The Kyorin Medioal Medical Sooiety Society 杏林医会誌 24 巻 1 号 年 3 月 腹腔動脈の分岐形態につ いて 佐高神斎 藤藤林藤 泰豊隆嘉 司治幸代 竹五横 内隆 + 嵐山寿 治純光 川 戸 守 島 帝 都 澤 孝 屋 夫 夫 厚

Size: px
Start display at page:

Download "The Kyorin Medioal Medical Sooiety Society 杏林医会誌 24 巻 1 号 年 3 月 腹腔動脈の分岐形態につ いて 佐高神斎 藤藤林藤 泰豊隆嘉 司治幸代 竹五横 内隆 + 嵐山寿 治純光 川 戸 守 島 帝 都 澤 孝 屋 夫 夫 厚"

Transcription

1 杏林医会誌 24 巻 1 号 年 3 月 腹腔動脈の分岐形態につ いて 佐高神斎 藤藤林藤 泰豊隆嘉 司治幸代 竹五横 内隆 + 嵐山寿 治純光 川 戸 守 島 帝 都 澤 孝 屋 夫 夫 厚 杏林大学第一解剖学教室 ( 受付 ) 要 旨 日本人成人 275 体 ( 男 エ 72 体 女 103 体 ) の腹腔動脈の分岐形態について検索し 多 くの稀な破格を認めたので Adachi の分類 D を用いて分類し 各型の出現頻度について 報告する.1)Type I ; Group 1 正常型 56.4% Group 1 b (1 + ACM ) A 型 0 %B 型 0.9 % Group 3 9.5% Group 4 ll.3% Group 7 1.5% Group 7 b (7 十 ACM ) O.4 % Group % D Group 9 0.4% Group 10 O.4% Group % Group 11 1 (8 十 has が Aa からの独立枝 ) 0.7 % 2)Type H ; Group l2 2.6 % Group % Group 14 O.4 % Group % 3)Type IV ; Group % Group % Greup 22 b (20 十 has had) 0 4 % 4)Type V ;Grcup % Group 23 b (23 十 has) 0.7 % 5 ) Type VI ;Group % Group % 6)Type W ; Group 29 (TGH 十 TLM ) 0.7% 他の Group は認められず Adachi の分類に他の動脈が加わる場合は亜型 (b ) 分類に無い Type 粗 Group 29 を加えた はじめにヒトの腹腔動脈は比較的破格に富む動脈系で 古くから数多くの報告があり 分 ma1 2 4 S t 37 ) 25 および破格の成因につ lr ても種々の説 の見られる大変に興味深い動脈系である 著者らは 数回にわた D 杏林大学の学生系統解剖実習に供された遺体についての稀な破格例について発 4s 表 46 } した 今回は 275 体について Adachi の分類によりその出現頻度をまとめたので 破格の成因等についての考察を加えて報告する 材料と方法 材料 杏林大学医学部の解剖実習に供された遺 体中 特に腹部臓器の癌等の疾患のものをのぞく 10% ホルマリン固定の目本人 275 体 ( 男 172 体 女 103 体 ) を用いた 研究方法 腹腔動脈の分岐状態を検索し 各動 脈の分枝部間の距離 動脈の径等を計測し その 計測図を Figure の左側に附した Adachi の D 分類法 (Type I Vl Group 1 28 ) によって分類したが Adachi の分類に さ らに動脈が加わる揚合には亜型 (b ) とし また Key w rds Truncus celiacus (TC )A.hepatica qccessoria dextra ( had) A. colica media accessoria ACM ) Truncus lieno mesenteticus (TLM ) Japanese

2 76 佐藤泰司ほか杏林医会誌 24 巻 1 号 Type VII Group 29 は該当する分類が無いので新 たに設けた L Type I l ) Group 1 結 果 例 1 No.370 女 58 歳 (Fig.1) 本例では 左胃動脈 A gastrica sinistra (G 径 3.2x2.7mm ) 総肝動脈 A.hepaticacommu nis (H 径 5.OX4.9mm ) および脾動脈 A.lie nalis (L 径 mm ) が共同幹の腹腟動脈 Truncus celiacus (TC 径 mm ) を形成 して腹大動脈 (Aa ) から分岐して V た TC の分 岐点から 7.5mm で左下横隔動脈 (pis) が分枝し さらに 18.2 皿 m で G が さらに 17.5m 皿で H と L に分かれていた H はさらに固有肝動脈 (hp) と 右胃動脈 (gd) の分枝する胃十二指腸動脈 (gdu ) に分かれ hp は胆嚢動脈 A.cystica (c ) を分枝 する右枝 ( rd ) と左枝 ( rs ) に分かれていた L からは多数の膵枝の他に後胃動脈 A. gastri ca posterior (gp 径 mm 胃体の後壁 Paries posterior に分布 ) 短胃動脈 (gb ) 左胃 大網動脈 (ges ) および脾枝 Rami lienales が分 枝していた 出現頻度 男 ;95/172 例 (55.2± 3.79%) 女 ;60 / 103 例 (58.3 ±4.86% ) 合計 155 / 275 例 (56.4 ± 2.99%) 過半数を占めるので 正常型 と称されてい る 2 ) Group 1 b 例 2 ; No.454 女 83 歳 (Fig.2) 主幹 (CT ) は Group 1 とほぼ同様であるが 0 a 3 饗! r 簗 5灘 i 讐 糊 謝 欄. 椰 お融 簔 〆亙幃. 麟 / 懸にの認 窮 ゆ将ユ 肺 概 \ ツ Fig.1 Case l No.370Female 58 year old Type I.Group l ; Normal type A. gastrica sinistra (G ) A.hepaticacom munis (H ) and A.1ienalis ( L ) make a commoll stem Truncus celiacus (TC ) which arises frqm Aorta abdomina 工 is (Aa ). H の分枝点から 1.5mm で径 2.2mm の中結腸動 脈 A.colica media accessoria (ACM ) が分枝 していた ACM は膵臓の後面を膵枝を出しなが ら下行し 横行結腸間膜中を進み 左結腸曲に達 し 2 枝に分枝し その全長は 83.9mm であった 1 枝は右方に延びて上腸間膜動脈 (AMS ) の中 結腸動脈 ( cm ) と 41.8mm の点で吻合し 他枝は 下行結腸に沿って 40.2mm 下行し 左結腸動脈 (cs ) と吻合し 両吻合部間に分布していた また 上記の ACM を有する例は Adachi の分類に無 V ので 亜型の Group 1 b とした また ACM の分枝部から次ぎの 2 型に分類した (Table 参 照 ) Type A ACM が L から分枝 Type B ACM が H から分枝 例 2 および No.322 女 65 歳は Type B に該 Abbreviations ; Aa Aorta abdominalis ACM ; A.colica media (A.colica media accessoria )derived fro 皿 A.hepatica communis AM 工 A.mesenterica inferi rams A.mesenterica superior c A. ; cystica cd A.colica dextrac 皿 A.colica media derivedfrom AMS cs A.colica sinistra G A. gastrica sinistra Fd Flexura coli dextra. Fs Flexura coli sinistra gas A. gastrica accessoria sinistra gb A. gastribabrevis ged A. gastroepiploicadextra ges A. gastroepi p 正 oica sinistra gd A. gastricadextragdu A. gastroduodenalis gp A. gastricaposterior Gsp Gl.suprarenalis H A.hepaticacommunis had A.hepatic accessoria dextra has A.hepatica accessoria sinistra hp A.hepatica propria L A.1ienalispid A. phrenica inferiordextar pis A. phrenica inferiorsinistra rd Ramus dexterres A.rectalics superior rs Ramlls sinister si A. sig 皿 oidea TC Tr 皿 cus celiacus TCM Truncus celiaco 一皿 esentericus TGH Truncus gastro hepaticatgl Truncus gastro lienalisthl Truncus hepato lienalis THM Truncus hepato mesentericus TLM Truncus lieno mesentericus Vp Vena po エtae

3 1993 年 3 月腹腔動脈の分岐形態についで 77 9Cl 4 7 捕 12 c3 1 剛 アゴ〆 11! 14 /2 コ ). にST B 墓 I n.g 2o / [59 } 鞍 1 田随画 mm 7 盾冠ヨ Fig.4 Case 4 No 340 Female 85 year. old Type I.Group 4 ; In addition to Group 1A hepaticaaccessoria sinistra (has) arises from G. Fig.2 Case 2 No.454 Female 83 year old Type I.Group 1 b Type B A.colica media access ria (ACM ) branchesout H reaches the transverse colon and anastomoses with A.colica media and A.colica sinistra. * tt anastomose polnt G と吻合する枝に分かれて いた 出現頻度 男 ;19 例 (11.0 ± 2.39 %) 女 ; 7 例 (6.8 ± 2.48%) 合計 26 例 (9.5± 1.77%) 4 ) Group 4 例 4 No.340 女 85 歳 (Fig.4 ) G から左副肝動脈 A.hepat 呈 ca accessoria sini stra (has 径 2.3x2.Omm ) が小網の上縁を右方 に進み 肝左葉と尾状葉の問裂溝に入って左葉に 分布して y た 他の枝は Group 1 とほぼ同様で あった Fig.3Case 3 No.333Male 8 工一 year. Qld 当する Type I Group 3 In addition to Group 1A. gastrica accessoria sinistra (gas) arises from R.sinistra ( rs ) of H. 出現頻度 男 ; 0 例 女 ; 2 例 (1.9± L34 %) 合計 2 例 (0.7 ± 0.50% ) 3 ) Group 3 例 3 No 333 男 81 歳 (Fig.3 ) hp から分枝した左枝 R.sinister (rs) の分枝点から15.Omln で 副左胃動脈 A.gastrica acces soria sinistra (gas 径 mm ) が分枝して v た gas は小網の上縁を弓状に 71.8mm 走って 胃の噴門部に達し 上行する食道枝と 下行して 出現頻度 男 ;19 例 (11.0 ± 2.39 %) 女 ; 12 例 (11.7 ± 3.17 %) 合計 31 例 (11.3 ± 1.91% ) 5) Group 7 例 5 No.503 男 60 歳 (Fig.5 ) TC から右副肝動脈 A.hepa 亡 ica accessoria dextra ( had ) が分枝し 次 y で H G と L が最終 枝を形成する had は門 ( 静 ) 脈 V. portae ( Vp ) および総胆管の背側を右上方に進み 総胆管の右 側に出て胆嚢動脈 A cystica ( c ) を分枝した後に 肝右葉に入っていた この型はいわゆる 逆転型 reversal type である ( 考察の項参照 ) 出現頻度 男 ; 4 例 (2.3 ± 1.14%) 女 ; 0 例 合計 4 例 (1.5 ± 073% ) 6) Group 7 b 例 6 No.92 女 78 歳 先に佐藤ら 46 ) が報告した如く 本例の主幹は Group l と同様であるが L の分枝点から 5.5 mm の部位から ACM ( 径 2.8x2.5mm 長さ

4 78 佐藤泰司ほか 誇 香林医会誌 24 巻 1 号 攤 一 \. 丶邸 Gψ レ 門 4DlI9 Fig.5 Case 5 No.503Male60 year old Type I.Group 7 A.hepaticaac es soria dextra (had) arises from TC runs on the dorsalside Qf V. portae (Vp ). and distributesover the right lobe of 亡 he liver Fig.7 Case 8 No. 230 Female 71 year old Type I Group 9 In additien to Group 8gas. t/jxd5isex4.ot 嵩 55 1 騨 幽 29 篤 2 日 Sq Oxa d 欝 Fig.8 Case 9 No.143 Female 69. year oid Type L GToup 10 In addition to Group 7has. Fig.6 Case 7 No.326Male 77 year old Type I.Group 8 ; In addition 亡 o Group 1has also arises from A.mesenterica superior (AMS ) mm ) が分枝し 膵臓の後面 横行結腸間膜 中を左方に走り 左結腸曲に達し 上 下腸間膜 動脈 (AMS と AMI ) の cm と cs と吻合し 横行結腸の左 4 /5 と下行結腸の上 1/3 に分布していた 1 ACM は Type A に該当する 出現頻度 男 ; 0 例 女 ; 1 例 (1.0 ± 0.98 % ) 合計 1 例 (0.4 ± 3.8% ) 7) Group 8 例 7 No.326 男 77 歳 (Fig.6 ) Group 1 に加えて 上腸間膜動脈 (AMS ) の 分岐から25.7mm で had ( 径 mm 長さ 92.4mm ) が出 Vp の 背側を右上方に進み c を 分枝した後に右葉に入る 出現頻度 男 ; 9 例 (5.2 ± L69 %) 女 ; 6 例 (5.8± 2.30 %) 合計 15 例 (5.5 ± 1.37%) 8 ) Group 9 例 8 No 230 女 71 歳 (Fsg.7 ) Group 8 に加えて rs から分枝する gas ( 径 mm 長さ43.5mm ) が小網上縁を左方に進み 噴門部に達し G と吻合し 上方に食道 枝を出していた 出現頻度 男 ; 0 例 女 ; 1 例 (1.0 ± O.98 %) 合計 1 例 (0.4 ± O.38%) 9 ) Group 10 例 9 No.143 女 69 歳 (Fig.8 ) TC は分岐後 左下横隔動脈 (pis) G had を 順に分枝した後 L と H に分かれていた G から は has ( 径 2.9x2.8mm 長さ 51.2mm ) が分岐し 左葉に入っていた 本例では胃十二指腸動脈 (gd ) から第 2 左枝 ( 径 mm 長さ53.1mm ) が分枝し Vp の腹側を上行して肝門に入ってい

