様式集・リンク集

Similar documents
様式 1 食物アレルギーを持つ児童の保護者との面談調査票 ( 保護者 保育園記入用 ) 面談実施日 : 平成年月日 面談出席者 : 保護者側 保育園側 児童の情報 ( 保護者記入欄 ) クラス : 組 児童氏名 : 性別 : 男子 女子 生年月日 : 平成 年 月 日 年齢 : 歳 住 所 : 保護

第3章 学校給食での対応

第3章 調査のまとめ

名前男 女平成年月日生 ( 歳 ) 学校年組提出日平成年月日学病型 治療学校生活上の留意点 A. 運動 ( 体育 部活動等 ) 3. 強い運動は不可 B. 動物との接触やホコリ等の舞う環境での活動 3. 動物へのアレルギーが強いため不可動物名 ( ) C. 宿泊を伴う校外活動 D. その他の配慮 管

Q7 生活管理指導表の記入の際に費用はかかりますか? A7 生活管理指導表は 健康保険の適用にはならず 自由診療となりますので 文書料などが発生する場合があります Q8 生活管理指導表における個人情報の取り扱いは? A8 生活管理指導表には アレルギー疾患を持つ子どもたちが 安心して保育所生活を送る

目 次 アレルギーとは 1 学校生活編 Ⅰ 学校での支援体制 4 Ⅱ アレルギー疾患の児童生徒に対する取組のながれ 5 Ⅲ アレルギー疾患の児童生徒の把握方法 ( 例 ) 6 Ⅳ 学校生活管理指導表 ( アレルギー疾患用 ) について 7 Ⅴ 保護者との面談 9 Ⅵ アレルギー疾患対応委員会の設置

2011 年 7 月 28 日放送第 47 回日本小児アレルギー学会シンポジウム7 アトピー性皮膚炎を考える から 学校保健における管理指導表の利用と課題 関東中央病院皮膚科部長日野治子はじめに私は市中の一診療病院に勤務しています アトピー性皮膚炎の患者さんも 小児から中年過ぎまで多数来院されます

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

はじめに P3 目次 1. 基本的な考え P4 2. 役割分担 P4~P7 3. 対応について P8~9 4. アレルギーの把握から決定まで P10~P12 5. 食物アレルギー対応食の具体的手順と配慮事項 P13~P14 6. 給食時の対応と指導の手引 ( 例 )P15 7. 緊急時対応 連絡先等

スライド 1

有症率 食物アレルギー は どのような人に いつ どんな原因で発生するのでしょう 発生状況や原因 症状の割合など を知ることは このテーマと向き合う出発点になります ここでご紹介する 食物アレルギーの発症を数え上げる 視点 手法は このテーマに注目するべき領域をわかりやすく示すものでもあります 食物

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

Visio-1 申込書(表・記入例).vsd

( 注意 ) 1 用紙の規格は 日本工業規格 A 列 4 番とする 2 1~3 の欄は 申請に係る疾病について医療を受けた者の氏名 性別 生 現住所及び電話番号を記入する 3 4~11 の欄は PMDA( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) から障害児養育年金 障害年金の認定において疾病に係る医

プリント

6章様式 1 ( 例 ) 食物アレルギーに関する個別調査票 ( 保護者記入用 ) 学校名 ( ふりがな ) 学年 組 年 組 児童生徒氏名 ( 男 女 ) 食物アレルギー原因食物 問 1 原因食物名 ( ) * 最初に症状が出た時期 年齢 ( 歳 ヶ月頃 ) * 最近 症状が出た時期 年齢 ( 歳

学校給食における教職員の役割

1 寿台養護学校 松ろうキャンパス 院内教室対象生教育相談 学校見学申込書 H30 年度より形式 方法が変わりました 1 別紙 教育相談カード 保護者記入用 学校記入用 と一緒に 寿台養護学校教育相談担当 までお申し込みください 2 個人情報保護のため 郵送にてお送りください 3 宛先

