みずほインサイト 米州 2017 年 2 月 10 日 動き出す NAFTA 再交渉とメキシコ生産 輸出拠点としての優位性維持へ正念場 欧米調査部上席主任エコノミスト 西川珠子 トランプ大統領は選挙公約通り

Size: px
Start display at page:

Download "みずほインサイト 米州 2017 年 2 月 10 日 動き出す NAFTA 再交渉とメキシコ生産 輸出拠点としての優位性維持へ正念場 欧米調査部上席主任エコノミスト 西川珠子 トランプ大統領は選挙公約通り"

Transcription

1 みずほインサイト 米州 2017 年 2 月 10 日 動き出す NAFTA 再交渉とメキシコ生産 輸出拠点としての優位性維持へ正念場 欧米調査部上席主任エコノミスト 西川珠子 tamako.nishikawa@mizuho-ri.co.jp トランプ大統領は選挙公約通り NAFTA 見直しを宣言し メキシコは正式に再交渉に向けた国内手続きを開始した 正式な交渉開始は 5 月以降の見込みだが 両国の交渉姿勢の隔たりは大きい 関税見直しは米国内にも慎重論があるが 交渉のカードとして自動車等について議論される可能性がある Buy American の観点からは原産地規則 政府調達が再交渉の主戦場となる可能性 メキシコの生産 輸出拠点としての優位性は 関税 原産地規則 労働 環境規制 為替相場 メキシコ政府の対応策と共に 米国の法人税改革の行方にも左右されることに 1.NAFTA 再交渉の行方 (1) 参加国の基本方針 : 米 メキシコの交渉姿勢の隔たりは大きい 1 月 20 日 米国でトランプ新政権が発足した 大統領選挙戦での公約に示された強硬な通商 移民政策が見直されることはなかった 米国第一主義 を掲げるトランプ大統領の就任演説は 保護 (Protection) こそが 偉大な繁栄と強さをもたらす と述べており 文字通り保護主義色の濃い内容だった トランプ大統領はすでに TPP( 環太平洋パートナーシップ ) から永久に離脱 するとした大統領令に署名し NAFTA( 北米自由貿易協定 ) の再交渉を宣言している NAFTAは1994 年 1 月の発効からすでに20 年以上が経過していることもあり 参加するメキシコ カナダは いずれも再交渉には応じる方針だ しかし 米国が既存の協定内容の広範な見直しを主張する一方 メキシコは新規分野の追加を主眼に図表 1 参加国の NAFTA 再交渉に関する基本方針置く方針で 両国の交渉姿勢には隔たりが大き NAFTA 再交渉は最優先課題 あらゆる議題が再交渉の対象い ( 図表 1) 再交渉の結果が米労働者にとって公正な取引とならなかった米国場合には脱退の意図を通知トランプ大統領は 通商問題を所管する議会 2015 年 TPA 法に基づき 協定内容の変更について議会承認を得る場合は 90 日前に議会への書面通知が必要 ( 未済 ) 関係者との会合 (2 月 2 日 ) で NAFTAは米国通商と移民 安全保障問題を一体として議論にとって大惨事 (catastrophe) だ NAFTAとい自由化 ( 関税 輸入割当の撤廃 ) を維持 通信 エネルギー 電う名前にはもう一つのF(fair) が必要であり 子商取引などを含む現代に見合ったものにすべきメキシコ再交渉の結果が現状以下になるなら とどまる意味はなく 脱単に自由なだけでなく公正な貿易が必要だ と退の他に選択肢はない指摘している 再交渉の対象分野について 正式な手続き開始を宣言 (2 月 1 日 ) 90 日間の国内企業との協議を経て 5 月に交渉入りする方針 NAFTA 再交渉の司令塔となるロス商務長官 1 は貿易交渉についての議論にオープンであることが重要カナダ上院での指名承認公聴会 (1 月 18 日 ) で あカナダは米国の最大の輸出相手である点を強調らゆる議題が対象になる と発言している ト ( 資料 ) 報道等より みずほ総合研究所作成 1

2 ランプ大統領は選挙戦での主張通り 再交渉の結果が米労働者にとって公正な取引とならなかった場合には 脱退の意図を通知するという強硬路線を維持している メキシコのペニャニエト大統領は NAFTAを 近代化 (modernize) する必要性を認め 移民問題やテロ 麻薬対策等の安全保障問題と一体的にNAFTA 再交渉を進める方針を示している ペニャニエト大統領が示した 対米交渉の10の目標 (1 月 23 日 ) では自由貿易 ( 関税 輸入割当の撤廃 ) を維持しつつ 通信 エネルギー 電子商取引等 新分野を取り込んで交渉する方針が示されている グアハルド墨経済相は 再交渉が不調ならメキシコもNAFTAを脱退する可能性を示唆している 不法移民対策のための米墨国境の壁建設と費用の負担問題で二国間の対立が強まり NAFTA 再交渉に関する初協議の場とされていた両国の首脳会談 (1 月 31 日 ) は中止された カナダは トルドー首相が 貿易交渉についての議論にオープンであることが重要 と発言しており 再交渉には応じる方針だ 米墨両国がNAFTAを脱退するような事態になった場合でも 米国 カナダ間では1989 年に発効した米加 FTAが復活する可能性が高い カナダ政府としては事を荒立てないことを重視しているとみられ 米国にとってカナダは最大の輸出相手であることを繰り返しアピールしている (2) 再交渉の正式開始 :5 月以降の可能性 NAFTA 再交渉の正式開始は 5 月以降となる可能性がある メキシコ側では 正式にNAFTA 再交渉に向けた国内手続きが開始され (2 月 1 日 ) 産業界との90 日間の協議に入っている ペニャニエト大統領は5 月にも正式に再交渉を開始する方針を示し 議会関係者は米墨議会間での正式会合が6 月上旬に開催されるとの見通しを示している 米国側の手続き開始時期は 現時点では必ずしも明確でない トランプ大統領はすでにNAFTA 再交渉を宣言 (1 月 22 日 ホワイトハウス幹部の宣誓式での発言 ) しているが 正式な交渉手続きは開始されていない 米国では 2015 年超党派議会貿易優先事項及び説明責任法 (2015 年 TPA 法 ) により 大統領の貿易交渉力を高めるために迅速な議会 行政府の手続きが定められている 2015 年 TPA 法は 大統領に少なくとも90 日前に交渉開始の意図を議会に書面通知する義務を定めている このため TPAの枠組みを適用して議会承認を得ることを前提に再交渉 するのであれば 議会への通知から90 日後に交渉が開始されることになる トランプ大統領は 議会関係者との会合 (2 月 2 日 ) で 再交渉の加速 を指示し 議会手続きを短縮したい意向を示したが 下院歳入委員会筆頭理事のニール議員 ( 民主党 ) は 手続きの短縮はできないとの認識を示している 本稿執筆時点では 議会への書面通知は発出されていない そもそも NAFTA 再交渉について 議会承認の要否は関連法の規定では必ずしも明確ではなく 2 TPAの枠組みを適用するか否か自体が現時点では不透明だ (3) 再交渉の対象分野 : 原産地規制と政府調達が主戦場になる可能性再交渉に要する期間は 対象分野次第で大きく変わってくる NAFTAは 1991 年 6 月の交渉開始 ( 第 1 回 NAFTA 閣僚レベル会議開催 ) から1 年 2カ月後の1992 年 8 月に基本合意 1992 年 12 月の正式署名を経て 1994 年 1 月に発効 (2008 年に関税撤廃 ) している メキシコが主張するように 関税 輸入割当等を見直さず 新規分野のなかでも 電子商取引等のTPP 交渉で合意された内容を追加する形であれば 数ヶ月での短期決着もありうる 他方 関税を含め 論争的な対象分野が広範に議論されることになれば 再交渉は長期化する可能性が高い 2

3 対象分野については 上述の通り米国側は あらゆる議題が対象になる としており 現時点では不透明な点が多い トランプ政権が実現を目指す Buy American, Hire American の観点からは 自動車 同部品等を中心とした関税 原産地規則 政府調達が再交渉の主戦場となる可能性がある 関税については 米国内にも引き上げには慎重論がある ロス商務長官は指名承認公聴会で 関税は交渉の手段であり 必要ならルールに従わない違反者を罰する役割を担う と発言している ロス商務長官は 20,000 品目以上の関税引き上げを定めた1930 年の スムート ホーリー法が貿易全般 特に米国にもたらした影響は重々認識している と述べている 広範な関税引き上げには慎重論があるものの 対メキシコ貿易赤字の主因である自動車 同部品について 交渉のカードとしてNAFTA 特恵 ( 無関税 ) の見直しを米国側が主張する可能性は否定できない 特恵停止となり 米国が世界貿易機関 (WTO) 加盟国に適用する最恵国待遇 (MFN) 税率となる場合 乗用車は2.5% トラック( ピックアップトラックやSUV 等 ) は25% の関税率が適用される その一方で メキシコ側は 米国にとってダメージの大きい農産品の特恵停止を交渉のカードに使う可能性がある 米国にとってメキシコは第 3 位の農産品輸出市場であり トウモロコシ 大豆 乳製品 豚肉 牛肉が主要輸出品目となっている メキシコの農産品に対するMFN 税率は25.1%(2014 年貿易量加重平均 ) と高く 特恵が停止した場合 米国の農畜産業界に打撃を与えることになる ( 図表 2) 関税率の見直しが 交渉のカード であると考えられる一方 無関税の適用条件を定めた原産地規則の強化については 米国側は実現を目指す可能性が高い 特に 自動車 同部品については 原産品と認められるためのNAFTA 域内での現地調達比率 (15 人乗り以下車両の場合 62.5%) の引き上げや 厳格化の議論が俎上に上る可能性がある その他の非関税障壁についても 広範に議論される可能性がある 主に米国側で議論されているのは 政府調達 労働 環境規制 紛争解決制度の見直し 知的財産権保護 為替操作に対する規制 制裁 3 自動的な再交渉条項の導入等である( 図表 3) なかでも政府調達については ロス商務長官は再交渉を 確約 している トランプ政権がインフラ投資の拡大を掲げる状況下 メキシコやカナダは入札機会の拡大を求める可能性が高い一方 米国側では国民の税金で行われるプロジェクトに関し 現行のNAFTAでメキシコやカナダに与えられている内国民待遇への批判が根強い ロス商図表 2 米 メキシコの最恵国待遇税率務長官は指名承認公聴会で 政府調達規定の削対象最恵国待遇 (MNF) 税率 (%) 除を求める議員に対し 再交渉において政府調米国メキシコ達条項の議論は 必ず取り上げられる と発言輸入全体 農産品 し 最終的な協定に含まれるかを語るのは時期非農産品 尚早としつつ Buy Americaを重視する大統領乗用車 の姿勢を認識していると回答している トラック また 労働 環境規制も取り上げられる可能 ( 注 )MFN 税率は 2014 年時点 両国間の貿易量加重平均 性が高い 米国側では 労働 環境規制の執行 ( 資料 )WTO 等より みずほ総合研究所作成強化によりメキシコの生産コストが上昇すれ 3

4 ば 米国の競争条件が改善するとして 現協定の見直しを求める声が強い NAFTAにおいては 労働 環境規制は協定本文ではなく補完協定として扱われているが TPPにおいては協定本文で扱われている NAFTAの 近代化 という文脈からも 米国側は協定本文への格上げや 執行強化を求める可能性がある (4)NAFTA 脱退 : 脱退通知から 1 年半後に関税引き上げ NAFTA 脱退については あくまで交渉を有利に進めるためのカードであり 実際に米国が脱退する可能性は高くないとの見方が多い しかし トランプ大統領が 二国間交渉 に固執した場合 脱退を選択してメキシコとの二国間交渉に移行する可能性は完全には排除できない NAFTA 脱退の判断時期について 2016 年 11 月に米政権移行チームが明らかにした 200 日プラン では 再交渉が不調なら政権発足 200 日目 (2017 年 8 月中旬 ) に脱退を通知する可能性が示唆されていた NAFTA2205 条は 参加国 (Party) は書面による脱退の通知を出した場合は その6カ月後に協定から脱退することができる 協定は残った当事国の間で有効 と規定している 4 このため 米国が脱退しても メキシコとカナダが個別に脱退を通知しない限り メキシコ カナダ間ではNAFTAは存続し 米国 カナダ間では1989 年発効の米加 FTAが復活することになる 米国がNAFTAを脱退した場合でも 関税率が引き上げられるのは 脱退から1 年後 ( 脱退通知から1 年半後 ) となる 1974 年通商法第 125 条では 通商協定に基づく関税 輸入制限は協定の終結 脱退から1 年間は有効とされているためだ 脱退後に適用される関税率は WTO 協定を遵守するのであれば MFN 税率となり メキシコに対する米国の関税率は貿易量加重平均 2.3% ( 農産品 5.2% 非農産品 2.1%) となる ( 図表 2) ただし 関税引き上げのタイミング 幅については不透明さはぬぐえない 脱退後の関税引き上げ時期については 協定がない場合の水準に戻すとの大統領の布告がない限り との条件が付されているため 大統領の権限で関税引き上げを前倒しすることがありうる 関税率の引き上げ幅については 大統領は 必要または適切とみなした範囲および期間 関税引き上げ その他の輸入制限措置を布告できる とされており WTO 協定違反の高関税を適用する可能性は排除できない 5 交渉分野 関税 原産地規則 図表 3 NAFTA 再交渉の対象になる可能性がある分野主な論点交渉のカードとして自動車等の特恵関税見直しが議論される可能性自動車 同部品分野における現地調達率の厳格化 政府調達カナダ メキシコに内国民待遇を与える規定の見直し ( 削除 ) 労働 環境規制紛争解決制度電子商取引為替操作知的財産権 労働 環境に関する補完協定の見直し 原協定への追加 確実な執行投資家と国との間の紛争解決 (ISDS) 制度 二国間パネルの見直し等 NAFTA 発効時には含まれず TPPの合意内容をNAFTAにも反映通貨安誘導を監視する条項の導入 為替操作に対する拘束力のある規制 制裁賦課知的財産権保護規定のアップグレード 知的財産権侵害の 徹底排除 再交渉条項 貿易の恩恵が公平に分配されない場合や 発効から一定期間後に自動的に再交渉する条項の導入 ( 資料 ) 報道等より みずほ総合研究所作成 4

