新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 加工用米助成 ( 基幹作物 ) 豊郷町農業再生協議会整理番号 2 加工用米 ( 基幹作物 ) 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 豊郷町では加工用米を地域振興作物に位置付けている 一定品質を確保するために 種子更新を行って

Similar documents
H26とりまとめ公表(生産計画認定面積)

江府町地域協議会活用明細

2 作物ごとの取組方針 (1) 主食用米本県産米は 県産 ヒノヒカリ が 平成 22 年から平成 27 年まで 米の食味ランキングで6 年連続特 Aの評価を獲得するなど 高品質米をアピールするブランド化を図りながら 生産数量目標に沿った作付けの推進を図る また 平成 30 年からの米政策改革の着実な

石川県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 水稲作付面積については 昭和 60 年の 37,700ha から 平成 25 年では 26,900ha と作付 面積で約 10,000ha 作付率で約 30% と大きく減少したものの 本県の耕地面積に占める水稲作 付面積の割合は

ウ WCS 用稲本市は県内最大の酪農地帯であるため 需要に応じた生産確保に努め 多収品種の推進 病害虫防除や雑草管理など適切な圃場管理を行う また についても実施する エ加工用米実需者の要望に対応できるよう 産地交付金を活用して複数年契約を進めることにより安 定的な供給を目指し 担い手の作付維持 (

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく

( 別記 ) 大玉村地域農業再生協議会水田フル活用ビジョン ( 案 ) 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 当該地域は 水田面積に占める主食用水稲の割合が 69% で 転作作物に占める割合としては飼料作物が多く 次にそば 野菜がある しかしながら 主食用米の需要が減少する中で さらに他の転作

水田活用の直接支払交付金実施要領 農林水産省生産局長通知 制定平成 26 年 4 月 1 日付け 25 生産第 3561 号 第 1 趣旨 水田活用の直接支払交付金の実施については 経営所得安定対策等実施要綱 ( 平成 23 年 4 月 1 日付け22 経営第 7133 号農林水産省事務次官依命通知

(5) そば収穫量の年次変動が大きいが 比較的栽培が容易であるため 適正品種を選定し 団地化による作付面積の拡大を図る また 排水対策 ( 額縁明渠等 ) や適期播種などを徹底し 単収 品質の向上に取り組む (6) 野菜等ア地域基盤作物江府町内で比較的 作付けが多く 生産部会が設置されているなど生産

(3) 大豆 飼料作物ア大豆栽培適地が多くないため 大幅な作付拡大は困難な状況であるが 適地を中心に継続した作付推進に取り組む イ飼料作物耕作放棄地の増加が見込まれる中 自給粗飼料の安定確保 二毛作による土地利用率向上等にも有効で 耕畜連携とあわせて推進を図る また 那岐 富沢地区を中心に和牛の水田

収入保険制度と既存の類似制度と の比較のポイント 平成 30 年 6 月

Microsoft PowerPoint - 03 数量確保タイプ3

【H 制定】災害高機能型推進事業実施要領

【千葉県事業計画】別記様式第3号別添

米及び畑作物の直接支払交付金を受ける方は 対象作物ごとに生産数量目標を必ず記入してください 経営所得安定対策の交付金に係る営農計画書 主食用水稲の生産数量目標 主食用水稲は 生産調整方針作成者等から通知された 生産数量目標 単収 作付面積 ( 換算値 ) を記入してください 単収 が通知されていない

大分県農業共済組合 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県 ) 品目 : 米 平均収入 100 万円作付面積 83a 単収 504kg/10a シナリオ 1 販売価格が 地域平均で シナリオ 2 販売価格が 個人のみで シナリオ 3 自然災害により 地域全体が

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに

1. 取組の背景射水市大門地域は 10a 区画の未整備な湿田が多く 営農上の大きな障害となっていた 昭和 62 年に下条地区で県内初の大区画圃場整備が実施されたのを皮切りに 順次圃場整備が進んでいる 大区画圃場整備事業が現在の 経営体育成基盤整備事業 になってからは 農地集積に加えて法人化等の担い手

