳥取河川国道事務所 平成 29 年度 - 9 案内標識 1985 鳥取河川国道事務所 平成 29 年度 部材取替 10 案内標識 2004 鳥取河川国道事務所 平成 29 年度 部材取替 11 案内標識 1992 鳥取河川国道事務所 平成 29 年度 部材取替 12 案内標識 1992 鳥取河川国道事務所 平成 29 年度 部材取替 13 案内標識 1974 鳥取河川国道事務所 平成 29 年度 - 14 案内標識 1980 鳥取河川国道事務所 平成 29 年度 部材取替 15 案内標識国道 29 号 1981 鳥取河川国道事務所若桜町 平成 29 年度 - 16 案内標識国道 29 号 1985 鳥取河川国道事務所若桜町 平成 29 年度 - 17 案内標識国道 29 号 1981 鳥取河川国道事務所若桜町 平成 29 年度 - 18 案内標識国道 29 号 1981 鳥取河川国道事務所若桜町 平成 29 年度 - 19 案内標識国道 29 号 1976 鳥取河川国道事務所若桜町 平成 29 年度 - 20 案内標識国道 29 号 2012 鳥取河川国道事務所 平成 29 年度 - 21 警戒標識国道 53 号 1990 鳥取河川国道事務所智頭町 平成 29 年度 - 22 案内標識国道 53 号 1985 鳥取河川国道事務所智頭町 平成 29 年度 - 23 案内標識国道 53 号 2004 鳥取河川国道事務所 平成 29 年度 - 24 収集装置 1998 鳥取河川国道事務所 平成 29 年度 - 25 提供装置国道 29 号 2007 鳥取河川国道事務所八頭町 平成 29 年度 - 26 提供装置 中国横断自動車道姫路鳥取線 2009 鳥取河川国道事務所 兵庫県 佐用町 平成 29 年度 - 27 提供装置 中国横断自動車道姫路鳥取線 2009 鳥取河川国道事務所 兵庫県 佐用町 平成 29 年度 - 28 案内標識 1991 倉吉河川国道事務所 琴浦町 平成 29 年度 - 29 案内標識 2010 倉吉河川国道事務所大山町 平成 29 年度 - 30 案内標識 2010 倉吉河川国道事務所大山町 平成 29 年度 - 31 案内標識 2002 倉吉河川国道事務所大山町 平成 29 年度 - 32 案内標識 2010 倉吉河川国道事務所大山町 平成 29 年度 - 33 案内標識 2000 倉吉河川国道事務所米子市 平成 29 年度 - 34 案内標識 1994 倉吉河川国道事務所米子市 平成 29 年度 - 35 案内標識 1998 倉吉河川国道事務所米子市 平成 28 年度 部材取替 36 案内標識 ( 米子道路 ) 2005 倉吉河川国道事務所 米子市 平成 25 年度 案内標識 ( 米子道路 ) 2005 倉吉河川国道事務所 米子市 平成 25 年度 案内標識 ( 米子道路 ) 2008 倉吉河川国道事務所 米子市 平成 25 年度 案内標識 ( 米子道路 ) 2005 倉吉河川国道事務所 米子市 平成 25 年度 案内標識 ( 米子道路 ) 2005 倉吉河川国道事務所 米子市 平成 25 年度 提供装置 2008 倉吉河川国道事務所 湯梨浜町 平成 29 年度 - 42 提供装置倉吉河川国道事務所琴浦町 平成 29 年度 - 43 提供装置倉吉河川国道事務所大山町 平成 29 年度 - 44 提供装置 1988 倉吉河川国道事務所米子市 平成 29 年度 - 45 収集装置 46 提供装置 その他 その他 その他 その他 その他 その他 その他 ( 名和淀江道路 ) ( 米子道路 ) 2008 倉吉河川国道事務所大山町 平成 25 年度 倉吉河川国道事務所米子市 平成 25 年度 松江国道事務所安来市 平成 29 年度 松江国道事務所安来市 平成 29 年度 松江国道事務所安来市 平成 29 年度 松江国道事務所安来市 平成 29 年度 松江国道事務所松江市 平成 28 年度 松江国道事務所松江市 平成 28 年度 松江国道事務所松江市 平成 28 年度 - 1/7

14 別添 1 中国地方整備局門型標識等点検計画 修繕計画 ( 平成 30 年度 ) 1 判定区分平成 26 年度以降 : 健全 : 予防保全段階 : 早期措置段階 Ⅳ: 緊急措置段階 平成 25 年度以前の点検要領では 施設毎の判定区分は実施していないので記載していません 2 講ずる措置の内容は 主な工種を記載している また 設計中の施設も含まれることから変更となることがあります No 施設名点検計画 修繕計画 完成年次路線名管理事務所名都道府県名市区町村名点検年度 ( 西暦 ) 施設名 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38 門型標識等毎の 判定区分 2 講ずる措置の内容 54 その他 2004 松江国道事務所 松江市 平成 28 年度 - 55 その他 2016 松江国道事務所 松江市 平成 28 年度 - 56 案内標識 2002 松江国道事務所 松江市 平成 28 年度 - 57 その他 2002 松江国道事務所 松江市 平成 28 年度 - 58 案内標識 2002 松江国道事務所 松江市 平成 28 年度 - 59 案内標識 2007 松江国道事務所松江市 平成 28 年度 - 60 その他 ( 松江道路 ) 松江国道事務所 松江市 平成 29 年度 - 61 その他 2010 松江国道事務所 松江市 平成 28 年度 - 62 その他 1982 松江国道事務所 松江市 平成 28 年度 - 63 その他 ( 松江道路 ) 松江国道事務所 松江市 平成 29 年度 - 64 その他 ( 松江道路 ) 2012 松江国道事務所 松江市 平成 29 年度 - 65 その他 ( 松江道路 ) 2012 松江国道事務所 松江市 平成 29 年度 - 66 その他 ( 松江道路 ) 松江国道事務所 松江市 平成 29 年度 - 67 その他 ( 松江道路 ) 松江国道事務所 松江市 平成 25 年度 その他 ( 松江道路 ) 松江国道事務所 松江市 平成 25 年度 その他 2005 松江国道事務所 出雲市 平成 29 年度 - 70 その他 2016 松江国道事務所 大田市 平成 29 年度 - 71 その他 ( 道路標 1978 松江国道事務所大田市 識 ) 平成 28 年度 塗装塗り替え工 72 その他 2003 松江国道事務所 大田市 平成 29 年度 - 73 その他 1996 松江国道事務所 大田市 平成 29 年度 - 74 その他 1996 松江国道事務所 大田市 平成 29 年度 - 75 案内標識 2009 松江国道事務所 大田市 平成 28 年度 - 76 その他 ( 道路標 1985 松江国道事務所大田市 識 ) 平成 28 年度 塗装塗り替え工 77 その他 ( 道路標国道 54 号松江国道事務所飯南町 識 ) 平成 28 年度 塗装塗り替え工 78 その他 ( 道路標国道 54 号 1984 松江国道事務所飯南町 識 ) 平成 28 年度 塗装塗り替え工 79 その他 国道 54 号 2006 松江国道事務所 飯南町 平成 28 年度 - 80 その他 ( 道路標国道 54 号 1993 松江国道事務所飯南町 識 ) 平成 28 年度 塗装塗り替え工 81 その他 国道 54 号 松江国道事務所 飯南町 平成 28 年度 - 82 その他 国道 54 号 1990 松江国道事務所 飯南町 平成 28 年度 - 83 その他 国道 54 号 2002 松江国道事務所 飯南町 平成 28 年度 - 84 その他 国道 54 号 2003 松江国道事務所 飯南町 平成 28 年度 - 85 その他 国道 54 号 松江国道事務所 飯南町 平成 28 年度 - 86 その他 ( 道路標国道 54 号松江国道事務所雲南市 識 ) 平成 28 年度 塗装塗り替え工 87 案内標識 国道 54 号 2005 松江国道事務所 松江市 平成 28 年度 - 88 提供装置 2003 松江国道事務所大田市 平成 28 年度 塗装塗り替え工 89 その他 ( 松江道路 ) 2012 松江国道事務所 松江市 平成 29 年度 - 90 その他 ( 松江道路 ) 2012 松江国道事務所 松江市 平成 29 年度 - 91 その他 ( 松江道路 ) 2012 松江国道事務所 松江市 平成 29 年度 - 92 案内標識 1993 浜田河川国道事務所 浜田市 平成 29 年度 - 93 案内標識浜田河川国道事務所浜田市 平成 28 年度 - 94 案内標識浜田河川国道事務所浜田市 平成 29 年度 - 95 案内標識 1979 浜田河川国道事務所浜田市 平成 28 年度 - 96 案内標識 1979 浜田河川国道事務所浜田市 平成 28 年度 措置済 97 案内標識 1984 浜田河川国道事務所浜田市 平成 28 年度 - 98 案内標識浜田河川国道事務所浜田市 平成 28 年度 - 99 案内標識浜田河川国道事務所江津市 平成 28 年度 案内標識 2004 浜田河川国道事務所浜田市 平成 28 年度 - ( 浜田道路 ) 101 案内標識 1981 浜田河川国道事務所益田市 平成 28 年度 部材取替 102 案内標識 1981 浜田河川国道事務所益田市 平成 29 年度 部材取替 103 案内標識 1988 浜田河川国道事務所益田市 平成 29 年度 部材取替 104 案内標識 1988 浜田河川国道事務所益田市 平成 29 年度 部材取替 105 その他 106 案内標識 1988 浜田河川国道事務所益田市 平成 29 年度 部材取替 ( 益田道路 ) 2010 浜田河川国道事務所益田市 平成 28 年度 - 2/7

15 別添 1 中国地方整備局門型標識等点検計画 修繕計画 ( 平成 30 年度 ) 1 判定区分平成 26 年度以降 : 健全 : 予防保全段階 : 早期措置段階 Ⅳ: 緊急措置段階 平成 25 年度以前の点検要領では 施設毎の判定区分は実施していないので記載していません 2 講ずる措置の内容は 主な工種を記載している また 設計中の施設も含まれることから変更となることがあります No 施設名点検計画 修繕計画 完成年次路線名管理事務所名都道府県名市区町村名点検年度 ( 西暦 ) 施設名 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38 門型標識等毎の 判定区分 2 講ずる措置の内容 107 案内標識 2010 浜田河川国道事務所益田市 平成 28 年度 - ( 益田道路 ) 108 その他 ( 道路標 2007 浜田河川国道事務所益田市 平成 28 年度 - 識 ) ( 益田道路 ) 109 案内標識国道 191 号 1986 浜田河川国道事務所益田市 平成 29 年度 部材取替 110 案内標識国道 191 号 1986 浜田河川国道事務所益田市 平成 29 年度 部材取替 111 提供装置 2003 浜田河川国道事務所江津市 平成 29 年度 提供装置 2006 浜田河川国道事務所江津市 平成 28 年度 措置済 113 提供装置 2005 浜田河川国道事務所浜田市 平成 29 年度 部材取替 114 提供装置 2005 浜田河川国道事務所浜田市 平成 29 年度 提供装置 2007 浜田河川国道事務所益田市 平成 28 年度 提供装置 2007 浜田河川国道事務所益田市 平成 28 年度 提供装置 2008 浜田河川国道事務所津和野町 平成 28 年度 提供装置 2007 浜田河川国道事務所津和野町 平成 28 年度 提供装置国道 191 号 2008 浜田河川国道事務所益田市 平成 28 年度 案内標識国道 53 号 1997 岡山国道事務所岡山市北区 平成 25 年度 警戒標識 1996 岡山国道事務所 平成 29 年度 その他 岡山国道事務所 平成 29 年度 案内標識 1988 岡山国道事務所 平成 29 年度 案内標識 1988 岡山国道事務所 平成 29 年度 案内標識 1988 岡山国道事務所 平成 29 年度 案内標識 1988 岡山国道事務所 平成 29 年度 案内標識 岡山国道事務所 岡山市東区 平成 28 年度 案内標識 国道 53 号 1988 岡山国道事務所 岡山市北区 平成 25 年度 案内標識 国道 53 号 1988 岡山国道事務所 岡山市北区 平成 25 年度 案内標識 国道 53 号 1997 岡山国道事務所 岡山市北区 平成 25 年度 案内標識 国道 53 号 岡山国道事務所 岡山市北区 平成 25 年度 案内標識 国道 53 号 1988 岡山国道事務所 岡山市北区 平成 25 年度 案内標識 国道 53 号 岡山国道事務所 岡山市北区 平成 25 年度 案内標識 国道 53 号 2006 岡山国道事務所 岡山市北区 平成 25 年度 案内標識 国道 53 号 2001 岡山国道事務所 岡山市北区 平成 25 年度 収集装置 国道 53 号 岡山国道事務所 岡山市北区 平成 25 年度 案内標識 国道 180 号 1988 岡山国道事務所 岡山市北区 平成 29 年度 案内標識 1988 岡山国道事務所 岡山市東区 平成 28 年度 案内標識 2001 岡山国道事務所 岡山市中区 平成 29 年度 案内標識 1988 岡山国道事務所 岡山市南区 平成 29 年度 案内標識 2005 岡山国道事務所 岡山市南区 平成 28 年度 案内標識 2005 岡山国道事務所 岡山市南区 平成 28 年度 案内標識 国道 30 号 2001 岡山国道事務所 岡山市南区 平成 28 年度 案内標識 国道 180 号 2005 岡山国道事務所 岡山市北区 平成 27 年度 案内標識 岡山国道事務所 笠岡市 平成 29 年度 案内標識 1988 岡山国道事務所 笠岡市 平成 29 年度 案内標識 国道 53 号 (BP) 2003 岡山国道事務所 津山市 平成 28 年度 案内標識 国道 53 号 (BP) 2003 岡山国道事務所 津山市 平成 28 年度 案内標識 国道 30 号 2013 岡山国道事務所 岡山市南区 平成 28 年度 提供装置 岡山国道事務所 平成 29 年度 提供装置 岡山国道事務所 平成 29 年度 提供装置 1990 岡山国道事務所 岡山市東区 平成 29 年度 提供装置 国道 180 号 2004 岡山国道事務所 岡山市北区 平成 29 年度 収集装置 岡山国道事務所 平成 29 年度 収集装置 岡山国道事務所 平成 29 年度 収集装置 岡山国道事務所 瀬戸内市 平成 29 年度 提供装置 2007 岡山国道事務所 岡山市東区 平成 28 年度 提供装置 2009 岡山国道事務所 岡山市南区 平成 28 年度 提供装置 国道 30 号 2008 岡山国道事務所 岡山市南区 平成 27 年度 - 3/7

