目 次 1. 都 市 計 画 マスタープランの 意 義 と 役 割 (1) 都 市 計 画 マスタープランとは 1 (2) 都 市 計 画 マスタープランの 策 定 1 (3) 都 市 計 画 マスタープランが 担 う 役 割 1 (4) 都 市 計 画 マスタープランの 構 成 1 2. 都 市

Size: px
Start display at page:

Download "目 次 1. 都 市 計 画 マスタープランの 意 義 と 役 割 (1) 都 市 計 画 マスタープランとは 1 (2) 都 市 計 画 マスタープランの 策 定 1 (3) 都 市 計 画 マスタープランが 担 う 役 割 1 (4) 都 市 計 画 マスタープランの 構 成 1 2. 都 市"

Transcription

1 朝 日 町 都 市 計 画 マスタープラン 平 成 21 年 3 月 三 重 県 朝 日 町

2 目 次 1. 都 市 計 画 マスタープランの 意 義 と 役 割 (1) 都 市 計 画 マスタープランとは 1 (2) 都 市 計 画 マスタープランの 策 定 1 (3) 都 市 計 画 マスタープランが 担 う 役 割 1 (4) 都 市 計 画 マスタープランの 構 成 1 2. 都 市 マスタープラン 見 直 しの 趣 旨 (1) 都 市 計 画 マスタープラン 見 直 しの 背 景 2 (2) 都 市 計 画 マスタープランの 目 標 年 次 2 (3) 都 市 計 画 マスタープラン 見 直 しの 基 本 的 な 考 え 方 2 (4)まちづくりの 方 針 3 (5)まちづくりの 方 向 3 (6) 将 来 目 標 像 4 3. 都 市 の 構 造 と 動 向 分 析 3-1 現 況 指 標 等 (1) 人 口 世 帯 数 5 (2) 産 業 7 (3) 通 勤 通 学 流 動 13 (4) 土 地 建 物 利 用 状 況 14 (5) 交 通 体 系 18 (6) 都 市 施 設 の 整 備 状 況 都 市 形 成 の 推 移 と 現 状 (1) 市 街 地 の 形 成 22 (2) 交 通 網 の 整 備 23 (3) 土 地 利 用 規 制 将 来 フレームの 設 定 (1) 人 口 30 (2) 産 業 33 (3) 土 地 利 用 41

3 4. 都 市 づくりにおける 問 題 点 と 課 題 (1) 問 題 点 の 抽 出 45 (2) 課 題 の 整 理 将 来 の 都 市 構 造 (1) 将 来 都 市 構 造 土 地 利 用 の 方 針 (1) 市 街 化 区 域 の 土 地 利 用 53 (2) 市 街 化 調 整 区 域 の 土 地 利 用 54 (3) 幹 線 道 路 沿 道 空 間 の 活 用 55 (4) 地 区 計 画 の 活 用 都 市 施 設 の 整 備 の 方 針 (1) 交 通 施 設 の 整 備 方 針 57 (2) 河 川 及 び 排 水 路 の 整 備 方 針 58 (3) 公 園 緑 地 の 整 備 方 針 58 (4) 上 下 水 道 の 整 備 方 針 59 (5) 自 然 環 境 及 び 都 市 景 観 形 成 の 方 針 59 (6) 都 市 防 災 の 方 針 60

4 1. 都 市 計 画 マスタープランの 意 義 と 役 割 (1) 都 市 計 画 マスタープランとは 都 市 計 画 マスタープランは 都 市 計 画 法 第 18 条 の2 に 規 定 される 市 町 村 の 都 市 計 画 に 関 する 基 本 的 な 方 針 であり 都 市 の 発 展 の 動 向 都 市 計 画 区 域 における 人 口 産 業 の 現 状 及 び 将 来 の 見 通 し 等 を 勘 案 して 長 期 的 視 点 に 立 った 都 市 の 将 来 像 を 明 確 に するとともに その 実 現 に 向 けての 大 きな 道 筋 を 明 らかにする 都 市 計 画 の 基 本 的 な 方 向 性 を 示 すものです (2) 都 市 計 画 マスタープランの 策 定 計 画 の 策 定 にあっては 住 民 参 加 の 下 に 多 様 化 高 度 化 しつつある 住 民 ニーズを 地 域 固 有 の 自 然 歴 史 生 活 文 化 産 業 等 の 地 域 特 性 を 踏 まえた 都 市 づくりの 目 標 に 反 映 体 系 化 し 各 課 題 に 対 応 した 土 地 利 用 都 市 施 設 市 街 地 開 発 事 業 等 の 具 体 的 な 都 市 計 画 を 策 定 します (3) 都 市 計 画 マスタープランが 担 う 役 割 都 市 計 画 マスタープランは 朝 日 町 総 合 計 画 等 の 上 位 計 画 を 受 け 都 市 計 画 の 考 え 方 を 示 す 事 によって 地 域 住 民 の 理 解 を 得 る 根 拠 となる また 土 地 利 用 が 伴 うまちづくりに 関 する 各 種 計 画 と 調 整 を 図 るとともに 個 々の 土 地 利 用 規 制 や 各 種 事 業 の 都 市 計 画 決 定 変 更 の 指 針 となります (4) 都 市 計 画 マスタープランの 構 成 都 市 計 画 マスタープランは 全 体 構 想 と 地 域 別 構 想 から 構 成 されることが 考 え られるが 本 町 では 先 ず 町 全 体 の 将 来 像 である 全 体 構 想 を 示 したうえで 今 後 は 必 要 に 応 じ 地 域 や 地 区 単 位 でのより 詳 細 な 内 容 の 地 域 別 構 想 を 策 定 していくこと としています

5 2. 都 市 マスタープラン 見 直 しの 趣 旨 (1) 都 市 マスタープラン 見 直 しの 背 景 当 町 では 平 成 7 年 度 を 初 年 度 とし 平 成 27 年 度 を 目 標 年 度 とする 朝 日 町 都 市 マス タープランを 策 定 しました 将 来 目 標 像 を 天 神 山 から 降 りて 来 て 東 海 道 に 夢 想 をつないだ 古 代 以 来 の 歴 史 と 文 化 に 囲 まれて 一 人 ひとりが 自 己 実 現 できる 住 まうまち Dwelling Town 朝 日 と 設 定 し まちづくりを 進 めてきました この 間 人 口 減 少 社 会 の 到 来 と 急 激 な 高 齢 化 の 進 展 近 年 の 災 害 の 増 加 や 被 害 の 甚 大 化 の 傾 向 今 世 紀 中 頃 までに 発 生 が 危 惧 されている 東 海 東 南 海 南 海 等 の 大 地 震 地 球 温 暖 化 が 進 行 し 温 室 効 果 ガス 排 出 削 減 等 の 温 暖 化 対 策 が 急 がれる 状 況 など 社 会 経 済 状 況 等 に 大 きな 変 化 がありました また 当 町 では 平 成 16 年 に 町 民 による 単 独 町 政 の 選 択 近 年 では 土 地 区 画 整 理 事 業 による 急 激 な 人 口 増 加 があります そのため 策 定 から10 年 以 上 経 過 した 都 市 マスタープランの 見 直 しを 行 い 自 律 の 道 を 維 持 継 続 さらなるまちの 発 展 を 目 指 していくことが 重 要 であります (2) 都 市 マスタープランの 目 標 年 次 長 期 的 な 視 野 に 立 った 計 画 の 策 定 を 目 指 すため 第 4 次 朝 日 町 総 合 計 画 ( 以 降 総 合 計 画 という )と 整 合 を 図 り 平 成 37 年 を 目 標 年 次 とします また 三 重 県 都 市 マス タープランとも 調 整 を 図 ります ただし 時 代 の 変 化 に 即 応 するため 計 画 期 間 内 において 社 会 経 済 情 勢 などに 大 きな 変 動 が 生 じ 計 画 内 容 に 著 しい 実 態 とのずれを 生 じた 場 合 は 適 宜 修 正 または 見 直 しを 行 うものとします (3) 都 市 マスタープラン 見 直 しの 基 本 的 な 考 え 方 朝 日 町 では 自 律 への 道 を 進 むにあたって 行 財 政 改 革 と 都 市 経 営 の 視 点 にたち 都 市 マスタープランの 見 直 しに 取 り 組 む 必 要 があります そこで 朝 日 町 は5.99km2と 限 られた 行 政 区 域 の 中 で 丘 陵 地 の 土 地 区 画 整 理 事 業 による 人 口 増 に 対 応 するまちづくりと 農 地 や 山 林 等 の 自 然 環 境 との 調 和 を 図 りつつ 市 街 地 内 に 点 在 する 遊 休 地 など 活 用 した 効 率 的 な 土 地 利 用 を 検 討 するとともに 住 宅 を はじめ 商 業 医 療 福 祉 教 育 娯 楽 等 の 多 様 な 用 途 が 集 積 した 複 合 的 な 土 地 利 用 を 実 現 することにより より 身 近 な 地 域 で 日 常 生 活 が 出 来 るような 市 街 地 形 成 を 目 指 すた

6 めのまちづくり 戦 略 を 立 案 する 必 要 があります また 行 財 政 改 革 や 都 市 経 営 の 視 点 から 国 の 三 位 一 体 改 革 により 地 方 交 付 税 等 の 削 減 は 避 けられない 状 況 の 中 で 朝 日 町 の 財 政 を 支 えるには 主 に 人 口 の 増 加 による 税 収 と 企 業 からの 税 収 であり 産 業 構 造 の 変 化 を 踏 まえつつ 新 たに 期 待 される 産 業 への 企 業 誘 致 についても 土 地 利 用 計 画 との 整 合 を 図 り 都 市 経 営 としてまちづくりのあり 方 を 示 す 指 針 として 都 市 計 画 マスタープランの 見 直 しを 行 います (4)まちづくりの 方 針 将 来 の 都 市 構 造 を 踏 まえ 自 律 に 向 けた20 年 後 のあるべき 姿 を 達 成 するための 戦 略 として 都 市 全 体 における 土 地 利 用 の 方 針 都 市 施 設 の 整 備 方 針 により 全 体 構 想 とし てとりまとめをしています (5)まちづくりの 方 向 朝 日 町 のまちづくりの 方 向 は 引 き 続 き 次 のように 設 定 します 1 郷 土 性 豊 かなまち 本 町 の 固 有 文 化 を 活 かした 場 所 質 量 に 関 する 計 画 的 で 適 正 な 土 地 利 用 と 循 環 施 設 の 整 備 によって 自 分 を 発 見 し 得 る 原 風 景 を 留 めた 都 市 空 間 生 活 空 間 を 形 成 するまちづくり 2 人 と 人 が 交 感 し 合 えるまち 多 世 代 の 町 民 同 士 町 民 と 来 訪 者 来 訪 者 同 士 が 楽 しい 時 でも 悲 しい 時 でも 一 緒 に 感 じ 合 えるまちづくり 3 各 種 産 業 が 多 元 的 に 活 気 みなぎるまち 異 質 な 特 徴 を 有 する 各 種 産 業 が 多 元 的 に 活 気 を 共 有 しうる 関 係 を 創 造 するまち づくり 4 愛 着 と 安 らぎが 漂 うまち 町 民 が 愛 着 と 安 らぎが 漂 うゆとりある 生 活 を 送 れる 自 然 共 生 型 のまちづくり

7 (6) 将 来 目 標 像 第 4 次 朝 日 町 総 合 計 画 では 住 みよさの 魅 力 輝 く 歩 みのまち の 形 成 を 目 標 とし ま た 時 代 は 少 子 高 齢 化 社 会 を 迎 え よりやさしさや 暮 らしやすさが 求 められる 社 会 とな っています そこで 本 町 の 特 徴 である 豊 かな 自 然 環 境 や 歴 史 的 環 境 を 活 かし 限 りある 町 域 におい てより 住 みよい 空 間 を 創 っていくことを 念 頭 に 将 来 都 市 像 を 次 のように 設 定 します 小 さくとも 光 り( 朝 日 ) 輝 くいきいきタウン

8 3. 都 市 の 構 造 と 動 向 分 析 3-1 現 況 指 標 等 (1) 人 口 世 帯 数 1 人 口 世 帯 数 の 推 移 平 成 17 年 国 勢 調 査 では 人 口 7,114 人 世 帯 数 2,529 世 帯 1 世 帯 当 たり 人 員 2.81 人 となっている 人 口 の 推 移 は 昭 和 50 年 以 降 増 減 を 繰 り 返 す 特 異 なパターンである 土 地 区 画 整 理 事 業 2 地 区 のビルドアップが 進 捗 しており 平 成 12 年 ~17 年 には 大 き く 増 加 し 人 口 増 加 率 は 三 重 県 の 第 2 位 である 世 帯 数 の 推 移 は 人 口 の 増 減 にもかかわらず 一 貫 して 増 加 しており 1 世 帯 当 たりの 人 員 は 大 きく 減 少 している 人 口 世 帯 数 の 推 移 人 口 ( 人 ) 増 加 率 (%) 世 帯 数 ( 世 帯 ) 増 加 率 (%) 1 世 帯 当 たり 人 員 ( 人 / 世 帯 ) 昭 和 35 年 5,543-1, 年 6, , 年 6, , 年 7, , 年 6, , 年 7, , 平 成 2 年 6, , 年 6, , 年 6, , 年 7, , 注 ) は 減 少 資 料 : 国 勢 調 査 ( 人 ) 7,500 人 口 の 推 移 7,000 6,500 6,000 5,500 昭 和 35 年 40 年 45 年 50 年 55 年 60 年 平 成 2 年 7 年 12 年 17 年

9 2 人 口 構 成 近 年 は 次 のように 少 子 高 齢 化 が 進 展 しているが 今 後 は 土 地 区 画 整 理 事 業 2 地 区 への 転 入 人 口 により 生 産 年 齢 人 口 及 び 年 少 人 口 の 増 加 が 見 込 まれる 年 少 人 口 (15 歳 未 満 )は 平 成 12 年 まで 人 口 及 び 比 率 とも 減 少 していたが 平 成 12 年 ~17 年 には 増 加 に 転 じた 生 産 年 齢 人 口 (15 歳 ~64 歳 )は 変 動 があり 一 定 の 増 減 傾 向 にはない 老 年 人 口 (65 歳 以 上 )は 人 口 及 び 比 率 とも 増 加 し 平 成 12 年 には 年 少 人 口 を 上 回 り 平 成 17 年 には 20%に 達 した 年 齢 三 区 分 別 人 口 の 推 移 単 位 : 人 % 総 数 15 歳 未 満 15 歳 ~64 歳 65 歳 以 上 人 口 比 率 人 口 比 率 人 口 比 率 昭 和 55 年 6,851 1, , 年 7,003 1, , 平 成 2 年 6,744 1, , 年 6,900 1, , 年 6,716 1, , , 年 7,114 1, , , 注 ) 三 区 分 別 人 口 の 合 計 は 年 齢 不 詳 が 含 まれず 総 数 と 一 致 しない 場 合 がある 資 料 : 国 勢 調 査 年 齢 三 区 分 別 人 口 比 率 の 推 移 昭 和 55 年 60 年 平 成 2 年 7 年 15 歳 未 満 15 歳 ~64 歳 65 歳 以 上 12 年 17 年 0% 20% 40% 60% 80% 100%

10 (2) 産 業 1) 就 業 人 口 1 産 業 別 就 業 者 数 ( 常 住 地 ベース) 就 業 者 総 数 は 昭 和 55 年 から 増 加 してきたが 平 成 7 年 ~12 年 は 減 少 し 12 年 ~17 年 は 横 ばいとなっている 第 1 次 産 業 就 業 者 は 急 激 に 減 少 し 就 業 者 も 僅 かである 第 2 次 産 業 就 業 者 は 平 成 2 年 まで 過 半 を 占 めていたが 立 地 企 業 の 動 向 に 左 右 され 平 成 7 年 ~17 年 に 大 きく 減 少 している 第 3 次 産 業 就 業 者 は 増 加 傾 向 にある 第 2 次 産 業 の 減 少 もあり 平 成 12 年 には 過 半 を 占 め 平 成 17 年 まで 増 加 し 続 けている 産 業 大 分 類 別 就 業 者 数 の 推 移 単 位 : 人 % 総 数 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 就 業 者 比 率 就 業 者 比 率 就 業 者 比 率 昭 和 45 年 3, , , 年 3, , , 年 3, , , 年 3, , , 平 成 2 年 3, , , 年 3, , , 年 3, , , 年 3, , , 注 ) 総 数 には 分 類 不 能 含 む 資 料 : 国 勢 調 査 ( 人 ) 4,000 就 業 者 の 推 移 ( 常 住 地 ) 3,500 3,000 2,500 2,000 1,500 1, 昭 和 45 年 50 年 55 年 60 年 平 成 2 年 7 年 12 年 17 年 総 数 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業

11 2 産 業 別 就 業 者 数 ( 従 業 地 ベース) 就 業 者 総 数 は 昭 和 60 年 ~ 平 成 7 年 のほぼ 一 定 の 状 態 から 平 成 7 年 からは 減 少 し ている 第 1 次 産 業 は 急 激 に 減 少 し 就 業 者 も 僅 かである 第 2 次 産 業 は 本 町 の 基 幹 産 業 であり 比 率 は 高 いものの 昭 和 60 年 から 就 業 者 数 比 率 とも 減 少 傾 向 にある 第 3 次 産 業 は 就 業 者 数 比 率 とも 徐 々に 増 加 している 産 業 大 分 類 別 就 業 者 数 の 推 移 単 位 : 人 % 総 数 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 就 業 者 比 率 就 業 者 比 率 就 業 者 比 率 昭 和 45 年 5, , 年 5, , 年 4, , 年 5, , 平 成 2 年 5, , , 年 5, , , 年 5, , , 年 4, , , 注 ) 総 数 には 分 類 不 能 含 む 資 料 : 国 勢 調 査 ( 人 ) 6,000 就 業 者 の 推 移 ( 従 業 地 ) 5,000 4,000 3,000 2,000 1,000 0 昭 和 45 年 50 年 55 年 60 年 平 成 2 年 7 年 12 年 17 年 総 数 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業

