本 の内容 背景 阪会議からモントリオール会議までの活動 モントリオール会議での議論 / 作業 ステップ1 書の概要 今後の予定 2

Similar documents
おことわり 本発表は演者の個人的見解を示すものであり PMDA 及び ICH Q12 EWG の公式な見解ではないことにご留意ください 2

制度から見る薬剤師の役割

制度から見る薬剤師の役割

制度から見る薬剤師の役割

<4D F736F F D2088E396F EBF B B836788CB978A95B6>

ICH Q8, Q9, Q10ガイドライン 運用実務研修会 討論会の概略及び結果

医薬品説明会資料 ジェネリック (後発医薬品)

QbDを用いた新薬申請の審査とGMP適合性調査 -現状及び課題-

MDSAP の調査結果の 試行的受入れについて ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構 品質管理部 登録認証機関監督課 1

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. はじめに 目的 適用

これまでの検討経緯 2014 年 6 月 E17 EWG 設立 2014 年 11 月第 1 回対面会合 ( リスボン ) 2015 年 6 月第 2 回対面会合 ( 福岡 ) 2015 年 12 月第 3 回対面会合 ( ジャクソンビル ) 2016 年 5 月 -6 月 エクスパートによるサイン

PowerPoint プレゼンテーション

ICH Q4B Annex12

Microsoft Word - ICH品質トピックの今.doc

PowerPoint プレゼンテーション

RAD-AR News Vol.15, No.4 (Nov. 2004) 2

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

Agenda Benefit/Risk Assessmentとは Life-Cycleを通したBenefit/Risk Assessment 開発段階 市販後 2

untitled

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

Microsoft PowerPoint - 12奥田檜山修正.ppt

医療機器開発マネジメントにおけるチェック項目

員長及び医薬品医療機器等法登録認証機関協議会代表幹事宛て送付するこ ととしていることを申し添えます 記 1. 基本要件基準第 13 条第 5 項及び第 6 項への適合性確認の基本的な考え方について (1)2023 年 ( 平成 35 年 )2 月 28 日 ( 以下 経過措置期間終了日 という )

Microsoft PowerPoint - 1KAWANISHI.pptx

スライド 1

目次 1 はじめに 概要 本システムで対象となるユーザ 対象データ 動作環境 ( オフライン審査用 PC) 本書の表記 用語の説明 オフラインビューアの操作...

年会セッション概要報告

ICHシンポジウム2013 E14

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc

タスクフォース 1 ( TF1 ) 質疑応答その 1 ついでの変更 Q 1-01 Q 1-10 事前確認簡易相談 Q 2-01 Q 2-25 平成 30 年 3 TF1 質疑応答その 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

PR映画-1

- 2 -


II III I ~ 2 ~

中堅中小企業向け秘密保持マニュアル



1 (1) (2)

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

Microsoft PowerPoint - ⑨140925,30日薬連講習会(後発RMP)930.ppt [互換モード]

再生医療の制度的な対応の検討について 薬事法等制度改正についてのとりまとめ平成 24 年 1 月 24 日厚生科学審議会医薬品制度改正部会 1 再生医療製品については 今後も 臓器機能の再生等を通じて 重篤で生命を脅かす疾患等の治療等に ますます重要な役割を果たすことが期待される 特に ips 細胞

事務連絡 平成 3 0 年 9 月 1 4 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 御中 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬品審査管理課 原薬の開発と製造 ( 化学薬品及びバイオテクノロジー応用医薬品 / 生物 起源由来医薬品 ) に関する質疑応答集 (Q&A) について 医薬品規制調和国際会議 ( 以下

JISQ 原案(本体)


< F2D CFA90B6984A93AD8FC897DF91E632368D868169>

IAF ID 2:2011 Issue 1 International Accreditation Forum Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document ISO/IEC 17021:2006 から ISO/IEC 17021:2011 への マネ

第1章-F色見本用.indd

45550ebook.pdf

パラダイムシフトブック.indb

医師主導治験取扱要覧

Title

年会セッション概要報告

3. 実施時期平成 29 年 4 月 3 日より本件改修後のQMS 調査申請書の作成及び機構受付が可能となります 4. その他 本改修により承認申請書とQMS 調査申請書の同時申請が可能となるのは 両申請書をDW APで作成した場合に限ります (FD 申請ソフトによる申請の場合は同時申請できません

Microsoft Word (発出版)適正使用通知案(冷凍アブレーション)

Copyright Compita Japan ISO33k シリーズとは? これまで使用されてきたプロセスアセスメント標準 (ISO/IEC 本稿では以降 ISO15504 と略称する ) は 2006 年に基本セットが完成し 既に 8 年以上が経過しています ISO