5 1993 年 3 月 腹腔動脈の分岐形態についで 79 /1 /TMt 自 t し LIs 115 階 o L 衢 1 包臣匸 /IfiE 1 自 5 1]3 L 1 1 廓 〆 n 日 /1 の }2 隔 1 帥 巴蹴 II{ Fig.9Case lo No.79Male 92 year old Type I.Group 11(Group 8 十 has) Type a A. cystica ( c ) arises from Ramus sinistra ( rs ) Fig.11 Case 12 No.95 Male75 year old Type I.Group lltype c c arises from rs and had. ts 鋭 匸 teig 1 叫 1t/ / Fig.10 Case ll No.90Female68 year o 工 d Type L Group 11Type b carises from had ( AMS ). た L には gp を認めた 出現頻度 男 ;0 例 女 ; 1 例 (1.0 ± O.98 % ) 合計 1 例 (0.4± 0.38% ) 10 ) Group ll TC の G から has が分枝して左葉に AMS の had が右葉に入る Group である 胆嚢動脈 A. cystica ( c ) の分枝する動脈により 3 型に分類し た Type a 肝左枝 ( rs ) から c が分枝 例 10 No.79 男 92 歳 (Fig.9 ) Vp の腹側を上行して肝門に入る rs から c が 分枝していた 枝 Type b AMS から出た had から c が分 例 11 No.90 女 68 歳 (Fig/0) had は Vp の右側で 2 枝に分枝し 両枝から c が分枝していた Type C rs および had から c が分枝 例 12 No 95 男 75 歳 (Fig.11 ) 巳脚轟 1 愈 Fig.12 Case 13 No.100Female 87 year. old Type I.Group 11 b has in Group ll arises from Aa as a single ramus 胆嚢の内側に分布する rs からの c と 外側に 分布する had からの c が認められた 諭 出現頻度 Group 11 としては男 ; 7 例 (4.1 ± L51 % ) 女 ; 3 例 (3.0± 1.68% ) 合計 10 例 (3.6 ± 1.12 %) Type a 男 ; 1 例 女 ; 0 例 ( 10%) Type b 男 ; 5 例 女 ; 3 例 ( 80% ) Type C 男 ; 1 例 女 ; 0 例 ( 10 %) 11) Group 11 b Group 11 の has が独立枝として Aa から分岐するもの Adachi の分類に無!r ので Group!l の亜型 (b ) とした 例 13 No.100 女 87 歳 (Fig12) has ( 径 mm 長さ 82.5mm ) が独立枝 として Aa から分岐し 途中 pis を分枝した後に 左葉に入っていた c は Type b であった

6 80 佐藤泰司ほか杏林医会誌 24 巻 1 号 z 閥 444 Fig.13 Case 14 No.466Female 92 year 01d Type 皿.Group l2 Gmakes a single ra 皿 us and H had L make a common atem (THL ). F 量 g.15case 16 No.351Male 51 year 01d Type H.Group 14 In addition to Group 12 has. 目.b/n.s 描 1191 Te/tet e Pt ltti 一. 蔕茂貅饗寄幽fLMN 1 ノ ts むぬ言 e7tu 糶 眼冨覊 c コ鰡酣 Fig.14 Case l5 No.461 Male 90 year old Type ll.group 13 In addition 亡 o Group 12gas. 出現頻度 男 ; 0 例 女 ; 2 例 (L9 ± 1 34 % ) 合計 2 例 (0 7 ± 0.50 %) 2. Type ll 1) Group 12 Aa から独立枝の G と H と L の共同幹 (Tru ncus hepatq lienalis THL ) が分岐するもの 例 14 No.466 女 J 92 歳 (Fig.13 ) 本例では pid G および THL. が Aa より独立 枝として分岐し pis は THL か. ら分枝し. ていた L から分枝する gp を認めた 出現頻摩 } 男 ; 5. 例 (?.9± 1 28 %) 女 12. 例 (L9 ± L34 % ) 合計 7 例 (2 6 ± O 96 %) 2 ) Group } 3 Group 12 に rs から分枝した gas が加わったも の 例 15 ; No.461 男 90 歳 (Fig.14 ) G と THL が Aa から分岐し THL から pid Fig.16 Case 17 No.207Male 53 year 01d Type U.Group 16 In addition to Group 12had (AMS ) と pis が分枝し 左方の rs 2 から gas ( 径 2 ユ x 1.5mm 長さ 45.8mm ) が出て噴門に分布して V た 出現頻度 男 ; 3 例 (1.7± 0.99% ) 女 ; 0 例 合計 3 例 (1.1 ± 0.63%) 3) Group 14 Group 12 に has が加わったもの 例 16 No.351 男 51 歳 (Fig.15 ) Aa から pis G および THL が独立枝として 分岐し G から has ( 径 mm 長さ 50.4 mm ) が分枝し 左葉に入つていた 出現頻度 男 ; 1 例 (0.6 ± 0.59% 女 10 例 合計 1 例 (0.4 ± 0.38%) 4 ) Group 16 Group 12 に AMS からの had が加わったもの 例 17 No.207 男 53 歳 (Fig 16 )

7 1993 年 3 月腹腔動脈の分岐形態につ V で 81 7s9 コドアロ e] 22 寧レ! 4 鼠 9 こ /t] ー rs5 ねs / ノ 饕 鱒 冒瓠一一 1 鮴臣 ll 11 L / ド II 8 3 弓 9/ LL l I 闘 N / z 月 旧 6 7 畳丁 E ロ鬥 lrmm 勃 Fig.17 Case 18 No.335 Female 91 year o 工 d Type lv.group 20 G L H and AMS make a common stem (TCM ). Fig.19 Case 20 No.388Femaie85 year 01d Type IV.Group 22 b In addition to Group 20 has and had. ほ Io3 畠 1 と鳩聾囎 2StlSl 鬮 21s5 P 臼 5 #1 5 ) 匚髞商 ヨをに ll5 飜 7 郵.52. 巳エ4th 陬 lfix 亅 5ピ 5 亅 tsst5m.2 騨 i 難蠶 脚 e2xs 5 ト lsdees evo ラり ] ttixe. 匚亠葦 吟 5 _ N ( 弓 sx2s 丶障眠訊 5 Fig.20 Case 21 No.473Female 78 year old Fig.18 Case 19 No 101Male51 year 01d Type IV Group 21 In addition to Group 20gas. Aa から pid G および THL が独立枝として分岐し AMS の分岐点から16.5mm で had ( 径 mm 長さ 101.4mm ) が分枝し 2 本の c を分枝した後に右葉に入っていた 出現頻度 男 11 例 (0.6 ±0.59%) 女 10 例 合計 1 例 (0 4 ± O.38 % ) 3. Type IV 1 ) Group 20 G H L および AMS が共同幹 (Truncus celiaco mesentericus TCM ) として Aa から分 岐するもの 例 18 No.335 女 91 歳 (Fig.17 ) TCM ( 径 13.2x9.2mm ) が Aa から分岐 10.2mm で G H および L の共同幹 ( 径 5.4mm ) と AMS ( 径 5.3mm ) に分枝していた 出現頻度 男 ; 1 例 (0.6 ± 0.59 %) 女 ; 2 例 (1.9± 1.34%) 合計 3 例 (1.1± 0.63%) 2 ) Greup 21 Type V.Group 23 The common stem of G and L (TGL )and tha 七 H and AMS (THM ) branch ou 亡 of Aa Group 20 に gas が加わったもの 例 19 No.101 男 51 歳 (Fig.18 ) TCM ( 径 mm ) が Aa から分岐し すぐに TC と AMS に分枝して v た H の rs から gas ( 径 mm 長さ 52.8mm ) が分 枝し 噴門部に分布していた 出現頻度 男 ; 1 例 (0.6 ± 0.59%) 女 ; 0 例 合計 1 例 (0.4± O.38 %) 3 ) Group 22 b Adachi1 ) の Type IV Group 22 (TCM と has ) に AMS からの had が加わったもので Group 22 の亜型とした 例 20 No.388 女 85 歳 (Fig.19 ) Aa から TCM ( 径 ll.8x9 2mm ) が分岐し 右葉に入っていた 出現頻度 男 ; 0 例 女 ; 1 例 (1.0± 0.98

8 B2 佐藤泰旬ほか香林医会誌 24 巻 1 号 1 1 ex 灘 懸 潔万 3 罵 eh 副 ZV { 2 e k w9 脚 1 攤. /5 πe 黝 /EEt Fig.21 Case 22 Ne.495 Male 81 year old Type V Group 23 b In addition to Group 23has. Fig.23 Case 24 No.83 Male 70 year old Type VIGroup 25 In addition to Group 24gas. 蝿 匚 tcatu 謡 畿 欝 軸 喋 1 卩由 r 囮 Fig.22 Case 23 ; No. 工 42Male 80 year old Type VI. Group 24 This has TGL and a common stem of AMS and had. %) 合計 1 例 (0.4 ± 0.38%) 4. Type V 1) Group 23 G と L の共同幹 (Trunkus gastro lienalis T GL ) H と AMS の共同幹 (Truncus hepato mesen 亡 ericus ) が Aa から分岐するもの 例 21 No.473 女 78 歳 (Fig.20 ) Aa から pistgl ( 径 mm ) および THM ( 径 mm ) が分岐していた H は Vp の腹側を上行するが rd は総胆管の背側に入 って c を出した後に右葉に入っていた rs と gdu は共同幹となり rs から gd が分枝していた 出現頻度 男 ; 0 例 女 ; 2 例 (1.9 ± 1.34 %) 合計 2 例 (0.7± 0.50%) 2 ) Group 23 b Group 23 に has が加わった亜型 例 22 No 495 男 81 歳 (Fig.21) TGL と THM が Aa から分岐し G から has ( 径 2.1x1.9mm 長さ 51 2mm ) が分枝し 溺 映 貅臨 ゆ F 置 g.24case 25 No 492Male75. year. old Type V 旺.Group 29 The common stem of G and H (TGH >and that L and AMS (TLM )branch out of Aa. 耐脚 左葉に入り L から gp が分枝し 胃体上部の後 面に分布していた 出現頻度 男 ; 2 例 (1.2 ± 0.83 %) 女 50 例 合計 2 例 (0.7 ± O.50%) 5 ) Type VI 1) Group 24 TGL と had をもつ AMS が Aa から分岐す るもの 例 23 No.142 男 80 歳 (Fig.22 ) TGL ( 径 Omm ) と これの 5.2mm 下 方から AMS ( 径 125x9.8mm ) が Aa から分岐 し AMS と had は共同幹を形成し c は rs か ら総肝管の腹側をよこぎって胆嚢に分布していた 出現頻度 男 ; 1 例 (0 6± O.56%) 女 ; 1 例 (1.0± 0.98% ) 合計 2 例 (0.7 ± O.50% ) 2 ) Group 25 Group 24 に rs からの gas が加わったもの 例 24 No.83 男 70 歳 (Fig.23 )

9 TheKyorinMedicalSociety Medical Society 1993 op 3 n taasutanoh&maue}covi S3 ADACHI 252 cases M204 F 4S " sr'h "'.i t.s"s SATO275 cases M172 Fle] Type IGtoup 7 3 M22S2 E1 t1.re... ' gho M4 FO HElyrH.SOyrM6SvrM.SOyr./19aU)[lgS21cigsfi)[L9e2] Type I Greup M F 2S in i15s M F60 Type O 1Group 7-b MO252 Fe l MOF1 O Type IGreup 1-b MO2SZ FO Tvpe IGroup ] 23 M F 2 Type lgroup 4 25 M F 5 ha lp Tvpe s 2 MO275 F2 Tvpa A He. gl F. 7eyr. (levg] ewhe. k "-5AMt Type IGroup e M9 Ne.322 E. ebytclgsllelvt.tleg]) 11 Ho.4SxHe. M S15 F6 F. F4 H7Byr.f191Y] FG3rruPSO] M.i]r=.v-s-N.aOvT./19E2) 26 M;19275 F 7 M.4Syr[lee4/ M.e]yr.n9e7) M.17yr.ClgB7) F.B]yr.CISBS) F.S5Tt.clgBg] SJNg110so.111Ho.106Ho.ID5rvo.1]1pto. E.Beyr.{TgTgb F.Egrv."gBS] M.GIyr.Cl-7T FSIYU"SO] M.e2vr.t191gl H.1]rr.{lg90] n.6sy[.ilobi] M10yr[lgg-T.?GTr.[1"9i+ M.61vrtlSe]/ F.uyr.nge]/ M.gOvr.[lgSll glpto.2e2no.lg6ho.]]]no.]]gno.lolno.]59ydleehe9"ohe.lglho.]p9so.40gnd.401ho.lmgno.414no.41tptoaisnd-24no461ho.-91 E.6Eyr.CIDeS/ H8TyT.llgS6/ F.fi5v.11ee6/ M.nTyt/lgBl/ Mbf lr./lgsl/ Mb/vE.clgeal HfiLvr.+lgSs) H.)Pyl[IPS9) F.lgvtogeg) M.s7vr.clgggb N.SOyr.t19go H.E5vr.tlOgOl H.gDvt dtg901 H.s]yr.tlgge] F.lsyT.tlgge] Meeyr.clggOT M.G4TI{IPe05 n.levr[ipgo) F.60vc.CT9921 M.6Svr./19911 m]1 275M19F12 FT'ryt[lgeel M.H-y/.[hgRgl F."Bv.cl-R"1 F.JOv/.[lIHSb H.JHv/./-/H M.4Te./1;ltll V.ltilVl.ltI"O F11vd.ll""Ol MJlv/./lnUl FHOVt./IRnll H.Hhvt./lqql/ H.'Hv/.[1'/')1/ H.Hlv/.[]F]1/ H.itv/./Vl"11 H.h-vi.tl-//.'/ F.Jnvrtk/P"/ Type IGroup 9 2 M2252F;O Type 1Greup IO 2 M12S2F1 4 A"SAMI 1275MOF;1 Ne]]O F. livr. [lge]l 1275MOF1 Ho.L4] il F69ynsee) Type IGroup 11 M7 7 MS252F2 Z7Sle F3 No. 5Eve. H.gtvr.tlg141 sgmo.1]gno.llgno.lldno2"no.2e9no.)e6ne.)elno.]d9no.iuho.l)hne1-dh.j-lntt. H.17vr.ttg74) H.6evr[Lg79] F.14yr(leB]) F.esyrtleea] S.-gyr.(lgsl] H.6gTr.(]9BSI Vype-a t M.eovr.ogeEl L FB2vrclge"M.fiOv[.tlge61 pane. ISM.glrt.tlglB) H'nvt.l/oelF Mb"vT/10atb FeET/loe't/ M-5yT110eS/ rype-b tt[ll] IE.tNo.valN(1L-HN"lh'tN//ltHH/40-H//-tlNl/.4.ttbNt].-llHtl.nllN(1.-;JNtl.4hONt-!tN-4HN"4lHdJHN//lh/ HSlT///eHet rype-c He?O F.ESrr.tlglS) He.IS4 F.SSTr.[lglg] Ha]nl H.ssyr[19e21 No.2olN.eevrt19e4 No.lssF.10vrfL9efi1 No.]2oM.7]vr.[lgev) No.4e7M.72vr.ciSgl) No.4ggM7evr.oeg2) ge znn. g5 M.14yr.CI917J Table1-1 Table1-2 NII-Electronic Library

