寺島圭

Similar documents
研究報告用MS-Wordテンプレートファイル

心理科学研究 39号=(P)☆新/8.寺島

Microsoft Word - 210J4061.docx

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

Microsoft Word 今村三千代(論文要旨).docx

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

Microsoft Word - 209J4009.doc

PowerPoint プレゼンテーション

表紙.indd

電通ソーシャルメディアラボがソーシャルメディアの企業ブランド・消費に与える影響を調査

フトを用いて 質問項目間の相関関係に着目し 分析することにした 2 研究目的 全国学力 学習状況調査結果の分析を通して 本県の児童生徒の国語及び算数 数学の学習 に対する関心 意欲の傾向を考察する 3 研究方法平成 25 年度全国学力 学習状況調査の児童生徒質問紙のうち 国語及び算数 数学の学習に対

Microsoft Word - manuscript_kiire_summary.docx

<4D F736F F D FCD81408FEE95F197CC88E682C68FEE95F18CB92E646F63>

1.はじめに 情報通信技術の発達は 現在のアイドルファンコミュニティに 2 つの大きな影響を与え ていると考えられる まず ファンの母数の拡大だ 昭和のアイドルブームの頃とは違い 現代では いつでもどこでも音楽をダウンロードし SNS を利用すれば自宅にいながらに してアイドルと会話をすることまでも

Powered by TCPDF ( Title Sub Title Author Publisher SNS における発言のしやすさと態度形成 : ソーシャルメディアにおける炎上から 加藤, 晋輔 (Kato, Shinsuke) 坂下, 玄哲 (Sakashita,


51066_hontai.indd

スライド 1

簿記教育における習熟度別クラス編成 簿記教育における習熟度別クラス編成 濱田峰子 要旨 近年 学生の多様化に伴い きめ細やかな個別対応や対話型授業が可能な少人数の習熟度別クラス編成の重要性が増している そのため 本学では入学時にプレイスメントテストを実施し 国語 数学 英語の 3 教科については習熟

文京学院大学外国語学部文京学院短期大学紀要第 12 号 (2012) 女性 48.1% 20 代で男性 49.5% 女性 60.8 % とあり Facebook が10 代で男性 18.9 % 女性 25.4% 20 代で男性 25.5% 女性 23.6 % さらにTwitterが10 代で男性 4

卒業研究発表会  メタバースアバタの属性が パーソナルスペースの形状に及ぼす効果分析

Microsoft Word - youshi1113

情報メディア研究第 16 巻第 1 号 見を提供すると考えられる. そこで本稿では, ネットツールの中でも, 今日普及が著しい LINE を対象に検討を行う. LINE は,2011 年にサービスが開始された SNS(Social Networking Service) ツールであり, 今日では幅広

地域活性化システム論カリキュラム研究会報告書

大谷教育福祉研究 39号☆/1.熊野

データ概要調査対象 : 留学ジャーナルから 7 月 ~9 月に短期留学 (1 週間 ~4 週間の留学を指す ) した大学生に任意で実施したアンケート調査の結果調査人数 :64 名調査期間 :2016 年 9 月 26 日 ~10 月 16 日 留学期間 1 週間以内 2 週間 3 週間 4 週間 合

2

Microsoft Word -

Microsoft Word - 教育経済学:課題1.docx

(Microsoft Word - \211\211\217K\207T\225\361\215\220\217\221[1].doc)

た 観衆効果は技能レベルによって作用が異なっ 計測をした た 平均レベル以下の選手は観衆がいると成績が 下がったが, 平均以上の選手は観衆に見られると成績が上がった 興味深いことに, 観衆効果は観衆の数に比例してその効果を増すようである ネビルとキャン (Nevill and Cann, 1998)

Microsoft Word - 概要3.doc

論文内容の要旨

<4D F736F F F696E74202D B835E89F090CD89898F4B81408F6489F18B4195AA90CD A E707074>

調査結果 1 国内ユーザー SNS 利用率 トップは で 69.6% 1 位は 69.6% 2 位は 40.9% 3 位は 23.0% 調査対象者が 利用している SNS を複数回答で聞いたところ 1 位は で 69.6% 2 位以下は が 40.9% が 23.0% が 19.6% が 19.4%

目次 目次 2 調査概要 3 調査サマリー 4 歩きスマホ は危ないと思うか? / 歩きスマホ をしたことがあるか? 5 歩きスマホ をしてしまう理由は? 6 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 7 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 8 歩きスマホ によ

