「教育方法研究B」 第11回 情報モラル教育(1) 「教育の情報化に関する手引き」 が示す情報モラル教育の方向性

Similar documents
Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期

表紙(A4)

平成25年度 青少年のインターネット利用環境実態調査 調査結果(速報)

平成26年度調査研究活動報告書

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

6. 調査結果及び考察 (1) 児童生徒のスマホ等の所持実態 1 スマホ等の所持実態 54.3% 49.8% 41.9% 32.9% % 78.7% 73.4% 71.1% 76.9% 68.3% 61.4% 26.7% 29.9% 22.1% % 中 3 中 2 中 1

目次 1. 製品と機能 2. ネットワーク接続と青少年保護の仕組み 3. オープンネットワークの青少年保護の仕組み / ブラウザー 4. クローズドネットワークの青少年保護の仕組み / PSN SM 5. その他の取り組み 2

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

PP

 

家庭等における青少年の携帯電話・スマートフォン等の利用に関する調査結果報告書(概要版)

 

目次 1 サービス概要 3 あんしんフィルター for auとは 4 動作環境 5 2 利用開始 6 アプリをインストールする 7 サービスを開始する 8,9 あんしんフィルター for au アプリアイコンの移動 10 3 設定変更 11 管理者を登録する 12 管理者画面を表示する 13 管理す

問 3 全員の方にお伺いします 日頃 サイバー犯罪 ( インターネットを利用した犯罪等 ) の被害に遭いそうで 不安に感じることがありますか この中から1つだけお答えください よくある % たまにある % ほとんどない % 全くない 全

報道関係各位

弊社紹介 アルプスシステムインテグレーション株式会社 (ALSI) アルプス電気グループ企業として 製造流通システムの提供事業や Web フィルタリングやファイル自動暗号化ソフトなどセキュリティーソリューションの提供事業を展開 1996 年に日本で初めてフィルタリング事業を開始したフィルタリングのパ

tebiki_2005_4_12_4.indd

< F2D8E7793B188C B83808B40816A2E6A7464>

目次 1 サービス概要 3 あんしんフィルター for auとは 4 動作環境 5 2 利用開始 6 アプリをインストールする 7 サービスを開始する 8,9 あんしんフィルター for au アプリアイコンの移動 10 3 設定変更 11 管理者を登録する 12 管理者画面を表示する 13 管理す

1. 目次 青少年インターネット環境整備法及び関連規定に関する携帯電話インターネット接続役務提供事業者等向け Q&A 目次 関係法令一覧 Q&A... 4 法第 2 条 ( 定義 ) 関係... 4 法第 13 条 ( 青少年確認義務 ) 関係... 4

問 1 あなたは お子様に携帯電話(PHS やスマートフォンを含む 以下同じ ) を持たせていますか ( どれか1つに ) 1. 持たせている 2. 持たせていない 3. 持たせていないが 親のものを共用 ( 子どもも使えるように ) している

目次 1 サービス概要 3 あんしんフィルター for auとは 4 動作環境 5 2 利用開始 7 サービスを開始する 8 3 設定変更 9 管理者を登録する 10 管理者画面を表示する 11 管理するスマートフォンに名前をつける 11 あんしんフィルターが正常に動作していない場合にメールで通知す

調査結果 子どものスマホ利用の実態 子どものファーストスマホ半数以上が Android を利用 2 割弱が 中古スマホ を利用 子どものファーストスマホ選択基準 自分と同じキャリア 端末代金が安い 月額利用料金が安い 小学 3 年生 ~ 中学 3 年生のスマートフォン ( 以下スマホ ) を保有して

========== 目次 ========== 1. 調査趣旨 P1 2. 調査概要 P1 3. 調査結果概要 P2 4. 調査結果詳細 P3 5. 調査結果の補足 P16 6. 効果的な取組についてのまとめ P17 ( 参考 ) 1 神奈川県 横浜市 川崎市 相模原市 子どもたちのインターネット