5 2. 米国の法人税改革と輸入課税強化を巡る議論 NAFTAを再交渉 脱退しない場合でも 大統領には広範な権限が認められており 関税引き上げのタイミングがいつ どのような形で実施されるかは予断を許さない また トランプ政権下では 通商法の執行を強化し WTO 協定で認められたアンチ ダンピング関税措置や補助金相殺関税措置 セーフガード措置等の貿易救済措置の発動や 紛争解決制度への申し立てが従来以上に積極的に活用される可能性もある 加えて 米国が検討している法人税改革の一環としての輸入への課税強化に対する懸念もくすぶる ( 図表 4) トランプ大統領は 選挙戦から メキシコ等に生産移転する企業からの輸入品に35% 課税する と主張し 自動車メーカーなどを標的に 高い国境税 (border tax) を課すと警告してきた 他方で米議会の下院共和党は 法人税改革の一環として輸出の課税を免除する一方 輸入の費用控除を廃止する 国境調整 (border adjustment) 案を検討している トランプ大統領の 国境税 は 特定企業に対する関税の活用を企図しているものとみられる一方 下院共和党案の 国境調整 は輸入全般を対象としている 現在提案されている法人税率引き下げ (35% 20%) と国境調整がともに実現すれば 輸入には20% の法人税が課税されることになる ( 税率引き下げなしで国境調整のみ導入されれば35%) トランプ大統領は 米墨国境の壁建設費用 (120~150 億ドル ) を米予算で手当てした後 メキシコに返済させる姿勢で その手段として国境調整を活用する案が浮上している スパイサー大統領報道官は メキシコからの輸入に対する20% 課税 に言及したが 国境調整はメキシコのみを標的とする制度設計ではなく メキシコに対する課税分 6 で壁建設費用を概念上は賄えるとの考え方だ 国境調整は 付加価値税 (VAT) 採用国では広く実施されているが 連邦ベースのVATを採用していない米国での導入には課題が多い VAT 採用国では 輸出入の二重課税を避けるため 輸出国では免税 ( 仕入にかかった税を還付 ) する一方 輸入国で課税する ( 仕向地原則 ) 輸出免税は VAT 等の間接税については認められているが 法人税等の直接税の免税はWTOで禁止されている輸出補助金に該当する可能性がある また 輸入に対する課税強化は WTOの内国民待遇原則に違反する可能性がある 米共和党内では 下院が積極的に国境調整を含む法人税改革を推進する一方 図表 4 トランプ政権下で実行されうる措置 項目内容 関税 NAFTA 再交渉 NAFTA 脱退 その他通商法に基づく措置 特恵 ( 無関税 ) の見直し脱退の場合 1 年後に関税引き上げ最恵国待遇 (MFN) 税率適用の場合 : 貿易加重量平均 2.3% 輸入による安全保障上の悪影響排除に必要な関税 輸入割当相手国による不公正措置に対する関税 数量制限等の報復措置 国境税 案 米国から生産移転した企業の逆輸入に 35% 課税 法人税率を引き下げ (35% 20%) 輸出の課税免除 輸入の費用控除廃止 法人税国境調整 案 実現すれば輸入全般に20% 課税アンチ ダンピング関税措置 補助金相殺関税措置 セーフガード措置等の発貿易救済措置等動 WTO 紛争解決制度への申し立て ( 資料 ) みずほフィナンシャルグループ (2017) 等より みずほ総合研究所作成 5

6 上院は慎重な姿勢を示している 米小売業界は 生活必需品の大幅な価格上昇につながるとして 国境調整に反対する声明を発表している ロス商務長官と通商政策を統括する国家通商会議のナバロ委員長は 以前からVATの国境調整を問題視し 対応の必要性を訴えている 選挙戦中にトランプ陣営の経済政策を評価した共同論文 (Navarro and Ross(2016)) では VATの国境調整は 貿易相手国に対する15~25% の不公正な税制優遇 に相当するとしている メキシコはNAFTA 署名後にVATを引き上げ 輸入に対して16% の VATを課していることが 米国の輸出を抑制し メキシコへの生産移転を加速する要因になったと指摘している 国境調整は 全世界からの輸入に課税されるため メキシコだけが他の貿易相手国に対して不利になるわけではないが 輸入代替で米国内生産シフトがすすんだ場合の対米輸出の悪化は避けられない また 保護主義的な措置ではないが トランプ政権による法人税率引き下げ (35% 20%) が実現すれば米国のコスト優位性を高める要因となるため ( メキシコの法人税率は30%) 国境調整の有無にかかわらず 米国の法人税改革を全体として注視する必要がある 米国側の関税引き上げや輸入課税強化を巡る議論に対して メキシコも防戦一方ではない グアハルド墨経済相は 米国側の輸入課税強化には対抗措置を実施する可能性を示唆している 具体的には メキシコからの輸出奨励策や輸入抑制につながる税制措置を検討すると共に 安全保障面での協力体制等 経済以外の交渉カードも活用する方針を示している 3. 保護主義的な通商政策が自動車業界 メキシコ経済に与える影響 (1) 自動車業界への影響 : メキシコ生産のみならず米国内生産にも悪影響米国の対メキシコ貿易赤字の最大の要因は自動車 同部品であり それらはNAFTA 再交渉においても主要議題になるとみられる 米国がメキシコからの輸入抑制を意図した関税等の引き上げや トランプ大統領の口先介入によるメキシコへの生産移転阻止等 保護主義的措置を発動する場合 メキシコに進出する米系メーカーのみならず米国内の自動車生産にも大きな影響を与えることになる また 近年メキシコへの進出を加速させている日本企業も 北米戦略の見直しを迫られる可能性がある 米系完成車メーカーはメキシコの輸出拠点としてのメリットを積極的に活用しており その分保護主義的措置の悪影響は大きい メキシコからの北米向け自動車輸出 ( 台数ベース 2016 年実績 ) は 米系 (GM FCA フォード) が約 130 万台 ( 全体の54.5%) と日系 ( 日産 ホンダ トヨタ マツダ ) の75 万台 ( 同 31.7%) を大きく上回る 北米向け輸出が輸出全体に占める比率という点でも 米系は95.5% と日系の76.8% より高い さらに 生産台数に占める輸出比率も米系が87.6% と日系 (70.6%) より高いため 結果として北米輸出依存度 ( 北米輸出 / 生産 ) は米系が83.6% と日系 (54.2%) を大幅に上回る ( 図表 5) また 輸出車種の点から見ても 米系の方が総じてダメージが大きい 関税がMFN 税率に引き上げられる場合 乗用車 2.5% に対し トラックには25% の高関税が課される 北米向け輸出に占めるトラック比率は 米系 (67.4%) が日系 (36.0%) を大幅に上回っており 関税引き上げによる影響がより大きい 日系メーカーについては 全体としてみると米系に比べて相対的に打撃は小さい ただし 日系メーカーの北米輸出依存度や車種構成は ばらつきが大きい点には留意が必要だ 6

7 関税引き上げやトランプ大統領の口先介入による海外生産移転阻止は 米国内の生産コスト増大にもつながり 輸入車のみならず国産車も価格上昇圧力に直面することになりかねない 米国の自動車部品輸入におけるメキシコへの依存度は34%(2016 年 ) と乗用車 (14%) を上回り 過去 10 年間で急上昇している MFN 税率が適用される場合 自動車部品の多くには2.5% の関税が賦課され 米国内での生産コストが増大する また メキシコの労働コストは米国に比べ 製造業で1/6 以下 自動車産業で1/5 強 ( 全米産業審議会データによる ) と低いため 米国内雇用保護のために生産拠点の移転を阻止すれば 労務面でもコスト上昇圧力に直面することになる メキシコが今後も自動車生産 輸出拠点としての優位性を維持できるかについては 1 関税率 原産地規則の変更 2 労働 環境規制強化に伴う生産コストへの影響 3 為替相場 4 米国側の保護主義的措置に対抗するメキシコ側の優遇措置の有無 5 輸出市場拡大の余地 ( メキシコのFTA 拡充 7 ) 6 米国の法人税改革 ( 税率引き下げと国境調整の有無 ) といった変数を注視していく必要がある 各社の北米戦略の見直しの方向性は 現体制に応じ多様になるとみられるが 生産面では米現地生産の拡大や現地調達率の引き上げ 需要面ではメキシコ国内市場開拓および欧州 アジア 南米への分散化等を検討する必要が生じる可能性がある (2) メキシコ経済への影響 : 再交渉期間と関税引き上げ等の程度により影響度合いに差トランプ政権の保護主義的な通商政策は 輸出依存度 (GDP 比 35% 米国向け81%) が高い 輸出立国 であるメキシコ経済にとって 自動車業界に限らず強い逆風となっている IMF( 国際通貨基金 ) は 対米関係の不確実性による逆風 等を理由に メキシコの2017 年の実質 GDP 成長率予想を10 月時点の2.3% から1 月に1.7% に引き下げた メキシコ中銀の調査によれば 大統領選挙以降 2017 年の成長率予想は急速に下方修正され 直近 1 月時点の調査では1.5% となっている 一方で ペソ安の影響やガソリン値上げ等によりインフレ圧力は高まり 景気低迷と物価高騰図表 5 メキシコの自動車輸出 生産台数 ( 注 )1. 輸出 生産台数は 2016 年 大型バス トラックを除く 2. 輸出全体に占める北米向け比率は 86.0% 米国のみでは 77.1% ( 資料 ) メキシコ自動車工業会 (AMIA) より みずほ総合研究所作成 米系日系全体 GM FCA フォード日産ホンダトヨタマツダ 輸出全体 ( 千台 ) 1, ,768 北米向け輸出 ( 千台 ) 1, ,380 企業別 / 北米向け輸出 (%) 北米向け / 輸出全体 (%) 生産全体 ( 千台 ) 1, , ,466 輸出 / 生産 (%) 北米輸出 / 生産 (%) 車種別 北米向け輸出 米系日系全体 GM FCA フォード日産ホンダトヨタマツダ 乗用車 ( 千台 ) 米 MNF 税率 2.5% ,233 トラック ( 千台 ) 米 MNF 税率 25.0% ,147 トラック比率 (%)

8 が併存するスタグフレーションへの警戒感が強まっている ( 図表 6) インフレ圧力の高まりを受け金融引き締め 8 が継続すれば 成長率の下押し圧力はさらに強まる NAFTA 再交渉や輸入課税強化の着地点が見えない間は 予見可能性の低下が対メキシコ投資を慎重化させ 金融 為替市場の波乱要因となる NAFTA 再交渉の経済への影響度合いは 交渉期間と関税引き上げ等の程度により変わってくる TPPで合意された内容の追加 修正などNAFTAの 近代化 で再交渉が短期決着すれば 不透明感の後退によりペソ相場は反発し 対メキシコ投資は安定する 交渉分野が多岐にわたり長期化する場合は 不透明感の継続によりペソ安 投資低迷が長期化する 米国がNAFTAを脱退する場合は 適用税率がMFN 税率か WTO 協定違反の高関税となるかで 経済や金融 為替市場への影響度合いは変わってくる 米国がWTO 協定違反の高関税を主張する場合は メキシコ側のWTO 提訴や報復措置の発動により 大幅な貿易 投資の縮小 金融市場の混乱に波及する恐れがある ( 図表 7) なお 国連ラテンアメリカ カリブ経済委員会(ECLAC) のバルセナ事務局長は NAFTA 撤廃の場合 メキシコのGDPは約 2.7% 押し下げられ 景気後退に陥るとの試算を示している 9 NAFTA 再交渉の長期化はペソ安要因となるが メキシコは1994 年の通貨危機の反省に基づき 資金流出に対する備えを強化している 現時点では 外貨準備 (2016 年末時点 1,765 億ドル ) とIMFの弾力的信用枠 (FCL 870 億ドル ) により十分な流動性を保有していると評価される ( 図表 8) しかしながら 米国によるNAFTA 脱退といった事態では 厳しいペソ安圧力にさらされ 外貨準備が急減するリスクがあり その際に米国の機動的な金融支援が得られるかは不安材料だ 米国の通商政策について 経済合理性から判断すれば 極端な政策変更は実現しない という楽観は許されない状況にある 大統領令による入国制限に伴う混乱等により インフラ投資や減税などの米経済成長にとってプラスになる政策の実現が遅れる場合 通商政策で強硬論に傾く可能性は否定できない また 米国の法人税改革における税率引き下げ 国境調整の実現可否も 生産 輸出拠点としてのメキシコの優位性に影響を及ぼしうる要因だ トランプ政権の政策動向を 通商政策に限らず 幅広く慎重に見極める必要がある 図表 6 メキシコ実質 GDP インフレ率見通し ( 前年比 %) 実質 GDP(2017 年 ) 実質 GDP(2018 年 ) 消費者物価 (2017 年 ) 消費者物価 (2018 年 ) 15/11 16/1 16/3 16/5 16/7 16/9 16/11 17/1 ( 年 / 月 ) ( 資料 ) メキシコ中銀より みずほ総合研究所作成 再交渉 図表 7 NAFTA 再交渉のシナリオと影響 シナリオ 脱退 内容 TPPで合意された内容の追加 修正等により 数カ月で決着短期決着影響不透明感の後退により ペソ反発 対メキシコ投資も安定化 長期化 内容交渉分野が多岐にわたり 長期化 ( 資料 ) みずほ総合研究所作成 影響不透明感の継続により ペソ安 対メキシコ投資低迷が長期化 参加国への書面による通知から6カ月後に脱退内容脱退 1 年後に関税引き上げ 影響 内容 影響 MNF 税率適用の場合 対象品目の貿易 投資縮小 高関税適用の場合は WTO 提訴や報復措置発動より大幅な貿易 投資縮小 金融市場の混乱につながる恐れ 8