10 84 佐藤泰司ほか杏林医会誌 24 巻 1 号 Type 工 Group 互 1 b O 国冨 0252 F 0 2 M ;0275 Fr2 TYpe VGroup 23 1 M 1252 F 0 2 M 0275 F 2 No.L 脚 0 卜.T4yt.119. 尸 B Ho. 監. 厂 1 卜. 醐ア Y.r 凾門 91 MO.E5.75yl.[ 7Bl id. 弓 7 ] 卜. ア Byl Type ILGroup 129 M 7252 F 2 7 M 5275 F 2 TYpe VGroup 23 b O M ;0252F O. 2 凹 2275 F O No.16 鬥.7 引 yr. L974 卜 Ho 齟日 6 H.5 vr 齟 1975 Ho.. 6 団 37y 1D801 No.196 門日 ] Yr. 11ge2 No ]4 ] H. 巳 1yr.[leBSl Ne.372 F 10ey 岡 D.466 F ヲ ZY.Il99 諺 Type VI GrQup 24 1 M 1252 F 0 阿 u. 4 且 7 卜 T.BEv σ 990 ) ド u.495 H. 門 1y.{L9 り 2 2 M 1275 F 1 Type IlGroup l3 1 M 1252 F 0 3 M ] Z75 F O HD.265 H.5 yr 19 目 5 レ ND.]6 ] 阿.5Lyr. ( 1990 レ HD.A61 阿 90yr {Le 聖レ Type v] GrOup 25 1 M ;125Z F ;0 Nn ll2 門 0 アr {L9 ア91 餌 o.4s ] F.7 ]T 調 MF 20. Type llgroup 14 3 M ;1252 F 2 1 M 1275 F 0 N ワ. ユ 51 瞳.5 [ ソ LgB 日 Type V. 旺 Group 29 0 M 0252 F D No.H3 M.70yz.[Lgll } No.OG M.EOyL.c19 ih1 2 M ; 2275 FtO Type l[ G 匸 oup 16 1 M 1252 F ; MF 10 Tab!e 1 4 Ho 176 M. 56Tr 十 1VS61 Ho.492 M.T5yL. 十 TYpe IVGreup 20 3 M 3252 F O Type IVGroup 21 1 M 1252 F 0 Ho.]07 #.5 ] yt. flgel ] 3 M ユ 275 F 2 No.31L 門.54Yr 区 o.3 }5 F.91Yr ト KO.379 F 日 2yr {1 り 89 レ l M 1275 F O Table l Constructiontype chart.number of occurreilce sample number sex and age of the cadaver and reported year are shown for each type and group in accordance with Adachi s ciassifica tion1 ). In the leftcolumn occurrence frequencies obtained by Adachi (1928) are shown. TGL と AMS が Aa から分岐し AMS から 分枝した had の rs から gas ( 径 mm 長さ 48.6mm ) が分枝し 噴門部の前 後壁に分 Type IVGr up 22 O M 0252F D Table l 3 He.101 H 51yr.Cl9 臼 81 1 M 0275 F 1 No 3se F.85yr. tlgeg 布していた 出現頻度 男 ; 2 例 (1.2± 0 83%) 女 ; 0 例 合計 2 例 (0.7± 0.50 % ) 6 Type VII 1 ) Group 29 TGH と Truncus lieno mesentericus (TLM ) が Aa から分岐するもので Adachii には報告

11 1993 年 3 月腹腔動脈の分岐形態にっいて 85 例が無いので Type 町 Group 29 と名付けた 例 25 No 492 男 75 歳 (Fig.24 ) TGH ( 径 mm ) からは pid と左上副 腎動脈をもつ pis が分枝し TLM からは右上副 腎動脈が分枝していた 出現頻度 男 ; 2 例 (1.2 ±0.83 %) 女 ; 0 例 合計 2 例 (0.7± 0.50%) Adachii の報告中に存在した Type I Group 2 5 および 6 Type H Group 15および 17 Type HI Group ユ8 および 19 Type W Group 26 および 27 は認められなかった 以上 著者らが観察した各 Type および Gro up について 例を挙げて説明した その総括と して Type I Group 1 をのぞく全破格例にっ いて 各 Type および Group ごとに 番号 性 年齢 出現年度および出現数をまとめ TandIersi また 36 等 の腹腟動脈および上 下腸間膜 動脈の発生過程を加味した説明図を倣っ た構成模 式図を附し 左項には Adachii の出現数を附し て Table l とした 考 多種多様の破格形態が出現する腹腟動脈の分類 については Adachii 55 } ) 塚本 阿曾 森田 Daseler ら 4) } Hollinshead17 等 8 25 ) がそれぞれ特徴のある分類型を発表している しかし Ada chi1 ) は 各例についての詳細な附図を掲載してお り 他の分類と比較し易い利点があるので Ada chi の分類を使用した また腹腟動脈および上 下腸間膜動脈の発生過程を加味した Tand 工 er51 ) およびこれに倣った森田 36 ) の説明図を利用して Table 中に各型の動脈系の構成模式図を附した Tandler5D によれば ヒトの 5mm 胎児では背 側大動脈 dorsalaorta から中腸 midgut に分節的 察 に数本の原始腸間膜動脈が生じ 大動脈の腹側の背側腸問膜中で上下につ この動脈を背側 なぐ縦走 吻合を認める 胃および十二指腸原基の腹側にある肝 胆嚢および前膵原基は腹側腸間膜 (Ventr al 皿 esentery 前胃 十二指腸間膜 ) 中に発生し 背側にあたる後膵原基および脾原基は背側腸問膜 (dorsalmesentery 後胃 十二指腸問膜 ) 中に発 生する 十二指腸下部 小腸および大腸原基は背 側腸間膜のみで ある 背側大動脈から分節的に前 方に延びた原始腸間膜動脈はそれぞれの原基に対 して分布する その後 腹側および背側腸問膜の ある上部は 胃 十二指腸原基を縦軸として時計 の針の方向に 90 回転し 背側腸問膜のみの十二 指腸下部 小腸 大腸原基では卵黄腸問膜動脈 の上腸問膜動脈 ) を併行する卵黄腸管を軸として 反時計回りに 270 ( 後 回旋が起こり 各器官はその後 成人に見られる定位置におさまる 原始腸間膜動 脈の各分節は 頭側から順に肝左葉原基動脈 ( 後 の左副肝動脈 A.hepaticaaccessoria sinistra has ) 胃原基動脈 ( 後の左胃動脈 A. gastrica sinistra G ) 肝中葉 前膵原基動脈 ( 後の固有肝 動脈 A.hepaticapropria hp) 肝右葉 胆嚢原 基動脈 ( 後の右副肝動脈 A.hepatic accessoria dextra had ) 脾 後膵原基動脈 ( 後の脾動脈 A. lienalisl ) 卵黄腸問膜動脈 ( 後の上腸間膜動脈 A.mesenterica superior AMS ) 一次結腸曲よ り尾側に分布する後腸原基動脈 ( 後の下腸間膜動 脈 A.mesenterica inferior AMI ) となるものと 推定される その後 上記の腸管の回転により動脈間に多く の癒合が生ずるものと考えられる 多くの例の肝臓原基においては has と had は中央の hp に統合され退化して総肝動脈 (A.hepatica com 一 皿 unis H ) を形成し さらに H L および G は基部が癒合することにより腹腔動脈 (Truncus celi acus TC ) を形成して腹大動脈 (Aa ) より分岐する 時に G と H が癒合し Truncus gastro hepa tica (TGH )G と L が癒合して Truncus gastro lienalis ( TGL ) H と L が癒合して Truncus hepato lienalis (THL ) また TC と AMS が癒 合して Truncus ce!iaco mesentericus ( TCM ) H と AMS が癒合して Truncus hepato mesenter icus(thm ) L と AMS が癒合して Truncus lieno mesen 亡 ericus (TLM ) として Aa から分 岐することもある L 1. 独立枝について 原基動脈問の癒合が生じない場合には hasg H および had が Aa から独立枝として分岐

12 86 佐藤泰司ほか することになるので この独立枝について検討を 加えてみた 1) has の独立枝 著者らが Type I Group 11 b の女性 2 例 (0.7%) を認めたのみで Adachii 等の報告は見 られなかった 2 ) G の独立枝 Type H の Group および 16 で著者 らは ( ) 合計 11 / 275 例 (4.0 %) Adachii は ( ) 合計 12 / 252 例 ( %) 塚本 ) 47 は 1 例 正村 は 7/184 例 (3.8%) また目本人胎児で 阿曾 2 } は 3/48 例 (6.3%) と報 杏林医会誌 24 巻 1 号 TGL から had が分枝正村ら 47 tc ) よび西口ら 4 は H が欠如した Tru ncus gastro 1ienalis ( TGL ) から had が分枝する例を 1 例ずつ報告している 著者ら AdachiD 等には認められなかっ た Group 7 ( Fig.5 ) では TC から had H が分枝し G と L が最終枝と なるが Group 10 (Fig.8 ) では TC から G had が分枝し H と L が最終枝となる Group 7 は 所謂 逆転型 reversal type であるが これ は発生学的に下位の原始腸間膜動脈を共同幹の分 岐点としたためと推察する (Table 参照 ) AMS から had が分枝 告して v る Fig.15 のように G と pis が共同幹 で Aa から出る例を岩本ら 2 が報告している 3 ) L の独立枝 本邦では田沼ら 52 が L の独立枝と Truncus ga stro hepaticus のみを有する 1 例を記載している のみで 著者ら Adachii 55 ) 2) 塚本 阿曾 森 田 36 3n には報告例がな V 0 4) H の独立枝 55 塚本は 6 型として女性の 2 例 田沼ら 52 ) は男 性の 1 例 正村ら 4M は男性 1 例を報告しているの みで Adachii } 森田 ( 皿型 ) 36 阿曾 2 著者ら も例を認めなかった 5 ) had の独立枝 had にっいて Adachii は門 ( 静 ) 脈 V.portae (Vp ) の背側を右上方に上行して肝右葉に入る枝 と定義している しかし had が独立枝として Aa から分岐した例はない 上記の如く 各分節の原始腸間膜動脈がその まの形態でそれぞれの該当する Aa からの独立 枝を形成することは非常に稀であるといえる 2 had について 1 ) had の分枝動脈 had が Aa の独立枝として分岐する例の報告は なく TC TGL および AMS から分岐する TC から had が分枝 Type l の Group 7 Group 7 b および Group 10 で それぞれ著者らは (4 1 1 ) 合 計 6/275 例 (2.2%) Adachi1 ) は (3 0 2 ) 合 計 5 / 252 例 (2.0%) であった ま Type I の Group 8 Group 9 Group 11 およ び Group 11 b Type U の Group 16 および Group l7type IV の Group 22 b Type IV の Group 24Group 25Group 27 および Group 28 が該当し 著者らは ( ) 合計 34 /275 例 (12.4 % ) Adachii は ( ) 合計 26/252 例 (10.3%) Flint9 ) お よび Michels31 ) は % と記載している had の分枝する主幹については AMS からが平 均 11.4% で比較的多く TC からは平均 2.1 % TGL からは非常に稀である 2 ) had と胆嚢動脈 H と had の共存する Type I Group 11の項 でも述べたように 胆嚢動脈 A.cystica (c ) が H から分枝する Type a had から分枝する Type b および H と had の両方から分枝する Type C の 3 型に分類した Type a b および c の出現 頻度は 10%80% および 10% であり had から c の分枝は 90% となった 先に述べたように 発生初期の肝原基は 3 部位 に分かれ 頭側から順に 原始腸問膜が分節的に 肝左葉原基動脈 ( 残存すると has ) 肝中葉 前膵 原基動脈 ( 後の hp ) および肝右葉 胆嚢原基動 脈 ( 残存すると had ) として分布している 間膜 の回転により正常型では基幹は hp にすべ て癒合 されるが 肝右葉 胆嚢原基動脈は右枝 ( rd ) と して残る また had が残存する揚合には右葉と 胆嚢は原型を保って had に栄養されるものと推

