Microsoft Word - 21教育訓練の考え方について(更新)_

Similar documents
平成 27 年改正の概要 ( サマリー ) 一般労働者派遣事業 ( 許可制 ) 特定労働者派遣事業 ( 届出制 ) 26 業務 期間制限なし 26 業務以外 原則 1 年 意見聴取により最長 3 年まで 規定なし 規定なし 1. 許可制への統一 2. 派遣契約の期間制限について すべての労働者派遣事

共通事項 1 キャリアアップ 管理者情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 奨励金対象労働者数 ( 全労働者数 ) 9 企業規模 ( 該当

均衡待遇・正社員化推進奨励金 支給申請の手引き

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書 記入例

Microsoft Word - ①(様式第1号)キャリアアップ計画書

様式第 号 ( 第 面 ) 登録されている者の中から労働者を期間を定めて雇用し労働者派遣をす代表 Ⅱ 労働者派遣計画る制度 登録制度の実施 有 無 訂正の場合に必要となりますので 捨印 を押印してください 派遣労働者として雇用すること等が予定される 日当たり平均人数計うち 年以上の雇用予定の者 派遣

様式第 号 ( 第 面 ) ( 日本工業規格 A 列 ) Ⅱ 労働者派遣計画 登録制度の実施 有 無 派遣労働者として雇用すること等が予定される 日当たり平均人数計うち 年以上の雇用予定の者 派遣労働者総数計 ( 人 ) 無期雇用派遣労働者 ( 人 ) - 有期雇用派遣労働者 ( 人 ) 日雇派遣労

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働

< B83678E DD96E28D8096DA2E786C7378>

報酬改定(処遇改善加算・処遇改善特別加算)

1. 改正労働者派遣法におけるキャリア形成支援 2

キャリア形成支援の基本的な考え方 キャリア形成支援を進めていくにあたっては 派遣労働者の希望に応じて 派遣就業を続けながら専門性の向上や職務の幅の拡大等を行っていくことや 正社員化や直接雇用化を図ること等により 待遇の向上につなげていくことが重要です このため 改正労働者派遣法において 派遣元事業主

平成 28 年度厚生労働省委託事業 派遣労働者の キャリア形成支援のために upport 一般社団法人日本人材派遣協会平成 28 年 9 月

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働 者

無期雇用者向け管理者研修 役職に就く者若しくは部下を持つ無期雇用者及び今後無期雇用を希望する者の内 当社が認めた者については 管理職として役立つものとして クルー エージェントの差異に係わらず 以下の研修を e ラーニングにて1 年に1 度実施するものとする 管理職の役割 自社の理念 ミッション 3

様式第 号 ( 第 面 ) ( 日本工業規格 A 列 ) Ⅱ 労働者派遣計画 登録制度の実施 派遣労働者として雇用すること等が予定される 日当たり平均人数 派遣労働者総数計 ( 人 ) 無期雇用派遣労働者 ( 人 ) 有期雇用派遣労働者 ( 人 ) 日雇派遣労働者 ( 人 ) 計 有 無 うち 年以

Microsoft PowerPoint - 2の(別紙2)雇用形態に関わらない公正な待遇の確保【佐賀局版】

第 2 章職階および等級 ( 職 階 ) 第 7 条 職階は 職務遂行に要求される能力の範囲と程度に基づき 一般職 監督職 管理職およ ( 等級 ) 第 8 条等級は 各々の職階における職務遂行能力の成熟度の差に応じ 次の9 等級に区分するものとする 2. 前項の職階および等級の職能資格基準は 別表

事業内職業能力開発計画

労働保険等の加入状況 労働保険等の加入状況 雇用保険 健康保険 厚生年金保険 有 無 有 無 有 無 未加入の場合の誓約 ( 自署によること ) 対象者がおらず 未加入の場合はこちらに誓約文を自署にて記入ください ( パソコン入力不可 ) また 加入していても派遣労働者が 0 の場合であれば誓約文の

はじめに この 派遣労働におけるキャリア形成支援の手引き は 一般社団法人日本派遣協会が受託した平成 28 年度の厚生労働省委託事業に基づいて作成されたものです この手引きは 同委託事業により 別途作成した 派遣労働におけるキャリア形成支援事例集 で得られた知見を基に 派遣元事業主がキャリア形成支援

