図 起床してから携帯電話を確認するまでの時間 日本では 起床後直ちに携帯電話を確認するユーザーの比率が であり 他の先進国より高い Q. 起床してから携帯電話 * を確認するまでの時間は? 0 8 わからない 3 時間以上 6 2~3 時間以内 時間以内 30 分以内 5 分以内 5 分以内 34%

Similar documents
3

世界モバイル利用動向調査 2015 第 2 部デバイス利用状況 モバイル送金 / 決済 IoT/ スマートデバイス編 デロイトトーマツコンサルティング合同会社

Japan Tax Newsletter

2004年7月

Slide 1

目次 国内企業の事例から学ぶこと これからの課題 GRC Technology の活用 なぜデロイトがクライアントから選ばれているのか 本資料の意見に関する部分は私見であり 所属する法人の公式見解ではありません 2

税務情報 固定資産の加速減価償却の範囲が拡大 ~ 財税 [2014]75 号の施行 ~ 2014 年 10 月 20 日付けで 固定資産の加速減価償却に係る企業所得税政策の完備に関する通知 ( 財税 [2014]75 号 以下 75 号通知 と表記 ) が公布され 2014 年 1 月 1 日から遡

Global Tax Update

統合型リゾート (IR:Integrated Resort) ~ ゲーミング ( カジノ ) 市場及び主要 IR 施設の概要 ~ 2014 年 11 月 IR ビジネス リサーチグループリーダー 有限責任監査法人トーマツパートナー 仁木一彦 当該資料中 意見に亘る部分は著者の私見であり 著者の属する

タイの医療市場の現状と将来性~医薬品業界の市場動向と M&A・参入事例~

統合型リゾート (IR:Integrated Resort) ~ マネーロンダリング防止の取組み ~ 2014 年 12 月 IR ビジネス リサーチグループリーダー 有限責任監査法人トーマツパートナー 仁木一彦 当該資料中 意見に亘る部分は著者の私見であり 著者の属する法人等のものではありません

目次 サマリ 3 アンケート集計結果 5 回答者属性 12

サービスパンフレットについて

ブロックチェーン技術によるプラットフォームの実現 デロイトトーマツコンサルティング合同会社 2016 年 4 月 28 日 For information, contact Deloitte Tohmatsu Consulting LLC.

目次 調査の背景と調査の意義 3 システム会社依存度の次元分解 ~ 因子分析 11 本調査の概要 4 推定システム会社依存度の 3 因子と経験年数からの分析 12 経験年数との相関分析 5 各因子の 推定システム会社依存度への影響を解析 13 経験年数との相関分析結果の解釈 6 システム会社の手配す

世界モバイル利用動向調査 2017

コーポレート機能の仕組みが企業変革の障壁に グローバルでの競争激化とデジタル化の進展により 日本企業を取り巻く事業環境は急速に変化しています 従来の市場の枠組みが壊れ他業種プレイヤーがテクノロジーを武器に新たに市場参入してくる中 戦い方を大きく変えなければなりません また顧客のニーズや価値観の変化に

国外転出時課税制度に関する改正「所得税基本通達」の解説

世界モバイル利用動向調査 2016 デロイトトーマツコンサルティング合同会社

Manage As One グローバル経営時代における海外異動者の最適税務マネジメント

営業秘密とオープン&クローズ戦略

第三者割当増資について

投資情報 中国への短期出張におけるビザの取扱い情報 2015 年 1 月 1 日より中国において 外国人が入国して短期業務を遂行する際の関連手続き手順 ( 試行 ) ( 以下 78 号通達 と表記 ) が施行されたことに伴い 中国への短期出張者に関するビザの取扱いが一部変更されています 1 78 号

目次 調査趣旨 概要等 3 適用初年度の開示事例分析 6 補足調査 コーポレートガバナンスガイドラインの開示状況 18 ( 参考資料 ) コーポレートガバナンス コードの概要 24 本資料は当法人が公表情報を基に独自の調査に基づき作成しております その正確性 完全性を保証するものではございませんので