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

様式 3 論文内容の要旨 氏名 ( 内田遼介 ) 論文題名 スポーツ集団内における集合的効力感の評価形成過程に関する研究 論文内容の要旨 第 1 章研究の理論的背景集団として 自信 に満ちた状態で目前の競技場面に臨むことができれば, 成功への可能性が一段と高まる これは, 競技スポーツを経験してきた

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

Microsoft Word - ギャラップ:民主党は資本主義より社会主義についてより肯定的.docx

2 21, Twitter SNS [8] [5] [7] 2. 2 SNS SNS Cheng [2] Twitter [6] Backstrom [1] Facebook 3 Jurgens

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し

IPSJ SIG Technical Report Vol.2014-HCI-160 No.8 Vol.2014-UBI-44 No /10/14 1,a) 1,b) 1,c) 1,d) 1. [1] HMD 1 Kyoto Institute of Technology a) kyok

Microsoft PowerPoint - shashin_okinawa_

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

26

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - SNSで繋がる人間関係.doc

問題 近年, アスペルガー障害を含む自閉症スペク トラムとアレキシサイミアとの間には概念的な オーバーラップがあることが議論されている Fitzgerld & Bellgrove (2006) 福島 高須 (20) 2

untitled

untitled

( 別刷 ) 中年期女性のジェネラティヴィティと達成動機 相良順子伊藤裕子 生涯学習研究 聖徳大学生涯学習研究所紀要 第 16 号別冊 2018 年 3 月

2) 各質問項目における留意点 導入質問 留意点 A B もの忘れが多いと感じますか 1 年前と比べてもの忘れが増えたと感じますか 導入の質問家族や介護者から見て, 対象者の もの忘れ が現在多いと感じるかどうか ( 目立つかどうか ), その程度を確認する. 対象者本人の回答で評価する. 導入の質

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074>

The Journal of the Japan Academy of Nursing Administration and Policies Vol 12, No 1, pp 49 59, 2008 資料 看護師におけるメンタリングとキャリア結果の関連 Relationship between M

「女性のコミュニケーション実態とニオイの意識」に関する調査

1: ミレニアル世代のシェアサービスに対する興味 関 場所 モノ 交通手段 3 分野のシェアサービスについて 利 実態 利 意向を調査利 に関 を持つミレニアル世代は6 割超 受容度は親世代の約 3 倍に! 今回は 場所 モノ 交通手段の3 分野におけるシェアサービスについて 調査を実施 その結果

untitled

中カテゴリー 77 小カテゴリーが抽出された この6 大カテゴリーを 地域包括支援センター保健師のコンピテンシーの構成概念とした Ⅲ. 地域包括支援センター保健師のコンピテンシーリストの開発 ( 研究 2) 1. 研究目的研究 1の構成概念をもとに 地域包括支援センター保健師のコンピテンシーリストを

平成 18 年 1 月 デジタル アドバタイジング コンソーシアム株式会社 インターネット動画広告の効果を 複数の動画配信サービスにおいて本格検証! テレビ CM とインターネット動画広告の組み合わせで 15.1% 認知が向上 インターネット動画広告のみでも 12.4% の認知を獲得 など インター

事例から振り返る    調査プロセスの検証

ます促すこととなった ソーシャル メディアは 情報の発信 共有 返信などをより容易にし 人々の情報との関わり方を大きく変化させた スマートフォンの普及も相まって ソーシャル メディア利用者は年々増え続けている ソーシャル メディア別の利用者を見ると LINE の利用者が最も多く 次いで Facebo


小学生の英語学習に関する調査

Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期


isai indd

[1] あなたは SNS を利用していますか 3. わからない 2. いいえ と答えた方は [8] の質問まで進んでください 以下 [2]~[6] の質問には [1] で 1. はい 3. わからない と答えた方にお聞きします [2] あなたは SNS を主にどれを使って利用していますか 当てはまる

870727_ガイドブック2016_vol1.indd

切片 ( 定数項 ) ダミー 以下の単回帰モデルを考えよう これは賃金と就業年数の関係を分析している : ( 賃金関数 ) ここで Y i = α + β X i + u i, i =1,, n, u i ~ i.i.d. N(0, σ 2 ) Y i : 賃金の対数値, X i : 就業年数. (

_前付.indd

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

1. 多変量解析の基本的な概念 1. 多変量解析の基本的な概念 1.1 多変量解析の目的 人間のデータは多変量データが多いので多変量解析が有用 特性概括評価特性概括評価 症 例 主 治 医 の 主 観 症 例 主 治 医 の 主 観 単変量解析 客観的規準のある要約多変量解析 要約値 客観的規準のな

