基礎知識 1. 大腸 ( 結腸 直腸 ) について 大腸は 食べ物の最後の通り道です 小腸に続いて 右下腹部から始まり おなかの中をぐるりと大きく時計回りに回って 肛門につながります 長さは 1.5~ 2mほどの臓器で 結腸 ( 盲腸 上行結腸 横行結腸 下行結腸 S 状結腸 ) と 直腸 ( 直腸

Similar documents
がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

この PDF では 大腸がんの治療方針を考えるお手伝いをします 大腸がんの治療法には 主に内視鏡的治療 外科療法 放射線療法 化学療法があります が 可能となる治療選択肢は がんの状態やあなた自身の状態によって変わります あなたのご自身の状態を知ることは大切です 不明なことは医師に相談しましょう 2

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください

外来在宅化学療法の実際

第13回がん政策サミット 2016秋

乳がん術後連携パス

<303491E592B BC92B08AE02E786C73>

1)表紙14年v0

Microsoft Word - 03 大腸がんパス(H30.6更新).doc

はじめに 連携パス とは 地域のと大阪市立総合医療センターの医師が あなたの治療経過を共有できる 治療計画表 のことです 連携パス を活用し と総合医療センターの医師が協力して あなたの治療を行います 病状が落ち着いているときの投薬や日常の診療はが行い 専門的な治療や定期的な検査は総合医療センターが

巽病院で大腸癌 巽病院で大腸癌手術をお受けになる方に 大腸癌手術をお受けになる方に 巽病院では,患者さんの人権を尊重し,患者さんにご満足頂け,喜んで退院して頂け るような治療を目指しています 手術前には十分な説明をし,ご納得頂いた上で,最も 良いと思われる治療法を選択して頂くことにしております 大腸

大腸がん術後連携パス

<955C8E862E657073>

遠隔転移 M0: 領域リンパ節以外の転移を認めない M1: 領域リンパ節以外の転移を認める 病期 (Stage) 胃がんの治療について胃がんの治療は 病期によって異なります 胃癌治療ガイドラインによる日常診療で推奨される治療選択アルゴリズム (2014 年日本胃癌学会編 : 胃癌治療ガイドライン第

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

大腸がんとは 日本人に多いがんで症状が現れにくいことがあります 粘膜 大腸がんは大腸の粘膜に発生します 大腸は 水分や塩分 一部の栄養素の吸収 便の形成などのはたらきをしている管状の臓器です 壁の厚さは3~5mmで 内側の粘膜から外側の漿膜 ( しょうまく ) までの5つの層からできています 大腸が

基礎知識 1. 食道について 食道は のど ( 咽頭 ) と胃の間をつなぐ管状の臓器で 部位によって 頸部食道 胸部食道 腹部食道と呼ばれています ( 図 1 左 ) 食道は体の中心部にあり 気管 心臓 大動脈や肺などの臓器や背骨に囲まれています 食道の周囲にはリンパ節があります 食道の壁は 内側か

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

記録ノート(A4単ページ ) indd

がん登録実務について

頭頚部がん1部[ ].indd

腸がん1. がん大入浴について手術後は清潔にすることが肝心です 毎日必ずシャワーや入浴をしましょう 創部もこわがらずに洗い流しましょう 創などの感染について手術から30 日以内には手術での創などが膿んだりすることがあります 手術後のサージカルサイトインフェクション (SSI) といいます 傷口はもち

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

<4D F736F F F696E74202D20328E8482CCB6D9C391E592B02895D096CA88F38DFC E >

限局性前立腺がんとは がんが前立腺内にのみ存在するものをいい 周辺組織やリンパ節への局所進展あるいは骨や肺などに遠隔転移があるものは当てはまりません がんの治療において 放射線療法は治療選択肢の1つですが 従来から行われてきた放射線外部照射では周辺臓器への障害を考えると がんを根治する ( 手術と同

2. 転移するのですか? 悪性ですか? 移行上皮癌は 悪性の腫瘍です 通常はゆっくりと膀胱の内部で進行しますが リンパ節や肺 骨などにも転移します 特に リンパ節転移はよく見られますので 膀胱だけでなく リンパ節の検査も行うことが重要です また 移行上皮癌の細胞は尿中に浮遊していますので 診断材料や


「             」  説明および同意書

肺がん術後連携パス

Microsoft PowerPoint - 大腸癌説明同意文書改訂版.ppt

消化性潰瘍(扉ページ)