日本におけるジェネリック医薬品 ~ 今後の展望と対策

う というコスト意識を持った提案が出てくることはほとんどないことに不満と不安を抱いていたのである しかし これまでは業績も右肩上がりであったこともあり あえて社員のやる気に水を差すようなやり方はすまいと 目をつぶってきた しかし 今回の話は別だ このグローバル化が実現しなければ A 社は将来的に衰退

M&A会計の解説 第11回 事業分離に関する税効果会計

健康経営とは 2 健康経営への取り組み方

図表 1 中期経営計画と要員計画 年における 対 11 年比 売り上げ ( 百万円 ) 79,200 91, , , , 海外売上高 15,849 26,163 39,900 52,272

Tax Analysis

基礎からのM&A 講座 第3 回 M&A の実行プロセス概要

Japan Tax Newsletter

目次 グループ ガバナンス強化のための PMI および地域モニタリングの必要性 3 経理機能強化のための PMI および地域モニタリングに関するソリューション事例 8 当社サービスのご紹介 15

資料 5 平成 30 年度 中小企業 小規模事業者のデータ活用及び情報発信サイトのあり方に関する調査研究 説明資料 デロイトトーマツコンサルティング合同会社

[ 図表 1]S 社の正社員構成イメージ なるほど 当社では国内旅行市場が急成長していたバブル期に大量採用を行っているが そのとき採用した人材が人員数のピークになっているということか この要員構成に 年齢給などの安定的な昇給という人事制度 運用が掛け合わさることで 大幅な人件費単価の上昇が過去から現

中国医薬品業界におけるM&A のポイント

投資後の事業運営を見据えた投資案件の分析ポイントと手法

出所 : ブレードランナー 2049 公式サイト 総務省 HP 2

能と思われます ミーティングの参加メンバーから まあ そうだな という空気が流れてからしばらくの沈黙の後 人事部長は一つの質問を口にした 新卒採用をストップして 将来的なサービス水準を維持できるのだろうか? 採用をストップすることのリスクとは 人事部長は言葉を続けた 昔の話になるが バブル崩壊の際も

Industry Eye 第 21 回 ミドルマーケット

Tax Analysis

Microsoft PowerPoint - Deloitte_グローバルにおける日本のFinTech_ _v1.0_preiew用.pptx

サービスパンフレットについて

この傾向は日本の回答者に限ってみても同様の傾向がある まさに日本の人事にとって最も大きな課題の 1 つであり ブレイクスルーに 向けて手を打つ必要がある状況にあるといってよい 本稿ではこれからのリーダーに求められる資質について議論したあと その資質を育むためのリーダー育成に関わる課題についてみて い

支店タイプ別の大まかな傾向は分かったが 平均値だけだとやはり情報が足りないな 例えば フラッグシップ でも人件費効率が小さい支店や 郊外 ( 駅周辺 ) でも規模が大きな支店もあるだろう そういった状況もうまく 見える化 できないかな そういえば 箱ひげグラフ という見せ方を聞いたことがあります ち

要員 人件費を最適化し 人的生産性を最大化せよ 要員を捻出し もうかる支店に人材を集中投資せよ!( 前編 ) 高山俊たかやましゅんデロイトトーマツコンサルティング ( 株 ) シニアコンサルタント 各支店の要員 人件費を最適化せよ! 今回の主役は 旅行業 A 社である A 社は東日本を中心に約 20

基礎からのM&A 講座 第1 回 M&A(Merger & Acquisiton)のトレンド

Slide 1

Japan Tax Newsletter

目次 はじめに 3 デバイス所有状況 ( デバイス スマートデバイス所有 ) 6 キャリア / 店舗 ( 契約キャリア / 回線 5G/ 携帯電話の入手 ) 10 携帯電話で何をするか (SNS/ アプリ / ストリーミングの利用 ) 19 テクノロジー ( バイオメトリクス / バーチャルアシスタ

基礎からのM&A 講座 第4 回 M&A プロセス(1)M&A 戦略の策定

FTA EPAの 戦 略 的 活 用 -それはグローバル 経 営 の 重 要 なテーマです- 注 目 が 高 まるTPP( 環 太 平 洋 戦 略 的 経 済 連 携 協 定 ) RCEP( 東 アジア 地 域 包 括 的 経 済 連 携 ) 日 欧 EPAをはじめ すでに 発 効 されているFTA

