肝癌診療ガイドライン2009年版

Size: px
Start display at page:

Download "肝癌診療ガイドライン2009年版"

Transcription

1 第 6 章 穿刺局所療法 はじめに 肝細胞癌の局所治療として, 最近四半世紀の間に種々の治療法が開発されてきた 1979 年に山田らによって肝動脈塞栓療法 (transcatheter arterial embolization:tae) が開発され, これが肝細胞癌の局所療法の有効性を明らかにした最初の治療法といえる 次に, 腹部超音波診断機器の普及と進歩とともに, 1983 年に杉浦らにより経皮的エタノール注入療法 ( percutaneous ethanol injection therapy:peit) が開発された PEIT はその後開発された超音波映像下に行われる種々の局所治療の原点といえる治療である 本法は手技が簡便で局注針もエタノールも安価であったため, 瞬く間に日本のみならず世界へと広がり, 肝細胞癌治療の主役として高い評価を受けるようになった しかし, PEIT はエタノールという液体を注入する治療であるため, エタノールが腫瘍内に均一に拡散せず, 隔壁や被膜がある場合は通過できず, 腫瘍の残存と局所再発の問題が残った こうした PEIT の欠点を克服するべく, 挿入した針からマイクロ波やラジオ波を発生させて腫瘍を熱凝固させる治療法が開発された 従来から外科領域で使用されていたマイクロ波を経皮的に応用した経皮的マイクロ波凝固療法 (percutaneous microwave coagulation therapy:pmct) を 1994 年に関らが発表した また, 1993 年, Rossi らが小肝細胞癌に対し経皮的にラジオ波熱凝固療法 (radiofre-quency ablation:rfa) を行い良好な治療効果を得たと報告し, にわかにラジオ波による肝細胞癌治療が注目されるようになった わが国でも 1999 年以降多くの施設で施行されている RFA は PMCT より 1 回の治療あたりで獲得する壊死範囲が大きいという理由から PMCT を凌駕する勢いで導入されてきた RFA はわが国では 2004 年 4 月からようやく保険適応となった 2005 年版肝癌診療ガイドラインの発表に前後して PEIT と RFA を比較した RCT が国の内外から発表され, いずれも RFA が PEIT に比較して生命予後を延長するという結果であった これらのエビデンスにより現在 RFA が穿刺局所療法の中で標準治療とされるに至っている この項では PEIT,PMCT,RFA に関し,2007 年 6 月までの段階のエビデンスをまとめたい 文献の選択 局所治療の分野を, 治療法別に, 以下の区分に分けた 1) 経皮的エタノール注入療法 2) マイクロ波凝固療法 3) ラジオ波熱凝固療法 それぞれに対して,1983 年以降 2007 年 6 月までに,MEDLINE および医学中央雑誌

2 に収載されている文献リストを作成し, ガイドラインの策定に有用と思われる文献を抽出した さらに, それらの文献抄録を読み, 原著にさかのぼる必要のある文献をリストアップし, できるだけエビデンスレベルの高いものを選出した 評価は論文形式, 症例数, 研究デザインを基に選択した

3 CQ 48 穿刺局所療法はどのような患者に行うべきか? 推奨 穿刺局所療法の良い適応は,Child Pugh 分類の A あるいは B の肝機能, 腫瘍径 3 cm 以下, 腫瘍数 3 個以下である ( グレード C1) サイエンティフィックステートメント 日本肝癌研究会の追跡調査からの解析 (n=12,888) では, 単発 2 cm 未満の症例で臨床病期 (CS)I( 現行の Liver damage A) では肝切除の治療成績が PEIT より良好 (p=0.01) であるが, CSII(Liver damage B) 以上では肝切除と PEIT は有意差はない 一方, 単発で 2 cm より大きい症例では肝切除の治療成績が良好である 2 cm より大きい CSII(Liver damage B) においても肝切除の治療成績が良好である ( LF ) Level 2a) また, 国内 18 施設の肝細胞癌患者 (n=3,225) の後ろ向き研究では, 3 cm 以下 3 個以下の症例で CSI(Liver damage A) では 5 年生存率は肝切除と PEIT で同等 CSII (Liver damage B) では PEIT の生存率が高い (LF ) Level 2b) 肝硬変を伴った単発 5 cm 以下の肝細胞癌患者の後ろ向き研究では, 肝切除 ( n=120), PEIT(n=155), 無治療 (n=116) に分けて検討したところ,Child-Pugh 分類の A, B ともに 3 年生存率は肝切除と PEIT で同等であった (LF ) Level 2b) Huang らは, 3 cm 以下 2 個以下 Child-Pugh 分類の A あるいは B の肝細胞癌 76 人に対し肝切除と PEIT の RCT を行い, 再発率, 生存率で両者に差がなかったと報告している (LF ) Level 1b) しかし, 癌死が両群合わせて 8 人のみであり, 観察期間が不十分であると考えられる Chen らは,5 cm 以下単発の 180 人を対象に肝切除と RFA の RCT を行い, 再発率, 生存率に差がなかったと報告している ( LF ) Level 1b) しかし,RFA に割り付けられた 90 人中 19 人が同意を撤回して切除を受けており, 比較妥当性に疑問が残る Murakami らは,3 cm 以下 3 個以下あるいは 5 cm 以下単発の肝細胞癌患者のうち, RFA あるいは TACE で加療された連続 258 人について局所再発率を検討したところ, 有意に RFA が TACE に勝っていた (p=0.013)(lf ) Level 2a) と報告している また, PEIT の局所再発率は腫瘍径 3 cm を超えると高くなる (LF ) Level 2a) 解 説 肝細胞癌治療における穿刺局所療法を肝切除に代わるファーストラインの治療とし得る かについて, 現在のところ結論は出ていない 現在発表されている中で最も症例数が多い

4 のは, 日本肝癌研究会の追跡調査を解析したものであるが, 肝機能は肝障害度でマッチさせたのみ, 腫瘍径も 2 cm 以下, 2~5 cm とカテゴリー分けしたものである 同一の肝障害度でもより肝機能の良いものが, 腫瘍径のカテゴリーが同じでもより大きいものが切除されている可能性が高く, 比較妥当性に疑問が残る また, PEIT と切除の比較であり, より良好な生存率が得られる可能性がある RFA と比較した場合は, 結果が異なる可能性がある その後 2 編の RCT が公表されているが, いずれもデザインに問題があり, この問題に結論を出すのは性急であろう 適応を切除不能な患者に限定すると, 穿刺局所療法の適応は, サードラインである肝動脈塞栓術との比較で決定される Murakami らは, 3 cm 以下 3 個以下あるいは 5 cm 以下単発の肝細胞癌患者のうち,RFA あるいは TACE で加療された連続 258 人について局所再発率を検討したところ, 有意に RFA が TACE に勝っていた (p=0.013)(lf ) Level 2a) と報告している この範囲の腫瘍で TACE 単独と局所療法単独の生存率を比較した RCT は存在しないが, このエビデンスをもって 3 cm 以下 3 個以下の切除不能肝細胞癌の治療として局所療法を推奨することとする 3 cm を超える腫瘍に対する局所療法の適応について,PEIT を対象とした多くの研究が 3 cm 以下 3 個以下をその適応としており,3 cm を超えると PEIT の局所再発率は高くなると報告されている 熱凝固療法である RFA においては, 焼灼範囲は, 穿刺回数を増やすことによって原理的には拡大可能であるが, 焼灼範囲, 穿刺回数の増加は, 合併症の増加につながることが予想される 多くの RFA 電極の焼灼範囲が 3 cm 程度であることも考慮し,RFA の適応についても 3 cm 以下 3 個以下を踏襲することとした 参考文献 1) LF00178 Arii S, Yamaoka Y, Futagawa S, Inoue K, Kobayashi K, Kojiro M, et al. Results of surgical and nonsurgical treatment for small-sized hepatocellular carcinomas:a retrospective and nationwide survey in Japan. The Liver Cancer Study Group of Japan. Hepatology 2000;32 (6): ) LF00472 Ryu M, Shimamura Y, Kinoshita T, Konishi M, Kawano N, Iwasaki M, et al. Therapeutic results of resection, transcatheter arterial embolization and percutaneous transhepatic ethanol injection in 3225 patients with hepatocellular carcinoma:a retrospective multicenter study. Jpn J Clin Oncol 1997;27 (4): ) LF00600 Livraghi T, Bolondi L, Buscarini L, Cottone M, Mazziotti A, Morabito A, et al. No treatment, resection and ethanol injection in hepatocellular carcinoma:a retrospective analysis of survival in 391 patients with cirrhosis. Italian Cooperative HCC Study Group. J Hepatol 1995;22 (5): ) LF10134 Huang GT, Lee PH, Tsang YM, Lai MY, Yang PM, Hu RH, et al. Percutaneous

5 ethanol injection versus surgical resection for the treatment of small hepatocellular carcinoma: a prospective study. Ann Surg 2005;242 (1): ) LF10135 Chen MS, Li JQ, Zheng Y, Guo RP, Liang HH, Zhang YQ, et al. A prospective randomized trial comparing percutaneous local ablative therapy and partial hepatectomy for small hepatocellular carcinoma. Ann Surg 2006;243 (3): ) LF11840 Murakami T, Ishimaru H, Sakamoto I, Uetani M, Matsuoka Y, Daikoku M, et al. Percutaneous radiofrequency ablation and transcatheter arterial chemoembolization for hypervascular hepatocellular carcinoma:rate and risk factors for local recurrence. Cardiovasc Intervent Radiol 2007;30 (4): ) LF01555 Ishii H, Okada S, Nose H, Okusaka T, Yoshimori M, Takayama T, et al. Local recurrence of hepatocellular carcinoma after percutaneous ethanol injection. Cancer 1996;77 (9):