過去 3 年の間に請求した介護給付費について にチェックをしてください 下線は 平成 30 年度改正 (4) 当該計画で定めた指定介護予防通所リハビリテーションの実施期間中に指定介護予防通所リハビリテーションの提供を終了した日前 1 月以内にリハビリテーション会議を開催し リハビリテーションの目標の

平成18年度標準調査票

短時間 有期雇用労働者及び派遣労働者に対する不合理な待遇の禁止等に関する指針 について ( 同一労働同一賃金ガイドライン ) 厚生労働省雇用環境 均等局有期 短時間労働課職業安定局需給調整事業課

Microsoft Word - 添付書類(変更)

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書記入例(全国版)

様式第 号 ( 第 面 ) ( 日本工業規格 A 列 ) Ⅱ 労働者派遣計画 登録制度の実施 有 無 派遣労働者として雇用すること等が予定される 日当たり平均人数 派遣労働者総数計 ( 人 ) 有期雇用派遣労働者 ( 人 ) 日雇派遣労働者 ( 人 ) 0 労働者派遣の役務の提供を受ける者の確保の対

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

< F2D834B CA AD CA>

採用者数の記載にあたっては 機械的に採用日の属する年度とするのではなく 一括 採用を行っている場合等において 次年度新規採用者を一定期間前倒しして雇い入れた 場合は 次年度の採用者数に含めることとしてください 5 新卒者等以外 (35 歳未満 ) の採用実績及び定着状況採用者数は認定申請日の直近の3

若年者雇用実態調査

自動的に反映させないのは133 社 ( 支払原資を社内で準備している189 社の70.4%) で そのうち算定基礎は賃金改定とは連動しないのが123 社 (133 社の92.5%) となっている 製造業では 改定結果を算定基礎に自動的に反映させるのは26 社 ( 支払原資を社内で準備している103

スライド 1

スライド 1

の業務について派遣先が九の 1 に抵触することとなる最初の日 六派遣先への通知 1 派遣元事業主は 労働者派遣をするときは 当該労働者派遣に係る派遣労働者が九の 1の ( 二 ) の厚生労働省令で定める者であるか否かの別についても派遣先に通知しなければならないものとすること ( 第三十五条第一項関係

厚生労働省発表

労働者派遣事業に関わる情報 対象期間 :2017 年 4 月 1 日 ~2018 年 3 月 31 日 事業所名称 事業所の所在地 新潟オフィス 新潟県新潟市中央区東大通 新潟セントラルビル 3F ❶ 2018 年 6 月 1 日付派遣労働者数 357 人 ❷ 2017 年度派遣先事業

働き方の現状と今後の課題

条件画面報告対象期間報告年月日 (6 月 1 日現在 ) 得意先 NO 部門出勤区分ファンクションキーヘルプ (F1) プレビュー (F8) 印刷 (F9) 終了 (F12) 年度報告する期間の開始年月日と終了年月日を指定します システム日付の年とシステム固定で持つ決算年月日の日付により 初期値をセ

Microsoft Word - 介護保健最新情報vol.583.doc

平成18年度標準調査票

スライド 1

Microsoft PowerPoint - ★291212訂正版【P.4~P.7】求人申込書記入例(更新)_ (更新)_

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 )

(2) 労働者人口の減少 一方労働人口は減少しつつあり 推計値では 2025 年には 6300 万人まで減少見込みとなっております 問題点 以下のような状況の中で今後どのように労働者を確保して 企業を活性化させるか? 条件 1 労働者人口が減少する 2 フルタイム労働者が減る 3 未熟練従業員が増え

様式第 号 ( 第 面 ) ( 日本工業規格 A 列 ) 7 労働者派遣事業を行う事業所に関する事項 事業所の名称 事業所の所在地 ( ) 特定製造業務への労働者派遣の実施の有無 有 無 派遣元責任者の氏名 職名 等 氏名 職名 キャリア製造業務専コンサル門派遣元責ティング任者の担当者 キャリアコン

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

3. 無期労働契約への転換後の労働条件無期労働契約に転換した後の職務 勤務地 賃金 労働時間等の労働条件は 労働協約 就業規則または個々の労働契約等に別段の定めがない限り 直前の有期労働契約と同一になるとされており 無期転換に当たって職務の内容などが変更されないにもかかわらず 無期転換後の労働条件を