事務連絡

食育に関するアンケート

Microsoft Word - 調査書等中学校先生記入用紙.docx

( 保 99) 平成 29 年 9 月 4 日 都道府県医師会 社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事 松本純一 被保険者証の氏名表記について 被保険者証の氏名表記につきましては 性同一性障害を有する被保険者又は被扶養者から 被保険者証において通称名の記載を希望する旨の申出があったことから 保険者が

公益社団法人日本整形外科学会 開業医の皆さまへ 開業医の先生のための 診療所医師賠償責任保険のご案内 医師特約 医療施設特約付賠償責任保険 診療所の開設者 管理者のための賠償責任保険 会員が開設者または管理者となる個人立および法人立 一人医師医療法人を含みます の診療所 19床以 下の医療施設 が対

私立大学教育研究活性化設備整備事業作成・提出要領

八王子市学校サポーター事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 八王子市立小 中学校 ( 以下 学校 という ) に在籍する特別な支援が必要な児童 生徒に対して学校生活における適切な支援を行うため 学校サポーターを必要に応じて学校に配置し 本市における特別支援教育の充実を図ることを目的とする

文字数と行数を指定テンプレート

介護支援専門員の登録について

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

健康保険 氏名 被扶養者世帯合算 申請者 記入用 申請内容 診療月 受診者 平成年月.. 家族 被扶養者 左記の診療月について 受診者ごと 医療機関 薬局 入院 通院別等 にご記入ください.. 家族 被扶養者.. 家族 被扶養者 氏名 家族の場合はその方の 生年月日 年月日年月日年月日 3 療養を受

個人データの安全管理に係る基本方針

Microsoft Word - 実施要領・様式

Ⅲ データの入力 栄養報告 ( 週報 ) ファイル を構成する入力シートとデータの入力について説明します 1 シートの構成メニュー入力シート (1 日目 ) ~ 入力シート (5 日目 ) 1 日目 ~ 5 日目 報告年月 報告対象学校名等の基本情報を入力するシートです また 入力データの集計や報告

72 豊橋創造大学紀要第 21 号 Ⅱ. 研究目的 Ⅲ. 研究方法 1. 対象 A B

●アレルギー疾患対策基本法案

社保継続(最終版)1

2 伊江村こども医療費助成の受給資格者証の申請はお済ですか こども医療費の助成金支給申請の手続きがかわっています 平成26年4月から自動償還払いになりました 自動償還払い とは こんなメリットがあります 病院窓口等で 伊江村長が交付する受給資格者証 自動 償還用 と健康保険証を提示して受診し 保険の

要領【H29年度版】

45354-社会保険あいちNo.503.indd

平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイ

資料 2 学校給食費の未納対策について 1 学校給食費の未納対策の進捗状況 概要図 は今後 学校と教育委員会の連携により進める取り組み は今後 教育委員会により進める取り組み 徴収 督促 電話督促 文書督促 生活保護費直接徴収 連名による督促 生活保護費 児童手当 代理納付訪問督促法的手法申込書の提

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

はじめに 近年 生活環境の変化や疾病構造の変化などに伴い 児童生徒におけるアレルギー疾患の増加が指摘されています 学校におけるアレルギー疾患対策については 文部科学省監修の下 ( 公財 ) 日本学校保健会が平成 20 年 3 月に 学校のアレルギー疾患に対するガイドライン を作成し その中で児童生徒

現在在職中の職歴につきましては 平成 30 年 2 月上旬頃に提出の依頼をしますので 今回は提出しないでください ( 在職見込みで証明されたものは 改めて提出が必要となります ) 複数枚必要な場合は 予め複写して使用してください 職歴 A 国立 公立 私立学校 在外教育施設 幼稚園 大学教員等 (

untitled

10 届書の作成編 ねんきんネット ご利用ガイド ねんきんネット ご利用ガイド 届書の作成 編 平成 30 年 10 月 1 日

Microsoft Word - ○(確定)救急修練等に係る受講者の募集について(都道府県 宛).rtf


7 申請書の送付先郵便局の窓口で 簡易書留 にて 下記住所へ郵送してください この送付先を切り取り 封筒に貼付けて使用してください 東京都江東区有明 公益財団法人理容師美容師試験研修センター 美新規担当 -2-