094 小細胞肺がんとはどのような肺がんですか んの 1 つです 小細胞肺がんは, 肺がんの約 15% を占めていて, 肺がんの組 織型のなかでは 3 番目に多いものです たばことの関係が強いが 小細胞肺がんは, ほかの組織型と比べて進行が速く転移しやすいため, 手術 可能な時期に発見されることは少

咽 AE 頭 AE A がん 各種がん でんし冊子 ちゅう いん とう 中 E E E 受診から診断 治療 経過観察への流れ 患者さんとご家族の明日のために 目次 基礎知識 1. 中咽頭について 中咽頭がんとは 症状 患者数 ( がん統計

I. はじめにここでは大腸癌の治療を受けられる方に病気に対する正しい知識を持っていただき, あなたにとって最も良い治療を選択していただくことを目的にして作成しました. この文章をごらん頂いたうえで, さらに詳しいことをお知りになりたい方は社会医療法人ペガサス馬場記念病院外科のスタッフとご相談ください

当院外科における 大腸癌治療の現況

患者必携 がんになったら手にとるガイド 編著 国立がん研究センターがん対策情報センター 発行 学研メディカル秀潤社 患者必携 大腸がんの療養情報 大腸がんの療養情報 ❷ 大腸がんは 早期には特有な症状が現れず 検診などで発見されることの多いがん です 治療後の療養生活では 便通の様子に気を配り 食物

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください



胃がんの内視鏡的治療 ( 切除 ) とは胃カメラを使ってがんを切除する方法です. 消化器内科 胃がん 治癒 胃がん切除

Microsoft Word - 食道癌ホームページ用.doc

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

肺がん術後連携パス

腹腔鏡下前立腺全摘除術について

1. 来院経路別件数 非紹介 30 他疾患経過 10 自主受診観察 紹介 20 他施設紹介 合計 患者数 割合 12.1% 15.7% 72.2% 100.0% 27.8% 72.2% 100.0% 来院経路別がん登録患者数 がん患者がどのような経路によって自施設を受診し

膵臓癌について

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

大腸ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)を受けられる患者さんへ

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

放射線併用全身化学療法 (GC+RT 療法 ) 様の予定表 No.1 月日 経過 達成目標 治療 ( 点滴 内服 ) 検査 処置 活動 安静度 リハビリ 食事 栄養指導 清潔 排泄 / 入院当日 ~ 治療前日 化学療法について理解でき 精神的に安定した状態で治療が

2

基礎知識 1. 甲状腺について 甲状腺は いわゆる のどぼとけ ( 甲状軟骨 ) のすぐ下の気管の前にあり 気管を取り囲むように位置しています ( 図 1) 重さ 10~20g 程度の小さな臓器です 羽を広げたチョウのような形で 右葉 ( うよう ) および左葉 ( さよう ) 中央の峡部 ( きょ

大腸外科手術説明書

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

乳癌かな?!と思ったら

<4D F736F F D2091E592B082AA82F198418C DFB8E712E646F6378>

治療法 下記 FOLFIRI 療法 FOLFIRI + 療法 FOLFIRI + 療法 FOLFIRI + 療法 8~9 入 はじめに大腸癌 化学療法 手術後 再発 予防 補助化学療法 切除不能 進行再発大腸癌 対 全身化学療法 抗 剤治療 多 方法 基本 広 使 FOLFOX( ) 療法 FOLF

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

虎ノ門医学セミナー

原発不明がん はじめに がんが最初に発生した場所を 原発部位 その病巣を 原発巣 と呼びます また 原発巣のがん細胞が リンパの流れや血液の流れを介して別の場所に生着した結果つくられる病巣を 転移巣 と呼びます 通常は がんがどこから発生しているのかがはっきりしている場合が多いので その原発部位によ

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れが見えると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま ほうっておかないでください

共済だより.indd

補遺 4 医療機関と患者会 患者支援団体での調査結果の比較 問 1 がんと診断されたのはいつですか ( 年代別 ) 診断年齢 医療機関患者会実数 (%) 実数 (%) 1.20 代 81 (1.1%) 29 (4.8%) 2.30 代 334 (4.6%) 101 (16.8%) 3.40 代 98