税理士法人トーマツ Newsletter

CHRO/CXO向け人事変革ラボのご提案

jp-tax-mfa_guide

「Industry Eye」第 12 回 テレコム(通信)業界

社会・環境課題マッピング①(食品/飲料品/タバコ業界)

Microsoft PowerPoint SDBC広報調査リリースv8hp用.pptx

Japan Tax Newsletter

サービスパンフレットについて

外国人住民に係る住民基本台帳制度の改正と住民税課税について

基礎からのM&A 講座 第8 回

目次 はじめに 3 サマリー 6 映像コンテンツ 9 ニュース 15 ソーシャルメディア 19 広告 22 ゲーム 26 音声対応デジタルアシスタント 29 AR/VR 33 パーソナルデータ 36

SDGs を地方創生に活用する 2

(1) 新 規 設 立 に 関 するもの 以 下 の 会 社 形 態 業 態 における 最 低 資 本 金 登 録 資 本 の 払 込 期 限 の 要 求 などが 撤 廃 されました 会 社 形 態 業 態 関 連 規 定 主 な 改 定 条 文 と 内 容 株 式 会 社 外 商 投 資 株 式

株式買収価格の調整方法

Microsoft PowerPoint - SDBCスマートフォンユーザー1000人調査第5回リリース.pptx

IT ジャイアントによるインドでの取組み Google Microsoft Facebook 等 アメリカ 世界の IT ジャイアントは積極的に様々な手法でインドでの取組を開始している 2012 年 1 月から凡そ 18 ヶ月で 25 の R&D センターをグローバル企業が開設しており 新商品の開発

2007年12月20日

官民連携(Public Private Partnership)第3 回

[ 図表 2] 過去 ~ 現状分析 で可視化する一般的な指標 財務数値 人件費効率 売上高 営業利益 人件費 付加価値 粗利益 など 売上高人件費率 総費用人件費率 単位人件費当たり粗利益 1 人当たり人件費 など 1 人当たり生産性 1 人当たり売上高 1 人当たり営業利益 1 人当たり粗利益 な

jp-ls-pred-jp

Introduction 現在 企業の人事部門は大きな変革期を迎えています ビジネスのグローバル化 テクノロジーの革新的な発展による市場環境の変化や 少子高齢化に伴う労働人口減少といった問題に企業が直面する中で 人事部門はより戦略的で効率的な組織構築 人材管理を求められつつも 従業員一人一人にとって

匯発 [2014]36 号の詳細は以下の通りです (1) 外貨資本金に係る人民元転の原則外貨資本金の自由元転制度 2 は上海自由貿易試験区において他地域に先駆けて実施されました 匯発 [2014]36 号では 以下 16 区域に対しても外貨資本金の自由元転を実行すると定めました これにより 試行区域

サービスパンフレットについて

<4D F736F F D205B46696E616C5D E815B836C F C F82C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F63>

FTA戦略的活用Webサービス ~Trade Compass®~

Japan Tax Newsletter

<4D F736F F F696E74202D E9197BF C A89EF8C CC82CC95818B798FF38BB52E >

IFRS 第 11 号および IFRS 第 12 号は 不動産業界におけるジョイント アレンジメントの会計処理について重要な影響を及ぼす可能性がある ジョイント アレンジメントは 例えば リスクの共有 資金調達 付加的な専門的ノウハウを取り入れる手段といった様々な理由により 不動産業界では一般的であ

調査レポート

人が中国の税務上の居住者として扱われる基準が引き下げられている 以下は中国の居住者と非居住者の納税義 務をまとめた表である 表 1 < 累進課税を導入 > 現行の個人所得税法では典型的な分離課税を採用している つまり当該税制の下では課税所得は 11 項目 2 に分けて個別に税金計算して徴税されている

2013年1月25日

目 次 はじめに 3 全 体 傾 向 6 デバイスに 関 する 動 向 8 映 像 コンテンツに 関 する 動 向 13 ニュース 雑 誌 書 籍 に 関 する 動 向 22 ゲームに 関 する 動 向 25 ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)に 関 する 動 向 28 広 告 に 関 す