PowerPoint プレゼンテーション

7 調査結果の概要 (1) 子どもの携帯電話所持率とフィルタリングの活用状況 ア子どもの携帯電話所持率 子ども専用の携帯電話所持率は 平成 19 年の本市調査 ( 以下 前回調査 ) から 2 年が経過していますが ほぼ横ばいの結果です では 男子 33.6 女子 46.4 計 4.1 が所有してい

< このアンケートの中の言葉の意味 > 情報通信機器 携帯電話やスマートフォン パソコンなど他の人とメッセージのやりとりができるような機 器 インターネット世界中の情報通信機器をつなげてメッセージのやりとりができるようにした仕組み 例えば インターネットを利用して 次のようなことができます 友だちと

2 お子さんに携帯電話 スマートフォン等 ( 以下, 携帯 スマホ ) を持たせていますか 1 子ども専用の携帯 スマホを持たせている 2 子ども専用の携帯 スマホは持たせていないが 家族の携帯電話は自由に使える 3 携帯 スマホは持たせていない 小学校 選択肢持たせている家族で共用持たせていない

携帯電話 スマートフォンの利用状況 学年別 自分専用借りてその他利用していない不明 4 年生 年生 5 年生 年生 6 年生

小 中 高校生のケータイ インターネット等の利用に係る実態調査について 1 目 的スマートフォンなど新しい情報機器の普及やコミュニティサイトの急速な利用拡大等に より 子どもたちの犯罪につながる行為や基本的生活習慣の乱れが憂慮されていることか ら ケータイ インターネットに係る子どもたちの実態調査を

子どもの人生を守るためのフィルタリング活用法

spsafety_manual_sp_2_

1 青少年がインターネットを安全に安心して活用するためのリテラシー指標 -ILAS(Internet Literacy Assessment indicator for Students)- スマ一トフォンが急速に普及し インタ一ネットがますます青少年にとって身近になる中 青少年がインターネットを安


教育調査 ( 教職員用 ) 1 教育計画の作成にあたって 教職員でよく話し合っていますか 度数 相対度数 (%) 累積度数累積相対度数 (%) はい どちらかといえばはい どちらかといえばいいえ いいえ 0

(1) 体育・保健体育の授業を改善するために

以下は 質問 4でお子さんにケータイを 使わせている と答えた方にお聞きします 質問 6 どのような理由からお子さんにケータイを使わせるようになりましたか あてはまるものすべてに をつけてください 1 連絡のため ( 塾や習い事の送迎など 2 GPS 機能がついているから ( 防犯上のため 3 子ど

_前付.indd

 

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ

[1-12].indd

<4D F736F F F696E74202D20288DB791D B836792B28DB88C8B89CA288CF68A4A94C529288A5497AA94C E93785F72312E >


鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

目次 1 サービス概要 3 for UQ mobile とは 4 動作環境 6 2 利用開始 7 アプリをダウンロードする 8 サービスを開始する 9 3 設定変更 10 管理者を登録する 11 管理者画面を表示する 12 管理するスマートフォンに名前をつける 12 for UQ mobile が正

【広報資料】【H27上】コミュニティサイト等に起因する事犯の状況

(案)

目次 1 サービス概要 3 安心アクセス for Android とは 4 動作環境 5 2 利用開始 7 サービスを開始する 8 3 設定変更 9 管理者を登録する 10 管理者画面を表示する 11 管理するスマートフォンに名前をつける 11 安心アクセスが正常に動作していない場合にメールで通知す

2. 無線 LAN で接続する 無線 LAN 機能について...39 無線 LAN で接続する...40 ニンテンドー 3DS/DSi を接続する ニンテンドー DS/DS Lite を接続する PSP を接続する PSVITA を接続する Wii を