大腸ESD/EMRガイドライン 第56巻04号1598頁

1. はじめに ステージティーエスワンこの文書は Stage Ⅲ 治癒切除胃癌症例における TS-1 術後補助化学療法の予後 予測因子および副作用発現の危険因子についての探索的研究 (JACCRO GC-07AR) という臨床研究について説明したものです この文書と私の説明のな かで わかりにくいと

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

腹腔鏡補助下膀胱全摘除術の説明と同意 (2) 回腸導管小腸 ( 回腸 ) の一部を 導管として使う方法です 腸の蠕動運動を利用して尿を体外へ出します 尿はストーマから流れているため パウチという尿を溜める装具を皮膚に張りつけておく必要があります 手術手技が比較的簡単であることと合併症が少

がんの治療

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

地域公開講演会 2007.3.24

32 子宮頸癌 子宮体癌 卵巣癌での進行期分類の相違点 進行期分類の相違点 結果 考察 1 子宮頚癌ではリンパ節転移の有無を病期判定に用いない 子宮頚癌では0 期とⅠa 期では上皮内に癌がとどまっているため リンパ節転移は一般に起こらないが それ以上進行するとリンパ節転移が出現する しかし 治療方法

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

NCCN2010.xls

フォルフォックス FOLFOX 療法を受けられる患者さんへ 監修福井大学医学部長外科学 1 教授山口明夫

基礎知識 1. 肝臓について 肝臓は腹部の右上にあり 成人で 800~1,200g と体内最大の臓器です ( 図 1) 肝臓の主な役割は 食事から吸収した栄養分を取り込んで体に必要な成分に変えることや 体内でつくられた有害物質や体外から摂取された有害物質を解毒し 排出することです また 脂肪の消化を

<4D F736F F D208FC189BB8AED93E089C85F B CF8AB E646F63>

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

<4D F736F F D208A6582AA82F182CC82DC82C682DF81698AAE90AC816A815188F38DFC97702E646F63>

3. 胃がんの診断について胃透視や上部消化管内視鏡検査により病変を検出するとともに病変の範囲や深さを詳細に観察し 内視鏡検査で採取します生検標本を病理組織学的に診断します 拡大内視鏡検査によりさらに詳細に観察したり 超音波内視鏡検査により病変の深さを観察します また 腹部超音波検査や CT 検査など

NEW版下_健診べんり2016_01-12

スライド 1

付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 ): 施設 UICC-TNM 分類治療前ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 原発巣切除 ): 施設 UICC-TNM 分類術後病理学的ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 UIC


目次 甲状腺とは 3 甲状腺ホルモンとは 4 甲状腺ホルモン量の調節 6 甲状腺がんとは 8 甲状腺がんの種類 9 甲状腺とは 甲状腺は のどぼとけのすぐ下にある重さ 10 ~ 20g 程度の小さな臓器で 甲状腺ホルモン というホルモンをつくっています ちょうど 蝶が羽を広げたような形をしていますが

付表 登録数 : 施設 部位別 総数 1 総数 口腔咽頭 食道 胃 結腸 直腸 ( 大腸 ) 肝臓 胆嚢胆管 膵臓 喉頭 肺 骨軟部 皮膚 乳房 全体

cm 以上の腫瘍では悪性化していることも考慮する必要があります ただし 良性腫瘍でも長期間放置すれば大きくなりますので サイズが大きいからと言って悪性とは限りません 成長速度: 悪性度の高い腫瘍では 大きくなるスピードが速くなります 腫瘍がいつからあったか 最近はどのくらいのスピードで大きくなってき

本文/開催および演題募集のお知らせ

スライド 0


Microsoft Word - CDDP+VNR患者用パンフレット doc

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

1981 年 男 全部位 C00-C , , , , ,086.5 口腔 咽頭 C00-C

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

Transcription:

各種がん 103 でんし冊子 だいちょう大腸がん 受診から診断 治療 経過観察への流れ 患者さんとご家族の明日のために 目次 基礎知識 1. 大腸 ( 結腸 直腸 ) について... 2 2. 大腸がん ( 結腸がん 直腸がん ) とは.. 3 3. 症状... 3 4. 統計... 3 5. 発生要因... 3 検査 1. 大腸がん ( 結腸がん 直腸がん ) の検査.. 4 2. 検査の種類... 4 治療 1. 病期と治療の選択... 6 2. 内視鏡治療... 10 3. 手術 ( 外科治療 )... 12 4. 放射線治療... 13 5. 薬物療法... 14 6. 転移 再発... 15 療養 1. 経過観察... 16 わたしの療養手帳... 17