12 2) 農 業 本 町 の 農 業 は 平 坦 地 における 水 稲 を 中 心 に 行 われている 農 家 数 と 経 営 耕 地 面 積 について 昭 和 55 年 ~ 平 成 17 年 の 変 化 をみると 農 家 数 336 戸 177 戸 ( 約 47% 減 少 ) 経 営 耕 地 面 積 182ha 80ha( 約 56% 減 少 )といずれも 大 きく 減 少 しており 産 業 基 盤 としては 後 退 している 農 業 産 出 額 ( 旧 : 農 業 粗 生 産 額 )は 昭 和 60 年 の 約 2.9 億 円 をピークに 平 成 17 では 約 1.5 億 円 と 減 少 ( 半 減 )している 農 用 地 については 生 産 基 盤 であるとともに 近 年 は 環 境 保 全 や 景 観 形 成 等 の 環 境 要 素 として 重 要 視 されている 農 業 の 状 況 農 家 数 ( 戸 ) 経 営 耕 地 面 積 (ha) 第 1 種 第 2 種 総 数 専 業 総 数 田 畑 樹 園 地 兼 業 兼 業 昭 和 55 年 年 平 成 2 年 年 年 年 注 ) 平 成 12 年 の 専 業 兼 業 農 家 数 は 販 売 農 家 のみの 数 値 資 料 : 農 林 業 センサス 販 売 自 給 的 農 家 数 の 推 移 総 数 販 売 農 家 自 給 的 農 家 平 成 2 年 年 年 年 資 料 : 農 林 業 センサス 農 業 産 出 額 の 推 移 ( 旧 : 農 業 粗 生 産 額 ) 単 位 : 百 万 円 昭 和 55 年 昭 和 60 年 平 成 2 年 平 成 7 年 平 成 12 年 平 成 17 年 農 業 産 出 額 資 料 : 三 重 農 林 水 産 統 計 年 報

13 3) 工 業 本 町 の 工 業 は 電 気 機 械 金 属 製 品 一 般 機 械 などの 企 業 が 進 出 し 北 勢 圏 域 にお ける 工 業 の 一 翼 を 担 っている 事 業 所 数 従 業 者 数 は 近 年 減 少 傾 向 にあり 製 造 品 出 荷 額 等 は 大 規 模 事 業 所 の 動 向 に 左 右 され 非 常 に 変 動 が 激 しく 平 成 12 年 (11 年 ~13 年 )は 特 殊 な 要 因 が 考 えら れる 工 業 の 状 況 事 業 所 数 製 造 品 出 荷 額 等 ( 百 万 円 ) 従 業 者 数 従 業 者 1 人 当 ( 人 ) 名 目 テ フレーター 実 質 たり( 実 質 ) 昭 和 55 年 43 3,707 70, , 年 41 3,955 90, , 平 成 2 年 45 3, , , 年 42 3,549 91, , 年 44 2, , , 年 38 2,180 78, , 注 )1. 従 業 者 4 人 以 上 資 料 : 工 業 統 計 表 2. 平 成 17 年 は 速 報 値 3. デフレーターは 平 成 12 年 を 100 とする 国 内 企 業 物 価 指 数 ( 百 万 円 ) 250,000 製 造 品 出 荷 額 等 ( 実 質 )の 推 移 200, , ,000 50,000 昭 和 55 年 60 年 平 成 2 年 7 年 12 年 17 年

14 近 年 の 工 業 推 移 ( 従 業 者 4 人 以 上 ) 事 業 所 数 従 業 者 数 ( 人 ) 製 造 品 出 荷 額 等 ( 百 万 円 ) 従 業 者 1 人 当 たり 出 荷 額 等 ( 万 円 / 人 ) ( 名 目 ) 平 成 7 年 42 3,549 91,629 2, ,333 92,744 2, ,195 97,066 3, ,869 82,240 2, , ,797 6, , ,697 8, , ,432 8, ,760 48,613 2, ,938 60,856 3, ,041 78,286 3, ,180 78,679 3,609 注 ) 平 成 17 年 は 速 報 値 資 料 : 工 業 統 計 表 産 業 中 分 類 別 事 業 所 数 等 ( 平 成 16 年 ) 単 位 : 人 百 万 円 事 業 所 数 従 業 者 数 製 造 品 出 荷 額 等 総 数 36 2,041 78,286 食 料 品 1 10 x 飲 料 た ば こ 1 11 x 繊 維 2 28 x 衣 料 2 46 x 木 材 木 製 品 家 具 装 備 品 パ ル プ 紙 印 刷 1 8 x 化 学 石 油 石 炭 プラスチック 製 品 ゴ ム 製 品 皮 革 窯 業 土 石 鉄 鋼 ,071 非 鉄 金 属 2 30 x 金 属 製 品 ,645 一 般 機 械 ,479 電 気 機 械 10 1,020 43,838 情 報 通 信 機 械 電 子 部 品 2 78 x 輸 送 機 械 2 49 x 精 密 機 械 そ の 他 資 料 : 工 業 統 計 表

15 4) 商 業 ( 飲 食 店 除 く) 本 町 の 商 業 は 国 道 1 号 沿 いに 沿 道 型 商 業 施 設 が 立 地 するほかは 商 業 施 設 が 集 積 する 商 業 ゾーンは 形 成 されていない 商 店 数 従 業 者 数 は 平 成 3 年 をピークに 商 品 販 売 額 は 平 成 9 年 をピークに それ ぞれ 減 少 傾 向 にある 商 業 の 状 況 ( 飲 食 店 除 く) 商 店 数 年 間 商 品 販 売 額 ( 百 万 円 ) 従 業 者 数 ( 人 ) 名 目 テ フレーター 実 質 従 業 者 1 人 当 たり( 実 質 ) 昭 和 60 年 , , 年 , , 平 成 3 年 , , 年 , , 年 , , 年 , , 年 , , 年 , , 注 )1. 平 成 11 年 16 年 は 簡 易 調 査 資 料 : 商 業 統 計 表 2. デフレーターは 平 成 12 年 を 100 とする 消 費 者 物 価 指 数 ( 百 万 円 ) 14,000 年 間 商 品 販 売 額 ( 実 質 )の 推 移 13,000 12,000 11,000 10,000 9,000 8,000 7,000 6,000 昭 和 60 年 63 年 平 成 3 年 6 年 9 年 11 年 14 年 16 年

16 (3) 通 勤 通 学 流 動 平 成 17 年 国 勢 調 査 によると 流 出 総 数 2,535 人 流 入 総 数 3,011 人 で 476 人 の 流 入 超 過 である 大 規 模 事 業 所 の 立 地 から 就 業 者 では 734 人 の 流 入 超 過 である 一 方 高 等 教 育 機 関 が 立 地 しないため 通 学 者 は 258 人 の 流 出 超 過 である 市 町 別 では 当 然 のことながら 隣 接 市 町 間 の 流 動 が 主 となっており 流 入 では 四 日 市 市 ( 流 入 総 数 の 約 33%) 桑 名 市 ( 同 約 29%) 川 越 町 ( 同 約 10%)の 順 流 出 で は 四 日 市 市 ( 流 出 総 数 の 約 34%) 桑 名 市 ( 同 約 23%) 名 古 屋 市 ( 同 約 16%) 川 越 町 ( 同 約 8%)の 順 となっている 名 古 屋 市 への 流 出 は 鉄 道 駅 が2 駅 設 置 されているなど 交 通 利 便 性 の 高 さが 寄 与 し ているものと 考 えられる 通 勤 通 学 流 動 ( 平 成 17 年 ) 町 常 住 就 業 者 通 学 者 朝 日 町 で 従 業 通 学 他 市 町 村 で 従 業 通 学 流 出 流 入 単 位 : 人 総 数 就 業 者 通 学 者 総 数 就 業 者 通 学 者 3,724 3,402 朝 日 町 で 従 322 業 通 学 4,200 4, ,189 1,135 朝 日 町 に 常 54 住 1,189 1, ,535 2,267 他 市 町 村 に 268 常 住 3,011 3, 四 日 市 市 四 日 市 市 1,002 1,001 1 桑 名 市 桑 名 市 名 古 屋 市 川 越 町 川 越 町 いなべ 市 いなべ 市 東 員 町 鈴 鹿 市 鈴 鹿 市 東 員 町 菰 野 町 菰 野 町 津 市 津 市 亀 山 市 他 三 重 県 河 芸 町 他 愛 知 県 他 三 重 県 その 他 県 愛 知 県 その 他 県 資 料 : 国 勢 調 査

17 (4) 土 地 建 物 利 用 状 況 1) 土 地 利 用 1 市 街 化 区 域 市 街 化 区 域 274.5ha のうち 宅 地 が 約 52%( 住 居 系 24% 商 業 系 7% 工 業 系 21%) を 占 め 非 宅 地 が 約 48%( 農 地 12% 山 林 原 野 15% その 他 22%)である 農 地 及 び 山 林 原 野 を 除 く 都 市 的 土 地 利 用 は 約 73%となっている 残 存 農 地 面 積 は 約 32ha 国 勢 調 査 によるDID 地 区 ( 人 口 集 中 地 区 )はない 2 市 街 化 調 整 区 域 市 街 化 調 整 区 域 324.0ha のうち 宅 地 が 約 4%( 住 居 系 2% 商 業 系 1% 工 業 系 2%) 非 宅 地 が 約 96%( 農 地 49% 山 林 原 野 31% その 他 16%) 農 地 及 び 山 林 原 野 を 除 く 都 市 的 土 地 利 用 は 約 21%となっている 区 域 別 土 地 利 用 状 況 宅 地 非 宅 地 単 位 :ha % 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 面 積 比 率 面 積 比 率 面 積 比 率 住 居 系 商 業 系 工 業 系 小 計 農 地 山 林 原 野 そ の 他 小 計 合 計 資 料 : 平 成 14 年 度 都 市 計 画 基 礎 調 査 区 域 別 都 市 的 土 地 利 用 状 況 都 市 的 単 位 :ha % 都 市 計 画 区 域 市 街 化 区 域 市 街 化 調 整 区 域 面 積 比 率 面 積 比 率 面 積 比 率 住 居 系 商 業 系 工 業 系 そ の 他 小 計 非 農 地 都 市 山 林 原 野 的 小 計 合 計 資 料 : 平 成 14 年 度 都 市 計 画 基 礎 調 査

18 土 地 利 用 現 況 図

19 2) 建 物 利 用 市 街 化 区 域 内 の 建 物 利 用 状 況 は 次 のとおりであり 住 宅 の 2,833 棟 75.7%をはじ め 住 居 系 建 物 が 3,140 棟 で 84.0%を 占 めている 工 業 系 では 基 幹 産 業 である 重 工 業 施 設 の 195 棟 (5.2%)をはじめ 290 棟 で 7.8% を 占 めている 商 業 業 務 系 は 115 棟 3.1%に 過 ぎない 建 物 利 用 状 況 建 物 用 途 棟 数 比 率 (%) 住 宅 2, 共 同 住 宅 店 舗 併 用 住 宅 店 舗 併 用 共 同 住 宅 作 業 所 併 用 住 宅 官 公 庁 施 設 文 教 厚 生 施 設 競 技 施 設 業 務 施 設 商 業 施 設 宿 泊 施 設 娯 楽 施 設 0 - 遊 戯 施 設 商 業 系 用 途 複 合 0 - 運 輸 倉 庫 施 設 重 工 業 施 設 軽 工 業 施 設 サ ー ビ ス 工 業 施 設 家 内 工 業 施 設 危 険 物 貯 蔵 処 理 施 設 農 林 漁 業 用 施 設 そ の 他 合 計 3, 資 料 : 平 成 18 年 度 都 市 計 画 基 礎 調 査

20 建 物 用 途 現 況 図

21 (5) 交 通 体 系 1 道 路 本 町 の 道 路 網 は 町 東 部 を 国 道 1 号 が 通 過 するほか 南 端 部 から 西 部 を 伊 勢 湾 岸 自 動 車 道 とともに 北 勢 バイパスが 整 備 され みえ 朝 日 インターが 設 置 されている これら 広 域 幹 線 道 路 へのアクセス 道 路 は ( 都 ) 富 田 一 色 朝 日 線 ( 県 道 四 日 市 朝 日 線 ) ( 都 ) 朝 日 中 央 線 県 道 朝 日 川 越 線 県 道 四 日 市 朝 日 線 県 道 桑 名 川 越 線 などが 配 置 さ れている 2 鉄 道 本 町 の 鉄 道 網 は JR 東 海 関 西 本 線 と 近 鉄 名 古 屋 線 が 通 過 し それぞれ 朝 日 駅 伊 勢 朝 日 駅 が 設 置 されている ただし JR 朝 日 駅 は 無 人 駅 であり 関 西 本 線 の 複 線 化 とともに 有 人 駅 化 等 機 能 の 高 度 化 が 望 まれる

22 交 通 網

23 (6) 都 市 施 設 の 整 備 状 況 1 都 市 計 画 道 路 都 市 計 画 道 路 は7 路 線 が 配 置 され 朝 日 中 央 線 を 除 き 整 備 済 あるいは 改 良 済 となっ ている 自 動 車 専 用 道 路 である 伊 勢 湾 岸 道 路 を 除 く6 路 線 では 延 長 8,005mのうち 6,030mが 整 備 済 あるいは 改 良 済 で 改 良 率 75.3%である 都 市 計 画 道 路 の 整 備 状 況 (H 現 在 ) 名 称 町 内 延 長 (m) 幅 員 (m) 改 良 済 延 長 (m) 改 良 率 (%) 未 整 備 延 長 (m) 種 別 伊 勢 湾 岸 自 動 車 道 路 2, , 自 動 車 専 用 道 路 国 道 1 号 1,955 25~ ,455 幹 線 道 路 富 田 一 色 朝 日 線 1, , 幹 線 道 路 朝 日 中 央 線 1, , 幹 線 道 路 亀 崎 朝 日 線 幹 線 道 路 山 田 梅 ヶ 丘 線 1, , 区 画 道 路 伊 勢 湾 岸 自 動 車 道 路 1, , 幹 線 道 路 合 計 8,005-6, ,975 注 ) 合 計 は 伊 勢 湾 岸 自 動 車 道 路 ( 自 動 車 専 用 道 路 )を 除 く 2 交 通 広 場 JR 東 海 関 西 本 線 朝 日 駅 の 北 側 に 面 積 1,200 m2の 交 通 広 場 が 設 置 されている な お 近 鉄 伊 勢 朝 日 駅 には 交 通 広 場 は 設 置 されていない 3 公 園 都 市 計 画 公 園 は5 箇 所 が 配 置 され うち4 箇 所 が 開 設 されており 開 設 面 積 は 4,804 m2である また 土 地 区 画 整 理 事 業 により 取 得 した 公 園 が7 箇 所 あり 開 設 面 積 は 5,253 m2である 開 設 された 公 園 は 全 11 箇 所 で 面 積 は 10,057 m2となっている なお 公 園 種 別 は 全 て 街 区 公 園 であり 平 成 19 年 人 口 による 住 民 1 人 当 たりの 面 積 は 1.27 m2に 過 ぎなく その 分 布 は 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 に 偏 っている

24 公 園 の 整 備 状 況 (H 現 在 ) 都 市 計 画 公 園 区 画 整 理 事 業 によ り 取 得 し た 公 園 名 称 種 別 計 画 決 定 面 積 (ha) 開 設 面 積 (m2) 供 用 年 月 日 梅 ヶ 丘 第 1 児 童 公 園 街 区 公 園 ,653 S 梅 ヶ 丘 第 2 児 童 公 園 街 区 公 園 ,150 S 植 松 公 園 街 区 公 園 S 北 条 公 園 街 区 公 園 ,100 S 八 年 物 公 園 街 区 公 園 小 計 4,804 山 田 公 園 街 区 公 園 S 新 起 公 園 街 区 公 園 S 白 梅 公 園 街 区 公 園 - 1,239 H うらら 公 園 街 区 公 園 - 1,000 H 向 陽 台 2 号 公 園 街 区 公 園 H スポーツ 公 園 街 区 公 園 H 芝 公 園 街 区 公 園 H 小 計 5,253 合 計 10,057 4 下 水 道 下 水 道 は 流 域 関 連 朝 日 町 公 共 下 水 道 事 業 として 整 備 が 進 められている 汚 水 処 理 については 平 成 19 年 3 月 末 現 在 普 及 率 98.8% 水 洗 化 率 83.8%と 高 い 整 備 率 となっている 事 業 計 画 の 概 要 事 業 計 画 目 標 年 次 平 成 22 年 汚 水 計 画 区 域 (ha) 整 備 対 象 雨 水 計 画 人 口 ( 人 ) 7,060 下 水 道 普 及 状 況 ( 平 成 19 年 3 月 末 現 在 ) 普 及 率 98.8 % 水 洗 化 率 83.8 % 区 域 水 洗 化 率 92.4 % 水 洗 化 人 口 6,636 人 水 洗 化 世 帯 2,429 世 帯 処 理 面 積 ha 処 理 人 口 7,183 人 行 政 人 口 7,922 人 世 帯 数 2,890 世 帯