16 別添 1 中国地方整備局門型標識等点検計画 修繕計画 ( 平成 30 年度 ) 1 判定区分平成 26 年度以降 : 健全 : 予防保全段階 : 早期措置段階 Ⅳ: 緊急措置段階 平成 25 年度以前の点検要領では 施設毎の判定区分は実施していないので記載していません 2 講ずる措置の内容は 主な工種を記載している また 設計中の施設も含まれることから変更となることがあります No 施設名点検計画 修繕計画 完成年次路線名管理事務所名都道府県名市区町村名点検年度 ( 西暦 ) 施設名 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38 門型標識等毎の 判定区分 2 講ずる措置の内容 160 提供装置国道 30 号 2006 岡山国道事務所岡山市南区 平成 27 年度 収集装置 2004 岡山国道事務所岡山市南区 平成 28 年度 収集装置国道 30 号岡山国道事務所岡山市南区 平成 27 年度 収集装置岡山国道事務所岡山市南区 平成 28 年度 収集装置岡山国道事務所岡山市中区 平成 28 年度 収集装置 1988 岡山国道事務所岡山市南区 平成 28 年度 収集装置岡山国道事務所岡山市南区 平成 28 年度 提供装置岡山国道事務所倉敷市 平成 29 年度 提供装置岡山国道事務所浅口市 平成 29 年度 提供装置岡山国道事務所郡里庄町 平成 29 年度 提供装置国道 180 号岡山国道事務所総社市 平成 29 年度 提供装置国道 180 号岡山国道事務所総社市 平成 29 年度 提供装置国道 180 号岡山国道事務所総社市 平成 29 年度 提供装置国道 180 号岡山国道事務所総社市 平成 29 年度 収集装置岡山国道事務所倉敷市 平成 29 年度 収集装置国道 53 号岡山国道事務所津山市 平成 28 年度 塗装工 176 収集装置国道 53 号岡山国道事務所奈義町 平成 28 年度 提供装置国道 53 号 1990 岡山国道事務所岡山市北区 平成 28 年度 提供装置国道 53 号 1993 岡山国道事務所岡山市北区 平成 27 年度 提供装置国道 53 号 1993 岡山国道事務所岡山市北区 平成 28 年度 提供装置国道 53 号 1989 岡山国道事務所津山市 平成 28 年度 提供装置国道 53 号 2007 岡山国道事務所津山市 平成 28 年度 案内標識福山河川国道事務所広島県福山市 平成 27 年度 案内標識 2001 福山河川国道事務所広島県福山市 平成 27 年度 案内標識 2001 福山河川国道事務所広島県福山市 平成 27 年度 案内標識 1992 福山河川国道事務所広島県福山市 平成 27 年度 案内標識 1992 福山河川国道事務所広島県福山市 平成 27 年度 案内標識 1993 福山河川国道事務所広島県福山市 平成 28 年度 案内標識福山河川国道事務所広島県尾道市 平成 28 年度 - ( 松永道路 ) 189 その他 ( 道路標福山河川国道事務所広島県尾道市 平成 28 年度 - 識 ) ( 松永道路 ) 190 案内標識福山河川国道事務所広島県尾道市 平成 29 年度 - ( 尾道バイパス ) 191 案内標識 1998 福山河川国道事務所広島県尾道市 平成 25 年度 警戒標識 2002 福山河川国道事務所広島県三原市 平成 29 年度 警戒標識 2002 福山河川国道事務所 広島県 三原市 平成 29 年度 その他 1999 福山河川国道事務所 広島県 三原市 平成 25 年度 その他 1984 福山河川国道事務所 広島県 三原市 平成 25 年度 警戒標識福山河川国道事務所広島県三原市 平成 29 年度 塗装塗替 197 警戒標識福山河川国道事務所広島県三原市 平成 29 年度 塗装塗替 198 案内標識福山河川国道事務所広島県尾道市 平成 29 年度 199 提供装置 2016 福山河川国道事務所広島県福山市 平成 29 年度 提供装置 1980 福山河川国道事務所広島県三原市 平成 29 年度 塗装塗替 201 提供装置 1999 福山河川国道事務所広島県三原市 平成 29 年度 塗装塗替 202 収集装置 1990 福山河川国道事務所広島県福山市 平成 28 年度 - ( 松永道路 ) 203 案内標識国道 54 号 1978 三次河川国道事務所広島県三次市 平成 29 年度 警戒標識国道 54 号三次河川国道事務所広島県三次市 平成 29 年度 塗装塗り替え工 205 案内標識国道 54 号三次河川国道事務所広島県三次市 平成 29 年度 案内標識国道 54 号三次河川国道事務所広島県三次市 平成 29 年度 部材取替 207 案内標識国道 54 号三次河川国道事務所広島県三次市 平成 29 年度 案内標識国道 54 号三次河川国道事務所広島県三次市 平成 29 年度 案内標識国道 54 号三次河川国道事務所広島県三次市 平成 29 年度 塗装塗り替え工 部材取替 210 案内標識 211 案内標識 212 案内標識 2010 三次河川国道事務所広島県尾道市 平成 25 年度 三次河川国道事務所広島県三次市 平成 25 年度 三次河川国道事務所広島県三次市 平成 25 年度 - - 4/7

17 別添 1 中国地方整備局門型標識等点検計画 修繕計画 ( 平成 30 年度 ) 1 判定区分平成 26 年度以降 : 健全 : 予防保全段階 : 早期措置段階 Ⅳ: 緊急措置段階 平成 25 年度以前の点検要領では 施設毎の判定区分は実施していないので記載していません 2 講ずる措置の内容は 主な工種を記載している また 設計中の施設も含まれることから変更となることがあります No 施設名点検計画 修繕計画 完成年次路線名管理事務所名都道府県名市区町村名点検年度 ( 西暦 ) 施設名 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38 門型標識等毎の 判定区分 2 講ずる措置の内容 213 案内標識 2012 三次河川国道事務所 広島県 三次市 平成 25 年度 案内標識 2013 三次河川国道事務所 雲南市 平成 25 年度 案内標識 2013 三次河川国道事務所 雲南市 平成 29 年度 案内標識 2013 三次河川国道事務所 雲南市 平成 29 年度 案内標識 2013 三次河川国道事務所 雲南市 平成 29 年度 案内標識 2013 三次河川国道事務所 雲南市 平成 29 年度 案内標識 2013 三次河川国道事務所 雲南市 平成 29 年度 案内標識 2014 三次河川国道事務所 広島県 三次市 平成 28 年度 案内標識 2014 三次河川国道事務所 広島県 三次市 平成 28 年度 提供装置 国道 54 号 三次河川国道事務所 広島県 安芸高田市 平成 28 年度 提供装置国道 54 号三次河川国道事務所広島県三次市 平成 29 年度 塗装塗り替え工 224 提供装置 2013 三次河川国道事務所 広島県 三次市 平成 29 年度 提供装置 2014 三次河川国道事務所 広島県 三次市 平成 28 年度 案内標識 国道 54 号 1995 広島国道事務所 広島県 広島市安佐南区 平成 27 年度 案内標識 国道 54 号 1996 広島国道事務所 広島県 広島市安佐北区 平成 27 年度 案内標識 国道 54 号 1996 広島国道事務所 広島県 広島市安佐北区 平成 27 年度 警戒標識 国道 54 号 広島国道事務所 広島県 広島市安佐北区 平成 27 年度 案内標識国道 31 号 1989 広島国道事務所広島県呉市 平成 27 年度 措置済 231 案内標識国道 31 号 1983 広島国道事務所広島県呉市 平成 27 年度 案内標識国道 31 号 2007 広島国道事務所広島県呉市 平成 27 年度 その他 ( 道路標 1983 広島国道事務所広島県竹原市 平成 28 年度 - 識 ) 234 その他 ( 道路標 1990 広島国道事務所広島県広島市南区 平成 29 年度 更新識 ) 235 案内標識 1987 広島国道事務所広島県海田町 平成 29 年度 案内標識 1986 広島国道事務所広島県海田町 平成 29 年度 案内標識 2007 広島国道事務所 広島県 広島市安芸区 平成 29 年度 案内標識 1988 広島国道事務所 広島県 広島市中区 平成 29 年度 案内標識 1988 広島国道事務所広島県広島市中区 平成 29 年度 案内標識 2000 広島国道事務所広島県広島市中区 平成 29 年度 案内標識広島国道事務所広島県広島市中区 平成 29 年度 案内標識 1992 広島国道事務所広島県広島市西区 平成 29 年度 案内標識 2003 広島国道事務所広島県広島市西区 平成 29 年度 その他 1993 広島国道事務所広島県広島市西区 平成 25 年度 案内標識広島国道事務所広島県広島市西区 平成 29 年度 その他 1990 広島国道事務所広島県広島市西区 平成 25 年度 案内標識 1990 広島国道事務所広島県廿日市市 平成 25 年度 警戒標識 2011 広島国道事務所広島県廿日市市 平成 25 年度 警戒標識 2011 広島国道事務所広島県廿日市市 平成 25 年度 道路標識 1990 広島国道事務所広島県大竹市 平成 25 年度 案内標識国道 31 号 1996 広島国道事務所広島県海田町 平成 25 年度 案内標識国道 31 号 2000 広島国道事務所広島県海田町 平成 25 年度 警戒標識国道 31 号 1990 広島国道事務所広島県坂町 平成 25 年度 警戒標識国道 31 号 1990 広島国道事務所広島県坂町 平成 25 年度 案内標識 1978 広島国道事務所広島県東広島市 平成 28 年度 更新 256 警戒標識 1977 広島国道事務所広島県東広島市 平成 28 年度 案内標識 1987 広島国道事務所広島県広島市中区 平成 27 年度 提供装置 国道 54 号 広島国道事務所 広島県 広島市安佐南区 平成 27 年度 提供装置 国道 54 号 広島国道事務所 広島県 広島市安佐北区 平成 27 年度 提供装置 国道 185 号 広島国道事務所 広島県 呉市 平成 28 年度 提供装置 広島国道事務所 広島県 広島市安芸区 平成 29 年度 提供装置 広島国道事務所 広島県 海田町 平成 29 年度 提供装置 1992 広島国道事務所広島県広島市西区 平成 29 年度 提供装置 1992 広島国道事務所広島県広島市西区 平成 29 年度 提供装置広島国道事務所広島県広島市西区 平成 29 年度 - 5/7

18 別添 1 中国地方整備局門型標識等点検計画 修繕計画 ( 平成 30 年度 ) 1 判定区分平成 26 年度以降 : 健全 : 予防保全段階 : 早期措置段階 Ⅳ: 緊急措置段階 平成 25 年度以前の点検要領では 施設毎の判定区分は実施していないので記載していません 2 講ずる措置の内容は 主な工種を記載している また 設計中の施設も含まれることから変更となることがあります No 施設名点検計画 修繕計画 完成年次路線名管理事務所名都道府県名市区町村名点検年度 ( 西暦 ) 施設名 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38 門型標識等毎の 判定区分 2 講ずる措置の内容 266 提供装置広島国道事務所広島県大竹市 平成 25 年度 提供装置広島国道事務所広島県大竹市 平成 25 年度 提供装置国道 31 号広島国道事務所広島県坂町 平成 25 年度 収集装置 1992 広島国道事務所広島県広島市西区 平成 29 年度 収集装置広島国道事務所広島県広島市西区 平成 29 年度 収集装置広島国道事務所広島県広島市西区 平成 29 年度 提供装置 2005 広島国道事務所広島県竹原市 平成 28 年度 収集装置広島国道事務所広島県竹原市 平成 25 年度 提供装置 1991 広島国道事務所広島県東広島市 平成 28 年度 提供装置 2003 広島国道事務所広島県東広島市 平成 25 年度 提供装置 1973 広島国道事務所広島県広島市中区 平成 25 年度 提供装置 山陽自動車道 ( 東広島 呉自動車道 ) 2009 広島国道事務所 広島県 東広島市 平成 29 年度 提供装置 山陽自動車道 ( 東広島 呉自動車道 ) 2009 広島国道事務所 広島県 東広島市 平成 29 年度 案内標識 山口河川国道事務所 山口県 岩国市 平成 27 年度 案内標識山口河川国道事務所山口県防府市 平成 29 年度 案内標識山口河川国道事務所山口県防府市 平成 29 年度 案内標識 1990 山口河川国道事務所山口県防府市 平成 29 年度 案内標識山口河川国道事務所山口県防府市 平成 29 年度 案内標識 1984 山口河川国道事務所山口県防府市 平成 29 年度 案内標識 1985 山口河川国道事務所山口県防府市 平成 29 年度 案内標識 1986 山口河川国道事務所山口県防府市 平成 29 年度 案内標識 1986 山口河川国道事務所山口県山口市 平成 25 年度 案内標識 1978 山口河川国道事務所山口県下関市 平成 27 年度 案内標識 2002 山口河川国道事務所山口県下関市 平成 27 年度 案内標識山口河川国道事務所山口県下関市 平成 27 年度 案内標識山口河川国道事務所山口県下関市 平成 27 年度 案内標識山口河川国道事務所山口県下関市 平成 27 年度 案内標識山口河川国道事務所山口県山口市 平成 25 年度 案内標識山口河川国道事務所山口県山口市 平成 25 年度 その他 山口河川国道事務所山口県山口市 平成 25 年度 案内標識 山口河川国道事務所 山口県 山口市 平成 25 年度 案内標識 山口河川国道事務所 山口県 山口市 平成 25 年度 案内標識 1990 山口河川国道事務所 山口県 下関市 平成 27 年度 案内標識 国道 190 号 1976 山口河川国道事務所 山口県 山口市 平成 25 年度 案内標識 国道 190 号 2007 山口河川国道事務所 山口県 山口市 平成 25 年度 案内標識 国道 191 号 1979 山口河川国道事務所 山口県 下関市 平成 28 年度 案内標識 国道 191 号 2008 山口河川国道事務所 山口県 長門市 平成 29 年度 案内標識 国道 191 号 山口河川国道事務所 山口県 萩市 平成 29 年度 案内標識 国道 191 号 1995 山口河川国道事務所 山口県 萩市 平成 29 年度 案内標識 国道 191 号 1976 山口河川国道事務所 山口県 阿武町 平成 29 年度 案内標識 国道 191 号 1977 山口河川国道事務所 山口県 阿武町 平成 29 年度 案内標識 国道 191 号 1976 山口河川国道事務所 山口県 萩市 平成 29 年度 案内標識 国道 191 号 1976 山口河川国道事務所 山口県 萩市 平成 29 年度 案内標識 国道 191 号 1976 山口河川国道事務所 山口県 萩市 平成 29 年度 案内標識 国道 191 号 1976 山口河川国道事務所 山口県 萩市 平成 29 年度 案内標識 国道 191 号 2003 山口河川国道事務所 山口県 萩市 平成 29 年度 案内標識 国道 191 号 1976 山口河川国道事務所 山口県 萩市 平成 29 年度 案内標識 国道 190 号 山口河川国道事務所 山口県 宇部市 平成 28 年度 案内標識 国道 190 号 山口河川国道事務所 山口県 宇部市 平成 28 年度 案内標識 1986 山口河川国道事務所 山口県 宇部市 平成 28 年度 案内標識 山口河川国道事務所 山口県 宇部市 平成 28 年度 案内標識 山口河川国道事務所 山口県 宇部市 平成 28 年度 案内標識 山口河川国道事務所 山口県 宇部市 平成 28 年度 - 6/7