留意事項 ( 1) 賃金アップの方法 欄には 賃金の算定方法を下記から選択し記載してください 賃金アップが 毎月決まって支払われる賃金 の場合は 1 賃金アップが 毎月決まって支払われる賃金 + 臨時に支払われる賃金 の場合は 2 賃金アップの方法 欄において 1の 毎月決まって支払われる賃金 を選

05-02_放課後児童支援員キャリアアップ処遇改善に係るQ&A( 時点)

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 ( 事業所情報欄 ) 1 事業主名 ( - ) 2 事業所住所 3 電話番号 ( ) 5 雇用保険適用 - 事業所番号 4 事業所の 担当者 - 都道府県所掌管轄基幹番号枝番号 6 労働保険番号 - ( 代理人 社会保険労務士による提出代行者または事務代

PowerPoint プレゼンテーション

平成 27 年度長崎県雇用管理改善促進事業 介護事業所のキャリアパス制度導入ガイド ~ 働きがいのある職場づくりを目指して ~ 介護のプロを目指して 頑張るぞ! 5 等級 4 等級 3 等級 2 等級 1 等級 長崎県福祉保健部長寿社会課 公益財団法人介護労働安定センター長崎支部

第 7 派遣元事業主の講ずべき措置等 派遣元事業主が講ずべき措置に関する指針 ( 平成 11 年労働省告示第 137 号 ) ( 最終改正平成 29 年厚生労働省告示第 210 号 ) 第 1 趣旨この指針は 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律 ( 以下 労働者派遣法

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

平成 31 年度予算案 の概要について 平成 30 年 12 月 人材開発統括官

1 教育研修費用総額と従業員 1 人当たりの教育研修費用 (1)1 社当たりの教育研修費用総額 1 社当たりの教育研修費用総額は 2014 年度は予算額 5,458 万円 ( 前回調査 5,410 万円 ) 同実績額 4,533 万円 ( 同 4,566 万円 ) であり 2015 年度は予算額 5

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生に も使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職 務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P19) 等の相談の もと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計

点検項目 点検事項 点検結果 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ 計画の定期的評価 見直し 約 3 月毎に実施 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅱ ( リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ の要件に加え ) 居宅介護支援事業者を通じて他のサービス事業者への情報伝達 利用者の興味 関心 身体

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

第41回雇用WG 資料

<4D F736F F D20819C906C8E96984A96B1835A837E B C8E3693FA816A8E518D6C8E9197BF E646F63>

< F2D E38E748E9696B18DEC8BC695E28F958ED288E790AC>

様式第 11 号 ( 第 2 面 ) ( 日本工業規格 A 列 4) Ⅰ 年度報告 (1) 派遣労働者数等雇用実績 ( 実人数 )( 報告対象期間末日現在 ) (2) 海外派遣労働者数 ( 実人数 ) 通算雇用期間うち同じ職場通算雇用期間がうち同じ職場が 1 年以上のに 1 年以上派 1 年未満の派

<4D F736F F F696E74202D C668DDA A8DB293A190E690B62E B8CDD8AB B83685D>

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

目次 Ⅰ 労働者派遣事業の許可制への一本化 2 Ⅱ 労働者派遣の期間制限の見直し 4 Ⅲ キャリアアップ措置 14 Ⅳ 均衡待遇の推進 17 Ⅴ 労働契約申込みみなし制度 19 Ⅵ その他の内容

Ⅲ コース等で区分した雇用管理を行うに当たって留意すべき事項 ( 指針 3) コース別雇用管理 とは?? 雇用する労働者について 労働者の職種 資格等に基づき複数のコースを設定し コースごとに異なる配置 昇進 教育訓練等の雇用管理を行うシステムをいいます ( 例 ) 総合職や一般職等のコースを設定し

平成18年度標準調査票

の手支援策の紹介事例の紹介1 ページに記載した法改正の趣旨や内容を十分に理解した上で 以下の手順で制度導入を進めましょう STEP 1 STEP 1 STEP 2 STEP 3 STEP 4 有期社員の就労実態を調べる社内の仕事を整理し 社員区分ごとに任せる仕事を考える適用する労働条件を検討し 就業

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン)