25 3-2 都 市 形 成 の 推 移 と 現 状 (1) 市 街 地 の 形 成 本 町 の 市 街 地 は 旧 東 海 道 沿 線 を 主 体 として 旧 来 からの 市 街 地 が 形 成 されている 国 道 1 号 はじめ 道 路 網 の 整 備 進 捗 や 昭 和 30 年 代 以 降 の 高 度 経 済 成 長 期 の 都 市 化 及 び 自 動 車 の 普 及 等 により 市 街 地 が 拡 大 してきたが 昭 和 45 年 に 施 行 された 現 行 都 市 計 画 法 における 線 引 き 制 度 により 市 街 地 エリアの 枠 組 みが 設 定 されている 本 町 の 市 街 地 形 成 に 係 る 主 な 事 象 をみると 昭 和 13 年 には 東 芝 工 場 が 設 立 され 戦 後 の 事 業 展 開 とともに 社 宅 以 外 にも 従 業 者 等 の 住 宅 需 要 が 発 生 し 市 街 地 拡 大 の 契 機 と なったことが 考 えられる 他 にも 国 道 1 号 沿 線 における 工 場 誘 致 ( 日 立 金 属 カネソウ 等 )もあり 昭 和 48 年 ~57 年 にかけてJR 線 以 北 ( 西 )の 丘 陵 地 部 の 各 所 で 土 地 区 画 整 理 事 業 による 住 宅 地 開 発 がなされた また 国 道 1 号 沿 線 は その 交 通 利 便 性 から 大 規 模 商 業 施 設 や 飲 食 店 等 沿 道 型 商 業 施 設 の 立 地 が 進 んでいる 近 年 は 四 日 市 市 と 桑 名 市 の 間 に 位 置 することや 本 町 の 交 通 利 便 性 及 び 自 然 環 境 を 活 かした 丘 陵 地 における 土 地 区 画 整 理 事 業 が 進 捗 し 公 共 施 設 が 整 った 住 宅 地 が 形 成 さ れつつある 市 街 地 形 成 の 流 れ 1 旧 東 海 道 を 基 軸 として 形 成 された 旧 来 からの 市 街 地 2 鉄 道 沿 線 における 大 規 模 事 業 所 の 立 地 3 国 道 1 号 沿 線 における 更 なる 事 業 所 の 立 地 4 事 業 所 の 誘 致 等 による 住 宅 需 要 の 受 け 皿 となる 住 宅 地 開 発 5 自 動 車 の 普 及 と 商 業 立 地 特 性 の 変 化 による 国 道 1 号 沿 道 部 の 商 業 地 化 6 交 通 利 便 性 や 自 然 環 境 を 活 かした 丘 陵 地 の 住 宅 地 開 発 土 地 区 画 整 理 事 業 による 市 街 地 開 発 区 分 地 区 名 認 可 公 告 日 施 行 面 積 (ha) 施 行 者 埋 縄 S 組 合 事 業 完 了 施 行 中 柿 山 田 S 柿 西 広 S 小 向 S 縄 生 S 埋 縄 東 S 地 区 計 20.6 柿 H 小 向 地 区 丘 陵 地 H 地 区 計 49.2 資 料 : 都 市 計 画 基 礎 調 査

26 (2) 交 通 網 の 整 備 1 道 路 本 町 の 広 域 交 通 の 基 軸 となっている 国 道 1 号 は 昭 和 7 年 に 開 通 し 人 流 物 流 の 大 動 脈 であるとともに 事 業 所 立 地 等 に 大 きな 役 割 を 果 たしている 平 成 15 年 には 伊 勢 湾 岸 自 動 車 道 が 開 通 し いせ 朝 日 インターが 開 設 されるとと もに 国 道 1 号 北 勢 バイパスの 一 部 も 整 備 され 広 域 交 通 の 利 便 性 が 飛 躍 的 に 高 まる こととなった 町 内 の 幹 線 道 路 となる 県 道 等 は 順 次 整 備 がなされており また 旧 東 海 道 は 幅 員 が 狭 小 であるが 旧 来 からの 市 街 地 における 生 活 道 路 の 基 軸 となっている 2 鉄 道 鉄 道 駅 は2 駅 が 設 置 され 名 古 屋 市 方 面 と 四 日 市 市 方 面 とを 結 んでいる 駅 の 開 設 は 近 鉄 名 古 屋 線 伊 勢 朝 日 駅 が 早 く 昭 和 4 年 に 開 業 している( 当 時 伊 勢 電 鉄 四 日 市 ~ 桑 名 間 桑 名 ~ 名 古 屋 間 は 昭 和 13 年 開 通 ) また 当 駅 は 昭 和 42 年 に 準 急 停 車 駅 となり 名 古 屋 市 方 面 への 時 間 短 縮 が 図 られた 一 方 JR 関 西 本 線 は 明 治 27 年 に 開 通 ( 当 時 関 西 鉄 道 四 日 市 ~ 桑 名 間 )している が 朝 日 駅 は 昭 和 58 年 に 設 置 されたものである 市 街 地 形 成 に 係 る 主 な 事 象 年 号 西 暦 年 都 市 基 盤 整 備 市 街 地 開 発 事 業 等 明 治 27 年 1894 JR 関 西 本 線 四 日 市 桑 名 間 開 通 昭 和 4 年 1929 近 鉄 名 古 屋 線 伊 勢 朝 日 駅 開 業 昭 和 7 年 1932 国 道 1 号 開 通 昭 和 13 年 1938 東 芝 工 場 設 立 近 鉄 線 名 古 屋 まで 開 通 昭 和 44 年 1969 日 立 金 属 工 場 設 立 昭 和 48 年 1973 埋 縄 土 地 区 画 整 理 組 合 事 業 着 工 昭 和 49 年 1974 柿 山 田 土 地 区 画 整 理 組 合 事 業 着 工 昭 和 50 年 1975 柿 西 広 土 地 区 画 整 理 組 合 事 業 着 工 昭 和 51 年 1976 小 向 土 地 区 画 整 理 組 合 事 業 着 工 昭 和 55 年 1980 カネソウ 工 場 設 立 昭 和 56 年 1981 縄 生 土 地 区 画 整 理 組 合 事 業 着 工 昭 和 57 年 1982 埋 縄 東 土 地 区 画 整 理 組 合 事 業 着 工 昭 和 58 年 1983 JR 関 西 本 線 朝 日 駅 開 業 平 成 12 年 2000 柿 土 地 区 画 整 理 組 合 事 業 着 工 小 向 地 区 丘 陵 地 土 地 区 画 整 理 組 合 事 業 着 工 平 成 15 年 2003 伊 勢 湾 岸 自 動 車 道 路 みえ 朝 日 インター 開 設 国 道 1 号 北 勢 バイパス 一 部 開 通 資 料 : 朝 日 町 50 周 年 記 念 誌 他

27 (3) 土 地 利 用 規 制 本 町 の 土 地 利 用 は 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 の 区 分 により 土 地 利 用 の 規 制 誘 導 がなされているほか 農 業 振 興 地 域 農 用 地 区 域 の 指 定 により 農 業 基 盤 の 保 全 が 図 ら れている 1 用 途 地 域 本 町 は 町 域 全 体 が 都 市 計 画 区 域 であり 都 市 計 画 区 域 598.5ha のうち 274.5ha( 約 46%)が 市 街 化 区 域 に 指 定 されている 市 街 化 区 域 内 の 用 途 地 域 指 定 は 下 表 のようであり 旧 東 海 道 沿 線 の 市 街 地 を 中 心 に 指 定 されている 第 一 種 住 居 地 域 ( 約 31%)をはじめ 住 居 系 が 約 68%を 占 め 工 業 系 が 約 31% 商 業 系 は 僅 かに1%である ただし 国 道 1 号 沿 線 に 指 定 されている 準 工 業 地 域 のうち 13.2ha は 地 区 計 画 により 工 業 系 及 び 商 業 系 の 土 地 利 用 を 図 ること とされている 用 途 地 域 種 類 面 積 (ha) 構 成 比 (%) 容 積 率 (%) 建 ぺい 率 (%) 第 一 種 低 層 住 居 専 用 地 域 第 二 種 低 層 住 居 専 用 地 域 第 一 種 中 高 層 住 居 専 用 地 域 第 一 種 住 居 専 用 地 域 第 二 種 住 居 専 用 地 域 準 住 居 地 域 近 隣 商 業 地 域 準 工 業 地 域 工 業 地 域 工 業 専 用 地 域 合 計 備 考 高 さ 限 度 10m 壁 面 後 退 1.0m 高 さ 限 度 10m 壁 面 後 退 1.0m 2 地 区 計 画 地 区 計 画 は 地 区 特 性 に 応 じ きめ 細 かく 土 地 利 用 等 を 誘 導 し 地 区 の 環 境 形 成 を 図 るものである 本 町 の 地 区 計 画 は 国 道 1 号 沿 道 地 区 及 び 丘 陵 地 の 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 における 商 業 地 の2 地 区 で 計 画 決 定 されている それぞれの 計 画 内 容 は 別 表 1 2に 示 すとおりである

28 用 途 地 域 図

29 ( 別 表 1) 地 区 計 画 小 向 地 区 名 称 小 向 地 区 地 区 計 画 位 置 三 重 郡 朝 日 町 大 字 小 向 字 御 田 白 部 子 七 反 田 長 割 地 区 三 重 郡 朝 日 町 大 字 柿 字 三 ノ 坪 地 区 面 積 約 13.2ha 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 に 関 す る 方 針 地 区 計 画 の 目 標 土 地 利 用 の 方 針 地 区 施 設 の 整 備 方 針 建 築 物 等 の 整 備 方 針 本 地 域 は 町 の 東 南 部 に 位 置 し 国 道 1 号 線 を 利 用 した 沿 道 型 の 商 業 施 設 や 業 務 施 設 の 形 成 を 目 指 してきた 地 区 であ る 今 後 も 商 業 地 としての 誘 導 と 商 業 の 利 便 性 の 向 上 を 図 り つつ 地 区 の 狭 小 化 による 建 築 物 の 過 密 化 用 途 の 混 在 によ る 環 境 悪 化 等 の 防 止 を 行 うことにより 適 正 かつ 合 理 的 な 土 地 利 用 を 行 い 良 好 な 都 市 環 境 を 形 成 保 持 保 全 すること を 目 標 とする また 北 勢 バイパスの 開 通 により 袋 小 路 となった 地 域 は 工 業 的 都 市 施 設 として 充 実 を 図 るため 良 好 な 工 業 環 境 の 育 成 を 目 指 す 当 地 区 を 商 業 地 と 工 場 地 とに 分 離 し 工 場 地 は 近 隣 商 業 住 宅 への 影 響 を 配 慮 に 入 れ 秩 序 ある 土 地 利 用 を 誘 導 し 良 好 な 環 境 を 保 持 する また 商 業 地 は 沿 道 的 広 域 的 な 土 地 利 用 を 図 る 商 業 地 工 業 地 としての 土 地 の 合 理 的 かつ 健 全 な 利 用 を 促 進 するため 地 区 道 路 を 整 備 する 良 好 な 商 業 地 工 業 地 を 創 出 し 保 持 するため 建 築 物 等 の 用 途 の 制 限 敷 地 面 積 の 最 低 限 度 の 制 限 を 行 う

30 地 区 施 設 の 配 置 及 び 規 模 道 路 地 区 道 路 幅 員 8m 3 路 線 延 長 660.0m 計 画 図 に 表 示 するとおりとする 地 区 区 分 の 名 称 商 業 地 区 工 業 地 区 の 区 分 区 分 の 面 積 約 9.2ha 約 4.0ha 次 に 掲 げる 建 築 物 は 建 築 次 に 掲 げる 建 築 物 は 建 築 し してはならない てはならない 1 建 築 基 準 法 別 表 第 2(い) 1 建 築 基 準 法 別 表 第 2(い) 建 項 1 号 3 号 から6 号 及 び9 項 1 号 及 び3 号 から9 号 に 掲 地 築 号 に 掲 げるもの 2 建 築 基 準 法 別 表 第 2(は) げるもの 2 建 築 基 準 法 別 表 第 2(ろ) 区 物 項 2 号 4 号 及 び7 号 に 掲 げ 項 2 号 及 び3 号 に 掲 げるも の 整 に るもの 3 建 築 基 準 法 別 表 第 2(に) 3 建 築 基 準 法 別 表 第 2(は) 項 備 関 建 築 物 の 項 5 号 及 び6 号 に 掲 げるも の 2 号 から5 号 及 び7 号 に 掲 げるもの 計 す 用 途 の 制 限 4 建 築 基 準 法 別 表 第 2(と) 項 2 号 から4 号 に 掲 げるも 4 建 築 基 準 法 別 表 第 2(に) 項 3 号 4 号 及 び6 号 に 掲 げ 画 る の 5 建 築 基 準 法 別 表 第 2(ち) るもの 5 建 築 基 準 法 別 表 第 2(ほ) 事 項 2 号 及 び3 号 に 掲 げるも の 項 2 号 及 び3 号 に 掲 げるも の 項 6 建 築 基 準 法 別 表 第 2(り) 項 2 号 から4 号 に 掲 げるも 6 建 築 基 準 法 別 表 第 2(へ) 項 3 号 に 掲 げるもの の 7 建 築 基 準 法 別 表 第 2(ち) 項 2 号 及 び3 号 に 掲 げるも ただし 既 存 専 用 住 宅 は 除 の く 敷 地 面 積 の 最 低 限 度 200m2 壁 面 の 位 置 の 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わる 柱 の 面 から 隣 地 境 界 線 及 び 制 限 道 路 境 界 線 までの 距 離 は1.0m 以 上 でなければならない

31 ( 別 表 2) 地 区 計 画 柿 地 区 名 称 柿 地 区 地 区 計 画 位 置 三 重 郡 朝 日 町 大 字 柿 字 城 之 廣 狐 谷 地 区 面 積 約 2.8ha 区 域 の 整 備 開 発 及 び 保 全 に 関 す る 方 針 地 区 整 備 計 画 地 区 計 画 の 目 標 土 地 利 用 の 方 針 地 区 施 設 の 整 備 方 針 建 築 物 等 の 整 備 方 針 建 築 物 に 関 す る 事 項 建 築 物 の 用 途 の 制 限 壁 面 の 位 置 の 制 限 当 地 区 周 辺 は 朝 日 町 の 中 心 部 付 近 の 丘 陵 地 に 位 置 し 土 地 区 画 整 理 事 業 による 良 好 な 住 環 境 の 整 備 が 進 められて おり 周 辺 の 利 便 性 等 から 今 後 市 街 化 が 進 み 人 口 が 増 加 す ると 予 想 されている 近 隣 商 業 地 域 である 当 地 区 では 周 辺 地 域 住 民 の 利 便 性 の 向 上 を 図 るための 商 業 施 設 が 誘 導 されることから 地 区 計 画 を 策 定 することにより 周 辺 の 住 環 境 を 保 全 し 調 和 の ある 街 づくりを 図 る 当 地 区 の 土 地 利 用 は 周 辺 の 環 境 と 調 和 した 良 好 で 一 体 的 な 商 業 地 の 形 成 に 努 める 当 地 区 の 地 区 施 設 は 地 区 内 において 一 体 的 に 整 備 し 周 辺 環 境 と 調 和 した 商 業 地 の 形 成 に 努 める 特 に 地 区 内 の 区 域 道 路 等 は 当 該 区 域 の 開 発 行 為 により 適 正 に 配 置 することとし 安 全 で 快 適 な 商 業 地 の 形 成 を 図 る 当 地 区 の 建 築 物 等 は 周 辺 環 境 と 調 和 した 良 好 な 商 業 施 設 を 誘 導 することとし 特 に 住 環 境 に 影 響 を 及 ぼす 建 築 物 の 用 途 制 限 を 行 うと 共 に 商 業 地 域 の 外 周 道 路 からの 壁 面 等 の 制 限 を 行 う 地 区 計 画 区 域 内 においては 以 下 の 建 築 物 を 建 築 しては ならない 1 建 築 基 準 法 別 表 第 2(に) 項 第 3 号 及 び 第 6 号 に 規 定 するもの 2 建 築 基 準 法 別 表 第 2(ほ) 項 第 2 号 及 び 第 3 号 に 規 定 するもの 3 建 築 基 準 法 別 表 第 2(へ) 項 第 3 号 及 び 第 5 号 に 規 定 するもの 商 業 地 域 の 外 周 道 路 から 建 築 物 の 外 壁 又 はこれに 代 わ る 柱 の 表 面 までの 距 離 は 最 低 1メートルとする

32 3 農 業 振 興 地 域 本 町 の 農 業 振 興 地 域 は 市 街 化 区 域 と 交 通 用 地 等 を 除 く 区 域 が 指 定 されており こ のうちまとまった 水 田 等 の 優 良 農 地 が 農 用 地 区 域 に 指 定 されている 農 業 振 興 地 域 図