19 別添 1 中国地方整備局門型標識等点検計画 修繕計画 ( 平成 30 年度 ) 1 判定区分平成 26 年度以降 : 健全 : 予防保全段階 : 早期措置段階 Ⅳ: 緊急措置段階 平成 25 年度以前の点検要領では 施設毎の判定区分は実施していないので記載していません 2 講ずる措置の内容は 主な工種を記載している また 設計中の施設も含まれることから変更となることがあります No 施設名点検計画 修繕計画 完成年次路線名管理事務所名都道府県名市区町村名点検年度 ( 西暦 ) 施設名 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38 門型標識等毎の 判定区分 2 講ずる措置の内容 319 提供装置 山口河川国道事務所 山口県 岩国市 平成 27 年度 提供装置 山口河川国道事務所 山口県 山口市 平成 25 年度 提供装置 山口河川国道事務所 山口県 山口市 平成 25 年度 提供装置 山口河川国道事務所 山口県 防府市 平成 29 年度 提供装置 1992 山口河川国道事務所 山口県 防府市 平成 29 年度 提供装置 2003 山口河川国道事務所 山口県 岩国市 平成 27 年度 提供装置 2003 山口河川国道事務所 山口県 岩国市 平成 27 年度 提供装置 2002 山口河川国道事務所 山口県 岩国市 平成 27 年度 提供装置 1987 山口河川国道事務所 山口県 周南市 平成 29 年度 提供装置 2012 山口河川国道事務所 山口県 防府市 平成 29 年度 提供装置 1999 山口河川国道事務所 山口県 防府市 平成 29 年度 提供装置 2006 山口河川国道事務所 山口県 下関市 平成 27 年度 提供装置 1995 山口河川国道事務所 山口県 山口市 平成 25 年度 提供装置 1989 山口河川国道事務所 山口県 山口市 平成 29 年度 提供装置 2005 山口河川国道事務所 山口県 山口市 平成 29 年度 提供装置 山口河川国道事務所 山口県 山口市 平成 25 年度 提供装置 山口河川国道事務所 山口県 山口市 平成 25 年度 その他 ( 情報装置 ) 2007 山口河川国道事務所山口県山口市 平成 25 年度 提供装置 国道 188 号 山口河川国道事務所 山口県 防府市 平成 29 年度 提供装置 国道 188 号 1993 山口河川国道事務所 山口県 岩国市 平成 27 年度 提供装置 国道 188 号 山口河川国道事務所 山口県 岩国市 平成 27 年度 提供装置 国道 190 号 山口河川国道事務所 山口県 山口市 平成 25 年度 提供装置 国道 191 号 2004 山口河川国道事務所 山口県 下関市 平成 27 年度 提供装置 国道 191 号 山口河川国道事務所 山口県 長門市 平成 29 年度 案内標識 国道 191 号 山口河川国道事務所 山口県 長門市 平成 29 年度 提供装置 国道 191 号 1989 山口河川国道事務所 山口県 長門市 平成 29 年度 提供装置 国道 191 号 山口河川国道事務所 山口県 萩市 平成 29 年度 提供装置 国道 191 号 山口河川国道事務所 山口県 萩市 平成 29 年度 提供装置 国道 191 号 2007 山口河川国道事務所 山口県 萩市 平成 29 年度 提供装置 国道 191 号 2004 山口河川国道事務所 山口県 萩市 平成 29 年度 提供装置 国道 191 号 山口河川国道事務所 山口県 萩市 平成 29 年度 収集装置 国道 190 号 1999 山口河川国道事務所 山口県 宇部市 平成 28 年度 - 7/7

<4D F736F F D20819A96E58C5E95578EAF CC295CA8E7B90DD8C7689E C52E646F63>

<4D F736F F D20819A96E58C5E95578EAF CC295CA8E7B90DD8C7689E C52E646F63> 門型標識等個別施設計画 2017 年度版 中国地方整備局道路保全企画 G 目 次 1. 門型標識等の現状と課題 1 1) 門型標識等の施設数 1 2) 建設年次毎の門型標識等の施設数 2 2. メンテナンスサイクルの基本的考え方 2 1) 定期点検 2 2) 診断 3 3) 措置 3 4) 記録 3 5) 個別施設計画 4 3. 対策の基本方針 4 4. 門型標識等の状態 5 1) 平成 27 年度点検結果

More information

億万長者のいる街 いない街 ~ 申告所得税データから見た高額所得者の地域分布 ~ ( 統計集 Ⅵ) 大阪経済大学経済学部特任教授梅原英治 ( 目次 ) はじめに 1. データの出所 2. 統計集 ( はじめに ) 3. 統計集 ( 第 1 章 ) 4. 統計集 ( 第 2 章 ) 以上 統計集 Ⅰ

億万長者のいる街 いない街 ~ 申告所得税データから見た高額所得者の地域分布 ~ ( 統計集 Ⅵ) 大阪経済大学経済学部特任教授梅原英治 ( 目次 ) はじめに 1. データの出所 2. 統計集 ( はじめに ) 3. 統計集 ( 第 1 章 ) 4. 統計集 ( 第 2 章 ) 以上 統計集 Ⅰ Osaka University of Economics Working Paper Series No. 2018-6 億万長者のいる街 いない街 ~ 申告所得税データから見た高額所得者の地域分布 ~ ( 統計集 Ⅵ) 大阪経済大学経済学部特任教授梅原英治 2018 年 9 月 億万長者のいる街 いない街 ~ 申告所得税データから見た高額所得者の地域分布 ~ ( 統計集 Ⅵ) 大阪経済大学経済学部特任教授梅原英治

More information

豊中市千里地区歩路橋長寿命化修繕計画 平成 29 年 8 月 豊中市

豊中市千里地区歩路橋長寿命化修繕計画 平成 29 年 8 月 豊中市 豊中市千里地区歩路橋長寿命化修繕計画 平成 29 年 8 月 豊中市 目次 1. 現状把握... 1 1.1 計画対象の歩路橋... 1 1.2 健全性の診断... 3 2. 長寿命化修繕計画... 4 2.1 修繕優先度の考え方... 4 2.2 修繕計画... 5 1. 現状把握 1.1 計画対象の歩路橋 歩路橋は 豊中市独自の呼称です 一般的に歩行者が道路や河川を渡るための橋を人道橋と呼 びますが

More information

資料 1 3 小規模附属物点検要領 ( 案 ) の制定について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

資料 1 3 小規模附属物点検要領 ( 案 ) の制定について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 資料 1 3 小規模附属物点検要領 ( 案 ) の制定について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1. 小規模附属物点検要領の構成 目次 1. 適用範囲 2. 点検の目的 3. 用語の定義 4. 点検の基本的な考え方 5. 片持ち式 5-1 点検等の方法 5-2 点検の頻度 5-3 点検の体制 5-4 対策の要否の判定 5-5

More information

<4D F736F F D A4F E836D83588DC58F E817A95F18D908F912E646F63>

<4D F736F F D A4F E836D83588DC58F E817A95F18D908F912E646F63> 第 2 章地域内エネルギーの活用動向第 1 節エネルギー需要量 1. 中国地域全体のエネルギー需要中国地域のエネルギー消費量は全国比約 12% と人口比レベル ( 約 6%) の 2 倍多いが これは エネルギー消費量で全国比約 2 割を占める製造業のエネルギー消費によるものが大きい 最終エネルギー消費の7 割以上が産業部門であり うち鉄鋼 化学 窯業土石等エネルギー多消費産業が約 7 割を占めている

More information

<4D F736F F D D91926E88E682CC8FAB C8CFB82CC90848C762E646F63>

<4D F736F F D D91926E88E682CC8FAB C8CFB82CC90848C762E646F63> リサーチちゅうごく調査研究報告 07-01-006 中国地域の将来人口の推計 和田周大 ( 社団法人中国地方総合研究センター ) はじめに 2005 年 10 月に実施された国勢調査の結果が順次公表されているが このほど 市町村の人口 世帯に関する詳細データが公表された これは 地域分析の基礎となるものであり これを利用することで地域の現状をより詳細に把握することができる 本稿では この最新の国勢調査結果から直近の人口移動トレンドを把握するとともに

More information

- 目次 - 1. 長寿命化修繕計画の背景と目的 相馬市の概要 計画

- 目次 - 1. 長寿命化修繕計画の背景と目的 相馬市の概要 計画 相馬市トンネル長寿命化修繕計画 平成 30 年 12 月 福島県相馬市建設部土木課 1 - 目次 - 1. 長寿命化修繕計画の背景と目的 ---------------------------------------------- 1 1.1 相馬市の概要 -------------------------------------------------------- 1 1.2 計画策定の背景と目的

More information

<4D F736F F D E58C5E95578EAF939992E88AFA935F8C9F977697CC C8E86817B88CA927582C382AF817B96DA8E9F817B967B91CC817B95CA8E B95CA8E A>

<4D F736F F D E58C5E95578EAF939992E88AFA935F8C9F977697CC C8E86817B88CA927582C382AF817B96DA8E9F817B967B91CC817B95CA8E B95CA8E A> 門型標識等定期点検要領 平成 26 年 6 月 国土交通省道路局 本要領の位置付け 本要領は 道路法施行規則第 4 条の5の2の規定に基づいて行う点検について 最小限の方法 記録項目を具体的に記したものです なお 道路の重要度や施設の規模などを踏まえ各道路管理者が必要に応じて より詳細な点検 記録を行う場合は 国土交通省等が定期点検に用いる点検要領等を参考にして下さい 目次 1. 適用範囲 1 2.

More information

尾道市地域防災計画

尾道市地域防災計画 1 2 3 5 10 12 17 51 53 54 57 64 65 75 76 79 82 83 83 92 97 102 102 121 10 124 128 128 132 135 139 139 141 143 146 147 149 149 153 160 161 161 164 166 168 168 170 172 174 175 175 177 179 179 181 184 186

More information

平成 28 年 月現在 MJ/のガスを供給するの場合の() は 簡易ガスとLPガスの() とほぼ同一熱量である LPガスの料金は最新データ 月末時点のもの 島根県県東松江市 安来市 出雲市 雲南市 飯石郡 ( 飯南町 ) 仁多郡( 奥出雲町 ) 県央大田市 邑智郡 ( 川本町 美郷町

平成 28 年 月現在 MJ/のガスを供給するの場合の() は 簡易ガスとLPガスの() とほぼ同一熱量である LPガスの料金は最新データ 月末時点のもの 島根県県東松江市 安来市 出雲市 雲南市 飯石郡 ( 飯南町 ) 仁多郡( 奥出雲町 ) 県央大田市 邑智郡 ( 川本町 美郷町 平成 28 年 月現在 46.04655MJ/のガスを供給するの場合の() は 簡易ガスとLPガスの() とほぼ同一熱量である LPガスの料金は最新データ 月末時点のもの 鳥取県県東鳥取市 岩美郡 ( 岩美町 ) 八頭郡( 八頭町 若桜町 智頭町 ) 県央倉吉市 東伯郡 ( 湯梨浜町 三朝町 北栄町 琴浦町 ) 県西 米子市 境港市 西伯郡 ( 南部町 伯耆町 日吉津村 大山町 ) 日野郡 ( 日南町

More information

尾道市地域防災計画

尾道市地域防災計画 1 2 3 5 10 12 17 49 54 56 57 60 67 68 78 79 82 85 86 86 95 101 106 106 124 10 127 131 131 135 138 141 141 143 145 148 149 151 151 155 162 163 163 166 168 170 170 172 174 176 177 177 179 181 181 183 186

More information

4 健全度の把握及び日常的な維持管理に関する基本的な方針 健全度の把握の基本的な方針橋梁の長寿命化を図るため 定期点検要領に基づき5 年に1 回の定期点検を実施していきます また 定期点検の結果に基づく診断結果 ( 健全度 ) を長寿命化修繕計画に反映させていきます 日常的な維持管理に関する基本的な

