EGFR の exon18,19,21 はチロシンキナーゼ領域をコードしており この部分の遺伝 変異によりチロシンキナーゼ活性が恒常的に亢進することが 細胞のがん化に関与している. exon18,19,21 の変異を調べ 変異があるとイレッサが有効 exon20 の codon790 に変異 (T7

Similar documents
プロトコール集 ( 研究用試薬 ) < 目次 > 免疫組織染色手順 ( 前処理なし ) p2 免疫組織染色手順 ( マイクロウェーブ前処理 ) p3 免疫組織染色手順 ( オートクレーブ前処理 ) p4 免疫組織染色手順 ( トリプシン前処理 ) p5 免疫組織染色手順 ( ギ酸処理 ) p6 免疫

Western BLoT Immuno Booster

Western BLoT Rapid Detect

The Science of Western Blotting

図 B 細胞受容体を介した NF-κB 活性化モデル

プロトコル 細胞 増殖 / 毒性酸化ストレス分子生物学細胞内蛍光プローブ細胞染色ミトコンドリア関連試薬細菌研究用試薬膜タンパク質可溶化剤ラベル化剤二価性試薬イオン電極 その他 機能性有機材料 酵素 (POD,ALP) を標識したい 利用製品 < 少量抗体 (10μg) 標識用 > Ab-10 Rap

先端生物工学演習Ⅱ 「タンパク質の電気泳動」

<4D F736F F D B82C982C282A282C482512E646F63>

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

おすすめのローディング コントロール抗体 ターゲット 免疫動物 * モノ M ポリ P 交差性 * 製品番号 Actin Rb P Ms, Rat, Chk, Cow, Hu, Xl,Dm, Zfsh ab1801 alpha sarcomeric Actin Ms M Hu, Ms, Rat ab

( 図 ) IP3 と IRBIT( アービット ) が IP3 受容体に競合して結合する様子

論文題目  腸管分化に関わるmiRNAの探索とその発現制御解析

パナテスト ラットβ2マイクログロブリン

Microsoft Word - Dr. Abe.doc

ウェスタンブロッティング

TaKaRa PCR Human Papillomavirus Detection Set

ÿþ

セミドライブロッティング実験方法 Semi-dry Blotting Protocol for Western Blotting 平成 16 年 4 月 19 日作製 平成 18 年 12 月 12 日改定 平成 21 年 1 月 13 日改定アトー株式会社 1

大学院博士課程共通科目ベーシックプログラム

DNA/RNA調製法 実験ガイド

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導

Microsoft Word - iBind Western System 日本語簡易取扱説明書

グルコースは膵 β 細胞内に糖輸送担体を介して取り込まれて代謝され A T P が産生される その結果 A T P 感受性 K チャンネルの閉鎖 細胞膜の脱分極 電位依存性 Caチャンネルの開口 細胞内 Ca 2+ 濃度の上昇が起こり インスリンが分泌される これをインスリン分泌の惹起経路と呼ぶ イ

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

【Webinar】蛍光免疫染色の基礎


報道発表資料 2006 年 4 月 13 日 独立行政法人理化学研究所 抗ウイルス免疫発動機構の解明 - 免疫 アレルギー制御のための新たな標的分子を発見 - ポイント 異物センサー TLR のシグナル伝達機構を解析 インターフェロン産生に必須な分子 IKK アルファ を発見 免疫 アレルギーの有効

PowerPoint プレゼンテーション

リアルタイムPCRの基礎知識

SSH資料(徳島大学総合科学部 佐藤)

Microsoft Word - タンパク質溶液内酵素消化 Thermo

FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF Vol. 32, pp , 2004 FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF

の活性化が背景となるヒト悪性腫瘍の治療薬開発につながる 図4 研究である 研究内容 私たちは図3に示すようなyeast two hybrid 法を用いて AKT分子に結合する細胞内分子のスクリーニングを行った この結果 これまで機能の分からなかったプロトオンコジン TCL1がAKTと結合し多量体を形