( 産地パワーアップ計画の重要な変更 ) 第 7 条産地パワーアップ計画ごとに 次に定める変更を行う場合は 第 4 条及び第 5 条の手続きに準じて行うものとする (1) 成果目標の変更 (2) 事業内容の変更 (3) 取組主体事業計画の変更 (4) 取組主体の補助事業費の3 割を超える変更 2 前

<4D F736F F D208D82926D8E73945F8BC68DC490B68BA68B6389EF B8A E646F6378>

国営農地再編整備事業 ニセコ地区 事業の概要あぶたぐん本事業は 北海道南西部に位置する虻田郡ニセコ町の畑地帯において 区画整理を行い 生産性の高い基盤の形成を通じて農業の振興と耕作放棄地の解消 発生防止を図るものである 事業の目的 必要性本地区の農地は 基盤整備が遅れているため 小区画や急傾斜であり

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

15 表 1 平成 7 野菜の 1a 当たり収量 及び ( 全国 ) 計 品目 1 a 当たり収量 対前比 1 a 当たり収量 474,7 1,654, 11,66, 99 nc nc 根 菜 類 164,7 5,11, 4,49, nc だ い こ ん,9 4,6 1

11 表 1 平成 5 野菜の 1a 当たり収量 及び ( 全国 ) 計 1 a 当たり収量 対前比 1 a 当たり収量 ( 参考 ) 対平均収量比 481,1 1,551, 11,451, 99 nc nc 根 菜 類 169,5 5,144, 4,6, 98 nc nc

生食発 0228 第 5 号 平成 31 年 2 月 28 日 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 厚生労働省大臣官房 生活衛生 食品安全審議官 ( 公印省略 ) 食品 添加物等の規格基準の一部を改正する件について 食品 添加物等の規格基準の一部を改正する件 ( 平成 31 年厚生労働省告示

Taro-頭紙.jtd

< E31322E E837E839382CC92B2979D91B996D52092F18F6F B835E2E786C7378>

PowerPoint プレゼンテーション

技術の導入による所得確保を図る 一般家庭用については, 品種特性に即して適地適作を誘導し, 良食味生産を進めるとともに, 地元銘柄の育成 ( ブランド化 ) とその増大を図る 分類区分供給先又は用途主な品種取組の方向 家庭用 ブランド米 一般向け 業務用 主食 主食非主食 百貨店, スーハ ー, イ


要綱別表第3

平成 26 年度補正予算 :200 億円 1

1 課題 目標 山陽小野田市のうち 山陽地区においては 5 つの集落営農法人が設立されている 小麦については新たに栽培開始する法人と作付面積を拡大させる法人があり これらの経営体質強化や収量向上等のため 既存資源の活用のシステム化を図る 山陽地区 水稲 大豆 小麦 野菜 農業生産法人 A 新規 農業

( 別添様式 )( 別記様式第 3 号関係 ) 攻めの農業実践緊急対策事業都道府県事業計画 神奈川 県農業再生協議会 策定 : 26 年 8 月 1 日 変更 : 26 年 10 月 9 日 第 1 第 2 目標年度 : 平成 27 年度 ( 事業実施最終年度の翌年度 ) 地域の農業生産に係る現状と

Microsoft Word _研修機関等認定要領

小美玉市学校給食食材 放射能測定結果一覧 使用機器 : CAPTUS-3000A シンチレーションスヘ クトロメーター ( ) 使用機器 : TN300B ヘ クレルモニター印刷日 : 平成 31 年 4 月 11 日 検査日 使用日使用施設名検査品目 生産地 放射性セシウム (Bq/Kg) Cs-

別記様式第 3 号別添 ( 攻めの農業実践緊急対策事業都道府県事業計画 ) 攻めの農業実践緊急対策事業 都道府県事業計画書 事業実施主体名 : 石川県農業活性化協議会 ( 平成 26 年度 ) 事業実施年度 : 平成 26 年度 ~ 平成 27 年度

(2) 事業実施主体の変更をしようとするとき (3) 別表の経費区分のうち 4 又は5の補助金交付額の 30% を超える増減があるとき ( 協議会の設置手続 ) 第 7 条協議会長は 総会等において設立の議決を得た場合は 県要領第 7 第 2 項第 1 号に規定する承認申請書を関係書類を添えて 愛媛