< 印象 評価 > 新聞は 知的である 民放テレビは 親しみやすい 〇各メディアの印象 評価 ( 上位 5 項目 / 複数回答 n=3,845) 新聞 雑誌 社会に対する影響力がある 44.3 イメージがわかない 評価できない 25.1 知的である 42.2 楽しい 23.4 安心できる 35.0

2/5 1. 恋のきっかけ SNS 女性の 4 人に 1 人が SNS がきっかけで 異性に好意を持った 経験アリ はじめに 恋愛におけるコミュニケーションにおいて SNS を活用することは有効だと思いますか? と聞いたところ SNS ユーザーの 20~30 代未婚女性のうち 56% と半数以上が

大会報告用原稿フォーマット

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

調査結果概要 留学概要について 留学の種類 私費留学 が 4 割でもっとも高い 大学経由の留学 ( 交換留学 認定留学 派遣留学 の合計 ) も同様に 4 割を占める 留学先 アメリカ がもっとも高い 留学先の 4 位までが英語圏で 6 割以上を占める 留学した学年 大学 2 年 大学 3 年 がそ

橡本文(第4稿).PDF

スライド 1

平成 26 年 8 月 21 日 チンパンジーもヒトも瞳の変化に敏感 -ヒトとチンパンジーに共通の情動認知過程を非侵襲の視線追従装置で解明- 概要マリスカ クレット (Mariska Kret) アムステルダム大学心理学部研究員( 元日本学術振興会外国人特別研究員 ) 友永雅己( ともながまさき )

Newgarten, BL., Havighrst, RJ., & Tobin, S.Life Satisfaction Index-A LSIDiener. E.,Emmons,R.A.,Larsen,R.J.,&Griffin,S. The Satisfaction With Life Scal

IPSJ SIG Technical Report Vol.2017-HCI-172 No /3/6 AirMeet : 1,a) 2 AirMeet Web 1. ( ) [1] SNS Web [2] [3] Web [4] [5] Web Web [6] [7] 1 Gradua



<4D F736F F D B835C83694E6F2E BE0914B8AB48A6F82C692998BE082CC8EC091D E646F63>

表 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4, / 152 3,051 / 4, / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以

.....J (Page 1)

Microsoft Word - 01_LS研IT白書原稿_2012年度_統合版__ _v1 2.doc

修士論文 ( 要旨 ) 2017 年 1 月 攻撃行動に対する表出形態を考慮した心理的ストレッサーと攻撃性の関連 指導小関俊祐先生 心理学研究科臨床心理学専攻 215J4010 立花美紀

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

SNS mixi mixi mixi mixi mixi PC mixi SNS Facebook mixi 7 mixi SNS SNS SNS SNS SNS SNS SNS

07-内田 fm

77


表紙

Transcription:

SNS 利用と人間関係への認知との関連研究 08H2071 寺島圭 1. 研究目的近年の SNS(Social Networking Service) サイト ( 以下 SNS と表記 ) の普及に伴い その社会的影響力に注目が集まっている 濱野 (2008) によれば SNS とは サイト内での友人 知人関係の構築 ( ネットワーキング ) を目的に プロフィールや友人リストなどを登録 公開するコミュニティサイト であり 主なものに Facebook や twitter mixi などが存在している 小林 池田 (2006) がオンラインコミュニティに関する研究で示したように インターネット上の オンラインでの他者との交流が現実世界においての社会参加をも促すことが知られている こういった研究をうけ本研究では SNS の利用が現実の ( オフラインでの ) 人間関係となんらかの相関関係にあると考え これを質問紙調査によって社会心理学的に検討する twitter と mixi の利用に焦点を絞ることによって 既存の Facebook が人間関係に及ぼす影響とどう異なるのか といった点も明らかにする 2. 調査対象とその属性弘前大学の 21 世紀教育科目 社会学の基礎 受講者を対象に 質問紙調査を実施した 有効回答数は 370 である 回答者は女性が若干多く (60%) 全体の 90% が学部の 1,2 年生である また 一日に 1 時間以上インターネットを利用すると答えた回答者が全体の約 65% を占めていて 回答者のインターネット利用時間は全体的に長めである と言える 調査対象者が大学生に限られているという点を考慮すれば 得られたサンプルはランダムサンプルよりもインターネットにより慣れ親しみ であればオンライン上での対人的な交流により抵抗なく参入できるという属性を有している可能性がある 3. 仮説と概念 本研究では 以下の仮説を検討した 仮説 Ⅰ:mixi 利用の熱心さは オフライン 結束型 SCS 1 と正の相関をする 仮説 Ⅱ:mixi 利用の熱心さは 関係維持型 SCS と正の相関をする 仮説 Ⅲ:mixi 利用の熱心さと社交性は オンライン / オフライン 橋渡し型 SCS と正の交互作用を持つ 仮説 Ⅳ:twitter 利用の熱心さは オンライン 橋渡し型 SCS と正の相関をする 仮説 Ⅴ:twitter 利用の熱心さと社交性は オフライン 結束型 SCS に対して正の交互作用をもつ 1 Williams(2006) が作成した社会関係資本尺度 (Social Capital Scales) を SCS と表 記する