33 3-3 将 来 フレームの 設 定 (1) 人 口 朝 日 町 では 丘 陵 地 における 住 宅 地 開 発 が 進 捗 するなか 公 共 施 設 の 整 備 など 住 民 生 活 の 環 境 整 備 を 効 率 的 に 行 うため 町 が 策 定 する 総 合 計 画 をはじめとする 諸 計 画 の 基 礎 資 料 とするため コーホート 要 因 法 により 将 来 人 口 が 推 計 されている 本 計 画 においても この 将 来 人 口 推 計 を 所 与 の 条 件 として 計 画 内 容 を 検 討 する ただ し 推 計 年 次 が 平 成 28 年 ( 平 成 27 年 度 )までであり 本 計 画 の 目 標 年 次 である 平 成 37 年 人 口 は この 推 計 人 口 を 基 に 設 定 するものとする この 町 推 計 では 平 成 28 年 までの 人 口 は 下 表 のように 推 計 されている 将 来 推 計 人 口 年 次 人 口 ( 人 ) 平 成 19 年 7, 年 8, 年 8, 年 8, 年 8, 年 8, 年 8, 年 8, 年 8, 年 8,585 資 料 : 朝 日 町 人 口 推 計 ( 平 成 18 年 9 月 ) ( 人 ) 8,800 将 来 推 計 人 口 8,600 8,400 8,200 8,000 7,800 7,600 H19 年 20 年 21 年 22 年 23 年 24 年 25 年 26 年 27 年 28 年

34 平 成 37 年 (2025 年 ) 人 口 の 設 定 朝 日 町 人 口 推 計 ( 平 成 18 年 9 月 )では 丘 陵 地 の 開 発 住 宅 地 への 人 口 流 入 から 人 口 は 急 激 に 増 加 するものの 平 成 23 年 には 8,708 人 でピークとなり その 後 は 緩 やかに 減 少 していくものとなっている 平 成 37 年 までこの 推 計 方 法 によるとすれば このまま 徐 々に 減 少 していくこととなる しかし この 推 計 (コーホート 要 因 法 )による 要 因 の 変 化 は 平 成 17 年 を 基 点 に 過 去 の 一 定 期 間 (5 年 間 等 )の 変 化 をみたものであり その 変 化 値 が 今 後 の 20 年 間 という 長 期 間 にわたって 必 ずしもそのまま 当 てはまるものではない 例 えば 人 口 推 計 の 大 きな 要 因 である 合 計 特 殊 出 生 率 は 変 化 するものであり 将 来 下 げ 止 まり また 上 昇 していくこともあり 得 る 以 上 の 考 え 方 から 国 県 の 施 策 とともに 町 における 人 口 維 持 に 係 わる 産 業 教 育 福 祉 等 諸 施 策 を 推 進 することを 前 提 に 平 成 37 年 の 人 口 は 平 成 28 年 以 降 安 定 的 に 推 移 していくことを 目 標 とし 8,600 人 と 設 定 する 将 来 人 口 の 設 定 平 成 17 年 (2005) 平 成 22 年 (2010) 平 成 27 年 (2015) 平 成 32 年 (2020) 平 成 37 年 (2025) 人 口 ( 人 ) 7,114 8,659 8,615 8,608 8,600 注 ) 平 成 17 年 は 国 勢 調 査 平 成 22 年 27 年 は 町 推 計 人 口 平 成 32 年 は 平 成 27 年 値 と 平 成 37 年 値 を 直 線 補 正 ここで 人 口 増 加 の 要 因 は 自 然 増 加 と 社 会 増 加 であり ア 合 計 特 殊 出 生 率 が 回 復 していく( 出 生 が 増 える) イ 新 たな 住 宅 地 開 発 等 がなされ 人 口 が 流 入 してくる という 条 件 が 満 たされないと 人 口 が 増 加 していくという 予 測 も 困 難 である ( 人 ) 将 来 人 口 9,000 8,500 8,000 7,500 7,000 6,500 平 成 17 年 22 年 27 年 32 年 37 年

35 人 口 の 配 分 ( 一 般 住 宅 地 丘 陵 部 区 画 整 理 地 区 ) 朝 日 町 人 口 推 計 ( 平 成 18 年 9 月 )は 人 口 動 態 の 特 性 から 一 般 住 宅 地 と 丘 陵 部 区 画 整 理 地 区 に 分 けて 推 計 されている 丘 陵 部 区 画 整 理 地 区 の 人 口 定 着 は 住 宅 の 需 要 状 況 から 比 較 的 短 期 間 に 進 むものと 想 定 されており 平 成 27 年 度 におけるビルドアップ 率 は 小 向 地 区 77% 柿 地 区 81%に 達 す るものとされている 平 成 27 年 度 以 降 も 漸 次 住 宅 が 立 地 していくものと 想 定 されるが 区 画 整 理 地 区 の 特 性 として 全 ての 区 画 においてビルドアップするのは 相 当 年 次 かかる(あるいは 全 区 画 でのビ ルドアップはなされない)ことから 平 成 37 年 におけるビルドアップ 率 は 90%と 設 定 する このことから 平 成 37 年 における 丘 陵 部 区 画 整 理 地 区 と 一 般 住 宅 地 の 人 口 配 分 は 次 の ように 設 定 する ア 区 画 整 理 地 区 の 人 口 ( 平 成 37 年 ) 総 区 画 数 A 居 住 区 画 数 B=A 0.9 一 世 帯 当 り 人 員 ( 人 ) C 居 住 人 口 ( 人 ) D=B C 柿 地 区 小 向 地 区 ,818 合 計 ,624 注 ) 一 世 帯 当 り 人 員 は 平 成 18 年 9 月 時 点 における 実 績 値 を 適 用 イ 一 般 住 宅 地 の 人 口 ( 平 成 37 年 ):8,600-2,624=5,976 人

36 (2) 産 業 1) 就 業 人 口 1-1 常 住 地 ベース 1 産 業 別 就 業 者 数 の 推 移 ( 再 掲 ) 就 業 者 総 数 は 昭 和 55 年 から 増 加 してきたが 平 成 7 年 ~12 年 は 減 少 し 12 年 ~17 年 は 横 ばいとなっている 第 1 次 産 業 就 業 者 は 急 激 に 減 少 し 就 業 者 も 僅 かである 第 2 次 産 業 就 業 者 は 平 成 2 年 まで 過 半 を 占 めていたが 平 成 7 年 ~17 年 に 大 きく 減 少 している 第 3 次 産 業 就 業 者 は 増 加 傾 向 にある 第 2 次 産 業 の 減 少 もあり 平 成 12 年 には 過 半 を 占 め 平 成 17 年 まで 増 加 し 続 けている 産 業 大 分 類 別 就 業 者 数 の 推 移 単 位 : 人 % 総 数 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 就 業 者 比 率 就 業 者 比 率 就 業 者 比 率 昭 和 45 年 3, , , 年 3, , , 年 3, , , 年 3, , , 平 成 2 年 3, , , 年 3, , , 年 3, , , 年 3, , , 注 ) 総 数 には 分 類 不 能 含 む 資 料 : 国 勢 調 査 ( 人 ) 4,000 就 業 者 の 推 移 ( 常 住 地 ) 3,500 3,000 2,500 2,000 1,500 1, 昭 和 45 年 50 年 55 年 60 年 平 成 2 年 7 年 12 年 17 年 総 数 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業

37 2 将 来 推 計 就 業 者 数 ( 常 住 地 ベース)は 定 住 人 口 の 推 移 に 伴 い 変 動 していくものと 想 定 され 先 に 設 定 した 人 口 を 基 に 推 計 すると 下 表 のようになる 第 1 次 産 業 の 減 少 第 3 次 産 業 の 増 加 は 容 易 に 想 定 される 第 2 次 産 業 は 町 内 及 び 周 辺 地 域 の 事 業 所 の 動 向 と 関 連 し 変 動 も 予 測 される 平 成 37 年 の 産 業 別 比 率 は 第 1 次 0.5% 第 2 次 33.5% 第 3 次 66.0%となる 就 業 者 数 ( 常 住 地 ベース)の 推 計 単 位 : 人 % 昭 55 (1980) 昭 60 (1985) 実 平 2 (1990) 績 平 7 (1995) 平 12 (2000) 平 17 (2005) 1 次 次 1,662 1,791 1,775 1,795 1,484 1,296 3 次 1,331 1,448 1,576 1,779 1,845 2,010 総 数 3,185 3,408 3,442 3,648 3,393 3,402 就 業 率 平 22 (2010) 平 27 (2015) 推 平 32 (2020) 計 平 37 (2025) 回 帰 式 相 関 係 数 1 次 指 数 次 2,052 1,850 1,649 1, 次 2,202 2,391 2,596 2,818 べき 乗 総 数 4,295 4,273 4,270 4, 就 業 率 注 )1. 総 数 は 推 計 人 口 就 業 率 ( 昭 和 55 年 ~ 平 成 17 年 の 平 均 値 ) 2. 1 次 と3 次 は 相 関 係 数 の 最 も 高 い 回 帰 式 でトレンド 推 計 3. 2 次 は 総 数 -(1 次 +3 次 )

38 1-2 従 業 地 ベース 1 就 業 者 数 の 推 移 ( 再 掲 ) 就 業 者 総 数 は 昭 和 60 年 ~ 平 成 7 年 のほぼ 一 定 の 状 態 から 平 成 7 年 からは 減 少 し ている 第 1 次 産 業 は 急 激 に 減 少 し 就 業 者 も 僅 かである 第 2 次 産 業 は 本 町 の 基 幹 産 業 であり 比 率 は 高 いものの 昭 和 60 年 から 就 業 者 数 比 率 とも 減 少 傾 向 にある 第 3 次 産 業 は 就 業 者 数 比 率 とも 徐 々に 増 加 している 産 業 大 分 類 別 就 業 者 数 の 推 移 単 位 : 人 % 総 数 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業 就 業 者 比 率 就 業 者 比 率 就 業 者 比 率 昭 和 45 年 5, , 年 5, , 年 4, , 年 5, , 平 成 2 年 5, , , 年 5, , , 年 5, , , 年 4, , , 注 ) 総 数 には 分 類 不 能 含 む 資 料 : 国 勢 調 査 ( 人 ) 6,000 就 業 者 の 推 移 ( 従 業 地 ) 5,000 4,000 3,000 2,000 1,000 0 昭 和 45 年 50 年 55 年 60 年 平 成 2 年 7 年 12 年 17 年 総 数 第 1 次 産 業 第 2 次 産 業 第 3 次 産 業

39 2 将 来 推 計 就 業 者 数 ( 従 業 地 ベース)は その 推 移 から 昭 和 55 年 ~ 平 成 12 年 の 実 績 を 基 にト レンド 推 計 すると 推 計 (1)のようになる 平 成 37 年 の 比 率 は 1 次 0.2% 2 次 46.4% 3 次 53.4%となり この 推 計 では 2 次 と3 次 が 逆 転 することとなる 本 町 の 現 状 では 想 定 し 難 いことから 1 次 と2 次 はそのままとして 総 数 をトレン ド 推 計 し3 次 を 調 整 すると 推 計 (2)のようになる(2 次 53.9% 3 次 46.0%) ( 注 ) 従 業 地 ベースは 2 次 3 次 とも 今 後 の 事 業 所 の 誘 致 等 により 変 動 するもので ある 就 業 者 数 ( 従 業 地 ベース)の 推 計 (1) 昭 55 (1980) 昭 60 (1985) 実 平 2 (1990) 績 平 7 (1995) 平 12 (2000) 1 次 次 3,971 4,479 4,411 4,088 3,525 3 次 ,159 1,466 1,567 総 数 4,994 5,616 5,659 5,633 5,158 単 位 : 人 推 計 平 22 平 27 平 32 平 37 回 帰 式 相 関 係 数 (2010) (2015) (2020) (2025) 1 次 指 数 次 3,576 3,460 3,348 3,239 指 数 次 2,274 2,683 3,166 3,735 べき 乗 総 数 5,879 6,164 6,530 6, 注 )1. 各 産 業 は 相 関 係 数 の 最 も 高 い 回 帰 式 でトレンド 推 計 2. 総 数 は 各 産 業 を 合 計 したもの 就 業 者 数 ( 従 業 地 ベース)の 推 計 (2) 平 22 (2010) 平 27 (2015) 推 平 32 (2020) 計 平 37 (2025) 回 帰 式 単 位 : 人 相 関 係 数 1 次 指 数 次 3,576 3,460 3,348 3,239 指 数 次 2,243 2,422 2,594 2, 総 数 5,848 5,903 5,958 6,013 対 数 注 )1. 1 次 と2 次 は 相 関 係 数 の 最 も 高 い 回 帰 式 でトレンド 推 計 2. 総 数 は 平 成 7 年 ~12 年 の 減 少 が 一 時 的 なものとし 昭 和 50 年 及 び 昭 和 60 年 ~ 平 成 7 年 の 実 績 を 基 にトレンド 推 計 3. 3 次 は 総 数 -(1 次 +2 次 )により 算 出

40 2) 工 業 1 工 業 の 推 移 ( 再 掲 ) 本 町 の 工 業 は 電 気 機 械 金 属 製 品 一 般 機 械 などの 企 業 が 進 出 し 北 勢 圏 域 にお ける 工 業 の 一 翼 を 担 っている 事 業 所 数 従 業 者 数 は 近 年 減 少 傾 向 にあり 製 造 品 出 荷 額 等 は 大 規 模 事 業 所 の 動 向 に 左 右 され 非 常 に 変 動 が 激 しく 平 成 12 年 (11 年 ~13 年 )は 特 殊 な 要 因 が 考 えら れる 工 業 の 状 況 事 業 所 数 製 造 品 出 荷 額 等 ( 百 万 円 ) 従 業 者 数 従 業 者 1 人 当 ( 人 ) 名 目 テ フレーター 実 質 たり( 実 質 ) 昭 和 55 年 43 3,707 70, , 年 41 3,955 90, , 平 成 2 年 45 3, , , 年 42 3,549 91, , 年 44 2, , , 年 38 2,180 78, , 注 )1. 従 業 者 4 人 以 上 資 料 : 工 業 統 計 表 2. 平 成 17 年 は 速 報 値 3. デフレーターは 平 成 12 年 を 100 とする 国 内 企 業 物 価 指 数 近 年 の 工 業 推 移 ( 従 業 者 4 人 以 上 ) 事 業 所 数 従 業 者 数 ( 人 ) 製 造 品 出 荷 額 等 ( 百 万 円 ) 従 業 者 1 人 当 たり 出 荷 額 等 ( 万 円 / 人 ) ( 名 目 ) 平 成 7 年 42 3,549 91,629 2, ,333 92,744 2, ,195 97,066 3, ,869 82,240 2, , ,797 6, , ,697 8, , ,432 8, ,760 48,613 2, ,938 60,856 3, ,041 78,286 3, ,180 78,679 3,609 注 ) 平 成 17 年 は 速 報 値 資 料 : 工 業 統 計 表

41 2 将 来 推 計 工 業 フレームは 製 造 品 出 荷 額 等 により 設 定 する 製 造 品 出 荷 額 等 は 平 成 12 年 が 特 異 な 値 であるためこれを 除 き 昭 和 55 年 ~ 平 成 7 年 及 び 平 成 17 年 の 実 績 を 基 に 推 計 する 推 計 は 製 造 品 出 荷 額 等 ( 実 質 )のトレンド( 推 計 (1))と 従 業 者 数 を 先 に 推 計 し た 従 業 地 ベース 就 業 者 数 から 設 定 ( 製 造 業 /2 次 産 業 の 割 合 を 平 成 12 年 の 76% から 80%とする ) 及 び1 人 当 たり 出 荷 額 をトレンドする( 推 計 (2))2 種 で 行 う 平 成 37 年 では 約 1,060 億 円 ( 推 計 (1)の 平 均 )~1,330 億 円 ( 推 計 (2))と 推 計 さ れるが 電 気 機 械 等 基 幹 事 業 所 の 動 向 により 大 きな 変 動 も 考 えられる 工 業 出 荷 額 の 推 計 (1)( 出 荷 額 トレンド) 実 績 推 計 製 造 品 出 荷 額 等 ( 実 質 )( 百 万 円 ) 昭 和 55 年 62, 年 79,040 平 成 2 年 108,485 7 年 88, 年 (236,697) 17 年 80, 年 94,638 96,189 94,658 96, 年 97, ,227 97, , 年 100, , , , 年 103, , , ,726 回 帰 式 直 線 指 数 対 数 べき 乗 相 関 係 数 工 業 出 荷 額 の 推 計 (2)( 従 業 者 数 及 び1 人 当 たり 出 荷 額 トレンド) 実 績 従 業 者 数 製 造 品 出 荷 額 等 ( 実 質 )( 百 万 円 ) ( 人 ) 1 人 当 たり - 昭 和 55 年 3, 年 3, 平 成 2 年 3, 年 3, 年 2,685 (88.16) - 17 年 2, 年 2, , 年 2, ,962 推 計 32 年 2, , 年 2, ,177 回 帰 式 - 直 線 - 相 関 係 数 注 )1 従 業 者 数 は 従 業 地 ベース 就 業 者 数 80% 2 製 造 品 出 荷 額 等 の 推 計 は 従 業 者 数 1 人 当 たり 出 荷 額

42 3) 商 業 1 商 業 の 推 移 ( 飲 食 店 除 く)( 再 掲 ) 本 町 の 商 業 は 国 道 1 号 沿 いに 沿 道 型 商 業 施 設 が 立 地 するほかは 商 業 施 設 が 集 積 する 商 業 ゾーンは 形 成 されていない 商 店 数 従 業 者 数 は 平 成 3 年 をピークに 商 品 販 売 額 は 平 成 9 年 をピークに それ ぞれ 減 少 傾 向 にある 商 業 の 状 況 ( 飲 食 店 除 く) 商 店 数 年 間 商 品 販 売 額 ( 百 万 円 ) 従 業 者 数 ( 人 ) 名 目 テ フレーター 実 質 従 業 者 1 人 当 たり( 実 質 ) 昭 和 60 年 , , 年 , , 平 成 3 年 , , 年 , , 年 , , 年 , , 年 , , 年 , , 注 )1. 平 成 11 年 16 年 は 簡 易 調 査 資 料 : 商 業 統 計 表 2. デフレーターは 平 成 12 年 を 100 とする 消 費 者 物 価 指 数 ( 百 万 円 ) 14,000 年 間 商 品 販 売 額 ( 実 質 )の 推 移 13,000 12,000 11,000 10,000 9,000 8,000 7,000 6,000 昭 和 60 年 63 年 平 成 3 年 6 年 9 年 11 年 14 年 16 年