その時の場面集

無線 LAN 機能について 本製品は IEEE802.11b/g/n の無線 LAN 規格に対応しており 本製品と無線 LAN 端末 ( パソコンやゲーム機など ) を無線 LAN で接続して 最大 72.2Mbps(IEEE802.11n 接続時 ) / 最大 54Mbps(IEEE802.11g

講座番号講座名定員日付教員研修受講人数 6507 はじめての情報化推進担当者 ~ 学校間総合ネットの提供サービスを知る~ /6/ 生徒の理解度をアップさせる教材作成入門 G1 ~Flash を利用した教材作成の基礎 ~ /6/ 表計算


インターネットについてのアンケート 1 学期の PTA 講演会でも 不審者やネット犯罪から子どもを守るために と題して講演会を行いましたが 下條小学校の子どもたち 保護者のみなさんが インターネットとどのように関わっているのか 高学年の児童 保護者を対象にアンケートを行いました 全県的な調査と比較し

PowerPoint プレゼンテーション

あんしんフィルターfor au(iOS)設定ガイド

PowerPoint プレゼンテーション

<95CA8E E786C73>

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

2 無線 LAN で接続する 無線 LAN 機能について...36 無線 LAN で接続する...37 PSVITA を接続する...37 ニンテンドー 3DS / DSi / DS / DS Lite を接続する...38 PSP を接続する...40 Wii を接続する...44 PS3 を接続

表紙・はじめに・目次・第1章

無線 LAN 機能について 本製品は IEEE802.11b/g/n の無線 LAN 規格に対応しており 本製品と無線 LAN 端末 ( パソコンやゲーム機など ) を無線 LAN で接続して 最大 300Mbps (IEEE802.11n 接続時 ) / 最大 54Mbps(IEEE802.11g

スライド 1

NTTドコモにおける迷惑メール対策について

2 無線 LAN で接続する 無線 LAN 機能について...37 無線 LANで接続する...38 ニンテンドー 3DS/DSi/DS/DS Liteを接続する...38 PSPを接続する...40 Wiiを接続する...44 PS3を接続する...45 WPS 対応の無線 LAN 端末を接続する

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント

Taro-パブコメ.jtd

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

資料 2-4 少年のスマートフォン利 における取組み等について 2016 年 5 23 般社団法 電気通信事業者協会 (TCA)

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要)

safetyaccess.pdf

< 先生方へ > 長崎県学力向上推進協議会では 子どもに確かな学力をつけていくためには 何 が大切か また 学力の向上を阻害している要因は何かなどについて 検討を重ね ています その中から次のようなことが指摘されました 1 家庭で毎日決まった時間に学習をする習慣をつけることが大切である 2 食事や睡

あんしんフィルターfor au(Android)設定ガイド

別紙(例 様式3)案

(Microsoft Word \224\305\201ySOC\227p\201z\223o\230^\216\350\217\207\203}\203j\203\205\203A\203\213.docx)

(1) デジタル情報機器について 子どもライフスタイル調査 2016 春 使用しているもの 今後使用したいもの スマートフォン 使用率は 1 年前のおよそ 2 倍に増加 初めて パソコン を超える 使用しているデジタル情報機器を尋ねたところ スマートフォン は 1 年前の 9.7% から 18.5%

無線 LAN 機能について 本製品は IEEE802.11b/g/n の無線 LAN 規格に対応しています LAN 接続 ( 無線 ) 区間の最大通信速度 ( 理論値 ) は 300Mbps (IEEE802.11n 接続時 ) / 54Mbps (IEEE802.11g 接続時 )/ 11Mbps

❷ 学校の宿題をする時間 宿題に取り組む時間は すべての学年で増加した 第 1 回調査と比較すると すべての学年で宿題をする時間は増えている 宿題に取り組むはおよ そ 40~50 分で学年による変化は小さいが 宿題を しない 割合はになると増加し 学年が上がるに つれて宿題を長時間する生徒としない生

もくじ

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

Microsoft Word - 4. 画面説明_ver docx

宮城県福祉サービス第三者評価のご案内(宮城県)