PowerPoint プレゼンテーション

~ メディケア食品 原料原産地情報の公開 ~ マルハニチロ株式会社では 東京都消費生活条例の規定により メディケア食品に使用している主な原材料の産地についてホームページでご案内しております 商品の主な原材料である 魚介類 肉類 野菜 果実類 等 また商品の名前として使用している原材料 ( 副原料 調

H30年産そば方針

県事業計画書(271221)

野菜品目別 別 別取扱高 (2) 山 口 1,964 1,210, ,964 1,210, 熊 本 12,166 7,980, ,269 2,720, ,435 10,700, 計 12,166 7,980,

<4D F736F F D C190BC8E73926E88E F8BC F18F6F95AA2E646F63>

野菜品目別 別 別取扱高 (2) 愛 媛 187 7, , 高 知 , , , 福 岡 20,050 7,163, , , ,734 7

14 現行のナラシ対策では 集落営農が加入するには 法人化計画 (5 年以内の法人化 ) が必須であるが 意欲があっても法人化に時間を要するものもある 法人化はさせたいが 現在の法人化計画は実態に合っていないのではないか 15 平成 27 年度からの経営所得安定対策では 集落営農の法人化等については

以上かつ5ヘクタール以上の変動が生じた場合には 変更後の高収益作物転換計画を計画主体に提出するものとする 第 6 事業達成状況の報告 1 事業実施主体は 別記様式第 1 号により 高収益作物転換促進計画の目標年度 ( 事業完了予定年度の3 年後までのいずれかの年度とすることを原則とし 対象事業の進捗

Microsoft Word - 02.【案1~3】施行通知(DCIP等-ホセチル)

Microsoft Word - ①事業計画書.doc

資料 1 30 年産 生産の目安 の基本的な考え方に対する申し入れ事項 平成 29 年 9 月 15 日北海道農協米対策本部 1. 基本的な考え方 30 年産以降 急激な需給変動が発生した場合においても 生産者の経営安定と手取りの確保を図っていくことが重要であるが 一方で産地としての供給責任を果たし

(2) 普及指導センターは 現地調査及び技術的な事前審査を行い その結果を 事前審査結果一覧表 ( 様式第 2 号 ) にまとめ 申請書類とともに食の安全 地産地消課に進達する ( 認証委員会 ) 6 要綱第 7 条に基づき 認証制度を円滑に運営するため ふくおかエコ農産物認証委員会 ( 以下 認証

ほうれんそう 県内計 , 北海道 40 39, 栃木 , 長野 58 39, 岐阜 5,885 4,559, 愛知 ,

< B E C F B947A CBB8DDD816A92F18F6F97702E786C73>

生産行程管理業務規程 作成日 : 平成 27 年 6 月 1 日 改定日 : 平成 29 年 9 月 29 日 1 作成者クマモトケンヤツシロシフルシロマチ住所 ( フリガナ ):( ) 熊本県八代市古城町 2690 ヤツシロチイキノウギョウキョウドウクミアイ 名称 ( フリガナ )

Microsoft Word - (HP用)H31年度企画書記載例doc

流拠点としての那覇空港を備えており 沖縄県への物流を確立することにより本市農産物の輸出の可能性が広がることが期待できること さらには年間 790 万人の観光入込客数があり そのうち 160 万人が外国人であることから 今後のインバウンドの増加を見込んだPRを実施する場所として効果的であると考えている

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ

目 次 Ⅰ 集落営農数 Ⅱ 集落営農数 ( 詳細 ) 1 組織形態別集落営農数 2 農業経営を営む法人となる画の策定状況別集落営農数 3 設立年次別集落営農数 4 経営所得安定対策への加入状況別集落営農数 5 人 農地プランにおける位置づけ状況別集落営農数 (1) 中心経営体として位置づけの有無別

新米の契約取引拡大支援事業 9,000 中核経営体の連携生産及び複数年契約等による県産米の取引モデルを確立 普及することにより 産地間競争に打ち勝つ生産体制の強化や 米価変動の影響が少ない安定した生産 供給体制の構築を図る 予算額 奨励品種 恋の予感 等の大規模流通試験 地域間連携による統一商品づく