43 2 将 来 推 計 商 業 フレームは 年 間 商 品 販 売 額 により 設 定 する 年 間 商 品 販 売 額 は 昭 和 60 年 ~ 平 成 16 年 の 実 績 を 基 にトレンド 推 計 する 推 計 は 年 間 商 品 販 売 額 ( 実 質 )のトレンド( 推 計 (1))と 従 業 者 数 及 び1 人 当 た り 販 売 額 をトレンド( 推 計 (2))する2 種 で 行 う 平 成 37 年 では 約 115 億 円 程 度 と 推 計 される( 推 計 (1)の 平 均 推 計 (2)) (ただし いずれも 相 関 係 数 は 低 いものである ) 商 品 販 売 額 の 推 計 (1) ( 販 売 額 トレンド) 実 績 推 計 年 間 商 品 販 売 額 ( 実 質 )( 百 万 円 ) 昭 和 60 年 7, 年 10,015 平 成 3 年 11,027 6 年 10,161 9 年 12, 年 10, 年 9, 年 8, 年 10,712 10,745 10,714 10, 年 10,940 11,038 10,942 11, 年 11,168 11,340 11,168 11, 年 11,396 11,649 11,395 11,646 回 帰 式 直 線 指 数 対 数 べき 乗 相 関 係 数 商 品 販 売 額 の 推 計 (2)( 従 業 者 数 及 び1 人 当 たり 販 売 額 トレンド) 実 績 推 計 従 業 者 数 年 間 商 品 販 売 額 ( 実 質 )( 百 万 円 ) ( 人 ) 1 人 当 たり - 昭 和 60 年 年 平 成 3 年 年 年 年 年 年 年 , 年 , 年 , 年 ,643 回 帰 式 べき 乗 指 数 - 相 関 係 数 注 ) 年 間 商 品 販 売 額 の 推 計 は 従 業 者 数 1 人 当 たり 販 売 額

44 (3) 土 地 利 用 土 地 利 用 フレームは 住 宅 地 工 業 地 商 業 地 に 区 分 して 設 定 する 1) 住 宅 地 住 宅 地 は 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 ( 柿 小 向 )と 一 般 住 宅 地 に 区 分 し 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 は その 土 地 利 用 計 画 による 1 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 は 柿 地 区 の 一 部 が 近 隣 商 業 地 域 に 用 途 変 更 されたほかは 住 居 系 市 街 地 であり この 近 隣 商 業 地 域 を 除 き 住 宅 地 とする 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 の 土 地 利 用 単 位 :ha 地 区 住 宅 地 商 業 地 柿 地 区 小 向 地 区 合 計 一 般 住 宅 地 一 般 住 宅 地 は 先 に 推 計 した 一 般 住 宅 地 の 人 口 を 基 に 計 画 人 口 密 度 公 共 用 地 率 を 設 定 し 算 定 する 住 宅 地 規 模 = 推 計 人 口 計 画 人 口 密 度 (1- 公 共 用 地 率 ) ア 人 口 :5,976 人 ( 平 成 37 年 ) イ 計 画 人 口 密 度 :60 人 /ha( 土 地 利 用 度 の 低 い 区 域 ( 現 行 都 市 マス)) ウ 公 共 用 地 率 :25%( 土 地 区 画 整 理 計 画 標 準 ( 現 行 都 市 マス)) これから 平 成 37 年 の 一 般 住 宅 地 の 規 模 は 次 のように 算 定 される 住 宅 地 規 模 =5,976 人 60 人 /ha (1-0.25)=132.8ha 3 住 宅 地 の 規 模 住 宅 地 の 規 模 :1+2=46.3ha+132.8ha=179.1ha

45 2) 工 業 地 ここでは 先 に 推 計 した 製 造 品 出 荷 額 の 目 標 を 1,300 億 円 とし 土 地 生 産 性 を 考 慮 のうえ 工 業 地 面 積 を 算 定 する 製 造 品 出 荷 額 は 平 成 17 年 では 約 800 億 円 であり 増 加 分 500 億 円 のうち 1/2 は 現 行 の 事 業 所 における 生 産 性 の 向 上 等 により 残 る 1/2 は 新 規 事 業 所 の 誘 致 によるもの とする 1 町 内 製 造 業 の 土 地 生 産 性 ア 工 業 系 宅 地 面 積 :62.87ha( 平 成 14 年 度 都 市 計 画 基 礎 調 査 ) イ 従 業 者 4 人 以 上 製 造 業 が 占 める 割 合 を 90%と 設 定 すると その 面 積 は 56.6ha と なる ウ この 56.6ha からの 出 荷 額 は 平 成 11~13 年 の 出 荷 額 は 特 異 値 であるため 平 成 17 年 出 荷 額 を 参 考 に 800 億 円 と 設 定 する エ 4 人 以 上 製 造 業 の 土 地 生 産 性 は 800 億 円 56.6ha=14.1 億 円 /ha となる オ 平 成 37 年 における 土 地 生 産 性 新 規 事 業 所 の 誘 致 業 種 を 本 町 における 現 行 の 工 業 においても 主 力 となってい る 一 般 機 械 電 気 機 械 電 子 部 品 デバイス 輸 送 用 機 械 等 とすると 生 産 性 は 高 くなるため 約 1.5 倍 の 20 億 円 /ha と 設 定 する 参 考 三 重 県 工 業 の 土 地 生 産 性 ( 従 業 者 30 人 以 上 の 事 業 所 平 成 16 年 工 業 統 計 ) 1 全 産 業 :19.3 億 円 /ha 2 業 種 を 金 属 製 品 一 般 機 械 電 気 機 械 電 子 部 品 デバイス 輸 送 用 機 械 に 限 定 した 場 合 :28.8 億 円 /ha 3 2/1=28.8/19.3= 新 規 工 業 用 地 新 規 工 業 用 地 ( 従 業 者 4 人 以 上 製 造 業 )の 必 要 面 積 は 次 のように 算 定 される 新 規 工 業 用 地 :500 億 円 1/2 20 億 円 /ha=12.5ha 3 工 業 地 の 規 模 工 業 地 の 規 模 は 現 行 工 業 地 と 活 性 化 を 図 るための 新 規 工 業 用 地 を 加 えたもの とする 工 業 地 規 模 =( 現 行 工 業 地 + 新 規 工 業 用 地 ) (1- 公 共 用 地 率 ) これから 平 成 37 年 の 工 業 地 の 規 模 は 次 のように 算 定 される 公 共 用 地 率 は 10% ( 現 行 都 市 マス)と 設 定 する 工 業 地 規 模 =(62.9ha+12.5ha) (1-0.1)=83.8ha

46 3) 商 業 地 ここでは 今 後 増 加 が 予 測 される 流 通 等 業 務 地 を 加 味 するものとし 先 に 推 計 した 第 3 次 産 業 就 業 者 数 ( 従 業 地 ベース)を 基 に 就 業 者 1 人 当 たり 商 業 地 面 積 公 共 用 地 率 を 設 定 し 算 定 する 就 業 者 1 人 当 たり 商 業 地 面 積 は 次 の 視 点 から 増 加 するものとして 設 定 する 伊 勢 湾 岸 自 動 車 道 のインターが 設 置 され 人 口 も 増 加 することから 相 応 の 面 積 が 必 要 となる 流 通 運 輸 倉 庫 等 業 務 施 設 の 増 加 が 想 定 される 商 業 業 務 施 設 では 駐 車 場 の 確 保 が 必 須 である 国 道 23 号 沿 道 等 に 倉 庫 施 設 が 立 地 する 隣 接 町 では 就 業 者 1 人 当 たり 商 業 地 面 積 が m2/ 人 ( 商 業 系 宅 地 62.95ha/ 従 業 地 ベース 第 3 次 産 業 就 業 者 3,768 人 ) となっている 商 業 地 規 模 = 第 3 次 産 業 従 業 者 数 1 人 当 たり 商 業 地 (1- 公 共 用 地 率 ) ア 第 3 次 産 業 就 業 者 数 :2,763 人 ( 平 成 37 年 従 業 地 ベース 推 計 (2)) イ 1 人 当 たり 商 業 地 面 積 :160 m2/ 人 a. 商 業 系 宅 地 面 積 :21.98ha( 平 成 14 年 度 都 市 計 画 基 礎 調 査 ) b. 第 3 次 産 業 就 業 者 数 :1,567 人 ( 平 成 12 年 国 勢 調 査 従 業 地 ベース) c. 従 業 者 1 人 当 たり 商 業 地 :a b=140.3 m2/ 人 隣 接 町 の 値 を 参 考 に 160 m2/ 人 と 設 定 する ウ 公 共 用 地 率 :20%( 沿 道 型 が 多 いとして 設 定 ( 現 行 都 市 マス 30%)) これから 平 成 37 年 の 商 業 地 ( 商 業 業 務 地 )の 規 模 は 次 のように 算 定 される 商 業 地 規 模 =2,763 人 160 m2 (1-0.2)=55.3ha ( 注 ) 一 般 商 業 地 :52.5ha 柿 地 区 :2.8ha

47 4) 市 街 地 規 模 1)~3)による 住 宅 地 工 業 地 商 業 地 の 規 模 は 町 全 体 での 算 定 であり 市 街 化 調 整 区 域 に 存 する 割 合 を 考 慮 すると 市 街 化 区 域 に 相 当 する 市 街 地 規 模 は 次 のよ うに 算 定 される 町 全 体 市 街 地 規 模 市 街 地 規 模 の 算 定 住 宅 地 179.1ha 172.5ha 一 般 住 宅 地 (132.8ha)の 95%( 平 成 12 年 人 口 比 率 )+ 土 地 区 画 整 理 地 区 (46.3ha) 工 業 地 83.8ha 75.4ha 90%( 平 成 12 年 宅 地 比 率 ) 商 業 地 55.3ha 50.1ha 一 般 商 業 地 (52.5ha)の 90%( 平 成 12 年 宅 地 比 率 )+ 柿 地 区 (2.8ha) 合 計 318.2ha 298.0ha この 結 果 現 行 市 街 化 区 域 面 積 は 274.5ha であることから 23.5ha(298.0ha-274.5ha) の 新 規 市 街 地 が 必 要 となるが これは 工 業 出 荷 額 を 増 大 させるため 新 規 事 業 所 を 誘 致 する という 施 策 的 側 面 や 流 通 運 輸 倉 庫 等 商 業 業 務 系 宅 地 需 要 の 増 大 を 加 味 した 結 果 でもあ る 特 に 本 町 の 工 業 系 市 街 地 は 既 に 大 規 模 事 業 所 による 土 地 利 用 がなされ まとまった 事 業 所 用 地 としては 余 地 がない 状 態 であり 施 策 的 に 基 盤 整 備 と 産 業 誘 致 を 図 っていく 必 要 がある

48 4. 都 市 づくりにおける 問 題 点 と 課 題 (1) 問 題 点 の 抽 出 1) 社 会 的 な 問 題 点 1 人 口 人 口 は 暫 く 増 減 を 繰 り 返 す 停 滞 状 態 にあったが 丘 陵 地 の 住 宅 地 開 発 により 暫 く は 増 加 することが 想 定 される しかし 日 本 社 会 のトレンドである 少 子 高 齢 化 が 本 町 においても 進 行 し 活 力 ある 社 会 の 維 持 に 影 響 が 及 ぶことも 考 えられる ( 丘 陵 地 の 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 におけるビルドアップにより 当 面 緩 和 されるもの の 新 興 住 宅 団 地 では 入 居 世 帯 の 世 帯 属 性 が 似 通 っていることから ライフサイクル による 団 地 の 高 齢 化 も 一 挙 に 到 来 するおそれがある ) 2 産 業 ア 農 業 は 第 2 種 兼 業 が 主 体 自 給 的 農 家 の 増 大 後 継 者 の 不 足 といった 農 家 の 状 況 や 経 営 耕 地 面 積 の 推 移 などからみると 近 年 大 幅 に 後 退 しており 生 産 性 等 を 勘 案 すると 緑 地 としての 機 能 を 尊 重 しつつも 積 極 的 な 構 造 ( 土 地 利 用 ) 転 換 を 図 る ことも 一 つの 考 え 方 である ( 限 られた 空 間 であり 大 規 模 で 効 率 的 な 農 業 が 展 開 できる 可 能 性 は 低 い ) イ 基 幹 産 業 である 工 業 は 電 気 機 械 金 属 製 品 一 般 機 械 などの 大 規 模 事 業 所 が 立 地 するが 近 年 では 社 会 的 産 業 構 造 の 転 換 に 加 え 新 たな 産 業 を 創 出 する 未 利 用 地 が 乏 しいため 中 小 企 業 の 誘 導 すら 困 難 な 状 況 であることから 将 来 を 見 据 えた 土 地 利 用 の 転 換 が 必 要 である ( 土 地 区 画 整 理 事 業 による 住 宅 地 開 発 を 活 かし 職 住 が 近 接 した 定 住 環 境 の 確 保 拡 充 に 資 する 更 なる 企 業 ( 事 業 所 )の 誘 致 が 望 まれるところであり 本 町 の 持 続 的 な 発 展 につながるものと 考 えられる ) ウ ショッピングセンター 等 大 規 模 施 設 による 集 客 等 近 年 大 きく 環 境 が 変 化 してい る 商 業 は 本 町 においても 国 道 1 号 沿 道 に 典 型 例 をみることができるが 一 方 で 住 民 に 身 近 な 個 別 店 舗 はその 経 営 環 境 から 廃 業 を 余 儀 なくされる 事 例 も 多 く 自 動 車 を 運 転 できない 人 々にとっては 生 活 利 便 性 が 低 下 することとなる ( 商 業 の 本 質 から 人 口 の 集 積 度 合 ( 商 圏 人 口 ) 等 個 別 店 舗 を 維 持 していくことに は 困 難 な 面 もある ) 2) 都 市 構 造 的 な 問 題 点 1 市 街 地 形 成 ア 旧 東 海 道 沿 線 の 歴 史 的 に 形 成 された 市 街 地 は 細 街 路 が 多 い 密 集 的 市 街 地 であり

49 火 災 や 大 規 模 地 震 等 に 対 する 防 災 性 が 高 いとはいえない イ 市 街 地 の 拡 大 過 程 において 道 路 の 立 体 交 差 化 等 が 図 られず 鉄 道 2 路 線 が 市 街 地 の 分 断 要 素 となっている ( ( 都 ) 朝 日 中 央 線 の 整 備 により 一 定 の 緩 和 がなされる 道 路 交 通 から 見 ると3イ) 2 土 地 利 用 ア 平 成 14 年 度 都 市 計 画 基 礎 調 査 によれば 市 街 化 区 域 の 都 市 的 土 地 利 用 率 は 約 73% であり かなり 進 行 している 状 況 である 特 に 工 業 系 用 途 地 域 においては 大 規 模 事 業 所 が 立 地 しており 新 たな 企 業 ( 事 業 所 ) 誘 致 のための 大 規 模 な 用 地 は 確 保 でき ない 状 態 である ( 注 )この 時 点 では 丘 陵 地 開 発 部 が 山 林 原 野 であり 丘 陵 地 開 発 部 を 除 くと 都 市 的 土 地 利 用 率 はこれより 高 い 状 態 である イ 国 道 1 号 は 交 通 量 が 多 く 沿 道 は 大 規 模 商 業 施 設 等 の 立 地 が 進 行 し ほぼビルド アップされた 状 態 である しかし 線 引 きの 形 状 により 国 道 から 至 近 な 部 分 におい ても 都 市 的 土 地 利 用 が 出 来 ない 状 況 にある ( 農 振 農 用 地 区 域 の 指 定 ) ウ 伊 勢 湾 岸 自 動 車 道 の 整 備 及 びいせ 朝 日 インターの 設 置 により 広 域 交 通 利 便 性 が 飛 躍 的 に 向 上 したが 町 域 全 体 において 現 状 ではそのインパクトを 受 け 止 める 土 地 の 状 況 にはない ( 市 街 化 区 域 内 の 都 市 的 土 地 利 用 状 況 固 定 的 な 土 地 利 用 規 制 ) エ ( 都 ) 富 田 一 色 朝 日 線 ( 都 ) 朝 日 中 央 線 等 の 幹 線 道 路 整 備 が 進 捗 しているが 線 引 きの 制 約 から 都 市 的 に 有 効 な 沿 道 利 用 が 出 来 ない 部 分 がある ( 農 振 農 用 地 区 域 の 指 定 等 ) 3 道 路 交 通 ア 国 道 1 号 は 本 町 の 広 域 交 通 軸 であり 交 通 量 も 多 いが 2 車 線 道 路 で 沿 道 の 都 市 的 土 地 利 用 とも 相 まって 渋 滞 が 激 しい ( 計 画 幅 員 (25m)による 拡 幅 整 備 が 望 ま れる ) イ 町 内 を 鉄 道 が2 路 線 縦 断 しているが 立 体 交 差 が 少 なく 安 全 かつ 円 滑 な 交 通 が 阻 害 されている ( ( 都 ) 朝 日 中 央 線 及 び 北 勢 バイパスの 整 備 により 一 定 の 緩 和 がなさ れる ) ウ 旧 東 海 道 を 骨 格 として 旧 来 からの 市 街 地 が 形 成 されているが 旧 東 海 道 は 安 全 か つ 円 滑 な 交 通 を 確 保 する 面 からは 幅 員 が 狭 小 である ( 拡 幅 は 困 難 であるため バ イパスとなる 道 路 整 備 や 交 通 規 制 等 ソフト 対 策 での 安 全 確 保 を 図 る )