光ルーターセキュリティご利用方法

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

3 for ios iphone 0 for ios Web / / App 3

平成26年度青少年のインターネット利用環境実態調査報告書

金 ) を規定しました ( 第 26 条の2 第 34 条第 4 項第 12 号関係 ) (2) インターネット上の有害情報等への対応の強化ア携帯電話事業者及びその代理店の説明及び説明書の交付義務携帯電話事業者及びその代理店に対し 契約の相手方又は携帯電話端末等の使用者が青少年であることが判明した場

情報システム運用・管理規程

平成26年度青少年のインターネット利用環境実態調査調査結果(速報)1

スライド 0

 

1. 調査結果の概況 (1) の児童 ( 小学校 ) の状況 < 国語 A> 今年度より, ( 公立 ) と市町村立の平均正答率は整数値で表示となりました < 国語 B> 4 国語 A 平均正答率 5 国語 B 平均正答率 ( 公立 ) 74.8 ( 公立 ) 57.5 ( 公立 ) 74 ( 公立

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード]

14山崎・原.indd

SoftBank 101SI 取扱説明書

どこでも連絡帳 で利用するスマホ タブレットのセキュリティ対策盗難 紛失対策 1) メディカルケアステーションのパスワードは保存しない 2) パスワードで 画面をロックする (8 桁以上の英数字 & 記号の組み合わせで ) アンドロイドと iphone での設定の方法は 以下を参照してください 被害

<4D F736F F D208FEE95F B8E7793B18E9197BF82CC90E096BE2E646F6378>

2 経年変化 ( 岡山平均との差の推移 ) (1) 中学校 1 年生で比較 ( 昨年度まで中学校 1 年生のみの実施のため ) 平成 26 年度平成 27 年度平成 28 年度平成 29 年度 国 数 語 学 基 礎 活 用 基 礎

Transcription:

教育方法研究 B 第 12 回 情報モラル教育 (2) 教員が理解すべき具体的な内容 今回の項目 児童生徒の実態の理解 ペアレンタルコントロール 情報モラル教育に関連する法律 市販されている機器の取り扱い 学校の情報セキュリティ 担当 原克彦 次回の授業について 子供の判断力の育成 第 13 回情報モラル教育 (3) Web による自己学習と課題の提出 http://www.halab.jp/waseda/ に内容と課題を 7 月 7 日 ( 月 ) に掲示します 7 月 13 日 ( 土 )23 時までにレポートを提出してください B: 情報活用能力の育成と情報モラル教育への対応 B-1 情報活用能力の育成を各教科の学習活動の中に埋め込むよう配慮している B-2 総合的な学習の時間のカリキュラムに情報活用能力を育成する学習活動を組み込んでいる B-3 情報モラル教育を日常的な指導と組み合わせて計画的に実施している B-4 携帯電話やインターネットの安全な利用について保護者と連携した取り組みを行っている 子どもの教育のための社会環境で親たちが今困っていること 外で遊べる場所 安全に遊べる場所の少なさ テレビマスメディアの悪影響 情報の氾濫 大人や親のモラルの低下 コミュニケーションの不足 能力の低下 日本 PTA 全国協議会子どものメディアに関する調査 (H24.3) 1

情報モラル教育の留意点 1 変化する機器の機能に依存した指導に偏らない 情報モラル教育の留意点 2 発生する事件や事故に対する回避方法 禁止事項に偏らない 情報通信技術の有効性を理解させ 進展する技術や機能の変化に対応できるように指導をする いい使い方 役に立つ使い方を伝えること 判断の根拠となる 安全に活用するためのルールや法律を段階的に理解させること 情報モラル教育の留意点 3 情報通信機器への不安を煽らないこと 情報モラル教育の留意点 4 学校だけで解決しようと頑張らないこと 自ら考え判断するための 不易の考え方や態度を指導すること 学校だけでなく 保護者や地域 関係機関と連携して取り組むこと 2