基礎知識 1. 大腸 ( 結腸 直腸 ) について 大腸は 食べ物の最後の通り道です 小腸に続いて 右下腹部から始まり おなかの中をぐるりと大きく時計回りに回って 肛門につながります 長さは 1.5~ 2mほどの臓器で 結腸 ( 盲腸 上行結腸 横行結腸 下行結腸 S 状結腸 ) と 直腸 ( 直腸 S 状部 上部直腸 下部直腸 ) に分けられます( 図 1) 大腸は 水分を吸収します ( 大腸には栄養素の消化吸収作用はほとんどありません ) 大腸に入った食物残渣( 小腸で消化吸収された食物の残り ) は 水分を吸い取られ 肛門に至るまでにだんだんと固形の便になっていきます 大腸での水分の吸収が不十分だと 軟便になったり 下痢をおこしたりします 図 1. 大腸の構造 2

基礎知識 2. 大腸がん ( 結腸がん 直腸がん ) とは 大腸がんは 大腸 ( 結腸 直腸 肛門 ) に発生するがんで 腺腫という良性のポリープががん化して発生するものと 正常な粘膜から直接発生するものがあります 日本人では S 状結腸と直腸にがんができやすいといわれています 3. 症状 早期の段階では自覚症状はほとんどなく 進行すると症状が出ることが多くなります 症状としては 血便 ( 便に血が混じる ) 下血( 腸からの出血により赤または赤黒い便が出る 便の表面に血液が付着する ) 下痢と便秘の繰り返し 便が細い 便が残る感じ おなかが張る 腹痛 貧血 体重減少などがあります 4. 統計 大腸がんと新たに診断される人は 1 年間に 10 万人あたり 103 人です 年齢別にみた罹患率は 40 歳代から増加し始め 50 歳代で加速され 高齢になるほど高くなります 罹患率の男女比は 男性では 1 年間に 10 万人あたり 121 人 女性では 86.4 人とやや男性に多い傾向にあります 男性では胃がん 肺がんに次いで 3 番目 女性では乳がんに次いで 2 番目に多いがんです 1) 5. 発生要因 大腸がんの発生は 生活習慣と関わりがあるとされています 赤肉 ( 牛 豚 羊など ) や加工肉 ( ベーコン ハム ソーセージなど ) の摂取 飲酒 喫煙により大腸がんの発生する危険性が高まります 体脂肪の過多 腹部の肥満 高身長といった身体的特徴をもつ人で 大腸がんを発生する危険性が高いといわれています また 家族の病歴との関わりもあるとされています 特に家族性大腸腺腫症や リンチ症候群の家系では 近親者に大腸がんの発生が多くみられます 3

検査 1. 大腸がん ( 結腸がん 直腸がん ) の検査 大腸がんの疑いがある場合は 大腸内視鏡検査を行い がんかどうかの確定診断を行います がんのある部位や広がりを調べるためには 注腸造影検査や CT 検査 MRI 検査などを行います 2. 検査の種類 1) 直腸診 指を肛門から直腸内に挿し込み しこりや異常の有無を指の感触で調べます 2) 検査の前処置注腸造影検査 大腸内視鏡検査では 正確で安全な検査を行うために腸管内をきれいにする必要があります そのため検査前日から検査食や下剤を服用し 当日に多量 ( 通常約 2L) の下剤 ( 腸管洗浄液 ) をのむ必要があります 3) 注腸造影検査バリウムと空気を肛門から注入し X 線写真を撮ります この検査でがんの正確な位置や大きさ 形 腸の狭さの程度などがわかります 最近では CT コロノグラフィ (5 ページをご覧ください ) が代用されることがあります 4) 大腸内視鏡検査 内視鏡を肛門から挿入して 直腸から盲腸までの大腸全体を詳しく調べます ( 図 2) ポリープなどの病変が発見された場合は 病変全体あるいは一部の組織を採取して ( 生検 ) 病理診断を行うことが可能です 病変部の表面構造を画像強調観察や拡大観察を用いて より精密な検査を行う場合もあります 図 2. 大腸内視鏡検査の様子 4