Ⅲ-3 試用医薬品に関する基準 平成 10 年 1 月 20 日公正取引委員会届出改定平成 13 年 3 月 19 日公正取引委員会届出改定平成 16 年 5 月 25 日公正取引委員会届出改定平成 17 年 3 月 29 日公正取引委員会届出改定平成 26 年 6 月 16 日公正取引委員会 消費

PowerPoint プレゼンテーション


本日の内容 1. 医薬品の再審査に係る関連法規 2. 医薬品の再審査申請資料の適合性調査 2.1. GPSP 実地調査における調査の視点 2.2. 適合性書面調査における調査の視点 2.3. ( 参考 ) 医薬品再審査適合性調査相談の現況 3. 適合性調査の効率化に向けて 3.1. 安全性情報管理シ

平成 23 年 7 月 5 日 米国医療機器 IVD 工業会 (AMDD) 会長デイビット W. パウエル 欧州ビジネス協会 (EBC) 医療機器委員会 委員長ダニー リスバーグ 医療機器 ( 体外診断用検査機器を含む ) の薬事法改正に係る提言 はじめに 医薬品は新しい有効成分を探しあるいは創り

医療機器への部材供給時の

ことを通じて (1) 国民が 世界最先端の医薬品 医療機器 再生医療等製品の恩恵を受けることができるよう これらをより早く安全に医療現場に届けるための審査等業務 (2) 世界最先端の医薬品等が海外での使用経験なく我が国の医療現場で使用される状況を想定し 保健衛生上の危害発生の防止 発生時の的確かつ迅

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

<4D F736F F F696E74202D20312E B A4A8DC382CC8C6F88DC82C68A E707074>

FIBA In Memoriam

ICH E9(R1) 臨床試験におけるEstimandと感度分析

<4D F736F F D B835E8BA4974C8EE888F E63294C5816A8F4390B E31322E F4390B394C5816A2E646F63>

FIBA In Memoriam

TPP協定テキストから見る医療制度への影響(3)

スライド 1

Microsoft PowerPoint - PCG-AssessmentReportSummary (J) v2.0d3.pptx

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案)

第十八改正日本薬局方作成基本方針 1. 日本薬局方の役割と性格 - 公的 公共 公開の医薬品品質規範書 - 日本薬局方は 学問 技術の進歩と医療需要に応じて 我が国の医薬品の品質を適正に確保するために必要な規格 基準及び標準的試験法等を示す公的な規範書である また 日本薬局方は 薬事行政 製薬企業

E14 Discussion Group の経緯 (ICH 福岡会合以前 ) (1) 2005 年 5 月 ICH Brussels にて E14 ガイドライン Step4 合意 - Q&A 対応のため Implementation Working Group (IWG) 設立

審査報告 (1) 別紙 平成 29 年 4 月 3 日 本申請において 申請者が提出した資料及び医薬品医療機器総合機構における審査の概略等は 以下 のとおりである 申請品目 [ 販売名 ] ジャドニュ顆粒分包 90 mg 同顆粒分包 360 mg [ 一般名 ] デフェラシロクス [ 申請者 ] ノ

ご記入前にまずは保存をお願いいたします 書き込み可能な PDF です 各フォームと一緒にこの Appendix D をご提出ください 品質マネジメントシステム / 製品に対する重要な変更の計画 マニュファクチャラー 申請書識別番号 会社名を入力ください 略称でも結構です ID No を付与ください

Welcome!

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省

【資料1-2】脳神経外科手術用ナビゲーションユニット基準案あ

タイトル

臨床評価とは何か ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構医療機器審査第一部方眞美

<4D F736F F F696E74202D D95698EBF B C8B4B8A698E8E8CB181698D828BB4816A44325F D9770>

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

Microsoft Word IHO S-66 日本語版(表紙・目次).docx

表 3 厚生労働省新旧ガイドライン目次比較 は新ガイドラインで追加された項目 コンピュータ使用医薬品等製造所適正管理ガイドライン 第 1 目的 1. 総則 1.1 目的 第 2 適用の範囲 2. 適用の範囲 第 3 開発業務 1. 開発検討段階 (1) 開発段階の責任体制の確立 (2) 開発マニュア

「GMP担当者研修・認定講座」の運用規定(案)

目次序文 適用範囲 引用文書 用語と定義 一般要求事項 法的及び契約上の事項 法的責任 認証の合意 ライセンス, 認証書及び適合マークの使用... 5

IAF MD 21:2018 International Accreditation Forum, Inc. IAF Mandatory Document OHSAS 18001:2007 から ISO 45001:2018 への移行 (Migration) に関する要求事項 Issue 1 (IA

ミネアポリス会議の運営委員 地域 国の行政代表などのメンバー A.ICHの将来 ICHリフォーム : ICHの成果物であるガイドラインは 3 極の枠組みを超えてその実施のグローバル化が図られ 3 極以外からのインプットや関与など より開かれた会議体であることが求められるようになっています また 最終