13 1993 年 3 月腹腔動脈の分岐形態について 87 察でき 右枝 および had からの胆嚢動脈の 分枝が左枝に比較して非常に高い ことの発生学的な説明となろう 3 ) had と H 出現頻度である Type VI Fig.22 Adachi 5/252 例 (2.0%) 著者ら 4/275 例 (1.5%) では AMS から had が分枝して Vp の背側を上行して肝全域に分布 している また Type V Fig.20Adachi 1/ 252 例 (0.4%) 著者ら 2/275 例 (0.7% ) では AMS から had が分枝した動脈が Vp の前面を上行して Type VI と同様に肝全域に分布して るので この動脈は Adachi1 ) の定義では H とな り 共同幹として THM を形成するが had と H とは Vp の背側か腹側を上行するかの違いのみ である 発生学的に Type V では AMS が普通 よりも 1 本頭側の腸問膜動脈を共同幹として使用 して形成されたとすると 胎生期の回旋で水平に 走る脾静脈の上縁と 上行する Vp の左縁のなす 角より上に肝臓への動脈の分枝点が来るため 肝 臓への動脈は Vp の腹側を上行する H となり had の原基動脈は退化して THM が形成される Type VI では 普通の高さから AMS が分岐する ため Vp の背側を上行する had の原基動脈が主 流となり hp の原基動脈が退化し had として 完成されるものと推察され Type V と Type VI の形態学的相異の形成過程を発生学的に解明する ことが出来る 3. has と副左胃動脈 (A.gastrica accessoria sinista gas) について has が Aa の独立枝として分岐することは上記 の如く O.7 % である 通常は噴門部から小網の上 縁中を左方に進み 左葉と尾状葉の間裂中を進ん で肝門に入る右迷走神経の分枝 17 に併行するよう に 左胃動脈 (G ) の延長として弓状に小網中を 右方に進み 左葉と尾状葉に問裂中に入つて左葉 に分布してい る gas は hp の左枝 ( rs ) の上縁か ら分枝し has の走行を逆に進み 噴門部に達し 食道枝を出した後に G と吻合してい る 発生学的 には 上記の独立枝が残存し G との吻合が発達 して G からの流れが主流となったものが has で あり rs との吻合が発達して左方に流れるように なり G と吻合したものが gas になるもの と推察 出来る has は Type I の Group 4Group 5 Group 10Group 11 および Group 11 b Type Ir の Group l4 および Group 17 Type HI の Group l9 Type IV の Group 22 および Group 22 b Type V の Group 23 b Type VI の G roup 26 Group 27 および Group 28 で認められ AdachiD では 45/252 例 (17.9% ) 著者らは 47 / 275 例 (17.1% ) であった gas は Type I の G roup 3 および Group 9 Type 且の Group l3 Type IV の Group 21 Type VI の Group 25 で認 められ AdachiD では 28 / 252 例 (11.1%) 著者らは 32/275 例 (11.6%) であり has と gas の出 現頻度はほぼ似ているといえる 両者を合計すると Adachi 73/252 例 (28.9%) 著者らは 78/275 例 (28.3%) と 約 1!3 の例に認めることができる 岩崎ら 21 は has が TC から直接分枝する 1 例を 報告している 4 共同幹にっいて a ) Truncus celiacus (Truncus hepato gastro IienalisTC ) 1 ) Type I Group! A.gastroduodenalis(gdu ) が H から出る正常 型と V われる Truncus celiacus 著者らは 男 ;95/172 例 (55.2%) 女 ;60/ 103 例 (58.3% ) 合計 155 / 275 例 (56.4% ) Ada chii ) は 男 ;115/204 例 (56.4 %) 女 ;25 / 204 例 (52.1% ) 合計 140 / 252 例 (55.6% ) 正村ら 4? 129 /184 例 (70.1 %) 岩 i1 奇ら 2i ) s8/86 と林ら } 55 ) の合計 165/266 例 (62.0%) 塚本は 47/100 例 18 (47 0%) 今越 ) は72 / 伊 [J (67.3%) 勝目は 39 / 52 例 (75.0%) 上記の日本人合計では 748/1236 ( 60.5 ± 1.39 %) Eaton6 は 166/206{ 列 (80 6%) Kozhenik ova27i 119/155 例 (76.8%) で がやや出現率が高い 2) Type I Group 1 b Group ヨーロッパ人の方 2 Gro up 11Group 11 b 著者ら ( ) 合計 93/ 275 例 (33.8 %) AdachiD ( O ) 合計 8 ユ /252 例

14 88 佐藤泰司ほか 杏林医会誌 24 巻 1 号 (32.1 %) 正村ら 47 ( ) 合計 35 / 184 (19.0 %) 岩崎ら 2D ( ) 合計 18/86 例 (20.9%) 4 者の合計では 227/797 例 (28.5 %) 出現頻度は Group 4 (CT 十 has ) > Group 3 ( CT 十 gas ) > Group 8 (CT 十 had) > Group ll (CT 十 has + had ) の順であった 3) Type I の合計 著者ら236/275 例 (85.8% Adachi1 221/252 ) 例 (87.7%) 正村ら d7 ) 164 / 184 例 (89.1 %) 岩崎 ら 21 ワ 6/86 例 (88 4%) と 4 者の合計 697 /797 例 (87.5 %) 文献中には Type I 全体を正常型とし て報告しているものが多いが Type I Group 1 のみを正常型とするのがよ V と考える Type I は日本人では 87 5% アイヌ 34 では 83.3 % 中 35 では97 4 % ヨ ーロッパでは Eaton 国人 % Kozhevnikova27 87 ユ % Daseler ら 4} 84.8% と Type I は 83% から 97% までを占めて V た Type I の H と AMS との問の吻合血管について Nakashima38 47 } 正村が 1 例ずつ報告して V るが これは発生学的には縦吻合の残存と考えて う b ) Truncus hapato lienalis ( THL ) よかろ THL と G が Aa から分岐する Type ll に属す る Group 12 (THL G )Group 13 ( THL G 十 gas ) Gro 叩 14 (THL G 十 has ) Group 15 ( THL G 十 gashas ) Group 16 (THL G 十 had ) Group 17 (THL G 十 has had) について 著者ら ( ) 合計 12 / 275 例 (4.4% ) Adachi1 > ( ) 合計 16/252 例 (6.3%) 正村ら 47 は Group 12 のみ 7 / 184 例 (3.8% ) 岩崎ら 21 Group 12 のみ 2/86 例 (2.3%) で 4 者の合計 37 / 797 例 (4.6% ) であった Type H にっいては Eaton6 ) が 9/187 例 (4.8%) Kozhevnikova27 } 力弐 12/155 例 (7.7% ) 報告している c ) Truncus hapato lieno mesentericus (TH LM ) Type 皿は THLM と G が Aa から分岐する型 であ る Group 18 ( THLM G )Group l9 (THLM G + has ) について AdachiP は (2 1 ) 合計 3/252 例 (1.2%) を報告しているが 著者らは認 められなかった Group l8 は正村ら 47 ) が 1 例 15 Group 19 は今越 大内ら 42 がそれぞれ 1 例記 載している さらに THLM G + had の 1 例を正村ら 47 が THLM G + gas の 1 例を大内 ら 43 ) が THLM G 十 has 十 had の 1 例を森 37 田 が THLM G 十 had 十 gas の 1 例にっい て東 i5 が報告している 比較的亜型の多い型であ る d> Truncus celiaco mesentericus (TCM ) Type IV は TCM が Aa から分岐する型であ る Group 20 ( TCM ) Group 21 (TCM 十 gas ) Group 22 (TCM 十 has ) Group 22 b ( TCM 十 has 十 had ) について 著者ら ( ) 合計 5 / 275 例 (1.8 %) Adachii ( ) 合計 6 / 252 例 (2.4% ) であった Group 20 に 55 ついて 塚本 ) は 4 例 林ら 12) は 2 例 正村ら ) 今越 林ら ) 風間 山本 東ら 16 } 山木 ら 59 北村 26 はそれぞれ 1 例ずつ報告している e) Truncus gastro 1ienalis ( TGL ) Type V は TGL と Truncushapato 一皿 e sentericus (THM ) が Aa から分岐する型である Group 23 (TGL THM ) Group 23 b (T GL THM 十 gas ) について 著者らは (2 2 ) 合計 4 /275 例 (L5 %)AdachiD は (1 0 ) 合計 1/252 例 (0.4%) であった Group 23にっい て 正村ら 47 は 3 例 林ら i2 ) は 2 例 Browne3 EatOn6 ) 塚本 ) 森田 β 7 ID 権頭 18 } 今越 風 間ら 24 北村ら 26 ) は 1 例ずつ報告している 正 47 村エは この亜型である TGL + H + AMS の 2 例を報告している Type IVは TGL のみの型 この型の had は AMS から分岐するもののみ である Group 24 (TGL 十 had ) Group 25 ( TGL 十 gas 十 had ) Group 26 (TGL 十 has ) G roup 27 ( TGL + has 十 had ) Group 28 ( T GL + has (L から ) + had) につ V て 著者ら

15 1993 年 3 月腹腔動脈の分岐形態について 89 ( ) 合計 4 / 275 例 Adachii ) ( ) 合計 5/252 例 (1.9%) G 1 } 46 roup 24は藤本が 2 例 佐々木 江崎ら 7 } 大内ら a2 43 ) が 1 例ずつ Group 25 は木村ら 25 ) が 1 例報告している また Eaton6 } が Type VI とし て 9/206 例 (4.4 %) と記載して V る f ) Truncus hapato gastricus ( THG ) と Truncus lieno mesentericus (TLM ) Type VI は THG と TLM が Aa から分岐す る型であるが Adachii の報告中には存在しな V 丶ので 新設した Type と Group である Gr oup 29 ( THG 十 TLM ) にっいて 著者らは 2 / 例 0.7%) 認めた 森田 石井 堂面 ら 5 ) 束野 脚 5 2ユ 竹内 岩崎 は各 1 例を また Suenaga ら 4s } 東ら 15 は 2 例報告して V る 5. L または H の基部から分枝する中結腸動脈 A.colica media (A.colica media accessoria ACM ) について L または H から分枝する ACM の胎生期の形 成に関して 山田ら 56 ) は副中結腸動脈によるもの 6 ではないかとしている 佐藤 は 胎生 6 週頃に生ずる腸係蹄の卵黄腸問膜動脈 (A.omphalom esenterica 後に上腸問膜動脈となる ) を軸に 270Q 逆時計廻りに回転するが 一次結腸曲 ( 成人の 左結腸曲 ) が正中面から左側上方に移動した時期 に L または H からの動脈原基が背側膵原基の背側 を通過して一次結腸曲に達し 栄養血管として残 存し に至っ 中結腸動脈や左結腸動脈の領域を代償するたものと推察した 著者らは A 型 AC M が L から分枝するもの B 型 ACM が H か ら分枝するものの 2 型に分類した 著者らは A 型は Type I Group b が 1 例 (0.4 %) B 型 は Type I Group 1 b で 2 例 (07% ) の合計 3 例 (1.1% ) を認めた A 型につ V 41 ) ては 大塚 松崎 29 }Netter39 が Type I で 1 例ずっ Michels が Type H Group 14 の 1 例 松島 29 } が Type 皿 Group 18 の 1 例を報告している B 型については 正村ら 47 ) は Type I の 1 例 山田ら 56 } は ACM が 2 例認められた例を記載し てい る Q 塚本 55 } は G L および H が同時に分枝した 塚本の 8 型 の分枝部から ACM が分枝した 1 例を報告しているが これは両型の中間型とも いえよう 上記の例はすべて横行結腸の主栄養動 脈であるが Woodburne ら 61 は 分布域の狭い 副結腸動脈ならば膵動脈か ると報告している 結 らの例は約 5 % 存在す 日本人成人 275 体 ( 男 172 体 女 103 体 ) の腹 腟動脈の分岐形態について検索し 多くの稀な破格例を認めたので Adachi } の分類 (Type I V 工 Group 1 28 ) を用いて分類し 各型の出現 頻度 また Tandlersi 論 形成過程を考察に加えて報告した L Type I 36 } 等の各形態の発生学的 1) Group 1 正常型 左胃動脈 (G ) 総肝動脈 (H ) および脾動脈 (L ) が共同幹 (Truncus celiacus TC ) をつく り 腹大動脈 (Aa ) から分岐 56.4 % ( 男 ; 552% 女 ;58 3% ) 2 ) Group l b L (A 型 ) または H (B 型 ) から副中結腸動脈 (A.colica media accessoria ACM ) が分枝して横行結腸および下行結腸に達 して 上腸間膜動脈 (AMS ) の中および左結腸動 脈 ( cm cs) と吻合するもの A 型 t O B 型 O.9% 3) Group 3 Group 1 + 肝左枝 ( rd ) から の副左胃動脈 (gas) 9.5 % 4 ) Group 4 Group! + G からの左副肝動 脈 (has ) 11.3% 5 ) Group 7 TC から右副肝動脈 (had ) H が分枝し G と L が最終枝となるので 逆転型 reversal type 1.5 % 6 ) Group 7 b Group 7 十 ACM A 型 O.4% B 型 0 7 > Group 8 TC + 上腸問膜動脈 (AMS ) の枝の had 5.5% 8 ) Group 9 Group 8 十 gas 0.4% 9 ) Group 10 Group 7 十 has 0.4% 10) Group 11 Group 8 十 has 3.6 %

16 90 佐藤泰司ほか 杏林医会誌 24 巻 1 号 11) Group 11 b Group 11 の has が Aa か ら独立枝として分岐 O.7% 2. Type H 1 ) Group 12 G + H と L の共同幹 (Truncus hepato lienalis THL ) 2.6 % 23431Group ) 13 Group 12 十 gas 1.1% ) ) Group 14 Group 12 十 has O.4 % Group 16 Group 12 十 had O.4 % Type IV ) Group 20 G H L および AMS の共 同幹 (Truncus celiaco mesentericus TCM ) 1.1% 2) Group 21 Group 20 ト gas O.4% 3 ) Group 22 b Group 22 (TCM 十 has) 十 had 0.4 % 4. Type V 1) Group 23 G と L の共同幹 (Truncus ga stro lienalis TGL ) および H と AMS の共同幹 (Truncushepato mesentericus THM ) 0.7 % 2 ) Group 23 1 Group 23 十 has 0.7% 5. Type VI 1 ) Group 24 TGL + AMS からの had O.7% 2 ) Group 25 Group 24 十 gas 0.7% 6. Type vn 1) Group 29 TGH + L と AMS の共同幹 (Truncus lieno mesentericus TLM ) O.7% Type I の Group 2 5 および 6 Type H の Group 15および 17 Type lhの Group 18 および 19Type VIの Group 2627および 28 は認められ なかった Adachi の分類に他の動脈が加わる場合は亜型 (b ) 分類に無い Type W Group 29 を加えた 7. 各型の発生模式図を Tandlersi 等 36 の図 を利用して作り Group 7 の 逆転型 Type V の H と Type W の had の発生学的相異 Group ll b に認められた Aa からの has の独立枝等の 説明が明確に出来るようになった 8. 所謂 正常型 Group! が日本人では 56.4 % であ P 残りの 43.6 % には何らかの破格が存在 する 特に上腸問膜動脈 (MAS ) から起こり門 ( 静 ) 脈 (Vp ) の後を通り 胆嚢動脈 ( c ) を出す 右副肝動脈 (had ) は日本人で平均 11.4 % も出現するので 腹腔の Angiography 外科手術等で 特に注意すべき動脈系であろうと推察する 稿を終えるに臨み 種々の御協力を願った江村ゆかり 栗原敏枝両嬢に感謝の意を表します 本論文の一部は 日本解割学会第 56 回関東地方会 第 19 回目本先天異常学会 第 およ び 21 回杏林医学会総会で発表した 文 1) Adachi B Anatomie der Japaner I.II1 Das Arteriensystem der JapanerBand H Kyoto Maruzen Co 1928 p ) 阿曾三樹 巨本人胎児躯幹ノ血管系統二就テ. 解剖誌 )Browne EZ Variations in origin and course of the hepaticatrery and itsbranches.surgery )Daseler EH Anson BJ Hamb 工 ey WC Hambley WC & Reimann AF Cystic artery and consti tuents of the hepatic pedicle Surg Gynecel Obs tet ) 堂面茂夫 上杉光道 柿本義夫 ; 一死体に見いださ れた多数の破格 ことに腹腔動脈 上腸間膜動脈域 及び奇静脈系における異常にっいて. 広島大第一解剖業 )Eaton PB The coeliac axis.anat Rec ) 江崎太一 江崎公明 藤本十四秋 肝臓への動脈が 上 277 腸間膜動脈より分枝する一破格例 解剖誌 )Fays J & Borrely J Etude analytique de I ori gine des arteres h ξpatiques en fonctiondu sexe 501angiographies.Bull Assoc Anat )FlintER Abnormalitiesof the right hepatic cystic and gastroduodenal arteries and of the bile ducts.br J Surg > 藤本淳 山本硬治 野中鶴松 徳山清宗 上腸間 膜動脈より分枝する総肝動脈 2 例. 解剖誌 ) 権頭明 十二指腸 膵臓 総胆管領域の血管分布特にその外科的意義に就いて 医学研究 ) 林和子 石崎紀子 一江村正 岩崎雄二 北村有 三 山平トモ 正村静子 磯野日出夫 腹腟動脈分枝に関する研究 (1 ). 岐阜大医紀 ) 林和子 石崎紀子 江村正一 岩崎雄二 北村有 献