4 健全度の把握及び日常的な維持管理に関する基本的な方針 健全度の把握の基本的な方針橋梁の長寿命化を図るため 定期点検要領に基づき5 年に1 回の定期点検を実施していきます また 定期点検の結果に基づく診断結果 ( 健全度 ) を長寿命化修繕計画に反映させていきます 日常的な維持管理に関する基本的な 4 健全度の把握及び日常的な維持管理に関する基本的な方針 健全度の把握の基本的な方針橋梁の長寿命化を図るため 定期点検要領に基づき5 年に1 回の定期点検を実施していきます また 定期点検の結果に基づく診断結果 ( 健全度 ) を長寿命化修繕計画に反映させていきます 日常的な維持管理に関する基本的な方針 橋梁を常に良好な状況に保つため 定期的な巡回点検や清掃など日常的な維持管理を行っ ていきます 写真

More information

高浜町 橋梁長寿命化修繕計画 ( 第 2 期 ) 高浜町建設整備課

高浜町 橋梁長寿命化修繕計画 ( 第 2 期 ) 高浜町建設整備課 高浜町 橋梁長寿命化修繕計画 ( 第 2 期 ) 2016.03 高浜町建設整備課 目 次 橋梁長寿命化修繕計画の背景と目的 1 1 高浜町が管理する橋梁の状況 2 (1) 管理橋梁 (2) 建設年別の橋梁数分布 (3) 橋梁の年齢構成 2 予防保全の取り組み 4 (1) 予防保全とは (2) 予防保全による効果 3 橋梁長寿命化修繕計画の基本方針 5 4 橋梁長寿命化修繕計画 8 5 橋梁長寿命化修繕計画の効果

More information

§1 業務概要

§1 業務概要 48 号橋 ( 松の木橋 ) 平成 25 年度 松伏町 1. 橋梁長寿命化修繕計画の背景と目的 1.1 背景 一般的に橋梁の寿命は 50 年から 60 年と言われており 松伏町では 高度成長期 ( 昭和 30 年 ~ 昭和 48 年 ) に整備された多くの橋梁が近い将来に更新時期を迎え 今後 これらの橋梁に対する維持管理および架け替え費用が増加する傾向にある 橋梁の維持管理費や更新費が年々減少傾向にあるなかで

More information

工事成績優秀企業 ( ゴールドカード ) 制度 1. 工事成績優秀企業制度認定企業中国地方整備局発注工事で過去 2 カ年度に完成した直轄土木工事の実績を 3 件以上有し かつその対象工事の平均点が 80 点以上となる企業 2. 不適切事項以下に該当する場合は認定しない 1 対象 10 工種の工事において 65 点未満となった場合 2 事故等による文書注意以上の措置を受けた場合 3 民事再生法の申請

More information

< CF68A4A94C5288D828DAA91F292AC825189F196DA816A2E786477>

< CF68A4A94C5288D828DAA91F292AC825189F196DA816A2E786477> 高根沢町橋梁長寿命化修繕計画 平成 26 年 4 月 高根沢町都市整備課 目 次 1. 長寿命化修繕計画の目的 1 2. 長寿命化修繕計画の対象橋梁 2 3. 維持管理に関する基本的な方針 5 4. 対象橋梁の長寿命化及び修繕 架替えに係る費用の縮減 6 5. 橋梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容 時期又は架け替え時期 7 6. 長寿命化修繕計画による効果 11 7. 計画担当部署及び意見聴取した学識経験者

More information

<4D F736F F D2091E682508FCD816091E682528FCD95F18D908F912E444F43>

<4D F736F F D2091E682508FCD816091E682528FCD95F18D908F912E444F43> http://www.townkamiita.jp - 1 - - 2 - 補助事業(1/2)/2)長寿命化修繕計画 第 1 章業務概要 1.1 業務目的本業務は 板野郡上板町が管理する橋長 15m 以上の橋梁において 橋梁修繕工事に先立ち 橋梁の点検調査を行うものである また この調査結果は これら管理橋梁の 長寿命化修繕計画 を策定するための基礎資料となるものである 長寿命化修繕計画 について

More information

( 別添 ) 大雨警報 注意報の土壌雨量指数基準値平成 23 年 5 月 31 日現在 市町村等をまとめた地域 市町村等 地域メッシュコード (1km 格子対応 ) 注意報 土壌雨量指数 広島 呉 広島市 広島 呉 広島市 広島 呉

( 別添 ) 大雨警報 注意報の土壌雨量指数基準値平成 23 年 5 月 31 日現在 市町村等をまとめた地域 市町村等 地域メッシュコード (1km 格子対応 ) 注意報 土壌雨量指数 広島 呉 広島市 広島 呉 広島市 広島 呉 広島 呉 広島市 51323353 104 138 広島 呉 広島市 51323354 104 138 広島 呉 広島市 51323355 98 129 広島 呉 広島市 51323363 101 133 広島 呉 広島市 51323364 101 133 広島 呉 広島市 51323365 95 126 広島 呉 広島市 51323374 101 133 広島 呉 広島市 51323375 95

More information

島根県 邑南町 一部 ほ場整備 基準点 3 級 3 点 島根県土地改良事業団体連 H 北陸整備局邑智建設事 助言 H G 0020 H 島根県 浜田市 一部 ほ場整備 基準点 2 級 所森林農地整備センター近 3 点島根県土地改良事業団体連畿北陸整備局邑智西

島根県 邑南町 一部 ほ場整備 基準点 3 級 3 点 島根県土地改良事業団体連 H 北陸整備局邑智建設事 助言 H G 0020 H 島根県 浜田市 一部 ほ場整備 基準点 2 級 所森林農地整備センター近 3 点島根県土地改良事業団体連畿北陸整備局邑智西 鳥取県伯耆町一部 文化財調査 ( 遺跡発掘調査 ) 基準点 3 級 1 点鳥取県伯耆町教育委員会シンワ技研コンサルタント ( 株 ) H20.5.26 助言 H20.5.26 G 0004 H20.5.31 鳥取県 日南町 全域 森林計画 ( 地域森林計画編成 ) カラー撮影 16000 513km2鳥取県 写測エンジニアリング ( 株 ) H20.5.28 日野町 全域 助言 H20.5.28 G

More information

橋 梁 長 寿 命 化 修 繕 計 画

橋 梁 長 寿 命 化 修 繕 計 画 小樽市橋梁長寿命化修繕計画 平成 26 年 3 月 ( 平成 29 年 12 月改訂 ) 小樽市 80 年以上 70~80 年 60~70 年 50~60 年 0~50 年 30~0 年 20~30 年 10~20 年 10 年未満 1. 小樽市の橋梁の現状 現在 小樽市が管理する橋梁は 136 橋ありますが この 橋梁長寿命化修繕計画 において は 市道認定されていない橋や橋長 2m 未満の橋などを除く

More information

図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22

図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22 第 2 章. 調査 診断技術 2.1 維持管理における調査 診断の位置付け (1) 土木構造物の維持管理コンクリート部材や鋼部材で構成される土木構造物は 立地環境や作用外力の影響により経年とともに性能が低下する場合が多い このため あらかじめ設定された予定供用年数までは構造物に要求される性能を満足するように適切に維持管理を行うことが必要となる 土木構造物の要求性能とは 構造物の供用目的や重要度等を考慮して設定するものである

More information

Ⅰ. 平成 30 年地価公示結果の概要 平成 29 年 1 月以降の1 年間の地価について 全国平均では 住宅地の平均変動率が昨年の横ばいから10 年ぶりに上昇に転じた 商業地は3 年連続の上昇 工業地は2 年連続の上昇となり それぞれ上昇基調を強めている 全用途平均は3 年連続の上昇となった 三大

Ⅰ. 平成 30 年地価公示結果の概要 平成 29 年 1 月以降の1 年間の地価について 全国平均では 住宅地の平均変動率が昨年の横ばいから10 年ぶりに上昇に転じた 商業地は3 年連続の上昇 工業地は2 年連続の上昇となり それぞれ上昇基調を強めている 全用途平均は3 年連続の上昇となった 三大 Ⅰ. 平成 30 年地価公示結果の概要 平成 29 年 1 月以降の1 年間の地価について 全国平均では 住宅地の平均変動率が昨年の横ばいから10 年ぶりに上昇に転じた 商業地は3 年連続の上昇 工業地は2 年連続の上昇となり それぞれ上昇基調を強めている 全用途平均は3 年連続の上昇となった 三大都市圏をみると 住宅地 商業地及び工業地のいずれについても 各圏域で上昇を示した 大阪圏は 住宅地はわずかな上昇だが

More information

<4D F736F F D F967B95D EAF81458FC696BE81458FEE95F194C2817A81698DC58F49816A>

<4D F736F F D F967B95D EAF81458FC696BE81458FEE95F194C2817A81698DC58F49816A> 総点検実施要領 ( 案 ) 道路標識 道路照明施設 道路情報提供装置編 平成 25 年 2 月 国土交通省道路局 目次 1. 適用の範囲 1 2. 点検の目的 1 3. 点検対象 点検部位及び点検項目 1 4. 点検方法 5 5. 応急等の措置 5 6. 点検結果の判定 5 7. 点検の記録 6 点検結果の記録様式 8 1. 適用の範囲 総点検実施要領 ( 案 ) 道路標識 道路照明施設 道路情報提供装置編

More information

国土技術政策総合研究所研究資料

国土技術政策総合研究所研究資料 (Ⅰ) 一般的性状 損傷の特徴 1 / 11 コンクリート床版 ( 間詰めコンクリートを含む ) からコンクリート塊が抜け落ちることをいう 床版の場合には, 亀甲状のひびわれを伴うことが多い 間詰めコンクリートや張り出し部のコンクリートでは, 周囲に顕著なひびわれを伴うことなく鋼材間でコンクリート塊が抜け落ちることもある 写真番号 9.1.1 説明コンクリート床版が抜け落ちた例 写真番号 9.1.2

More information

<8BB497C092B78EF596BD89BB8F C7689E681798CF6955C A5F F9096BC>

<8BB497C092B78EF596BD89BB8F C7689E681798CF6955C A5F F9096BC> 唐津市橋梁長寿命化修繕計画 平成 25 年 4 月 唐津市都市整備部道路河川課 - 目次 - 1. 橋梁長寿命化計画策定の背景と目的... 1 2. 管理橋梁の現状... 2 3. 唐津市の取り組み... 4 4. 橋梁長寿命化修繕計画策定... 5 5. 橋梁長寿命化修繕計画による効果... 7 6. 橋の継続的な維持管理に向けて... 9 7. 学識経験者からの意見聴取及び計画策定部署... 9

More information

別紙 3 点検表記録様式 様式 1( その1) 橋梁名 所在地 管理者名等 橋梁名 路線名 所在地 起点側 緯度 経度 学園橋 ( フリガナ ) ガクエンバシ 町道上中下中線 鹿児島県熊毛郡南種子町中之下 管理者名 点検実施年月日 路下条件 代替路の有無 自専道

別紙 3 点検表記録様式 様式 1( その1) 橋梁名 所在地 管理者名等 橋梁名 路線名 所在地 起点側 緯度 経度 学園橋 ( フリガナ ) ガクエンバシ 町道上中下中線 鹿児島県熊毛郡南種子町中之下 管理者名 点検実施年月日 路下条件 代替路の有無 自専道 別紙 3 点検表記録様式 様式 1( その1) 橋梁名 所在地 管理者名等 橋梁名 路線名 所在地 起点側 緯度 30 24 21 経度 130 54 5 学園橋 ( フリガナ ) ガクエンバシ 町道上中下中線 鹿児島県熊毛郡南種子町中之下 管理者名 点検実施年月日 路下条件 代替路の有無 自専道 or 一般道 緊急輸送道路占用物件 ( 名称 ) 鹿児島県熊毛郡南種子町 2017.9.26 河川 有

More information

Ⅰ. 平成 31 年地価公示結果の概要 平成 30 年 1 月以降の1 年間の地価について 全国平均では 全用途平均が 4 年連続の上昇となり 上昇幅も 3 年連続で拡大し上昇基調を強めている 用途別では 住宅地は2 年連続 商業地は4 年連続 工業地は3 年連続の上昇となり それぞれ上昇基調を強め

Ⅰ. 平成 31 年地価公示結果の概要 平成 30 年 1 月以降の1 年間の地価について 全国平均では 全用途平均が 4 年連続の上昇となり 上昇幅も 3 年連続で拡大し上昇基調を強めている 用途別では 住宅地は2 年連続 商業地は4 年連続 工業地は3 年連続の上昇となり それぞれ上昇基調を強め Ⅰ. 平成 31 年地価公示結果の概要 平成 30 年 1 月以降の1 年間の地価について 全国平均では 全用途平均が 4 年連続の上昇となり 上昇幅も 3 年連続で拡大し上昇基調を強めている 用途別では 住宅地は2 年連続 商業地は4 年連続 工業地は3 年連続の上昇となり それぞれ上昇基調を強めている 三大都市圏をみると 全用途平均 住宅地 商業地 工業地のいずれについても 各圏域で上昇が継続し

More information

台東区橋梁長寿命化修繕計画 平成 30 年 3 月 台東区

台東区橋梁長寿命化修繕計画 平成 30 年 3 月 台東区 台東区橋梁長寿命化修繕計画 平成 30 年 3 月 台東区 < 目次 > 1. 計画策定の目的 1.1 背景と目的 1 1.2 計画期間 2 2. 対象橋梁 3 3. 基本方針 6 3.1 日常的な維持管理の基本方針 6 3.2 定期点検の基本方針 6 3.3 費用の縮減に関する基本方針 7 4. 橋梁の現状 8 5. 橋梁の計画的な補修 10 5.1 費用縮減策 10 5.2 今後の補修 点検実施計画

More information

あなたも、今日から広報人間

あなたも、今日から広報人間 平成 27 年 2 月 27 日 担当経営支援課長平井信義 TEL(082)224-5658 産業競争力強化法に基づく市町村の創業支援事業計画 ( 平成 26 年度第 3 回認定 ) ~ 鳥取県では 全市町村で計画策定が完了 全国初 ~ 平成 26 年 1 月 20 日に施行された 産業競争力強化法 では 地域における創業を促進するため が民間事業者 ( 創業支援事業者 ) と連携して創業支援を行う取組

More information

社会資本の維持管理 更新 社会資本は日々の生活を支えるとともに 産業 経済活動の基盤であり 社会資本がその役割を十分果たすことができるよう 適切な維持管理 更新が必要 道路分野 河川分野 港湾分野 橋梁点検堤防巡視床版の打ち替え トンネル補修排水機場の補修水中溶接による電気防食の施工 1