はじめに 2009 年 1 月の産科医療補償制度の創設に伴い 本制度に加入する分娩機関 ( 以下 加入分娩機関 といいます ) の管理下において 制度対象となる分娩 ( 在胎週数 22 週以降の分娩 < 死産含む>) に対して 各医療保険者等は出産育児一時金等に掛金相当額を加算して支給することとなっ

介護給付費の請求及び受領に関する届

17★ 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて(平成十二年三月三十日 老企 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知)

別紙 1 宮城県保育士等キャリアアップ研修相当研修受講認定証交付要領 ( 目的 ) 第 1 条この要領は, 宮城県保育士等キャリアアップ研修の取扱いについて ( 平成 30 年 3 月 20 日付け子育て第 1365 号宮城県保健福祉部長通知 ) の 3 県が平成 29 年度以前に行った研修 ( 現

相談内容 1 アトピー性皮膚炎 + 食物アレルギー ( アナフィラキシー歴有 )+ 喘息疾患の小学生男児 年齢が上がるにつれて自分が管理していくことになるが 家でできる子どもへの指導方法 ( 教育方法 ) を知りたいです ライフサイクルに合わせた対処方法を子どもに教えたいです 回 答 1 お薬につい

食育に関するアンケート

1 手続きが完了した場合は お申込から数週間後に 国民年金保険料クレジットカード納付のお知らせ をおりします 2 手続きが完了しなかった場合は お申込から数週間後に クレジットカード有効性確認結果のお知らせ をおりします 個人番号 ( マイナンバー ) により申出する際の添付書類について 申出者本人

別紙 4( 別添 1) 提出書類一覧 提出書類 作成者 電子申請システムに入力し作成する書類 日本学術振興会 HP 掲載の様式をタ ウンロート し作成する書類 提出期限 (1) 必ず提出する書類 交付申請書の提出書 ( 様式 D-1) 研究機関 交付申請書 ( 様式 D-2-1) 研究代表者 交付請

30年度_JLPT事業概要(日本語版)

製造販売後調査事務手続き等 について

支払代行機関としての 特定健康診査 特定保健指導の 請求 支払について 岡山県社会保険診療報酬支払基金 企画調整課

第 8 号様式 平成 31 年度学校体育施設開放事業実施計画書 和歌山市立学校体育施設開放運営委員会委員長 印 学校名和歌山市立学校 開放期間平成 31 年 (2019 年 )4 月 1 日 ~ 平成 32 年 (2020 年 )3 月 31 日 日程調整会議開催予定 (4 カ月に 1 回年 3 回

お申し込みから数週間後に 国民年金保険料口座振替開始 ( 変更 通知書 および 国民年金保険料口座振替額通知書 をお送りします 初回振替分の内容が記載されています 初回振替日はいつか 初回振替日 欄 何月分を納めるか 納付対象月 欄 ご確認ください 口座番号 口座名義人等 初回に振替される月分から

目次 1. ログイン 経過連絡 ( 月々の食数 ご寄付額等 ) の入力 ~5 3. 振込日の入力

土浦社会福祉協議会_01

PowerPoint プレゼンテーション

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

問 3 問 1 で複数種目を回答した場合 指導形態について該当するものを選んでください ( 問 1 で複数種目回答していない場合は回答不要 ) 1 学校が選択した複数種目をすべての生徒に履修させている 2 学校が提示した複数種目から生徒が選択して履修できるようにしている 3 その他 ( 具体的な指導

Ver 年 10 月 15 日 改訂履歴 版数 改訂 年月日 改訂 頁 改訂内容 年 3 月 19 日 - 初版作成 年 6 月 12 日 4~ 手順の細分化 年 8 月 21 日 9, 13 複数研究対応に関する内容の追加 1