検査 5)CT コロノグラフィ ( 大腸 3D-CT) 肛門から炭酸ガスを注入して CT 撮影を行うことで 内視鏡を挿入せずに大腸の内視鏡と同じような画像を撮ることが可能な検査です ( 図 3) 病変が疑われた場合には内視鏡検査が必要です 図 3.CT コロノグラフィのイメージ画像 6) カプセル内視鏡カプセルの形をした内視鏡を水と一緒にのみ込み 腸管内を小型カメラで撮影して病変の有無を調べます 撮影した画像は 身に着けた記録装置に転送され コンピューターで解析されます 2018 年 6 月現在では 内視鏡検査を行うことが難しい一部の患者さんのみ保険適用となっています 7)CT 検査 MRI 検査 CT 検査は X 線を MRI 検査は磁気を使用して 体の内部を描き出す検査です 治療前に 周辺臓器へのがんの広がりや転移がないかなどを調べることができます 8)PET( ペット ) 検査 PET 検査は 放射性ブドウ糖液を注射し 細胞への取り込みの分布を撮影することで全身のがん細胞を検出する検査です ほかの検査で転移 再発の診断が確定できない場合に行うことがあります 9) 腫瘍マーカー ( 血液検査 ) 大腸がんの腫瘍マーカーは CEA CA19-9 p53 抗体です 腫瘍マーカーの結果だけではがんの有無を診断することはできません 通常は 手術後の再発のチェックや薬物療法の効果判定の補助に用います 5

治療 1. 病期と治療の選択 治療方法は がんの進行の程度や体の状態などから検討します 1) 深達度大腸がんは 粘膜に発生し 大腸の壁の中を徐々に深く進みます 大腸の壁は 5 つの層に分かれており 内側から粘膜 (M:mucosa) 粘膜下層(SM: submucosa) 固有筋層(MP:muscularis propria) 漿膜下層(SS:subserosa) 漿膜 (SE:serosa) に分かれています ( 図 4) 図 4. 大腸壁の構造 Copyright 大腸癌研究会編 患者さんのための大腸癌治療ガイドライン 2014 年版 ( 金原出版 ) より作成 6

治療 がんが壁のどの深さまで広がっているかを示す言葉が深達度です アルファベットの略語で T と表示されます 深達度は Tis~T4b に分類され 数字が大きくなるほど 大腸がんが深く広がっています ( 図 5) がんの深さが粘膜および粘膜下層にとどまるものを 早期がん 粘膜下層よ り深いものを 進行がん といいます 図 5. 大腸がんの深達度 Copyright 大腸癌研究会編 患者さんのための大腸癌治療ガイドライン 2014 年版 ( 金原出版 ) より作成 7

治療 2) 病期 ( ステージ ) がんの進行の程度は 病期 ( ステージ ) として分類します 病期は 深達度 リンパ節転移 遠隔転移の有無によって決まります 病期は ローマ数字を使って表記することが一般的です 病期は 0 期 I 期 II 期 III 期 IV 期に分類されます ( 表 1) 表 1. 大腸がんの病期 Copyright 大腸癌研究会編 患者さんのための大腸癌治療ガイドライン 2014 年版 ( 金原出版 ) より作成 3) 治療の選択大腸がんの治療には 内視鏡治療 手術 薬物療法 放射線治療などがあります 治療法は がんの進み具合 ( 病期 ) 全身状態 年齢 合併するほかの病気などを考慮して決定されます 0 期 ~III 期では 主にがんを切除できるかどうかを判断し 切除できる場合には内視鏡治療または手術を行います 切除できない場合には 薬物療法を中心とした治療を行います IV 期の場合は 治療方法を総合的に判断します 図 6 は病期と治療の選択を図にしたものです 担当医と治療方針について話し 合うときの参考にしてください 8

治療 図 6. 大腸がんの治療の選択 Copyright 大腸癌研究会編 大腸癌治療ガイドライン 2016 年版 ( 金原出版 ) より作成 9

治療 2. 内視鏡治療 内視鏡を使って 大腸の内側からがんを切除する方法です 治療の適応は リンパ節に転移している可能性がほとんどなく 一括でとれる大きさと部位にある場合になります がんの深さでいうと粘膜下層への広がりが軽度 (1mm) までにとどまっているがんです 1) 切除の方法切除の方法には 内視鏡的ポリープ切除術 ( ポリペクトミー ) 内視鏡的粘膜切除術 (EMR) 内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD) があり 病変の大きさや部位 肉眼で見た形 ( 肉眼型 ) 予測されるがんの広がりの程度などによって治療方法が決定されます (1) 内視鏡的ポリープ切除術 ( ポリペクトミー ) 主に キノコのように隆起した形の病変に対して行われます 内視鏡の先端からスネアと呼ばれる輪状の細いワイヤーを出し 病変を絞め付けて 高周波電流で焼き切ります 最近では高周波を用いないで そのままスネアで切り取るコールドポリペクトミーという方法も行われています 10