17 1993 年 3 月腹腔動脈の分岐形態について 91 三 山平トモ 正村静子 磯野日出夫 腹腔動脈分 枝に関する研究 (ll). 岐阜大医紀 ) 東伸明 曽根潮児 腹腟動脈の 分枝異常 (Mori ta s T.M type ) と肋間 肋下 腰動脈の関係につ V て. 解剖誌 ユ 5) 東伸明 曽根潮児 腹腟動脈の分枝異常 2 例 解剖誌 ) 東伸明 曽根潮児 腹腟腸間膜動脈幹の 1 例 解 ff [ J 誌 )Hollinshead W The hepaticartery and its va riations. In Anatemy for surgeons Vol.2. 2nd ed.new York Harper & Row 1971.p ユ 8) 今越教成腹腟動脈の 研究. 金沢医大解剖業 37 ; ) 石井敏弘 脾動脈の破格の 1 例. 解剖誌 ) 岩本壮太郎 西田正規 河辺俊雄 多数の破格を伴 った内蔵全逆位 L 腹部動脈系の破格近大医誌 ) 岩崎雄二 正村静子 石崎紀子 江一村正 山平ト モ 伊藤正樹 林和子 磯野日出夫 腹腔動脈分枝に関する研究 ( 皿 ). 解剖誌 ) 勝目康裕 金丸英一 坂井邦男 吉塚光明 広津明 石橋興一 腹腔動脈破格に関する統計学的報告久留米医会誌 ) 勝目康裕 吉塚光明 坂井邦男 広津明 有吉孝 雄 猿渡純逸 脾動脈が上腸間膜動脈より分枝する一破格例. 久留米医会誌 ) 風間吉也 阿部誠 向井田貞雄 村井正元 腹腟 動脈域に於ける 分岐異常 4 例につ いて. 岩手医誌 ) 木村邦彦 岩本壮太郎 高橋裕 小西正良 肝動 脈破格 4 例とその分類につ V て. 防医大誌 ) 北村清一郎 中村辰三 吉岡紀夫 藤田宣彦 西口 隆彦 境 章 上腸間膜動脈より分岐する総肝動 脈の 1 例について. 解剖誌 55 28e )KozhevnikovaHT Individual and developmen tal featuresof 亡 he structure of the human celiac trunk.arkhiv Anatomii Gistologii EmbrioIo gii ) 松島竜太郎 井上毅 田中邦是 腹腟動脈の異常 1. 腹腔動脈よ b 発する中結腸動脈の例. 広島大第一 S 皐音 i 亅業 ) 松崎喜久男 ; 腹腟動脈一分枝の稀有なる一例殊に 左結腸動脈との関係につ!i て. 金大解剖業 )Miehels NA The variational anatomy of the spleen and splenic artery.am J Anat )Michels NA The hepaticcystic and retroduo denal arteries and their relations to the biliary ducts.ann Surg l )MichelsNA S 量 ddharthp Kornblith PI & Parke WW The variant blood supply to the small and largeintestines.its import in regiqnal resec tions.j IntCollSurg 39 ユ )MichelsNA S 正 ddharthp Kornblith PI & Parke WW The variant blood supply to the descen ding colon rectosigmoid and rectum based on 400dissectiens. Itimportance in resections. A review of medical literature.dis Colon Rectum ) 箕岡三穂 アイヌの腹啌動脈とその分枝に関する解剖学的ならびに人類学的研究. 札幌医誌 ) 宮下公平 支那人の動脈 其の 8 腹腟内動脈. 満州医誌 ) 森田信 腹腔動脈及ビ上腸間膜動脈域二於ケル異 常三例並ニ ソノ考察. 医学研究 ) 森田 信 腹腔動脈分岐異常三例 ( 追加 ) 医学研 究 )Nakashima T Variations in the ramification of 亡 he aberrant right hepaticartery.okajimas Folia AIlat Jpn )Netter FH Blood supply of small and large in testine.in The Ciba collection of 皿 edical iilu. strations.vol 3 Digestivesystem Part ll.york Ciba PC.1962p ) 西口隆彦 北村清一郎 境章 藤田宣彦 吉岡 紀夫 中村辰三 総肝動脈を欠如し副肝動脈がこれを代償する 3 例について 大阪大歯誌 ) 大塚健二 小河美博 一山木宏 吉塚光明 長島聖 司 勝目康裕 宮崎道雄脾動脈より分枝する副中結腸動脈 (A colica media access ria ) の 1 破格例について 久留米医会誌 44 ; ) 大内弘 加藤宣博 腹腟動脈の破格 4 例 岡山医誌 ) 大内弘 加藤宣博 田尻滋 村上宅郎 最近 6 年間にみた腹腔動脈の破格 とくに左副胃動脈と右 左副肝動脈について 解剖誌 ) 佐々木八郎 原田淳也 東俊彦 伊藤昌一 腹腔 動脈および上腸間膜動脈の領域における一異常例 一総肝動脈の代償をなす右副肝動脈の一例一. 北海道医誌 ) 佐藤泰司 竹内隆治 川島帝都夫 高藤豊治 戸澤 孝夫 右副肝動脈 7 例につい て 解剖誌 ) 佐藤泰司 竹内隆治 川島帝都夫 高藤豊治 戸澤 孝夫中結腸動脈が脾動脈から分枝する一破格例 杏林医会誌 工 ) 正村静子 江村正一 内海偏也 陳華岳 早川大輔 山平トモ 磯野日出夫 腹腟動脈分枝に関する研究 (W ) Adachi の分類法との所見の比較一. 解剖誌 )Suenaga Y Nakamura R Inoue K Terashima

18 92 佐藤泰司ほか T Takeda M Inoue Y Two cases of a lieno mesenteric trunk Okajimas Folia Anat Jpn ) Suzuki T Nakayasu A Kawabe K Takeda H & Honjo I Surgcalsignificancer of anatomic variatiens of the hepaticartery.am J Surg > 竹内京子 脾動脈起始の一破格例. 解剖誌 )TandlerJ Entwicklungsgeschichte der mensch. 1ichenDarmarterien.Anat Hefte ) 田沼久美子 北沢命 糸永知二 大石 宏 石原 彩子 吉川文雄脾動脈起始異常の 4 例につ いて. 角孕音 TJ 誌 61 ; )Thompson IM On the arteries and ductsin the hepaticpedicle a study in statistical human ana tomy. Jniv CalifPubl Anat l ユ ) 東野勢津子 東野義之 松本英樹 丸谷正実 松村 多可 松村一矢 南繁敏 脾腸聞膜動脈幹を形成 杏林医会誌 24 巻 1 号 する 1 破格例. 奈良医誌 ) 塚本登 目本人腹腟内動脈二就イテ. 解剖誌 ) 山田致知 野尻功 小杉光 阯 石川勲 二つの 異常例 1) 脾動脈由来の中結腸動脈と 2) 動脈異常を伴う異常肝管. 解剖誌 38 附 rv ) i [ 1 寛 邦人胆系の局所解剖知見. 解剖誌 ) 山木宏一 勝口康裕 大塚健二 百田耕 宮崎道 雄 腹腔腸問膜動脈幹を有する 1 破格例. 解剖誌 > 山木宏一 吉塚光明 今山裕康 勝目康裕 百田 耕 宮崎道雄 腹膣腸間膜動脈幹を有する一破格例について. 久留米医会誌 ) 山本硬治 藤本淳 佐藤光輝 斉木秀彦 腹腔動脈分枝に関する破格 2 例 久留米医会誌 )Woodburne RT & Olsen LL The arteries of the pancreas.anat Rec l JKyorin Med Soc On the Branches of the CeliacTrunk YasushiSATO Ryuji TAKEuCHI TetsuoKAwAsHIMA Toyoharu TAKAFuJI Jun IGARAsHI Takao TozAwA Takayuki KANBAYAsHI Toshimitsu YOKOYAMA AtsushiMORIYA and Kayo SAITO First Department of Anatomy Kyo 血 UniversitySchool of Medicine The branchesof the celiac trunk were inves 亡 igated in 275 cadavers of Japaneseadults (172 males and 103females )As we observed some anomalous ce 1iac trunk we have classifyied those in accodance with Adachi s classification1 ) and are presenting the obtained occurrence ratio of each type with some dis CUSS on. 1)Type I ; Group 1 normal type 56.4 % Group 1 b 1 十 A colica nledia accessoria (AC M ) Type A 0 % Type B 0.9%. Group 3 9.5% Group %. Group 7 一 1.5 %. Group 7 b (7 十 ACM ) 0 4 %. Group 8 5.5%. Group %. Group %. Group %. Group l1 b 8 十 A. hepatica accessor 量 a sinistra (has) the abdominal aorta (Aa ) 2) Type I ; Group % Group %. Group %. Group l6 0.4 %. 3)Type IV ; Group %. Group % Group 22 b 20 十 hasa.he. patica accessoria dextra ( had ) 0.4 % 4)Type V ; Group % Group 23 b (23 十 has) 一 0 7 % 5)Type IV ; Group %. Group % 6)Type 瓢 ; Group 29 Tr uncus gastro hepatica (TGH ) 十 Truncus Iieno mes entericus (TLM ) 0.7 %. Group and 28 were not seen. When other arteries were seen to Adachi s classified group we set up a subgroup a 伍 xing a small Ietterb. New grqup Type V 旺 Group 29which was not in cluded in Adachrs classification.

(23 回) 10月2日 (火)

(23 回) 10月2日 (火) (27 回 ) 6 月 24 日 ( 月 ) 腹部 2 45 腹部内臓に分布する血管と神経 154 胃の周辺の血管と神経 A. 動脈の観察 ( 解剖の手引き p154-155) 注意 以下の血管の分枝 走行にはかなりバリエーションがある 腹腔動脈 Truncus celiacus 1 (1 2311) 左胃動脈 A.gastrica sinistra 2 総肝動脈 A.hepatica communis,

More information

1 1 H Li Be Na M g B A l C S i N P O S F He N Cl A e K Ca S c T i V C Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se B K Rb S Y Z Nb Mo Tc Ru Rh Pd Ag Cd In Sn Sb T e

1 1 H Li Be Na M g B A l C S i N P O S F He N Cl A e K Ca S c T i V C Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se B K Rb S Y Z Nb Mo Tc Ru Rh Pd Ag Cd In Sn Sb T e No. 1 1 1 H Li Be Na M g B A l C S i N P O S F He N Cl A e K Ca S c T i V C Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se B K Rb S Y Z Nb Mo Tc Ru Rh Pd Ag Cd In Sn Sb T e I X e Cs Ba F Ra Hf Ta W Re Os I Rf Db Sg Bh

More information

03J_sources.key

03J_sources.key Radiation Detection & Measurement (1) (2) (3) (4)1 MeV ( ) 10 9 m 10 7 m 10 10 m < 10 18 m X 10 15 m 10 15 m ......... (isotope)...... (isotone)......... (isobar) 1 1 1 0 1 2 1 2 3 99.985% 0.015% ~0% E

More information

CRA3689A

CRA3689A AVIC-DRZ90 AVIC-DRZ80 2 3 4 5 66 7 88 9 10 10 10 11 12 13 14 15 1 1 0 OPEN ANGLE REMOTE WIDE SET UP AVIC-DRZ90 SOURCE OFF AV CONTROL MIC 2 16 17 1 2 0 0 1 AVIC-DRZ90 2 3 4 OPEN ANGLE REMOTE SOURCE OFF

More information

Kiyosue

Kiyosue 図1 Padget説による眼 動脈の発生の模式図 Lasjaniasによる眼動脈の発達 図2 (2) 1 VODはPadgetの説と同様にanterior division 将来の前大脳動脈 から起始し眼胞に供血するが DOAはより尾側 C4 より起始するとされ 将来の上眼窩裂を通り眼窩に入りVOAと吻合する 2 続いてDOAは退縮する またVOAが眼窩に入る前の部分で内頚動脈に取り込まれ それより近

More information

<4D F736F F D2090B48F C834982DC82C682DF82502E646F63>

<4D F736F F D2090B48F C834982DC82C682DF82502E646F63> 0 version Copyrighter : Hiroo Segawa E-mail hiroo@yahoo.co.jp ステレオカラー血管解剖図 0.0 香川大学病院放射線部 Hiroo Segawa 頸部周辺ステレオ血管解剖 右内頸動脈 right internal carotid artery 右外頸動脈 right external carotid artery 内頸静脈 internal

More information

Fig. 1 Specimen 1 (Female) Lymphatics surrounding the abdominal aorta and the inferior mesenteric artery. Abbreviations for all figures a : lymph nodes along the straight artery and marginal artery, Aa

More information

Microsoft Word - 胆嚢.doc

Microsoft Word - 胆嚢.doc 胆嚢 UICC における 胆嚢の所属リンパ節胆嚢管リンパ節 総胆管周囲 肝門 膵臓周囲 ( 膵頭部のみ ) 十二指腸周囲 門脈周囲 腹腔動脈および上腸間膜動脈 ( 根部 ) リンパ節 * 肉眼的形態分類胆嚢がん : 胆管がんと同様に 乳頭型 結節型 平坦型に分類し さらに膨張型と浸潤型に分類する 胆嚢が原形をとどめているものを充満型 原形をとどめず肝臓への浸潤が高度なものを塊状型とする 1.UICC(