初級 視細胞桿体におけるシグナル伝達概要 : 網膜は外界からの光を受けて電気信号に変換して脳へ送るが 視 細胞はその最初に位置する光信号 電気信号変換器である ( 図 1) 光によって光受容体タンパク質ロドプシンが光異性化され 最終的には細胞 ディスク 図 1 視細胞桿体の構造図 2 桿体の電流応答

Taro-kv12250.jtd

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 小川憲人 論文審査担当者 主査田中真二 副査北川昌伸 渡邉守 論文題目 Clinical significance of platelet derived growth factor -C and -D in gastric cancer ( 論文内容の要旨 )

表1-4B.ai

PowerPoint プレゼンテーション

生理学 1章 生理学の基礎 1-1. 細胞の主要な構成成分はどれか 1 タンパク質 2 ビタミン 3 無機塩類 4 ATP 第5回 按マ指 (1279) 1-2. 細胞膜の構成成分はどれか 1 無機りん酸 2 リボ核酸 3 りん脂質 4 乳酸 第6回 鍼灸 (1734) E L 1-3. 細胞膜につ

PowerPoint プレゼンテーション

ChIP Reagents マニュアル

フォルハルト法 NH SCN の標準液または KSCN の標準液を用い,Ag または Hg を直接沈殿滴定する方法 および Cl, Br, I, CN, 試料溶液に Fe SCN, S 2 を指示薬として加える 例 : Cl の逆滴定による定量 などを逆滴定する方法をいう Fe を加えた試料液に硝酸

Microsoft Word - Fluo4 Direct Calcium Assay Kits_J1_3Apr2009.doc

TaKaRa PCR Human Papillomavirus Typing Set

Microsoft Word - FHA_13FD0159_Y.doc

Microsoft Word - NKB A3302K.doc

PanaceaGel ゲル内細胞の観察 解析方法 1. ゲル内細胞の免疫染色 蛍光観察の方法 以下の 1-1, 1-2 に関して ゲルをスパーテルなどで取り出す際は 4% パラホルムアルデヒドで固定してから行うとゲルを比較的簡単に ( 壊さずに ) 取り出すことが可能です セルカルチャーインサートを

コラーゲンを用いる細胞培養マニュアル

Microsoft Word - FMB_Text(PCR) _ver3.doc

PTM PTM Cell Signaling Technology CST 1,000 CST CST p.13 CST CST 2

培養細胞からの Total RNA 抽出の手順 接着細胞のプロトコル 1. プレート ( またはウエル ) より培地を除き PBSでの洗浄を行う 2. トリプシン処理を行い 全量を1.5ml 遠心チューブに移す スクレイパーを使って 細胞を掻き集める方法も有用です 3. 低速遠心 ( 例 300 g

1. ウエスタンブロッティング 電気泳動で分離したゲル中のタンパク質を膜 ( メン ブラン ) に移す方法をウエスタンブロッティング (Western Blotting) と言っています わざわざ膜に 移すのは 抗原抗体反応等を利用して特異的検出 ( 目的のタンパク質だけを検出 ) を行なう為 ゲル

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 森脇真一 井上善博 副査副査 教授教授 東 治 人 上 田 晃 一 副査 教授 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independe

日本標準商品分類番号 カリジノゲナーゼの血管新生抑制作用 カリジノゲナーゼは強力な血管拡張物質であるキニンを遊離することにより 高血圧や末梢循環障害の治療に広く用いられてきた 最近では 糖尿病モデルラットにおいて増加する眼内液中 VEGF 濃度を低下させることにより 血管透過性を抑制す

Microsoft Word ab205921_自動染色プロトコール_YU_IS.docx

-119-

BKL Kit (Blunting Kination Ligation Kit)

nsg01-04/ky191063169900010781

本日の内容 HbA1c 測定方法別原理と特徴 HPLC 法 免疫法 酵素法 原理差による測定値の乖離要因

Untitled

抗体定量用アフィニティークロマトグラフィー

タンパク質は 電気泳動後にタンパク質を可視化するための最も簡単で迅速な方法です バイオ ラッドは感度 定量性 質量分析計対応に合わせた可視 蛍光剤を取り扱っています CBB クマシーブリリアントブルーは を行ったゲル中のタンパク質をするための最も一般的な方法です バイオ ラッドでは 用途に合わせて2