50 エ 鉄 道 2 駅 のうちJR 朝 日 駅 は 交 通 広 場 が 設 置 されているが 小 規 模 なものであり 丘 陵 部 土 地 区 画 整 理 地 区 のビルドアップ 等 により 今 後 予 想 される 利 用 者 の 増 大 に 対 しては 十 分 なものとはいえない 一 方 利 用 者 の 多 い 近 鉄 伊 勢 朝 日 駅 には 交 通 広 場 がなく 交 通 結 節 機 能 が 低 い 状 態 である 4 公 共 交 通 ア JR 朝 日 駅 は 無 人 駅 であるうえ 列 車 の 運 行 本 数 等 も 含 め 利 用 者 にとって 利 便 性 が 高 いとはいえない イ 路 線 バスは 現 在 運 行 されていないため 自 動 車 を 運 転 できない 高 齢 者 等 にとって は 生 活 利 便 性 に 欠 けることとなる 5 公 園 ア 都 市 公 園 の 設 置 は 街 区 公 園 のみであり その 配 置 は 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 に 偏 っ ている 町 全 体 における 箇 所 数 規 模 誘 致 圏 等 からみると 整 備 水 準 の 低 い 状 態 で あり 住 民 1 人 当 たりの 面 積 は 約 1.3 m2に 過 ぎない ( 住 区 基 幹 公 園 の 標 準 面 積 は 街 区 公 園 1m2/ 人 近 隣 公 園 2m2/ 人 地 区 公 園 1m2/ 人 ) イ 公 園 緑 地 の 整 備 が 立 ち 遅 れており 住 区 基 幹 公 園 の 設 置 基 準 からみて 近 隣 公 園 ( 誘 致 圏 人 口 1 万 人 標 準 面 積 2ha)レベルの 整 備 が 望 まれる

51 (2) 課 題 の 整 理 課 題 の 整 理 にあたっては 先 に 抽 出 した 問 題 点 に 対 し 主 として 都 市 計 画 の 領 域 で 対 処 可 能 な 事 項 あるいは 密 接 に 関 連 している 事 項 について 次 のような 視 点 ( 概 念 )を 基 本 に 検 討 する 基 本 的 な 視 点 ( 概 念 ) 1. 持 続 的 な 活 力 の 維 持 及 び 発 展 性 の 確 保 2. 安 全 快 適 で 利 便 性 の 高 い 居 住 空 間 の 確 保 3. 健 康 で 文 化 的 な 生 活 に 資 する 緑 地 空 間 の 確 保 キーワード 1. 人 口 の 維 持 人 口 構 成 のバランス 産 業 の 維 持 集 積 2. 住 宅 地 環 境 交 通 生 活 利 便 性 安 全 性 防 災 性 3. 歴 史 文 化 憩 い 安 らぎ コミュニティ 形 成 1.の 視 点 からの 課 題 1 良 好 な 住 宅 地 の 整 備 による 定 住 人 口 の 維 持 と 増 大 ( 土 地 区 画 整 理 事 業 が 進 捗 中 であり 事 業 の 完 了 ビルドアップに 向 け 支 援 する ) 2 産 業 用 地 の 確 保 ( 創 出 )と 企 業 ( 事 業 所 ) 誘 致 ( 産 業 用 地 確 保 のための 土 地 利 用 転 換 とともに 広 域 交 通 利 便 性 等 を 活 かし た 企 業 ( 事 業 所 ) 誘 致 を 図 る ) 3 広 域 幹 線 道 路 等 沿 道 空 間 の 都 市 的 土 地 ( 有 効 ) 利 用 促 進 ( 北 勢 バイパス 国 道 1 号 等 沿 道 空 間 の 都 市 的 土 地 利 用 ( 事 業 所 商 業 等 ) を 図 る ) 2.の 視 点 からの 課 題 1 旧 東 海 道 沿 道 市 街 地 の 防 災 性 向 上 ( ハード ソフト 両 面 による 防 火 地 震 災 害 等 防 災 対 策 ) 2 住 居 系 市 街 地 における 商 業 施 設 の 誘 導 ( 土 地 区 画 整 理 事 業 地 区 に 近 隣 商 業 地 域 を 指 定 済 であり 核 店 舗 等 を 誘 致 す る ) 3 国 道 1 号 の 拡 幅 整 備 と 沿 道 空 間 の 活 用 ( 計 画 幅 員 (25m)による 拡 幅 整 備 と 沿 道 空 間 の 高 度 利 用 を 図 る ) 4 鉄 道 各 駅 の 機 能 強 化 ( 交 通 広 場 の 確 保 有 人 駅 化 等 )

52 5 町 内 を 循 環 するコミュニティバス 等 の 検 討 3.の 視 点 からの 課 題 1 既 存 市 街 地 におけるオープンスペースの 確 保 ( 住 区 基 幹 公 園 ( 街 区 公 園 等 )の 整 備 ) 2 歴 史 文 化 の 継 承 と 活 用 ( 旧 東 海 道 や 遺 跡 等 の 活 用 (ポケットパークや 歴 史 公 園 の 整 備 等 )) 3 住 民 が 憩 い 集 える 緑 地 オープンスペース 等 空 間 の 確 保 ( 住 区 基 幹 公 園 ( 近 隣 公 園 等 )の 整 備 )

53 5. 将 来 の 都 市 構 造 (1) 将 来 都 市 構 造 歴 史 的 に 形 成 されてきた 市 街 地 をはじめ 現 行 の 土 地 利 用 や 順 次 整 備 されてきた 交 通 網 等 を 前 提 に 本 町 の 骨 格 を 構 造 づける 要 素 を 次 のように 設 定 する 1) 空 間 構 成 1 市 街 地 エリア 市 街 地 空 間 は 大 きく 次 のように 区 分 され それぞれの 機 能 が 果 たされる 環 境 整 備 と ともに 有 機 的 に 連 携 できるネットワーク 化 により より 利 便 性 の 高 いまちの 形 成 を 図 るものとする 住 居 系 市 街 地 歴 史 的 に 形 成 された 旧 東 海 道 沿 線 の 市 街 地 丘 陵 地 部 に 開 発 されてきた 新 たな 市 街 地 工 業 系 市 街 地 鉄 道 沿 線 及 び 国 道 1 号 沿 道 地 区 商 業 系 市 街 地 国 道 1 号 沿 道 地 区 2 田 園 エリア 平 野 部 に 分 布 する 農 用 地 ( 水 田 )は 田 園 景 観 を 形 成 するとともに 生 産 地 緑 地 等 多 面 的 な 機 能 を 有 するものであり その 機 能 と 本 町 の 持 続 的 な 発 展 に 寄 与 する 土 地 利 用 との 調 整 を 図 りつつ 保 全 及 び 土 地 利 用 転 換 を 検 討 していくものとする 3 森 林 エリア 北 部 から 西 部 にかけての 森 林 地 は 本 町 に 残 された 貴 重 な 自 然 環 境 であり 水 源 か ん 養 災 害 防 止 保 健 休 養 等 多 面 的 な 機 能 を 有 するものであることから 基 本 的 には 自 然 環 境 の 保 全 を 図 りつつ 住 民 の 憩 いの 場 として 活 用 していくものとする 2) 都 市 拠 点 次 の 拠 点 的 機 能 を 整 備 し より 住 みよい 環 境 の 形 成 を 図 るものとする 1 交 通 結 節 拠 点 近 鉄 伊 勢 朝 日 駅 及 びJR 朝 日 駅 は 日 々の 通 勤 通 学 等 に 利 用 されるのみならず 来 訪 者 が 利 用 する 交 通 結 節 拠 点 であり 機 能 の 充 実 及 び 本 町 の 顔 としての 整 備 を 図 る また 伊 勢 湾 岸 自 動 車 道 路 みえ 朝 日 インターの 設 置 により 飛 躍 的 に 向 上 した 広 域 交 通 利 便 性 を 活 かし 近 接 地 において 生 産 物 流 機 能 の 整 備 を 図 るものとする 2 交 流 拠 点 空 間 構 成 においても 明 らかなように 旧 来 の 市 街 地 と 今 後 更 に 人 口 定 着 が 進 む 新 市

54 街 地 が 形 成 されることとなる その 接 点 にあたるゾーンを 交 流 拠 点 として 位 置 づけ 既 存 施 設 の 活 用 や 公 園 等 の 整 備 により 住 民 のコミュニティ 形 成 に 資 するものとする 3 緑 のレクリエーション 拠 点 本 町 は 公 園 緑 地 が 不 足 しており 縄 生 廃 寺 跡 を 中 心 とした 文 化 財 の 保 護 をも 加 味 した 歴 史 公 園 の 整 備 を 図 り 緑 のレクリエーション 拠 点 とする 3) 都 市 軸 1 広 域 都 市 軸 国 道 1 号 伊 勢 湾 岸 自 動 車 道 路 及 び 北 勢 バイパスが 広 域 都 市 軸 であり 隣 接 地 域 の みならず 名 古 屋 都 市 圏 等 との 人 流 物 流 の 基 軸 となる 2 町 内 都 市 軸 広 域 都 市 軸 との 結 節 町 内 の 交 流 軸 として ( 都 ) 朝 日 中 央 線 ( 都 ) 富 田 一 色 朝 日 線 県 道 四 日 市 朝 日 線 ( 都 ) 亀 崎 朝 日 線 延 伸 線 等 の 町 内 幹 線 道 路 網 が 位 置 づけられる 交 流 等 機 能 の 充 実 を 図 るため 拠 点 間 の 動 線 強 化 鉄 道 路 線 との 立 体 化 等 を 図 るも のとする 3 東 海 道 まちなみ 空 間 軸 旧 東 海 道 は その 歴 史 的 文 化 的 価 値 を 評 価 し 沿 道 景 観 形 成 交 通 安 全 防 災 等 に 配 慮 しつつまちなみ 空 間 ( 生 活 道 路 ) 軸 として 整 備 していくものとする

55 将来都市構造図 住 居 系 市 街 地 市 街 地 エ リ ア 工 業 系 市 街 地 商 業 系 市 街 地 田 園 エ リ ア 森 林 エ リ ア 交 通 結 節 拠 点 交 流 拠 点 緑のレクリエーション拠点 広 域 都 市 軸 伊 勢 湾 岸 自 動 車 道 町 内 都 市 軸 東海道まちなみ空間軸 -52-

56 6. 土 地 利 用 の 方 針 (1) 市 街 化 区 域 の 土 地 利 用 市 街 化 区 域 としての 土 地 利 用 は 現 行 の 市 街 化 区 域 に 加 え 本 町 発 展 のために 必 要 な 土 地 の 区 域 を 含 めたものとし 住 商 工 等 の 諸 都 市 機 能 を 合 理 的 に 配 置 し 暮 らしやすさ とともに 活 力 ある 都 市 づくりに 寄 与 するものとする 1) 住 居 系 用 途 地 域 住 宅 地 は 地 域 地 区 の 環 境 特 性 とともに 市 街 地 内 部 の 機 能 分 担 を 踏 まえ 良 好 な 居 住 環 境 となるよう 土 地 利 用 を 図 る 1 東 海 道 まちなみゾーン 旧 東 海 道 沿 線 の 密 集 した 住 宅 地 は 歴 史 的 要 素 を 活 かしつつ 住 宅 地 としての 整 備 改 善 を 促 進 することとし 細 街 路 など 生 活 道 路 の 整 備 や 災 害 時 における 避 難 路 の 明 示 通 過 交 通 の 規 制 や 歴 史 文 化 を 活 かした 沿 道 空 間 の 創 出 などにより 居 住 環 境 の 向 上 を 図 る 2 居 住 環 境 維 持 ゾーン 低 層 低 密 な 住 宅 地 ( 主 として 土 地 区 画 整 理 事 業 による)は 良 好 な 居 住 環 境 にある ことから 敷 地 の 細 分 化 や 用 途 の 混 在 を 防 止 することにより 居 住 環 境 を 維 持 する 3 居 住 環 境 改 善 ゾーン 道 路 等 都 市 基 盤 を 整 備 し 未 利 用 地 の 有 効 利 用 を 促 進 するとともに 住 民 が 利 用 し やすい 公 園 等 を 配 置 し 居 住 環 境 の 改 善 を 図 る 4 交 流 拠 点 ゾーン 既 設 の 公 共 施 設 である 町 教 育 文 化 施 設 児 童 館 を 中 心 に 住 区 基 幹 公 園 ( 近 隣 公 園 レベル) 等 を 配 置 し 住 民 の 憩 いと 交 流 の 場 として 整 備 を 図 る また 体 育 館 周 辺 に は 町 の 活 性 化 の 拠 点 となる 施 設 ( 地 域 コミュニティーセンター 等 ) 建 設 を 検 討 する 2) 商 業 系 用 途 地 域 1 拠 点 商 業 ゾーン 国 道 1 号 の 沿 道 空 間 は 既 に 商 業 業 務 系 施 設 が 立 地 しており 今 後 も 沿 道 型 の 商 業 施 設 や 業 務 施 設 の 形 成 を 図 る 2 近 隣 商 業 ゾーン 土 地 区 画 整 理 事 業 により 開 発 された 丘 陵 部 の 住 宅 地 は 今 後 相 当 の 人 口 規 模 になる こともあり 周 辺 地 区 も 含 め 住 民 の 利 便 性 を 確 保 するため 地 区 内 において 核 となる 商 業 施 設 を 配 置 し 近 隣 商 業 ゾーンの 形 成 を 図 る

57 3) 工 業 系 用 途 地 域 1 工 業 生 産 ゾーン 本 町 の 主 要 な 工 業 地 は 中 央 部 に 位 置 する 大 規 模 工 業 地 と 南 東 部 の 工 業 地 によって 構 成 されている この 工 業 は 本 町 の 基 幹 産 業 となっており 今 後 もこれら 既 存 工 業 地 を 維 持 し 生 産 拠 点 としていく なお 現 行 地 区 計 画 において 商 業 系 土 地 利 用 を 図 ることとされている 小 向 地 区 の 南 端 部 は 幹 線 道 路 の 交 差 する 空 間 であり その 環 境 を 考 慮 し 工 業 系 土 地 利 用 を 図 るこ ととする (2) 市 街 化 調 整 区 域 の 土 地 利 用 本 町 の 市 街 化 調 整 区 域 は 田 園 エリア と 森 林 エリア に 大 別 でき 原 則 として 市 街 化 を 抑 制 し 保 全 していく ただし 効 率 的 効 果 的 なまちづくりの 面 から 将 来 的 に 都 市 的 土 地 利 用 を 図 る 区 域 ( 工 業 等 振 興 ゾーン)については 状 況 に 応 じて 市 街 化 編 入 や 地 区 計 画 等 必 要 な 対 応 を 進 める 1) 田 園 エリア 1 農 業 振 興 ゾーン 本 町 の 南 部 一 帯 の 農 用 地 は 農 業 生 産 の 場 であるとともに 美 しい 田 園 景 観 を 構 成 している 要 素 でもあることから 市 街 化 のにじみ 出 しを 防 止 しつつ 生 産 基 盤 の 維 持 を 図 る 2 工 業 等 振 興 ゾーン 伊 勢 湾 岸 自 動 車 道 路 朝 日 インター 周 辺 の 区 域 及 び 国 道 1 号 沿 道 商 業 エリアと 近 鉄 線 に 挟 まれた 空 間 については 交 通 の 利 便 性 が 高 く 新 たな 産 業 を 創 出 する 区 域 として 位 置 づけ 企 業 誘 導 を 図 る 際 には 農 用 地 除 外 や 農 地 転 用 を 行 う 3 リバーフロントゾーン 員 弁 川 の 河 川 空 間 は 朝 日 町 の 北 口 玄 関 として 人 々が 集 まることが 出 来 るように 水 辺 環 境 を 活 かしつつ 自 然 環 境 に 配 慮 した 憩 いの 場 として また 旧 東 海 道 町 屋 橋 の 再 生 等 歴 史 文 化 に 接 する 場 として 整 備 を 図 る