6 CQ 49 各穿刺局所療法の選択は, どのように行うべきか? 推奨穿刺局所療法の適応がある患者に対しては,RFA が推奨される ( グレード A) サイエンティフィックステートメント RFA は,PEIT に対し, 局所制御能において優れ, 生存率を向上させる RFA と PEIT を比較した RCT は,4 編公表されている 概要を表にまとめた 4 編中すべてにおいて, RFA の局所再発率は, PEIT よりも有意に低率であった 4 編中 3 編において RFA で治療された患者の生存率は, PEIT よりも有意に良好であった (LF ) Level 1b, LF ) Level 1b,LF ) Level 1b,LF ) Level 1b) Lencioni らは,102 人の 5 cm 以下単発あるいは 3 cm 以下 3 個以下の肝細胞癌患者をランダムに 2 群に分け, RFA あるいは PEIT にて治療した 約 22 カ月の平均観察期間で, 2 年生存率は, RFA 群 98% に対し, PEIT 群 88% で有意差はなかった ( ハザード比 0.20;p=0.138) ただし, イベント数は両群合わせて 6 例であり, 観察期間が短すぎると考えられる 合併症については, 4 編中 3 編で頻度に有意差がなかったが, Lin らは, RFA と PEIT および酢酸注入 (PAI) を比較した論文において, RFA 群で 2 例のドレナージを要する血胸, 1 例の開腹を要する胃穿孔を認めたと報告している (LF ) Level 1b) 解説 穿刺局所療法として, PEIT,PAI,PMCT,RFA を比較した RCT があり, わが国では PAI および PMCT は現在ではほとんど行われなくなっているため, PEIT と RFA を比較した論文を採択した RCT の結果から PEIT と RFA の両者が適応となる場合は,RFA を選択すべきと考えられる RFA のほうが PEIT よりも合併症が多いかという問題は, RCT では結論が出ていないが, 非 RCT の結果および過去の報告からは, RFA のほうが合併症が多い可能性がある 特に, 消化管穿孔は熱凝固療法特有の合併症であり, 術後の癒着が存在する消化管近傍病変のように消化管穿孔の危険性が高い場合は,PEIT を選択することも考慮されるべきであろう

7 表肝細胞癌に対する穿刺局所療法を比較した RCT のまとめ 文献 ID 治療法 ( 患者数 ) 局所再発全生存率 p 値ハザード比ハザード比 p 値 LF ) RFA(52),PEIT(50) LF ) RFA(52),PEIT(52), * 0.34 * * 高容量 PEIT(53) * LF ) RFA(118),PEIT(114) LF ) RFA(62),PEIT(62), 0.35 * * 0.42 * * PAI(63) *:RFA と PEIT の比較, :RFA と高容量 PEIT の比較, :RFA と PAI の比較

8 参考文献 1) LF10941 Lencioni RA, Allgaier HP, Cioni D, Olschewski M, Deibert P, Crocetti L, et al. Small hepatocellular carcinoma in cirrhosis:randomized comparison of radio-frequency thermal ablation versus percutaneous ethanol injection. Radiology 2003;228 (1): ) LF10457 Lin SM, Lin CJ, Lin CC, Hsu CW, Chen YC. Radiofrequency ablation improves prognosis compared with ethanol injection for hepatocellular carcinoma < or = 4 cm. Gastroenterology 2004;127 (6): ) LF11869 Shiina S, Teratani T, Obi S, Sato S, Tateishi R, Fujishima T, et al. A randomized controlled trial of radiofrequency ablation with ethanol injection for small hepatocellular carcinoma. Gastroenterology 2005;129 (1): ) LF10468 Lin SM, Lin CJ, Lin CC, Hsu CW, Chen YC. Randomised controlled trial comparing percutaneous radiofrequency thermal ablation, percutaneous ethanol injection, and percutaneous acetic acid injection to treat hepatocellular carcinoma of 3 cm or less. Gut 2005;54 (8):

9 CQ 50 3 cm 超あるいは 4 個以上の肝細胞癌患者に対して TACE に穿刺局所療法を併用すること は予後を改善するか? 推奨 3 cm 超あるいは 4 個以上の肝細胞癌に対して,TACE と PEIT の併用療法は TACE 単 独治療と比較して予後を改善する ( グレード B) サイエンティフィックステートメント Tanaka らは, 3 cm を超える単発の肝細胞癌患者 43 人を対象に,TACE 単独と TACE +PEIT の比較試験を行い, TACE+PEIT 群のほうが有意に予後が良好であったと報告している (LF ) Level 2a) また,Bartolozzi らは,3.1~8 cm の肝細胞癌に対する TACE と PEIT の併用療法と TACE 単独の RCT を行い, 生存率に有意差はなかったが, 無再発生存は併用療法のほうが優れていたと報告している また, TACE 単独群では 2~5 回の治療を繰り返すことにより,1 年後に肝予備能の悪化が認められた (LF ) Level 1b) Becker らは, 肝細胞癌患者 52 人 (5 cm 以上 34 人,4 個以上 11 人 ) を対象に TACE 単独と TACE+PEIT の RCT を行い, 全体では予後に差がなかったが, Okuda 分類 Iの患者 26 人に限っては, TACE+PEIT 群のほうが予後良好であった ( ハザード比 0.4;p= 0.04) と報告している (LF ) Level 1b) 解 説 本来局所療法ではなく, TACE の適応となるような 3 cm 超あるいは多発の患者に対して TACE 後に局所療法を追加することが, 予後の向上に寄与するかを検討した 少数例の RCT か非 RCT の報告のみであるが, いずれも TACE+PEIT のほうが良好な予後が得られるという結果であった ただし, 最大腫瘍径 3 cm 超, 病変数 4 個以上のうち, それぞれどのくらいの大きさ, どのくらいの個数まで予後延長効果が得られるか, など明らかになっていない点が多く, また, 肝機能不良例では穿刺局所療法を追加することが予後を悪化させる可能性もあることから, 適応は慎重に検討すべきであろう 一方, TACE に RFA を加えることが予後を改善するかについては, 現在のところ, 十分なエビデンスがない 参考文献 1) LF01754 Tanaka K, Nakamura S, Numata K, Okazaki H, Endo O, Inoue S, et al.

10 Hepatocellular carcinoma: treatment with percutaneous ethanol injection and transcatheter arterial embolization. Radiology 1992;185 (2): ) LF01635 Bartolozzi C, Lencioni R, Caramella D, Vignali C, Cioni R, Mazzeo S, et al. Treatment of large HCC : transcatheter arterial chemoembolization combined with percutaneous ethanol injection versus repeated transcatheter arterial chemoembolization. Radiology 1995;197 (3): ) LF11055 Becker G, Soezgen T, Olschewski M, Laubenberger J, Blum HE, Allgaier HP. Combined TACE and PEI for palliative treatment of unresectable hepatocellular carcinoma. World J Gastroenterol 2005;11 (39):

11 CQ51 血流遮断下 RFA は, 予後を改善するか? 推奨 血流遮断下に RFA を行うことにより壊死範囲は拡大するが, 予後の改善に関しては今後 の検討が必要である ( グレード C1) サイエンティフィックステートメント Yamasaki らは 4 cm 未満の肝細胞癌において, 肝動脈バルーン閉塞下での RFA(4 症例, 5 結節 ) と通常の RFA(6 症例, 7 結節 ) を比較し, 壊死範囲の拡大を認めている ( 長径 38.2±2.8 mm vs. 30.0±4.1 mm;p=0.009, 短径 35.0±1.7 mm vs. 27.0±4.3 mm;p =0.006) 重篤な合併症は生じなかった( LF ) Level 2a) Kobayashi らは, 3 cm 以下単発の肝細胞癌患者 30 人を対象に RFA 単独と肝動脈バルーン閉塞下 RFA の RCT を行い, 焼灼領域の短径が RFA 単独群 26 mm に対し血流遮断下 RFA 群 36 mm と有意に大きかったと報告している (LF ) Level 1b) 解 説 血流による冷却効果を軽減することにより RFA における壊死範囲の拡大を意図して上 記のような臨床研究が行われている いずれの報告でも壊死範囲の拡大は認められるもの の, 予後の改善に関しては観察期間が短いため結論が出ていない 参考文献 1) LF00034 Yamasaki T, Kurokawa F, Shirahashi H, Kusano N, Hironaka K, Okita K. Percutaneous radiofrequency ablation therapy with combined angiography and computed tomography assistance for patients with hepatocellular carcinoma. Cancer 2001;91 (7): ) LF10855 Kobayashi M, Ikeda K, Kawamura Y, Hosaka T, Sezaki H, Yatsuji H, et al. Randomized controlled trial for the efficacy of hepatic arterial occlusion during radiofrequency ablation for small hepatocellular carcinoma direct ablative effects and a long-term outcome. Liver Int 2007;27 (3):353 9.