《学校用ダウンロードファイル》アレルギー疾患用学校生活管理指導表(平成27年度改訂版)

<4D F736F F D E34208EA18CB18EE891B182AB977697CC C8E8DB782B591D682A688CB978A>

食物アレルギー対応食申込書及び確認書

PowerPoint プレゼンテーション


I

ピンクリボンパートナーについて ピンクリボン活動を通じた社会貢献を希望される企業 団体様がピンクリボンかながわと共に活動する 1 年更新のプログラムです ピンクリボンかながわの趣旨及び活動方針を十分にご理解の上 ピンクリボンパートナーに登録していただくと ピンクリボンかながわよりピンクリボンロゴマー

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

【別紙】リーフレット①

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

居宅介護 ( 介護予防 ) サービス計画計画の自己作成の手引手引き 平成 27 年 12 月 健康部介護保険課 Ⅰ 趣旨 要介護認定を受けた方は 居宅介護支援事業所を選んで どのようなサービスが必要か相談し ケアマネジャーに居宅介護 ( 介護予防 ) サービス計画 ( ケアプラン ) を作ってもらい

(鉱工業技術研究組合法の一部改正)第五条 鉱工業技術研究組合法(昭和三十六年法律第八十一号)の一部を次のように改正する。

( 保 8) 平成 31 年 4 月 3 日 都道府県医師会 社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事 松本吉郎 出産育児一時金等の受取代理制度の届出について ( 平成 31 年度 ) 出産育児一時金等の受取代理制度の届出につきましては 平成 23 年 2 月 7 日付け日医発第 1009 号 ( 保

次に 電子調達サービスの資格審査申請についてご説明いたします 資格審査申請編では こちらの 4 項目を順番にご説明します 1. 資格審査申請の手順 2. 資格審査の継続申請 3. 資格審査をする上での留意点 4. 事業者様へのお願いとなります 1

(Microsoft Word - \217\254\212w\202U\224N\201i\216R\217\343\201j.doc)

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

<4D F736F F D20352D F6F88EA816A81798DDD90D C70817A D E646F63>


Team JBA (日本バスケットボール協会 新会員登録管理システム)

2 東京法務局民事行政部後見登録課あてに照会するための手続き 登記されていないことの証明申請書 に必要事項を記入し 300 円の収入印紙を貼付したものと 本人確認書類 ( 運転免許証 健康保険証 パスポート等 ) のコピー 返信用封筒を東京法務局へ郵送してください 申請書を送付してから 10 日程度

< F2D816992CA926D342E A947A8BF48ED282A982E782CC965C>

臨床研究の概要および研究計画

<92F18F6F976C8EAE2E786477>

委託契約書

スライド 1

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

title

平成 27 年度第 1 学年入学児童募集要項 秋田大学教育文化学部附属小学校 平成 27 年度第 1 学年に入学を希望する児童を以下のように募集します 1 募集人数 9 6 名以内 ( 秋田大学教育文化学部附属幼稚園児を含む ) ( 現在, 文部科学省に定数の変更について申請中です 許可された場合

2. 補助対象について 6 平成 30 年 3 月に使用を開始し 国 (FCA) の補助金を受領しました 市の補助金は受けられますか? 国 (FCA) が実施する 平成 29 年度または平成 30 年度民生用燃料電池導入支援補助金を受けられた方は対象となります 使用開始時期 補助金の交付時期から考え

(別添1) 「今後の学校給食における食物アレルギー対応について」

堺市身体障害者等自動車運転免許取得費助成要綱

Transcription:

様式集 リンク集 様式 3 は指定様式とします それ以外は区標準様式を参考にし 各校が独自に 作成して構いません 様式 1 お子さまの疾患に関する調査票提出のお願い = 区標準様式 様式 2 お子さまの疾患に関する調査票 = 区標準様式 様式 3 学校生活管理指導表 ( アレルギー疾患用 ) = 指定様式 様式 4 学校生活管理指導表 の提出について ( 保護者あて提出依頼文 ) = 区標準様式 様式 5 学校生活管理指導表 記入のお願い ( 主治医あて提出依頼文 ) = 区標準様式 様式 6 学校給食における食物アレルギー対応のご案内 = 区標準様式 様式 7 面談記録票 = 区標準様式 様式 8-1 平成 年度学校給食における食物アレルギー対応確認票 様式 8-2 = 区標準様式 63