58 2) 森 林 エリア 1 森 林 保 全 ゾーン 森 林 ( 緑 地 )は 自 然 生 態 系 の 確 保 環 境 負 荷 の 軽 減 安 全 性 の 確 保 アメニティ の 向 上 等 様 々な 機 能 を 有 しており 本 町 西 部 の 森 林 を 保 全 ゾーンとしてその 環 境 の 保 全 を 図 る 2 森 林 活 用 ゾーン 住 民 に 身 近 な 森 林 ( 緑 地 )は 人 々が 自 然 と 触 れ 合 う 場 としても 機 能 することから 歴 史 的 文 化 的 遺 産 が 分 布 する 縄 生 廃 寺 跡 周 辺 の 森 林 を 自 然 の 改 変 を 極 力 少 なくし つつ 自 然 に 接 し 親 しめる 空 間 として 活 用 する (3) 幹 線 道 路 沿 道 空 間 の 活 用 幹 線 道 路 である( 都 ) 朝 日 中 央 線 ( 都 ) 富 田 一 色 朝 日 線 等 の 道 路 整 備 がなされ その 沿 道 は 良 好 な 都 市 的 土 地 利 用 の 候 補 地 となりうる 1 ( 都 ) 富 田 一 色 朝 日 線 ( 都 ) 富 田 一 色 朝 日 線 の 沿 道 空 間 は インターに 至 近 であるとともに 既 存 住 宅 地 や 現 在 開 発 中 の 住 宅 地 に 連 たんする 空 間 であることから 情 勢 の 変 化 に 応 じて 将 来 的 には 住 居 系 市 街 地 及 びインター 隣 接 地 は 工 業 系 あるいは 流 通 等 業 務 系 市 街 地 として 位 置 づけ 市 街 化 を 図 っていくことが 考 えられる (リザーブ 用 地 ) 2 県 道 朝 日 川 越 線 県 道 朝 日 川 越 線 の 沿 道 空 間 は 小 学 校 に 隣 接 し 地 理 的 には 町 の 中 央 部 に 位 置 する ため 幼 保 一 体 化 施 設 建 設 役 場 庁 舎 の 移 転 先 として 検 討 する また 近 鉄 伊 勢 朝 日 駅 とJR 朝 日 駅 にも 近 いため 既 成 市 街 地 に 接 する 住 居 系 市 街 地 とする 適 地 であり 民 間 事 業 者 等 による 計 画 的 な 住 宅 地 開 発 を 誘 導 することが 考 え られる (リザーブ 用 地 ) なお 県 道 朝 日 川 越 線 は 現 況 幅 員 が5~6mのため 拡 幅 整 備 が 望 まれる (4) 地 区 計 画 の 活 用 地 区 計 画 は 身 近 な 生 活 空 間 や 特 定 の 地 区 において その 地 区 の 建 物 の 用 途 形 態 デザインや 道 路 の 配 置 などをきめ 細 かく 定 め 目 的 に 応 じた 地 区 の 形 成 を 図 る 制 度 であ り 本 町 においても2 地 区 の 地 区 計 画 が 計 画 決 定 されている 今 後 も 良 好 な 住 宅 地 の 環 境 保 全 形 成 や 道 路 等 地 区 施 設 の 配 置 建 物 利 用 の 誘 導 等 に 幅 広 く 活 用 し 良 好 な 市 街 地 環 境 の 維 持 形 成 を 図 るものとする

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施

目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行 区 位 置 図 1 (3) 施 行 区 の 区 域 1 (4) 施 北 部 大 阪 都 市 画 事 業 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 事 業 事 業 画 書 高 槻 市 JR 高 槻 駅 北 東 土 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1. 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 (1) 土 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 (2) 施 行 者 の 名 称 1 第 2. 施 行 区 1 (1) 施 行 区 の 位 置 1 (2) 施 行

More information

市街化区域と市街化調整区域との区分

市街化区域と市街化調整区域との区分 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 平 成 27 年 9 月 埼 玉 県 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 に 関 する 見 直 し 要 領 趣 旨 本 県 では 昭 和 45 年 に 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )を 都 市 計

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208379815B83578F4390B3814090E797748CA797709372926E88E68E7792E88AEE8F805F48508C668DDA95AA816A3130303430312E646F63> 千 葉 県 用 途 地 域 指 定 基 準 千 葉 県 県 土 整 備 部 都 市 計 画 課 平 成 22 年 4 月 - 目 次 - 1. 用 途 地 域 指 定 の 目 的 1 2. 用 途 地 域 指 定 の 基 本 方 針 1 3. 土 地 利 用 と 用 途 地 域 の 指 定 方 針 2 (1) 住 宅 地 (2) 商 業 地 (3) 工 業 地 (4) 幹 線 道 路 の 沿 道 等

More information

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン 参 考 資 料 2 第 2 回 懇 談 会 (H27.8.10) 能 勢 町 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 25 年 8 月 大 阪 府 豊 能 郡 能 勢 町 目 次 1.ガイドラインの 趣 旨 1 2. 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方 1 3. 地 区 計 画 の 基 本 的 な 考 え 方 1 4. 地 区 計 画 策 定 にあたっての

More information

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来

目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人 口 フレーム 3 2. 将 来 都 市 構 造 4 1. 将 来 とうおん まちづくりプラ プラン 東 温 市 の 都 市 計 画 に 関 する 基 本 的 な 方 針 都 市 づくりの 全 体 構 想 編 愛 媛 県 東 温 市 目 次 都 市 づくりの 全 体 構 想 偏 1. 都 市 づくりの 理 念 と 目 標 1 1. 都 市 づくりの 理 念 と 将 来 像 1 2. 都 市 づくりの 目 標 とテーマ 2 3. 計 画 期 間 3 4. 将 来 人

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や

1 総 合 設 計 一 定 規 模 以 上 の 敷 地 面 積 及 び 一 定 割 合 以 上 の 空 地 を 有 する 建 築 計 画 について 特 定 行 政 庁 の 許 可 により 容 積 率 斜 線 制 限 などの 制 限 を 緩 和 する 制 度 である 建 築 敷 地 の 共 同 化 や 参 考 資 料 1-17 民 間 都 市 整 備 事 業 建 築 計 画 に 関 わる 関 連 制 度 の 整 理 都 市 開 発 諸 制 度 には 公 開 空 地 の 確 保 など 公 共 的 な 貢 献 を 行 う 建 築 計 画 に 対 して 容 積 率 や 斜 線 制 限 などの 建 築 基 準 法 に 定 める 形 態 規 制 を 緩 和 することにより 市 街 地 環 境 の 向 上 に

More information

市街化調整区域における地区計画の

市街化調整区域における地区計画の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 の 運 用 方 針 平 成 23 年 8 月 日 野 市 1. 背 景 及 び 目 的 平 成 18 年 の 都 市 計 画 法 の 改 正 により 市 街 化 調 整 区 域 における 開 発 行 為 については 大 規 模 な 開 発 計 画 などを 開 発 許 可 制 度 により 認 める 制 度 が 廃 止 され 改 正 後 地 区 計

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2090BC8BBB959491BA8F5A91EE8A54977694C52E646F63> 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 < 概 要 版 > 平 成 22 年 3 月 北 海 道 西 興 部 村 住 生 活 基 本 計 画 公 営 住 宅 等 長 寿 命 化 計 画 の 背 景 国 では 公 的 直 接 供 給 やフローを 重 視 する 住 宅 建 設 計 画 法 を 廃 止 し 平 成 18 年 6 月 に 新 たな 時 代 の

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4 資 料 1 土 地 区 画 整 理 事 業 画 書 ( 案 ) ( 仮 称 ) 箕 面 市 船 場 東 地 区 土 地 区 画 整 理 組 合 目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1

More information

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号

Microsoft Word - 都市計画法第34条第11号及び第12号 市 街 化 調 整 区 域 に お け る 区 域 指 定 の 許 可 基 準 等 に つ い て 1 背 景 取 手 市 では 都 市 計 画 法 ( 1) の 規 定 に 基 づき 昭 和 45 年 から 市 内 を 市 街 化 区 域 ( 2) と 市 街 化 調 整 区 域 ( 3) に 区 分 ( 線 引 き)し 市 街 化 調 整 区 域 では 原 則 市 街 化 を 抑 制 する 区

More information

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環

容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保 することを 目 的 として 行 われており 市 街 地 環 資 料 2-2 容 積 率 規 制 等 について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 容 積 率 制 限 の 概 要 1 容 積 率 制 限 の 目 的 地 域 で 行 われる 各 種 の 社 会 経 済 活 動 の 総 量 を 誘 導 することにより 建 築 物 と 道 路 等 の 公 共 施 設 とのバランスを 確 保

More information

Microsoft Word - 資料3(用途)

Microsoft Word - 資料3(用途) 姶 良 用 途 地 域 見 直 し 方 針 について 資 料 4 1 用 途 地 域 現 状 都 計 画 区 域 内 に 地 域 地 区 として 用 途 地 域 を 定 めることができます 用 途 地 域 は 地 域 地 区 制 うち 最 も 基 本 的 なもで 建 築 物 用 途 形 態 高 さなどに 制 限 を 加 えることにより 都 機 能 維 持 増 進 居 住 環 境 保 護 商 工 業

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備

対 象 外 区 域 以 下 の 区 域 は 原 則 として 策 定 区 域 に 含 めないこと (1) 農 業 振 興 地 域 の 整 備 に 関 する 法 律 に 規 定 する 農 用 地 区 域 (2) 優 良 農 地 ( 一 団 のまとまりのある 農 地 や 農 業 水 利 施 設 の 整 備 松 原 市 の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 地 区 計 画 は 市 街 化 調 整 区 域 における 大 規 模 な 開 発 や 広 域 的 な 都 市 機 能 の 立 地 などを 可 能 とするものであり その 内 容 によっては 都 市 機 能 の 拡 散 により 都 市 施 設 の 維 持 管 理 福 祉 施 設 等 の 行 政 コストの 増 大 自

More information

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 )

加 古 川 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 概 要 ) 第 1 章 総 則 運 用 基 準 の 目 的 地 区 計 画 制 度 の 運 用 により 良 好 な 居 住 環 境 の 維 持 及 び 育 成 を 目 的 とする ( 第 1 条 ) 加 古 川 市 域 の 市 街 化 調 整 区 域 では 加 古 川 市 都 市 計 画 マスター プラン( 土 地 利 用 方 針 )に 基 づき 地 域 の 皆 さんが 主 体 となっ て 定 める 地 区 計 画 制 度 により 周 辺 環 境 と 調 和 した 適 切 な 建 築 開 発 行 為 が 容 認 されます この 地 区 計 画 制 度 を 有 効 に 活 用 し 市 街 化 調

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

用 途 地 域 等 に 関 す る 指 定 方 針 及 び 指 定 基 準 平 成 24 年 4 月 昭 島 市 は じ め に 平 成 23 年 8 月 地 域 の 自 主 性 及 び 自 立 性 を 高 めるための 改 革 の 推 進 を 図 る ための 関 係 法 律 の 整 備 に 関 する 法 律 ( 分 権 一 括 法 ) の 公 布 に 伴 い 都 市 計 画 法 が 一 部 改 正

More information

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案) 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 に お け る 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 ( 案 ) 平 成 2 4 年 12 月 三 郷 市 ま ち づ く り 推 進 部 三 郷 市 市 街 化 調 整 区 域 の 計 画 開 発 における 地 区 計 画 の 取 り 扱 い 方 針 都 市 計 画 法 第 34 条 第 10 号 に 該 当 する 開 発 行 為

More information

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便

別 表 1 土 地 建 物 提 案 型 の 供 給 計 画 に 関 する 評 価 項 目 と 評 価 点 数 表 項 目 区 分 評 価 内 容 と 点 数 一 般 評 価 項 目 100 1 立 地 条 件 (1) 交 通 利 便 性 ( 徒 歩 =80m/1 分 ) 25 (2) 生 活 利 便 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 の 供 給 計 画 に 関 する 選 定 基 準 制 定 平 成 24 年 10 月 10 日 改 正 平 成 25 年 5 月 1 日 改 正 平 成 26 年 7 月 8 日 改 正 平 成 27 年 12 月 4 日 改 正 平 成 28 年 6 月 27 日 第 1 目 的 この 基 準 は 石 巻 市 公 募 型 買 取 市 営 住 宅 制

More information

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第

(5) 農 地 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 229 号 )による 農 地 転 用 が 許 可 されないと 見 込 ま れる 農 用 地 (6) 森 林 法 ( 昭 和 26 年 法 律 第 249 号 ) 第 25 条 第 1 項 第 25 条 の2 第 1 項 及 び 第 41 条 第 伊 達 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 目 的 ) 第 1 条 この 運 用 基 準 は 本 市 の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 及 び 地 区 計 画 の 原 案 を 作 成 するための 案 ( 以 下 地 区 計 画 の 素 案 という )の 作 成 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めることにより

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

Microsoft Word - ...S.. .y.n...p.v...doc

Microsoft Word - ...S.. .y.n...p.v...doc 第 4 章 土 地 利 用 計 画 第 4 章 土 地 利 用 計 画 4-1 都 市 計 画 区 域 の 設 定 現 在 本 市 には 松 阪 都 市 計 画 嬉 野 都 市 計 画 三 雲 都 市 計 画 の3つの 都 市 計 画 があ るが 新 市 としての 一 体 的 な 都 市 づくりに 向 けて 本 市 の 都 市 計 画 区 域 を 以 下 のように 設 定 されることを 前 提 に

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208FE3927291DC926E8BE6926E8BE68C7689E681408C7689E68F912E646F63> 東 京 都 市 計 画 地 区 計 画 の 決 定 ( 豊 島 区 決 定 ) 都 市 計 画 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 を 次 のように 決 定 する 名 称 上 池 袋 二 三 四 丁 目 地 区 地 区 計 画 位 置 豊 島 区 上 池 袋 二 丁 目 上 池 袋 三 丁 目 上 池 袋 四 丁 目 及 び 池 袋 本 町 一 丁 目 各 地 内 面 積 約 46.5ha

More information

京成成田駅東口地区地区計画運用基準

京成成田駅東口地区地区計画運用基準 京 成 成 田 駅 東 口 地 区 地 区 計 画 運 用 基 準 1. 目 的 この 運 用 基 準 は 成 田 市 京 成 成 田 駅 東 口 地 区 地 区 計 画 ( 以 下 地 区 計 画 という ) の 都 市 計 画 決 定 に 伴 い 地 区 整 備 計 画 に 規 定 する 事 項 に 関 する 運 用 の 基 準 を 定 める ことにより 適 正 な 都 市 機 能 と 健 全

More information

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上

1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向 上 上 士 幌 町 住 生 活 基 本 計 画 ( 概 要 版 ) 平 成 27 年 2 月 上 士 幌 町 1 はじめに 計 画 の 目 的 国 は 平 成 18 年 度 に 住 生 活 基 本 法 を 制 定 し 住 まいに 関 する 基 本 的 な 計 画 となる 住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )を 策 定 し 住 宅 セーフティネットの 確 保 や 住 生 活 の 質 の 向

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率

準 工 業 工 業 環 境 の 悪 化 をもたらすおそれのない 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 工 業 の 利 便 の 増 進 を 図 る 計 画 書 ( 平 成 19 年 11 月 13 日 第 583 号 ) 種 類 面 積 建 築 物 の 容 積 率 建 築 物 の 建 ぺい 率 (1) 区 区 分 市 街 化 区 及 び 市 街 化 調 整 区 都 市 計 画 区 のうち すでに 市 街 化 を 形 成 している 区 及 びおおむね10 年 以 内 に 優 先 的 かつ 計 画 的 に 市 街 化 を 図 るべき 区 として 市 街 化 区 を また 市 街 化 を 抑 制 すべき 区 として 市 街 化 調 整 区 をそれぞれ 決 定 しています 計 画 書 ( 平 成

More information

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2)

1 変更の許可等(都市計画法第35条の2) 第 11 章 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ( 都 市 計 画 法 第 41 条 ) 法 律 ( 建 築 物 の 建 ぺい 率 等 の 指 定 ) 第 四 十 一 条 都 道 府 県 知 事 は 用 途 地 域 の 定 められていない 土 地 の 区 域 における 開 発 行 為 につい て 開

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

1 目的

1 目的 第 5 回 区 域 区 分 定 期 見 直 し 基 本 方 針 1 目 的 市 街 化 区 域 と 市 街 化 調 整 区 域 との 区 分 ( 以 下 区 域 区 分 という )は 無 秩 序 な 市 街 地 の 拡 大 による 環 境 悪 化 の 防 止 計 画 的 な 公 共 施 設 整 備 による 良 好 な 市 街 地 の 形 成 都 市 近 郊 の 優 良 な 農 地 との 健 全 な

More information

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用 駐 輪 場 ( 都 市 整 備 部 総 合 交 通 課 所 管 ) 市 が 設 置 している 有 料 駐 輪 場 は 市 内 に 2か 所 あります 松 山 駅 前 駐 輪 場 基 本 情 報 施 設 名 所 在 地 敷 地 面 積 構 造 階 層 延 べ 面 積 建 築 年 管 理 形 態 敷 地 の 状 態 松 山 駅 前 駐 輪 場 三 番 町 八 丁 目 364-6 681.25 m2 軽

More information

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小

守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学 校 づくりについて 2 第 4 東 小 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 平 成 27 年 2 月 守 口 市 教 育 委 員 会 守 口 市 立 東 小 学 校 大 久 保 小 学 校 の 統 合 実 施 計 画 目 次 第 1 守 口 市 における 学 校 統 合 の 背 景 1 第 2 東 小 学 校 と 大 久 保 小 学 校 の 統 合 について 1 第 3 統 合 校 の 学

More information

用途地域等に関する指定方針

用途地域等に関する指定方針 用 途 地 域 等 に 関 する 指 定 方 針 及 び 指 定 基 準 平 成 24 年 12 月 東 大 和 市 は じ め に これまで 東 京 都 においては 東 京 の 新 しい 都 市 づくりビジョン 及 び 東 京 におけ る 土 地 利 用 に 関 する 基 本 方 針 について を 踏 まえ 政 策 誘 導 型 の 都 市 づくりを 進 めるた め 平 成 14 年 7 月 に

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て 第 60 回 (n300)nsri 都 市 環 境 フォーラム 2013.1.17 超 高 齢 社 会 をむかえた 東 京 23 区 の 将 来 人 口 と 建 物 の 関 係 から 見 て 早 稲 田 大 学 特 命 教 授 伊 藤 滋 1 総 人 口 の 推 移 予 測 東 京 23 区 の 人 口 東 京 23 区 の 総 人 口 は 2010 年 の907 万 人 から 2030 年 には985