様式第1号 職場定着支援計画

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

企業 メリット : 1 労働者が社内では得られない知識 スキルを獲得することができる 2 優秀な人材の獲得 流出の防止ができ 競争力が向上する 3 労働者が社外から新たな知識 情報や人脈を入れることで 事業機会の拡大につながる 留意点 : 1 必要な就業時間の把握 管理や健康管理への対応 労働者の職

<4D F736F F F696E74202D20834C A83418C6090AC8E A CC8D5C927A82CC906982DF95FB838C E >

<4D F736F F D AD8F6F A F8B5A945C81458C6F8CB182C9899E82B682BD8F888BF689FC915082CC82E682AD82A082E982B28EBF96E282C982C282A282C42E646F6378>

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

< 前提 > ここでいう キャリア形成とは 1 派遣労働者の職業能力の向上に伴って職務が高度化し 2 処遇が向上することとするまた キャリア管理とは 派遣会社が派遣労働者のキャリア形成を支援する取組みや制度のことを指す 2

資料 4-2 リカレント教育 厚生労働省人材開発統括官若年者 キャリア形成支援担当参事官室 1

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

れている者 個人事業所で5 人以上の作業員が記載された作業員名簿において 健康保険欄に 国民健康保険 と記載され 又は ( 及び ) 年金保険欄に 国民年金 と記載されている作業員がある場合には 作業員名簿を作成した下請企業に対し 作業員を適切な保険に加入させるよう指導すること なお 法人や 5 人

製造請負事業改善推進協議会平成 30 年度製造請負優良適正事業者認定制度審査基準 <1> : 経営方針 1. 方針等の明示 (1) 経営方針等 の内容 番号 審査基準 審査対象 1 法令遵守 社会規範堅守等 ( コンプライアンス ) の概念が盛り込まれているか 2 製造 生産に寄与等 ( ものづくり

Microsoft PowerPoint

11月は『職業能力開発促進月間

目次 (1) 派遣社員や派遣先に周知する 4 (2) 個別面談等によって派遣社員の希望を把握する 4 (3) 派遣先へ直接雇用を依頼する 5 (4) 新たな派遣先を提供する 6 (5) 派遣元事業主が ( 派遣社員以外として ) 無期雇用する 6 (6) その他安定した雇用の継続を図

<4D F736F F D A8D CA48F43834B C E FCD817A E

(問)被用者保険の被扶養者に対する2年間の経過措置になる軽減額は、他の被保険者の保険料で補填すると考えてよいのか

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

厚生労働省告示第六十四号中小企業等経営強化法平成十一年法律第十八号第十二条第一項の規定に基づき職業紹介事業 ( ) 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針を次のように定めたので同条第五項の規定に基づき公 表する平成三十一年三月十四日厚生労働大臣根本匠職業紹介事業 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長

議第  号

日韓比較(10):非正規雇用-その4 なぜ雇用形態により人件費は異なるのか?―賃金水準や社会保険の適用率に差があるのが主な原因―

2 職務専念義務 秘密保持義務 競業避止義務を意識することが必要である 3 1 週間の所定労働時間が短い業務を複数行う場合には 雇用保険等の適用がな い場合があることに留意が必要である 企業 メリット : 1 労働者が社内では得られない知識 スキルを獲得することができる 2 労働者の自律性 自主性を

Transcription:

別紙 3 段階的かつ体系的な教育訓練の 考え方について 1

教育訓練の意義 背景 派遣労働者は 正規雇用労働者に比べて職業能力形成の機会が乏しい 派遣労働者のキャリアアップを図ることの重要性に鑑み 教育訓練を義務化派遣労働者のキャリアアップを図ることの重要性を鑑み 派遣労働者に対する教育訓練を義務化 キャリアアップに資するとは キャリアアップに資する内容のものであること が訓練計画要件の 1 つとなっています キャリアアップに資するとは例えば 派遣労働者の賃金などの処遇があがること派遣労働者から正社員として雇用されること職務を遂行するにあたっての技術的レベルをあげることなどがあります 派遣元事業主が派遣労働者を雇用するにあたり どのような目的や目標 ( 目指す派遣労働者像 ) を持っているかにより キャリアアップに対する考え方も様々なものとなります 目的や目標に達するために計画された訓練がキャリアアップに資する訓練と言えます 訓練計画を策定するにあたって 1. 現状の把握 分析 上記であげた目的や目標を定めるにあたっては まず現状の把握 分析が必要です 現在雇用している労働者の課題点や問題点 派遣労働者のキャリアについての志向や能力 派遣先からの要望などを確実に把握し 現状の分析や整理を行うことが必要となります 2