クリニカル・クエスチョン

クリニカル・クエスチョン 第 4 章穿刺局所療法 はじめに 肝細胞癌の局所療法として, 最近四半世紀の間に種々の治療法が開発されてきた 1979 年に山田らによって肝動脈塞栓療法 (transcatheter arterial embolization;tae) が開発され, これが肝細胞癌の局所療法の有効性を明らかにした最初の治療法といえる 次に, 腹部超音波診断機器の普及と進歩とともに,1983 年に杉浦らにより経皮的エタノール注入

More information

肝細胞癌サーベイランスアルゴリズム 診断アルゴリズムの解説 にて行う 超音波での経過観察中, サイズアップを認めた場合は,dynamic CT あるいは dynamic MRI を再施行する 4 2. 早期造影効果なし Dynamic CT/MRI 検査で早期造影効果を認めない場合, 腫瘍径 1.5

肝細胞癌サーベイランスアルゴリズム 診断アルゴリズムの解説 にて行う 超音波での経過観察中, サイズアップを認めた場合は,dynamic CT あるいは dynamic MRI を再施行する 4 2. 早期造影効果なし Dynamic CT/MRI 検査で早期造影効果を認めない場合, 腫瘍径 1.5 肝細胞癌サーベイランスアルゴリズム 診断アルゴリズムの解説 肝細胞癌サーベイランスアルゴリズム 診断アルゴリズム ( 図 1) の解説 1. サーベイランス開始にあたってサーベイランスを開始するかどうかの決定は, 対象者のリスク評価から始まる B 型慢性肝炎,C 型慢性肝炎, 肝硬変のいずれかが存在すれば肝細胞癌の高危険群といえる さらに, 年齢, 性別, 糖尿病の有無,BMI,AST,ALT, 血小板,

More information

CQ 32 穿刺局所療法はどのような患者に行うべきか? 推奨穿刺局所療法の適応は, Child Pugh 分類 A あるいは B の肝機能の症例で, 腫瘍径 3cm 以下, 腫瘍数 3 個以下 である ( グレードB) サイエンティフィックステートメント 2007 年以降で外科切除と RFA との治

CQ 32 穿刺局所療法はどのような患者に行うべきか? 推奨穿刺局所療法の適応は, Child Pugh 分類 A あるいは B の肝機能の症例で, 腫瘍径 3cm 以下, 腫瘍数 3 個以下 である ( グレードB) サイエンティフィックステートメント 2007 年以降で外科切除と RFA との治 はじめに肝細胞癌の局所治療として, 最近四半世紀の間に種々の治療法が開発されてきた 1979 年に山田らによって肝動脈塞栓療法 (transcatheter arterial embolization;tae) が開発され, これが肝細胞癌の局所療法の有効性を明らかにした最初の治療法といえる 次に, 腹部超音波診断機器の普及と進歩とともに,1983 年に杉浦らにより経皮的エタノール注入 (percutaneous

More information

学位論文の要旨 Enhancement of radiofrequency ablation of the liver combined with transarterial embolization using various embolic agents ( 動脈塞栓術を併用したラジオ波焼灼療法

学位論文の要旨 Enhancement of radiofrequency ablation of the liver combined with transarterial embolization using various embolic agents ( 動脈塞栓術を併用したラジオ波焼灼療法 学位論文の要旨 Enhancement of radiofrequency ablation of the liver combined with transarterial embolization using various embolic agents ( 動脈塞栓術を併用したラジオ波焼灼療法における塞栓物質の違いと焼灼域拡大 効果の検討 ) Kuniyasu Irie 入江邦泰 Gastroenterology

More information

第 5 章穿刺局所療法 CQ31 穿刺局所療法はどのような患者に行うべきか? 推奨穿刺局所療法の適応は Child-Pugh 分類 A あるいは B の症例で, 腫瘍径 3cm 以下, 腫瘍数 3 個以下である ( 強い推奨 ) 背景肝切除, 穿刺局所療法,TACE のいずれもが施行可能な患者が存在

第 5 章穿刺局所療法 CQ31 穿刺局所療法はどのような患者に行うべきか? 推奨穿刺局所療法の適応は Child-Pugh 分類 A あるいは B の症例で, 腫瘍径 3cm 以下, 腫瘍数 3 個以下である ( 強い推奨 ) 背景肝切除, 穿刺局所療法,TACE のいずれもが施行可能な患者が存在 CQ31 穿刺局所療法はどのような患者に行うべきか? 推奨穿刺局所療法の適応は Child-Pugh 分類 A あるいは B の症例で, 腫瘍径 3cm 以下, 腫瘍数 3 個以下である ( 強い推奨 ) 背景肝切除, 穿刺局所療法,TACE のいずれもが施行可能な患者が存在した場合, 治療アルゴリズムでは原則として, 肝切除, 穿刺局所療法,TACE の順に推奨されている セカンドラインとしての穿刺局所療法の位置づけは,

More information

CQ11 単発肝細胞癌に対し, 推奨できる治療法は何か? 推奨第一選択として肝切除が推奨される 腫瘍径 3cm 以内では, 第二選択として焼灼療法も推奨される ( 強い推奨 ) 背景 いくつかのアルゴリズムで単発肝細胞癌に対する推奨治療が示されている 本邦におけ るエビデンスを基にどのような治療法が

CQ11 単発肝細胞癌に対し, 推奨できる治療法は何か? 推奨第一選択として肝切除が推奨される 腫瘍径 3cm 以内では, 第二選択として焼灼療法も推奨される ( 強い推奨 ) 背景 いくつかのアルゴリズムで単発肝細胞癌に対する推奨治療が示されている 本邦におけ るエビデンスを基にどのような治療法が 治療アルゴリズム 肝細胞癌 肝予備能 Child-Pugh A, B 1) Child-Pugh C 肝外転移 なし あり 脈管侵襲 なし あり ミラノ基準内 移植不能 腫瘍数 1~3 個 4 個以上 腫瘍径 3cm 以内 3cm 超 治療法 切除焼灼 2) 3) 4) 切除塞栓 塞栓動注 / 分子標的薬 塞栓 / 切除動注 / 分子標的薬 分子標的薬 移植 緩和 1) 肝切除の場合は肝障害度による評価を推奨

More information

第 2 章 治療アルゴリズム

第 2 章 治療アルゴリズム 66 はじめに 本ガイドラインで最も多く引用され, 臨床的に汎用されてきたのが エビデンスに基づく である 2005 年版 ( 初版 ) で肝障害度, 腫瘍数, 腫瘍径の 3 因子を基に設定され, 最新のエビデンスを採用し治療方法が決められてきた 幕内雅敏初代班長の統括の下, 治療法は最大 2 個までの方針が示され, 本邦における肝癌治療の実情に即したものが採択された 初版の基となったエビデンスはわずか

More information

1)表紙14年v0

1)表紙14年v0 NHO µ 医師が治療により回復が期待できないと判断する 終末期 であると医療チームおよび本人 家族が判断する 患者の意志表明は明確であるか? いいえ はい 意思は文書化されているか? はい 患者には判断能力があるか? 医療チームと患者家族で治療方針を相談する 患者の意思を推量できる場合には それを尊重する はい はい 患者の意思を再確認する はい 合意が得られたか? はい いいえ 倫理委員会などで議論する

More information

肝臓がんの治療

肝臓がんの治療 肝臓がん ( 肝細胞がん ) の内科的治療 神奈川県立がんセンター消化器内科肝胆膵上野誠 肝細胞がんの治療の種類 局所療法 経皮的ラジオ波焼灼術 ( RFA) 経皮的エタノール注入 (PEI) カテーテル治療 肝動脈化学塞栓療法 (TACE) 肝動注化学療法 (TAI) 全身化学療法 放射線治療 手術 肝移植 肝細胞がんの治療の種類 局所療法 経皮的ラジオ波焼灼術 ( RFA) 経皮的エタノール注入

More information

10 CT 11 Kanai type 8 Hui CT MRI CT MRI CT mgI/kg 45g/ CT 16 CT Aquilion CT 100HU mm

10 CT 11 Kanai type 8 Hui CT MRI CT MRI CT mgI/kg 45g/ CT 16 CT Aquilion CT 100HU mm Vol.1 2013 pp.18-23 1 1 1 1 2 Basic study of the morphological feature survey using preoperative imaging of hepatocellular carcinoma Hisashi NAKAYAMA 1 Tadatoshi TAKAYAMA 1 Takao OKUBO 1 Tokio HIGAKI 1

More information

橡

橡 TP T-13i AST ALT ALP Y CTP LOH CHE CRP 8.7 id 0.4 mg/d 21 AWL 131U/L 257 LU/L 12 111/L 234 11J/L 344 IU/L 0.30 mid No K a BUN ORE UA 142 meq/1 4.3 meqa 108 meqa 15.8 met! 0.71 mg/di 5.0 mg/d CEA 5_5 n8/m1

More information

32 臨床研究 高松赤十字病院紀要 Vol. 4:32-37,2016 汎用型ワークステーション ( 肝臓解析 ) を応用した TACE 塞栓領域予測と腫瘍栄養血管の自動抽出に関する検討 1) 高松赤十字病院放射線科部 2) 消化器内科 1) 1) 1) 2) 2) 須和大輔, 坂東誠, 安部一成,

32 臨床研究 高松赤十字病院紀要 Vol. 4:32-37,2016 汎用型ワークステーション ( 肝臓解析 ) を応用した TACE 塞栓領域予測と腫瘍栄養血管の自動抽出に関する検討 1) 高松赤十字病院放射線科部 2) 消化器内科 1) 1) 1) 2) 2) 須和大輔, 坂東誠, 安部一成, 32 臨床研究 高松赤十字病院紀要 Vol. 4:32-37,2016 汎用型ワークステーション ( 肝臓解析 ) を応用した TACE 塞栓領域予測と腫瘍栄養血管の自動抽出に関する検討 高松赤十字病院放射線科部 消化器内科 須和大輔, 坂東誠, 安部一成, 小川力, 出田雅子 要旨 肝細胞癌 (hepatocellular carcinoma: 以下 HCC) の治療の1つである肝動脈化学塞栓療法

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で 151 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 82 76 79 61 60 53 52 51 46 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 44 40 43 Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本でパクリタキセル カルボプラチン併用療法が標準治療となった時期と一致する 0 1 2 3 4 5