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

平 成 28 年 価 公 示 概 要 ( 札 幌 市 価 動 向 ) 平 成 28 年 (2016 年 )3 月 担 当 : 札 幌 市 市 民 まちづくり 局 都 市 計 画 部 都 市 計 画 課 調 査 係 TEL:011 211 2506 価 公 示 制 度 の 概 要 1. 目 的 価 公 示 は 都 市 及 びその 周 辺 の 域 等 において 国 土 交 通 省 が 設 置 する 土

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

Microsoft Word - 概要版.doc

Microsoft Word - 概要版.doc 杉 戸 町 都 市 計 画 マスタープラン 概 要 版 平 成 20 年 3 月 杉 戸 町 1 杉 戸 町 都 市 計 画 マスタープランについて 都 市 計 画 マスタープラン とは 都 市 及 び 地 域 の 将 来 像 を 明 ら かにし その 実 現 化 を 計 画 的 に 進 めていくための 基 本 方 針 です 本 町 では 平 成 7 年 度 に 都 市 計 画 マスタープラン を

More information

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8, 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 の 給 与 定 員 管 理 等 について 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 年 度 の 件 費 率 年 度,,1,9 1, 9,9 1.1 1. 件 費 には 村 長 副 村 長 教 育 長 の 給 与 議 会 議 員 各 種 委 員

More information

波佐見町の給与・定員管理等について

波佐見町の給与・定員管理等について 波 佐 見 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) (24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 24 年 度 15,253 人 5,698,68 113,830 46,156 13.1 %

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 24 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 ( 各 年 度 末 ) 40,427 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) A B B/A 23 年 度 の 件 費 率 % % 24,380,602 1,175,572 3,729,291 15.3 16.6 (2) 職

More information

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73>

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73> 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (18 年 度 末 ) むつ 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について A B B/A 17 年 度 の 件 費 率 18 年 度 65,960 32,435,254 2,134,451 5,440,498 16.77 18.00 (2)

More information

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0- 平 成 20 年 度 事 後 評 価 対 象 事 業 の 概 要 事 業 名 特 定 構 造 物 改 築 事 業 ( ) 事 業 区 分 河 川 事 業 事 業 箇 所 新 潟 県 三 条 市 須 頃 地 先 事 業 採 択 平 成 9 年 度 都 市 計 画 決 定 - 用 地 着 手 - 工 事 着 手 平 成 9 年 度 完 成 に 至 る 経 緯 平 成 9 年 度 特 定 構 造 物 改

More information

<837083758352838194C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6895E97708AEE8F802E786477>

<837083758352838194C55F8E738A5889BB92B290AE8BE688E682C982A882AF82E9926E8BE68C7689E6895E97708AEE8F802E786477> 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 運 用 基 準 平 成 28 年 3 月 富 津 市 目 次 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 運 用 基 準 1. 運 用 基 準 策 定 の 趣 旨... 1 1 都 市 計 画 制 度 変 更 への 対 応 2 市 街 化 調 整 区 域 における 土 地 利 用 方 針 の 実 現 に 向 けた 運 用 基 準 策 定

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 (23 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 46,466 17,32,594 1,516,543 3,34,747 19.2 19.9 (2) 職 員 給 与

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

は じ め に 新 蛇 田 区 は 災 害 危 険 区 域 等 にお 住 まい 皆 様 方 に 対 し 移 転 していた だくため 宅 供 給 を 目 的 とした 土 区 画 整 理 事 業 により 周 辺 環 と 調 和 し たまちづくりを 進 めています こような 中 区 計 画 を 導 入 す

は じ め に 新 蛇 田 区 は 災 害 危 険 区 域 等 にお 住 まい 皆 様 方 に 対 し 移 転 していた だくため 宅 供 給 を 目 的 とした 土 区 画 整 理 事 業 により 周 辺 環 と 調 和 し たまちづくりを 進 めています こような 中 区 計 画 を 導 入 す 区 計 画 ガイド 新 蛇 田 区 平 成 27 年 2 月 石 巻 市 改 訂 版 は じ め に 新 蛇 田 区 は 災 害 危 険 区 域 等 にお 住 まい 皆 様 方 に 対 し 移 転 していた だくため 宅 供 給 を 目 的 とした 土 区 画 整 理 事 業 により 周 辺 環 と 調 和 し たまちづくりを 進 めています こような 中 区 計 画 を 導 入 することにより 低

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) (3) 特 記 事 項 (4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均

More information

都 市 再 生 整 備 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 宇 都 宮 市 地 区 名 下 平 地 区 面 積 93.9 ha 計 画 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 19 年 度 交 付 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 1

都 市 再 生 整 備 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 宇 都 宮 市 地 区 名 下 平 地 区 面 積 93.9 ha 計 画 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 19 年 度 交 付 期 間 平 成 16 年 度 ~ 平 成 1 だ い 都 市 再 生 整 備 計 画 ( 第 し も ひ ら ち く 下 平 地 区 か い 1 回 へ ん こ う 変 更 ) と ち ぎ けん 栃 木 県 うつのみや し 宇 都 宮 市 平 成 2 年 3 月 都 市 再 生 整 備 計 画 の 目 標 及 び 計 画 期 間 都 道 府 県 名 栃 木 県 市 町 村 名 宇 都 宮 市 地 区 名 下 平 地 区 面 積 93.9 ha

More information

Microsoft PowerPoint 資料4-1(真間川【印刷用】).ppt

Microsoft PowerPoint 資料4-1(真間川【印刷用】).ppt 真 間 総 合 治 水 対 策 特 定 河 事 業 ( 千 葉 県 ) 大 柏 都 市 基 盤 整 備 事 業 ( 市 市 ) 事 業 再 評 価 社 会 情 勢 と 公 共 事 業 のこれまで 我 が 国 の 経 済 状 況 S30~48 高 度 成 長 期 S48~H1 安 定 成 長 期 円 高 不 況 S58~60 バブル 景 気 S61~H3 真 間 の 治 水 事 業 31 年 経 過

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要 平 成 27 年 度 版 お 問 合 せ 先 長 崎 市 建 築 指 導 課 指 導 係 電 話 095-829-74 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 に 対 する 助 成 事 業 の 概 要 平 成 25 年 月 25 日 に 施 行 された 改 正 耐 震 改 修 促 進 法 により 一 定 規 模 以 上 の 大 規 模 建 築 物 について 耐 震 診 断 の 実 施 と

More information

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36. 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 仕 様 書 1. 適 用 範 囲 本 仕 様 書 は 十 和 田 市 ( 以 下 発 注 者 という )が 実 施 する 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 ( 以 下 本 業 務 委 託 という )に 適 用 するものとする 2. 業 務 目 的 十 和 田 市 営 住

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 安 中 市 新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計 画 の 期 間 本 計

More information

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A>

<8BB388F58F5A91EE82A082E895FB8AEE967B95FB906A> 恵 庭 市 教 員 住 宅 のあり 方 基 本 方 針 平 成 25 年 2 月 恵 庭 市 教 育 委 員 会 目 次 1. 教 員 住 宅 の 現 状 (1) 教 員 住 宅 の 役 割 1 (2) 教 員 住 宅 の 実 態 1 (3) 環 境 の 変 化 1 (4) 教 員 の 住 宅 事 情 1 2 2. 基 本 方 針 の 目 的 2 3.あり 方 検 討 会 議 の 答 申 内 容

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 ( 単 位 : 円 ) 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 413,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 ( 単 位 : 円 ) 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 413, の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 (23 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 % % 77,6 26,695,747 1,773,745 4,721,882 17.7 18.7 (2) 職

More information

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<819A955D89BF92B28F91816989638BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378> 平 成 27 年 度 施 策 評 価 調 書 施 策 の 名 称 等 整 理 番 号 22 評 価 担 当 課 営 業 戦 略 課 職 氏 名 施 策 名 ( 基 本 事 業 ) 商 業 の 活 性 化 総 合 計 画 の 位 置 づけ 基 本 目 主 要 施 策 4 想 像 力 と 活 力 にあふれたまちづくり 商 業 の 振 興 2 施 策 の 現 状 分 析 と 意 図 施 策 の 対 象 意

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (23 年 度 末 ) A B B/A 22 年 度 の 件 費 率 23 年 度 93,8 33,985,381 9,329 5,769,881 17. 17.8 (2) 職 員 給 与 費 の

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

【1

【1 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 19 年 11 月 大 阪 府 都 市 整 備 部 総 合 計 画 課 目 次 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 1 2. 大 阪 府 が 目 指 す 都 市 の 将 来 像 1 3. 市 街 化 調 整 区 域 の 地 域 づくりの 基 本 的 な 考 え 方

More information

湯沢町耐震改修促進計画

湯沢町耐震改修促進計画 2 耐 震 化 の 現 状 (1) 建 築 基 準 法 における 構 造 基 準 の 改 正 昭 和 53 年 の 宮 城 県 沖 地 震 等 の 被 害 状 況 を 受 け 昭 和 56 年 に 建 築 基 準 法 の 耐 震 関 係 規 定 が 見 直 されました( 昭 和 56 年 6 月 1 日 施 行 新 耐 震 基 準 ) その 後 発 生 した 阪 神 淡 路 大 震 災 において 昭

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202P\202U\201@\214i\212\317.doc) (1) 1 ア 調 査 すべき の 手 法 情 報 できる 主 要 な 眺 望 地 点 及 び 主 要 で 身 近 な 視 点 の 状 況 な 実 視 施 点 地 ( 区 点 不 域 のうち 特 周 定 辺 の 多 主 数 の 要 な なものをいう 人 々 眺 望 又 地 は 点 周 ( 辺 の 不 以 住 特 下 民 定 が 同 多 じ ) 数 の する 人 及 々が 場 び 所 対 利 で 象

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207 平 成 28 年 度 当 初 予 算 ( 案 ) ( 計 数 資 料 編 ) 平 成 28 年 度 当 初 予 算 ( 案 ) 計 数 資 料 編 1 歳 入 歳 出 予 算 の 概 要 1 (1) 歳 入 予 算 の 概 要 2 (2) 歳 出 予 算 の 概 要 5 2 計 数 に よ る 予 算 の 概 要 8 ( 参 考 ) 予 算 の 推 移 等 12 3 特 別 会 計 予 算 の 概

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 資 料 4-1 第 2 回 長 野 市 社 会 福 祉 審 議 会 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 平 成 26 年 7 月 15 日 保 育 課 作 成 1 新 制 度 における 利 用 者 負 担 ( 保 育 料 )の 設 定 について( 案 ) ~ 保 育 所 等 (2 号 3 号 ) 保 育 料 ~ 平 成 26 年 7 月 こども 未 来 部 保 育 課 1. 本 市 の 保 育 所

More information

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし 3 会 計 基 準 の 見 直 しの 主 な 内 容 (1) 借 入 金 借 入 金 制 度 を 廃 止 し 建 設 又 は 改 良 に 要 する 資 金 に 充 てるための 企 業 債 及 び 一 般 会 計 又 は 他 の 特 別 会 計 からの 長 期 借 入 金 は に 計 上 することとなりまし た に 計 上 するに 当 たり 建 設 又 は 改 良 等 に 充 てられた 企 業 債 及

More information

岸 和 田 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 大 阪 府 では 平 成 23 年 3 月 に 策 定 された 南 部 大 阪 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開

岸 和 田 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 大 阪 府 では 平 成 23 年 3 月 に 策 定 された 南 部 大 阪 都 市 計 画 区 域 の 整 備 開 岸 和 田 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 24 年 11 月 岸 和 田 市 岸 和 田 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 1. 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 策 定 の 趣 旨 大 阪 府 では 平 成 23 年 3 月 に 策 定 された 南 部 大 阪 都 市 計

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 ( 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 平 成 5 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 千 千 千 31,131 15,5,15 311,66,57,939 16.9 17.9 () 職 員

More information

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

192 1925 193 1935 194 1945 195 1955 196 1965 197 1975 198 1985 199 1995 2 25 21 215 22 225 23 235 24 245 25 255 26 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 北 海 道 人 口 ビジョン 骨 子 全 体 構 成 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人 口 動 向 分 析 (1) 時 系 列 による 人 口 動 向 分 析 1 年 齢 3 区 分 別 人 口 の 推 移 と 将 来 推 計 2 自 然 増 減 ( 出 生 死 亡 )の 推 移 (ⅰ) 出 生 数 死 亡 数 の 推 移 (ⅱ) 出 生 数 合 計 特 殊 出 生 率 の 推 移 3 社 会

More information

<93B9984890AE94F5>

<93B9984890AE94F5> 7. 道 路 整 備 7.1. 広 域 的 な 道 路 網 状 況 三 好 町 は 愛 知 県 のほぼ 中 央 部 に 位 置 し 東 名 高 速 道 路 ( 東 名 三 好 IC) 等 を 介 し 名 古 屋 市 中 心 部 や 空 港 港 湾 他 県 等 広 域 的 に 繋 がれている 近 隣 の 名 古 屋 市 や 豊 田 市 へは 東 西 に 走 る 国 道 153 号 により 結 ばれ 東

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

Microsoft Word - 公表資料(H22).doc

Microsoft Word - 公表資料(H22).doc 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 野 迫 川 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 (2 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B 件 費 率 B/A ( 参 考 ) 2 年 度 の 件 費 率 2 年 度 556,96,86 8,9 27,59 2..9 (2) 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 計

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

24kohyou

24kohyou 熊 取 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 平 成 年 度 住 民 基 本 台 帳 口 ( 平 成 年 度 末 ) 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費,7,8,,88,7, B 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 平 成 年 度 の 件 費 率 8. 8. () 職 員 給 与 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 平

More information

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

<31352095DB8CAF97BF97A6955C2E786C73> 標 準 報 酬 月 額 等 級 表 ( 厚 生 年 金 ) 標 準 報 酬 報 酬 月 額 厚 生 年 金 保 険 料 厚 生 年 金 保 険 料 率 14.642% ( 平 成 18 年 9 月 ~ 平 成 19 年 8 月 ) 等 級 月 額 全 額 ( 円 ) 折 半 額 ( 円 ) 円 以 上 円 未 満 1 98,000 ~ 101,000 14,349.16 7,174.58 2 104,000

More information

大阪狭山市市街化調整区域における地区計画のガイドライン(案)

大阪狭山市市街化調整区域における地区計画のガイドライン(案) 大 阪 狭 山 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 27 年 4 月 大 阪 狭 山 市 大 阪 狭 山 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 のガイドライン 平 成 10 年 5 月 の 都 市 計 画 法 の 改 正 により 市 街 化 調 整 区 域 においても 市 町 村 が 定 める 地 区 計 画 の 内 容 に 適 合

More information

(Microsoft Word -

(Microsoft Word - 6 章 市 街 化 調 整 区 域 における 整 備 保 全 の 方 策 本 構 想 を 実 現 していくためには 地 域 別 構 想 で 定 めた 地 区 区 分 ごとにその 方 針 に 基 づく 具 体 的 な 整 備 及 び 保 全 手 法 を 展 開 していく 必 要 がある そこで 本 市 で 適 用 が 考 えられる 手 法 内 容 及 びその 適 用 の 方 針 について 以 下 に

More information

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73> 株 式 会 社 国 際 協 力 銀 行 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 国 会 で 認 められた 予 算 に 従 い 国 家 公 務 員 指 定 職 に 準 じた 水 準 としている なお 役 員

More information

Microsoft Word - 220401 要綱.doc

Microsoft Word - 220401 要綱.doc 国 立 市 開 発 行 為 等 指 導 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 立 市 における 開 発 行 為 等 によって 無 秩 序 な 市 街 化 が 行 われる ことを 規 制 し 良 好 な 市 街 地 の 造 成 並 びに 快 適 な 生 活 環 境 を 保 持 するとともに 人 間 を 大 切 にするまちづくり の 実 現 をはかることを 目 的

More information

天 然 記 念 物 の 指 定 区 域 (9) 鳥 獣 の 保 護 及 び 狩 猟 の 適 正 化 に 関 する 法 律 ( 平 成 14 年 法 律 第 88 号 ) 第 28 条 第 1 項 の 規 定 による 鳥 獣 保 護 区 (10) 急 傾 斜 地 の 崩 壊 による 災 害 の 防 止

天 然 記 念 物 の 指 定 区 域 (9) 鳥 獣 の 保 護 及 び 狩 猟 の 適 正 化 に 関 する 法 律 ( 平 成 14 年 法 律 第 88 号 ) 第 28 条 第 1 項 の 規 定 による 鳥 獣 保 護 区 (10) 急 傾 斜 地 の 崩 壊 による 災 害 の 防 止 長 浜 市 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 基 準 ( 目 的 ) 第 1 条 この 運 用 基 準 は 本 市 の 市 街 化 調 整 区 域 における 地 区 計 画 制 度 の 運 用 及 び 地 区 計 画 の 原 案 を 作 成 するための 案 ( 以 下 地 区 計 画 の 素 案 という )の 作 成 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めるこ

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (21 年 度 末 ) A B B/A 2 年 度 の 件 費 率 21 年 度 61,319 27,554,966 1,5,665 4,594,2 % 16.7 % 19.6 (2) 職 員 給

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 110 105 (H25.4.1) 104.1 (H25.4.1) (H25.7.1) 105.2 104.1 (H25.7.1) 103.1 (H25.4.1) 106.9 (H25.7.1) 104.0 100 9

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 110 105 (H25.4.1) 104.1 (H25.4.1) (H25.7.1) 105.2 104.1 (H25.7.1) 103.1 (H25.4.1) 106.9 (H25.7.1) 104.0 100 9 茅 野 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) ( 24 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 の 人 件 費 率 24 年 度 人 % % 55,760 22,775,329 804,761 3,955,168

More information