2. 目標や目的の明確化 現状分析や整理を行った上で 求められる人材像 や 何を身につけたらよいか といった目標や目的を明確化します 仕事の種類別や勤続年数などの職位別に目標や目的を細かに考えていくことで 段階的かつ体系的な教育訓練計画につながりやすくなります 3. 訓練計画の策定 目標や目的を達成するには どんな訓練を行ったらよいか を念頭に 実際に行う訓練内 容 順序 時間 評価等の進め方を明確にしていきます 訓練カリキュラムは 訓練目標を具体化するための方法を示すものとなります < 訓練内容 > 1. 現状の分析 課題や問題点の把握 労働者の志向や能力の把握 2. 目標や目的の明確化 自社の求める人材像 必要とされる能力 3. 訓練計画の策定 訓練の内容 訓練の実施方法 訓練の実施時期 教育訓練の内容としては 階層別訓練や職能別訓練などがあります 教育訓練の目的に応じて様々なものが考えられますが 階層別訓練と職能別訓練を組み合 わせた計画が一般的には段階的かつ体系的な訓練と考えられます 階層別訓練職種を問わず勤続年数等で区分し 各階層で職種に関わりなく求められる能力を向上させるために行われる訓練で 同じ役職者 資格等級者 勤続年数の労働者等を対象に行われる訓練です 職能別訓練部門の職種ごとに行う縦割りの教育訓練を言います 主にその部門で職務を遂行するために求められるスキル習得のために教育を行うものです < 実施方法 > 実施方法としては例えば以下のような取組が考えられます 社内での講座の開催 e ラーニングの活用 外部の訓練機関を利用 派遣先における計画的な OJT( 派遣先に協力を求める場合は 労働者派遣契約等において具体的な時間数や必要とする知識の付与や訓練方法等について記載する必要があります ) 3

キャリアステージ上記 1 から 3 の手順で検討することによって 自ずとキャリアアップに資する教育訓練計画が策定できると思います 下図の様な教育訓練体系図を作成することで より分かりやすく整理可能となります 教育訓練体系イメージ図 ( 例 ) 階層区分 各階層でのめざすキャ リア像 階層別訓練 職能別訓練 製造事務 IT 技術者 入社後 10 年目程度 入社後 3~ 5 年目程度 部下とのコミュニケーション力 リーダーシップがある 高度な知識レベル 判断力が必要な業務の遂行ができる 日常の担当業務の確実な遂行 仕事を教える指導スキルがある リーダーシップ研修 コミュニケーション研修 教え方研修 品質管理研修 商業簿記 2 級講座 IT プロジェクトマネージャー研修 入職後 2 年目程度 担当業務を正確に遂行できる 自分の作業のムダ ムラを見つけ自ら改善案を提供できる もの作り現場力アップ研修 Word/Excel 操作 ( 上級 ) 商業簿記 3 級講座 ソフトウェア開発技術研修 入職 1 年目 ( 社会人 1 年目 ) 社会人としての基本的心構えと行動ができる 指導者のもと担当業務が遂行できる 入社時研修 作業員研修 初級 OAス キル研修 プログラミング言語研修 階層の区分けや訓練名 職種はあくまで参考例です 派遣元事業主の実情に合わせて 階層をどのように区分けするか 各階層別にどのような訓練を行うことが適切か 職種ごとで求められるスキルはどのようなものがあるか 求められるスキルに対してどの程度の頻度でどのような訓練を行うかなどを検討し 上記のような表を作成していくことで 訓練計画がより明確になります キャリアアップに資する理由をどう記載したらよいのか 様式第 3 号 -2( 第 1 面 ) の 5 の 上記訓練が キャリアアップに資すると考える理由 については 段階的に の訓練 ( 計画した訓練内容 ) を行うことにより を習得する ( 目標 ) ことができる などの様に 上記 1 から 3 の過程で検討した内容を記載すれば良いものです 4