社会資本の維持管理 更新 社会資本は日々の生活を支えるとともに 産業 経済活動の基盤であり 社会資本がその役割を十分果たすことができるよう 適切な維持管理 更新が必要 道路分野 河川分野 港湾分野 橋梁点検堤防巡視床版の打ち替え トンネル補修排水機場の補修水中溶接による電気防食の施工 1 資料 7 社会資本等の老朽化対策等への取り組み状況 ( 国土交通省作成 ) 社会資本の維持管理 更新 社会資本は日々の生活を支えるとともに 産業 経済活動の基盤であり 社会資本がその役割を十分果たすことができるよう 適切な維持管理 更新が必要 道路分野 河川分野 港湾分野 橋梁点検堤防巡視床版の打ち替え トンネル補修排水機場の補修水中溶接による電気防食の施工 1 社会資本の老朽化の現状 高度成長期に大量に整備された道路

More information

<4D F736F F F696E74202D B182EA82A982E782CC95DC D836C A195E28DB2816A2E >

<4D F736F F F696E74202D B182EA82A982E782CC95DC D836C A195E28DB2816A2E > 機密性 2 これからの舗装マネジメント Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1 これからの舗装マネジメントの方針 ( 案 ) 橋梁やトンネルと同様に メンテナンスサイクルを確立し 長寿命化 LCC 1 縮減を目指す 1: ライフサイクルコスト 舗装の耐久性は 大型車の影響が支配的 大型車が多いほど 舗装の損傷進行が早い LCC

More information

<4D F736F F F696E74202D20312D335F93B998488D5C91A295A88AC7979D959489EF93798CA4835A837E B90E096BE8E9197BF2E B8CDD8AB

<4D F736F F F696E74202D20312D335F93B998488D5C91A295A88AC7979D959489EF93798CA4835A837E B90E096BE8E9197BF2E B8CDD8AB 国道事務所における維持管理の取り組み 維持管理 修繕 防災 道路メンテナンス会議 関東地方整備局道路構造物管理部会 ( 相武国道事務所管理第二課中嶋 ) Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1 道路の維持管理 1 道路巡回 維 持 : 道路の異常等を日常的に確認し 交通に支障を及ぼさないよう対応 毎日の巡回 清掃 除草 剪定により対応

More information

市民皆様が安心して利用していただくために 佐伯市橋梁長寿命化修繕計画 佐伯市建設課 2018 年 12 月

市民皆様が安心して利用していただくために 佐伯市橋梁長寿命化修繕計画 佐伯市建設課 2018 年 12 月 市民皆様が安心して利用していただくために 佐伯市橋梁長寿命化修繕計画 佐伯市建設課 2018 年 12 月 目 次 これまでの橋梁維持管理の取り組み 1 1 橋梁長寿命化修繕計画の策定 ( 平成 25 年 3 月 ) 1 2 橋梁長寿命化修繕計画の対象橋梁 1 3 橋梁長寿命化修繕計画に沿った維持管理の実施状況 2 4 橋梁長寿命化修繕計画に沿った維持管理の結果 3 5 今後の橋梁の維持管理に向けて

More information

道路建設事業の再評価項目調書 とのみ 事業名 一般国道 2 号 富海拡幅 事業 一般国道 事業 国土交通省 区分 主体 中国地方整備局 やまぐちしゆうなんへた 起終点自 : 山口県周南市戸田延長 3.6km 事業概要 やまぐちほうふとのみ 至 : 山口県防府市富海 おおさか きたきゅうしゅう 一般国

道路建設事業の再評価項目調書 とのみ 事業名 一般国道 2 号 富海拡幅 事業 一般国道 事業 国土交通省 区分 主体 中国地方整備局 やまぐちしゆうなんへた 起終点自 : 山口県周南市戸田延長 3.6km 事業概要 やまぐちほうふとのみ 至 : 山口県防府市富海 おおさか きたきゅうしゅう 一般国 一般国道 2 号富海拡幅 資料 5-2 道路建設事業の再評価項目調書 とのみ 事業名 一般国道 2 号 富海拡幅 事業 一般国道 事業 国土交通省 区分 主体 中国地方整備局 やまぐちしゆうなんへた 起終点自 : 山口県周南市戸田延長 3.6km 事業概要 やまぐちほうふとのみ 至 : 山口県防府市富海 おおさか きたきゅうしゅう 一般国道 2 号は 大阪市を起点とし 瀬戸内海沿岸の諸都市を連絡し

More information

<322E318AEE91628E9197BF2E786C73>

<322E318AEE91628E9197BF2E786C73> . 基礎資料橋梁長寿命化修繕計画に伴う基礎資料として 道路橋に関する基礎データ収集要領 ( 案 ) ( 国土交通省国土技術政策総合研究所平成 19 5 月 ) に準じ対象橋梁の現地調査 ( 橋梁点検 ) が行われており この調査結果に基づき現橋梁の整理を行う.1 管理橋梁の現状 (1) 町内の橋梁数本町が管理する道路橋は 現在 159 橋 (1 3 月現在 ) あるが 架設次の分かっているものは7

More information

Microsoft Word - 海ネット協定書(H )

Microsoft Word - 海ネット協定書(H ) 瀬戸内 海の路ネットワーク 災害時相互応援に関する協定 瀬戸内 海の路ネットワーク災害時相互応援に関する協定 ( 目的 ) 第 1 条この協定は 瀬戸内 海の路ネットワーク推進協議会 ( 以下 海ネット という ) を構成する会員のうち この協定を締結した会員 ( 以下 海ネット共助会員 という ) が 海ネット共助会員の地域において地震等による災害が発生し 被災会員独自では十分な応急対応ができない場合に

More information

目 次 1. 長寿命化修繕計画の背景と目的 背景 目的 2 1) 持続可能な維持管理体制の確立 2 2) 対症療法的な修繕から 予防保全的な修繕への転換 2 2. 長寿命化修繕計画の対象 ウイング21 大型ボックスカルバート 岩岳トンネル

目 次 1. 長寿命化修繕計画の背景と目的 背景 目的 2 1) 持続可能な維持管理体制の確立 2 2) 対症療法的な修繕から 予防保全的な修繕への転換 2 2. 長寿命化修繕計画の対象 ウイング21 大型ボックスカルバート 岩岳トンネル 白馬村トンネル カルバート長寿命化修繕計画 ウイング 21 大型ボックスカルバート 岩岳トンネル 平成 30 年 1 月 白馬村役場 建設課 目 次 1. 長寿命化修繕計画の背景と目的 1 1.1 背景 1 1.2 目的 2 1) 持続可能な維持管理体制の確立 2 2) 対症療法的な修繕から 予防保全的な修繕への転換 2 2. 長寿命化修繕計画の対象 3 2.1 ウイング21 大型ボックスカルバート

More information

Microsoft PowerPoint - 02 関(HP用).pptx

Microsoft PowerPoint - 02 関(HP用).pptx 高速道路におけるアンカーの維持管理の状況 平成 25 年 7 月 30 日 高速道路総合技術研究所 ( ) 関茂和 内 容 1. 高速道路におけるアンカーの施工実績 2. アンカーの損傷事例 3. 高速道路におけるアンカーの維持管理 3.1 点検 3.2 調査 3.3 まとめ 3.4 課題など 2 1. 高速道路におけるアンカーの施工実績 3 アンカー施工本数と高速道路延長 140,000 120,000

More information

講習会を企画する際に留意すべき点を挙げる 1) 定期点検要領 ( 案 ) への理解を深めること 2) メンテナンスサイクルという概念への理解 メンテナンスサイクルを定着させること 3) 受講者となる地方自治体職員の技術レベルを把握すること 4) 地方自治体職員が受講したい研修を自分で選ぶことが出来る

講習会を企画する際に留意すべき点を挙げる 1) 定期点検要領 ( 案 ) への理解を深めること 2) メンテナンスサイクルという概念への理解 メンテナンスサイクルを定着させること 3) 受講者となる地方自治体職員の技術レベルを把握すること 4) 地方自治体職員が受講したい研修を自分で選ぶことが出来る メンテナンス会議に於ける事務所の取り組みと保全対策についての一考察 浦西勝博 近畿地方整備局大阪国道事務所 ( 536-0004 大阪市城東区今福西 2 丁目 12 番 35 号 ) 道路メンテナンス会議は 平成 26 年 5 月 23 日に設立されて既に 2 年が経過しているが メンテナンス会議の構成員として メンテナンスサイクルを国 地方自治体のすべてに定着させるという大きな目標に向かって 大阪国道事務所が取り組んできた内容について紹介する

More information

<4D F736F F F696E74202D F93B DB915382CC8DC58BDF82CC986291E B EF8B63816A205B8CDD8AB78

<4D F736F F F696E74202D F93B DB915382CC8DC58BDF82CC986291E B EF8B63816A205B8CDD8AB78 第 1 回 県道路メンテナンス会議 道路保全を取り巻く最近の話題 平成 26 年 5 月 中国地方整備局道路保全企画 G 1 1. 最近の動向 2. 点検に係る法体系 3. 道路メンテナンス会議 2 1. 最近の動向 3 出典 : 社会資本整備審議会 交通政策審議会第 12 回技術部会 (H25.5.21) 4 出典 : 社会資本整備審議会道路分科会道路メンテナンス技術小委員会中間とりまとめ (H25.6.5)

More information

< F2D81698F CA7816A91E F189EF8B638E9F91E62E6A>

< F2D81698F CA7816A91E F189EF8B638E9F91E62E6A> 第 3 回秋田県道路メンテナンス会議 日時 : 平成 27 年 1 月 16 日 13:30~15:30 場所 : 秋田河川国道事務所 2F 大会議室 次 第 1. 開会 2. 挨拶 3. 議事 (1) 各道路施設の 5 年間の定期点検計画について (2) 定期点検計画の提出について (3) こ道橋連絡会議の設置について (4) 包括発注について (5) これまでの取組について 4. 意見交換 5.

More information

<4D F736F F D2093B998488E7B90DD8AEE967B B835E8DEC90AC977697CC2E646F63>

<4D F736F F D2093B998488E7B90DD8AEE967B B835E8DEC90AC977697CC2E646F63> 道路施設基本データ作成要領 ( 案 ) 平成 24 年 11 月 国土交通省東北地方整備局 目次 1. 概要 1-1 本要領 ( 案 ) の位置付け 1 1-2 目的 1 1-3 道路施設基本データ作成の流れ 2 1-4 対象工事 3 1-5 工事施工業者が作成する道路施設基本データ 4 2. 事務所各担当職員における作成上の注意事項 2-1 工事担当課長 7 2-2 主任工事監督員 7 2-3 管理担当課

More information

相馬市 橋梁長寿命化修繕計画 平成 28 年 12 月 福島県 相馬市建設部土木課

相馬市 橋梁長寿命化修繕計画 平成 28 年 12 月 福島県 相馬市建設部土木課 相馬市 橋梁長寿命化修繕計画 平成 28 年 12 月 福島県 相馬市建設部土木課 - 目 次 - 1. 長寿命化修繕計画の目的 -------------------------------- 1 頁 2. 長寿命化修繕計画の対象橋梁 -------------------------------- 4 3. 健全度の把握及び日常的な維持管理に関する基本的な方針 -------------- 4

More information

橋梁長寿命化修繕計画 ( 案 ) 平成 25 年 3 月 那覇市役所 建設管理部道路管理課

橋梁長寿命化修繕計画 ( 案 ) 平成 25 年 3 月 那覇市役所 建設管理部道路管理課 橋梁長寿命化修繕計画 ( 案 ) 平成 25 年 3 月 那覇市役所 建設管理部道路管理課 目次 1. 背景と目的 1 2. 那覇市の現状 2 3. 長寿命化修繕計画の方針 3 4. 長寿命化修繕計画 4 5. 長寿命化修繕計画の効果 4 6. 学識経験者からの意見聴取 5 1. 背景と目的道路は 市民生活を支える非常に重要な社会基盤であり 道路ネットワークが維持されてこそ その機能が発揮されます

More information

<81798DCF817A91E6325F958D955C D955C F1934B816A2E786C73>

<81798DCF817A91E6325F958D955C D955C F1934B816A2E786C73> 第 2 全般の概要 < 地方公営企業法非適用企業 > 1 地方公営企業事業数平成 26 年度末の地方公営企業法の非適用事業は 96 事業で, 平成 25 年度末からの増減はない 第 1 表地方公営企業企業 ( 法非適用 ) 事業数の状況 業 種 企業数 平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度 簡易水道事業 1 9 9 交通事業 2 2 2 電気事業 1 1 1 公共下水道事業 14 14

More information

インフラ老朽化対策 10

インフラ老朽化対策 10 インフラ老朽化対策 10 インフラ老朽化対策 インフラ老朽化により 荒廃する日本 とならないよう 一昨年を メンテナンス元年 とし 点検 診断等を集中実施 さらに 予防保全を基軸とする戦略的メンテナンスを徹底するため インフラ長寿命化計画を策定 インフラの安全性を確保しつつ 将来的に増加するメンテナンスコストの縮減 平準化を図る 高度成長期以降に整備されたインフラが今後一斉に老朽化 メンテナンス費用は

More information

スライド 1

スライド 1 お知らせ 平成 年 1 月 6 日 資料提供先 : 鳥取県政記者クラブ 鳥取市政記者クラブ 倉吉記者クラブ 米子市政記者クラブ 国土交通省 鳥取県警察 鳥取県が連携 今冬の雪害対策の取り組み ドライバーの雪に対する備えの啓発活動を実施します ~ 冬用タイヤ ( タイヤチェーン ) 装着のお願い ~ 昨年末から本年初めの豪雪により 鳥取県内の国道 9 号において スリップによる大型車両の立ち往生を原因とした大渋滞が発生したことや