Microsoft PowerPoint - 産官学連携川西改.ppt

Taro-再製造単回使用医療機器基準

IAF ID X:2014 International Accreditation Forum, Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document IAF Informative Document for the Transition of Food S

表1-表4宅建99.indd

表1-表4宅建98.indd

Transcription:

平成 29 年 6 30 第 36 回 ICH 即時報告会全電通労働会館 ( 全電通ホール ) ICH Q12: Technical and Regulatory Considerations for Pharmaceutical Product Lifecycle Management ( 医薬品のライフサイクルマネジメント ) 医薬品医療機器総合機構 (PMDA) 再 医療製品等審査部岸岡康博 本発表は演者の個 的 解を すものであり,PMDA 及び ICH Q12 EWG の公式な 解ではないことにご留意ください 1

本 の内容 背景 阪会議からモントリオール会議までの活動 モントリオール会議での議論 / 作業 ステップ1 書の概要 今後の予定 2

ICH Quality Vision 2003 科学とリスクマネジメントに基づく医薬品のライフサイクル ( 開発から市販後 ) 全般に適 可能な調和された医薬品品質システムの構築 ICH Q8 Q11,Points to Consider,Q&As 現状の課題 Q12 の背景 < 今後 込まれる機会 >(ICH Q10 付属書 1) 科学及びリスクに基づく承認後変更プロセスを最適化し, イノベーション及び継続的改善から得られる利点を最 化する これまでライフサイクルの早期 ( 開発から承認まで ) に焦点が当たり, 承認後の変更に関しての柔軟な運 は実現されていない 承認後の変更に関して要求される資料や薬事 続きが調和されていない 変更によるイノベーションや継続的改善の妨げ 平成 26 年 9 ICH Q12( 医薬品のライフサイクルマネジメント ) 3

Q12 の 的及び適 対象 的 製品ライフサイクルを通じて, より予測可能かつ効率的な 法で CMC に関する変更を うことが可能となる枠組みの構築 規制当局及び企業のリソースの最適化 イノベーションや継続的改善のサポート, 安定供給への寄与 適 対象 市販品を含む化成品及びバイオテクノロジー応 医薬品 / 物起源由来医薬品 4

阪会議からモントリオール会議までの活動 Technical Document ver.7 に対する 公式な意 募集 (EWG メンバー所属組織内 ) 2,000 以上のコメントを受領 EWG 全体でのテレカン (3 回 ) EWG サブチームでのテレカン ( 多数 ) 2017 年 4 4 7 中間会議 Technical Document ver.7 の主要な課題点の特定及び解決 モントリオール会議までの活動計画の策定 Technical Document ver.8 の作成 5

主な作業 モントリオール会議 残った課題点の解決 Technical Document ver.8の詳細な確認 ステップ 1 書の作成 書 1: ガイドライン, 付録 書 2: 付属書 ( 図解例 ) ステップ 1 書の合意 6

ステップ 1 書 Core Guideline (35 pages) 1. Introduction 2. Categorization of Post-approval CMC Changes 3. Established Conditions (ECs) 4. Post-Approval Change Management Protocol (PACMP) 5. Product Lifecycle Management 6. Pharmaceutical Quality System and Change Management 7. Relationship between Regulatory Assessment and Inspection 8. Post-approval Changes for Marketed Products 9. Glossary 10. References Appendix1: CTD Sections that contain ECs Appendix2: Principles of Change Management Annex (19 pages) Annex I: ECs- Illustrative Examples Annex IA: Chemical Product Annex IB: Biological Product Annex II: PACMP- Illustrative Examples Annex IIA: PACMP Example 1 Annex IIB: PACMP Example 2 Annex III: Product Lifecycle Management Document- Illustrative Examples 7

的を達成するための 法 製品ライフサイクルを通じて, より予測可能かつ効率的な 法で CMC に関する変更を うことが可能となる枠組みの構築 的を達成するための 法 (Regulatory Tools & Enablers) 承認後変更の分類化 (2 章 ) (Categorization of Post-approval CMC Changes) エスタブリッシュドコンディション (3 章 ) (Established Conditions) 承認後変更管理実施計画書 (4 章 ) (Post-Approval Change Management Protocols) 製品ライフサイクルマネジメント (5 章 ) (Product Lifecycle Management) 医薬品品質システムと変更マネジメント (6 章 ) (Pharmaceutical Quality System and Change Management) 審査と調査の連携 (7 章 ) (Relationship between Regulatory Assessment and Inspection) 市販品の承認後変更 (8 章 ) (Post-approval Changes for Marketed Products) 8