More information

B056_指摘事項への回答1(手良向)_

B056_指摘事項への回答1(手良向)_ 先進医療審査の事前照会事項 ( 手良向構成員 ) に対する回答 1 先進医療技術名 : 切除不能 局所療法不適の肝細胞癌に対する陽子線治療 2016 年 2 月 1 日 所属 氏名 : 北海道大学病院放射線治療科 白土博樹 1. 試験実施計画書の 1.3.1.1 に本試験対象の標準治療である TACE には 大規模なヒストリカル対照データ (2000 年 ~2005 年 1475 例 ) が存在していること

More information

胆石症

胆石症 ESWL ESWL LC QALE LC RCT cm 76 ESWL ESWL - - mm US X CT HU ESWL - ESWL ESWL UDCA, ESWL, UDCA, ESWL 77 Mirizzi - ; 90 : - Nicholl JP, Brazier JE, Milner PC, et al. Randomised controlled trial of cost-effectiveness

More information

学位論文の要旨 Combined Analyses of hent1, TS, and DPD Predict Outcomes of Borderline-resectable Pancreatic Cancer (hent1,ts,dpd の組み合わせ検討による切除可能境界膵癌の予後予測 ) Y

学位論文の要旨 Combined Analyses of hent1, TS, and DPD Predict Outcomes of Borderline-resectable Pancreatic Cancer (hent1,ts,dpd の組み合わせ検討による切除可能境界膵癌の予後予測 ) Y 学位論文の要旨 Combined Analyses of hent1, TS, and DPD Predict Outcomes of Borderline-resectable Pancreatic Cancer (hent1,ts,dpd の組み合わせ検討による切除可能境界膵癌の予後予測 ) Yasuhiro Yabushita 藪下泰宏 Department of Gastroenterological

More information

肝癌診療ガイドライン2009年版

肝癌診療ガイドライン2009年版 第 2 節 腫瘍マーカー はじめに腫瘍マーカーの利用法は, 診断, サーベイランス, 治療効果指標の 3 つに大別できると考えられる 進行癌が大多数を占めていた時代には, アルファフェトプロテインは, 肝細胞癌の確定診断に用いられていた しかし, dynamic CT に代表される画像診断の進歩によって, 特異度の低い AFP の肝細胞癌診断における重要性は低下した 一方,PIVKA- II および

More information

山口医学65巻1号_59巻1号

山口医学65巻1号_59巻1号 山口医学第 65 巻第 1 号 15 頁 ~22 頁,2016 年 15 総 説 肝細胞癌に対する内科治療の足跡 ~ 革新的治療法の開発 山﨑隆弘 山口大学大学院医学系研究科臨床検査 腫瘍学分野 ( 臨床検査医学 ) 宇部市南小串 1 丁目 1 1( 755 8505) Key words: 肝細胞癌, 経皮的局所治療, 経カテーテル療法, 化学療法, 鉄キレート剤治療 和文抄録 1. はじめに 原発性肝悪性腫瘍

More information

Microsoft PowerPoint - komatsu 2

Microsoft PowerPoint - komatsu 2 Surgical Alternatives to Hysterectomy in the Management of Leiomyomas 子宮摘出術に代わる子宮筋腫の外科的選択肢 ACOG PRACTICE BULLETIN 2000 M6 31 番小松未生 子宮筋腫 女性の骨盤内腫瘍で最も頻度が高い 大部分は無症状 治療は子宮摘出術が一般的 挙児希望 子宮温存希望の女性も多い 治療法の選択肢は増えているが

More information

Table5 HBV感 染 肝細 胞 癌 とHCV感 染 肝 細胞 癌 の 比較 不 全 例 に お い て も径 カ テ ー テ ル治 療 は 可 能 で あ る た め 臨床 病 期 の進 行 した 症 例 に対 す る姑 息 的 治 療 と して選 択 す る こ と も多 く これ も成 績 を不 良 に した大 き な要 因 で あ る 今 回 の検 討 で は HCCの 子 と して6項

More information

NCDデータを用いた全国消化器外科領域内視鏡手術の現況に関する調査結果(速報)

NCDデータを用いた全国消化器外科領域内視鏡手術の現況に関する調査結果(速報) 2014.12 NCD データを用いた全国消化器外 科領域腹腔鏡手術の現況に関する 緊急調査結果 ( 速報 ) 日本外科学会 日本消化器外科学会 Na&onal Clinical Database 1 目的 腹腔鏡手術を受けた患者が合併症などにより残念な結果となったという昨今の報道を受け わが国の腹腔鏡消化器外科手術の症例数の現状と安全性を緊急調査する 2 方法 2011-2013 年の 3 年間に

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

基礎知識 1. 肝臓について 肝臓は腹部の右上にあり 成人で 800~1,200g と体内最大の臓器です ( 図 1) 肝臓の主な役割は 食事から吸収した栄養分を取り込んで体に必要な成分に変えることや 体内でつくられた有害物質や体外から摂取された有害物質を解毒し 排出することです また 脂肪の消化を

基礎知識 1. 肝臓について 肝臓は腹部の右上にあり 成人で 800~1,200g と体内最大の臓器です ( 図 1) 肝臓の主な役割は 食事から吸収した栄養分を取り込んで体に必要な成分に変えることや 体内でつくられた有害物質や体外から摂取された有害物質を解毒し 排出することです また 脂肪の消化を 各種がん 104 でんし冊子 かんさいぼう肝細胞がん 受診から診断 治療 経過観察への流れ 患者さんとご家族の明日のために 目次 基礎知識 1. 肝臓について... 2 2. 肝細胞がんとは... 2 3. 症状... 3 4. 統計... 3 5. 発生要因... 3 検査 1. 肝細胞がんの検査... 4 2. 検査の種類... 4 1. 病期と治療の選択... 6 2. 手術 ( 外科治療 )...

More information

C/NC : committed/noncommitted

C/NC : committed/noncommitted C/NC : committed/noncommitted 110 time post-icd implant 1) The Cardiac Arrhythmia Suppression Trial (CAST) Investigators Preliminary report : Effect of encainaide and flecainide on mortality in a

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 表 1. サルコペニアの分類 一次性サルコペニア 加齢性サルコペニア 加齢以外に明らかな原因がないもの 二次性サルコペニア 活動に関連するサルコペニア 疾患に関連するサルコペニア 栄養に関係するサルコペニア 寝たきり, 不活発なスタイル,( 生活 ) 失調や無重力状態が原因となり得るもの 重症臓器不全 ( 心臓, 肺, 肝臓, 腎臓, 脳 ), 炎症性疾患, 悪性腫瘍や内分泌疾患に付随するもの 吸収不良,

More information

268 LSG 図 Lee ABCD 表 1 4 Age BMI C Duration Still DiaRem 表 1 4 HbA1c Ⅱ 対象と方法 1 17 LSG 6 3 Excess Weight Loss EWL BMI 25 kg/m 2 Hb

268 LSG 図 Lee ABCD 表 1 4 Age BMI C Duration Still DiaRem 表 1 4 HbA1c Ⅱ 対象と方法 1 17 LSG 6 3 Excess Weight Loss EWL BMI 25 kg/m 2 Hb 52 5 18 1 267 原著 ( 臨床研究 ) LSG ABCD DiaRem LSG 3 93.1 1 7.8 CR37.5 PR33.3 1 ABCD 5 DiaRem 12 LSG ABCD DiaRem LSG 腹腔鏡下スリーブ状胃切除術,ABCD スコア,DiaRem スコア Ⅰ はじめに Bariatric Surgery 2 1 metabolic surgery 2 ABCD 2

More information

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 ;II-231) 1 医療上の必要性の基準に該当しないと考えられた品目 本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル

More information

Ⅲ 章推奨 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロス

Ⅲ 章推奨 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロス 4 便秘 下剤は, がん患者の便秘を改善させるか? 関連する臨床疑問 9 1 浸透圧性下剤 ( 酸化マグネシウム, ラクツロース ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 2 大腸刺激性下剤 ( センナ, ピコスルファート ) は, がん患者の便秘を改善させるか? 9 3 ルビプロストンは, がん患者の便秘を改善させるか? 9 1 がん患者の便秘に対して, 浸透圧性下剤の投与を行うことをする 1C

More information

2014.9がんセンター論文.indd

2014.9がんセンター論文.indd 第 53 巻第 2 号 (2014 年 9 月 ) (53)1 総 説 肝細胞癌に対する肝動脈化学塞栓療法の現況 Current Status in Transarterial Chemoembolization for Hepatocellular Carcinoma 関裕史 Hiroshi SEKI 要 旨 肝細胞癌に対する肝動脈化学塞栓療法 (TACE) は,2000 年代初頭に欧米で行われたランダム化比較試験により,

More information

博士の学位論文審査結果の要旨

博士の学位論文審査結果の要旨 博士の学位論文審査結果の要旨 申請者氏名 小畑聡一朗 横浜市立大学大学院医学研究科生殖生育病態医学 審査員 主査 横浜市立大学大学院医学研究科教授竹内一郎 副査 横浜市立大学大学院医学研究科教授井濱容子 副査 横浜市立大学大学院医学研究科准教授金田朋洋 博士の学位論文審査結果の要旨 Emergent Uterine Artery Embolization Using N-Butyl Cyanoacrylate

More information

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or 33 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 2015 年第 2 版 NCCN.org NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) の Lugano

More information

クリニカル・クエスチョン

クリニカル・クエスチョン 第 3 章手術 はじめに 手術治療は肝切除および肝移植という手法により悪性腫瘍を除去し, 局所制御性において最も確実性が高い治療である 第 18 回全国原発性肝癌追跡調査 (2004~2005 年 )( L3H00004 1) ) の手術死亡率は 0.7% と報告され, 安全性も他の一般消化器外科手術と遜色ない状況である 今回のガイドライン改訂では 2008~2011 年に発行された英文論文より肝細胞癌,