仮説 Ⅵ:twitter 利用の熱心さと社交性は オフライン 橋渡し型 SCS と正の交互作用 を持つ 以上の仮説に用いられている変数に関して 説明をしていく まず mixi/twitter 利用の熱心さ であるが これらは Ellison ら (2007) が Facebook に関する研究において その利用の質的な側面を検討する際に用いた変数を mixi twitter 利用にあてはまるように作りなおしたものである これらは 1 日の mixi/twitter の利用時間 などの量的変数 4 件法で尋ねた mixi/twitter は自分の日常生活の一部だ などの質的変数をそれぞれ標準化し 加算した合成変数である これらの操作によって変数の複雑さは増し結果の解釈が難しくなるという問題を抱えることにはなるが 加算した各変数間の内的整合性は十分に高く 少なくとも各 SNS を熱心に使っているかどうかの一側面を計測できると考えられる これらの変数は独立変数として用いられる 次に 社交性 であるが これは意識項目として 斉藤ら (2001) の外向性因子に関わる項目を 2 つ取り出して用いた変数である この項目の妥当性に関しては Pavot & Diener (1993) の SWLS(Satisfaction With Life Scales) を 生活満足感 の指標として計測し これらをまとめて因子分析にかけることによって確認した 最後に 人間関係をみる従属変数として 社会関係資本尺度 (Social Capital Scales ; SCS) を用いる これは Williams(2006) が Putnam(2000) における社会関係資本の 2 分類 結束型 と 橋渡し型 を尺度として計測することを目的に作った変数である Ellison ら (2007) はこれらに加えて 関係維持型 の SCS を導入しており 本研究ではこの 3 つの型に対応する SCS を オンライン オフラインそれぞれについて用いている 各 SCS について概念を説明する 第一に 結束型 とは内向きの社会関係資本であり 内集団の忠誠や結束を強化する 第二に 橋渡し型 は外向きの社会関係資本で 外部資源との関係や情報伝播に優れ より広いアイデンティティや互酬性を生み出すものである 最後の 関係維持型 は 高校時代の友人関係がいかに残存し またそれに頼ることができるか ということを計測する概念である これらの変数の質問項目を その妥当性とともに因子分析の形で表 1 に示す なお SCS に関して留意すべき点は 社会関係資本を認知的なレベルでしか計測できないという点である つまり 本当に結束型 SCS の高い人が自身の内集団への忠誠が高いか 橋渡し型 SCS の高い人が実際に外部資源への接触を積極的に図っているのか ということはこの尺度では知ることはできない しかし 個人の態度や判断がその人自身の行為に対して影響を及ぼすということは社会心理学の多くの議論から肯定できることである つまり SCS によって個人の行為を 予測する ことは 少なくとも可能であると考える

4. 分析の結果 4-1.mixi に関して分析の結果 まず仮説 Ⅰが支持された この結果は mixi 内での友人 ( マイミクシイ ) の登録において インターネット上のみの友人を登録している人数が極端に少ないことを考えると 理由がはっきりする つまり mixi において友人関係を結ぶ人というのは対面上の ( オフラインでの ) 友人が大多数であり この結果 mixi を熱心に利用することとオフラインでの友人関係における結束型の SCS とが相関を示したのだろう 次に 仮説 Ⅱは棄却された 分析において社交性がオフライン 橋渡し型 SCS と正の相関していたことを考えると 社交性の高さによって友人関係を広げていくような傾向が 高校時代の友人関係を維持する効果を上回った結果 仮説 Ⅱが棄却されたと考えることができる この解釈は 調査対象者の多くが学部の 1,2 年生であったこととも整合的である すなわち 対象者は大学に入ってまだ日の浅い人が多く 友人関係を広げよう といった意識の表れがこの結果につながったと考えることもできる 最後に 仮説 Ⅲも棄却された これは仮説 Ⅰと同様 mixi 上の友人がオフラインでの友人関係を引き継いでいるという特徴が関与していると考えることができる 普段の友人関係が mixi においても持ち込まれているならば 当然 mixi 上でやりとりされる情報は普段の生活で友人と話すことなどと重複するはずである であるならば mixi を熱心に利用することで外部の物事への興味関心が増すということは あまりありそうにない話である 4-2.twitter に関してはじめに 仮説 Ⅳは支持された twitter を熱心に利用する人ほど外部の物事に対する興味関心が高いという結果は twitter のサービスとしての目標が果たされていることを意味している 次に 仮説 ⅤとⅥは棄却された これは twitter を熱心に利用していてかつ社交性の高い人でも 対面上の関係における結束型 橋渡し型の SCS は高くない と言う結果である この結果がもたらされた理由は 以下の可能性が考えられる それは 回答者がフォローしているユーザーの大多数は著名人や自分とは関係のない団体などであり 熱心な利用がオフラインでの各 SCS との相関に結び付かなかったのかもしれない というものだ 回答者のフォロー対象に関しては推測でしかない しかし twitter の利用目的を尋ねた質問項目において 自分一人では得られそうにない情報を得るため 著名人のツイートを見るため の 2 項目で有効回答 90 のうち半数の 45 を占めており この推測にはある程度の妥当性があると考えられる