2. 承認後変更の分類化 Categorization of Post-approval CMC Changes 変更による製品品質への潜在的リスクは様々であり, そのリスクに応じた薬事 続きを持つことが, 効率的な規制当局及び企業のリソースの利 には重要である 以下の薬事 続きを, 各区分について 1 つ以上持つことを推奨する なお, 薬事 続きを必要としない変更もある 事前承認 (Prior-approval) 変更前に, 規制当局の審査及び承認が必要な変更 届出 (Notification) 変更前 は後に, 定められた期間内に規制当局へ提出が必要な変更 9

ICH では, 承認申請時の添付資料は Common Technical Document(CTD) として調和されているが, 製品品質を担保するために必要であり それゆえ変更に際しては承認後の薬事 続きが必要となる要素が何であるかを特定する 法については調和されていない ECs の定義 3. エスタブリッシュドコンディション (1) Established Conditions 法的拘束 のある情報であり, 製品品質を担保するために必要と考えられる要素 legally binding information (or approved matters) considered necessary to assure product quality したがって,ECs のいかなる変更も, 規制当局への提出を必要とする 10

3. エスタブリッシュドコンディション (2) Established Conditions ECs を含む CTD セクション ( 付録 1) 製造 法における ECs の特定 (3.2.3.1 項, 付属書 I) 分析法における ECs の特定 (3.2.3.2 項 ) ECs の変更 (3.2.4 項 ) 役割と責任 (3.3 項 ) 承認された承認申請添付資料に関するすべての変更及び維持管理は, 製造販売業者の責任である 承認申請添付資料が維持されること, 最新の運 を反映したものであること, 及び変更が関連する製造所で適切に実施されることは, 製造販売業者と製造に関わる組織との共同責任である 承認申請添付資料 ( エスタブリッシュドコンディションとされなかった要素を含む ) の維持管理は, 各地域の要求事項に従う 11

4. 承認後変更管理実施計画書 Post-Approval Change Management Protocol 変更にあたり必要となる要件及び試験の予 可能性及び公明性を提供する規制の 法 計画書を利 した場合は, 計画書を利 しなかった場合と べて低い変更カテゴリーの利 や短い審査期間での変更が可能となる <EU における PACMP> Questions and answers on post approval change management protocols (EMA/CHMP/CVMP/QWP/ 586330/2010) 12

5. 製品ライフサイクルマネジメント Product Lifecycle Management 個別製品のライフサイクルマネジメントの要約で, 製造販売業者の将来的なライフサイクルマネジメントの策定を 援するとともに, 規制当局の審査及び調査を促進するための 段 内容 製品の管理戦略の要約 (Summary of Product Control Strategy) エスタブリッシュドコンディション (Established Conditions) 変更分類 (Reporting categories) 承認後変更管理実施計画書 (Post-Approval Change Management Protocols) CMC に関する承認後のコミットメント (Post-approval CMC commitments) 13

本での実装イメージ 要約 Module 3 Module 2 ( 品質に関する概括資料 ) 抽出 Module 1 ( 承認書 ) 製品ライフサイクルマネジメント??? +α 製品の管理戦略の要約 (Summary of Product Control Strategy) 承認後変更管理実施計画書 (PACMPs) CMC に関する承認後のコミットメント (Post-approval CMC commitments) 14

6. 医薬品品質システムと変更マネジメント PQS and Change management 実効性のある変更マネジメントが ICH Q12 の実施には必要である 多くの場合, 複数の組織間での情報伝達及び PQS の相互作 を管理する必要があり, 複数の製造サイトにわたる頑健な変更マネジメントが求められる 15

7. 審査と調査の連携 Relationship between Regulatory Assessment and Inspection management 審査と調査の基本的な役割及び相互補完的な活動は, 変わらない 審査員と調査員の情報伝達が個別製品の審査を促進する 16

8. 市販品の承認後変更 Post-approval Changes for Marketed Products エスタブリッシュドコンディション (ECs) や承認後変更管理実施計画書 (PACMP) に加えて, 市販品の変更を促進する 法を提 する 分析法の変更 分析法変更に際しての体系的な評価 法を提 する 当該 法に従い, 定めた基準をすべて満たした場合, 変更後の届出で変更が可能 ICH ガイドライン (ICH Q2, Q9, Q10 等 ) の適切な実施が必要 すべての地域やすべての状況で適 可能となるわけではない 製法変更時の安定性評価 変更による安定性への影響を考慮した, 安定性試験実施の考え を提 する 17

今後の予定 2017 年 12 パブリックコメント 2018 年 1 3 受領したコメントの確認 2018 年 6 対 会議 ( 神 ) コメントを踏まえてガイドライン ( 案 ) の改訂 ステップ4 到達 受領したコメントを踏まえ, さらなる対 会議の必要性を検討 18