More information

<4D F736F F F696E74202D20824F82565F8E9197BF335F F93B DB915382CC8DC58BDF82CC986291E B E

<4D F736F F F696E74202D20824F82565F8E9197BF335F F93B DB915382CC8DC58BDF82CC986291E B E 資料 3 第 1 回広島県道路メンテナンス会議 道路保全を取り巻く最近の話題 平成 26 年 6 月 30 日 中国地方整備局道路保全企画 G 1 1. 最近の動向 2. 点検に係る法体系 3. 道路メンテナンス会議 2 1. 最近の動向 3 出典 : 社会資本整備審議会 交通政策審議会第 12 回技術部会 (H25.5.21) 4 出典 : 社会資本整備審議会道路分科会道路メンテナンス技術小委員会中間とりまとめ

More information

<4D F736F F D208E9696B18F88979D93C197E18FF097E B8C91CE8FC6955C E342E31816A2E646F63>

<4D F736F F D208E9696B18F88979D93C197E18FF097E B8C91CE8FC6955C E342E31816A2E646F63> 広島県の事務を市町が処理する特例を定める条例 ( 平成十一年広島県条例第三十四号 ) 第一条関係第一条関係 ( 市町が処理する事務の範囲等 第二条次の表の上欄に掲げる事務は それぞれ同表の下欄に掲げる市町が処理することとする 改正案 現行 削除 二鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律 ( 以下この号において 法 という ) 及び鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行規則 ( 以下この号において

More information

1. 道路施設の現状と課題 1) 橋梁首都高速道路が管理する橋梁は 平成 29 年 3 月 31 日現在 122 橋であり 建設後の平均経過年数は約 37 年 また建設後 50 年を超える橋梁数の割合は現在の約 23%(28/122) が 10 年後には51%(62/122) 20 年後には約 70

1. 道路施設の現状と課題 1) 橋梁首都高速道路が管理する橋梁は 平成 29 年 3 月 31 日現在 122 橋であり 建設後の平均経過年数は約 37 年 また建設後 50 年を超える橋梁数の割合は現在の約 23%(28/122) が 10 年後には51%(62/122) 20 年後には約 70 首都高速道路個別施設計画 ( 道路施設 ) 平成 29 年 12 月 首都高速道路株式会社 1. 道路施設の現状と課題 1) 橋梁首都高速道路が管理する橋梁は 平成 29 年 3 月 31 日現在 122 橋であり 建設後の平均経過年数は約 37 年 また建設後 50 年を超える橋梁数の割合は現在の約 23%(28/122) が 10 年後には51%(62/122) 20 年後には約 70%(85/122)

More information

H18H19 65 65 65 H18 208,078 3,126 2,903 1.5 1.4 0.6 H19 205,826 11,457 10,500 5.6 5.1 3.3 H20 207,317 6,031 10,219 2.9 4.9 3.7 H21 208,408 6,477 7,780 3.1 3.7 3.4 H22 206,116 6,299 7,556 3.1 3.7 4.2 %

More information

義務化 支援策研究所及び土木研究所と連携した研究開発を推進 道路の老朽化対策の本格実施に関する取組状況 道路の老朽化対策の本格実施に関する提言 これまでの取組内容 [ 点検 診断] [ 措置] [ 予算] [ 体[ 技[ 国[ 記 橋梁 ( 約 70 万橋 ) トンネル ( 約 1 万本 ) 等は

義務化 支援策研究所及び土木研究所と連携した研究開発を推進 道路の老朽化対策の本格実施に関する取組状況 道路の老朽化対策の本格実施に関する提言 これまでの取組内容 [ 点検 診断] [ 措置] [ 予算] [ 体[ 技[ 国[ 記 橋梁 ( 約 70 万橋 ) トンネル ( 約 1 万本 ) 等は 機密 1 資料 5 道路の老朽化対策の本格実施に関する 取組状況について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 義務化 支援策研究所及び土木研究所と連携した研究開発を推進 道路の老朽化対策の本格実施に関する取組状況 道路の老朽化対策の本格実施に関する提言 これまでの取組内容 [ 点検 診断] [ 措置] [ 予算] [ 体[

More information

<4E6F2E3835955C8E8687408743205B8D5890568DCF82DD5D2E6169>

<4E6F2E3835955C8E8687408743205B8D5890568DCF82DD5D2E6169> ストックマネジメント ① 施設の状況 面バンド工法を採用しました 対象となる管水路は ダグタイル鋳鉄管で管経 本工法による施工は 以下の手順で行いました φ 700 1000 で昭和 42 年に完成し 40 年程が ⅰ ゴムの輪を継ぎ手に沿ってセットする 写 経過しています 近年 漏水事故が毎年のように 発生しており 畑かんの断水 周辺への浸水が発 真 3 ⅱ ステンレスの輪をゴムの輪に沿わせる 写

More information

様式 ( その2) 状況写真 ( 損傷状況 ) 部材単位の判定区分がⅡ Ⅲ 又はⅣの場合には 直接関連する不具合の写真を記載のこと 写真は 不具合の程度が分かるように添付すること 上部構造 ( 主桁 ) 判定区分: Ⅰ 写真 1 床版 01 上部構造 ( 横桁 ) 判定区分: Ⅲ 写真 2 竪壁 0

様式 ( その2) 状況写真 ( 損傷状況 ) 部材単位の判定区分がⅡ Ⅲ 又はⅣの場合には 直接関連する不具合の写真を記載のこと 写真は 不具合の程度が分かるように添付すること 上部構造 ( 主桁 ) 判定区分: Ⅰ 写真 1 床版 01 上部構造 ( 横桁 ) 判定区分: Ⅲ 写真 2 竪壁 0 別紙 3 点検表記録様式 様式 1( その1) 橋梁名 管理者名等 橋梁名 路線名 起点側 緯度 35 08 02.710 経度 136 09 16.840 上出石寺線 2 号橋 ( フリガナ ) カミデイシデラセンニゴウキョウ 上出石寺線 近江八幡市安土町上出 管理者名 点検実施年月日 路下条件 代替路の有無 自専道 or 一般道 緊急輸送道路占用物件 ( 名称 ) 近江八幡市 2015.9.18

More information

F345A_ _113551_

F345A_ _113551_ [ 平成 30 年 11 月 1 日現在新生児特定集中治療室管理料 1 医科 ] 平成 30 年 12 月 3 日作成 1 頁 101,2437,8 地方独立行政法人広島 730-8518 一般 715( 新 1) 第 366 号 平成 26 年 4 月 1 日 (01,3629,5) 市立病院機構広島市立広島市中区基町 7 番 33 号 精神 28 当該治療室の病床数 :9 広島市民病院 082-221-2291

More information

1

1 資料 -1 騒音に係る環境基準の類型を当てはめる地域並びに騒音及び振動の規制地域の変更について ( 案 ) 1 騒音に係る環境基準の地域類型を当てはめる地域並びに 騒音及び振動の規制地域の変更について 1 変更の理由 釜石市及び紫波町において 都市計画法第 8 条第 1 項第 1 号に規定する用途地域が変更されたこと に伴い 標記の変更を行うものである 2 変更案 今回の変更は 都市計画の用途地域に応じた原則どおりの指定

More information

ケアマネ業務向上研修 ( 但し 5 会 ~ 主任介の地域での役割 社会 広島市東区ブロック 2018/9/ /9/11 電話番号 : 定員を超過する場合は 東区の方を優先 資源の開発の仕方 ~ する ) 参加費 :1,000 円 6 平成 30 年度居宅介護支援事

ケアマネ業務向上研修 ( 但し 5 会 ~ 主任介の地域での役割 社会 広島市東区ブロック 2018/9/ /9/11 電話番号 : 定員を超過する場合は 東区の方を優先 資源の開発の仕方 ~ する ) 参加費 :1,000 円 6 平成 30 年度居宅介護支援事 平成 30 年度主任介更新研修の受講要件を満たす研修一覧 番号研修名称主催者開催日申込〆切 問合せ 申込み先 ( 電話番号, ホームページアドレス等 ) 生涯学習 コード 備考 1 平成 30 年度第 1 回主任介フォローアップ ( オープン ) 研修 一般社団法人広島県介協会 2018/4/14 2018/4/6 正午 電話番号 :082-555-1450 HP:http://www.hcma.or.jp/

More information

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事

平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事 平成 26 年度公共事業事後評価調書 1. 事業説明シート (1) ( 区分 ) 国補 県単 事業名道路事業 [ 国道橋りょう改築事業 ( 国補 )] 事業箇所南巨摩郡身延町波高島 ~ 下山地区名国道 300 号 ( 波高島バイパス ) 事業主体山梨県 (1) 事業着手年度 H12 年度 (2) 事業期間 H12 年度 ~H21 年度 (5) 事業着手時点の課題 背景 国道 300 号は 富士北麓圏域と峡南圏域を結ぶ広域交流の促進及び沿線市町村の連携強化を図る幹線道路であるとともに

More information

Microsoft PowerPoint - 2_資料(最終訂正版1)

Microsoft PowerPoint - 2_資料(最終訂正版1) 一般道路における最高速度規制の点検 見直し結果について ( 平成 26 年度 ~ 平成 28 年度 ) 1 これまでの最高速度規制の点検 見直しの経緯 p.1 2 今回の点検 見直し結果の概要 p.2 3 今回の点検 見直し結果の詳細 p.4 4 今回の点検 見直しの特徴 課題と今後の取組 p.12 平成 29 年 8 月 3 日警察庁交通局 1 これまでの最高速度規制の点検 見直しの経緯 昭和 41

More information

ケアマネ業務向上研修 ( 但し 5 会 ~ 主任介の地域での役割 社会 広島市東区ブロック 2018/9/ /9/11 電話番号 : D-2-6 定員を超過する場合は 東区の方を優先 資源の開発の仕方 ~ する ) 参加費 :1,000 円 6 平成 30 年度居

ケアマネ業務向上研修 ( 但し 5 会 ~ 主任介の地域での役割 社会 広島市東区ブロック 2018/9/ /9/11 電話番号 : D-2-6 定員を超過する場合は 東区の方を優先 資源の開発の仕方 ~ する ) 参加費 :1,000 円 6 平成 30 年度居 平成 30 年度主任介更新研修の受講要件を満たす研修一覧 番号研修名称主催者開催日申込〆切 問合せ 申込み先 ( 電話番号, ホームページアドレス等 ) 生涯学習 コード 備考 1 平成 30 年度第 1 回主任介フォローアップ ( オープン ) 研修 一般社団法人広島県介協会 2018/4/14 2018/4/6 正午 C-4-5 詳細については 当会のHPを参照ください 2 西区主任ケアマネ部会主任ケアマネ研修会

More information

< F2D DD08A518BA692E895E58F CC816992B28DB8>

< F2D DD08A518BA692E895E58F CC816992B28DB8> 災害応急対策活動等 ( 調査 測量等 ) に関するする基本協定 募集要領 災害応急対策活動等 ( 調査 測量等 ) に関する基本協定 について 下記により基本 協定締結希望者を募集いたしますので 基本協定の締結を希望される方は下記基本協定締 結説明書により技術資料の提出をお願いいたします 平成 25 年 4 月 24 日 中国地方整備局 松江国道事務所長新田恭士 基本協定締結説明書 1. 協定概要

More information

1.国様式_7-27号橋神戸橋

1.国様式_7-27号橋神戸橋 別紙 3 点検表記録様式 様式 1( その1) 橋梁名 所在地 管理者名等 橋梁名 路線名 所在地 緯度 36 32 17.98 経度 139 21 34.93 7-27 号神戸橋 ( フリガナ )2-27ゴウキョウゴウドハシ 市道 1 級 27 号線 みどり市東町神戸地先 管理者名 点検実施年月日 路下条件 代替路の有無 自専道 or 一般道 緊急輸送道路占用物件 ( 名称 ) みどり市 2016.11.10

More information

- 2 - 定を改正後欄に掲げるもののように改め 改正後欄に掲げる対象規定で改正前欄にこれに対応するものを掲げていないものは これを加える

- 2 - 定を改正後欄に掲げるもののように改め 改正後欄に掲げる対象規定で改正前欄にこれに対応するものを掲げていないものは これを加える - 1 - 国土交通省令第号道路法等の一部を改正する法律(平成三十年法律第号)の一部の施行に伴い 道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律施行令(昭和三十四年政令第十七号)第一条第二項第三号 第三項及び同項第三号並びに第五項第三号並びに第二条第二項第三号 道路の修繕に関する法律の施行に関する政令(昭和二十四年政令第六十一号)第一条第一項及び同項第三号並びに道路法施行令(昭和二十七年政令第四百七十九号)第三十四条の二の三第一項第三号の規定に基づき

More information

平成23年度

平成23年度 橋梁長寿命化修繕計画 公表版 平成 26 年 6 月 長野県伊那市 1931 1974 2013 1 長寿命化修繕計画策定の背景と目的 背景 長野県伊那市が管理する橋梁は平成 25 年 10 月現在 793 橋 (959 径間 ) あります ( 径間とは橋脚などで支えられている上部工の一跨ぎを意味します ) 今回はその中から 重要な道路網にかかる橋梁または経年劣化の比較的大きい橋梁 171 橋を選定して長寿命化修繕計画策定を行います

More information

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C817A E8AFA82CC897E8A8A82C893B998488CF092CA82CC8A6D95DB82CC8EE682E DD82C982C282A282C42E646F63>

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C817A E8AFA82CC897E8A8A82C893B998488CF092CA82CC8A6D95DB82CC8EE682E DD82C982C282A282C42E646F63> お知らせ 平成 年 1 月 8 日 < 同時資料提供先 > 合同庁舎記者クラブ 鳥取県政記者会 島根県政記者会岡山県政記者クラブ 広島県政記者クラブ 山口県政記者クラブ山口県政記者会 山口県政滝町記者クラブ中国地方建設記者クラブ 冬期の円滑な道路交通の確保の取り組みについて 中国地方では 平成 年 1 月 月の記録的な大雪により 鳥取県内の幹線道路において 車両の立ち往生や除雪作業のため 長時間の通行止めが発生しました

More information

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF817A8DA1937E82C982A882AF82E993B998488CF092CA82CC8A6D95DB82C98CFC82AF82C45F E646F63>