アラートサービスは対象メディア別に 2 種類あります マイクロブログ中の特定の投稿数の急上昇を警報する と 炎上誘発媒体への投稿をオペレータが監視する の 2 種類のアラートサービスがあります 24 時間 365 日 投稿数の急上昇 ( バズ ) を検知し E メールを自動送信 24 時間 365

J_ _Global_Consumer_Confidence_2Q_2010.doc

「Industry Eye」 第3 回

サービスパンフレットについて

Global Tax Update

米国税制改正法のIFRSにおける影響の会計処理

ブラジルのインフラマーケットと日系企業の戦略

目次 1. 調査の概要 4 2. 調査結果のまとめ 2.1. 費用 工期 8 3. 調査フロー 9 4. 費用の考察 4.1. FC 工事 送電線工事 変圧器工事 工期の考察 5.1. FC 工事 送電線工事

目次 はじめに 3 世代別動向サマリ 6 メディア利用 ( デバイス保有 / サービス契約 / 利用動向 ) 12 映像コンテンツ 18 ニュース 活字メディア 25 ソーシャルメディア 28 ゲーム 31 広告 35

通信販売に関する 消費者調査 2014 Part2 概要 1) 対前年で通販購入ジャンル全般的にスコアが伸長し 生活者にとって通信販売という消費行動が広がり続けていることが実感できます 2) テレビの通信販売は 利便性に便益を感じている以外に エンターテイメントとして テレビの通販を楽しんでいること

Q2.(Q1 で 7~14 にお答えの スマートフォンを利用している方 ) あなたが直近 1 年間に スマートフォンから利用したインターネットのコンテンツはどのようなものですか ( アプリではなくサイトのコンテンツについてお聞かせください )( 複数回答可 ) Q2.(Q1 で 7~14 にお答えの

(資料6)スポーツ庁制作動画プロモーションの進捗状況について

IPA 第 3 回 STAMP ワークショップ : Connect Car を対象とした STAMP/STPA の事例紹介 デロイトトーマツリスクサービス株式会社林浩史東京電機大学金子朋子

「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施

図 表 若 手 中 堅 社 員 の 育 成 と 社 長 のリーダーシップ および 管 理 職 のマネジメント 力 との 相 関 社 長 のリーダーシップ 管 理 職 のマネジメント 力 能 力 向 上 相 関 なし 相 関 あり(r=.297, p<.0) 若 手 中 堅 社 員 期 待 通 りの

モバイル端末市場動向調査レポート

Transcription:

205 年 2 月 0 日デロイトトーマツコンサルティング合同会社 News Release 日本では起床直後 就寝直前の携帯電話利用割合が高い デロイト 世界モバイル利用動向調査 205 第 2 部デバイス利用状況 モバイル送金 / 決済 IoT/ スマートデバイス編 デロイトトーマツコンサルティング合同会社は 世界 30 ヶ国 49,000 人を対象に実施した 世界モバイル利用動向調査 をもとにした 日本 イギリス フランス ドイツ ロシア 中国 インド シンガポール ブラジルとの比較分析結果をまとめました 調査では デバイスの所有 / 利用動向 携帯電話事業者の選択理由のほか 携帯電話 スマートフォンの利用動向 モバイル決済や IoT に関する利用状況などについて調査を行っています 今回発表の第 2 部では以下のようなトピックスを取り上げています なお レポートの詳細はウェブサイト (http://www.deloitte.com/jp/mcs205v2) をご覧ください 調査レポートのサマリーと主なトピックス日本の携帯電話ユーザーは 起床直後から就寝直前まで携帯電話を利用する比率が他の先進国より高く 相対的に依存度が高い傾向にあるスマートフォンでのアプリ利用は他の先進国同様に多く 今後更なるスマートフォンシェアの拡大により アプリ サービス市場の発展や新たなビジネスの創出が期待される デバイスの利用状況 日本では 起床後直ちに携帯電話を確認するユーザーの比率が であり他の先進国より高い ( 図 ) 日本では 就寝直前まで携帯電話を確認するユーザーの比率が 5% であり携帯電話への依存度が高い ( 図 2) 一方で 日本でも 日の携帯電話の確認回数が 0 回以下である携帯電話への依存度がさほど高くないユーザーも 4 割程度存在する ( 図 3) スマートフォンの利用状況 日本のスマートフォンユーザーのうち アプリをダウンロードしたことがある比率は 9 割超 アプリを購入したことがある比率は 5 割程度であり 他の先進国と同程度である ( 図 4 図 5) そのうちスマートフォンでアプリ / ゲームを購入するユーザーが 8% 程度であり そのうち 00 円以上支払っている比率は 存在する ( 図 6) モバイル決済 /IoT 日本では 携帯電話を使用した支払いはファーストフード 交通機関 食料品などの小額決済での利用に多い ( 図 7) 日本では ネットワークに接続しているゲーム機やスマートテレビなどのスマート家電の普及率は他の先進国より低い ( 図 8) また レポートではその他に 日本におけるスマートフォンユーザー フィーチャーフォンユーザー比較も行っています