More information

進 行 度 と 肝 障 害 度 の 組 み 合 わせから 推 奨 される 治 療 法 不 良 C 肝 移 植 *1 *1 ミラノ 基 準 内 65 歳 以 下 緩 和 ケア 肝 障 害 度 B 局 所 療 法 RFA PEI 肝 動 注 化 学 療 法 肝 動 脈 塞 栓 療 法 (TAE) 肝 動

進 行 度 と 肝 障 害 度 の 組 み 合 わせから 推 奨 される 治 療 法 不 良 C 肝 移 植 *1 *1 ミラノ 基 準 内 65 歳 以 下 緩 和 ケア 肝 障 害 度 B 局 所 療 法 RFA PEI 肝 動 注 化 学 療 法 肝 動 脈 塞 栓 療 法 (TAE) 肝 動 2012.7.13 進 行 度 と 肝 障 害 度 の 組 み 合 わせから 推 奨 される 治 療 法 不 良 C 肝 移 植 *1 *1 ミラノ 基 準 内 65 歳 以 下 緩 和 ケア 肝 障 害 度 B 局 所 療 法 RFA PEI 肝 動 注 化 学 療 法 肝 動 脈 塞 栓 療 法 (TAE) 肝 動 脈 化 学 塞 栓 療 法 (TACE) A 肝 切 除 全 身 化 学 療 法

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 小腸閉塞に対する治療効果について 胃管 VS イレウス管 A prospective randomized trial of transnasal ileus tube vs nasogastric tube for adhesive small bowel obstruction. 2017 年 6 月 19 日 飯塚病院 総合診療科 木村 真大 監修 江本 賢 症例 68 歳女性 ADL 自立

More information

肝癌診療ガイドライン2009年版

肝癌診療ガイドライン2009年版 第 5 章 肝動脈化学塞栓療法 (TACE) はじめに 肝細胞癌の大部分は動脈血で栄養されている 肝動脈塞栓療法 ( Transcatheter Arterial Embolization:TAE) は腫瘍を栄養する肝動脈内に塞栓物質 [ ゼラチンスポンジ ( 日本では現在使用禁止 ), アイバロン等 ] を注入し, 栄養動脈を塞栓し腫瘍を阻血壊死に陥らせる方法である なお, わが国では 2006

More information

胆石症

胆石症 113 brown pigment stone HMG-CoA reductase cholesterol alphahydroxylase, Caroli UDCA MDR UDCA UDCA Shoda J, He BF, Tanaka N, et al. Primary dual defect of cholesterol and bile acid metabolism in liver of

More information

1) Delbet P: Retrocissement du choledoque. Cholecysto-duodenostomie. Bull Mem Soc Nat Chir 50: 1144-1146, 1924 2) Wiesner RH, LaRusso NF: Clinicopathologic Features of the Syndrome of Primary Sclerosing

More information

untitled

untitled twatanab@oncoloplan.com http://www.oncoloplan.com I II - III IV Fig 3. Survival curves overall and according to response Bruzzi, P. et al. J Clin Oncol; 23:5117-5125 25 Copyright merican Society of Clinical

More information

59巻1号

59巻1号 山口医学第 60 巻第 5 号 173 頁 178 頁,2011 年 173 ミニ レビュー 小西賞受賞者 肝細胞癌に対する新たな肝動脈カテーテル療法の有用性 山﨑隆弘 山口大学医学部附属病院光学医療診療部宇部市南小串 1 丁目 1 1( 755-8505) Key words: 肝細胞癌, 肝動脈カテーテル療法, 塞栓療法, リピオドール, 微小デンプン球 和文抄録肝動脈塞栓療法 (TACE) は,

More information

外来在宅化学療法の実際

外来在宅化学療法の実際 平成20年度第1回高知医療センター 地域がん診療連携拠点病院 公開講座 食道がんの放射線 化学療法について 高知医療センター 腫瘍内科 辻 晃仁 がん薬物療法専門医 がん治療認定医 2008.7.19. 高知市 ウエルサンピア高知 レインボーホール 食道の構造 食道がんの進行 食道の内面の粘膜から発生したがんは 大きくなると粘膜下層に広がり さらにその下の筋層に入り込みます もっと大きくなると食道の壁を貫いて食道の外まで広がっていきます

More information

II. 肝細胞癌の臨床学的特徴肝細胞癌はほぼ90% がウイルス性慢性肝疾患から発生する. そのなかで, C 型肝炎ウイルスが原因のものは約 80%, B 型肝炎ウイルスが原因のものは約 10% である. また, 肝細胞癌の約 90% は硬変肝から発生する. このことは肝細胞癌に対するハイリスクグルー

II. 肝細胞癌の臨床学的特徴肝細胞癌はほぼ90% がウイルス性慢性肝疾患から発生する. そのなかで, C 型肝炎ウイルスが原因のものは約 80%, B 型肝炎ウイルスが原因のものは約 10% である. また, 肝細胞癌の約 90% は硬変肝から発生する. このことは肝細胞癌に対するハイリスクグルー 明治誠灸医学第 37 号 :? 山村義治 明治械灸大学内科学教室 要旨 : 我が国では, 肝細胞癌の 90 首以上が B 型あるいは C 型肝炎ウイルスに起因する肝硬変から発生するため, 肝細胞癌のハイリスクグループを設定しやすく, 各種画像診断から早期発見が容易である. しかし肝細胞癌の治療は進行度のみではなく肝予備能の制約を受けるという臨床的特徴を持っている. また, 多中心性発生や発見時の微小径門脈性転移の存在により常に再発の問題がつきまとい,

More information

Single slice helical CT CT 1 2005 1 4 1. CT Anti-Lung Cancer Association: ALCA 1-5) 1993 9 10 ALCA (Nawa 6) ) single slice helical CT 10mm CT 2. 1 (http://www.thoracic-ctscreening.org/jpn/index.html )

More information

H26大腸がん

H26大腸がん 2 3 6 8 9 11 12 24 27.8% 8.0% 46.1% で行っています 緊急を要する場合や他の疾患により全身麻酔に制約がある場合以外は ほと んどの症例が腹腔鏡手術です 手術器械の進歩なくして腹腔鏡手術の普及はあり得ず そのお かげで手技も安定してきています そして明らかに術後の患者さんは楽に過ごされているよう に見えます 表情もよく 早期離床をして 経口摂取も順調です

More information

データの取り扱いについて (原則)

データの取り扱いについて (原則) 中医協費 - 3 2 5. 1. 2 3 データの取り扱いについて 福田参考人提出資料 1. 総論 1 費用効果分析で扱うデータ 費用や効果を積算する際は 様々なデータを取り扱う データを取り扱う際の考え方を整理しておく必要がある (1) 評価対象の医療技術及び比較対照の医療技術の 費用 と 効果 を別々に積算する 費用効果分析の手順 (2) 評価対象の医療技術と比較対照の医療技術との増分費用効果比の評価を行う

More information

表 第 3 章手術 における CQ の変遷 手術適応 術前肝機能評価 小肝癌治療 拡大切除 切除範囲 再発治療 標準的肝切除 術前腫瘍条件評価 予後因子 切除後予後因子 切除断端距離 系統的切除 周術期管理 輸血 出血量 ドレーン 補助療法 術前補助療法 術後補助療法

表 第 3 章手術 における CQ の変遷 手術適応 術前肝機能評価 小肝癌治療 拡大切除 切除範囲 再発治療 標準的肝切除 術前腫瘍条件評価 予後因子 切除後予後因子 切除断端距離 系統的切除 周術期管理 輸血 出血量 ドレーン 補助療法 術前補助療法 術後補助療法 はじめに 手術治療は肝切除および肝移植という手法により悪性腫瘍を除去し, 局所制御性において最も確実性が高い治療である 第 18 回全国原発性肝癌追跡調査 (2004~2005 年 ) (L3H00004 1 ) の手術死亡率は 0.7% と報告され, 安全性も他の一般消化器外科手術と遜色ない状況である 今回のガイドライン改訂では 2008~2011 年に発行された英文論文より肝細胞癌, 手術をキーワードに検索した原著論文

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

1_2.eps

1_2.eps 第32回 日本頭頸部癌学会ランチョンセミナー6 Pre-Meeting Abstract FDG-PET の頭頸部癌における臨床的有用性 司会 長 放射線治療センター長 講演 1 耳鼻咽喉科 部長 講演 2 PETセンター長 岡村 光英 先生 日時 2008年6月13日 金 12:00 13:00 会場 ハイアットリージェンシー東京 共催 第32回 日本頭頸部癌学会 日本メジフィジックス株式会社 136-0075

More information

3) Beresford SAA, Weiss NS, Voigt LF, et al: Risk of endometrial cancer in relation to use of oestrogen combined with cyclic progestagen therapy in postmenopausal women. Lancet 349: 458-461, 1997 4) Daly

More information

untitled

untitled ( ) - 1 - - 2 - 38% 26% A) Response to ifosfamide and mesna: 124 previously treated patients with metastatic or unresectable sarcoma 124 (J Clin Oncol 7: 126-131, 1989) 124 95 29 II 1 2,000mg/m 2 x 4 8g/m

More information

背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離 Stanford A 型は発症後の致死率が高く, それ故診断後に緊急手術を施行することが一般的であり, 方針として確立されている. 一方上行大動脈に解離を伴わない急性大動脈解離 Stanford B 型の治療方法