がん情報サービス 各種がん 103 でんし冊子 大腸がん 治療 2 内視鏡的粘膜切除術 EMR 病変に茎がなく 隆起がなだらかな場合などは スネアが掛けにくいため 病変の下に生理食塩水などを注入して 病変の周囲の正常な粘膜を含めて切 り取ります 図 7 図 7 内視鏡的粘膜切除術 EMR 3 内視鏡的粘膜下層剥離術 ESD 主に大きな病変など EMR で切除が困難な病変に対しての治療方法になり ます 図 8 病変の粘膜下層に ヒアルロン酸ナトリウムなどの薬剤を注入 して 病変の周りや下を電気メスで徐々に切開しはぎ取る方法です EMR に 比較すると治療に時間がかかります また 出血や穿孔 せんこう 穴が開く などのリスクも少し高くなります 図 8 内視鏡的粘膜下層剥離術 ESD 11

治療 3. 手術 ( 外科治療 ) 内視鏡治療でがんの切除が難しい場合 手術を行います 手術では がんの部分だけでなく がんが広がっている可能性のある腸管とリンパ節も切除します がんが周囲臓器にまで及んでいる場合は 可能であればその臓器も一緒に切除します 腸管を切除した後には 残った腸管をつなぎ合わせます 腸管をつなぎ合わせることができない場合には 人工肛門 ( ストーマ : 肛門の代わりとなる便の出口 ) をおなかに作ります 1) 結腸がんの手術がんの周囲にあるリンパ節を同時に切除するために がんのある部位から 10cm ほど離れたところで腸管を切除します がんがある部位によって切除する腸管の範囲が決まるため 手術には回盲部切除術 結腸右半切除術 横行結腸切除術 結腸左半切除術 S 状結腸切除術などがあります 一方 大腸ががんでふさがれていて がんを切除できない場合には 食べ物や便が流れるように迂回路を作る手術 ( バイパス手術 ) を行うことがあります 2) 直腸がんの手術直腸は骨盤内の深く狭いところに位置しており その周囲には前立腺 膀胱 ( ぼうこう ) 子宮 卵巣があり その出口は肛門に連続しています 直腸がんはその部位や進行の状況により 直腸局所切除術 前方切除術 直腸切断術 括約筋間直腸切除術などの術式の中から適切な術式を選んで手術を行います また 直腸の周囲には排尿機能や性機能を調節する自律神経があり がんがこの自律神経の近くに及んでいなければ 手術後に機能障害が最小限ですむよう 自律神経を手術中に確認して残す手術を行います ( 自律神経温存術 ) 3) 腹腔鏡 ( ふくくうきょう ) 下手術腹腔鏡下手術は 炭酸ガスでおなかをふくらませ おなかの中を内視鏡 ( 腹腔鏡 ) で観察しながら手術を行います 腹腔鏡下手術は開腹手術に比べておなかのきず ( 創 ) が小さいため 手術後の痛みが少なく回復が早いという長所がある一方 開腹手術に比べて手術時間が長くなりやすく 手術費用が若干高くなります がんの部位や患者さんの体格 患者さんが以前に受けた手術などにより 手術の難しさが左右されるため 腹腔鏡下手術を考える際には 担当医とよく相談してください 12

治療 4) 術後合併症 手術後の合併症とは 手術後の好ましくない症状や状態のことをいいます 縫合不全 創感染 ( そうかんせん ) 腸閉塞( ちょうへいそく : イレウス ) などです 合併症が起こった場合には それぞれの状況に応じて治療が行われます 4. 放射線治療 直腸がんの骨盤内の再発を抑える 人工肛門を避けるなどの目的で行う 補助放射線治療 と 痛みや吐き気 嘔吐 ( おうと ) めまいなどのがんの再発や転移による症状を和らげることを目的とした 緩和的放射線治療 があります 1) 補助放射線治療切除が可能な直腸がんが対象となります 放射線治療は 主に手術前に行い ( 術前照射 ) 薬物療法と一緒に行う場合もあります 2) 緩和的放射線治療直腸がんなどの骨盤内の腫瘍による痛みや出血 骨への転移による痛み 脳への転移による吐き気 嘔吐 めまいなどの神経症状などを改善する目的で行われます 多くの場合 症状が改善します 副作用について治療期間中に起こる副作用は だるさ 吐き気 嘔吐 食欲低下 皮膚炎 ( 日焼けに似たもの ) 白血球減少などがあります 頭部への照射では頭痛 嘔気 脱毛が 腹部や骨盤への照射では下痢 腹痛などがあります 治療後しばらくして起こる副作用は 腸管や膀胱などからの出血や膀胱炎 腸炎 頻回の排便 頻尿 隣接する臓器と交通 ( 瘻孔 [ ろうこう ]) ができる ことなどがあります 13