More information

36 th IChO : - 3 ( ) , G O O D L U C K final 1

36 th IChO : - 3 ( ) , G O O D L U C K final 1 36 th ICh - - 5 - - : - 3 ( ) - 169 - -, - - - - - - - G D L U C K final 1 1 1.01 2 e 4.00 3 Li 6.94 4 Be 9.01 5 B 10.81 6 C 12.01 7 N 14.01 8 16.00 9 F 19.00 10 Ne 20.18 11 Na 22.99 12 Mg 24.31 Periodic

More information

Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth

Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth Studies of Foot Form for Footwear Design (Part 9) : Characteristics of the Foot Form of Young and Elder Women Based on their Sizes of Ball Joint Girth and Foot Breadth Akiko Yamamoto Fukuoka Women's University,

More information

13Ad m in is t r a t ie e n h u lp v e r le n in g Ad m in is t r a t ie v e p r o b le m e n,p r o b le m e n in d e h u lp v e r le n in g I n d ic

13Ad m in is t r a t ie e n h u lp v e r le n in g Ad m in is t r a t ie v e p r o b le m e n,p r o b le m e n in d e h u lp v e r le n in g I n d ic 13D a t a b a n k m r in g R a p p o r t M ィC Aa n g e m a a k t o p 19 /09 /2007 o m 09 :3 1 u u r I d e n t if ic a t ie v a n d e m S e c t o r BJB V o lg n r. 06 013-00185 V o o r z ie n in g N ie

More information

H1-H4

H1-H4 42 S H He Li H He Li Be B C N O F Ne Be B C N O F Ne H He Li Be B H H e L i Na Mg Al Si S Cl Ar Na Mg Al Si S Cl Ar C N O F Ne Na Be B C N O F Ne Na K Sc T i V C r K Sc Ti V Cr M n F e C o N i Mn Fe Mg

More information

浜松医科大学紀要

浜松医科大学紀要 On the Statistical Bias Found in the Horse Racing Data (1) Akio NODA Mathematics Abstract: The purpose of the present paper is to report what type of statistical bias the author has found in the horse

More information

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合 1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合の実効線 務従事者 区域外の 区域外の 量係数 量係数 の呼吸す 空気中の 水中の濃 る空気中 濃度限度

More information

RN201602_cs5_0122.indd

RN201602_cs5_0122.indd ISSN 1349-1229 No.416 February 2016 2 SPECIAL TOPIC113 SPECIAL TOPIC 113 FACE Mykinso 113 SPECIAL TOPIC IUPAC 11320151231 RI RIBFRILAC 20039Zn30 Bi83 20047113 20054201283 113 1133 Bh107 20082009 113 113

More information

日本消化器外科学会雑誌第29巻第9号

日本消化器外科学会雑誌第29巻第9号 Table 1 Oligonucleotide primers used for RT-PCR and internal probes used for Southern blot hybridization Cytokine Primer Sequence (5'-3') 5' 3' Internal probe s' 3' Internal probe 5' 3' Internal probe

More information

Microsoft Word - 概況(確定版).doc

Microsoft Word - 概況(確定版).doc 平 成 25 年 2 月 28 日 照 会 先 大 臣 官 房 統 計 情 報 部 人 口 動 態 保 健 社 会 統 計 課 課 長 小 野 暁 史 課 長 補 佐 關 雅 夫 ( 内 線 7471) 計 析 第 一 係 ( 内 線 7470) ( 代 表 電 話 ) 03(5253)1111 ( 直 通 電 話 ) 03(3595)2812 ( F A X ) 03(3595)1670 平 成

More information

128 3 II S 1, S 2 Φ 1, Φ 2 Φ 1 = { B( r) n( r)}ds S 1 Φ 2 = { B( r) n( r)}ds (3.3) S 2 S S 1 +S 2 { B( r) n( r)}ds = 0 (3.4) S 1, S 2 { B( r) n( r)}ds

128 3 II S 1, S 2 Φ 1, Φ 2 Φ 1 = { B( r) n( r)}ds S 1 Φ 2 = { B( r) n( r)}ds (3.3) S 2 S S 1 +S 2 { B( r) n( r)}ds = 0 (3.4) S 1, S 2 { B( r) n( r)}ds 127 3 II 3.1 3.1.1 Φ(t) ϕ em = dφ dt (3.1) B( r) Φ = { B( r) n( r)}ds (3.2) S S n( r) Φ 128 3 II S 1, S 2 Φ 1, Φ 2 Φ 1 = { B( r) n( r)}ds S 1 Φ 2 = { B( r) n( r)}ds (3.3) S 2 S S 1 +S 2 { B( r) n( r)}ds

More information

udc-2.dvi

udc-2.dvi 13 0.5 2 0.5 2 1 15 2001 16 2009 12 18 14 No.39, 2010 8 2009b 2009a Web Web Q&A 2006 2007a20082009 2007b200720082009 20072008 2009 2009 15 1 2 2 2.1 18 21 1 4 2 3 1(a) 1(b) 1(c) 1(d) 1) 18 16 17 21 10

More information

1 Web [2] Web [3] [4] [5], [6] [7] [8] S.W. [9] 3. MeetingShelf Web MeetingShelf MeetingShelf (1) (2) (3) (4) (5) Web MeetingShelf

1 Web [2] Web [3] [4] [5], [6] [7] [8] S.W. [9] 3. MeetingShelf Web MeetingShelf MeetingShelf (1) (2) (3) (4) (5) Web MeetingShelf 1,a) 2,b) 4,c) 3,d) 4,e) Web A Review Supporting System for Whiteboard Logging Movies Based on Notes Timeline Taniguchi Yoshihide 1,a) Horiguchi Satoshi 2,b) Inoue Akifumi 4,c) Igaki Hiroshi 3,d) Hoshi

More information

2001 Mg-Zn-Y LPSO(Long Period Stacking Order) Mg,,,. LPSO ( ), Mg, Zn,Y. Mg Zn, Y fcc( ) L1 2. LPSO Mg,., Mg L1 2, Zn,Y,, Y.,, Zn, Y Mg. Zn,Y., 926, 1

2001 Mg-Zn-Y LPSO(Long Period Stacking Order) Mg,,,. LPSO ( ), Mg, Zn,Y. Mg Zn, Y fcc( ) L1 2. LPSO Mg,., Mg L1 2, Zn,Y,, Y.,, Zn, Y Mg. Zn,Y., 926, 1 Mg-LPSO 2566 2016 3 2001 Mg-Zn-Y LPSO(Long Period Stacking Order) Mg,,,. LPSO ( ), Mg, Zn,Y. Mg Zn, Y fcc( ) L1 2. LPSO Mg,., Mg L1 2, Zn,Y,, Y.,, Zn, Y Mg. Zn,Y., 926, 1 1,.,,., 1 C 8, 2 A 9.., Zn,Y,.

More information

1/68 A. 電気所 ( 発電所, 変電所, 配電塔 ) における変圧器の空き容量一覧 平成 31 年 3 月 6 日現在 < 留意事項 > (1) 空容量は目安であり 系統接続の前には 接続検討のお申込みによる詳細検討が必要となります その結果 空容量が変更となる場合があります (2) 特に記載

1/68 A. 電気所 ( 発電所, 変電所, 配電塔 ) における変圧器の空き容量一覧 平成 31 年 3 月 6 日現在 < 留意事項 > (1) 空容量は目安であり 系統接続の前には 接続検討のお申込みによる詳細検討が必要となります その結果 空容量が変更となる場合があります (2) 特に記載 1/68 A. 電気所 ( 発電所, 変電所, 配電塔 ) における変圧器の空き容量一覧 平成 31 年 3 月 6 日現在 < 留意事項 > (1) 空容量は目安であり 系統接続の前には 接続検討のお申込みによる詳細検討が必要となります その結果 空容量が変更となる場合があります (2) 特に記載のない限り 熱容量を考慮した空き容量を記載しております その他の要因 ( 電圧や系統安定度など ) で連系制約が発生する場合があります

More information

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 () - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57

More information

J53-01

J53-01 53 Bulletin of Hiroshima Jogakuin University : 126Dec. 2003 1 TAT 200310 Object relations in TAT analysis Kyoko YAMASHITA Abstract I carried out TAT with 54 female university students as subjects, and

More information

元素分析

元素分析 : このマークが付してある著作物は 第三者が有する著作物ですので 同著作物の再使用 同著作物の二次的著作物の創作等については 著作権者より直接使用許諾を得る必要があります (PET) 1 18 1 18 H 2 13 14 15 16 17 He 1 2 Li Be B C N O F Ne 3 4 5 6 7 8 9 10 Na Mg 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 Al Si P

More information

i ii iii iv v vi vii ( ー ー ) ( ) ( ) ( ) ( ) ー ( ) ( ) ー ー ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 13 202 24122783 3622316 (1) (2) (3) (4) 2483 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) 11 11 2483 13

More information

症例_一ノ瀬先生.indd

症例_一ノ瀬先生.indd 症例報告 JNET 7:317-322, 2013 右側大動脈弓を有する破裂脳動脈瘤症例に対して脳血管内治療を行った 1 例 1 2 1 1 1 2 2 1 1 case of ruptured cerebral aneurysm with a right-sided aortic arch treated by coil embolization Nobuhiko ICHINOSE 1,2) Yoshihiro

More information

Renal Vein Thrombosis : Report of A Case Hisao YANG From the Department of Urology, Osaka University Medical School (Director. Dr. T. Kusunoki) A case

Renal Vein Thrombosis : Report of A Case Hisao YANG From the Department of Urology, Osaka University Medical School (Director. Dr. T. Kusunoki) A case Title 腎 静 脈 血 栓 症 の1 例 Author(s) 矢 野, 久 雄 Citation 泌 尿 器 科 紀 要 (1961), 7(9): 841-847 Issue Date 1961-09 URL http://hdl.handle.net/2433/112193 Right Type Departmental Bulletin Paper Textversion publisher

More information

- 3 - - 4 - 感 銘 歌 御 津 磯 夫 第 二 歌 集 ノ ボ タ ン の 窓 よ り - 5 - 歌 集 一 本 の 木 杉 浦 弘 - 6 - 青 桐 蒲 郡 岡 本 八 千 代 - 7 - 初 生 り 新 城 白 井 久 吉 - 8 - ホ モ サ ピ エ ン ス 東 京 今 泉 由 利 - 9 - 朝 顔 豊 川 伊 藤 八 重 - 10 - 濃 紫 豊 川 弓 谷 久 - 11

More information

Kittipong

Kittipong 1. Aoki R, Srivatanakul K, Hirayama A, A vein of the foramen caecum observed on angiography, Eur J Ana 21(4): 305-307, 2017 2. Hui Han & Wei Tao & Ming Zhang, The dural entrance of cerebral bridging veins

More information

2_R_新技術説明会(佐々木)

2_R_新技術説明会(佐々木) % U: 6.58%, Np, Am:.5%, Pu:.% 5.8% Cs 6.5% Sr %.9%Mo 8.74% Tc.9% TODA C 8 H 7 C 8 H 7 N CH C CH N CH O C C 8 H 7 O N MIDOA C 8 H 7 DOODA NTA + HN(C 8 H 7 ) + H O DCC + SOCl + HN(C 8 H 7 ) + Cl TODA (TODA)

More information

屈 曲 右 5 0 0, 左 60 0 再 建 術 ~ 童 形 外 科 最 小 侵 襲 手 術 ジャーナル 58: MMT の 0~5 段 階 を ~1 5 f ~ ~ ~ 配 @ OPP 群 ではやr~ 前 3 1. 4 に 対 し 術 後 10.0 で 2. 0~3.0 程 度, 術 後 値 で 1.5~2. 0 程 度 と 報 告 さ るが,やf~ 後 経 過 観 察 期 間 が 最

More information

~ ~

~ ~ ~ ~ 古 墳 群 は, 弥 栄 町 西 端, 網 野 町 との 町 境 の 標 高 4 1~81m の 丘 陵 上 lζ 分 布 する こ 乙 は, 2~30 33~39 号 墳 ま 調 査 の 結 果 6 7 10 1 4 17 28 29 30 33~39 号 墳 については, 古 墳 として 認 8~ (3) の 段 階 ではそれぞれ 土 師 器 高 杯 が 2~3 3~5 8 9 1

More information

METASTATIC CARCINOMA OF THE SPERMATIC CORD FROM THE PANCREAS Tokuji KATO, Nobuya MICHINAKA and Tsuneo SHIRAISHI From the Department of Urology, Hirosh

METASTATIC CARCINOMA OF THE SPERMATIC CORD FROM THE PANCREAS Tokuji KATO, Nobuya MICHINAKA and Tsuneo SHIRAISHI From the Department of Urology, Hirosh Title 膵臓癌による続発性精索転移例 Author(s) 加藤, 篤二 ; 道中, 信也 ; 白石, 恒雄 Citation 泌尿器科紀要 (1963), 9(8): 456-459 Issue Date 1963-08 URL http://hdl.handle.net/2433/112458 Right Type Departmental Bulletin Paper Textversion

More information

2 1 ( ) 2 ( ) i

2 1 ( ) 2 ( ) i 21 Perceptual relation bettween shadow, reflectance and luminance under aambiguous illuminations. 1100302 2010 3 1 2 1 ( ) 2 ( ) i Abstract Perceptual relation bettween shadow, reflectance and luminance

More information

Japanese Journal of Lung Cancer-Vol 42, No 7, Dec 20,

Japanese Journal of Lung Cancer-Vol 42, No 7, Dec 20, Mediastinal Reflections on Chest X-ray Masahiko Kusumoto KEY WORDS-Mediastinal reflections, Lung, Mediastinum, Chest X-ray, CT Japanese Journal of Lung Cancer-Vol 42, No 7, Dec 20, 2002-www.haigan.gr.jp

More information

18 2 20 W/C W/C W/C 4-4-1 0.05 1.0 1000 1. 1 1.1 1 1.2 3 2. 4 2.1 4 (1) 4 (2) 4 2.2 5 (1) 5 (2) 5 2.3 7 3. 8 3.1 8 3.2 ( ) 11 3.3 11 (1) 12 (2) 12 4. 14 4.1 14 4.2 14 (1) 15 (2) 16 (3) 17 4.3 17 5. 19