図 起床してから携帯電話を確認するまでの時間 日本では 起床後直ちに携帯電話を確認するユーザーの比率が であり 他の先進国より高い Q. 起床してから携帯電話 * を確認するまでの時間は? 0 8 わからない 3 時間以上 6 2~3 時間以内 時間以内 30 分以内 5 分以内 5 分以内 34% 起床後直ちに 26% 5% 7% 7% 5% 7% ロシア中国インドシンガブラジルポール n: 日本 =,420 イギリス =3,682 フランス =,829 ドイツ =,82 ロシア =,888 中国 =,775 インド =,822 シンガポール =,903 ブラジル =,767 脚注 : 構成比は小数点以下第 2 位を四捨五入しているため 合計しても必ずしも00にならない *: 携帯電話にはフィーチャーフォン スマートフォンを含む 図 2 携帯電話を確認してから就寝するまでの時間 日本では 就寝直前まで携帯電話を確認するユーザーの比率が 5% であり 他の先進国よりも携帯電話への依存度が高い Q. 携帯電話 * を確認してから就寝するまでの時間は? 0 8 6 わからない 3 時間以上 2~3 時間以内 時間以内 30 分以内 5 分以内 5 分以内 就寝直前まで 2 27% 5% 8% 7% 7% 2% 5% ロシア中国インドシンガブラジルポール n: 日本 =,420 イギリス =3,682 フランス =,829 ドイツ =,82 ロシア =,888 中国 =,775 インド =,822 シンガポール =,903 ブラジル =,767 脚注 : 構成比は小数点以下第 2 位を四捨五入しているため 合計しても必ずしも00にならない *: 携帯電話にはフィーチャーフォン スマートフォンを含む 2

図 3 日に携帯電話を確認する回数は? 日本を含む先進国のユーザーは 日に携帯電話を確認する回数が 0 回以下であるユーザーの比率が 4 割程度を占め 新興国と比較すると確認する頻度が低い Q. 日に携帯電話 * を確認する回数は? 0 8 わからない 200 回超 6 0 回 ~200 回 5 回 ~00 回 26 回 ~50 回 回 ~25 回 32% 38% 35% 2% 2% 2% 4% 2% 4% 5% 2% % 日本 イギリス フランス ドイツ ロシア 中国 インド シンガ ブラジル ポール n: 日本 =,420 イギリス =3,682 フランス =,829 ドイツ =,82 ロシア =,888 中国 =,775 インド =,822 シンガポール =,903 ブラジル =,767 脚注 : 構成比は小数点以下第 2 位を四捨五入しているため 合計しても必ずしも00にならない *: 携帯電話にはフィーチャーフォン スマートフォンを含む 図 4 スマートフォンでのアプリのダウンロード経験 日本のスマートフォンユーザーは 他の先進国と同様に アプリをダウンロードしたことがある比率は 9 割超となっている 36% 0 回以下 全く見ない Q. スマートフォンでのアプリのダウンロード経験は? 0 8 6 36% 44% 26% 8% 3 47% 25% 8% 2 24% 3 29% 32% 26% 9% 54% 6% 4% 67% 3 25% 34% 44% アプリ関連のダウンロード経験なし 過去 ヵ月間アプリ関連のダウンロードなし ダウンロード経験はあるが ダウンロード数不明 ダウンロード経験あり 日本 イギリス フランス ドイツ ロシア 中国 インド シンガ ポール ブラジル n: 日本 =952 イギリス =3,039 フランス =,407 ドイツ =,49 ロシア =,462 中国 =,729 インド =,729 シンガポール =,850 ブラジル =,547 脚注 : 構成比は小数点以下第 2 位を四捨五入しているため 合計しても必ずしも 00 にならない 3