治療 5. 薬物療法 薬物療法には 以下の 2 つがあります 1) 手術後の再発抑制を目的とした 補助化学療法 2) 手術による治癒が難しい状況で行われる 切除不能進行 再発大腸がんに対する化学療法 副作用の対策が進歩したことから 多くの患者さんは 日常生活を送りながら 外来で化学療法を受けることができるようになりました 化学療法の基本となる薬は フルオロウラシル (5-FU) です 5-FU の投与方法は 点滴とのみ薬があります 5-FU はその他の薬と組み合わせて使用されることも多く 5-FU( 点滴 ) とレボホリナート (l-ロイコボリン アイソボリン) に加えてオキサリプラチンを組み合わせたフォルフォックス (FOLFOX) 療法とイリノテカンを組み合わせたフォルフィリ (FOLFIRI) 療法の 2 つの療法が柱となっています なお 上記の 2) 切除不能進行 再発大腸がんに対する化学療法 では 分 子標的薬と併用されることもあります 1) 補助化学療法 一般的に 根治切除が行われたステージ III 大腸がんの患者さんに対して 3 カ 月 ~6 カ月行われます 補助化学療法として のみ薬であるカペシタビン ( ゼローダ ) テガフール ウラシル配合剤 (UFT: ユーエフティ ) テガフール ギメラシル オテラシルカリウム配合剤 (TS-1: ティーエスワン ) や 点滴で行うフォルフォックス療法 のみ薬と点滴を組み合わせるカペオックス (CapeOX: カペシタビンとオキサリプラチンの併用 ) 療法が勧められています 14

治療 2) 切除不能進行 再発大腸がんに対する化学療法 手術による治癒が難しい場合 がん自体を小さくして手術ができるようにしたり がん自体の進行を抑え 延命および症状を軽減したりすることを目的として全身化学療法を行います 化学療法のみで完治することは難しいですが 化学療法を行ったほうが生存期間を延長し クオリティ オブ ライフ (QOL: 生活の質 ) を向上させることがわかっています 全身化学療法で使用する薬剤の組み合わせは複数あり 全身状態 合併症の有 無 腫瘍の状態 ( がんの遺伝子の状態など ) から治療方針を決定します 6. 転移 再発 転移とは がん細胞がおなかの中にこぼれ落ちたり リンパ液や血液の流れなどに乗ったりして別の臓器に移動し そこで成長することをいいます 再発とは 目に見えるがんを手術で全部切除できたようにみえても 時間がたってから再びがんが出現することをいいます 1) 転移転移しやすい部位は 肝臓や肺 腹膜 脳 骨などです 転移した部位によって治療法が異なります 2) 再発再発する部位は 肝臓 肺 局所 ( がんがあったところの周辺 ) 腹膜 リンパ節で 吻合部 ( ふんごうぶ : つないだところ ) に発生することもあります 再発する人の約 80% は手術後 3 年以内に 95% 以上は 5 年以内に見つかります 転移 再発といってもそれぞれの患者さんでの状態は異なりますので 状況に応じて治療法やその後のケアを決めます 肝転移 肺転移や吻合部での再発 局所再発では手術によって治癒する可能性もあります 腸閉塞になった場合は バイパス手術や人工肛門を作ることで食事ができるようになることがあります 15