背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離 Stanford A 型は発症後の致死率が高く, それ故診断後に緊急手術を施行することが一般的であり, 方針として確立されている. 一方上行大動脈に解離を伴わない急性大動脈解離 Stanford B 型の治療方法 学位論文の要約 Mid-Term Outcomes of Acute Type B Aortic Dissection in Japan Single Center ( 急性大動脈解離 Stanford B 型の早期 遠隔期成績 ) 南智行 横浜市立大学医学研究科 外科治療学教室 ( 指導教員 : 益田宗孝 ) 背景 急性大動脈解離は致死的な疾患である. 上行大動脈に解離を伴っている急性大動脈解離

More information

は予後向上に寄与するとの RCT が 2 篇報告された 4,5 ) いずれも Okuda 分類 Ⅲ,Child 分類 C は対象外とした論文であり, これらの RCT は選択的カテーテル挿入下に, 非癌部肝組織の障害の少ない化学塞栓が施行されている点でわが国での TACE/TAE の方法と変わらない

は予後向上に寄与するとの RCT が 2 篇報告された 4,5 ) いずれも Okuda 分類 Ⅲ,Child 分類 C は対象外とした論文であり, これらの RCT は選択的カテーテル挿入下に, 非癌部肝組織の障害の少ない化学塞栓が施行されている点でわが国での TACE/TAE の方法と変わらない CQ37 TACE/TAE はどのような患者に行うべきか? 推奨腫瘍個数 4 個以上,Child 分類の A~B,performance status 0~2 の BCLC Stage B (intermediate stage) の手術不能でかつ穿刺局所療法の対象とならない多血性肝細胞癌に対する治療法として推奨される ( 強い推奨 ) PVTT を有する BCLC Stage C(advanced

More information

クリニカル・クエスチョン

クリニカル・クエスチョン 第 5 章肝動脈化学塞栓療法 (TACE) はじめに いわゆる典型的な多血性肝細胞癌は動脈血で栄養されている そのため腫瘍を栄養する肝動脈内に経カテーテル的に塞栓物質を注入し, 栄養動脈を塞栓することで腫瘍を阻血壊死に陥らせる肝動脈塞栓療法 (transcatheter arterial embolization;tae) が有用な治療法として施行されてきた 1990 年代初期までは, 抗癌剤を動注後,

More information

学位論文の要約 免疫抑制機構の観点からの ペプチドワクチン療法の効果増強を目指した研究 Programmed death-1 blockade enhances the antitumor effects of peptide vaccine-induced peptide-specific cyt

学位論文の要約 免疫抑制機構の観点からの ペプチドワクチン療法の効果増強を目指した研究 Programmed death-1 blockade enhances the antitumor effects of peptide vaccine-induced peptide-specific cyt 学位論文の要約 免疫抑制機構の観点からの ペプチドワクチン療法の効果増強を目指した研究 Programmed death-1 blockade enhances the antitumor effects of peptide vaccine-induced peptide-specific cytotoxic T lymphocytes 澤田雄 Yu Sawada 横浜市立大学大学院医学研究科消化器

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 26 (2012) 140. 肝発癌分子機構解明のための mirna アレイ解析 宇都宮徹 Key words: 多中心性肝発癌,miRNA マイクロアレイ, がん幹細胞,ABC トランスポーター 徳島大学病院がん診療連携センター 緒言肝癌切除術後の再発は根治切除後であっても 5 年で約 70% と極めて高率で, その 9 割は残肝再発であり肝基盤病変を背景とした多中心性

More information

1 見出し1,12ポ,日本語ゴシック,英語Arial,段落後は6ポの設定です

1 見出し1,12ポ,日本語ゴシック,英語Arial,段落後は6ポの設定です 8. Page1 8. B 1 5) 6) 2099 2370 50 400 mg 19 (1) 1) (a) 78.9% 30/38 4 3 35.7% 5/14 71.4% 10/1485.7% 12/142 1 83.3% 5/63 2 1 1 1 8. Page2 (b) 2099 1897 82.4% 1562/1897 2 84.0% 1298/1545 3 2 80.4% 472/58779.0%

More information

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望

要望番号 ;Ⅱ-286 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 33 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 ロペラミドロペミンヤンセンファーマ株式会社

More information

埼玉医科大学雑誌第 35 巻第 1 号別頁平成 20 年 12 月 T23 Thesis 肝細胞癌に対するラジオ波焼灼療法 段階的焼灼法および必要最小限展開法の開発 埼玉医科大学内科学消化器 肝臓内科部門 ( 指導 : 持田智教授 ) 今村雅俊 Radiofrequency Ablation for

埼玉医科大学雑誌第 35 巻第 1 号別頁平成 20 年 12 月 T23 Thesis 肝細胞癌に対するラジオ波焼灼療法 段階的焼灼法および必要最小限展開法の開発 埼玉医科大学内科学消化器 肝臓内科部門 ( 指導 : 持田智教授 ) 今村雅俊 Radiofrequency Ablation for 埼玉医科大学雑誌第 35 巻第 1 号別頁平成 20 年 12 月 T23 Thesis 肝細胞癌に対するラジオ波焼灼療法 段階的焼灼法および必要最小限展開法の開発 埼玉医科大学内科学消化器 肝臓内科部門 ( 指導 : 持田智教授 ) 今村雅俊 Radiofrequency Ablation for Hepatocellular Carcinoma - Invention of the stepwise

More information

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日

C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日 C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法 の有効性 安全性等について 肝炎治療戦略会議報告書平成 23 年 11 月 28 日 C 型慢性肝炎に対するテラプレビルを含む 3 剤併用療法の 有効性 安全性等について 1. 有効性及び対象について セログループ 1 のC 型慢性肝炎に対する ペグインターフェロン リバビリン及びテラプレビル3 剤併用療法 ( 以下単に 3 剤併用療法 という

More information

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案) 資料 1 C 型慢性肝疾患 ( ゲノタイプ 1 型 2 型 ) に対する治療フローチャート ダクラタスビル + アスナプレビル併用療法 ソホスブビル + リバビリン併用療法 ソホスブビル / レジパスビル併用療法 オムビタスビル / パリタプレビル / リトナビル併用療法 (± リバビリン ) エルバスビル + グラゾプレビル併用療法 ダクラタスビル / アスナプレビル / ベクラブビル 3 剤併用療法による抗ウイルス治療に当たっては

More information

膵癌超音波診(案)

膵癌超音波診(案) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 2009 7 6 2 a. invasive ductal carcinoma * 1 b. endocrine neoplasm c. Solid pseudopapillary neoplasm d. tumor producing pancreatitis * 2 * 1 invasive ductal carcinomas papillary adenocarcinoma

More information

平成24年度 相談支援センター相談員基礎研修(2) 肝がん 国立がん研究センター中央病院 肝胆膵腫瘍科 近藤 俊輔 2 肝がんとは 肝がんとは 転移性肝がんとは 肝がんには大きく分けて 2つ 原発性肝がんと転 移性肝がんがあります 原発性肝がんは 肝臓か ら発生したがんのことで す 肝臓を形作る細胞

平成24年度 相談支援センター相談員基礎研修(2) 肝がん 国立がん研究センター中央病院 肝胆膵腫瘍科 近藤 俊輔 2 肝がんとは 肝がんとは 転移性肝がんとは 肝がんには大きく分けて 2つ 原発性肝がんと転 移性肝がんがあります 原発性肝がんは 肝臓か ら発生したがんのことで す 肝臓を形作る細胞 講義 2 肝がん 近藤俊輔 国立がん研究センター中央病院肝胆膵腫瘍科肝胆膵内科 25 平成24年度 相談支援センター相談員基礎研修(2) 肝がん 国立がん研究センター中央病院 肝胆膵腫瘍科 近藤 俊輔 2 肝がんとは 肝がんとは 転移性肝がんとは 肝がんには大きく分けて 2つ 原発性肝がんと転 移性肝がんがあります 原発性肝がんは 肝臓か ら発生したがんのことで す 肝臓を形作る細胞が がん化して腫瘍を形成し

More information

32 1 BRONJ BRONJ II BRONJ BRONJ 4 BP BRONJ 6 1 III BP BRONJ

32 1 BRONJ BRONJ II BRONJ BRONJ 4 BP BRONJ 6 1 III BP BRONJ 29 1 31 40 2014 31 Bisphosphonate related osteonecrosis of jaw; BRONJ 2008 4 2012 3 36 98 8 11 19 BRONJ 0 13 2 5 3 1 1 0 BP 4 15 10 5 α-streptococcus 0 BRONJ BRONJ BP I Paget 1 409-3898 1110 2014 1 27

More information

CQ 37 どのような症例が TACE/TAE のよい適応か? 推奨 TACE/TAE は肝障害度 A,B( または Child 分類 A,B) の, 手術不能でかつ穿刺局所療法の対象とならない多血性肝細胞癌に対する治療法として推奨される 化学塞栓される非癌部肝容積の非癌部全肝容積に占める割合と残肝

CQ 37 どのような症例が TACE/TAE のよい適応か? 推奨 TACE/TAE は肝障害度 A,B( または Child 分類 A,B) の, 手術不能でかつ穿刺局所療法の対象とならない多血性肝細胞癌に対する治療法として推奨される 化学塞栓される非癌部肝容積の非癌部全肝容積に占める割合と残肝 はじめに いわゆる典型的な多血性肝細胞癌は動脈血で栄養されている そのため腫瘍を栄養する肝動脈内に経カテーテル的に塞栓物質を注入し, 栄養動脈を塞栓することで腫瘍を阻血壊死に陥らせる肝動脈塞栓療法 (transcatheter arterial embolization;tae) が有用な治療法として施行されてきた 1990 年代初期までは, 抗癌剤を動注後, 塞栓物質を注入する方法や塞栓物質と抗癌剤の混合液を注入する方法が行われていた