2. ポイント EGFR 陽性肺腺癌の患者さんにおいて EGFR 阻害剤治療中に T790M 耐性変異による増悪がみられた際にはオシメルチニブ ( タグリッソ ) を使用することが推奨されており 今後も多くの患者さんがオシメルチニブによる治療を受けることが想定されます オシメルチニブによる治療中に約

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号添加物 ( キャップ色等 ) 採取容器採取材料採取量測定材料ノ他材料 DNA 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 JAK2/CALR. 外 N60 氷 採取容器について その他造血器 **-**

Bacterial 16S rDNA PCR Kit

生物学に関する実験例 - 生化学 / 医療に関する実験例 ラジオアッセイ法によるホルモン測定 [ 目的 ] 本実習では, 放射免疫測定 (Radioimmunoassay,RIA) 法による血中インスリンとイムノラジオメトリックアッセイ ( 免疫放射定測定 Immunoradiometric ass

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

組織からのゲノム DNA 抽出キット Tissue Genomic DNA Extraction Mini Kit 目次基本データ 3 キットの内容 3 重要事項 4 操作 4 サンプル別プロトコール 7 トラブルシューティング 9 * 本製品は研究用です *

Microsoft Word - Zenon Mouse IgG Labeling Kit_J1_28Apr2008.doc

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 P EDTA-2Na( 薄紫 ) 血液 7 ml DNA 検体ラベル ( 単項目オーダー時 ) ホンハ ンテスト 注 JAK2/CALR. 外 N60 氷 採取容器について

els05.pdf

妊娠認識および胎盤形成時のウシ子宮におけるI型IFNシグナル調節機構に関する研究 [全文の要約]

MLPA 法 Q&A 集

PowerPoint プレゼンテーション

生物有機化学

2019 年 3 月 28 日放送 第 67 回日本アレルギー学会 6 シンポジウム 17-3 かゆみのメカニズムと最近のかゆみ研究の進歩 九州大学大学院皮膚科 診療講師中原真希子 はじめにかゆみは かきたいとの衝動を起こす不快な感覚と定義されます 皮膚疾患の多くはかゆみを伴い アトピー性皮膚炎にお

報道発表資料 2006 年 8 月 7 日 独立行政法人理化学研究所 国立大学法人大阪大学 栄養素 亜鉛 は免疫のシグナル - 免疫系の活性化に細胞内亜鉛濃度が関与 - ポイント 亜鉛が免疫応答を制御 亜鉛がシグナル伝達分子として作用する 免疫の新領域を開拓独立行政法人理化学研究所 ( 野依良治理事

研究成果報告書

Microsoft Word - Fluo4 NW Calcium Assay KitsJ1_20Jun2006.doc

Gen とるくん™(酵母用)High Recovery

MEGALABEL™

Microsoft PowerPoint - 2_(廣瀬宗孝).ppt

基質溶液 ( 脂質成分を含む製品では 本手順はデータの精度に大きく影響します 本手順の記載は特に厳守ください ) 添付の基質溶液は希釈不要です 融解し室温に戻した後 使用直前に十分に懸濁してください (5 分間の超音波処理を推奨いたします ) 解凍後の基質溶液の残りは 繰り返しの凍結融解を避けるため

報道発表資料 2002 年 8 月 2 日 独立行政法人理化学研究所 局所刺激による細胞内シグナルの伝播メカニズムを解明 理化学研究所 ( 小林俊一理事長 ) は 細胞の局所刺激で生じたシグナルが 刺激部位に留まるのか 細胞全体に伝播するのか という生物学における基本問題に対して 明確な解答を与えま