9 ( 倍 カ月 ) 図表 8 外貨準備と弾力的信用枠 財輸入 ( カ月 ) 対外短期債務 ( 倍 ) FCL 加算 FCL 加算 ( 年 ) ( 注 ) 数値は 外貨準備 / 各指標 2016 年の短期対外債務は 9 月末時点 財輸入比は 3 カ月 対外短期債務比は 1 倍が必要水準の目安 FCL は IMF が優れた経済運営実績を持つ新興国に供与する弾力的信用枠 メキシコは 2016 年 5 月に 870 億ドル相当が承認されている (2 年間 ) ( 資料 ) 世界銀行 メキシコ中銀より みずほ総合研究所作成 参考文献 Congressional Research Service(2016), U.S. Withdrawal from Free Trade Agreements: Frequently Asked Legal Questions, CRS Report, September 7 (2017), Renegotiation of the North American Free Trade Agreement: What Actions Do Not Require Congressional Approval? CRS Reports & Analysis, Legal Sidebar, January 26 Marcus Noland et al. (2016) Assessing Trade Agendas in the US Presidential Campaign, PIIE Briefing, Peterson Institute for International Economics, September Navarro, Peter and Wilbur Ross(2016), Scoring the Trump Economic Plan: Trade Regulatory, & Energy Policy Impacts, September 29 William Clinton et al.(2017), Implications of the 2016 US Presidential Election for Trade Policy, 2nd Edition, White and Case, January 外務省 北米自由貿易協定 (NAFTA) 概要ジェトロ ( 日本貿易振興会 ) NAFTAを読む (1994 年 ) みずほフィナンシャルグループ (2017) トランプ政権の誕生 ~ 米国は何をしようとしているのか日本はどうすべきか~ (Oneシンクタンクレポート MIZUHO Research & Analysis 1 月 23 日 ) 1 本稿執筆時点では 議会承認が終了していない 2 NAFTA 実施法により 関税 (201 条 ) と原産地規制 (202 条 ) については 大統領に修正権限が認められており 議会との協議 (consultation) は義務付けられているが 承認は必要とされていない 3 米財務省の為替操作国認定の 3 基準 (1 対米貿易黒字 200 億ドル以上 2GDP 比 3% 超の経常黒字 3 同 2% 超の年間為替介入 ) のうち メキシコは対米貿易黒字 (2016 年実績 632 億ドル ) のみ該当し 為替操作国にはあたらない 4 議会の承認なく大統領の権限で脱退が可能であるか否かについては 解釈により議論の余地がある 脱退を通知する主体である 参加国 が具体的に何を指すのかは NAFTA 実施法にも明確な規定はない 米合衆国憲法第 1 条第 8 節では 議会に外国との交易を規制する権限が付与されているため 大統領が独断で脱退を判断することに慎重な見方があるが 1974 年通商法第 125 条は大統領に通商協定の終結 脱退権限を認めており 大統領の権限で脱退を通知することが可能との見方が多い 5 その場合の適用税率は 年 1 月 1 日時点の米国関税率表第 2 欄にある税率の 50% 増 年 1 月 1 日時点の米国関税率表第 2 欄にある税率の従価 20% ポイント増 のいずれか高い方を超えてはならない とされている 米国関税率表第 2 欄とは 米国が関税譲許等の交渉 協定締結等をしていない主として共産圏等の特定国に対する税率を定めたもの 9

10 6 スパイサー大統領報道官は 500 億ドルに対して 20% 課税すれば年間 100 億ドルを徴税できる と発言 (1 月 26 日 ) 後に 国境調整は提案ではなく あくまで一つの選択肢であると指摘している 7 メキシコは TPP 参加国のうちFTAを未締結のオーストラリア ニュージーランド マレーシア シンガポール ベトナム ブルネイとの二国間 FTA 締結や EUとのFTA(2000 年 7 月発効 その後新規加盟国追加 ) のアップデート トルコとの新たな二国間 FTA 締結を推進する意向 8 メキシコ中銀は 2 月 9 日の政策決定会合で政策金利を 5.75% から 6.25% に引き上げ 利上げは 2015 年 12 月以降 7 回目で累計利上げ幅は 3.25% ポイントに達している 年 12 月 14 日ロイター報道 当レポートは情報提供のみを目的として作成されたものであり 商品の勧誘を目的としたものではありません 本資料は 当社が信頼できると判断した各種データに基づき作成されておりますが その正確性 確実性を保証するものではありません また 本資料に記載された内容は予告なしに変更されることもあります 10

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF>

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF> 目次 目的 EPA を結ぶと貿易量は増えるか 水産物での検証 まとめ 2 TPP 環太平洋経済連携協定 (TRANS-PACIFIC PARTNERSHIP) 環太平洋の各国で設定していた 関税をなくして もっと自由に貿易し 経済発展を促す目的 共通する貿易ルールを作成しよう 自国の産業を守るために政府が規制を 設けていたり 大きな関税を設定したりす るなどして企業の活動に一定の制限をか けているから

More information

表紙タイトル28pt (Font Color: R82, G110, B147)

表紙タイトル28pt (Font Color: R82, G110, B147) トランプ政権の通商政策と日系自動車メーカー北米事業への影響 2017 年 4 月 株式会社三井住友銀行 コーポレート アドバイザリー本部 企業調査部 本資料は 情報提供を目的に作成されたものであり 何らかの取引を誘引することを目的としたものではありません 本資料は 作成日時点で弊行が一般に信頼できると思われる資料に基づいて作成されたものですが 情報の正確性 完全性を弊行で保証する性格のものではありません

More information

これまでの TPP を巡る経緯 平成 28 年 10 月 4 日 予算委員会で安倍総理の答弁 日本がそれを批准していく... ということになれば米国だけがおくれていくのではないか そうなってくれば 米国が果たして TPP に入らなくて戦略的にいいのかと これは当然そうなっていくのだろう 10 月 14 日臨時国会の衆議院で TPP 承認のための審議入り 11 月 9 日米国大統領選挙で 共和党のドナルド

More information

別紙 1 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律の一部を改正する法律案による主な改正内容 TPP 整備法の現状 整備対象となる11 本の法律のうち GI 法の改正 : 施行済他 10 本の法律の改正 : 未施行 ( 施行期日は環太平洋パートナーシップ協定 (TPP12 協

別紙 1 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律の一部を改正する法律案による主な改正内容 TPP 整備法の現状 整備対象となる11 本の法律のうち GI 法の改正 : 施行済他 10 本の法律の改正 : 未施行 ( 施行期日は環太平洋パートナーシップ協定 (TPP12 協 ( 資料 3) 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律の一部を改正する法律案の概要 1. 背景 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定の締結に伴い 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律 (T PP 整備法 ) について 所要の改正を行う必要がある 2. 改正の概要 A. 題名の改正 (TPP 整備法題名 ) 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律

More information

北米自由貿易協定(NAFTA)の概要

北米自由貿易協定(NAFTA)の概要 北米自由貿易協定 (NAFTA) の概要 外務省 経緯 平成 29 年 1 月外務省 1989 年 1 月米加自由貿易協定発効 1990 年 6 月米墨首脳会談で, 両国間の包括的な自由貿易協定が両国の利益になるとの合意 9 月加, 米墨交渉に参加すると発表 1991 年 6 月第 1 回 NAFTA 閣僚レベル会議開催 ( 作業グループ設置について合意 ) 1992 年 8 月 基本合意 12 月

More information

今回の金融政策報告書では 米国内の投資活動が弱いために輸出が想定ほど伸びていないとしながらも 金融業などサービス関連の好調さを示す分析や 商品価格下落がカナダ企業の投資活動を抑制する動きは底打ちしたとの指摘など カナダ景気に前向きな材料も散見されます 当面は 政策金利の据え置きを続けると見通します

今回の金融政策報告書では 米国内の投資活動が弱いために輸出が想定ほど伸びていないとしながらも 金融業などサービス関連の好調さを示す分析や 商品価格下落がカナダ企業の投資活動を抑制する動きは底打ちしたとの指摘など カナダ景気に前向きな材料も散見されます 当面は 政策金利の据え置きを続けると見通します カナダ経済 金利 為替の見通し < 政策金利 ~ カナダ銀行は政策金利据え置きを維持 > 2.5 2. 1.5 1..5 カナダ政策金利 カナダ 5 年国債金利 216 年 1 月 2 日 1 月 19 日 ( 現地 以下同様 ) カナダ銀行 ( 中央銀行 ) は政策金利 ( 翌日物金利の誘導目標 ) を市場予想通り.5% に据え置くことを発表しました カナダ銀行は声明文で 経済成長の見通しを下方修正するもののインフレに関するリスクはおおむね均衡しており

More information

[Title here up to three lines Arial Regular 26 pt. use one cover only]

[Title here up to three lines  Arial Regular 26 pt.  use one cover only] トランプ新政権誕生で注目される NAFTA 再交渉と自動車業界への影響 MUFG Union Bank Strategic Research (New York) 平松万由子 2016 年 12 月 1 はじめに 第 58 回米国大統領選挙では 大方の予想を覆し トランプ共和党候補が当選した 大型減税やインフラ投資 エネルギー規制緩和といった親ビジネス路線と並び 米国第一 に基づく保護主義的な通商政策を標榜する同氏の当選を受け

More information

2. トランプ政権の 新たなアプローチ トランプ政権の通商政策は 米国の過去 20 年強の通商政策の否定の上に成り立っている 2017 年通商政策課題 では 有権者は2016 年大統領 議会選の投票により 米国の通商政策の方向性の 根本的な変化 (fundamental change) を求めたとし

2. トランプ政権の 新たなアプローチ トランプ政権の通商政策は 米国の過去 20 年強の通商政策の否定の上に成り立っている 2017 年通商政策課題 では 有権者は2016 年大統領 議会選の投票により 米国の通商政策の方向性の 根本的な変化 (fundamental change) を求めたとし みずほインサイト 政策 2017 年 3 月 6 日 トランプ米政権の 通商政策課題 ユニラテラリズムへの傾斜強める米通商政策 政策調査部主席研究員 菅原淳一 03-3591-1327 junichi.sugawara@mizuho-ri.co.jp 3 月 1 日に公表されたトランプ米政権の 2017 年通商政策課題 は 同政権の通商政策に関する最初の公式文書であり 基本的にはこれまでのトランプ大統領や政権幹部の発言を踏襲している

More information

タイトル

タイトル Economic Trends マクロ経済分析レポート テーマ : 消費増税使途見直しの影響 2017 年 9 月 26 日 ( 火 ) ~ 景気次第では8% 引き上げ時の使途見直しも検討に~ 第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト永濱利廣 (TEL:03-5221-4531) ( 要旨 ) 消費増税の使途見直しは 社会保障の充実以外にも 借金返済額の縮小を通じて民間部門の負担の軽減となる 軽減税率を想定した場合

More information

2 / 6 不安が生じたため 景気は腰折れをしてしまった 確かに 97 年度は消費増税以外の負担増もあったため 消費増税の影響だけで景気が腰折れしたとは判断できない しかし 前回 2014 年の消費税率 3% の引き上げは それだけで8 兆円以上の負担増になり 家計にも相当大きな負担がのしかかった

2 / 6 不安が生じたため 景気は腰折れをしてしまった 確かに 97 年度は消費増税以外の負担増もあったため 消費増税の影響だけで景気が腰折れしたとは判断できない しかし 前回 2014 年の消費税率 3% の引き上げは それだけで8 兆円以上の負担増になり 家計にも相当大きな負担がのしかかった 1 / 6 テーマ : 消費税率再引上げのマクロ的影響 発表日 :2018 年 9 月 27 日 ( 木 ) ~ 平均的家計の負担額は年 4.4 万円 1 年目の経済成長率 0.7% 押し下げの可能性 ~ 第一生命経済研究所調査研究本部経済調査部首席エコノミスト永濱利廣 ( :03-5221-4531) ( 要旨 ) 前回の消費税率 3% 引き上げは それだけで8 兆円以上の負担増になり 家計にも相当大きな負担がのしかかった

More information

Microsoft Word - 18_2

Microsoft Word - 18_2 三井住友信託銀行調査月報 213 年 1 月号 経常赤字新興国で異なる資金調達構造 < 要旨 > 米国 QE3 規模縮小観測が高まる中 経常赤字を抱える新興国では通貨安が進んできた これは経常赤字分の資金調達を海外に依存し 調達の中身によっては赤字ファイナンスに支障をきたすことが懸念されるためである とりわけ直接投資中心の国よりも証券投資やその他投資が中心の国の方が世界金融市場の動きに左右され易く脆弱である