図 5 スマートフォンでのアプリやゲームの購入状況 日本のスマートフォンユーザーは 他の先進国と同様にアプリを購入したことがある比率は 5 割程度となっている Q. 普段スマートフォンでアプリやゲームを購入しているか? 0 8 購入していない 6 2 先月は購入していないが 購入経験はある 29% 27% 購入しているが金額は不明 4% 32% 2 35% 36% 36% % 購入している 24% 9% 35% % 9% 2% 24% 6% 7% 7% 日本 イギリス フランス ドイツ ロシア 中国 インド シンガ ブラジル ポール n: 日本 =952 イギリス =3,039 フランス =,407 ドイツ =,49 ロシア =,462 中国 =,729 インド =,729 シンガポール =,850 ブラジル =,547 脚注 : 構成比は小数点以下第 2 位を四捨五入しているため 合計しても必ずしも00にならない 脚注 2: アプリ / ゲームの購入 アップグレード バーチャルグッズの購入金額 契約アプリ ( 音楽ストリーミングサービス等 ) の月会費を含む 図 6 か月にスマートフォンで購入するアプリやゲームの金額 日本のスマートフォンユーザーのうちアプリ / ゲームを購入するユーザーが 8% いる か月間に購入するユーザーのうち 00 円以上支払っている比率は 存在する Q. か月間にスマートフォンで購入するアプリやゲームの金額は? ( 日本 ) 5% % 購入していない 47% 購入している 6% 7% -00 円 購入する 8% 購入しているが金額は不明 2% 65% 0-500 円 50-000 円 00 円以上 先月は購入していない 35% 金額不明 n= 952 脚注 : 構成比は小数点以下第 2 位を四捨五入しているため 合計しても必ずしも 00 にならない脚注 2: アプリ / ゲームの購入 アップグレード バーチャルグッズの購入金額 契約アプリ ( 音楽ストリーミングサービス等 ) の月会費を含む 4

図 7 携帯電話を利用した支払いの 利用状況意向 日本においては ファーストフードや食料品の購入時や公共交通機関の使用時などの少額支払時に 携帯電話を使用した支払いを便利だと感じている Q. 携帯電話を使用した支払いは どのような状況で便利だと思いますか? 複数回答シンガポール ファーストフードを購入する時 3 5 6 食料品を購入する時 2 3 7 0 4 公共交通機関を使用する時 23 5 5 2 3 カフェで支払う時 4 2 0 商店街またはショッピングモールで買い物をする時 5 7 9 9 0 レストランで支払う時 6 7 8 2 6 タクシー料金を支払う時 7 0 4 6 公共駐車場を使用する時 8 2 2 7 ホテルをチェックアウトして支払いをする時 9 5 7 ガソリンスタンドを使用する時 9 9 9 4 9 衣類を購入する時 6 8 5 その他 2 2 2 2 2 n: 日本 =25 イギリス =450 フランス =5 ドイツ =204 シンガポール =745 図 8 スマートデバイスの所有 利用状況 日本では ネットワークに接続しているゲーム機やスマートテレビなどのスマート家電の普及率は他の先進国より低い Q. 所有または利用できるものは? 複数回答 3 ゲーム機 (PS3/PS4 X-Box 360/One) 29% 8% 6% 3 スマートテレビ ( インターネットに接続できるテレビ ) 24% 2% 4% 8% ワイヤレススピーカー テレビに接続する動画ストリーミング端末 3 3 9% 8% 8% 8% 5% n: 日本 =2,000 イギリス =4,000 フランス =2,000 ドイツ =2,000 5