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で

研究の詳細な説明 1. 背景病原微生物は 様々なタンパク質を作ることにより宿主の生体防御システムに対抗しています その分子メカニズムの一つとして病原微生物のタンパク質分解酵素が宿主の抗体を切断 分解することが知られております 抗体が切断 分解されると宿主は病原微生物を排除することが出来なくなります


要旨 グレープフルーツや夏みかんなどに含まれる柑橘類フラボノイドであるナリンゲニンは高脂血症を改善する効果があり 肝臓においてもコレステロールや中性脂肪の蓄積を抑制すると言われている 脂肪肝は肝臓に中性脂肪やコレステロールが溜まった状態で 動脈硬化を始めとするさまざまな生活習慣病の原因となる 脂肪肝

1. 背景血小板上の受容体 CLEC-2 と ある種のがん細胞の表面に発現するタンパク質 ポドプラニン やマムシ毒 ロドサイチン が結合すると 血小板が活性化され 血液が凝固します ( 図 1) ポドプラニンは O- 結合型糖鎖が結合した糖タンパク質であり CLEC-2 受容体との結合にはその糖鎖が

650 Fluorophore 690 Fluorophore DMSO ( 1 x 500 μl) 1 x 1.5 ml) Opal polymer HRP Ms+Rb ( 2 x 50mL) Blocking/Ab Diluent (1 x 100 ml) 4 x 250ml) * 数量は Op

■リアルタイムPCR実践編

Powered by TCPDF ( Title ハイリスクHPV 型のタンパクを標的とした新たな分子標的治療に関する基礎的検討 Sub Title Study of a new therapy targeting proteins of high-risk HPV Au

PowerPoint プレゼンテーション

B. モル濃度 速度定数と化学反応の速さ 1.1 段階反応 ( 単純反応 ): + I HI を例に H ヨウ化水素 HI が生成する速さ は,H と I のモル濃度をそれぞれ [ ], [ I ] [ H ] [ I ] に比例することが, 実験により, わかっている したがって, 比例定数を k

化学物質の分析 > 臨床で用いる分析技術 > 分析技術 > 免疫学的測定法 1 免疫学的測定法 免疫反応を利用して物質を分析する方法として 免疫学的測定法 ( イムノアッセイ ) がある イムノアッセイは 抗体に抗原を認識させる ( 抗原抗体反応を利用する ) ことにより 物質を定量する分析法であり

学位論文の要約

研究者を笑顔にするウェスタン解析ツール Changing the face of westerns ウェスタンブロッティング解析ワークフロー Complete, innovative western workflow solutions

電気泳動用スタンダード ( マーカー ) 20%OFF プレシジョン Plus スタンダードシリーズ バンドがシャープでわかりやすい リコンビナントタンパク質を使用しているので シャープなバンドで正確な分子量測定を行えます kd

するものであり 分子標的治療薬の 標的 とする分子です 表 : 日本で承認されている分子標的治療薬 薬剤名 ( 商品の名称 ) 一般名 ( 国際的に用いられる名称 ) 分類 主な標的分子 対象となるがん イレッサ ゲフィニチブ 低分子 EGFR 非小細胞肺がん タルセバ エルロチニブ 低分子 EGF

Transcription:

U 化学実習レポート Ⅰ-C タンパク質の 化学 (SDS 電気泳動 / ウエスタンブロット ) 実習担当 : 化学第 講座 作成 :070800375 下貴 ( 医学科 2008 年度 学 ) 1 実習の 的 体から分取した組織や培養細胞中に あるタンパク X が発現しているかどうか ( またどれだけ発現しているか ) を調べたいとき 化学でよく使われる 法の 1 つがウエスタンブロットである この 法は (1) まず SDS 電気泳動によって試料中のタンパクを分 量別に分けて (2) さらにタンパク X と特異的に結合する抗体を いて検出することで 的のタンパク X の存在とおよその発現量を い精度で知ることができる 本実習では ウエスタンブロットを いて Hela 細胞のリン酸化 EGFR (p-egfr) を検出することを 的とする EGF(epithelial growth factor; 上 増殖因 ) は細胞増殖を促すシグナル分 であり EGFR(EGF Receptor) は EGF と結合するチロシンキナーゼ型の受容体である 右図のように EGFR に EGF が結合すると 受容体の細胞内ドメインの交差的リン酸化が起こる この部分に各種のアダプタータンパクがつくことで シグナルを下流へと伝達される stryer 5th figure 15.34 本実習で いる抗 p-egfr 抗体は EGF 刺激により活性化されたリン酸化 EGFR(p-EGFR) と特異的に結合する ( リン酸化されていない EGFR には結合しない ) そこで Hela 細胞に EGF を添加したサンプル 添加していないサンプル の 2 種類を いて それぞれ電気泳動とウエスタンブロットを い 前者で p-egfr が存在し 後者では存在しないことを確認するのが 本実習の 的である これをより 般的に い直すと ウエスタンブロットによって EGF による EGFR のリン酸化を検出できる ことになる EGFR を介したシグナル伝達 (3 課題で説明する ) は 発がんに深くかかわっている たとえば抗が ん剤のゲフィチニブ ( 商品名イレッサ ) は 術不能または再発した 肺の 細胞癌に いられる が この作 機序は EGFR の リン酸化を選択的に阻害する というものである また がん組織で遺伝 のどの部分が変異したかによって イレッサの有効性が変わることが知られて いる そのため イレッサの投与前に EGFR の遺伝 診断を い 投与するかどうかを決定する こ の検査は 最もはやく保険適 された遺伝 診断の 1 つである 検査内容の概要を以下に す : 1

EGFR の exon18,19,21 はチロシンキナーゼ領域をコードしており この部分の遺伝 変異によりチロシンキナーゼ活性が恒常的に亢進することが 細胞のがん化に関与している. exon18,19,21 の変異を調べ 変異があるとイレッサが有効 exon20 の codon790 に変異 (T790M) があると イレッサに耐性 K-ras 遺伝 の codon12 あるいは 13 に点突然変異があると イレッサが無効となる可能性がある ( 臨床検査データブック 2009-2010 より ) 2 実験 法と結果 1 試料の準備 SDS-PAGE まで Hela 細胞を2つのディッシュで 清なしで 10 時間培養し その後 のディッシュのみ 50ng/ml の EGF を5 分間添加する Hela 細胞は 1951 年に亡くなった 宮頸がん患者に由来する はじめてのヒト由来の株化細胞 ( 培養 で半永久的に維持 増殖が可能な細胞 ) であり 現在でもヒト細胞を いた各種の研究でよく いられている 清には ( 各種の増殖因 も含め ) さまざまな物質が っているから 清なしで培養することで その影響が出ないようにしている SDS-PAGE サンプルバッファを添加して 細胞を超 波で破砕し (sonication) 加熱してタンパクの SDS 化を った アクリルアミドゲルを作成し 上記の SDS 化した試料の電気泳動 (SDS-PAGE) を った ここで レーン構成を下表にまとめておく SDS-PAGE の原理については 1-B のレポートですでに説明したから ここでは繰り返さない 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A アミドブラック染 B ウエスタン (β- アクチン ) C ウエスタン (p-egfr) marker EGF(-) EGF(+) marker EGF(-) EGF(+) marker EGF(-) EGF(+) 2 ブロッティング ブロッキング 検出反応 前準備として スポンジ ろ紙 メンブレン ( ニトロセルロース膜 ) をブロッティング緩衝液に浸しておく 電気泳動したゲルを取り出し スポンジ ろ紙 ゲル メンブレン ろ紙 スポンジの順で 気泡が らないように密に重ねていき ブロッターにセットする 電源をつないて電圧をかけ (60V,60min) ゲルからメンブレンへとタンパクの転写 ( ブロッティング ) をおこなう メンブレンを A B C の3つに切断して それぞれ次のように処理する A は 以下の 順でアミドブラック染 を う アミドブラック液に浸す (10 分 ) 脱 剤に浸す (10 分 ) フィルムにパックしてそのまま保存する B C はブロッキング (5% スキムミルク /TBS-T 液に 40 分浸す ) し TBS-T で洗浄する 2