More information

The Sanwa Bank Limited

The Sanwa Bank Limited MICA (P) No. 205/06/2007 SINGAPORE - AREA Report 160 2008 年 4 月 8 日 日本 ASEAN 包括的経済連携協定 (AJCEP) の署名について 三菱東京 UFJ 銀行アジア法人業務部 日本政府は 3 月 28 日の閣議において 日本 ASEAN 包括的経済連携協定 (AJCEP:ASEAN-Japan Comprehensive Economic

More information

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA 資料 2 EPA に関する各種試算 平成 22 年 10 月 27 日 内閣官房 - EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA により 我が国経済全体にどのような影響が与えられるかを試算

More information

Microsoft Word - 20_2

Microsoft Word - 20_2 三井住友信託銀行調査月報 1 年 1 月号 海外資金に揺さぶられる新興国の銀行 < 要旨 > リーマンショック以降 海外からの新興国向け与信残高が増加してきた 中でも経常赤字国では海外金融機関を通じた与信の増加スピードが速く 部門別に見るとこの間特に存在感を増してきたのが銀行部門向け与信である 銀行部門への海外与信残高の増加は その国の経済情勢が悪化して与信減少が始まった場合 国内における信用収縮を引き起こして実体経済への悪影響を増幅する可能性を高める

More information

Invesco Premia Plus Fund

Invesco Premia Plus Fund 月次運用レポート 販 売 用 資 料 2018年6月29日現在 当資料ご利用の際は 最終頁の ご留意いただきたい事項 をお読みください お申し込みの際は 必ず 投資信託説明書 交付目論見書 をご覧ください 1/6 2018 年 6 月 29 日現在 商品概要 設定日 2014 年 11 月 28 日信託期間 2024 年 11 月 20 日まで決算日 5 月 20 日および 11 月 20 日 (

More information

29 歳以下 3~39 歳 4~49 歳 5~59 歳 6~69 歳 7 歳以上 2 万円未満 2 万円以 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 29 年度 21 年度 211 年度 212 年度 213 年度 214 年度 215 年度 216 年度

29 歳以下 3~39 歳 4~49 歳 5~59 歳 6~69 歳 7 歳以上 2 万円未満 2 万円以 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 29 年度 21 年度 211 年度 212 年度 213 年度 214 年度 215 年度 216 年度 1 / 5 テーマ : 携帯料金 4 割引き下げの家計への影響 発表日 :218 年 8 月 24 日 ( 金 ) ~ 家計全体では 2.6 兆円と消費増税負担を上回る負担減 ~ 第一生命経済研究所調査研究本部経済調査部首席エコノミスト永濱利廣 ( :3-5221-4531) ( 要旨 ) 総務省の統計によれば 携帯通信料の価格は低下傾向にあるものの 携帯通信料が家計支出に占める割合が拡大している

More information

2018 年は激動の年 年初来 トルコ株式指数はトルコリラベースで最大で約 24% 下落し トルコリラは日本円に対して最大で約 45% 下落しました トルコ株式 * の推移 ( トルコリラベース ) /12 18/03 18/06 18

2018 年は激動の年 年初来 トルコ株式指数はトルコリラベースで最大で約 24% 下落し トルコリラは日本円に対して最大で約 45% 下落しました トルコ株式 * の推移 ( トルコリラベース ) /12 18/03 18/06 18 ファンドマネージャー来日 ~ スペシャル レター ~ ライジング トルコ株式ファンドのファンドマネージャーである UBP のエリ コーエンが 2018 年 11 月に来日し トルコ株式市場の現状と今後の展望について語りました ご挨拶 2018 年はトルコ株式市場にとって波乱の年となり 為替市場 株式市場ともに大きく下落しました 一方で現在トルコリラはほぼ底値圏であり 株式市場もすでに悪材料を織り込んでおり

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ニュースリリース 2 0 1 8 年 5 月 1 8 日株式会社日本政策金融公庫 設備投資割合が調査開始以来 過去最高 ~5 年連続で設備投資割合が上昇 ~ 設備投資に関するアンケート調査結果 ( 生活衛生関係営業の景気動向等調査特別調査結果 2018 年 1~3 月期 ) 設備投資を実施した企業 2017 年 (1 月 ~12 月 ) に設備投資を実施した企業の割合は 28.1% と 前年調査を

More information

国際農業 食料レター 年月 ( 194) 全国農業協同組合中央会 今月の話題 NAFTA 再交渉から見えるトランプ政権の通商戦略 国際農業 食料レターのバックナンバーは 下記 インターネットホームページをご覧ください < 国際農業 食料レター に関する問い合わせ先:JA 全中国際企画

国際農業 食料レター 年月 ( 194) 全国農業協同組合中央会 今月の話題 NAFTA 再交渉から見えるトランプ政権の通商戦略 国際農業 食料レターのバックナンバーは 下記 インターネットホームページをご覧ください < 国際農業 食料レター に関する問い合わせ先:JA 全中国際企画 国際農業 食料レター 12 2017 年月 ( 194) 全国農業協同組合中央会 今月の話題 NAFTA 再交渉から見えるトランプ政権の通商戦略 国際農業 食料レターのバックナンバーは 下記 インターネットホームページをご覧ください < 国際農業 食料レター に関する問い合わせ先:JA 全中国際企画部国際企画課 100-6837 東京都千代田区大手町 1-3-1 JAビル 03-6665 - 6071

More information

スライド 1

スライド 1 219 年 6 月ドイチェ アセット マネジメント株式会社 インドの経済 モディ政権のもと高い経済成長率を続ける 国際通貨基金 (IMF) の最新の世界経済見通しにおいても インドの経済成長率はを上回るとの 一人当たり名目 GDP も上昇基調にあり 力強い内需が引き続きインド経済を牽引 海外直接投資や ITC サービスへの期待も高まる さらに詳しい情報は 2 ページへ 15 5 - 新興国の GDP

More information

会合 ( メキシコシティ 2 月 26 日 ~3 月 6 日 ) までに突破口を見出すべく努力し 交渉を加速していく方針が示されている グアハルド墨経済相は 課題は残るが 速やかな交渉妥結の着地点に向けて正しい軌道に乗っている と総括した 報道によれば 衛生植物検疫 税関 国有 国営企業 貿易の技術

会合 ( メキシコシティ 2 月 26 日 ~3 月 6 日 ) までに突破口を見出すべく努力し 交渉を加速していく方針が示されている グアハルド墨経済相は 課題は残るが 速やかな交渉妥結の着地点に向けて正しい軌道に乗っている と総括した 報道によれば 衛生植物検疫 税関 国有 国営企業 貿易の技術 みずほインサイト 米州 2018 年 2 月 1 日 核心 に踏み込む NAFTA 再交渉個別分野での貿易摩擦の激化には注意が必要 欧米調査部上席主任エコノミスト 西川珠子 03-3591-1310 tamako.nishikawa@mizuho-ri.co.jp NAFTA 再交渉は 米国の強硬策にメキシコ カナダが対案を示し こう着状態を打開する動きが見え始めた 問題の 核心 である自動車の原産地規則でも

More information

対イラン制裁解除合意履行日以降に非米国企業 が留意すべきコンプライアンス要件 2016 年 11 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所 ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課

対イラン制裁解除合意履行日以降に非米国企業 が留意すべきコンプライアンス要件 2016 年 11 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所 ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課 対イラン制裁解除合意履行日以降に非米国企業 が留意すべきコンプライアンス要件 2016 年 11 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所 ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課 報告書の利用についての注意 免責事項 本報告書は 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) ドバイ事務所が現地法律コンサルティング事務所 Amereller に作成委託し 2016 年 11 月に入手した情報に基づくものであり

More information

Microsoft Word - 15_2

Microsoft Word - 15_2 三井住友信託銀行調査月報 213 年 7 月号 ASEAN 各国の海外資金流出への耐性 < 要旨 > 米国における債券購入措置 (QE3) の規模縮小観測の高まりを受け これまで資金流入が進んできた ASEAN 各国では一転して資金流出による国内経済への影響が懸念されている もっともアジア通貨危機の震源地となったや 現在景気下振れリスクが懸念されるでは 過去に比べて1 海外からの短期与信依存度の低下と

More information

国際農業 食料レター 年月 ( 191) 全国農業協同組合中央会 今月の話題 トランプ大統領の就任と米国における当面の通商政策に関する優先事項 国際農業 食料レターのバックナンバーは 下記 インターネットホームページをご覧ください < 国際農業 食料レター に関する問い合わせ先:JA

国際農業 食料レター 年月 ( 191) 全国農業協同組合中央会 今月の話題 トランプ大統領の就任と米国における当面の通商政策に関する優先事項 国際農業 食料レターのバックナンバーは 下記 インターネットホームページをご覧ください < 国際農業 食料レター に関する問い合わせ先:JA 国際農業 食料レター 3 2017 年月 ( 191) 全国農業協同組合中央会 今月の話題 トランプ大統領の就任と米国における当面の通商政策に関する優先事項 国際農業 食料レターのバックナンバーは 下記 インターネットホームページをご覧ください < 国際農業 食料レター に関する問い合わせ先:JA 全中農政部国際企画課 100-6837 東京都千代田区大手町 1-3-1 JAビル 03-6665 -

More information

一部新興国市場が動揺 アルゼンチンは前四半期から経済危機に陥っていましたが トルコでは 6 月に再選された大統領が米国と対立したこと等を契機に 8 月に通貨が急落しました ブラジルや南アフリカ インドの通貨も下落が加速する局面が見られ 中国元も緩やかに値を下げました これまでのところ個別国の問題とい

一部新興国市場が動揺 アルゼンチンは前四半期から経済危機に陥っていましたが トルコでは 6 月に再選された大統領が米国と対立したこと等を契機に 8 月に通貨が急落しました ブラジルや南アフリカ インドの通貨も下落が加速する局面が見られ 中国元も緩やかに値を下げました これまでのところ個別国の問題とい Global Market Outlook 18 年 1 月 9 日号 18 年度第 四半期の市場動向と今後の見通し 1. 国内債券を除く 資産がプラスグラフ 1 は 年度初からの内外 4 資産ベンチマーク収益率の推移です 赤の外国株式は第 四半期も上昇の勢いが衰えず四半期で 8 近く上昇しました 黒の国内株式は 9 月半ばまでは一進一退の展開でしたが その後急激に上昇し 5 台のプラスを記録しました

More information

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度 216 年度自動車部品工業の経営動向 217 年 6 月 12 日 一般社団法人日本自動車部品工業会 一般社団法人日本自動車部品工業会は 217 年 5 月 1 日現在での会員企業 4 4 社 のうち 上場企業で自動車部品の比率が5 以上 かつ前年同期比較が可能な自動車 部品専門企業 79 社の 2 1 6 年度 (4~3 月 ) の経営動向を各社の連結決算短信 ( 連結 決算を行っていない企業は単独決算

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション TPP について 平成 28 年 2 月経済産業省 1 TPP 協定の意義 TPP 交渉参加 12 か国の経済規模は 世界の約 4 割 日本 米国 カナダ メキシコ チリ ペルー マレーシア シンガポール ベトナム ブルネイ オーストラリア ニュージーランド 幅広い分野で 21 世紀型のルールを構築するもの 世界の GDP の約 4 割 TPP により貿易の約 4 割をカバー 2010 年 3 月ニュージーランド

More information

現代資本主義論

現代資本主義論 終章世界的金融危機と 薄氷の帝国アメリカ 第 1 節 2008 年秋以降の世界的金融 経済危機と 危うい循環 (1) 世界的金融 経済危機の発生 (a) サブプライム ローンの行き詰まりケース シラー 20 都市住宅価格指数 220 200 180 160 140 120 100 80 2000 01 02 03 04 05 06 07 08 2006 年半ば 住宅価格低下 住宅価格上昇に依存した景気上昇にブレーキ

More information

とになる これはデフレ脱却をめざす日本経済にとっては大きな追い風要因となる トランプ大統領の円安牽制は効くのかもっとも ドル高を牽制する姿勢を強く示しているトランプ政権が 過度な円安を認めるとは限らない ドイツや中国と並んで 日本も為替操作国の烙印を押され 円ドルレートを円高方向に動かすような口先介

とになる これはデフレ脱却をめざす日本経済にとっては大きな追い風要因となる トランプ大統領の円安牽制は効くのかもっとも ドル高を牽制する姿勢を強く示しているトランプ政権が 過度な円安を認めるとは限らない ドイツや中国と並んで 日本も為替操作国の烙印を押され 円ドルレートを円高方向に動かすような口先介 トランプ政権の経済的影響について安全保障外交政策研究会シニアアソシエイツ学習院大学教授伊藤元重 変化するマクロ経済の環境トランプ大統領当選が決まった翌日から 市場は円安 ( ドル高 ) 株高 金利上昇の方向に動き出した 当選が確実となった当日は市場が混乱したが その後はこうした展開が現在まで続いている トランプ政権の経済政策の骨子は 例えば昨年 9 月に出た ピーター ナバロとウィスパー ロスによる

More information

42

42 海外展開に関する特別調査 海外展開に関する特別調査 結果概要... 43 1. 県内企業の海外展開の内容... 44 2. 現在行っている海外展開の相手国 地域... 46 3. 海外展開にあたっての課題... 47 4. 海外展開後に新たに発生した課題... 49 5. 今後の新たな海外展開の関心の高い相手国 地域... 50 6. 今後の新たな海外展開の内容... 51 7. 調査要領... 52