< 新入学児童 生徒の保護者あて通知文の例 > 様式 1 年月日 保護者各位 中央区立 学校長 ( 校長名を記載 ) お子さまの疾患に関する調査票提出のお願い 学校では 適切な健康管理を要する疾患をお持ちのお子さまが より安全 安心に学校生活が送れるよう疾患の状況の把握をし 可能な範囲で特別な配慮や管理などの取組を行います つきましては お子さまの疾患の有無にかかわらず 必要事項を記入のうえ 調査票の提出をお願いします 記 1 提出書類別紙 お子さまの疾患に関する調査票 2 提出方法本入学説明会終了時にご提出ください 簡単な状況確認をさせていただきます 3 参考学校生活における特別な配慮 管理などの取組事例は 次のとおりです (1) 食物アレルギー学校において 食物アレルギー対応を実施する対象者は 医師が学校での特別な配慮 管理が必要であると診断しており かつ家庭においても医師の指示に基づく食物アレルギー対応を行っている児童 生徒です 取組内容としては アレルギーの原因となる食材を除去し 提供します アレルゲンが複数の場合は対応できない場合もあります (2) 動物アレルギー医師の指示に基づくとともに 保護者や本人と十分相談し 動物の飼育当番を免除するなどの配慮をします (3) 腎臓 心臓疾患体育 学校行事等において 医師の指示および保護者の希望に即した配慮 管理をします 学校での特別な管理 配慮等取組を 希望する にチェックをして提出した方には 後日学校から連絡いたします 64

< 食物アレルギー以外の疾患についても同時に調査できる用紙です > 様式 2 お子さまの疾患に関する調査票 該当する項目の の中に レ を記入してください 次の該当する疾患名にチェックをお願いします アレルギー疾患 気管支ぜん息 アレルギー性結膜炎 アトピー性皮膚炎 アレルギー性鼻炎 食物アレルギー アナフィラキシー ( アレルゲン : ) 動物アレルギー 腎臓疾患 ( 疾患名 : ) 心臓疾患 ( 疾患名 : ) その他 ( 疾患名 : ) 該当する疾患はありません 学校での特別な管理 配慮等取組を希望しますか 希望する 希望しない 学校での特別な管理 配慮等取組を 希望する にチェックをして提出した方には 後日学校から連絡いたします 中央区立 学校長あて 記入日年月日児童 生徒氏名保護者氏名 65

143 143 143 143

< 保護者あて依頼文の例 > 様式 4 年月日 保護者各位 中央区立 学校長 ( 校長名を記載 ) 学校生活管理指導表 ( アレルギー疾患用 ) の提出について 先日 お子さまの疾患に関する調査票 に基づき状況確認をさせていただいた結果 学 校生活管理指導表 ( アレルギー疾患用 ) が必要と判断いたしました つきましては 下記書類を提出くださるようお願いいたします 記 1 提出書類学校生活管理指導表 ( アレルギー疾患用 ) 2 提出期限年月日 ( ) 3 提出 問合せ先 4 学校生活管理指導表について (1) 主治医に記載を依頼してください 依頼にあたっては 学校生活管理指導表 と 主治医あてのお願い文 を主治医にお渡しください (2) 学校生活管理指導表の記載にあたっては 文書料が発生します 医療機関へ支払った文書料については 区に申請することにより助成を受けることができます 申請には 本書 ( 学校からの依頼文書 ) 及び 文書料の領収書 が必要となります 助成金の申請窓口 中央区役所本庁舎 6 階 教育委員会事務局学務課保健給食係 (3546)5518 直通 1 本書 ( 学校生活管理指導表 の提出について ) 2 文書料の領収書 3 印鑑 ( シャチハタは不可 ) 4 振込口座がわかるものを持参してください (3) 学校生活管理指導表は お子さまの学校生活をより安全 安心なものとする取組のために活用します 取組は教職員全員で情報を共有し対応してまいりますが 裏面の同意欄に同意されなかった場合 お子さまの疾患について知らない教職員は適切な対応が行えませんので あらかじめご了承ください (4) アレルギー症状は変化することもあるため 年に1 度は医療機関で受診をし 毎年 学校生活管理指導表 の提出をお願いします 68