ここで SDS-PAGE 以降の実験 法についてまとめて解説しておこう 電気泳動後の アクリルアミドゲル アミドブラックによる 特異的染 ニトロセルロース膜に タンパクを転写 抗体を いた 特異的染 ニトロセルロース膜 http://www.bio.eng.osaka-u.ac.jp/ez/_userdata/2008_page_lecture.pdf( 改変 ) 概要 ( 上図 ) 電気泳動後のアクリルアミドゲルとニトロセルロース膜を重ねあわせて電圧をかけることで ゲル中のタンパクをニトロセルロース膜へと転写する ( ブロッティング ) ニトロセルロース膜を A~C の 3 つに切り離し A はアミドブラックによって 特異的なタンパクの染 を う ( アミドブラック染 ) B C はそれぞれβ-actin p-egfr に対する特異的抗体を いて これらのタンパクを検出する ブロッティングについて アクリルアミドゲルのままだと 抗体反応をうまく うことができない そこでゲルから特殊な素材の膜 ( 般名としてはメンブレンと呼ぶ 本実習ではニトロセルロース膜 ) へとタンパクを転写することで 抗体反応を うことができるようにする この操作をブロッティングという ウエスタンブロット の名称はこの操作から来ている 右図のように バッファーに浸したスポンジ ろ紙でゲルとニトロセルロース膜を挟み 両側から電圧をかける SDS 化したタンパクはマイナスの荷電を持つから プラス極 ( ゲルからニトロセルロース膜の ) へと移動する アミドブラック染 について アミドブラック (amido black 10B) は右図 のような構造式を持つ ので 全タン 3 wikipedia(e) amido black 10B

パクと結合する性質があるから ニトロセルロース膜上のタンパクを 特異的に染 することができる ブロッキングについてニトロセルロース膜には微細な孔が空いていて この孔にタンパクが り込むようになっている ブロッティングでアクリルアミドゲルのタンパクをニトロセルロース膜に転写した後 膜をタンパク溶液 ( ここでは市販のスキムミルク ) に浸して 残りの孔を埋めてやる この操作をブロッキングという ニトロセルロース膜は タンパクを< 層だけ> 吸着することのできる膜だと考えればいい ブロッキングを わずに抗体反応を うと 空いている孔に抗体が吸着してしまう スキムミルク中に豊富に含まれるタンパクで孔を全部埋めてやることで 抗体は 的のタンパク X と特異的に結合することができるようになるのである もちろん タンパクどうしが弱い接着や 抗体と 的以外のタンパクの弱い結合が起こることがある 順中の Wash は こうした弱く結合したタンパクを除去することを 的とする Wash に使う TBS-T はトリス緩衝液に Tween-20 を加えたもので Tween-20( 界 活性剤 ) を加えることで弱く結合したタンパクを除去しやすくしている 抗体反応と ECL による検出 ブロッキング後のニトロセルロース膜に 的のタンパク X に特異的に結合する 次抗体を加えて反応させる Wash して弱く結合したタンパクを除去した後 次抗体の Fc 部分に特異的に結合する 次抗体を加えて 反応させる ( 右図 ) この 次抗体には HRP(horse radish peroxidase; 洋わさびペルオキシダーゼ ) という酵素が結合されている そこで メンブレンに対して ECL 溶液を加えると 酵素反応により溶液中の蛍光物質が励起し 弱い蛍光を発する これを暗室中で X 線フィルムにあてて感光させることで 的のタンパク X の位置にバンドを得る ECL(enhanced cehmilunescence) は商品名 さて 上の説明を読んで 2 種類も抗体を 意して反応させるのは 倒だから 1 種類の抗体だけでできないのか という疑問を持つ がいるかもしれない この疑問に対しては 次のように答えることができる すなわち 確かに 1 種類の抗体だけで済む製品もある ( たいていはかなり有名なタンパクを検出する製品 ) しかし 般に < 的のタンパク X に対する 次抗体をつくる>と < 次抗体に結合する 酵素で標識した 次抗体をつくる>という 2 つの作業に分割した が 全体としてコストは低くなる 3 1 次抗体 2 次抗体 ECL による検出まで メンブレン B C を パックしたフィルム内で 1 次抗体と結合させ (40 分 ) その後 TBS-T で洗浄 する (10 分 +5 分 +5 分 ) < 添加する 1 次抗体 > メンブレン B:β-actin( mouse anti-human β-actin) 1000 in 5% skim-milk/tbs-t メンブレン C:P-EGFR(rabbit anti-human P-EGFR) 1000 in 5% skim-milk/tbs-t 4

