[ 海外修学旅行実施状況 ( 公私立高等学校 ) ] Ⅱ 調査結果の概要. 海外修学旅行の実施状況 () 全国の動向〇実施校数 旅行件数 参加生徒数全てにおいて昨年度を上回った ( 校 7 件 7,87 人増 ) 全国で8 校 ( 公立 7 校 私立 67 校 ) が実施し,9 人 ( 公立 6,6

Similar documents
[ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] 地方 九 州 都道府県 公立高等学校 私立高等学校 対象 実施状況 対象 実施状況 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 件数 生徒数 福岡 7 6, , ,

目 次 Ⅰ 調査の概要. 調査の方法と内容. 集計及び区分け等. 平成 8(6) 年度全国高等学校の概要 Ⅱ 調査結果の概要. 平成 8(6) 年度海外修学旅行の実施状況. 平成 8(6) 年度海外研修 ( 修学旅行外 ) の実施状況 8 Ⅲ 平成 8(6) 年度全国公私立高等学校の海外修学旅行実施

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

平成25年度高等学校等における国際交流等の状況について

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

データ集 採用マーケットの動向 学生の動向 企業の採用動向 大学の就職支援 付録 ( 添付資料 ) -45-

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

平成27年度高等学校等における国際交流等の状況について

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

平成 2 9 年 3 月 28 日国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター 平成 27 年度における職場体験 インターンシップ実施状況等 ( 概要 ) 1 全国の国 公 私立の中学校及び高等学校 ( 全日制 定時制 通信制 ) を対象に, 平 成 27 年度の中学校職場体験 高等学校インター

別紙1 H28体制整備

2.調査結果の概要

2.調査結果の概要

「日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査(平成26年度)」の結果について

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word)

平成27年度外国人留学生在籍状況調査結果

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主


図 3. 新規 HIV 感染者報告数の国籍別 性別年次推移 図 4. 新規 AIDS 患者報告数の国籍別 性別年次推移 (2) 感染経路 1 HIV 感染者 2016 年の HIV 感染者報告例の感染経路で 異性間の性的接触による感染が 170 件 (16.8%) 同性間の性的接触による感染が 73

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

18 歳人口予測 ( 全体 : :217~228 年 ) 年 45,961 人 228 年 4,98 人 (5,863 人減少 ) は 12 年間で 5,863 人 12.8% 減少し 全国の減少率 9.6% を 3.2 ポイント上回る 223 年に 41,13 人まで減少した後 224

Microsoft Word - 表紙~目次.doc

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成

平成 27(2015) 年エイズ発生動向 概要 厚生労働省エイズ動向委員会エイズ動向委員会は 3 ヶ月ごとに委員会を開催し 都道府県等からの報告に基づき日本国内の患者発生動向を把握し公表している 本稿では 平成 27(2015) 年 1 年間の発生動向の概要を報告する 2015 年に報告された HI

地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20

平成28年版高齢社会白書(概要版)

PowerPoint プレゼンテーション

訪日数 JNTO 日本政府観光局統計より〇 2 月の訪日外客数 138 万 7,000 人 ( 前年同月 157.6%) 〇中国が月間過去最高 史上初単月で 35 万 9 千人 (359,100 人前年同月 259.8%) 〇東アジア ( 中国 台湾 韓国 香港 ) だけで構成比が約 8 割 ( 前

129

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008

平成28年度「英語教育実施状況調査」の結果について

Microsoft Word - 4 高等学校インターンシップ実施状況の動向整理

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

統計トピックスNo.120 我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで―

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

スライド 0

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

特集 切花の輸入 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 成田空港の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と カーネーション で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品が

スライド 0

JNTO

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で

スライド 0

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

【H30】水難年報(H29)本文

(4) 教員数 [ 表 3] 教員数 は 1,295 人で 前より 43 人減少しました そのうち 女性教員の占める比率は 95.9% となっています (5) 小学校第 1 学年児童数に対する幼稚園修了者数の比率 [ 表 4] 当該の奈良県内の小学校第 1 学年の児童数に対する その年の 3 月の県