テレビは誰と見ていますか テレビをどこで見ていますか 利用しているテレビは? テレビの視聴時間 テレビを見るときのルール ( 小 5 子どもと保護者 ) 視聴時間の長さについて決めている 子ども 13.7% 保護者 21.3% 視聴の時間帯を決めている 子ども 33.3% 保護者 56.4% 視聴する番組 ( 内容 ) を決めている 子ども 16.9% 保護者 31.0% 視聴方法やマナーを決めている 子ども 34.1% 保護者 44.1%( 食事中は見ない等 ) テレビを見るときのルール ( 中 2 子どもと保護者 ) 視聴時間の長さについて決めている 子ども 5.0% 保護者 13.8% 視聴の時間帯を決めている 子ども 10.4% 保護者 26.7% 視聴する番組 ( 内容 ) を決めている 子ども 6.6% 保護者 19.1% 視聴方法やマナーを決めている 子ども 18.2% 保護者 28.4%( 食事中は見ない等 ) 3

保護者が見せたくない番組の理由 内容がばかばかしい 56.5% 言葉が乱暴である 37.2% 常識やモラルを極端に逸脱している 32.8% エッチな場面が多い 28.3% いじめや偏見を助長する場面が多い 28.2% 出演者に好感が持てない 25.4% 残酷な場面が多い 24.1% 物を粗末にしている 20.7% 人権擁護の配慮が足りない場面が多い 20.0% 生命を軽んじる場面が多い 18.3% 子どもに見せたい番組の理由 知識が豊富になる 学習の助けになる 60.1% 内容がおもしろい 48.5% 家族だんらんの時間が持てる 44.4% 自然や地球環境問題について学べる 30.8% 社会性や歴史観を育むことができる 30.8% 日常の生活に役立つ 28.7% 人間の優しさや思いやりなどを学べる 26.9% 内容が役に立つ 22.4% 将来の夢や目標とする人物像を育める 21.7% BPO の推奨番組 青少年委員会が毎月おすすめ番組を発表 ゲーム機を持っていますか 4

ゲーム機の種類 利用場所はどこですか ( 保護者 ) 利用場所はどこですか ( 子ども ) Wi-Fi を知っていますか Wi-Fi を使ったことがあるか 中学 2 年生 3 人に 1 人 小学 5 年生 4 人に 1 人 子どもに対する利用制限付き機種 パソコン OS WindowsVista Windows7,8 MacOSX 等 ゲーム機 PSP, PS3, PSVita, DS-i, 3DS, Wii, Wii-U 等 携帯電話 スマートフォンの一部 ipad, iphone インターネットテレビ 5

例えば ゲーム機の設定 ペアレンタルコントロール ( マニュアルには ) ペアレンタルコントロールとは お子様によるコンテンツ ( ゲームや一部の機能 ) の使用や購入を保護者が制限するための機能です 本体 1 台につきペアレンタルコントロールの設定は 1 つですので 制限の対象となるお子様がご家庭に複数いる場合は 最も低い年齢の方に設定を合わせて 制限されたコンテンツを使用可能な方とは暗証番号を共有する必要があります 航空機内では使えない スタートガイド マニュアル基本編 マニュアル操作編 サポート 飛行機 何が制限できるか 年齢制限によるソフトの使用制限 ピクトチャット ダウンロードプレイの制限 DSi ブラウザによる ホームページの閲覧の制限 DSi ショップでのソフトの購入の制限 無線通信による写真の交換の制限 ユーザが作成したコンテンツの送受信の制限 レーティングマーク レーティングマーク 特定非営利活動法人コンピュータエンターテインメントレーティング機構 COMPUTER ENTERTAINMENT RATING ORGANIZATION 略称 CERO( セロ ) コンテンツアイコン Windows7 保護者による制限機能を使ってできること 保護者による制限を使用して 子供がコンピューターを使用できる時間帯 遊ぶことができるゲームの種類 実行できるプログラムに対して制限を設けることができます 6