これらの 次抗体はそれぞれ ヒトβ-actin に対する マウス由来の抗体 ヒト p-egfr に対する ラビット由来の抗体 を意味する また 1000 は 1000 倍濃縮 つまり 1000 倍の skim-milk/tbs-t に溶解して使うという意味 各メンブレンを やはりパックしたフィルム内で2 次抗体と結合させ (40 分 ) その後 TBS-T で洗浄する (10 分 +5 分 +5 分 ) < 添加する 2 次抗体 > メンブレン B:HRP-conjugated rabbit anti-mouse IgG 2000 in 5% skim-milk/tbs-t メンブレン C:HRP-conjugated goat anti-rabbit IgG 2000 in 5% skim-milk/tbs-t これらの 次抗体はそれぞれ HRP を結合させた マウス IgG に対する ラビット由来の抗体 HRP を結合させた ラビット IgG に対する ヤギ由来の抗体 を意味する ECL 溶液を調製してメンブレンに添加し 暗室中で X 線フィルムへの感光を う 4 結果の検討 β-actin( 遺伝 名は ACTB) は actin のアイソフォームの 1 つで 筋組織以外の細胞 格にユビキタスに発現しているので ウエスタンブロットで positive control としてよく いられる positive control とは 必ず成功する対照群のこと 対象となる細胞は必ずβ- actin を含み また抗 β- actin 抗体の信頼性も確かめられているから ウエスタンブロットを うとβ- actin は必ず正しいバンドが出るはず 逆にβ - actin のバンドが出ないということは (β- actin が存在しないのではなく ) 実験が失敗した と考えらえる positive control と対をなすのは negative control で これは 必ず失敗する対照群のこと たとえば細胞を SDS 化した試料のかわりに を加えてウエスタンブロットを うと バンドが出るはずがない もしここでバンドが出た場合は たとえば実験途中で何らかのタンパクが混 したり 抗体の特異性が りない ブロッキングがうまくいっていないなどの可能性が考えられる NCBI のデータベースより 各タンパクの分 量は β-actin(np_001092.1) 41.6(kDa) EGFR(NP_005219) 132.0(kDa) となるが これはペプチド配列から計算した値で EGFR はさらに 40kDa の糖鎖がつき 全体で 170kDa となるようだ ( タカラバイオ Active EGF receptor EIA Kit の製品ページによる ) また p-egfr は リン酸化によって分 量がやや上昇していると思われる 下図にアミドブラック染 したメンブレン A ECL によるタンパク検出を ったメンブレン B C を す 5