世界モバイル消費者調査について 世界モバイル利用動向調査 205 は デロイトのテクノロジー メディア テレコムプラクティスによって実施されたグローバル調査です 本レポートはグローバル調査をもとに日本のテクノロジー メディア テレコムインダストリーによって作成されました 第 部はデバイス所有 通信環境 第 2 部はデバイス利用状況 モバイル送金 / 決済 IoT/ スマートデバイスについて分析しています ( 第 部は公開中 ) 調査概要 調査形式 :PC によるオンラインアンケート ( デロイトが設計した調査項目をもとに外部調査会社にて実施 ) 対象国 : 全 30 ヶ国 人数 :49,000 人 年齢 :8 歳以上 期間 :205 年 5 月から 205 年 8 月 本レポートで使用したデータにおける主要な留意点 日本 イギリス フランス ドイツ シンガポールについては その国の年齢 性別 地域 社会経済状況を反映したデータとなっています ロシア 中国 インド ブラジルについては 調査方法がオンライン調査であったことが影響し 都市部高所得者層の回答比率が高いデータとなっています サンプル数は イギリス 4,000 その他各国 2,000 となっています 本調査はウェイトバック集計後の数値で表記しています < 報道関係からのお問い合わせ先 > デロイトトーマツコンサルティング合同会社マーケティング & コミュニケーション高橋祐太 Tel: 03-5220-8600 Email: DTC_PR@tohmatsu.co.jp デロイトトーマツグループは日本におけるデロイトトウシュトーマツリミテッド ( 英国の法令に基づく保証有限責任会社 ) のメンバーファームおよびそのグループ法人 ( 有限責任監査法人トーマツ デロイトトーマツコンサルティング合同会社 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社 デロイトトーマツ税理士法人および DT 弁護士法人を含む ) の総称です デロイトトーマツグループは日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループのひとつであり 各法人がそれぞれの適用法令に従い 監査 税務 法務 コンサルティング ファイナンシャルアドバイザリー等を提供しています また 国内約 40 都市に約 8,500 名の専門家 ( 公認会計士 税理士 弁護士 コンサルタントなど ) を擁し 多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています 詳細はデロイトトーマツグループ Web サイト (www.deloitte.com/jp) をご覧ください デロイトトーマツコンサルティング (DTC) は国際的なビジネスプロフェッショナルのネットワークである Deloitte( デロイト ) のメンバーで 日本ではデロイトトーマツグループに属しています DTC はデロイトの一員として日本のコンサルティングサービスを担い デロイトおよびデロイトトーマツグループで有する監査 税務 コンサルティング ファイナンシャルアドバイザリーの総合力と国際力を活かし あらゆる組織 機能に対応したサービスとあらゆるセクターに対応したサービスで 提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです 2,000 名規模のコンサルタントが デロイトの各国現地事務所と連携して 世界中のリージョン エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています Deloitte( デロイト ) は 監査 コンサルティング ファイナンシャルアドバイザリーサービス リスクマネジメント 税務およびこれらに関連するサービスを さまざまな業種にわたる上場 非上場のクライアントに提供しています 全世界 50 を超える国 地域のメンバーファームのネットワークを通じ デロイトは 高度に複合化されたビジネスに取り組むクライアントに向けて 深い洞察に基づき 世界最高水準の陣容をもって高品質なサービスを提供しています デロイトの約 220,000 名を超える人材は making an impact that matters を自らの使命としています Deloitte( デロイト ) とは 英国の法令に基づく保証有限責任会社であるデロイトトウシュトーマツリミテッド ( DTTL ) ならびにそのネットワーク組織を構成するメンバーファームおよびその関係会社のひとつまたは複数を指します DTTL および各メンバーファームはそれぞれ法的に独立した別個の組織体です DTTL( または Deloitte Global ) はクライアントへのサービス提供を行いません DTTL およびそのメンバーファームについての詳細は www.deloitte.com/jp/about をご覧ください 6 Member of Deloitte Touche Tohmatsu Limited