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語

平成29年度通級による指導実施状況調査結果について(別紙2)

広報資料 平成 2 8 年における留学生の日本企業等へ の就職状況について

< E31328C8E8AFA816991E63389F1816A97B78D738E738FEA93AE8CFC92B28DB82E786C7378>

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(確報集計結果)からの推計-

県別 大学進学 37県で流出超過!|旺文社教育情報センター

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ

平成 30 年度 ( 平成 29 会計年度 ) 地方教育費調査 ( 教育費調査 ) の概要 1 調査の目的学校教育 社会教育 生涯学習関連及び教育行政のために地方公共団体から支出された経費並びに授業料等の収入の実態を明らかにして 国 地方を通じた教育諸施策を検討 立案するための基礎資料を得る 調査実

I

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

40号表1

 

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで-

海外派遣プログラムリーフ.indd

平成 23 年 12 月 27 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) 等の平成 23 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (44 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまと

スライド 0

Contents Section Chapter Part Part2 18 Chapter Part1 20 Part2 21 Part3 22 Chapter Part Part2

(2) 幼保連携型認定こども園 1 園数 20 園 ( 公立 9 園 私立 11 園 : 前年度比 3 園増 ) 表 1 2 園児数 2,189 人 ( 前年度比 416 人増 ) 図 1 表 2 3 教員数 ( 本務者 ) 307 人 ( 前年度比 83 人増 ) 表 3 4 就園率 ( 本年度小

p.1~2◇◇Ⅰ調査の概要、Ⅱ公表について、Ⅲ_1教科に対する調査の結果_0821_2改訂

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

<31328C8E323693FA8CF68A4A D918DDB90FC8F418D E732E786C7378>

スライド 1

スポーツ国際交流及び国際会議等への派遣・受入状況

体罰の実態把握について(セット)公表資料250423

42

( 万人 ) 図 1 12 大都市の人口の推移 H 注 1) 各 10 月 1 日現在の推計人口

特許庁工業所有権保護適正化対策事業

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

0107時点①24かがみ・本文

<81798DC58F4994C5817A AEE91628E9197BF8F B95D2816A5F >

参考資料 瀬戸内エリアの観光関連指標 ( 未定稿 ) 1. 来訪意向度について 2. 観光入込客数について 3. 延宿泊者数について 4. 観光消費額について 一部データ集計中 データ分析中のため未定稿 年 7 月 1 日公表

政策評価書3-3(4)

1 外国人労働者の状況 別添 1 外国人雇用状況 の届出状況 ( 平成 29 年 1 月末現在 ) 概要版 岡山労働局 労働者全体の状況について ( 別添 3- 表 1) 外国人労働者数は 13,727 人 前年同期比で 21.7% (2,446 人 ) 増加した 増加した要因 ベトナムからの技能実

調査の目的 対象 手法 調査目的海外で日本語教育を行う機関の現状を把握し 主に以下の 3 つの観点から有用な情報を提供する 1 研究者なと か 日本語教育に関する調査 研究を行う際の基礎資料 2 日本語関係機関 国際交流団体なと か 日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料 3 日本語教育機

国土技術政策総合研究所 研究資料

Microsoft PowerPoint - 九州大学IRデータ集(5.入学状況)_

ま え が き

RBB TODAY SPEED TEST

平成27年度公立小・中学校における教育課程の編成実施状況調査結果について

1. 延べ宿泊者数 宿泊旅行統計調査 ( 平成 28 年 年間値 ( 確定値 )) 平成 2 9 年 6 月 3 0 日観光庁 延べ宿泊者数 ( 全体 ) は 4 億 9,249 万人泊 ( 前年比 -2.3%) であった 日本人延べ宿泊者数は 4 億 2,310 万人泊 ( 前年比 -3.5%)