More information

Key words: Antibodies to Leptospira, Tokyo, Uveitis

Key words: Antibodies to Leptospira, Tokyo, Uveitis Key words: Antibodies to Leptospira, Tokyo, Uveitis Fig. 1 Distribution of Antibody Titers in Age Decade Fig. 3 Distribution of Antibody Titers in each Strain Fig. 2 Correlation between Antibody Titers

More information

paper.dvi

paper.dvi 28 Confined Decoding System for Medical Data Distributed by Secret Sharing Scheme and Its Security Evaluation 1195046 2017 3 6 DMAT i Abstract Confined Decoding System for Medical Data Distributed by Secret

More information

Table 1 Laboratory findings on admission Figure 2. Clinical course after admission 1-a 1-b 1-c 3-a 3-b 3-c Figure 1. CT findings on first admission: S

Table 1 Laboratory findings on admission Figure 2. Clinical course after admission 1-a 1-b 1-c 3-a 3-b 3-c Figure 1. CT findings on first admission: S FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF Vol. 32, pp. 105 110, 2004 FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 1 1 16 4 13 72 CRP

More information

SB9B03(10)/ 7MMA FTZ F Jp 2 FTZ Z F NIKKOR 3 F NIKKOR 7 FTZ F NIKKOR 1

SB9B03(10)/ 7MMA FTZ F Jp 2 FTZ Z F NIKKOR 3 F NIKKOR 7 FTZ F NIKKOR 1 SB9B03(10)/ 7MMA1310-03 FTZ F Jp 2 FTZ Z F NIKKOR 3 F NIKKOR 7 FTZ F NIKKOR 1 AF MF b/p/s A/M L/M/ N/t CPU AF-S G/E/D AF-P G/E AF-I D AF G/D G/E/D AF CPU CPU PC-E NIKKOR PC NIKKOR 19mm f/4e ED PC 85mm

More information

渡辺(2309)_渡辺(2309)

渡辺(2309)_渡辺(2309) [ 29 p. 241-247 (2011)] ** *** ** ** Development of a nickel-based filler metal containing a small amount of silicon by WATANABE Takehiko, WAKATSUKI Ken, YANAGISAWA Atsusi and SASAKI Tomohiro Authors tried

More information

42 3 u = (37) MeV/c 2 (3.4) [1] u amu m p m n [1] m H [2] m p = (4) MeV/c 2 = (13) u m n = (4) MeV/c 2 =

42 3 u = (37) MeV/c 2 (3.4) [1] u amu m p m n [1] m H [2] m p = (4) MeV/c 2 = (13) u m n = (4) MeV/c 2 = 3 3.1 3.1.1 kg m s J = kg m 2 s 2 MeV MeV [1] 1MeV=1 6 ev = 1.62 176 462 (63) 1 13 J (3.1) [1] 1MeV/c 2 =1.782 661 731 (7) 1 3 kg (3.2) c =1 MeV (atomic mass unit) 12 C u = 1 12 M(12 C) (3.3) 41 42 3 u

More information

1 1 tf-idf tf-idf i

1 1 tf-idf tf-idf i 14 A Method of Article Retrieval Utilizing Characteristics in Newspaper Articles 1055104 2003 1 31 1 1 tf-idf tf-idf i Abstract A Method of Article Retrieval Utilizing Characteristics in Newspaper Articles

More information

37 Studies on the Color Planning of Clothing The warm-cool evaluation of the skin and lipstick color and their matching Masashi KOBAYASHI Osaka Shoin

37 Studies on the Color Planning of Clothing The warm-cool evaluation of the skin and lipstick color and their matching Masashi KOBAYASHI Osaka Shoin 37 Studies on the Color Planning of Clothing The warm-cool evaluation of the skin and lipstick color and their matching Masashi KOBAYASHI Osaka Shoin Women's University, Osaka, Japan Abstract In this study,

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2004 3 3 2 3 4 5 6 7 8 9 10 T. Ito, A. Yamamoto, et al., J. Chem. Soc., Chem. Commun., 136 (1974) J. Chem. Soc., Dalton Trans., 1783 (1974) J. Chem. Soc., Dalton Trans., 1398 (1975) 11 T.Ito, A. Yamamoto,

More information

X線分析の進歩36 別刷

X線分析の進歩36 別刷 X X X-Ray Fluorescence Analysis on Environmental Standard Reference Materials with a Dry Battery X-Ray Generator Hideshi ISHII, Hiroya MIYAUCHI, Tadashi HIOKI and Jun KAWAI Copyright The Discussion Group

More information

TF-IDF TDF-IDF TDF-IDF Extracting Impression of Sightseeing Spots from Blogs for Supporting Selection of Spots to Visit in Travel Sat

TF-IDF TDF-IDF TDF-IDF Extracting Impression of Sightseeing Spots from Blogs for Supporting Selection of Spots to Visit in Travel Sat 1 1 2 1. TF-IDF TDF-IDF TDF-IDF. 3 18 6 Extracting Impression of Sightseeing Spots from Blogs for Supporting Selection of Spots to Visit in Travel Satoshi Date, 1 Teruaki Kitasuka, 1 Tsuyoshi Itokawa 2

More information

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio 7-14 2010 1 1 1 2 1 1 1 2 Fontaine II ASO61 3 API ASO ASO ASO API API KKKKKKKKKK ASO Fontaine II API Received April 14, 2009; Accepted July 16, 2009 I arteriosclerosis obliterans: ASO ASO 50 70 1,2 Fontaine

More information

DS

DS FUJITSU SEMICONDUCTOR DATA SHEET DS4 272 1 ASSP (AC / DC ) BIPOLAR, IC,, 2 ma, 5 V SOP 16 1 AC/DC Copyright 1986-211 FUJITSU SEMICONDUCTOR LIMITED All rights reserved 211.5 (TOP VIEW) IN1 1 16 IN2 IN1

More information

地質調査研究報告/Bulletin of the Geological Survey of Japan

地質調査研究報告/Bulletin of the Geological Survey of Japan Takayuki Uchino and Makoto Kawamura (2010) Glaucophane found from meta-basalt in the Nedamo Terrane, Northeast Japan, and its geologic significance. Bull. Geol. Surv. Japan, vol. 61 (11/12), p. 445-452,

More information

MP-AES ICP-QQQ Agilent 5100 ICP-OES Agilent 5100 (SVDV) ICP-OES (DSC) 1 5100 SVDV ICP-OES VistaChip II CCD Agilent 7900 ICP-MS 7700 / 10 7900 ICP-MS ICP-MS FTIR Agilent 7900 ICP-MS Agilent Cary 7000 (UMS)

More information

Nobelman 絵文字一覧

Nobelman 絵文字一覧 Nobelman i-mode EZweb J-SKY 1 88 2 89 3 33 4 32 5 5 F[ 6 6 FZ 7 35 W 8 34 W 9 7 F] W 10 8 F\ W 11 29 FR 12 30 FS 13 64 FU 14 63 FT 15 E697 42 FW 16 E678 70 FV 17 E696 43 FX 18 E6A5 71 FY 19 117 20 E6DA

More information

1 Ricci V, V i, W f : V W f f(v ) = Imf W ( ) f : V 1 V k W 1

1 Ricci V, V i, W f : V W f f(v ) = Imf W ( ) f : V 1 V k W 1 1 Ricci V, V i, W f : V W f f(v = Imf W ( f : V 1 V k W 1 {f(v 1,, v k v i V i } W < Imf > < > f W V, V i, W f : U V L(U; V f : V 1 V r W L(V 1,, V r ; W L(V 1,, V r ; W (f + g(v 1,, v r = f(v 1,, v r

More information

cm H.11.3 P.13 2 3-106-

cm H.11.3 P.13 2 3-106- H11.3 H.11.3 P.4-105- cm H.11.3 P.13 2 3-106- 2 H.11.3 P.47 H.11.3 P.27 i vl1 vl2-107- 3 h vl l1 l2 1 2 0 ii H.11.3 P.49 2 iii i 2 vl1 vl2-108- H.11.3 P.50 ii 2 H.11.3 P.52 cm -109- H.11.3 P.44 S S H.11.3

More information

IR0036_62-3.indb

IR0036_62-3.indb 62 3 2016 253 272 1921 25 : 27 8 19 : 28 6 3 1921 25 1921 25 1952 27 1954 291960 35 1921 25 Ⅰ 0 5 1 5 10 14 21 25 34 36 59 61 6 8 9 11 12 16 1921 25 4 8 1 5 254 62 3 2016 1 1938.8 1926 30 1938.6.23 1939.9

More information

C-1 210C f f f f f f f f f f f f f f f f f f f f r f f f f f f f f f f f f f R R

C-1 210C f f f f f f f f f f f f f f f f f f f f r f f f f f f f f f f f f f R R 4 5 ff f f f f f f f f f f f f ff ff ff r f ff ff ff ff ff ff R R 7 b b ï φφ φφ φφ φ φ φφ φφφφφφφφ φφφφ φφφφ ù û û Æ φ ñ ó ò ô ö õ φφ! b ü ú ù û ü ß μ f f f f f f f f f f b b b z x c n 9 f φ φ φ φ φ φ

More information

A(6, 13) B(1, 1) 65 y C 2 A(2, 1) B( 3, 2) C 66 x + 2y 1 = 0 2 A(1, 1) B(3, 0) P 67 3 A(3, 3) B(1, 2) C(4, 0) (1) ABC G (2) 3 A B C P 6

A(6, 13) B(1, 1) 65 y C 2 A(2, 1) B( 3, 2) C 66 x + 2y 1 = 0 2 A(1, 1) B(3, 0) P 67 3 A(3, 3) B(1, 2) C(4, 0) (1) ABC G (2) 3 A B C P 6 1 1 1.1 64 A6, 1) B1, 1) 65 C A, 1) B, ) C 66 + 1 = 0 A1, 1) B, 0) P 67 A, ) B1, ) C4, 0) 1) ABC G ) A B C P 64 A 1, 1) B, ) AB AB = 1) + 1) A 1, 1) 1 B, ) 1 65 66 65 C0, k) 66 1 p, p) 1 1 A B AB A 67

More information

V 0 = + r pv (H) + qv (T ) = + r ps (H) + qs (T ) = S 0 X n+ (T ) = n S n+ (T ) + ( + r)(x n n S n ) = ( + r)x n + n (d r)s n = ( + r)v n + V n+(h) V

V 0 = + r pv (H) + qv (T ) = + r ps (H) + qs (T ) = S 0 X n+ (T ) = n S n+ (T ) + ( + r)(x n n S n ) = ( + r)x n + n (d r)s n = ( + r)v n + V n+(h) V I (..2) (0 < d < + r < u) X 0, X X = 0 S + ( + r)(x 0 0 S 0 ) () X 0 = 0, P (X 0) =, P (X > 0) > 0 0 H, T () X 0 = 0, X (H) = 0 us 0 ( + r) 0 S 0 = 0 S 0 (u r) X (T ) = 0 ds 0 ( + r) 0 S 0 = 0 S 0 (d r)

More information

I

I 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 熊本県水俣市の限界集落における耕作放棄地の拡大とその要因 寺床, 幸雄九州大学大学院人文科学府 : 博士後期課程 : 農村 農業地理学 Teratoko, Yukio http://hdl.handle.net/2324/20036 出版情報 : 地理学評論. 82 (6), pp.588-603,

More information

油圧1.indd

油圧1.indd 4 2 ff f f f f f f f f f f f f ff ff ff r f ff ff ff ff ff ff R R 6 7 φφ φφ φφ φ φ φφ φφφφφφφφ φφφφ φφφφ φφ! φ f f f f f f f f f f 9 f φ φ φ φ φ φ φ φ φφ φφ φ φ φ φ SD f f f KK MM S SL VD W Y KK MM S SL

More information

Microsoft PowerPoint - LITA-noreflow_English.pptx

Microsoft PowerPoint - LITA-noreflow_English.pptx A case of no-reflow phenomenon during PCI to LIMA graft Iwatsuki-Minami hospital, Saitama, Japan Koichi Sano, Masaki Tsukagoshi, Yasunari Ueno, Seiichi Fukuda, Takayoshi Sato, Yasuyuki Maruyama 77 y.o.