療養 1. 経過観察 内視鏡治療や手術の後も小さながんが隠れて残っていると 月日とともに徐々に大きくなり やがて 再発と診断されます 問診や診察 あるいは 症状の有無だけでは早期の発見は難しく 定期検査が必要です 内視鏡治療後は主に大腸内視鏡を用いた定期検査を行います 一方 手術の後は 切除した大腸がんの病期によっても異なりますが 3 カ月ごとの血液検査や 6 カ月ごとの画像検査 (CT 検査や腹部超音波検査など ) を行います また 内視鏡治療後と同様 大腸内視鏡検査も定期的に行います がんの再発がない場合には 5 年間が定期検査の目安となります 詳しい情報は がん情報サービス をご覧ください 大腸がん 参考文献 1) 国立がん研究センターがん情報サービス がん登録 統計 地域がん登録 2013 年全国推計値,2017 年 2) 大腸癌研究会編. 大腸癌治療ガイドライン 2016 年版, 金原出版 3) 大腸癌研究会編. 患者さんのための大腸癌治療ガイドライン 2014 年版, 金原出版 4) 大腸癌研究会編. 大腸癌取扱い規約第 8 版.2013 年, 金原出版 16

わたしの療養手帳 あなたの病気はどのように説明されましたか? あなたが担当医から受けた説明について メモしておきましょう 誰から 記入日年月日 一緒に説明を聞いた人 何のがんか ( 病名 ) がんの部位 どの検査結果からわかったのか例 : 内視鏡検査 がんの大きさや広がり例 : 直径約 3センチ 転移の有無 転移の場所例 : リンパ節への転移は不明 病期例 : ステージ 2 と考えられる 記入日年月日 病気についての説明は十分に理解できましたか? よくわからないことがあったら 遠慮しないでわかるまで担当医に質問してみましょう わからないことはメモに書き出して 次回の診察のときに持参しましょう 説明でよくわからなかったこと 例 : どのくらい入院が必要か 質問の例 : 質問したいことはどのようなことですか? がんと言われましたが それは どの検査でわかったのですか? 私のがんは どのくらい進行していますか? 転移はありますか? どこに転移していますか? 17

わたしの療養手帳 記入日年月日 持病や のんでいる薬を書き出す治療中の病気やのんでいる薬 気になる症状があるかどうかによって がんの治療法も変わってきます 持病やのんでいる薬があったら 正確に書き出し 担当医に伝えましょう 現在治療中の病気例 : 糖尿病と高血圧 かかっている医療機関例 :A クリニック 月に 1 回 医師 のんでいる薬例 : 朝 を 1 錠 気になる症状 記入日年月日 どのような治療法を勧められましたか? 担当医から勧められた治療法について それぞれにどのような効果や副作用などがあるのか書き出してみましょう 複数の治療法についての説明を受けた場合には それぞれについて書き出して 比べてみることが大切です 治療法 1 期待される効果 副作用や後遺症 その他 気になること 治療法 2 期待される効果 副作用や後遺症 その他 気になること 18

わたしの療養手帳 記入日年月日 治療においてあなたが大事にしたいことは何ですか? それぞれの治療法には特徴があり どの方法がよいかは あなたが治療に求めることによっても変わってきます それを整理するために あなたが大事にしたいことをあげて 治療法を選ぶときの参考にしましょう あなたが大事にしたいこと 優先したいこと例 : 体への負担が少ないこと 通院で治療ができること 近くの病院で治療が受けられること 入院の期間が短いこと わからないことは担当医に質問してみましょう また 家族など あなたの大切な人に考えを聞くことで 自分の気持ちの整理になるかもしれません 質問の例 : 質問したいことはどのようなことですか? 私が受けられる治療法には ほかにどのようなものがありますか? 私の状態で 標準治療 * はどれですか? どの治療法を勧めますか? それはなぜですか? 治療にかかる期間と 具体的な治療スケジュールを教えてください 治療にかかる費用の目安はどのくらいですか? 私が受けられる臨床試験はありますか? 治療は外来で受けられますか? 入院が必要ですか? どのような副作用や後遺症が予想されますか? 緩和ケアを受けたいのですが どうすればよいですか? 痛みや吐き気 だるさなどがあるので 和らげる方法はありますか? 家族や家庭の生活について 相談できますか? * 標準治療 : 治療効果 安全性の確認が行われ 現在利用可能な最も勧められる治療のこと 19

この冊子は 全国がんセンター協議会および厚労科研 (H29 がん対策 - 一般 -005) の全面的なご協力により作成されました 執筆 / 査読協力 : 全国がんセンター協議会 査読協力 : 国立がん研究センターがん対策情報センター患者 市民パネル 2018 年 7 月作成 (103E-201807-2) 20