段階的かつ体系的な教育訓練計画の要件のまとめと留意点キャリアアップに資する以外にも他の要件があります すべての要件を満たす必要がありますので計画立案の際には確認してください 派遣元が雇用する派遣労働者全員 対象者 以下の者は教育訓練受講済みとして取扱うことができますが 派遣労働者が教育訓練の 受講を希望する場合は受講させることが望ましいとされています 過去に同内容の教育訓練を受講したことが確認できる者 業務に関する有資格者など 明らかに十分な能力を有している者 受講時間 労働時間として扱う ( 有給であること ) 教育訓練の受講時間を労働時間として扱い 通常の労働の場合と同等の賃金を支払うことが 原則となります ( 就業規則または労働契約等に規定する ) 訓練費用 無償 ( 労働者から費用を徴収しない 書籍代等の実費負担もなし ) 内容 頻度 時間 派遣労働者のキャリアアップに資する内容 入職時の訓練があること Off-JT もしくは 計画的な OJT 無期雇用派遣労働者については 長期的なキャリア形成を念頭に置いた内容 入職後 最初の 3 年間は 毎年 1 回以上の機会の提供 4 年目以降は 一定の期間ごとにキャリアパスに応じた研修が必要 1 年以上の雇用の見込みがない場合でも 少なくとも入職時の訓練は必須 フルタイムで 1 年以上雇用の見込みの労働者については最初の 3 年間は 1 年間に 8 時間以上 短時間勤務者については 派遣元のフルタイム勤務の者の勤務時間に比した時間の訓練 機会を提供 教育訓練計画後の注意点 労働者を雇用する際 労働契約締結前に訓練計画を周知 教育訓練計画は事業所に備え付けるとともに 変更があった場合にも派遣 労働者に周知 5

インターネットなどにより教育訓練計画の情報を提供 提出した教育訓練計画に基づいた教育訓練を実施すること ( 更新時の許可基準に 適正に実施していないことで 労働局から指導され それを是正していない者ではないこと が加えられます ) 訓練を実施した際は 派遣元管理台帳にその内容を記載 教育訓練の実施にあたり派遣労働者が受講しやすいよう 訓練時間など必要な配慮をする 補足 労働者派遣における教育訓練の整理 労働者派遣事業に係わる教育訓練の種類は 下記の3つあります 1キャリアアップに資する教育訓練 ( 必須 ) 2 労働安全衛生法第 59 条の規程に基づく安全衛生教育 ( 必須 ) 3その他の教育訓練 ( 任意 ) 2 労働安全衛生法第 59 条の規程に基づく安全衛生教育 ( 様式第 3 号 ( 第 2 面 )6に記載する訓練) 労働安全衛生法第 59 条に規程する安全衛生教育とは 入社時及び作業内容変更時の安全衛生教育及び危険有害業務に労働させる際の特別教育のことをいいます ( 計画的に実施する必要があります ) 3 その他の教育 ( 様式第 3 号 ( 第 2 面 )7 に記載する訓練 ) 1 や 2 以外の一般教養的な訓練や派遣労働者の福利厚生を目的とした明らかにキャリア 形成とは無関係な教育訓練などをいいます その他の教育訓練は必ずしも計画しなければならないものではありません キャリアアップに資する訓練には 安全衛生のみを目的とした訓練や福利厚生を目的とし た訓練は含めることができませんので ご注意ください 6

相談事例から 高度なスキルはうちの労働者には必要ない 高度なスキルを身につけることのみをもって キャリアアップに資するというわけではありません 現在雇用している労働者の実態に合わせ 目標や目的を決め 教育訓練の内容を検討してください 許可をとってから訓練内容は考えるので詳細には内容は決まっていない ( 講座タイトルだけ決めたというケース ) 訓練計画に沿って 許可取得後は派遣労働者に訓練を受講させていく必要がありますので 実行可能なものとして訓練内容まで決めてください どうキャリアアップにつながっているかを確認するため 訓練の内容 ( 項目 ) やその目的等を記載した書面の添付をお願いしています 何をやったらいいのか見当がつかない キャリアコンサルティングを通じて 派遣労働者のスキルや志向の確認 現在寄せられている派遣先からの要望 課題点等を整理して 目標を見出すことからまず始めてください 7