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF817A8DA1937E82C982A882AF82E993B998488CF092CA82CC8A6D95DB82C98CFC82AF82C45F E646F63> お知らせ 平成 8 年 11 月 30 日 < 同時資料提供先 > 合同庁舎記者クラブ 鳥取県政記者会 島根県政記者会岡山県政記者クラブ 広島県政記者クラブ 山口県政記者クラブ山口県政記者会 山口県政滝町記者クラブ中国地方建設記者クラブ 冬期の円滑な道路交通の確保の取り組みについて ~ 大雪時における今冬の取り組みについて ~ 近年 中国地方整備局管内では記録的な大雪の際に 立ち往生車両による長時間の直轄国道の通行止めが発生しています

More information

Microsoft PowerPoint - 予防保全の取組みv3.pptx

Microsoft PowerPoint - 予防保全の取組みv3.pptx 道路構造物の現状 ( 橋梁 ) 東日本大震災の被災地域は一部含まず 都道府県 政令市は 地方道路公社を含む H25.4 道路局集計 全国の橋梁数は約 70 万橋 このうち 建設後 50 年を超えた橋梁 (2m 以上 ) の割合は 現在は18% であるが 10 年後には43% 20 年後には67% へと増加 道路管理者別ごとの施設数 市区町村 68% 高速道路会社 2% 橋梁 国 4% ( 橋 ) 14,000

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF2D33817A935F8C9F834B C4816A B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF2D33817A935F8C9F834B C4816A B8CDD8AB B83685D> 資料 -3 第 1 回 港湾施設の点検診断及び補修等対策技術に関する総合検討会資料 港湾施設の点検 調査ガイドライン ( 案 ) の考え方 平成 25 年 9 月 2 日 国土交通省国土技術政策総合研究所 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 緊急点検調査のとりまとめ 緊急点検調査の概要 社会資本の安全性についての実情を明らかにするため

More information

100m M 植本英世 40 広島市 m M 山浦晋治 42 広島市 m M 藤井和彦 47 広島市 m M 藤井智之 47 福山市 1

100m M 植本英世 40 広島市 m M 山浦晋治 42 広島市 m M 藤井和彦 47 広島市 m M 藤井智之 47 福山市 1 広島マスターズ陸上競技連盟 2018 年度記録会成績一覧 (2018 年 10 月 14 日庄原市上野総合公園陸上競技場 ) 男子 種目 クラス 登録番号 氏名 年齢 所属 記録 風速 備考 60m M25 34 1153 松浦崇史 29 広島市 7 58 +1.1 60m M30 34 1001 竹本周平 32 安芸郡 7 27 +1.1 60m M35 31 0671 徳本和訓 39 倉吉市 7

More information

西川町下水道長寿命化計画 ( 西川浄化センター ) ( 様式 1) 1. 対象施設及びその選定理由 1 対象施設の概要本町の下水道事業は 平成 6 年に公共下水道事業計画の認可を受け事業に着手し その後 4 回の変更認可により下水道整備を行ってきた 平成 22 年度末の整備状況としては 行政人口 6

西川町下水道長寿命化計画 ( 西川浄化センター ) ( 様式 1) 1. 対象施設及びその選定理由 1 対象施設の概要本町の下水道事業は 平成 6 年に公共下水道事業計画の認可を受け事業に着手し その後 4 回の変更認可により下水道整備を行ってきた 平成 22 年度末の整備状況としては 行政人口 6 別紙 下水道長寿命化計画確認表 ( 処理場 ポンプ場 ) 1 申請様式 ( 様式 1) 項目 1.1 対象施設の概要 申請様式 ( 計画書 ) 確認事項 概要が記載されているか チェック欄 2 記載内容の例 下記に示す例を全てを示さずとも確認事項が説明されていれば良い これまでの下水道整備の経緯 現在の状況など 計画説明書第 2 章 21,22,23 確認のポイント 劣化の可能性が記載されているか

More information

<4D F736F F D208F5D8BC6926E814592CA8A77926E82C982E682E9906C8CFB81458F418BC68FF391D493998F578C768C8B89CA F90EC8F4390B3816A2E6

<4D F736F F D208F5D8BC6926E814592CA8A77926E82C982E682E9906C8CFB81458F418BC68FF391D493998F578C768C8B89CA F90EC8F4390B3816A2E6 平成 2 7 年国勢調査 ~ 従業地 通学地による人口 就業状態等集計集計結果 ~ 目 次 Ⅰ 従業地 通学地別人口 1 従業地 通学地別人口 1 2 市町の従業地 通学地別人口 2 Ⅱ 従業地別就業者別就業者 通学者 1 男女, 年齢別就業者 4 2 男女, 年齢別通学者 6 Ⅲ 昼夜間人口比率 1 広島県の昼夜間人口比率 8 2 広島県の通勤 通学による流出入人口 9 3 市町の通勤 通学による流出入人口

More information

untitled

untitled 県内国道の老朽化の現状報告 平成 27 年 2 月 18 日 関東地方整備局高崎河川国道事務所道路構造保全官牧野光芳 老朽化の現状 老朽化対策の課題 全国約 70 万橋の橋梁のうち 7 割以上となる約 50 万橋が市町村道にあり 建設後 50 年を経過した橋梁 (2m 以上 ) の割合は 10 年後には 43% と増加 緊急的に整備された箇所や水中部など立地環境の厳しい場所などの一部も構造物で老朽化による変状が顕在化し

More information

Microsoft Word - 【セット版】「瀬戸内海クルーズ推進会議」第1回エリア会議

Microsoft Word - 【セット版】「瀬戸内海クルーズ推進会議」第1回エリア会議 お知らせ 記者発表資料 平成 31 年 2 月 5 日 配布日時 14:00 同時発表先 合同庁舎記者クラブ 中国地方建設記者クラブ 岡山県政記者クラブ 広島県政記者クラブ 山口県政記者会 山口県政記者クラブ 山口県政滝町記者クラブ 港湾新聞 港湾空港タイムズ 日本海事新聞 海事プレス マリタイムデーリーニュース 中国エリアにおける瀬戸内海クルーズの更なる推進に向けて! ~ 瀬戸内海クルーズ推進会議第

More information

勝浦市橋梁長寿命化修繕計画 平成 25 年 3 月 勝浦市都市建設課

勝浦市橋梁長寿命化修繕計画 平成 25 年 3 月 勝浦市都市建設課 勝浦市橋梁長寿命化修繕計画 平成 25 年 3 月 勝浦市都市建設課 勝浦市橋梁長寿命化修繕計画 1. 長寿命化修繕計画の目的 1 2. 長寿命化修繕計画の対象橋梁 1 3. 健全度の把握及び日常的な維持管理に関する基本的な方針 2 4. 長寿命化及び修繕 架替えに係る費用の縮減に関する基本的な方針 2 5. 対象橋梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容と時期 2 6. 長寿命化修繕計画による効果

More information

国土交通省管理区間延長約延長約きさみよしひがし 尾道自動車道の吉舎 IC~ 三次東 JCT IC 間が開通します! 中国横断自動車道尾道松江線は 広島県尾道市から 三次市を経由し 島根県松江市に至る延長約 137kmの高規格幹線道路です 平成 8 年度に都市計画決定され 平成 13 年度から工事に着

国土交通省管理区間延長約延長約きさみよしひがし 尾道自動車道の吉舎 IC~ 三次東 JCT IC 間が開通します! 中国横断自動車道尾道松江線は 広島県尾道市から 三次市を経由し 島根県松江市に至る延長約 137kmの高規格幹線道路です 平成 8 年度に都市計画決定され 平成 13 年度から工事に着 お知らせ 資料提供島根県政記者会広島県政記者クラブ合同庁舎記者クラブ中国地方建設記者クラブ三次記者クラブ 三次河川国道事務所 Miyoshi office of River and National Highway 平成 26 年 1 月 23 日 尾道自動車道 中国横断自動車道尾道松江線 きさみよしひがし ( 吉舎 IC~ 三次東 JCT IC 間 ) が 平成 26 年 3 月 30 日 ( 日

More information

Taro-鳥取における自死の現状(平

Taro-鳥取における自死の現状(平 鳥取県における自死の状況 ~ 平成 24 年の統計 ~ 鳥取県自死対策情報センター 平成 25 年 12 月 目 次 Ⅰ 内閣府 警察庁 平成 24 年中における自殺の状況 より 1 全国の状況 1 2 鳥取県の状況 4 Ⅱ 厚生労働省 口動態統計 より 1 全国の状況 6 2 鳥取県の状況 7 3 地域ごとの状況 8 Ⅲ 資 料 1 自殺者数 自殺死亡率の年次推移 ( 警察庁 自殺統計 ) 1 2

More information

(作業中)H29大型附属物個別施設計画

(作業中)H29大型附属物個別施設計画 大型附属物個別施設 平成 29 年 4 月 国土交通省北陸地方整備局道路部道路管理課 目 次 1. 大型附属物の個別施設の策定 1 (1) 背景と目的 (2) 管内の道路概要 2. 大型附属物の現状と課題 2 3. 大型附属物のメンテナンスサイクルの基本的な考え方 4 4. 大型附属物個別施設の期間 6 (1) 期間 (2) ( 案 ) 5. 対策の優先順位の考え方 16 6. 平成 26 27 28

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 3 漁港のストックマネジメント ( 長寿命化 ) について 漁港施設のストックと管理の現状 1 漁港施設 ( 外郭施設及び係留施設 ) は 1950 年 ( 漁港法制定 ) から 2005 年までに累計延長約 5,0 00km 整備総額 10 兆円を上回る規模に達している 既存の漁港施設は 高度経済成長期に建設されたものが多く 今後耐用年数の経過により更新時期を迎えるものが増加することが予想される

More information

<4D F736F F F696E74202D F8E B95F91E F B C4816A8DC58F4994C52E707074>

<4D F736F F F696E74202D F8E B95F91E F B C4816A8DC58F4994C52E707074> 至浜田( 案 ) 資料 -3 山陰自動車道 ( 福光 ~ 江津 ) における道路計画に関する第 2 回アンケート調査 山陰自動車道は 鳥取県鳥取市 ~ 山口県美祢市までの延長約 380km 380kmの高規格幹線道路です 本調査は 山陰自動車道のうち 未事業化区間の福光 ~ 江津江津 ( 延長約延長約 14km) 14km) の道路計画について 道路利用者の皆さまにご意見を伺う第 2 回目のアンケートです

More information

Microsoft Word 公募要領(修正途中).docx

Microsoft Word 公募要領(修正途中).docx 附属物 ( 標識 照明施設等 ) の支柱路面境界部以下の変状 を非破壊で検出できる新技術の公募 公募要領 平成 28 年 3 月 国土交通省関東地方整備局道路部道路管理課関東技術事務所 1. 公募の目的道路附属物の点検は 直轄国道においては 附属物 ( 標識 照明施設等 ) 点検要領平成 26 年 6 月国土交通省道路局国道 防災課 ( 1) ( 以下 点検要領 という ) に則って行うこととされており

More information

< F2D8F C7689E F97702E6A7464>

< F2D8F C7689E F97702E6A7464> 北海道橋梁長寿命化修繕計画 平成 2 2 年 1 2 月 北海道建設部土木局道路課道路計画グループ 目 次 1 橋梁長寿命化修繕計画の基本方針 2 橋梁長寿命化修繕計画の流れ 3 橋梁点検及び日常的な維持管理方針 ( 1 ) 橋梁点検 ( 2 ) 日常的な維持管理 4 橋梁長寿命化修繕計画の策定 ( 1 ) 橋梁のグルーピング ( 2 ) 健全度の評価 1 ) 評価対象 2 ) 評価単位 3 ) 評価方法

More information

⓪180713_関係団体用

⓪180713_関係団体用 事務連絡 平成 30 年 7 月 1 3 日 関係団体 御中 厚生労働省老健局総務課認知症施策推進室 介護保険計画課 高 齢 者 支 援 課 振 興 課 老 人 保 健 課 平成 30 年 7 月豪雨による被災者に係る利用料等の 介護サービス事業所等における取扱いについて 標記につきまして 別紙 1 から 3 のとおり 都道府県宛に連絡いたしましたので 別添 団体各位におかれましても 関係者に対し周知を図られますよう

More information

様式 1-1 池田町橋梁長寿命化修繕計画 平成 25 年 4 月 池田町役場建設水道課

様式 1-1 池田町橋梁長寿命化修繕計画 平成 25 年 4 月 池田町役場建設水道課 様式 1-1 池田町橋梁長寿命化修繕計画 平成 25 年 4 月 池田町役場建設水道課 1. 長寿命化修繕計画の目的 1) 背景池田町が管理する橋梁は, 平成 25 年度現在で114 橋架設されている. 平成 25 年度このうち, 建設後 50 年を経過する橋梁は, 全体 0 橋の0% を占めており,20 年後の平成 45 年には,42%(0%) 程度に増加する. これらの高齢化を迎える橋梁群に対して,

More information

ため池の管理に関する行政評価 監視の結果に基づく通知 ( 概要 ) 調査の背景 中国地方には ため池が 45,608 か所あり 全国 (197,742 か所 ) の 23.1% を占めている 平成 26 年 3 月現在 広島県 :19,609 か所 ( 全国 2 位 ) 山口県 :9,995 か所

ため池の管理に関する行政評価 監視の結果に基づく通知 ( 概要 ) 調査の背景 中国地方には ため池が 45,608 か所あり 全国 (197,742 か所 ) の 23.1% を占めている 平成 26 年 3 月現在 広島県 :19,609 か所 ( 全国 2 位 ) 山口県 :9,995 か所 ため池の管理に関する行政評価 監視 の結果 平成 30 年 5 月 10 日中国四国管区行政評価局 総務省中国四国管区行政評価局 ( 局長 : 水上保 ) は ため池周辺の住民等の安全確保に向けたため池の管理の取組を推進する観点から ため池の防災 減災対策の実施状況 保全管理体制の整備状況等を調査しました 本日 農林水産省中国四国農政局に対し 必要な改善措置について通知しましたので 公表します 調査担当局所中国四国管区行政評価局