調査結果(資料1~資料9)

調査結果の概要 1 人口 (1) 本県の人口 平成 30(2018) 年 10 月 1 日現在の本県の総人口は 1,952,926 人 ( 男 973,794 人 女 979,132 人 ) で 平成 29(2017) 年 10 月 1 日現在に比べ9,037 人の減少 ( 男 3,309 人減少

平成 25 年度 都道府県スポーツ推進委員組織調査報告書 平成 25 年 12 月 公益社団法人全国スポーツ推進委員連合

平成 22 年 12 月 8 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) の平成 22 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (45 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまとめ公

平成 22 年第 2 四半期エイズ発生動向 ( 平成 22(2010) 年 3 月 29 日 ~ 平成 22(2010) 年 6 月 27 日 ) 平成 22 年 8 月 13 日 厚生労働省エイズ動向委員会

新電力会社(登録小売電気事業者)の実態調査2018年


スライド 0

<4D F736F F D E835E E8FEE95F CC8A E646F63>

<4D F736F F F696E74202D208DA196EC90E690B E63589F EA98EA191CC92B28DB882DC82C682DF E392E B315D81408DA196EC205B8CDD8AB B83685D>

(2) 事業別行政投資額平成 27 年度における主要事業別の投資額の状況をみると 道路が 5 兆 6,913 億円で総投資額の 24.1% を占め 調査開始以来 連続して構成比が最も高い 次いで 文教施設が 2 兆 4,980 億円で総投資額の 10.6% 国土保全が 2 兆 377 億円で総投資額

Transcription:

Ⅰ 調査の概要 [ 調査の概要 ]. 調査の方法と内容各都道府県並びに政令都市教育委員会 各都道府県私立学校担当箇所に 所管する高等学校の海外修学旅行並びに修学旅行以外の海外研修の実施状況等について調査を依頼し 以下のとおりまとめた なお 東京都 福岡県の私立及び兵庫県の公私立の実施状況については本協会の独自調査によった 愛知県の私立学校に関しては 愛知県私立中学高等学校協会の協力を得た () 調査の期日平成 9(7) 年 月 日現在 () 調査対象各都道府県並びに政令都市教育委員会 各都道府県私立学校所管部署 () 調査内容イ. 海外修学旅行の実施校数 参加生徒数 実施時期 日数 旅行費用 訪問国ロ. 海外研修の実施校数 参加生徒数 実施時期 日数 旅行費用 研修先国 研修内容ハ. 国内航空機利用修学旅行の実施状況ニ. 国内修学旅行方面別実施状況ホ. 訪日教育旅行受入状況ヘ. 平成 9(7) 年度修学旅行の実施基準. 集計及び区分け等〇データは各都道府県並びに政令指定都市教育委員会 各道府県私立学校所管部署からのデータを集計し 一部本協会の調査データを加えた 〇海外修学旅行 海外研修とも都道府県の実施校数 参加生徒数は出国数をベースとし クラス別 班別及び課程別での実施を件数表示とした また複数方面にまたがる場合 国別集計では延べ数でカウントした 〇訪問国は 旅行という観点から大陸区分によったが グアム サイパン島はに パラオ マーシャル諸島はに区分した 〇海外研修は学校が主催するヶ月未満の語学研修 ホームステイ 教科の特性を生かした実習 研修 姉妹校交流等をまとめ 研修内容の区分は本協会独自の仕訳によった 〇国内方面別実施状況は クラス別 班別及び課程別での実施や複数方面にまたがる場合も 校として集計のため 設置校数 生徒数と一致しない 中学校は県によってデータ把握が困難なため 参考数値として集計した 〇訪日教育旅行受入状況については 一部地域を除き 各都道府県教育委員会で把握されているものを掲載した. 全国高等学校の概要 〇学校数は,9 校 ( 本校,89 校 分校 86 校 ) で 前年度より 校減少している 公立の学校数は,89 校で 前年度より 校減少している 国立の学校数は 校で 前年度と同数である 私立の学校数は, 校で 前年度より 校増加している 生徒数は 万 9 千人で前年度より約 9 千人減少している 〇修学旅行対象学年 ( 全日制 年, 定時制 年, 専科, 別科, 中等教育後期課程 ) の生徒数は 約 9 万 9 千人で前年度より約 万 千人減少している ( 資料 : 平成 8 年度文部科学省学校基本調査 ) - -