< C7994F7817A90C389AA8CA78E968BC68C7689E CF8D58816A2E786C73>

< F2D819A32322E322E EC096B ED28CFC82AF8270>

速報

農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援

第5回 農地・農村部会 資料 /8

( 別紙様式 2) 平成 30 年度の目標及びその達成に向けた活動の点検 評価 Ⅰ 農業委員会の状況 ( 平成 31 年 3 月 31 日現在 ) 都道府県名 : 茨城県農業委員会名 : 守谷市 1 農業の概要 単位 :ha 田 耕地面積 経営耕地面積

Ⅱ 担い手への農地の利用集積 集約化 1 現状及び課題 現状 ( 平成 30 年 3 月現在 ) 農業従事者の減少 高齢化等による耕作放棄地の増加 農地の分散錯圃等が 農地の確保 有効利用を図る上での課題となっている 課題農業用水利システムの改修に伴い 農業者の管理 省力化に対応した維持管理方法の提

Microsoft Word - +朕絇盋;ï¼ı30年度 é£�挎ㅻ農æ¥�ㅻ農暂æfl¿ç�Œç¢ºç«‰ã†«éŒ¢ã†Žã‡‰æ‘’訕桋

Super Visual Formade Print

【生食0921第2号】施行通知

野菜品目別 別 別取扱高 (2) ごぼう 広 島 , , , 北海道 , , 青 森 51,602 17,908, ,654 3,797,

Microsoft Word - 02.【案1~3】施行通知(イソキサチオン等+ジエチルベストロール試験法)

野菜 区分農作物名作型等 葉茎菜類 果菜類果実的野菜 4 環境こだわり農産物の基準 (5 割以下の基準 ) 化学合成農薬 ( 延べ使用成分数 ) 化学肥料 ( 窒素成分量 kg/10a) レタス 結球露地秋冬 8 10 施設秋冬 5 8 非結球露地 8 10 施設 4 9 細ねぎ 春 4 10 細ね

取組の詳細 作期の異なる品種導入による作期分散 記載例 品種名や収穫時期等について 26 年度に比べ作期が分散することが確認できるよう記載 主食用米について 新たに導入する品種 継続使用する品種全てを記載 26 年度と 27 年度の品種ごとの作付面積を記載し 下に合計作付面積を記載 ( 行が足りない

Acrobat PDFMaker 6.0

はじめに 政府は 23 年度からの戸別所得補償制度に対して 8 月 31 日に概算要求案として 農業者戸別所得補償制度概算要求の骨子 を示した 国家戦略である新たな基本計画が大きな柱として位置づけた戸別所得補償制度は 農業者の経営安定と国内生産力の確保を図るための重要な政策であり 生産者の期待は大き

** M1J_02-81

第二次 浪江町農業再生プログラム     ~平成29年度から3か年での営農再開を目指して~

< F31322D E362E3290A792E8816A8BC696B195FB9640>

Ⅰ 調査結果の概要

4 農林業 経営耕地面積割合 ( 農家数 ) ( 平成 27 年 ) 畑 63.4% (171 戸 ) 田 11.3% (53 戸 ) 樹園地 25.3% (102 戸 )

untitled

農林水産統計調査専門調査員の募集について この度 農林水産省が実施している各種農林水産統計調査に関し 専門調査員を募集しています ( 別添資料参照 ) 任命期間中は非常勤の一般職の国家公務員となるため シルバー人材センターがその業務を受託することはできませんが 高齢者の経験及び能力等の活用に資するも

( 問 2) 担い手確保 経営強化支援事業は 補助率が 2 分の 1 以内となっていますが 融資額と補助金はどのような関係となっていますか 本事業では 農業者の融資を活用した主体的な経営発展の取組を支援することから 融資の活用を要件としており 融資を主体とするいわゆる融資主体型補助事業としていること

証料を保証当初 5 年間免除 (3) このほか 被災農林漁業者が意欲を持って経営を再開できるように 以下のとおり要請済み 1 新規融資に際しては 円滑な融通が図られるように 関係金融機関に要請 2 既往融資に関して 償還猶予などの措置を適切に講じるように 関係金融機関に要請 3 災害救助法の適用地域