5. 考察 Ellison ら (2007) の Facebook 研究においては 本研究で挙げたいずれの SCS とも Facebook 利用の熱心さが正の相関を示していた ただし 本研究において mixi についての分析の結果を見てみると そうはならなかった なぜこのような違いが生じたのか 重要なのは mixi がオフラインでの友人関係を強く引き継ぐという特徴であると考える 結局のところ mixi での友人関係は現実の友人関係をかなりの部分で重複を見せるため オフラインにおける結束型の SCS とは正の相関を示すものの 橋渡し型の SCS とは正の相関が生じにくいのであろう 以上より mixi は現実の友人関係を強化し内向きの結束を強めると考えられるが そういった影響を外部へ向かわせる可能性は低いと言える twitter に関しては mixi とは逆に外部に対しての広がりをもたらす可能性が示唆された またここから Granovetter(1973) の指摘する 弱い紐帯 を twitter が提供するかもしれないと考えることが可能である 近年 学生の就職活動に twitter が利用されているというニュースが このことを示している ただし その効果は限定的なものに留まるであろう なぜなら 弱い紐帯がその効力を最も発揮されるのは外部の他者との間に双方向的なコミュニケーションの可能性が開かれた時である にもかかわらず twitter でのフォローの多くは著名人や各団体からの情報獲得が主要な目的であることが本研究によって示され そこに弱い紐帯と言えるほどの関係性が築かれるかどうかには疑問が生じるからだ 本研究によって示された結果は ソーシャルメディアが見知らぬ誰かとのつながりを作り また他者とのコミュニケーションをいっそう容易にする という理想論的なイメージからは距離を置いたものとなった 本研究のさなか 2011 年 11 月 30 日に mixi と twitter がサービスにおいて提携し 一方のつぶやきがもう一方へ反映されるようにするなど 両サービスの連携が進んでいる これにより mixi や twitter の持つ弱点や欠点が相互に補われ SNS の利用がよりよい社会的帰結をもたらすようになるかもしれない

参考文献 Ellison, N, B. et al. (2007). The Benefits of Facebook "Friends:" Social Capital and CollegeStudents' Use of Online Social Network Sites, Journal of Computer-Mediated Communication, 12, 1143-1168. Granovetter, M.(1973). The Strength of Weak Ties. American Journal of Sociology, Vol.78, No.6,1360-1380.( 野沢慎司 ( 編 監訳 ) 大岡栄美( 訳 )(2006). 弱い紐帯の強さ, リーディングスネットワーク論, 勁草書房, 123-154.) 濱野智史 (2008). アーキテクチャの生態系 情報環境はいかに設計されてきたか NTT 出版小林哲郎 池田謙一 (2006). オンラインゲーム内のコミュニティにおける社会関係資本の醸成 : オフライン世界への汎化効果を視野に, 社会心理学研究, 第 22 巻, 第 1 号, 58-71. Pavot, W. & Diener, E. (1993). Review of the Satisfaction With Life Scale. Psychological Assessment, Vol.5, 2, 164-172. Putnam, R, D.(2000). Bowling Alone : T h e C o l l a p s e a n d R e v i v a l o f A m e r i c a n C o m m u n i t y. Simon & Schuster( 柴内康文 ( 訳 )( 2006). 孤独なボウリング 米国コミュニティの崩壊と再生 柏書房 ) 齋藤崇子ら (2001) 性格特性用語を用いたBig Five 尺度の標準化 九州大学心理学研究, 第 2 巻, 135-144. Williams, D. (2006). On and off the 'Net: Scales for social capital in an online era. Journal of Computer-Mediated Communication, 11, 593-628.