[ 海外修学旅行実施状況 ( 公私立高等学校 ) ] Ⅱ 調査結果の概要. 海外修学旅行の実施状況 () 全国の動向〇実施校数 旅行件数 参加生徒数全てにおいて昨年度を上回った ( 校 7 件 7,87 人増 ) 全国で8 校 ( 公立 7 校 私立 67 校 ) が実施し,9 人 ( 公立 6,6 人 私立 8,879 人 ) の生徒が参加した 公立高校では.% 私立高校では.9% の実施率であった 旅行件数は,7 件 ( 公立 6 件 私立 7 件 ) にのぼる 〇前年度との比較で 公私立共に校数 件数 生徒数全て上回るのは 平成 年度以来 年振り 参加生徒数増 (7,87 人 ) の内訳は 公立, 人 私立, 人 〇旅行先 ( 延べ数 ) では 6ヶ国 地域に,8 校 6, 人が訪問した 前年度より 実施校数 参加生徒数ともに増加した旅行先は は 平成 年度に初めて 万人を越えてから毎年伸びており 平成 年度には 万人越え 平成 7 年度は 万 6 千人越え 本年度ついに 万人を越えた (,878 人 ) 一方 テロ等の事件 が続くは フランス イギリスを中心に 昨年度からの減少傾向が続く 平成 6 年のフェリー転覆事故などの影響により減少を続けていたの下降は一旦落ち着いた 主要方面である は 9 校,7 人 ( 公立 校,97 人 私立 67 校,7 人 ) は 校,6 人 ( 公立 9 校, 人 私立 校,9 人 ) であった 年度別実施状況 区分平成 6() 年度 計 公立 私立 実施校数 旅行件数参加生徒数実施校数 旅行件数参加生徒数実施校数 旅行件数参加生徒数 8,6 7,66 67,9 68 669 8,7 79,6 8,97 79 7,76 67 8,7 8,7,9 7 6 6,6 67 7 8,879 モンゴル中東中南米 旅行方面別実施校数 9 6 8 8 8 9 モンゴル中東中南米 旅行方面別参加人数,6,9,7,9,878,88 6,6 6,,79 8,79,98,,6,68 7 8 8 ( 人 ),,,,, 6.% 旅行方面別実施校数構成比.8%.%.9% 6.8%.6%.% モンゴル.% 中東.% 7.9%.%.%.8% 9.% % % % - -.6%.% 中南米.% モンゴル.%

[ 海外修学旅行実施状況 ( 公私立高等学校 ) ]........ 6..8 8.8 8.6...6. 平成 6 年度 ( 年度 ) 平成 7 年度 ( 年度 ) 平成 8 年度 (6 年度 ) 平成 9 年度 (7 年度 ) 平成 年度 (8 年度 ) 実施率推移..8. 6....9.9 6. 8. 9.7 9. 9. 9. 9.6. 平成 年度 (9 年度 ) 平成 年度 ( 年度 ) (%) 平成 年度 ( 年度 ) 平成 年度 ( 年度 ) 平成 年度 ( 年度 ) 平成 6 年度 ( 年度 ) 平成 7 年度 ( 年度 ) 公立私立 平成 8 年度 (6 年度 ) (%) 公立高校実施率 (%) 7 6 私立高校実施率 - -