More information

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX)

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX) 30 第 1 運用状況 ( 速報 ) 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要ですが 国民の皆様に対して適時適切な情報提供を行う観点から 作成 公表が義務付けられている事業ごとの業務概況書のほか ごとに運用状況の速報として公表を行うものです 収益は 各期末時点での時価に基づく評価であるため 評価損益を含んでおり 市場の動向によって変動するものであることに留意が必要です

More information

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 金 25, 2, 15, 12, 営業利益率 経常利益率 額 15, 9, 当期純利益率 6. 1, 6, 4. 5, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 8 社 214 年度 215 年度前年度差 ( 単位 : 億円 ) 前年

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 金 25, 2, 15, 12, 営業利益率 経常利益率 額 15, 9, 当期純利益率 6. 1, 6, 4. 5, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 8 社 214 年度 215 年度前年度差 ( 単位 : 億円 ) 前年 215 年度自動車部品工業の経営動向 216 年 6 月 14 日 一般社団法人日本自動車部品工業会一般社団法人日本自動車部品工業会は 216 年 5 月 1 日現在での会員企業 4 4 1 社のうち 上場企業で自動車部品の比率が5 以上 かつ前年同期比較が可能な自動車部品専門企業 81 社の 2 1 5 年度 (4~3 月 ) の経営動向を各社の連結決算短信 ( 連結決算を行っていない企業は単独決算

More information

TBT( 貿易の技術的障害 ) 貿易救済 ( セーフガード措置等 ) 政府調達 も高いレベルの措置を導入 維持できるとされている ) 個別品目の輸入解禁や輸入条件の変更について, 従来よりTPP 交渉参加国より要請されてきた案件が, 交渉参加のための条件とされ, あるいはTPP 協定に付随する約束を

TBT( 貿易の技術的障害 ) 貿易救済 ( セーフガード措置等 ) 政府調達 も高いレベルの措置を導入 維持できるとされている ) 個別品目の輸入解禁や輸入条件の変更について, 従来よりTPP 交渉参加国より要請されてきた案件が, 交渉参加のための条件とされ, あるいはTPP 協定に付随する約束を TPP 協定において慎重な検討を要する可能性がある主な点 2011 年 11 月外務省 交渉分野物品市場アクセス原産地規則貿易円滑化 SPS( 衛生植物検疫 ) 慎重な検討を要する可能性がある主な点 TPP 協定交渉においては, 高い水準の自由化が目標とされているた め, 従来我が国が締結してきた EPA において, 常に 除外 または 再協議 の対応をしてきた農林水産品 ( コメ, 小麦, 砂糖,

More information

nichigingaiyo

nichigingaiyo 通貨及び金融の調節に関する報告書 の概要 Ⅰ. 本報告書の位置付け等 本報告書は 日本銀行法第 54 条第 1 項に基づき 日本銀行が財務大臣を経由 して国会に提出する報告書である 今回は平成 30 年 4 月 ~9 月分 < 参考 > 日本銀行法第 54 条第 1 項 日本銀行は おおむね六月に一回 政策委員会が議決した第 15 条第 1 項各号に掲げる事項の内容及びそれに基づき日本銀行が行った業務の状況を記載した報告書を作成し

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 3 年 7 月 アジア大洋州局地域政策参事官室 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ

More information

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ 規制の事前評価書 1. 政策の名称 ETF( 上場投資信託 ) の多様化 2. 担当部局金融庁総務企画局市場課 3. 評価実施時期平成 20 年 5 月 9 日 4. 規制の目的 内容及び必要性 (1) 現状及び問題点 規制の新設又は改廃の目的及び必要性 1 現状 ETF( 上場投資信託 ) は 投資家にとって 低コストにて 簡便かつ効果的な分散投資が可能となり また 取引所市場において 市場価格によるタイムリーな取引が機動的に行える等のメリットがある商品であるが

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 本資料に記載されている見通しは 弊社グローバル債券 通貨運用グループ ( 以下 債券チーム ) の見解です 今週の戦略要旨 FRB( 米連邦準備制度理事会 ) のイエレン議長は グローバル金融市場のリスクの高まりに対して懸念を示し 2016 年の利上げは慎重に進めると示唆しました 2016 年初 クレジット市場は軟調な動きを示していましたが コモディティ価格の落ち着きや資金フローの改善を背景に 直近

More information

の権利 包摂的な貿易 持続可能な開発並びに伝統的な知識を促進することの重要性並びに公共の利益のために締約国が規制を行う権利を有することの重要性を再確認すること並びに他の国又は独立の関税地域のこの協定への加入を歓迎することを決意して 次のとおり協定した 第一条環太平洋パートナーシップ協定の組込み1締約

の権利 包摂的な貿易 持続可能な開発並びに伝統的な知識を促進することの重要性並びに公共の利益のために締約国が規制を行う権利を有することの重要性を再確認すること並びに他の国又は独立の関税地域のこの協定への加入を歓迎することを決意して 次のとおり協定した 第一条環太平洋パートナーシップ協定の組込み1締約 (仮訳文)環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定前文この協定の締約国は 二千十六年二月四日にオークランドで作成された環太平洋パートナーシップ協定(以下 TPP という )の前文に規定する事項を再確認すること この協定を通じてもたらされるTPPの利益並びにTPP及びこの協定の戦略上及び経済上の意義を迅速に実現すること 開放された市場を維持し 世界貿易を増大し 並びにあらゆる所得及び経済的背景の人々に新たな経済的機会を創出することに寄与すること

More information

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 ) ニュースリリース 2 0 1 5 年 6 月 2 6 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 中小企業の4 割が 円安は業績に対し マイナスの影響 が大きいと回答 ~ プラスの影響 が大きいとする割合は1 割 輸出比率の高い企業では その割合は高い~ 円安 原油安の影響に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 ( 中小企業編 )2015 年 1-3 月期特別調査 ) 2014 年秋以降の円安が中小企業の業績に与えた影響についてみると

More information

RW ppt

RW ppt ロシア最新経済 金融週報 期間限定版 2013 年 11 月 30 日 ~12 月 6 日 期間限定版 2013 年 12 月 9 日ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行三菱東京 UFJ 銀行国際業務部 1 < 目次 > 1 経済実績 / 予測 2 財政 金融金融情勢関連 3 産業動向関連 4 CIS 諸国関連 ( 注 ) 本週報は ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行からの情報に基づき 主に国際業務部が整理

More information

Economic Trends    マクロ経済分析レポート

Economic Trends    マクロ経済分析レポート Economic Trends マクロ経済分析レポート テーマ : 消費税率再引上げのマクロ的影響 2016 年 2 月 3 日 ( 水 ) ~ 平均的家計の負担額は年 4.6 万円 2017 年度の成長率 0.8% 押し下げの可能性 ~ 第一生命経済研究所経済調査部主席エコノミスト永濱利廣 (03-5221-4531) ( 要旨 ) 前回の消費税率 3% 引き上げは それだけで8 兆円以上の負担増になり

More information

Jan-80 Jan-82 Jan-84 Jan-86 Jan-88 Jan-90 Jan-92 Jan-94 Jan-96 Jan-98 Jan-00 Jan-02 Jan-04 Jan-06 Jan-08 Jan-10 Jan-12 Jan-14 Jan-16 丸紅ワシントン報告 図表 1 製造

Jan-80 Jan-82 Jan-84 Jan-86 Jan-88 Jan-90 Jan-92 Jan-94 Jan-96 Jan-98 Jan-00 Jan-02 Jan-04 Jan-06 Jan-08 Jan-10 Jan-12 Jan-14 Jan-16 丸紅ワシントン報告 図表 1 製造 丸紅米国会社ワシントン事務所長今村卓 imamura-t@marubeni.com トランプ次期政権通商 経済政策 キャリア社に国内残留を強いたトランプ次期政権の保護主義指向 トランプ次期大統領は先週 インディアナ州の空調大手 キャリア社と交渉した結果 同社のメキシコへの工場移転が回避されたと発表した トランプ氏にとっては大統領選の勝利に大きく貢献した白人労働者階級に応えた結果となり 同氏も自身の行動力や交渉力をアピール

More information

<4D F736F F D208A4A95FA8C6F8DCF925A8AFA B816997FB8F4B96E291E8816A>

<4D F736F F D208A4A95FA8C6F8DCF925A8AFA B816997FB8F4B96E291E8816A> 開放経済短期モデル ( 用語確認問題 ) 1. 開放経済モデルの基本的セットアップ 開放経済のマクロ経済モデルは国内経済と外国経済の間で財と資本が自由に取引されて いる国際経済環境を分析対象とする 開放経済モデルでは次の 3 つの概念が重要となる 1 外国製品の輸入額を実質化する際, 物価水準の影響だけでなく為替レートの影響を取 り除く必要がある そのため, 名目為替レートと実質為替レートの概念が重要となる

More information

ピクテ・インカム・コレクション・ファンド(毎月分配型)

ピクテ・インカム・コレクション・ファンド(毎月分配型) ファンドのポイント 主に世界の高配当利回りの資産株と世界のソブリン債券に投資します 1 特定の銘柄 国や通貨に集中せず分散投資します 毎月決算を行い 収益分配方針に基づき分配を行います 2 1 投資信託証券への投資を通じて行ないます 2 分配対象額が少額の場合には分配を行わないこともあります 主に世界の高配当利回りの資産株と世界のソブリン債券に投資します 世界各国からインカムを獲得するために 主に世界の高配当利回りの資産株とソブリン債券に投資します

More information

トランプ政権の事業体課税改革案

トランプ政権の事業体課税改革案 経済 社会構造分析レポート 2017 年 5 月 31 日全 7 頁 トランプ政権の事業体課税改革案 新たな税のループホール ( 抜け穴 ) への懸念 政策調査部研究員神尾篤史 [ 要約 ] トランプ政権から税制改革案が公表された 事業体に対する税制改革案は法人所得税率とパス スルー事業体の所得に対する税率をともに 15% に引き下げるものである 税制改革案のコスト試算 (2018~2027 年度

More information

1

1 1 2 3 4 イーストスプリング インド消費関連ファンド当ファンドのリスクについて 基準価額の変動要因 投資信託は預貯金とは異なります 当ファンドは 投資信託証券への投資を通じて主に値動きのある有価証券に投資するため 当ファンドの基準価額は投資する有価証券等の値動きによる影響を受け 変動します また 外貨建資産に投資しますので 為替変動リスクもあります したがって 当ファンドは投資元本が保証されているものではなく

More information

経済学でわかる金融・証券市場の話③

経済学でわかる金融・証券市場の話③ 純粋期待仮説 ( 物価と金融政策 ) 講義 2 図が重なっている等見えづらい箇所がありますが これはアニメを使用しているためです 講義で確認してください 文字が小さい箇所があります 印刷の際に必要に応じて拡大等してください 1 設備投資の変化要因 1 GDP= 消費 + 投資 + 政府支出 + 純輸出 GDPは 消費 投資 政府支出 純輸出 のいずれか増加すれば それだけでもGDPは増加する 消費は

More information

短期均衡(2) IS-LMモデル

短期均衡(2) IS-LMモデル 短期均衡 (2) IS-LM モデル 財市場 IS 曲線 財市場の均衡 政府支出の増加, 減税 貨幣市場 LM 曲線 貨幣需要, 貨幣市場の均衡 マネーサプライの増加 IS-LMモデル 財政政策の効果, 金融政策の効果 流動性の罠 実質利子率と名目利子率の区別 貨幣供給 財市場の均衡 財市場の均衡条件 Y=C(Y-T)+I(r)+G 貸付資金市場の均衡条件 S=Y-C(Y-T)-G S=I(r) 所得

More information

ファンダの鬼・柳澤 浩と小杉 篤諭の「ファンダメンタルズの学び方、活かし方セミナー!」

ファンダの鬼・柳澤 浩と小杉 篤諭の「ファンダメンタルズの学び方、活かし方セミナー!」 オンラインセミナー ファンダの鬼 柳澤浩と小杉篤諭の ファンダメンタルズの学び方 活かし方セミナー! 6 月 13 日 ( 水 ) 午後 8 時 ~9 時 30 分 背景出所 : photoac 1 ファンダメンタルズとは? 経済的基礎条件の事 2 経済的基礎条件と為替相場 国の経済状況の良し悪しが通貨価値を決める 2 国間の経済状況を比べる事でその通貨ペアのレートの大まかなレベルが決まる 3 経済的基礎条件と為替相場

More information

ドーハ ラウンド交渉の一分野である貿易円滑化については 平成 26 年 11 月のWTO 一般理事会において 貿易円滑化協定に関する改正議定書 が採択され 今後 3 分の2 以上の加盟国が受諾した時点で本協定は発効することになりました 各 WTO 加盟国がこの協定を実施することにより 貿易規則の透明

ドーハ ラウンド交渉の一分野である貿易円滑化については 平成 26 年 11 月のWTO 一般理事会において 貿易円滑化協定に関する改正議定書 が採択され 今後 3 分の2 以上の加盟国が受諾した時点で本協定は発効することになりました 各 WTO 加盟国がこの協定を実施することにより 貿易規則の透明 政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 ( 平成 27 年 11 月一部改正 ) 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体としての基本的立場であること 日本再興戦略 ( 平成 25 年