長野 長野 長野 長野 長野 長野 長野 かぼちゃ はくさい 8 たまねぎ 電話番号 /FAX 番号 りんご 10

(六次化班)参考資料3(1)●0819営農再開グループ活動( )r2-1

( 別紙様式 2) 平成 29 年度の目標及びその達成に向けた活動の点検 評価 Ⅰ 農業委員会の状況 ( 平成 30 年 3 月 31 日現在 ) 都道府県名 : 熊本県農業委員会名 : 宇土市農業委員会 1 農業の概要 単位 :ha 田 耕地面積 1, 経営耕地面積

特別融資制度推進会議設置要綱 平成 13 年 9 月 12 日 13 経営第 2931 号農林水産事務次官依命通知改正平成 14 年 7 月 1 日 14 経営第 1739 号平成 16 年 10 月 1 日 16 経営第 3086 号平成 17 年 4 月 20 日 16 経営第 8952 号平成

27 年産以降のゲタ ナラシ対策の交付対象者 ゲタ ナラシ対策の交付対象者は 27 年産から認定農業者 集落営農に認定新規就農者を加えるとともに 規模要件は廃止しました また 交付対象となる集落営農の要件も 2 要件に緩和します 担い手の方が幅広く参加できるようになります また ナラシ移行の円滑化対

< F926E974C8CF897988A E786C73>

Super Visual Formade Print

2 / 2 献立 : 飲用牛 麦ごはん 根菜汁 なばなのおひたし いわしの梅煮 ふりかけ ( 海藻 ) カシューナッツキウイフルーツ平成 31 年 2 月 1 日 ( 金 ) 一覧表中部給食センター ( 献立 A) 幼こ しょうゆ ( あえ用 ) 2.19 いわしの梅煮 いわしの梅煮 ふ

国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1

< F2D F817A945F8BC68ED295CA8CCB95CA>

保 無保証人での貸付け 4 集出荷施設が被災し 出荷が出来ないなど間接的に被害を受けた農林漁業者に対する農林漁業セーフティネット資金等の貸付利子を貸付当初 5 年間実質無利子化 (2) 被災した農林漁業用施設等を復旧するための施設資金の調達を支援するため 以下のとおり対応 1 スーパー L 資金 農

平成 23 年 2 月分岐阜市学校給食献立配合詳細記載 - 月別配合表 - 年間使用物資配合表 - 豚由来物資 岐阜市立 p.1 小学校 北地区 1 日 ( 火 ) 2 日 ( 水 ) 3 日 ( 木 ) 4 日 ( 金 ) No.15 小学校 No.16 小学校 No.1 小学校 No.5 小学校

Microsoft PowerPoint - 資料2.pptx

目次 1 地域水田農業の改革の基本的な方向 (1) 地域農業の特性 (2


主食豆類 青果類 学校給食使用の産地について 熊谷市産キヌヒカリ パン麺 ごま パラグアイ パラグアイえのきたけ じゃがいも 長崎 もやし ( フ ラックマッヘ ) にんじん 青森 おくら 鹿児島 玉ねぎ 佐賀 さやいんげん 白菜 長崎 鹿児島 レタス ピーマン エリンギ 新潟 大根 青森 とうがら

Transcription:

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 豊郷町農業再生協議会 整理番号 1 産地戦略枠 従来枠 追加配分枠 分類 2 ア イ ウ 担い手二毛作大豆助成 二毛作大豆 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 豊郷町農業再生水田ビジョンの担い手リストに位置づけられた担い手に対して 地域振興作物である大豆の作付面積の拡大を図るため 二毛作で作付けられた大豆について その作付面積に応じて助成する 助成対象者豊郷町水田農業ビジョンに掲げる担い手で 大豆を作付けする者 助成対象水田経営所得安定対策等実施要綱別紙 2 に定める水田 取組要件出荷販売を行うこと 助成対象者豊郷町農業再生協議会水田ビジョン担い手リストによる確認 対象農地及びの確認経営所得安定対策等実施要綱 Ⅳ の第 2 水田活用の直接支払交付金に準じて確認 助成要件大豆の営農計画書と現地確認による確認を行う 出荷販売伝票など販売が確認できる書類 大豆の作付面積拡大のため 次年度以降も引き続き推進する