More information

全国循環器撮影研究会 HP講座No

全国循環器撮影研究会 HP講座No HP No.6 4 HP No.6 4 NTT 1. 1936 1953 Seldinger Seldinger 1956 Odman X Interventional Radiology IVR 1967 Margulis 1964 Dotter 2. 2.1 IVR CT MR IVR 2.2-1 - HP No.6 4 2.3 feeding artery parasitic supply increased

More information

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中

要望番号 ;Ⅱ-24 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 特定非営利活動法人日本臨床腫瘍学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 8 位 ( 全 33 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 amoxicillin-clabulanate

More information

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術

食道がん化学放射線療法後のsalvage手術 2006 2 17 52 Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573 Esophageal Cancer: Results of an American College of Surgeons Patient Care Evaluation Study Daly JM, et al. J Am Coll Surg 2000;190:562-573

More information

SLActive_cs4.indd

SLActive_cs4.indd SIMPLY BETTER STRAUMANN SLActive SLActive 1 SLActive SLA SLActive SLA 2,3,4,5,6,7 SLActive 1,3,4,5,6,7,8,9 3 4 2 8 SLActive SLA SLActive SLA 1 2 3 4 5 6 7 8 1,2 SLActive 2 2 4 1 SLActive SLA SLActive 11

More information

大腸ESD/EMRガイドライン 第56巻04号1598頁

大腸ESD/EMRガイドライン 第56巻04号1598頁 ESD/EMR 1602 日本消化器内視鏡学会雑誌 Vol. 56 4, Apr. 2014 a b c d Figure 1 LST の病型亜分類 インジゴカルミン散布像で判定する a 顆粒均一型 homogeneous type LST-G Homo b 結節混在型 nodular mixed type LST-G Mix) c 平隆起型 flat-elevated type LST-NG

More information

づけられますが 最大の特徴は 緒言の中の 基本姿勢 でも述べられていますように 欧米のガイドラインを踏襲したものでなく 日本の臨床現場に則して 活用しやすい実際的な勧告が行われていることにあります 特に予防抗菌薬の投与期間に関しては 細かい術式に分類し さらに宿主側の感染リスクも考慮した上で きめ細

づけられますが 最大の特徴は 緒言の中の 基本姿勢 でも述べられていますように 欧米のガイドラインを踏襲したものでなく 日本の臨床現場に則して 活用しやすい実際的な勧告が行われていることにあります 特に予防抗菌薬の投与期間に関しては 細かい術式に分類し さらに宿主側の感染リスクも考慮した上で きめ細 2016 年 4 月 13 日放送 術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドラインのポイント 帝京大学外科教授福島亮治はじめにこのたび 日本化学療法学会と日本外科感染症学会が合同で作成した 術後感染予防抗菌薬適正使用のための実践ガイドライン が公開されました この領域における これまでのわが国のガイドラインといえば 日本感染症学会 日本化学療法学会共同編集の 2001 年の抗菌薬使用の手引き 2005

More information

(2010 年 3 月 31 日第 1 版公開 ) やさしい解説 では 病気について 一般の方向けにやさしく解説しています どんな病気なのか どんな人がかかりやすいのか 病気に関係する臓器のしくみやはたらき 症状や検査の方法 治療の種類 日常生活上の留意点などをわかりやすい言葉と図を用いて解説してい

(2010 年 3 月 31 日第 1 版公開 ) やさしい解説 では 病気について 一般の方向けにやさしく解説しています どんな病気なのか どんな人がかかりやすいのか 病気に関係する臓器のしくみやはたらき 症状や検査の方法 治療の種類 日常生活上の留意点などをわかりやすい言葉と図を用いて解説してい (2010 年 3 月 31 日第 1 版公開 ) やさしい解説 では 病気について 一般の方向けにやさしく解説しています どんな病気なのか どんな人がかかりやすいのか 病気に関係する臓器のしくみやはたらき 症状や検査の方法 治療の種類 日常生活上の留意点などをわかりやすい言葉と図を用いて解説しています この やさしい解説 は Minds が作成しており 専門医による監修を受けています 実際の診療にあたっては

More information

クローン

クローン ..n 104 CD.. CD 105 CD CD 106 Heineke-Mikulicz Finney Jaboulay, 107 108 CD CD CD CD drainage seton seton 109 CD 110 , 111 CD vs 112 -ASA, mg/ mg/kg -MP mg/ -ASA X, kcal/ QOL 113 Crohn p - Cantor M, Bernstein

More information

Minds_3章.indd

Minds_3章.indd 3 1 スコープとは 20 2 スコープの全体構成 20 3 スコープ作成のプロセス 21 4 クリニカルクエスチョンの設定 22 5 システマティックレビューに関する事項 25 6 推奨作成から最終化, 公開に関する事項 25 第 3 章 スコープ (SCOPE) 1 スコープとは スコープは, 診療ガイドラインの作成にあたり, 診療ガイドラインが取り上げる疾患トピックの基本的特徴, 診療ガイドラインがカバーする内容に関する事項,

More information

ベバシズマブ併用 FOLFOX/FOLFIRI療法

ベバシズマブ併用 FOLFOX/FOLFIRI療法 第 5 回福岡大学病院と院外薬局とのがん治療連携勉強会 ベバシズマブ併用 FOLFOX/FOLFIRI 療法 福岡大学病院腫瘍 血液 感染症内科 田中俊裕 本日の講演内容 大腸がんの治療方法について概説 アバスチン併用 FOLFOX/FOLFIRI 療法の治 療成績について 2005 年にがんで死亡した人は 325,941 例 ( 男性 196,603 例 女性 129,338 例 ) 2 位 4

More information

Microsoft Word - 心理学部内科学講義2 肝胆膵疾患.doc

Microsoft Word - 心理学部内科学講義2 肝胆膵疾患.doc 1 日本では HA 抗体を持っていない若年者が 衛生状況のよくない国へ旅行することで発症す B 型肝炎の感染経路 るパターンが多い A 型肝炎ワクチン ②B 型肝炎 2本鎖 DNA ウイルスで 中心部に芯 Core に相当 するHBc抗原があり 外側にはHBs抗原がある 感染は体液や血液を介して起こる 性交によっ ても感染し 日本における B 型急性肝炎感染経 路としては最も多い 新生児や幼児が感染した場合にキャリアが成立

More information

<4D F736F F D D8ACC8D6495CF82CC96E596AC8C8C90F08FC782CC8EA197C32E646F6378>

<4D F736F F D D8ACC8D6495CF82CC96E596AC8C8C90F08FC782CC8EA197C32E646F6378> 肝硬変の門脈血栓症の治療 Management of portal vein thrombosis in liver cirrhosis Nat Rev Gastroenterol Hepatol. 2014 ;11:435 46 要旨 門脈血栓症は, 肝硬変によく認められる合併症である. 門脈が血栓によって閉塞すると, 肝硬変患者の予後が悪化する危険性があり, 重大である. 門脈血栓症のない肝硬変患者に抗凝固療法を行うと,

More information

170 消 化 器 2. 病 期 分 類 による 放 射 線 療 法 の 適 応 2 cm 以 下 でリンパ 節 転 移 や 遠 隔 転 移 のない 腫 瘍 (T1N0M0)は 放 射 線 治 療 単 独 で 治 療 する 2 cmを 超 える 腫 瘍 については5 FUとマイトマイシンCの 化 学

170 消 化 器 2. 病 期 分 類 による 放 射 線 療 法 の 適 応 2 cm 以 下 でリンパ 節 転 移 や 遠 隔 転 移 のない 腫 瘍 (T1N0M0)は 放 射 線 治 療 単 独 で 治 療 する 2 cmを 超 える 腫 瘍 については5 FUとマイトマイシンCの 化 学 消 化 器 169 Ⅲ. 肛 門 癌 1. 放 射 線 療 法 の 目 的 意 義 肛 門 癌 の60 80%は 扁 平 上 皮 癌 であり, 比 較 的 放 射 線 に 対 し 感 受 性 が 良 好 である 現 在 までに 根 治 切 除 と 放 射 線 治 療 単 独 もしくは 化 学 放 射 線 療 法 とは 直 接 的 に 比 較 され ていないが, 少 なくとも 化 学 放 射 線 療

More information

本文.indd

本文.indd CQ ACC/AHA PECO PatientExposure Comparison OutcomePECO low-density lipoprotein cholesterol LDL C cholesterol cholesterol intensive OR agressive CQ target LDL C PubMed Systematic Reviews Clinical Study

More information

臨床研究の審査申請の手引き

臨床研究の審査申請の手引き 様式 4 変更対比表 整理番号 ( 承認済み研究の変更 ) 課題名 : Paediatric Hepatic International Tumour Trial 小児肝癌に対する国際共同臨床試験 (JPLT4: PHITT) 変更内容 : 研究計画書項目, ページ 変更前 変更後 変更理由 P16,P32,P34 症例数 B 群 低リスク HB 64/320 グループ B1 24/120 グループ

More information

<303491E592B BC92B08AE02E786C73>

<303491E592B BC92B08AE02E786C73> ( 注意 ) : 複数選択 : 単一選択 * 複数治療がある場合は 別シートをご利用下さい 担癌状態の評価 今回の血清採取時 ( 登録時または追跡調査時 ) に担癌状態 ( がんが存在する状態 ) か ( 医師への確認を はい いいえ 前提として下さい ) はい の場合( 複数回答可 ) 手術前 非根治手術後 手術不能 化学療法または放射線治療中 もしくは治療後 ホルモン療法中もしくは治療後 治療後の再燃