marker A. アミドブラック染 B. ウエスタン C. ウエスタン (β-actin) (p-egfr) 250 150 75 50 75 50 37 150 100 25 M - + M - + M - + メンブレン B からみると 分 量が 37-50kDa の間に明瞭なバンドをみとめる これはβ-actin と考えて間違いないだろう メンブレン A でもβ-actin と思われる明瞭なバンドをみとめる ( 印 ) この結果から 実験操作は成功していると考えられる 次にメンブレン C をみると 150-250kDa の間 (250kDa より ) に明瞭なバンドをみとめる やや分 量が くみえるのが気になるが p-egfr だと考えられる これはメンブレン A では この辺りの分 量のタンパクが薄くなって判別できない 細胞内に存在する EGFR/p-EGFR の量が相対的にわずかだであることが原因だとおもわれる http://www.scbt. 参考までに 右図はバイオ企業の EGFR 関連製品からの引 で レ com/ja/datasheet-16802-pegfr-tyr-1092h-antibody.html ーン A は EGFR レーン B は p-egfr を す p-egfr のバンドは 132-243kDa の間の 243kDa に近い に出ており メンブレン C のバンドが p-egfr であるという推定を 持している また p-egfr のバンドが ( リン酸化により?) EGFR と べやや 分 量側にシフトしていることがわかる 3 課題 1 SDS-PAGE について 濃縮ゲルと分離ゲルのそれぞれの役割について述べよ SDS-PAGE の概要については 1-A のレポートで説明した SDS-PAGE では右図のように 濃縮ゲル (stacking gel) と分離ゲル (separating gel; running gel) という 組成の異なる 2 種類のゲルを いる 各ゲルと泳動 バッファの組成は : 濃縮ゲル l:tris-hcl(ph6.8),6-18 % Polyacrylamide 分離ゲル :Tris-HCl(pH8.3),6-18 % Polyacrylamide 泳動バッファ :Tris(pH8.3), グリシン 泳動バッファ中のグリシン (Gly) の等電点は約 6 だから グリシンは ph8.3 では きく負に ph6.8 で はわずかに負に帯電している 6

( 右図上 ) 濃縮ゲル (ph6.8) 中では グリシンの電荷は少なく 移動速度は Cl - イオン > SDS 化タンパク > Gly の順になる Cl - イオンは最もはやく流れるので Cl - イオンと Gly の間のイオン濃度が低下 = 抵抗が増 し この領域に い電圧がかかる そのため SDS 化タンパクと Gly は Cl - イオンを追いかけるようにして はやく進む しかし Cl - イオンとの境界付近では イオン濃度が い= 電圧は くないため 移動速度は遅くなる このようにして 濃縮ゲルと分離ゲルの境界付近で 的のタンパクが濃縮される (stacking は積み重なる くらいの意味 ) buffer stacking gel running gel buffer Gly SDS 化 タンパク Cl- イオン ( 右図下 ) 分離ゲル (ph8.3) 中では グリシンの荷電が きくなることで グリシンが SDS 化タンパクに先 し SDS 化タンパクの付近では電位が均 になる そこで SDS 化タンパクは分 量にしたがった移動速度で移動する ( つまり 分離される ) http://www.bio.eng.osaka-u.ac. jp/ez/_userdata/2008_page_lecture.pdf( 改変 ) 2 EGF のシグナル伝達経路について説明せよ EGFR を介するシグナル伝達経路は細胞のがん化に深くかかわることから よく調べられている 下に すに主要な経路を 順に追っていこう EGF が受容体チロシンキナーゼである EGFR に結合すると EGFR は 量体化し 互いに互いの細胞内 ドメインをリン酸化して 活性化する EGFR の細胞内ドメインにはさまざまなアダプタータンパクが つく 図では きく 3 つの経路が されている 図の左側から順に 簡単に説明すると : (1)PLC 活性化 細胞膜の PIP3 を DG と IP3 に分解 IP3 は 胞体の Ca チャネルに作 してこれを開き 細胞質の Ca2+ 濃度が上昇 DG と Ca2+ は PKC を活性化 活性型 PKC は核に移 し 転写因 を活性化 (2)JAK 活性化 転写因 STAT シリーズが活性化し 核に移 (3)GRB 活性化 Sos を介して Ras 活性化 MAPK カスケード (MAPKKK MAPKK MAPK) 7

各種転写因 の活性化 以上のような各経路で 細胞増殖に必要な遺伝 の転写が活性化され 細胞増殖という effect が実現す る http://kugi.kribb.re.kr/kugi/pathways/biocarta/h_egfpathway/ 3 EGF および β-actin の分 量を調べ 実験結果と 較して検討せよ 2-4 ですでに述べた 8