[ 海外修学旅行実施状況 ( 公私立高等学校 ) ] 公私立高等学校の訪問国別生徒数 上位 ヶ国 地域 年度 平成 6() 年度 国 地域 都道府県数 校数 人数 都道府県数 校数 人数 都道府県数 校数 人数 8 8, 6,6 6,878 シンガポール 9 8,97 9 7,79 8 9,86 オーストラリア 9 8, 6 7,7 7 8, グアム 9 99 6, 7 7,87 9 6,6 マレーシア 9,6 7 6,7,86 ハワイ 8 77,66 9 8,7 78, アメリカ本土 6 9, 6,778 6 67 8,6 カナダ,7 9,7 6 6,96 ベトナム 7,6,698 6 6,996 ニュージーランド,6,6, - 公立高等学校の訪問国別生徒数 上位 ヶ国 地域 年度 平成 6() 年度 国 地域 都道府県数 校数 人数 都道府県数 校数 人数 都道府県数 校数 人数 9,,78 67,76 グアム 8 9, 9 9, 9,6 シンガポール 9 6 8,9 8 6 8, 7 67 8,9 マレーシア 7 7,9 7 8, 7, ベトナム 6,6 9,97 6 7,8 ハワイ 7 7,7 9 8,9 8 8,8 オーストラリア,76,,,8 9,7, 8 7 8 9 カンボジア 96 76 - 私立高等学校の訪問国別生徒数 上位 ヶ国 地域 年度 平成 6() 年度 国 地域 都道府県数 校数 人数 都道府県数 校数 人数 都道府県数 校数 人数 オーストラリア 6 97,88 9,7 9 7 6, 7 8,87 79,7 9, シンガポール 79,798 87,7 7, ハワイ 6 6 8,89 7 66,8 8 6 8,6 アメリカ本土 8,6 6,6 7 8,8 マレーシア 6 6 8, 6 6 8,8 9 7,9 グアム 7 6,69 8 6,6 8 6,6 カナダ 8,8 7 7,78 6, ニュージーランド, 9,776, イギリス 6,6 8,8 6,978 () 都道府県別の動向〇実施校の出発地別動向は 近畿地方以外 全ての方面で前年を上回った 都道府県別では 9 都道府県で増 府県が減少 公立では 都道府県で増加 8 県で減少 私立では7 都府県で増加 道府県で減少している 出発地別実施校数 北海道 7 6 東北 7 6 関東 6 8 中部 近畿 66 6 88 四国 9 九州 66 9 出発地別参加人数 北海道,7,66 東北 7,6,87 関東 8,7 中部 8,7,7 7,69 近畿,,9 9, 四国 9,9 九州, 8,7 ( 人 ),,,,, 6, - -

[ 海外修学旅行実施状況 ( 公立高等学校 ) ] () 公私立別の状況 公立高等学校〇実施校は 7 校が実施し6,6 人が参加した 旅行実施件数は6 件であった 前年度より 実施校数で 校 旅行実施件数は7 件増加 参加生徒数も, 人増加した 〇旅行先 ( 延べ数 ) では ヶ国 地域に 校 7,9 人が訪問した 実施校数 旅行件数 参加生徒数全てにおいて 前年を上回った 前年同様に大幅な増加となったは 67 校,76 人まで伸びた ( 校,9 人増 ) が 実施校数 参加生徒数共に増えた 国別では シンガポールとベトナムが増加 特にベトナムは 顕著な伸びを示しており昨年の倍増近い結果となった (7 校,8 人 ) 又 僅かずつではあるが の復調の兆しが見える 公立旅行方面別実施校数 67 9 9 6 9 6 8 公立旅行方面別参加人数,76,97,78 9,6,,888,7,9,,7 9 7 7 ( 人 ),,, 公立の国別校数公立の国別校数 シンガポール マレーシア ベトナム 7 9 カンボジア フィリピン 67 グアム 6 9 ハワイ 8 7 8 アメリカ本土 カナダ サイパン 6 8 6 7.% 公立旅行方面別実施校数構成比.%.%.9%.9%.%.8%.9%.%.% 6.% % % %.%.%.% - -