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 加工用米助成 ( 基幹作物 ) 豊郷町農業再生協議会整理番号 2 加工用米 ( 基幹作物 ) 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 豊郷町では加工用米を地域振興作物に位置付けている 一定品質を確保するために 種子更新を行っている加工用米に対して助成を行う 助成対象者加工用米を作付けする販売農家 助成対象水田経営所得安定対策等実施要綱別紙 2 に定める水田 助成要件種子更新を行っていること 取組要件需要に応じた米生産の推進に関する要領別紙 3 の第 5 の 1 の認定を受けること 助成対象者営農計画書 加工用米出荷契約により確認 対象農地及びの確認経営所得安定対策等実施要綱 Ⅳ の第 2 及び別紙 2 に準じて確認 助成要件種子購入伝票等による確認 取組要件の需要に応じた米生産の推進に関する要領別紙 3 の第 5 の 3 に基づき滋賀支局から通知される 加工用米取組認定結果報告書 にて確認する 次年度も引き続き取り組む

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 豊郷町農業再生協議会整理番号 3 環境こだわり野菜 花卉 ( 基幹作物 ) 野菜 花卉 ( 基幹作物 )( 別紙 1 に定めるとする ) 12,450 円 /10a 参考となる 3 15,000 円 /10a 豊郷町として 園芸作物の振興を目的に 市場出荷や直売所での販路を多岐に 特産物の知名度を上げ地域振興を図るため また持続的な環境こだわり農産物の作付を図るために 基幹作物として作付けられた別紙に定める環境こだわり作物一覧表の中から ( 野菜 花卉 ) 面積に応じて助成する 助成対象者野菜 花卉を作付する者 助成対象水田経営所得安定対策実施要綱別紙 2 に定める水田 その他要件環境こだわり農産物の認証を受けていること出荷販売を行うこと 助成対象者水田台帳 経営所得安定対策の交付金に係る営農計画書で確認 対象農地及び経営所得安定対策等実施要綱 Ⅳ の第 2 及び別紙 2 に準じて確認 その他要件環境こだわり認証通知書での確認出荷販売伝票など販売が確認できる書類 野菜 花卉の生産振興を図るため 次年度以降も継続的に支援する

別紙 1 環境こだわり作物一覧 野菜 花卉 だいこん さやいんげん きく かぶ 実えんどう バラ にんじん えだまめ ユリ ごぼう うり ( 青うり 白うり ) ストック さつまいも かんぴょう カーネーション じゃがいも まくわうり ラベンダー さといも とうがらし ( ししとう 青とう ) やまいもヤーコンはくさいほうれんそうこまつなちんげん菜みつばしゅんぎくみぶ菜花菜ねぎウドたまねぎキャベツレタスミニトマトピーマン きゅうりかぼちゃメロンすいかいちごスイートコーンアスパラガスブロッコリーハーブルッコラわさびふきみょうがよもぎにんにくしそなす トマト

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 豊郷町農業再生協議会整理番号 4 備蓄米 備蓄米 1,079 円 /10a 参考となる 3 1,300 円 /10a 食料自給率の向上を図り 非主食用米を含めて需要に即した米の生産を確保する観点から 備蓄米に取り組む農業者に対し助成する 助成対象者備蓄米の生産に取り組む販売農家または集落営農組織 対象となる水田経営所得安定対策等実施要綱別紙 2 に定める水田 取組の要件 1 備蓄米については 売渡人との間で出荷契約が締結されていること 2 次のいずれか 2 つの生産性または品質向上に資する取組を行うことア認定方針作成者が運営する共同乾燥調製施設を利用し 実需者へ一元出荷されていることイ種子更新ウ栽培こよみ等に基づく適期適正な病害虫防除エ土づくりの実施 助成対象者営農計画書 出荷契約書 対象となる水田経営所得安定対策等実施要綱別紙 2 に準じて確認 取組の要件 1 買入契約書 ( 買入対象米穀生産者等別内訳書 ) 生産者別引渡数量報告書 2 次の中から確認できるものを選択ア共同乾燥調整施設利用明細書等イ種子購入伝票等ウ作業日誌 栽培履歴 購入伝票等 次年度も引き続き取り組む 麦 大豆の低収地域で取組を進める