子供の使用時間の制限 子どものゲームの設定 好ましくないゲームで子供が遊べないようにします ゲームへのアクセスを制限したり 年齢規制レベルを選択したり 禁止する内容の種類を選択したり 規制から外れているゲームや特定のゲームを許可または禁止することを決定したりできます 7

青少年インターネット環境整備法 正式名称 : 青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律 (H21.4.1 施行 H22.4.1 子ども 若者育成支援推進法 (H21 年法律第 71 号 ) により改正 ) 1 青少年 (18 歳未満 ) にインターネットを適切に活用する能力を習得させる 2 フィルタリング ( 受信者側が有害サイトのアクセスを制限するシステム ) の普及促進などにより青少年の有害情報の閲覧機会を最小化する 3 民間の関係者の自主的 主体的な取組を政府が支援する 青少年インターネット環境整備法 携帯電話及び PHS 事業者 : 保護者が不要を申し出ない限り フィルタリングサービスの提供義務 インターネット事業者 : 利用者の求めに応じてフィルタリングソフトの紹介またはフィルタリングサービスの提供義務 サイト管理者 : 青少年に有害情報の閲覧防止措置を講ずる努力義務 保護者 : 携帯電話購入時に 青少年利用の旨を事業者に申告し 子どものインターネット利用を適切に把握 管理する責務 購入時期別フィルタリングの設定割合 ( 保護者 ) 購入時に子どもの利用を伝えた?( 保護者 ) 青少年のインターネット利用環境実態調査 (H24.10 内閣府 ) 青少年のインターネット利用環境実態調査 (H24.10 内閣府 ) 8

小学生 (H22) 小学生 (H24) 中学生 (H22) 中学生 (H24) 高校生 (H22) 高校生 (H24) 業者からのフィルタリングの説明 ( 保護者 ) 71.6 73.7 66 82.9 76.2 81.8 14.6 19.3 13.2 8.1 11 8.1 11.3 3.45.7 9 3 3 4.1 7.5 8.1 5.2 5 7.9 0% 20% 40% 60% 80% 100% あったなかった覚えていない分からない フィルタリングの啓発や学習経験 ( 保護者 ) 青少年のインターネット利用環境実態調査 (H24.10 内閣府 ) フィルタリングの学習機会 ( 保護者 ) 総数 758 人 家庭でのルール ( 子ども ) 困ったときは親に言う 大切に使う ( 機器と使用料金 ) 家では電話を親に返す 適切なコミュニケーションをする 相手を傷つける使い方をしない 使わない場所と使ってはいけない場合を知り守る 個人情報 ( アンケートに答えるなど ) は親に許可を得る ダウンロードは親の許可を得る 家庭でのルール ( 保護者 ) ( 携帯電話は ) 子どもに貸すことを子どもに理解させる ペアレンタルコントロールを設定する フィルタリングの設定をする 使う時間と場所 相手を決める 掲示板やチャット SNS の使い方を決める 著作権 肖像権を守る ( デジタル万引き インターネットへの不必要な掲載をさせない ) 公共施設の決まりを一緒に守る ( 電車やバス 病院 ) 保護者の心構え インターネットで起きていることの把握 子どもが将来, 問題に直面することなく 心身に大きな傷を受けない対応法の理解 インターネットは公共の場であることの理解 人が利用しているので 人としてのモラルの大切さの理解 日常の問題として取り組む心構え 子どもの文化の理解と体験的な問題解決 9

情報社会を積極的に理解する 情報社会の様々な特性を理解すること 複製物が容易に作成でき 劣化しにくい 大量の情報が瞬時に流通する ネットワークは人が利用している 子どもたちの情報環境をつかむ ICT はコミュニケーションの道具 親が介在しないコミュニケーションの普及 日常的な ICT 活用 10