More information

1) Tatelman M: The angiographic evaluation of cerebral arteriosclerosis. Radiology 70: 801-810, 1958. 2) Elkeles A: A comparative study of calcified 8) Limpert JD, Vogelzang RL, Yao JST: Computed tomography

More information

Vol.9, 30-40, May ) ) ) ) 9), 10) 11) NHK Table Table 1 分 類 回 答 ( 抜 粋 ) 1マスメデ

Vol.9, 30-40, May ) ) ) ) 9), 10) 11) NHK Table Table 1 分 類 回 答 ( 抜 粋 ) 1マスメデ Vol.9, 30-40, May 2012 COGNITION ANALYSIS OF THE NUCLEAR ENERGY INDUSTRY PUBLIC RELATIONS STAFF WITH REGARDS TO THEIR ACTIVITIES TOWARD THE MASS MEDIA DURING ORDINARY TIMES 1 2 1 (E-mail:tsuchida.tatsuro@jaea.go.jp)

More information

VOL. 34 S-2 CHEMOTH8RAPY 913

VOL. 34 S-2 CHEMOTH8RAPY 913 VOL. 34 S-2 CHEMOTH8RAPY 913 914 CHEMOTHERAPY APR. 1986 Fig. 1 Chemical structure of T-2588 and T-2525 T- 2588 pivaloyloxymethyl (+ )- (6 R, 7 R)-7-[(Z)-2- (2-amino- 4-thiazolyl)-2-methox yiminoacetamido]-3-[(

More information

2005年勉強会供覧用

2005年勉強会供覧用 肝臓 胆管系の勉強会 外科 玉木 今回の勉強会は肝臓 胆管系全般ついて勉強したいと 考えています 盛りだくさんですが消化 不良で下痢しないようにして下さい 先ずは 肝臓とはどういった臓器なのかを患者さんから聞かれたときに返答できる様になりまし ょう 肝臓の形態と働き 1 肝臓の構造 肝臓は 人体の中でもっとも重い臓器で 成人では約1400g 体重の約50分の1の重さが あります 肝臓の血管系には 主に栄養を運ぶ役割をもつ門脈と

More information

273 TRANSCATHETER EMBOLIZATION OF HUGE RENAL ARTERIOVENOUS ANEURYSM: A CASE REPORT - REVIEW OF 270 CASES OF RENAL ARTERIOVENOUS FISTULA REPORTED IN JA

273 TRANSCATHETER EMBOLIZATION OF HUGE RENAL ARTERIOVENOUS ANEURYSM: A CASE REPORT - REVIEW OF 270 CASES OF RENAL ARTERIOVENOUS FISTULA REPORTED IN JA Title Steel Coilによる塞栓術にて治療しえた巨大腎動静脈瘤の 1 例 - 腎動静脈痩の本邦報告 270 例の統計的観察 - Author(s) 三品, 睦輝 ; 清川, 岳彦 ; 筧, 善行 ; 荒井, 陽一 ; 飛田, 内, 秀雄 ; 吉田, 修 ; 西村, 一雅 Citation 泌尿器科紀要 (1991), 37(3): 273-277 Issue Date 1991-03 URL

More information

注 ア い ェ ア な ア う う ア い ぬ で 5 1 6 2 11 11 8 ど 松 山 弘 藤 田 川 田 内 田 博 松 田 吉 田 隼 松 山 弘 岩 田 康 藤 岡 佑 松 山 弘 72 8 86 9 92 512 8 7 86 中 ミ プ ゴ ラ フ オ ミ ウ ク 歳 ッ ラ ダ

注 ア い ェ ア な ア う う ア い ぬ で 5 1 6 2 11 11 8 ど 松 山 弘 藤 田 川 田 内 田 博 松 田 吉 田 隼 松 山 弘 岩 田 康 藤 岡 佑 松 山 弘 72 8 86 9 92 512 8 7 86 中 ミ プ ゴ ラ フ オ ミ ウ ク 歳 ッ ラ ダ ア イ う え ェ ぃ う え ア イ ぃ ぃ ぅ ェ か う て ぱ 5 6 5 1 1 1 11 9 1 1 9 11 9 7 づ っ 川 田 武 幸 藤 懸 松 田 藤 田 田 中 勝 横 山 和 高 倉 稜 リポ 池 添 大 野 北 村 宏 中 舘 吉 田 豊 武 幸 浜 中 2 8 2 8 8 72 8 2 78 16 5 2 98 78 ば 注 中 ク メ パ ロ ア グ ピ ア ア ル

More information

Visual Evaluation of Polka-dot Patterns Yoojin LEE and Nobuko NARUSE * Granduate School of Bunka Women's University, and * Faculty of Fashion Science,

Visual Evaluation of Polka-dot Patterns Yoojin LEE and Nobuko NARUSE * Granduate School of Bunka Women's University, and * Faculty of Fashion Science, Visual Evaluation of Polka-dot Patterns Yoojin LEE and Nobuko NARUSE * Granduate School of Bunka Women's University, and * Faculty of Fashion Science, Bunka Women's University, Shibuya-ku, Tokyo 151-8523

More information

腸回転異常症に併存した横行結腸癌の1例 第74巻11号3103頁

腸回転異常症に併存した横行結腸癌の1例 第74巻11号3103頁 日臨外会誌 74(11),3103 3107,2013 症 例 昭和大学横浜市北部病院消化器センター 前 田 知 世 日高英二 内田恒之 大 本 智 勝 石田文生 工藤進英 症例は48 歳男性で, 便潜血反応陽性の精査にて下部消化管内視鏡検査を施行され, 横行結腸癌が認められた.CT colonography にて横行結腸に高度の壁変形像を認め, さらに,non-rotation typeの腸回転異常症を伴っていた.ct

More information

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11

2 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 3, Yamashita 10 11 1-122013 1 2 1 2 20 2,000 2009 12 1 2 1,362 68.1 2009 1 1 9.5 1 2.2 3.6 0.82.9 1.0 0.2 2 4 3 1 2 4 3 Key words acupuncture and moxibustion Treatment with acupuncture, moxibustion and Anma-Massage-Shiatsu

More information

Table 1 Muscle weight (g) and those ratio (%) in M. quadriceps femoris Table 2 Cross-sectional area (mm2) and those ratio (%) in M, quadriceps femoris

Table 1 Muscle weight (g) and those ratio (%) in M. quadriceps femoris Table 2 Cross-sectional area (mm2) and those ratio (%) in M, quadriceps femoris Table 1 Muscle weight (g) and those ratio (%) in M. quadriceps femoris Table 2 Cross-sectional area (mm2) and those ratio (%) in M, quadriceps femoris Fig. 1 Comparison of cross-sectional area in human

More information

ron.dvi

ron.dvi 12 Effect of occlusion and perception of shadow in depth perception caused by moving shadow. 1010361 2001 2 5 (Occlusion), i Abstract Effect of occlusion and perception of shadow in depth perception caused

More information

J1-4-80.pdf

J1-4-80.pdf れ, 民 間 にも 本 伎 を 取 り 吸 ったと 思 われるものがある. 広 K~ 県 では 弘 化 4 年 (1 84 7 ) 藤 井 好 直 b i opsy ) による 日 本 住 血 吸 虫 使 の 惨 断 法 を 提 閉 し, 流 行 地 に 於 いては 他 ~ 雌 より 大 きいが, 以 後 雌 は 長 さをま~し, 雄 は 体 幅 を 憎 し 3 8 日 目 には 発 刊 の

More information

Consideration of Cycle in Efficiency of Minority Game T. Harada and T. Murata (Kansai University) Abstract In this study, we observe cycle in efficien

Consideration of Cycle in Efficiency of Minority Game T. Harada and T. Murata (Kansai University) Abstract In this study, we observe cycle in efficien Consideration of Cycle in Efficiency of Minority Game T. Harada and T. Murata (Kansai University) Abstract In this study, we observe cycle in efficiency of Minority Game. The Minority Game is a game when

More information

Fig. 1 Chest X-ray on admission, with infiltrative shadow in the right upper lung field. Fig. 2 Chest CT scan shows an infiltrative shadow, multiple b

Fig. 1 Chest X-ray on admission, with infiltrative shadow in the right upper lung field. Fig. 2 Chest CT scan shows an infiltrative shadow, multiple b congenital bronchial atresia, obstructive pneumonia Fig. 1 Chest X-ray on admission, with infiltrative shadow in the right upper lung field. Fig. 2 Chest CT scan shows an infiltrative shadow, multiple

More information

区議会月報 平成19年4-5月

区議会月報 平成19年4-5月 し ぶ や 区 議 月 報 平 成 19 年 4~5 月 499~500 * 目 次 1 4 月 の 議 一 覧 1 2 4 月 の 委 員 活 動 のあらまし 等 (1) 議 運 営 委 員 2 (2) の 議 2 3 5 月 の 議 一 覧 3 4 平 成 19 年 第 1 回 臨 時 のあらまし (1) 概 要 4 (2) 議 決 等 件 数 4 (3) 議 決 等 の 内 容 5 5 5 月

More information

第5部門_09_永冨一之.indd

第5部門_09_永冨一之.indd 大 阪 教 育 大 学 紀 要 第 Ⅴ 部 門 第 60 巻 第 2 号 87 97 頁 (2012 年 2 月 ) 都 道 府 県 民 の 森 における 施 設 設 備 と 学 習 プログラムの 調 査 なが とみ 永 冨 かず 一 ゆき なが さわ 之 * 長 澤 いく 郁 お やま した ** 夫 山 下 あき のり ** 晃 功 * ** 2331 キーワード 緒 言 18 [1]-[3]

More information

13 HOW TO READ THE WORD

More information

56 pp , 2005 * ******* *** ** CA CAMA

56 pp , 2005 * ******* *** ** CA CAMA Title 成人知的障害者の加齢に伴う外観的変化に関する研究 : 知的障害者用外観的老化微候測定法を用いた検討 Author(s) 春日井, 宏彰 ; 菅野, 敦 ; 橋本, 創一 ; 桜井, 和典 ; 片瀬, Citation 東京学芸大学紀要. 第 1 部門, 教育科学, 56: 415-425 Issue Date 2005-03-00 URL http://hdl.handle.net/2309/2097

More information

一 方, 碁 の 方 では 続 日 本 紀 ~ ( 康 平 年 間 1058~ 1064 にできたもの )の 中 で, ょに 出 土 した その 中 でも 1094 年 ~1095 年 頃 の 年 代 を 示 す 木 簡 と 出 土 した 意 義 は 大 きい 室 町 時 代 ~ 戦 国 時 代 (1 5 世 紀 後 半 ~16 世 紀 前 半 ) l 室 町 時 代 ~ 江 戸 時 代 ( 叫

More information

THE JAPANESE JOURNAL OF PERSONALITY 2007, Vol. 15 No. 2, 217–227

THE JAPANESE JOURNAL OF PERSONALITY 2007, Vol. 15 No. 2, 217–227 2007 15 2 217 227 2007 1 2 445 238 207 1 7 7 (2005) (2005) (2006a) 2006a (2004) (assumed-competence) 218 15 2 1 2005 2004 (2004) (2004) (2004) 16PF (2006) 4 Hayamizu, 2002 2006a (2006a) 1 Hayamizu, Kino,

More information

.\...pwd

.\...pwd 2007.2.1 200757 1,31-46 1) 629-0392 Department of Basic Oriental Medicine, Meiji University of Oriental Medicine Hiyoshi-cho, Nantan-shi, Kyoto, Japan 629-0392 57 1 2) 700 216 91 1 2 31 12 91 13 38 5 37

More information

2

2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 I II III 11 IV 12 V 13 VI VII 14 VIII. 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 _ 33 _ 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 VII 51 52 53 54 55 56 57 58 59

More information

untitled

untitled i ii iii iv v 43 43 vi 43 vii T+1 T+2 1 viii 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 a) ( ) b) ( ) 51

More information

AccessflÌfl—−ÇŠš1

AccessflÌfl—−ÇŠš1 ACCESS ACCESS i ii ACCESS iii iv ACCESS v vi ACCESS CONTENTS ACCESS CONTENTS ACCESS 1 ACCESS 1 2 ACCESS 3 1 4 ACCESS 5 1 6 ACCESS 7 1 8 9 ACCESS 10 1 ACCESS 11 1 12 ACCESS 13 1 14 ACCESS 15 1 v 16 ACCESS

More information

○00表紙

○00表紙 結 果 の 概 要 1 結 果 の 要 約 (1) 出 生 数 は 減 少 出 生 数 は1 万 3532 人 で 前 年 の12 万 9816 人 より2 万 6284 人 減 少 し 出 生 率 ( 人 口 千 対 ) は 8.で 前 年 の8.2を 下 回 った 出 生 数 を 母 の 年 齢 (5 歳 階 級 ) 別 にみると 2~39 歳 の 各 階 級 では 前 年 より 減 少 しているが

More information

, (GPS: Global Positioning Systemg),.,, (LBS: Local Based Services).. GPS,.,. RFID LAN,.,.,.,,,.,..,.,.,,, i

, (GPS: Global Positioning Systemg),.,, (LBS: Local Based Services).. GPS,.,. RFID LAN,.,.,.,,,.,..,.,.,,, i 25 Estimation scheme of indoor positioning using difference of times which chirp signals arrive 114348 214 3 6 , (GPS: Global Positioning Systemg),.,, (LBS: Local Based Services).. GPS,.,. RFID LAN,.,.,.,,,.,..,.,.,,,

More information

明海大学歯学雑誌 37‐2/1.秦泉寺

明海大学歯学雑誌 37‐2/1.秦泉寺 J Meikai Dent Med 37, 153 158, 8 153 1 7 5ml /1 min Wong-Baker Face Rating Scale FS 5 1 9. g 3 5ml /1 min, FS 1 66 6ml /1 min FS 5 1 9. g 3 6ml /1 min, FS 3 Two Cases of Xerostomia that Showed an Improvement

More information

<4D F736F F D2094AD92428CA48B CB B4C92C789C1816A462E646F63>

<4D F736F F D2094AD92428CA48B CB B4C92C789C1816A462E646F63> Human Developmental Research 2003, Vol.17, 1-23 How Youth Evaluates Parents-child Relationships During Their School Age Osaka Gakuin University Kwansei Gakuin University SOGON, Shunya SOGON, AKAO, Yoriko

More information

i

i 14 i ii iii iv v vi 14 13 86 13 12 28 14 16 14 15 31 (1) 13 12 28 20 (2) (3) 2 (4) (5) 14 14 50 48 3 11 11 22 14 15 10 14 20 21 20 (1) 14 (2) 14 4 (3) (4) (5) 12 12 (6) 14 15 5 6 7 8 9 10 7

More information

日本職業・災害医学会会誌第51巻第1号

日本職業・災害医学会会誌第51巻第1号 内野ら 下腿骨骨折におけるハイブリッド創外固定器の有用性 31 図 2 軟部組織損傷程度と機能成績 Gustilo IIIB 以上の開放骨折では Gustilo IIIA 以下の開放骨折 及び皮下骨折よりも明らかに機能低下が認められた 図 1 年齢と機能成績 60 歳未満の若年者の方が明らかに良好な成績を示した a b c 図 3 a Gustilo Type IIIB b, c AO 分類 Type

More information

インターネット取引に関する調査結果(平成13年3月末)について

インターネット取引に関する調査結果(平成13年3月末)について インターネット 取 引 に 関 する 調 査 結 果 ( 平 成 27 年 9 月 末 )について 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 証 券 業 協 会 本 協 会 では 平 成 27 年 9 月 末 におけるインターネット 取 引 に 関 する 調 査 を 実 施 し 以 下 のとおり インターネット 取 引 を 行 っている 会 員 の 状 況 を 取 りまとめた 1. 取 扱 会

More information

L

L -G -VG -G -VG.MPa..MPa.1MPa..MPa 1.5MPa 1.5MPa 1.5MPa 1.5MPa 1 s 5 5 - -V 1.51MPa 1.5MPa s s..mpa.mpa 1.5MPa 1.5MPa - -V 1 s s 5 5 1 JISg/H 1. 1.5. 11 SLLBFFB SLLBFTC CCCCBTC..MPa 1.5MPa SLLBFFB CCCCBTC

More information