[ 海外修学旅行実施状況 ( 私立高等学校 ) ] 私立高等学校〇実施校数は67 校 8,879 人が参加した 旅行実施件数は7 件であった 前年度より 実施校数で7 校 旅行実施件数は 件増加 参加生徒数も, 人増加した 〇旅行先 ( 延べ数 ) では ヶ国 地域に79 校 9,96 人が訪問した 公立同様 実施校数 旅行件数 参加生徒数全てにおいて 前年を上回った 方面別では 校,9 人 67 校,7 人 校 9, 人が多い は フランス イギリス ドイツを中心に 大幅に減少している これは平成 7 年に起こったテロ事件の影響が反映したものと思われる 一方 激減を続けてきたが 年振りに増加に転じた ( 校 69 人増 ) 私立旅行方面別実施校数 87 67 79 6 9 79 7 9 9 9 7 モンゴル 中東 中南米 私立旅行方面別参加人数,9,7 8, 9,,9 7,,,7 6,8 8,7,8,78,,6 モンゴル 7 8 中東 中南米 8 ( 人 ),,, 私立の国別校数 私立の国別校数 シンガポールマレーシアベトナムカンボジアフィリピンタイインドインドネシア 7 7 9 6 9 6 8 7 6 87 ハワイアメリカ本土グアムカナダサイパン 6 66 7 8 8 7 6 8 私立旅行方面別実施校数構成比 9.%.9% 7.8% 9.7%.%.%.7% モンゴル.% 中東.% 6.9%.8% 6.7%.%.% % % %.7%.% 中南米.% モンゴル.% - 6 -

[ 海外修学旅行実施状況 ( 公私立中学校 ) ] () 公私立中学校の状況 ( 参考 ) 中学校の海外修学旅行は 私立学校を主としており 公立学校は一部府県での実施が見られる 参考資料として掲載した 〇 校,6 人 ( 公立 校 87 人 私立 6 校 9,6 人 ) の実施があった 〇公立中学校は 府県で実施され 全体的に少ない中でも 比較的中部 ( 福井 静岡 ) 東北 ( 青森 福島 ) の学校の実施がみられる 旅行方面は 校数ではオーストラリア ( 校 人 ) マレーシア( 校 6 人 ) ( 校 9 人 ) が多く 実施時期は秋 ( 月 月 ) 日数は~6 日間の設定が多い シンガポール マレーシアへは 他地域に比べ 比較的大規模の学校の実施がみられた 〇私立中学校は7 都道府県で実施され 方面 (7 校,8 人 ) が最も多く 次いで ( 校,967 人 ) ( 校,8 人 ) の順となっている 実施時期は 月が最も多く 旅行日数は 日間以上 費用は 万円以上が多い - 7 -

[ 海外研修実施状況 ( 公私立高等学校 ) ]. 海外研修 ( 修学旅行外 ) の実施状況〇実施校は,7 校 ( 公立 76 校 私立 67 校 ) が実施し 参加生徒数は9,998 人 ( 公立 9,6 人 私立,67 人 ) であった 研修件数は,6 件 ( 公立, 件 私立, 件 ) を数える 前年度から 実施校数 研修件数共に大きく増加し 参加生徒数も 万人近く増えた 〇研修先 ( 延べ数 ) では ヶ国 地域に, 校,9 人 ( 公立 989 校, 人 私立, 校,766 人 ) が参加した 研修先は が中心で変わらず テロ等の影響が心配されたは イギリス訪問校が増え 数字的には前年を上回った も復調傾向にある 〇研修内容は ホームステイ 語学研修が,6 校 7,79 人で実施総数 ( 留学含む ) の校数比 7.8% 人数比.% と最も多い 公立では全件数の校数比.%( 人数比.7%) 私立で校数比 8.%( 人数比 6.%) となっている 区分平成 6() 年度 海外研修旅行 ( 修学旅行外 ) の年度別実施状況計公立私立 実施校数 研修件数 参加生徒数 実施校数 研修件数 参加生徒数 実施校数 研修件数 参加生徒数,99,776 8, 6 776,96 87,,66,9,8,6 69 87 6,9 8,,77,7,6 9,998 76, 9,6 67,,67 公私立研修方面別実施校数 6 7 96 6 8 7 9 9 9 69 モンゴル 中南米 アフリカ 中東 6 7 中南米中東モンゴルアフリカ 公私立研修方面別参加人数 7,7,8 6,88 6,887, 6, 6,68, 6,86,7, 9 67 7 6 7 公私立研修方面別実施校数構成比 9.% 7.8%.8%.8%.8%.9%.% 中南米.% アフリカ.% モンゴル.% 中東.%.% 7.%.%.%.%.% % % %.9% 中南米.% アフリカ.% モンゴル.% 中東.% - 8 -