More information

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数 5 : 外国株式 外国債券と同様に円ベースの期待リターン = 円のインフレ率 + 円の実質短期金利 + 現地通貨ベースのリスクプレミアム リスクプレミアムは 過去実績で 7% 程度 但し 3% 程度は PER( 株価 1 株あたり利益 ) の上昇 すなわち株価が割高になったことによるもの 将来予想においては PER 上昇が起こらないものと想定し 7%-3%= 4% と設定 直近の外国株式の現地通貨建てのベンチマークリターンと

More information

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一 ディスカッション ペーパー のれんはなお償却しなくてよいか のれんの会計処理及び開示 に対する意見 平成 26 年 9 月 30 日 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会は 企業会計基準委員会 (ASBJ) 欧州財務報告諮問グループ (EFRAG) 及びイタリアの会計基準設定主体 (OIC) のリサーチ グループによるリサーチ活動に敬意を表すとともに ディスカッション ペーパー のれんはなお償却しなくてよいか

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 本資料に記載されている見通しは 弊社グローバル債券 通貨運用グループ ( 以下 債券チーム ) の見解です 今週の戦略要旨 日本国債の割高感が高まっていることや 予定されている財政および金融政策関連の会合の存在が 日本国債に対する ( これ以上の金利低下の ) 重しとなると考えられます 弊社では 特に長期ゾーンにおいて日本金利はやや上昇すると見ています 先週発表された豪州のインフレ率は市場予想を大きく下回り

More information

[000]目次.indd

[000]目次.indd 第 4 部 1 マクロ経済動向 (1)GDP と物価 2008 年の米投資銀行リーマン ブラザースの破綻以降 深刻化した世界金融危機は 経済に大きな影響を与え 実質経済成長率は2009 年には0.7% にまで低下した その後 2010 年には 1997 年のアジア通貨危機後に見せたV 字回復の再現とも言うべき目覚ましい回復を見せ 6.5% の成長を達成した しかし 2011 年には欧州の財政危機の影響を受け

More information

政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体と

政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体と 政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体としての基本的立場であること 日本再興戦略改訂 2014 においては 経済連携の推進 が成長戦略の重要な柱の一つとして位置付けられており

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 29 年 8 月 アジア大洋州局地域政策課 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム

More information

Vol.250 2 2 3 4 6 8 10 12 14 16

Vol.250 2 2 3 4 6 8 10 12 14 16 Vol.250 2 2 3 4 6 8 10 12 14 16 一緒に考えてみよう TPPから私たちの国 地域 生活を守ろう TPPによる農業 暮らしへの影響は農林水産業はもとより医療 金融サービス 公共事業 残留農薬 遺伝子組み換え食品などの食の安全 安心 投資家 国家訴 訟条項による規制の撤廃 賠償金の支払いなどがあります TPPが我が国に与える さまざまな影響は何か まず農業 食料を中心にみんなで考えてみましょう

More information

3. 資産購入プログラムの円滑な実施に向けた選択肢が検討されることに上述の通りECBの景気 物価見通しがほぼ変わらない中 記者会見においてドラギ総裁は 実施期間の延長や購入規模の拡大などは議論していない ことを明かした 理事会の前には 9 月理事会で資産購入プログラムの実施期間が延長されると予想する

3. 資産購入プログラムの円滑な実施に向けた選択肢が検討されることに上述の通りECBの景気 物価見通しがほぼ変わらない中 記者会見においてドラギ総裁は 実施期間の延長や購入規模の拡大などは議論していない ことを明かした 理事会の前には 9 月理事会で資産購入プログラムの実施期間が延長されると予想する みずほインサイト 欧州 2016 年 9 月 9 日 資産購入プログラムの円滑な実施を模索する ECB 欧米調査部主任エコノミスト松本惇 03-3591-1199 atsushi.matsumoto@mizuho-ri.co.jp ECB は 9 月 8 日の政策理事会において 金融政策を据え置いた 声明文や記者会見のポイントは 景気 物価見通しと 資産購入プログラムの円滑な実施に向けた選択肢の検討の表明である

More information

< 豪州債券市場の市況および今後の見通し > 2016 年の豪州債券市場では 金利が低下しました 年初から 2 月にかけては 中国株をはじめ世界の株式市場が下落するなど市場のリスク回避姿勢が強まる中 金利低下が進みました 1 月末に日銀のマイナス金利導入発表を受け 欧州など他国でもさらなる金融緩和期

< 豪州債券市場の市況および今後の見通し > 2016 年の豪州債券市場では 金利が低下しました 年初から 2 月にかけては 中国株をはじめ世界の株式市場が下落するなど市場のリスク回避姿勢が強まる中 金利低下が進みました 1 月末に日銀のマイナス金利導入発表を受け 欧州など他国でもさらなる金融緩和期 豪州経済の現状と見通し < 豪州経済について > 2016 年 7 月 13 日 1-3 月期の実質 GDP( 国内総生産 ) 成長率は前年同期比 +3.1% と豪州経済は堅調に回復しています 資源投資の冷え込みにより設備投資が弱いものの 底堅い個人消費や好調な輸出が豪州経済の回復を支えています 今後も RBA( 豪州準備銀行 ) の金融緩和などを支援材料に豪州経済は堅調に回復する見込みです 労働市場では

More information

ヘッジ付き米国債利回りが一時マイナスに-為替変動リスクのヘッジコスト上昇とその理由

ヘッジ付き米国債利回りが一時マイナスに-為替変動リスクのヘッジコスト上昇とその理由 ニッセイ基礎研究所 基礎研レター 2016-10-25 ヘッジ付き米国債利回りが一時マイナスに為替変動リスクのヘッジコスト上昇とその理由 金融研究部准主任研究員福本勇樹 (03)3512-1848 fukumoto@nli-research.co.jp 1 ヘッジ付き米国 10 年国債利回りが一時マイナスに 米ドル建て投資に関する為替変動リスクのヘッジのためのコスト ( ヘッジコスト ) が上昇している

More information

TPP11 協定 (CPTPP) の概要目次 協定の発効要件 税率差 : 国別譲許における税率適用国決定ルール 国別セーフガード その他 国別関税割当 牛肉の適用税率 ( 日豪 EPA 税率との比較 ) 輸入後のTPP 特恵税率の要求 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定 Comp

TPP11 協定 (CPTPP) の概要目次 協定の発効要件 税率差 : 国別譲許における税率適用国決定ルール 国別セーフガード その他 国別関税割当 牛肉の適用税率 ( 日豪 EPA 税率との比較 ) 輸入後のTPP 特恵税率の要求 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定 Comp TPP11 協定 (CPTPP) の概要 ( 税率差等 ) 財務省関税局 TPP11 協定 (CPTPP) の概要目次 協定の発効要件 税率差 : 国別譲許における税率適用国決定ルール 国別セーフガード その他 国別関税割当 牛肉の適用税率 ( 日豪 EPA 税率との比較 ) 輸入後のTPP 特恵税率の要求 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定 Comprehensive and

More information

受益者の皆様へ 平成 28 年 2 月 15 日 弊社投資信託の基準価額の下落について 平素より弊社投資信託をご愛顧賜り 厚くお礼申しあげます さて 先週末 2 月 12 日 ( 金 ) 以下のファンドの基準価額が 前営業日の基準価額に対して 5% 以上下落しており その要因につきましてご報告いたし

受益者の皆様へ 平成 28 年 2 月 15 日 弊社投資信託の基準価額の下落について 平素より弊社投資信託をご愛顧賜り 厚くお礼申しあげます さて 先週末 2 月 12 日 ( 金 ) 以下のファンドの基準価額が 前営業日の基準価額に対して 5% 以上下落しており その要因につきましてご報告いたし 受益者の皆様へ 平成 28 年 2 月 15 日 弊社投資信託の基準価額の下落について 平素より弊社投資信託をご愛顧賜り 厚くお礼申しあげます さて 先週末 2 月 12 日 ( 金 ) 以下のファンドの基準価額が 前営業日の基準価額に対して 5% 以上下落しており その要因につきましてご報告いたします ファンド名 JA TOPIX オープン 2 月 12 日の基準価額 10,141 円 前営業日比ベンチマーク

More information

2. 消費税率引き上げが個人消費に与える影響 (1)1997 年度の消費増税時のレビュー ~ 大きかった駆け込み需要の影響消費税は 89 年 4 月に税率 3% で導入され 97 年 4 月に 5% に引き上げられた 89 年度の導入時は従来の物品税廃止によって自動車など耐久財の多くが実質減税となっ

2. 消費税率引き上げが個人消費に与える影響 (1)1997 年度の消費増税時のレビュー ~ 大きかった駆け込み需要の影響消費税は 89 年 4 月に税率 3% で導入され 97 年 4 月に 5% に引き上げられた 89 年度の導入時は従来の物品税廃止によって自動車など耐久財の多くが実質減税となっ みずほインサイト 日本経済 2012 年 6 月 27 日 消費税率引き上げと個人消費実質所得減と駆け込み需要 反動の影響試算 みずほ総合研究所 経済調査部 03-3591-1243 社会保障 税の一体改革で予定されている消費税率引き上げ (2014 年 4 月に 8% 2015 年 10 月に 10% へ ) により 2014~2016 年度は家計の実質所得が目減りし 個人消費を抑制する要因となる

More information

2017年上半期の為替相場展望

2017年上半期の為替相場展望 2017 年上半期の為替相場展望 HSBC JAPAN Dec 2016 トランプ政権発足により経済政策は大きく転換 オバマ政権の経済政策 低成長 低金利 ドル安 バランスのとれたEM/DM 経済の共存 自由貿易主義? 各種規制は維持 強化の方向 トランプ政権の経済政策 景気回復 金利高 ドル高 米国主導の景気回復 保護主義 内需重視 金融規制緩和 減税を指向 2 米ドル 米金利は 2015 年 10-12

More information

平成23年11月1日

平成23年11月1日 2018-71 金利上昇局面における債券投資の考え方 ( 期待を活用した債券投資アプローチ ) 2018 年 8 月 9 日 団体年金事業部 に端を発した超低金利 量的緩和政策からの脱却 金利の緩やかな上昇がグローバルで進行する中 債券投資への判断が問われています 本レポートでは 2 回シリーズで 過去の金利上昇局面における債券投資に関わる収益の源泉を分析するとともに 債券投資についての基本的な考え方をご紹介いたします

More information

これに対して 当初韓国側は米韓 FTAの見直しに否定的な態度をとっていた 7 年 8 月 ソウルにて米韓 FTAに関する第一回目の特別合同委員会が実施されたが その直後の記者会見で 金鉉宗通商交渉本部長は 両国の代表は合意に至らなかったとコメントし 韓国の対米財 サービス貿易黒字は米韓 FTAによる

これに対して 当初韓国側は米韓 FTAの見直しに否定的な態度をとっていた 7 年 8 月 ソウルにて米韓 FTAに関する第一回目の特別合同委員会が実施されたが その直後の記者会見で 金鉉宗通商交渉本部長は 両国の代表は合意に至らなかったとコメントし 韓国の対米財 サービス貿易黒字は米韓 FTAによる みずほインサイト アジア 8 年 月 日 米韓通商交渉の最近の動向大筋合意に至るも北朝鮮情勢を背景に帰結は不透明 アジア調査部主任研究員菊池しのぶ -9-7 shinobu.kikuchi@mizuho-ri.co.jp 米韓両政府は 米韓 FTA 再交渉について自動車関連分野の修正等で大筋合意に至り 事前に米国が発表した鉄鋼関税の免除と引き換えに韓国の輸出に数量規制が課される等の合意に至ったと発表

More information

1. 30 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは上昇しました 7 月末の日銀金融政策決定会合のなかで 長期金利の変動幅を経済 物価情勢などに応じて上下にある程度変動するものとしたことが 金利の上昇要因となりました 一方で 当分の間 極めて低い長

1. 30 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは上昇しました 7 月末の日銀金融政策決定会合のなかで 長期金利の変動幅を経済 物価情勢などに応じて上下にある程度変動するものとしたことが 金利の上昇要因となりました 一方で 当分の間 極めて低い長 30 第 2 運用状況 ( 速報 ) 年金積立金は長期的な運用を行うものであり その運用状況も長期的に判断することが必要ですが 国民の皆様に対して適時適切な情報提供を行う観点から 作成 公表が義務付けられている事業ごとの業務概況書のほか ごとに運用状況の速報として公表を行うものです 収益は 各期末時点での時価に基づく評価であるため 評価損益を含んでおり 市場の動向によって変動するものであることに留意が必要です

More information

ASEAN との経済関係が再び強まる韓国 ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN1 16 RCEP 1. ほぼピークに達した対中輸出依存度 (1) 上昇傾向にある対 ASEAN 輸出依存度 ASEAN 2 WTO 21 RIM 213 Vol.13 No.49

ASEAN との経済関係が再び強まる韓国 ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN1 16 RCEP 1. ほぼピークに達した対中輸出依存度 (1) 上昇傾向にある対 ASEAN 輸出依存度 ASEAN 2 WTO 21 RIM 213 Vol.13 No.49 アジアの視点 ASEAN との経済関係が再び強まる韓国 調査部 上席主任研究員 向山英彦 目次はじめに 1. ほぼピークに達した対中輸出依存度 1 ASEAN 2 ASEAN 2. 脱中国 の動きがみられる対外直接投資 1 2 ASEAN 3. 今後の展望と課題 1 2 結びに代えて はじめに 2 1997 ASEAN 211 12ASEAN ASEAN 152 RIM 213 Vol.13 No.49