More information

「             」  説明および同意書

「             」  説明および同意書 EDP( エトポシド + ドキソルビシン + シスプラチン ) 療法 説明および同意書 四国がんセンター泌尿器科 患者氏名 ( ) さん 御本人さんのみへの説明でよろしいですか? ( 同席者の氏名をすべて記載 ) ( ( はい ) ) < 病名 > 副腎がん 転移部位 ( ) < 治療 > EDP 療法 (E: エトポシド D: ドキソルビシン P: シスプラチン ) < 治療開始予定日 > 平成

More information

がん化学(放射線)療法レジメン申請書

がん化学(放射線)療法レジメン申請書 申請期日 がん化学 ( 放射線 ) 療法レジメン申請書 記載不備がある場合は審査対象になりません * は記入不要です 受付番号 診療科名呼吸器外科がん腫 ( コード ) 診療科長名 申請医師名 審査区分 ( 下記をチェックしてください ) レジメン登録ナンバー 登録申請日 登録確認日 通常審査を希望 登録削除日 迅速審査を希望 注 1) 注 1) 迅速審査は患者限定となります がん種レジメン名実施区分使用分類適応分類

More information

限局性前立腺がんとは がんが前立腺内にのみ存在するものをいい 周辺組織やリンパ節への局所進展あるいは骨や肺などに遠隔転移があるものは当てはまりません がんの治療において 放射線療法は治療選択肢の1つですが 従来から行われてきた放射線外部照射では周辺臓器への障害を考えると がんを根治する ( 手術と同

限局性前立腺がんとは がんが前立腺内にのみ存在するものをいい 周辺組織やリンパ節への局所進展あるいは骨や肺などに遠隔転移があるものは当てはまりません がんの治療において 放射線療法は治療選択肢の1つですが 従来から行われてきた放射線外部照射では周辺臓器への障害を考えると がんを根治する ( 手術と同 限局性前立腺がんに対する治療 手術療法 放射線療法 2017 年 1 月 ( 第 11 版 ) 奈良県立医科大学泌尿器科 1 限局性前立腺がんとは がんが前立腺内にのみ存在するものをいい 周辺組織やリンパ節への局所進展あるいは骨や肺などに遠隔転移があるものは当てはまりません がんの治療において 放射線療法は治療選択肢の1つですが 従来から行われてきた放射線外部照射では周辺臓器への障害を考えると がんを根治する

More information

胆石症

胆石症 ,. vs 64 .. vs. -, Ransohoff DF, Gracie W. Treatment of gallstones. Ann Intern Med ; 119 : - Halldestam I, Enell EL, Kullman E, et al. Development of symptoms and complications in individuals with asymptomatic

More information

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉)

診療のガイドライン産科編2014(A4)/fujgs2014‐114(大扉) !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! α!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

More information

を使用する場合 超音波誘導下に電極針の 3 次元的な位置関係を認識することは難しく そのため適切な配置が行われず 期待する焼灼域が得られない場合も生じうる この問題を回避するための一手段として 超音波誘導下に RFA を行う際に利用可能な術前シミュレーションおよびナビゲーションシステムが考案されてい

を使用する場合 超音波誘導下に電極針の 3 次元的な位置関係を認識することは難しく そのため適切な配置が行われず 期待する焼灼域が得られない場合も生じうる この問題を回避するための一手段として 超音波誘導下に RFA を行う際に利用可能な術前シミュレーションおよびナビゲーションシステムが考案されてい 論文 RVS を基礎とした新しいアプリケーション 3D Sim-Navigator を用いた RFA RFA Using 3D Sim-Navigator : a Novel Application Based on RVS 坂本梓 Azusa Sakamoto 木村達 Toru Kimura 喜多竜一 Ryuichi Kita 大㟢往夫 Yukio Osaki 大阪赤十字病院消化器内科 バイポーラ

More information

SBP hospitalist network.key

SBP hospitalist network.key 1 Treatment and Prophylaxis of Spontaneous Bacterial Peritonitis (1); (2), (3). (1) (2) (3) :, :, 2 Clinical Question 1 72...,.,,.,... 3. CT..,. 4? SBP? SBP. 5 Clinical Question SBP? SBP,? 6 SBP (Spontaneous

More information

20mg #tr#5*xlj lffin&+'.':, t) r+'z)vt '+D#J Centers for Medicare & Medicaid Sewices Garden AS et al. Preliminary results ofradiation Therapy Oncology Group 97-03: a randomized phase II trial of

More information

<4D F736F F D208CE38AFA97D58FB08CA48F438C7689E681698CE088E397C3835A E815B816A2E646F63>

<4D F736F F D208CE38AFA97D58FB08CA48F438C7689E681698CE088E397C3835A E815B816A2E646F63> 国立病院機構呉医療センター消化器内科後期研修プログラム (1) コース概要 : 消化器疾患 ( 肝 胆 膵 消化管 ) 全ての疾患について 検査 治療手技を習得する (2) 指導体制 : 高野弘嗣 ( 肝 ) 河野博孝 ( 肝 ) 桑井寿雄 ( 消化管 ) 山口厚 ( 胆膵 ) 平田真由子 ( 消化管 ) (3) 在籍レジデント数 :3 名 (4) 研修内容 : 別添ファイル (5) 処遇 : 勤務時間

More information

<4D F736F F F696E74202D2088F38DFC B2D6E FA8ECB90FC8EA197C C93E0292E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D2088F38DFC B2D6E FA8ECB90FC8EA197C C93E0292E B8CDD8AB B83685D> 乳癌の放射線治療 放射線治療科竹内有樹 K-net 2014.5.15 15 本日の内容 1 乳癌における放射線治療の役割 2 放射線治療の実際 3 当院での放射線治療 1 乳癌における放射線治療の役割 乳房温存術後の局所再発予防 乳癌局所治療の変遷 乳房温存術と放射線治療併用率の増加 本邦の乳がん手術術式の変遷 乳房温存療法における放射線治療併用率 乳房温存療法 ( 手術 + 放射線 ) の適応

More information

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと StageⅢ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の 予後予測因子および副作用発現の危険因子についての 探索的研究 (JACCRO GC-07AR) についてのご説明 説明 同意文書 作成日 :2014 年 5 月 27 日 施設名 : 東京医科大学八王子医療センター 1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後

More information

MEDLINE

MEDLINE MeSH Database 機能 PubMed では 各データに MeSH( メッシュ ) 用語と呼ばれるコントロールされたキーワードが付与されています 例えば癌のように cancer や tumor などキーワードがいくつか考えられる概念であっても MeSH 用語としては neoplasms の 1 つに決められており MeSH 用語を使用することで的確な検索ができるようになっています 検索フィールドを特に

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション J HOSPITALIST network ニコチンパッチ vs バレニクリン 禁煙効果 副作用に差はあるか Effects of Nicotine Patch vs Varenicline vs Combination Nicotine Replacement Therapy on Smoking Cessation at 26 WeeksA Randomized Clinical Trial JAMA.

More information

Rinku General Medical Center

Rinku General Medical Center Rinku General Medical Center 4860 100 1620 Ann Intern Med. 1966; 64: 328 40 CHOP 63 1 83 J Clin Oncol. 1998; 16: 20065-69 Febrile Neutropenia IDSA(Infectious Diseases Society of America) 2002 Guidelines

More information

化学療法

化学療法 第 60 回 医 療 者 がん 研 修 会 2015/9/17 もっと 知 りたい 膀 胱 癌 治 療 尿 管 癌 膀 胱 癌 の 化 学 療 法 広 島 市 立 広 島 市 民 病 院 泌 尿 器 科 副 部 長 弓 狩 一 晃 泌 尿 器 科 での 化 学 療 法 経 尿 道 的 投 与 経 静 脈 動 脈 的 投 与 膀 胱 癌 治 療 1 表 在 癌 経 尿 道 的 膀 胱 腫 瘍 切 除

More information

Gynecologic Oncology Trial and Investigation Consortium GOTIC-002

Gynecologic Oncology Trial and Investigation Consortium GOTIC-002 Gynecologic Oncology Trial and Investigation Consortium GOTIC-002 3 8 ...2...2...2...2...3...4...4...5...9...9...9...9...9... 13... 13... 13... 13... 13... 13... 13... 14... 14... 15... 15... 15...

More information

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 成分名 ( 一般名 ) 塩酸リドカイン 販売名 0.5%/1%/2% キシロカイン 要望する医薬品要望内容 会社名 国内関連学会

More information

3. 本事業の詳細 3.1. 運営形態手術 治療に関する情報の登録は, 本事業に参加する施設の診療科でおこなわれます. 登録されたデータは一般社団法人 National Clinical Database ( 以下,NCD) 図 1 参照 がとりまとめます.NCD は下記の学会 専門医制度と連携して

3. 本事業の詳細 3.1. 運営形態手術 治療に関する情報の登録は, 本事業に参加する施設の診療科でおこなわれます. 登録されたデータは一般社団法人 National Clinical Database ( 以下,NCD) 図 1 参照 がとりまとめます.NCD は下記の学会 専門医制度と連携して 資料 1 事業実施計画書 事業実施計画書 平成 22 年 9 月 1 日 一般社団法人 National Clinical Database 100-0005 東京都千代田区丸の内 1-8-3 丸の内トラストタワー本館 20 階電話 : 03-5614-1119 FAX: 03-6269-3418 e-mail: office@ncd-core.jp 1. 事業の名称 一般社団法人 National

More information

Cochrane Central(コクラン・セントラル) 収録データの検証

Cochrane Central(コクラン・セントラル) 収録データの検証 第 1 回 JMLA 学術集会 2016 年 5 月 27 日 Cochrane Central( コクラン セントラル ) 収録データの検証 奈良県立医科大学附属図書館 鈴木孝明 大瀬戸貴己 CENTRAL( セントラル ) とは Cochrane Central Register of Controlled Trials の通称 The Cochrane Library ( コクラン ライブラリー

More information