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 環境こだわり野菜 ( 二毛作 ) 豊郷町農業再生協議会整理番号 5 野菜 ( 二毛作 )( 別紙 1 に定めるとする ) 12,450 円 /10a 参考となる 3 15,000 円 /10a 豊郷町として 園芸作物の振興を目的に 市場出荷や直売所での販路を多岐に 特産物の知名度を上げ地域振興を図るため また持続的な環境こだわり農産物の作付を図るために 二毛作で作付けられた別紙に定める環境こだわり作物一覧表の中から ( 野菜 ) 面積に応じて助成する 助成対象者野菜を作付する者 助成対象水田経営所得安定対策実施要綱別紙 2 に定める水田 その他要件環境こだわり農産物の認証を受けていること出荷販売を行うこと 助成対象者水田台帳 経営所得安定対策の交付金に係る営農計画書で確認 対象農地及び経営所得安定対策等実施要綱 Ⅳ の第 2 及び別紙 2 に準じて確認 その他要件環境こだわり認証通知書での確認出荷販売伝票など販売が確認できる書類 野菜の生産振興を図るため 次年度以降も継続的に支援する

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 なばな ( 基幹 二毛作含む ) 豊郷町農業再生協議会整理番号 6,7 なばな ( 基幹作物 二毛作 ) 12,450 円 /10a 参考となる 3 15,000 円 /10a 豊郷町として 園芸作物の振興を目的に 市場出荷や直売所での販路を多岐に 特産物の知名度を上げ地域振興を図るため なばなを作付けた面積に応じて助成する 助成対象者なばなを作付する者 助成対象水田経営所得安定対策等実施要綱別紙 2 に定める水田 その他要件基幹作物及び二毛作毎に 1 アール以上を作付けること出荷販売を行うこと 助成対象者水田台帳 経営所得安定対策の交付金に係る営農計画書で確認 対象農地及び経営所得安定対策等実施要綱 Ⅳ の第 2 及び別紙 2 に準じて確認 その他要件出荷販売伝票など販売が確認できる書類 なばなの生産振興を図るため 次年度以降も継続的に支援する

新規前年度継続 ( 変更あり ) 前年度継続 施設野菜 花卉 豊郷町農業再生協議会整理番号 8 施設野菜 ( 基幹作物 ) 花卉 ( 基幹作物 )( 別紙 2 に定めるとする ) 12,450 円 /10a 参考となる 3 15,000 円 /10a 豊郷町として 園芸作物の振興を目的に 市場出荷や直売所での販路を多岐に 特産物の知名度を上げ地域振興を図るため 施設野菜 花卉を作付けた面積に応じて助成する 助成対象者施設野菜 花卉を作付する者 助成対象水田経営所得安定対策等実施要綱別紙 2 に定める水田 その他要件整理番号 3 環境こだわり野菜 花卉 ( 基幹作物 ) と重複しない 取組要件施設野菜 花卉にあっては ビニールハウス等の施設園芸であること施設野菜 花卉の合計 1 アール以上を作付けること出荷販売を行うこと 助成対象者水田台帳 経営所得安定対策の交付金に係る営農計画書で確認 対象農地及び経営所得安定対策等実施要綱 Ⅳ の第 2 及び別紙 2 に準じて確認 取組要件施設園芸であることは 現地確認時の見取り図により確認する 出荷販売伝票など販売が確認できる書類 施設野菜の生産振興を図るため 次年度以降も継続的に支援する

別紙 2 施設野菜 花卉一覧 施設野菜ほうれんそうみぶないちごトマトきゅうり 花卉きくバラユリストックシクラメンカーネーションラベンダー

別紙 地域振興作物一覧 ( 県設定分 ) 豊郷町農業再生協議会 ( 下限面積 1a 以上 ) 野菜坊ちゃんかぼちゃトマトいちごきゅうりたまねぎキャベツみぶなブロッコリー 花き 花木 果樹雑穀特用作物