More information

Microsoft Word - 5_‚æ3ŁÒ.doc

Microsoft Word - 5_‚æ3ŁÒ.doc 第 3 編企業行動に関する意識調査 64 Ⅰ. 調査要領 特別アンケート企業行動に関する意識調査結果 2011 年 7 月 調査時期 :2011 年 7 月 1 日 ( 金 ) を期日として実施 調査対象 :2010 2011 2012 年度設備投資計画調査の対象企業 調査名 対象 回答状況 ( 回答率 ) 製造業非製造業 企業行動に関する意識調査 大企業 ( 資本金 10 億円以上 ) 3,302

More information

は署名前に合意する必要があると記されている また TPP12において11カ国間で署名された文書 ( サイドレター ) については 原則として維持されることが明記されている 2.TPP11 の意義今回 TPP11が大筋合意に至ったことの日本にとっての意義を3 点指摘したい 第 1に アジア太平洋地域で

は署名前に合意する必要があると記されている また TPP12において11カ国間で署名された文書 ( サイドレター ) については 原則として維持されることが明記されている 2.TPP11 の意義今回 TPP11が大筋合意に至ったことの日本にとっての意義を3 点指摘したい 第 1に アジア太平洋地域で みずほインサイト 政策 2017 年 11 月 13 日 大筋合意に至った TPP11 包括的及び先進的な環太平洋パートナーシップ協定 政策調査部主席研究員 菅原淳一 03-3591-1327 junichi.sugawara@mizuho-ri.co.jp 米国を除く TPP(TPP11) が 包括的及び先進的な環太平洋パートナーシップ協定 という新たな協定として大筋合意され 11 月 11 日にその概要が公表された

More information

不透明感と船出したオブラドール・メキシコ新大統領

不透明感と船出したオブラドール・メキシコ新大統領 No.332 2018 年 12 月 25 日 1. 政治イベントこなし景気は堅調 不透明感と船出したオブラドール メキシコ新大統領 経済調査部上席研究員森川央 morikawa@iima.or.jp メキシコ経済は堅調な拡大が続いている 7-9 月期の実質成長率は 4-6 月期並みの前年比 2.5% となった 産業別の寄与度をみると 第 3 次産業が 2.1 ポイントと安定した寄与をし 第 2 次産業も

More information

企業活動のグローバル化に伴う外貨調達手段の多様化に係る課題

企業活動のグローバル化に伴う外貨調達手段の多様化に係る課題 決済システムフォーラム 企業活動のグローバル化に伴う 外貨調達手段の多様化に係る課題 2016 年 3 月 18 日 株式会社野村総合研究所金融 IT イノベーション事業本部金融 IT イノベーション研究部 グループマネージャー片山謙 100-0005 東京都千代田区丸の内 1-6-5 丸の内北口ビル 目次 1. 企業活動のグローバル化と外貨調達 ( ご参考 ) 欧州レポ市場の特徴 ( ご参考 )

More information

【16】ゼロからわかる「世界経済の動き」_1704.indd

【16】ゼロからわかる「世界経済の動き」_1704.indd 1. 世界全体の経済規模は? 2. 主な国 地域の経済規模の動向は? 3. 世界経済の成長は? 4. 世界経済下支えのための金融政策は? 世界全体の経済規模は? 世界の名目 G D P 総額 ( 2 1 6 年末 ) は 約 7 5 兆米ドルで 2 年末時点と比較すると約 2. 2 倍になっています 世界の名目 GDP 規模とシェアの推移 ( 兆米ドル ) 8 7 6 5 約 2.2 倍 約 75

More information

Microsoft Word - ギリシャ概況(2019年7月号)

Microsoft Word - ギリシャ概況(2019年7月号) ギリシャ概況 (2019 年 7 月号 ) 1. 内政 7 日議会解散総選挙がおこなわれた 新民主主義党 (ND: 中道右派 ) が現与党である急進左派連合 (SYRIZA) に圧勝し, 第一党となった 結果は以下の通り - 新民主主義党 (ND) 中道右派 ( 獲得議席 158) - 急進左派連合 (SYRIZA) 左派 ( 獲得議席 86) - 変革運動 (KINAL) ( 獲得議席 22) -

More information

メキシコの投資環境 輸出規制メキシコにおいては 石油化学製品派生品を輸出する際に輸出事前許可が必要である 経済省貿易細則 判断基準の細則 同添付 において 経済省管轄の輸出規制品目について定められている 図表 16-2 輸出時にメキシコ経済省からの事前許可が必要な品目 分類

メキシコの投資環境 輸出規制メキシコにおいては 石油化学製品派生品を輸出する際に輸出事前許可が必要である 経済省貿易細則 判断基準の細則 同添付 において 経済省管轄の輸出規制品目について定められている 図表 16-2 輸出時にメキシコ経済省からの事前許可が必要な品目 分類 貿易管理 為替管理 輸出入規制 メキシコでは 輸入規制のうち経済省管轄のものについては 経済省貿易細則 判断基準の細 則 2.2.1 及び同添付 2.2.1 に詳細が定められている 輸入規制 経済省貿易細則 判断基準の細則 2.2.1 において 経済省管轄の輸入規制品目については以下の ように定められている 図表 16-1 輸入時にメキシコ経済省からの事前許可が必要な品目 分類 完全輸入許可 (IL)

More information

FOMC 2018年のドットはわずかに上方修正

FOMC 2018年のドットはわずかに上方修正 米国 2018 年 6 月 14 日全 5 頁 FOMC 2018 年のドットはわずかに上方修正 利上げの進展に伴い フォワードガイダンスを大幅に削除 ニューヨークリサーチセンターシニアエコノミスト橋本政彦 [ 要約 ] 2018 年 6 月 12 日 ~13 日に開催された FOMC( 連邦公開市場委員会 ) では 政策金利で ある FF( フェデラルファンド ) レートの誘導目標レンジを 従来の

More information

【ロシア最新経済金融週報】

【ロシア最新経済金融週報】 ロシア最新経済 金融週報 期間限定版 2012 年 2 月 4 日 ~2 月 10 日 期間限定版 2012 年 2 月 13 日ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行三菱東京 UFJ 銀行国際業務部 1 < 目次 > 1 経済実績 / 予測 2 財政 金融金融情勢関連 3 産業動向関連 4 CIS 諸国関連 ( 注 ) 本週報は ユーラシア三菱東京 UFJ 銀行からの情報に基づき 主に国際業務部が整理

More information

トランプ政権の貿易政策と NAFTA 再交渉の行方 1. はじめに トランプ大統領が 米国が締結した最も悪い協定の一つ などと批判を繰り返してきた北米自由貿易協定 (NAFTA) の再交渉がいよいよ始まる トランプ大統領は 既存の貿易協定が米国の貿易赤字拡大や雇用減退の要因とみなしており これらから

トランプ政権の貿易政策と NAFTA 再交渉の行方 1. はじめに トランプ大統領が 米国が締結した最も悪い協定の一つ などと批判を繰り返してきた北米自由貿易協定 (NAFTA) の再交渉がいよいよ始まる トランプ大統領は 既存の貿易協定が米国の貿易赤字拡大や雇用減退の要因とみなしており これらから 国際農業 食料レター 8 2017 年月 ( 192) 全国農業協同組合中央会 今月の話題 トランプ政権の貿易政策と NAFTA 再交渉の行方 国際農業 食料レターのバックナンバーは 下記 インターネットホームページをご覧ください < 国際農業 食料レター に関する問い合わせ先:JA 全中国際企画部国際企画課 100-6837 東京都千代田区大手町 1-3-1 JAビル 03-6665 - 6071

More information

エコノミスト便り

エコノミスト便り エコノミスト便り ( ロンドン ) 217 年 12 月 29 日 三井住友アセットマネジメント シニアエコノミスト西垣秀樹 欧州経済 高まるやの潜在成長率 ~ は労働と資本の投入でよりも高い成長率を実現 ~ やでは景気拡大が続く中で 中期的に持続可能な成長率に相当する潜在成長率が高まる傾向にある との潜在成長率を比較すると 9 年代半ば以降は がほぼ一貫してよりも高く 足元では % ポイント前後の差がある

More information

野村資本市場研究所|顕著に現れた相続税制改正の影響-課税対象者は8割増、課税割合は過去最高の8%へ-(PDF)

野村資本市場研究所|顕著に現れた相続税制改正の影響-課税対象者は8割増、課税割合は過去最高の8%へ-(PDF) 顕著に現れた相続税制改正の影響 - 課税対象者は 8 割増 課税割合は過去最高の 8% へ - 宮本佐知子 要約 1. 1 年末 国税庁から 15 年分の相続税の申告状況が公表された これは 15 年中に亡くなられた人から相続や遺贈などにより財産を取得した人についての相続税の申告状況の概要を示すものであり 15 年開始の相続税制改正の影響を把握できる速報性の高い資料として注目される 相続税は 15

More information

当局は 国際機関への支援要請にも動いている 政府は国際通貨基金 (IMF) に融資 (3 億ドル前後 ) を要請したほか ( 月 8 日 ) 中銀は国際決済銀行(BIS) のコンティンジェンシー信用枠 ( 億ドル ) 利用を発表した ( 月 9 日 ) IMF 融資は 新興国の国際収支危機対応として

当局は 国際機関への支援要請にも動いている 政府は国際通貨基金 (IMF) に融資 (3 億ドル前後 ) を要請したほか ( 月 8 日 ) 中銀は国際決済銀行(BIS) のコンティンジェンシー信用枠 ( 億ドル ) 利用を発表した ( 月 9 日 ) IMF 融資は 新興国の国際収支危機対応として みずほインサイト 米州 18 年 月 17 日 通貨急落に直面するアルゼンチンマクリ政権の構造改革路線は正念場 欧米調査部上席主任エコノミスト 西川珠子 3-391-131 tamako.nishikawa@mizuho-ri.co.jp アルゼンチン ペソは史上最安値を連日更新し 当局は通貨防衛のため 為替介入 利上げ 財政緊縮措置等による対応を迫られている 当面の市場の焦点は IMF 融資の時期と条件である

More information

27 2013 6 7 240 5 24.9 GM 3 20 2013 8 40 2014 5 20 2014 OEM 1 2 3 2012 10 545 5 30 70 30 8 40 16 GM GM 24 GM 16 GM 24 20 20 20 10 17

27 2013 6 7 240 5 24.9 GM 3 20 2013 8 40 2014 5 20 2014 OEM 1 2 3 2012 10 545 5 30 70 30 8 40 16 GM GM 24 GM 16 GM 24 20 20 20 10 17 1. 3 2. 5 1 1,000 GDP 13 OECD 13 1965 1994 NAFTA 2011 2005 EPA 2 6 2012 12 PAN PRI 3. 3.39% 288 26 27 2013 6 7 240 5 24.9 GM 3 20 2013 8 40 2014 5 20 2014 OEM 1 2 3 2012 10 545 5 30 70 30 8 40 16 GM GM

More information

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

平成20年度税制改正(地方税)要望事項 平成 30 年度地方税制改正 ( 税負担軽減措置等 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 その他 ) No 5 対象税目 要望項目名 要望内容 ( 概要 ) 府省庁名環境省 個人住民税法人住民税事業税不動産取得税固定資産税事業所税その他 ( 自動車取得税自動車税 軽自動車税 ) 車体課税のグリーン化 自動車取得税のエコカー減税については 平成 29 年度税制改正大綱において 対象範囲を平成 32 年度燃費基準の下で見直し

More information

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて 個人情報保護法の 3 年ごと見直しに向けて 2019 年 3 月 27 日経団連情報通信委員会 本日の発表内容 1. わが国として目指すべき方向 2. 新たな仕組みに関する意見 3. 既存制度に関する意見 4. 国際的なデータの円滑な流通に関する意見 1. わが国として目指すべき方向 1 1. 目指すべき方向 Society 5.0 for SDGs わが国が目指すべきは 経済成長と社会課題解決の両立を図る

More information

2. 両協定の主な内容両協定締結後は 貨物やサービス貿易における更なる開放 優遇措置のほか 投資 政府調達 知的財産権 人の移動 ビジネス環境整備など 幅広い範囲での提携により 締約国間の貿易 投資の往来が従来より円滑に進むことが見込まれる (1) AHKFTA 貨物貿易香港 ASEAN 間の貨物貿

2. 両協定の主な内容両協定締結後は 貨物やサービス貿易における更なる開放 優遇措置のほか 投資 政府調達 知的財産権 人の移動 ビジネス環境整備など 幅広い範囲での提携により 締約国間の貿易 投資の往来が従来より円滑に進むことが見込まれる (1) AHKFTA 貨物貿易香港 ASEAN 間の貨物貿 中国 香港ニュースフォーカス 2017 年第 18 号 香港 ASEAN で自由貿易協定 (FTA) と投資協定を締結 馮雍婷 ANGEL FUNG 香港支店業務開発室 T +852-2821-3783 E ANGEL_YT_FUNG@HK.MUFG.JP 2017 年 12 月 13 日 三菱東京 UFJ 銀行 The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ, Ltd. A member

More information

目 次 Ⅰ. 総括編 1. 世界各地域の人口, 面積, 人口密度の推移と予測およびGDP( 名目 ) の状況 ( 1) 2. 世界の自動車保有状況と予測 ( 5) 3. 世界の自動車販売状況と予測 ( 9) 4. 世界の自動車生産状況と予測 ( 12) 5. 自動車産業にとって将来魅力のある国々 (