[ 海外研修実施状況 ( 公立高等学校 ) ] () 公立高等学校〇実施校は 76 校 ( 件数は, 件 ) が実施し 参加生徒数は9,6 人であった 〇研修先 ( 延べ数 ) では ヶ国 地域に989 校, 人が参加した 研修方面では (7 校 7,77 人 ) (7 校 6, 人 ) で過半数を占めている 国別では オーストラリア ( 校,8 人 ) が最も多く アメリカ本土 (89 校,87 人 ) ニュージーランド (6 校,7 人 ) が続く 生徒数は少ないが 校数では カナダ イギリスにも多くの学校が訪れている 〇研修内容は ホームステイ 語学研修が9 校 8,696 人 ( 校数比.% 人数比.7%) と最も多い 次いで国際交流 国際理解が6 校,8 人 ( 校数比.% 人数比 6.7%) と多いが 同世代間での交流を目的とした 学校交流 ( 姉妹校交流 学校訪問 ) を研修目的の一つとして取り入れる学校が増えている ( 学校交流 を修学旅行実施基準に掲載している教育委員会もある ) 公立研修方面別実施校数 公立研修方面別参加人数 モンゴル中南米アフリカ中東 8 9 9 8 9 7 98 7 7 7 8 モンゴルアフリカ中南米中東,7,9,,,, 7 6 9 8 6 6 7,77, 6,,7 ( 人 ),, 6, 8, 7.7% 公立研修方面別実施校数構成比 7.%.7%.9% 9.%.9%.7% モンゴル.% 中南米.% アフリカ.%.6% 9.% 7.%.% 7.%.8%.6% % % % 中南米.% 中東.% アフリカ.% モンゴル.% - 9 -

[ 海外研修実施状況 ( 私立高等学校 ) ] () 私立高等学校〇実施校は 67 校 ( 件数は, 件 ) が実施し 参加生徒数は,67 人であった 〇研修先 ( 延べ数 ) では ヶ国 地域に, 校,766 人が参加した ( 昨年度よりヶ国増 ) 主要な研修方面は ( 校 9,7 人 ) ( 校,6 人 ) ( 校,9 人 ) と変わらないが 東ティモール ブータンなど 新たな研修国があった 研修内容は ホームステイ 語学研修が797 校 9,98 人 ( 校数比 8.% 人数比 6.%) と過半数を占める 私立研修方面別実施校数 私立研修方面別参加人数 中南米アフリカ中東モンゴル 7 7 6 9 99 7 中南米中東アフリカモンゴル,9,,8,9,8,7 79 6,6 8, 9,7 7,6 ( 人 ),, 6, 8,,, 私立研修方面別実施校数構成比.9%.% 7.9% 8.%.%.%.9% 中南米.% 中東.% アフリカ.%.% 8.6% 6.%.%.%.8%.% モンゴル.% 中南米.% アフリカ.% % % % - -