More information

工事名 : 入札日時 : 入札場所 : 山陽自動車道吉備 SAお手洗い改修工事平成 25 年 8 月 27 日午後 1 時 30 分西日本高速道路株式会社中国支社 1 階入札室 技術評価点内訳書 企業の基礎的な技術力 企業の信頼性 社会性 企業の施工能力 配置予定技術者の能力 施工体制 簡易な施工計

工事名 : 入札日時 : 入札場所 : 山陽自動車道吉備 SAお手洗い改修工事平成 25 年 8 月 27 日午後 1 時 30 分西日本高速道路株式会社中国支社 1 階入札室 技術評価点内訳書 企業の基礎的な技術力 企業の信頼性 社会性 企業の施工能力 配置予定技術者の能力 施工体制 簡易な施工計 入札状況調書 ( 総合評価落札方式 ) 工事名 : 山陽自動車道吉備 SAお手洗い改修工事 契約制限価格 490,380,000 入札日時 : 平成 25 年 8 月 27 日午後 1 時 30 分 低入札基準価格 434,075,710 入札場所 : 西日本高速道路株式会社中国支社 1 階入札室 審査対象基準価格価格評価基準額 416,823,000 416,823,000 上記金額は消費税及び地方消費税抜き

More information

参考資料①-3_新潟県H26点検実施施設一覧

参考資料①-3_新潟県H26点検実施施設一覧 1/5 新潟県 道路附属物 ( シェッド ) 点検結果 シェッド名 ( フリガナ ) 名 平成 2 年 6 月 30 日時点 取上洞門 (1) ( トリアケ ト ウモン 1) 国道 4 号 2.3.5 北陸地整新潟県阿賀町 Ⅲ 取上洞門 (2) ( トリアケ ト ウモン 2) 国道 4 号 1 143..5 北陸地整新潟県阿賀町 Ⅲ 取上洞門 (6) ( トリアケ ト ウモン 6) 国道 4 号 1

More information

自在R連続基礎-美建工業株式会社

自在R連続基礎-美建工業株式会社 05 Vol. 2018 年改訂 島根県 鳥取県版 美建工業株式会社 NETIS 掲載期間終了製品 NETIS 登録情報登録番号 C-050040-VE 現在は掲載期間終了しています 3D 置き式 ( 仮設使用 ) 埋設 ( 本設使用 ) 使用方法 置き式防護柵基礎 埋設防護柵基礎 置き式 埋設への転用 面倒な補強筋の設置 型枠の組立不要 施工が 簡単 工期が 短縮 施工性 R 施工が 自由自在 NETIS

More information

医療保育科年間の挑戦 あらゆる子どものために ー 教育理念 ー 今 なぜ医療保育なのか 特別な保育者養成の実績 3 全国の有名病院で卒業生が保育者として活躍しています 最先端の発達障害児保育を学びます 3 年制で取得できる資格 保育士 幼稚園教諭二種 保育をベースに医療の知識を加えます ー 教育内容

医療保育科年間の挑戦 あらゆる子どものために ー 教育理念 ー 今 なぜ医療保育なのか 特別な保育者養成の実績 3 全国の有名病院で卒業生が保育者として活躍しています 最先端の発達障害児保育を学びます 3 年制で取得できる資格 保育士 幼稚園教諭二種 保育をベースに医療の知識を加えます ー 教育内容 医療 保育 ソーシャルワークに強い子どもの支援者養成 医療保育科年間の挑戦 あらゆる子どものために ー 教育理念 ー 今 なぜ医療保育なのか 特別な保育者養成の実績 3 全国の有名病院で卒業生が保育者として活躍しています 最先端の発達障害児保育を学びます 3 年制で取得できる資格 保育士 幼稚園教諭二種 保育をベースに医療の知識を加えます ー 教育内容 ー カリキュラムの独自性は 保育の基礎を しっかり学びます

More information

<4D F736F F D FBC8D5D8DEC90AC88C4816A8B438FDB91AC95F CC91E5894A2E646F6378>

<4D F736F F D FBC8D5D8DEC90AC88C4816A8B438FDB91AC95F CC91E5894A2E646F6378> 平成 25 年 8 月 23 日から 25 日の島根県西部の大雨について 概要 8 月 23 日から 25 日にかけて 西日本をゆっくり南下した前線に向かって 太平洋高気圧の周辺部の暖かく湿った空気が流れ込んだため 大気の状態が非常に不安定となった この影響で 島根県西部では 24 日の明け方と 25 日の明け方に猛烈な雨が降ったほか 降り始めの 23 日 08 時から 25 日 15 時までの総降水量が

More information

<4D F736F F D2091E682548FCD96688CEC8DF28D482889FC92E88DEC8BC6816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E682548FCD96688CEC8DF28D482889FC92E88DEC8BC6816A2E646F63> ガードレール GR 適用区分 道路区分 設計速度 積雪区分 土中用 Gr-A-E ( 支柱間隔 m) < 路側用 > 一般区間 コンクリート用 Gr-A-2B 3 ブラケット t.5 70 3 ブラケット t.5 70 1 23 1 16 支柱 φ139.8.5 φ 支柱 φ139.8.5 Gr-A2-E ( 支柱間隔 m) Gr-A2-2B 地域高規格道路 80 以上 2 3 2 23 3 1 根巻きコンクリート鉄筋

More information

参考資料 国土交通省所管分野における社会資本の将来の維持管理 更新費の推計 平成 30 年 11 月 30 日国土交通省 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 国土交通省所管分野における維持管理 更新費の推計結果 ( 平成 30 年度 ) 予防保全の考え方によるインフラメンテナンスの実施を基本として 近年の取組の実績や新たな知見等を踏まえ

More information

2. 点検実施橋梁とその結果 平成 29 年度の定期点検は以下の表 -3 に示す 99 橋について実施しました 表 -3 点検実施橋梁とその結果 橋梁名 ( フリガナ ) 無名橋 ムメイハシ 信玄堤玉川線 2.2 B Ⅰ 無名橋 ムメイハシ 竜王本線 2.3 B Ⅰ 無名橋 ムメイハシ 上篠原玉小線

2. 点検実施橋梁とその結果 平成 29 年度の定期点検は以下の表 -3 に示す 99 橋について実施しました 表 -3 点検実施橋梁とその結果 橋梁名 ( フリガナ ) 無名橋 ムメイハシ 信玄堤玉川線 2.2 B Ⅰ 無名橋 ムメイハシ 竜王本線 2.3 B Ⅰ 無名橋 ムメイハシ 上篠原玉小線 平成 29 年度橋梁定期点検の結果について 1. 点検の概要甲斐市では橋梁の定期点検として 橋梁定期点検要領 平成 26 年 6 月 国土交通省 道路局 国道 防災課 に準拠し近接目視を基本とした点検を行い 橋梁毎の傷み具合 を以下の表 -1 及び表 -2 に示す区分に分類しました 表 -1 対策区分の判定区分 判定区分 A0 A B C1 C2 E1 E2 M S1 S2 判定内容点検の結果から損傷は認められない

More information

<4D F736F F D CF6955C A97A4914F8D E738BB497C092B78EF596BD89BB8F C7689E D96A2969E816A>

<4D F736F F D CF6955C A97A4914F8D E738BB497C092B78EF596BD89BB8F C7689E D96A2969E816A> 陸前高田市橋梁長寿命化修繕計画 ( 橋長 14.5m 未満 ) 平成 30 年 2 月 陸前高田市建設部建設課 1. 橋梁長寿命化修繕計画 1-1 長寿命化修繕計画の目的 1) 背景陸前高田市が管理する道路橋は 241 橋あり このうち橋長 14.5m 未満の 151 橋において建設年が明確な 21 橋では 建設後 50 年を経過する高齢化橋梁は 6 橋 (29%) あります 20 年後には このまま架け替えを行わなければ全ての

More information

目 次 Ⅰ. はじめに 1 Ⅱ. 本州四国連絡高速道路株式会社の役割 2 Ⅲ. 計画の範囲 2 1. 対象施設 2 2. 計画期間 2 Ⅳ. 対象施設の現状と課題 3 1. 高速道路の課題 3 2. 点検 診断 / 修繕 更新等 5 3. 基準類の整備 7 4. 情報基盤の整備と活用 8 5. 個別

目 次 Ⅰ. はじめに 1 Ⅱ. 本州四国連絡高速道路株式会社の役割 2 Ⅲ. 計画の範囲 2 1. 対象施設 2 2. 計画期間 2 Ⅳ. 対象施設の現状と課題 3 1. 高速道路の課題 3 2. 点検 診断 / 修繕 更新等 5 3. 基準類の整備 7 4. 情報基盤の整備と活用 8 5. 個別 本州四国連絡高速道路株式会社インフラ長寿命化計画 ( 行動計画 ) 平成 26 年度 ~ 平成 32 年度 平成 27 年 3 月 31 日 本州四国連絡高速道路株式会社 目 次 Ⅰ. はじめに 1 Ⅱ. 本州四国連絡高速道路株式会社の役割 2 Ⅲ. 計画の範囲 2 1. 対象施設 2 2. 計画期間 2 Ⅳ. 対象施設の現状と課題 3 1. 高速道路の課題 3 2. 点検 診断 / 修繕 更新等

More information

H ( 火 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H ( 月 ) H ( 火 ) H ( 土 ) H ( 日 ) H ( 木 ) H ( 火 ) H

H ( 火 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H ( 月 ) H ( 火 ) H ( 土 ) H ( 日 ) H ( 木 ) H ( 火 ) H 1. 技能実習責任者講習 http://www.zenkiren.com/seminar/ginoujissyu.html 開催日時 H29.11.29 ( 水 ) H29.12.5 ( 火 ) H29.12.12 ( 火 ) H29.12.17 ( 日 ) H30.1.9 ( 火 ) H30.1.16 ( 火 ) H30.1.24 ( 水 ) H30.2.4 ( 日 ) H30.2.5 ( 月 )

More information

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF90A CC8EC08E7B8FF38BB BD90AC E31308C8E816A816992F18F6F94C5816A8DC58F4994C52E646F6

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF90A CC8EC08E7B8FF38BB BD90AC E31308C8E816A816992F18F6F94C5816A8DC58F4994C52E646F6 介護保険制度の実施状況 平成 26 年 10 月 広島県健康福祉局 介護保険課 目次 Ⅰ 第 1 号被保険者数及び要介護 ( 要支援 ) 認定者数の状況 1 第 1 号被保険者数の推移 ----------------------------------------- 1 2 要介護 ( 要支援 ) 認定者数 ( 総数 )( 平成 26 年 3 月末 )---------------- 1 3 要介護

More information

橋りょうの予防保全型管理について

橋りょうの予防保全型管理について 橋りょうの予防保全型管理について 平成 28 年 2 月 港 区 橋りょうの予防保全型管理について 港区では 平成 24 年 10 月に橋りょうの安全性等を確保するために 橋りょうへの予防保全型管理の導入について を策定しました これは 平成 21 年度までに実施してきた定期点検によって把握した損傷状況をもとに劣化の予測を行い 安全性向上や耐久性向上のための技術を活用して適切な時期に必要な修繕を行い

More information

(Microsoft Word - 11 \212T\227v\201i\216\226\213\306\217\212\201j.doc)

(Microsoft Word - 11 \212T\227v\201i\216\226\213\306\217\212\201j.doc) Ⅰ 及びの状況 ( 事業所に関するする集計 1 概況 (1 及び 平成 21 年経済センサス 基礎調査による平成 21 年 7 月 1 日現在の広島県のは 142,589 事業所 ( 全国に占める割合 2.4%, は 1,439,492( 同 2.3% となっている 都道府県別にみると, 及びは, ともに全国で 11 位となっている 1 事業所当たりのは 10.1 人となり, 全国に比べ 0.3 人少なくなっている

More information

第1章 計画の基本的考え方 態を改善して地域社会への参加等を通じ 生きがいや役割を持てるようにすることが 重要です 4 住まい 持ち家や賃貸住宅だけでなく 有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅など 多様な形態の住まいを含みます 生活の基盤である住まいは 高齢者のプライバシー と尊厳が十分に守ら

第1章 計画の基本的考え方 態を改善して地域社会への参加等を通じ 生きがいや役割を持てるようにすることが 重要です 4 住まい 持ち家や賃貸住宅だけでなく 有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅など 多様な形態の住まいを含みます 生活の基盤である住まいは 高齢者のプライバシー と尊厳が十分に守ら 第 1 章計画の基本的考え方 Ⅰ 基本理念 1 地域包括ケアシステムの構築 いわゆる 団塊の世代 ( 昭和 22 年 24 年生まれ ) が75 歳以上となる平成 37 年 (2025 年 ) までに 市町村が設定する日常生活圏域ごとに 地域の実情に応じて 高齢者が可能な限り住み慣れた地域でその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 住まい 生活支援 ( 自立した日常生活の支援

More information

鋼道路橋防食便覧 目次 A5 判 592 頁本体価格 7,500 円 平成 26 年 3 月 31 日初版第 1 刷発行平成 29 年 5 月 30 日第 3 刷発行 第 Ⅰ 編共通編 第 1 章総則 Ⅰ 総論 Ⅰ 適用の範囲 Ⅰ 用語 Ⅰ-4 第 2 章鋼

鋼道路橋防食便覧 目次 A5 判 592 頁本体価格 7,500 円 平成 26 年 3 月 31 日初版第 1 刷発行平成 29 年 5 月 30 日第 3 刷発行 第 Ⅰ 編共通編 第 1 章総則 Ⅰ 総論 Ⅰ 適用の範囲 Ⅰ 用語 Ⅰ-4 第 2 章鋼 鋼道路橋防食便覧 目次 A5 判 592 頁本体価格 7,500 円 平成 26 年 3 月 31 日初版第 1 刷発行平成 29 年 5 月 30 日第 3 刷発行 第 Ⅰ 編共通編 第 1 章総則 Ⅰ-1 1. 1 総論 Ⅰ-1 1. 2 適用の範囲 Ⅰ-2 1. 3 用語 Ⅰ-4 第 2 章鋼道路橋の腐食 Ⅰ-5 2. 1 鋼の腐食 Ⅰ-5 2. 2 腐食の分類と形態 Ⅰ-6 2. 3 環境と腐食

More information