目 次 Ⅰ. 総括編 1. 世界各地域の人口, 面積, 人口密度の推移と予測およびGDP( 名目 ) の状況 ( 1) 2. 世界の自動車保有状況と予測 ( 5) 3. 世界の自動車販売状況と予測 ( 9) 4. 世界の自動車生産状況と予測 ( 12) 5. 自動車産業にとって将来魅力のある国々 ( 08 世界主要国の 2020 自動車需要予測 総合技研株式会社 目 次 Ⅰ. 総括編 1. 世界各地域の人口, 面積, 人口密度の推移と予測およびGDP( 名目 ) の状況 ( 1) 2. 世界の自動車保有状況と予測 ( 5) 3. 世界の自動車販売状況と予測 ( 9) 4. 世界の自動車生産状況と予測 ( 12) 5. 自動車産業にとって将来魅力のある国々 ( 16) ( 自動車保有状況による考察

More information

極めて可能性は低いが 外国人現場労働者による施工を前提とした参入 ( 一時的入国 分野にも関連) 更なる開放にあたっては 発注者サイドにおける入札書類の英語化などの事務負担の増大により 公共工事の執行が遅滞するような事態が起こらぬよう配慮する必要がある 外国におけるローカルコンテント規制 ( 国内生

極めて可能性は低いが 外国人現場労働者による施工を前提とした参入 ( 一時的入国 分野にも関連) 更なる開放にあたっては 発注者サイドにおける入札書類の英語化などの事務負担の増大により 公共工事の執行が遅滞するような事態が起こらぬよう配慮する必要がある 外国におけるローカルコンテント規制 ( 国内生 2. 提出意見 1 マレーシア ベトナムなど該当する交渉分野 ( 下記 参考 より選択下さい ) 意見公共工事の参入について 国内建設産業の保護政策 ( 外資比率 30% 規制など ) やブミブトラ政策と相まって ODA 案件以外は事実上開放されていない 20 15 年 Asean 共同体設立に向けて成長著しい東南アジアにおいて 今後中央政府による大規模な公共工事案件に関し公共工事市場の開放を要求すべきである

More information

71 平成 27 年度の SBS 米の輸入入札状況 ( 単位 : 実トン ) 全体 丸米 砕米 入札回数輸入予定数量応札数量落札数量輸入予定数量応札数量落札数量輸入予定数量応札数量落札数量 第 1 回 (27 年 9 月 16 日 ) 4, ,000 2, ,000 2

71 平成 27 年度の SBS 米の輸入入札状況 ( 単位 : 実トン ) 全体 丸米 砕米 入札回数輸入予定数量応札数量落札数量輸入予定数量応札数量落札数量輸入予定数量応札数量落札数量 第 1 回 (27 年 9 月 16 日 ) 4, ,000 2, ,000 2 70 MA 米の輸入状況 MA 米の主な輸入先国は 米国 タイ 豪州 中国など 輸入方式別の数量は 近年 一般輸入米が 66 万玄米トン SBS 米が 10 万実トン 国別の輸入数量は 国内における加工用の実需者のニーズ 輸出国の生産量及び作付品種の状況 輸出余力等を勘案しながら行う入札の結果として決定される MA 米の輸入数量 ( 輸入先国別及び輸入方式別 ) ( 単位 : 万玄米トン ) 平成

More information

エコノミスト便り【欧州経済】ユーロ圏はどのように財政を再建したか

エコノミスト便り【欧州経済】ユーロ圏はどのように財政を再建したか エコノミスト便り ( ロンドン ) 18 年 1 月 日 三井住友アセットマネジメント シニアエコノミスト西垣秀樹 欧州経済 ユーロ圏はどのように財政を再建したか ~ ユーロ圏 19 か国のほとんどの国が 3% 基準を達成 財政は健全化 ~ ユーロ圏の財政収支は改善している ユーロ圏では 8 年に発生した金融危機の後に景気が大幅に落ち込み 財政収支が悪化する中で 11 年 ~13 年には GDP 比で

More information

サマリー 1 市場の関心は米大統領選の行方に集まっています 世論調査においてドナルド トランプ氏の優勢が報じられると 市場の更なる丌確実性が懸念され リスク資産からの資金流出が記録されました 10 月の MSCI 世界株価指数はマイナス 2.01% MSCI 新興国株価指数は 0.18% と新興国が

サマリー 1 市場の関心は米大統領選の行方に集まっています 世論調査においてドナルド トランプ氏の優勢が報じられると 市場の更なる丌確実性が懸念され リスク資産からの資金流出が記録されました 10 月の MSCI 世界株価指数はマイナス 2.01% MSCI 新興国株価指数は 0.18% と新興国が Athena Wealth Management 2016 年 10 月 Investment Research Report インベストメントリサーチレポート サマリー 1 市場の関心は米大統領選の行方に集まっています 世論調査においてドナルド トランプ氏の優勢が報じられると 市場の更なる丌確実性が懸念され リスク資産からの資金流出が記録されました 10 月の MSCI 世界株価指数はマイナス 2.01%

More information

トランプ政権、税制改革案を公表

トランプ政権、税制改革案を公表 税制 A to Z 2017 年 5 月 10 日全 5 頁 トランプ政権 税制改革案を公表 ニューヨークリサーチセンター主任研究員鳥毛拓馬 [ 要約 ] 2017 年 4 月 26 日 ( 米国時間 ) トランプ政権は税制改革案を公表した 連邦所得税及び連邦法人税共に 米国史上最大の税制改革と銘打っており ほぼ減税項目ばかりが並ぶ内容となった ただし トランプ大統領が選挙期間中に主張していたものより簡素な内容となっている

More information

つのシナリオにおける社会保障給付費の超長期見通し ( マクロ ) (GDP 比 %) 年金 医療 介護の社会保障給付費合計 現行制度に即して社会保障給付の将来を推計 生産性 ( 実質賃金 ) 人口の規模や構成によって将来像 (1 人当たりや GDP 比 ) が違ってくる

つのシナリオにおける社会保障給付費の超長期見通し ( マクロ ) (GDP 比 %) 年金 医療 介護の社会保障給付費合計 現行制度に即して社会保障給付の将来を推計 生産性 ( 実質賃金 ) 人口の規模や構成によって将来像 (1 人当たりや GDP 比 ) が違ってくる 資料 7 選択する未来 委員会成長 発展ワーキンググループ超高齢社会における社会保障システムと政府財政の持続可能性 大和総研主席研究員パブリックポリシーリサーチ担当鈴木準 1 年 1 月 1 日 Public Policy Research つのシナリオにおける社会保障給付費の超長期見通し ( マクロ ) (GDP 比 %) 35 3 5 15 1 5 年金 医療 介護の社会保障給付費合計 現行制度に即して社会保障給付の将来を推計

More information

メキシコの主要経済データにより 2012 年時点と 2016 年時点を比較してみてみますと 実質 GDP 成長率 :+4.0% +2.3% 消費者物価上昇率:+3.57% +3.36% 失業率:4.95% 3.88%( 以上 メキシコ国家統計地理情報局 ) 対外債務残高:2,257 億ドル 3,09

メキシコの主要経済データにより 2012 年時点と 2016 年時点を比較してみてみますと 実質 GDP 成長率 :+4.0% +2.3% 消費者物価上昇率:+3.57% +3.36% 失業率:4.95% 3.88%( 以上 メキシコ国家統計地理情報局 ) 対外債務残高:2,257 億ドル 3,09 基礎情報と歴史 基礎情報面積 :1,960,000 平方キロメートル ( 日本の約 5 倍 ) 人口 : 約 12,227 万人 (2016 年 メキシコ国家人口評議会 ) 首都 : メキシコシティ民族 : スペインなど欧州系と先住民の混血が 60% 先住民が 30% 欧州系が 9% など言語 : スペイン語 ( 公用語 ) 主要産業 : 製造業 ( 自動車 同部品 電気 電子機器 ) 鉱業( 原油

More information

おカネはどこから来てどこに行くのか―資金循環統計の読み方― 第4回 表情が変わる保険会社のお金

おカネはどこから来てどこに行くのか―資金循環統計の読み方― 第4回 表情が変わる保険会社のお金 なるほど金融 おカネはどこから来てどこに行くのか 資金循環統計の読み方 第 4 回 2013 年 11 月 6 日全 6 頁 表情が変わる保険会社のお金 金融調査部主任研究員島津洋隆 前回 日本の年金を通じてどのようにおカネが流れているのかということについて説明しました 今回は 保険会社を巡るおカネの流れについて注目します Q1 保険会社のおカネの流れはどうなっていますか A1 保険会社は加入者から預かった保険料を金融資産として運用する一方で

More information

< 図表 1> 米国の仕出し国 地域別自動車部品輸入実績 ( 単位 :100 万ドル ) 輸出国 シェア 1 メキシコ 11,740 13,692 16,045 17,056 19, % 2 カナダ 7,638 8,253 8,932

< 図表 1> 米国の仕出し国 地域別自動車部品輸入実績 ( 単位 :100 万ドル ) 輸出国 シェア 1 メキシコ 11,740 13,692 16,045 17,056 19, % 2 カナダ 7,638 8,253 8,932 米国向け自動車部品の荷動き動向について 掲載誌 掲載年月 : 日本海事新聞 201511 日本海事センター企画研究部 次長臼井潔人 アジア発米国向けコンテナ貨物のなかで最も重要な貨物の一つであり 今回の TPP( 環太平洋経済連携協定 ) 交渉でも日米が激しい攻防を繰り広げた自動車部品の荷動き動向に関し 輸出入金額とトン数に注目して調査した 今回の調査の対象とした自動車部品は 乗用車 貨物トラック

More information

みずほインサイト 日本経済 2017 年 4 月 6 日 米中貿易摩擦は日本経済にどのような影響を及ぼすか みずほ総合研究所 調査本部経済調査部 米国の対中貿易赤字の急拡大が 高付加価値分野でも雇用喪失を招いている模様 それがトランプ政権の保護主義の源泉に 米国の巨額の対中

みずほインサイト 日本経済 2017 年 4 月 6 日 米中貿易摩擦は日本経済にどのような影響を及ぼすか みずほ総合研究所 調査本部経済調査部 米国の対中貿易赤字の急拡大が 高付加価値分野でも雇用喪失を招いている模様 それがトランプ政権の保護主義の源泉に 米国の巨額の対中 みずほインサイト 日本経済 217 年 4 月 6 日 米中貿易摩擦は日本経済にどのような影響を及ぼすか みずほ総合研究所 調査本部経済調査部 3-3591-1298 米国の対中貿易赤字の急拡大が 高付加価値分野でも雇用喪失を招いている模様 それがトランプ政権の保護主義の源泉に 米国の巨額の対中貿易赤字は 実質的には アジア地域に広がるサプライチェーン全体に対するもの 米国が対中赤字の削減に乗り出せば

More information

Mizuho Country Focus 2018 年 11 月 5 日みずほ銀行国際戦略情報部 米国 メキシコ カナダ Tracking Trump5 ~ 米国 メキシコ カナダ協定合意 ~ 要旨 2018 年 9 月 30 日 米国 メキシコ カナダの 3 国間で 現行の北米自由貿易協定 (No

Mizuho Country Focus 2018 年 11 月 5 日みずほ銀行国際戦略情報部 米国 メキシコ カナダ Tracking Trump5 ~ 米国 メキシコ カナダ協定合意 ~ 要旨 2018 年 9 月 30 日 米国 メキシコ カナダの 3 国間で 現行の北米自由貿易協定 (No Mizuho Country Focus 2018 年 11 月 5 日みずほ銀行国際戦略情報部 米国 メキシコ カナダ Tracking Trump5 ~ 米国 メキシコ カナダ協定合意 ~ 要旨 2018 年 9 月 30 日 米国 メキシコ カナダの 3 国間で 現行の北米自由貿易協定 (North American Free Trade Agreement, 以下 NAFTA ) に代わる

More information

トランプ政権発足

トランプ政権発足 2017 年 3 月 9 日三井物産戦略研究所 トランプ政権発足 < 目次と要旨 > Ⅰ. 政権発足 1 ヵ月後の状況と見通し P.1 1 政治 社会 : 閣僚を含む政治任用ポストの指名 承認が遅れている 選挙戦の公約を大統領令として発表し 一部は訴訟を招いた 2 経済 :2017 年の GDP 成長率は メインシナリオは 2% 台前半が見込まれるが 税制改革などが 2018 年に先送りされれば 1%

More information

動き始めたトランプのアメリカの経済政策

動き始めたトランプのアメリカの経済政策 2017 年 2 月 1 日日本銀行富山事務所長武田英俊 1 動き始めたトランプのアメリカの経済政策 1. はじめに 1 月 20 日 ドナルド トランプ氏が第 45 代米国大統領に就任しました 選挙中は ほぼ一貫して対立候補であったクリントン氏が優勢とされていたこともあって トランプ氏の当選については 昨年 6 月の Brexit に続く大きなサプライズと受止めた向きが多かったようです 金融 資本市場では

More information

第1章

第1章 エネルギー価格と為替レートが消費者物価指数へ与える影響 化石 電力ユニットガスグループ 上野宏一 1. はじめに 2013 年 4 月の日本銀行による異次元緩和政策の導入以降 一時は 1.5% まで上昇した消費者物価指数上昇率 ( 消費税を除く ) は 2014 年後半からの原油価格急落を要因として急激に低下した コアCPI(CPI 総合 < 生鮮食品除く>) の足元の動きをみると 2016 年初頭から原油価格は徐々に持ち直し

More information