< 主治医あて依頼文の例 > 様式 5 年月日 主治医の皆さまへ 中央区立 学校長 ( 校長名を記載 ) 学校生活管理指導表 ( アレルギー疾患用 ) 記入のお願い 学校では アレルギー疾患 ( 気管支ぜん息 アトピー性皮膚炎 食物アレルギー アナフィラキシー アレルギー性鼻炎 ) のあるお子さまが より安全に安心して学校生活を送ることができるよう 文部科学省監修による 学校生活管理指導表 ( アレルギー疾患用 ) と 学校のアレルギー疾患に対する取り組みガイドライン に基づき 特別な配慮 管理などの取組を行います 具体的な対応としては 医師が記入した 学校生活管理指導表 ( アレルギー疾患用 ) に基づき内容を決定し 取組を進めてまいります つきましては 下記の注意事項をお読みの上 ご記入くださるようお願いいたします 注意事項 学校生活管理指導表 ( アレルギー疾患用 ) は 学校生活において学校が配慮 管理を行う必要があると医師が判断した場合についてのみ 学校に提出していただくものです したがいまして アレルギー疾患があっても 医師が 特段の配慮 管理は必要ない と判断した場合は ご記入の必要はありませんので その旨を保護者にご説明くださるようお願いいたします 学校生活上の留意点 欄のEに アレルギー原因食物を完全に除去する必要があるのか または少量なら食べられるのか等 詳細な内容記入をお願いいたします 学校生活管理指導表をもとに取組を行っていた児童 生徒のアレルギー疾患が改善され 取組が不要となったと医師が判断した場合は 再度学校生活管理指導表にその旨ご記入ください 取組を中止する場合も 医師の作成した学校生活管理指導表が必要となりますので ご協力くださるようお願い申し上げます 69 問合せ先 中央区立担当者氏名電話番号 学校

様式 6 保護者様 学校給食における食物アレルギー対応のご案内 中央区立校長 小学校 学校では食物アレルギーのあるお子さまが安全で楽しい給食の時間を過ごせるよう 校長 担任 養護教諭 栄養士 調理員が中心となり 教職員全員で組織的な対応をしていきますが 保護者の協力がなければ より安全な取組ができません つきましては 次の事項について ご協力をお願いいたします 1 学校生活管理指導表 ( アレルギー疾患用 ) ( 医師が記入 ) について 年 1 回 またはアレルギー対応変更時 中止時に提出してください 医療機関に支払った文書料は区からの助成があります 2 面談について 保護者 校長 担任 栄養士 養護教諭等で対応について面談を実施します 年 1 回 またはアレルギー対応変更時 中止時に実施します 3 毎月の対応内容の確認 毎月 20 日頃までに翌月の献立表 ( 材料詳細 ) と アレルギー対応表 ( 確認版 ) を栄養士が保護者へ配布します 保護者は 配布された献立表 ( 材料詳細 ) とアレルギー対応表 ( 確認版 ) を見ながら 内容を確認のうえ 押印して毎月 25 日頃までに栄養士に返却してください 保護者は 毎日 アレルギー対応表 決定版 を見ながら 除去食がある日かどうかお子さまと一緒に確認してください 除去食対応の変更希望などは 返却する アレルギー対応表 に直接書き込むなどし て 栄養士に伝えてください 栄養士は 返却された アレルギー対応表 ( 確認版 ) を 必要に応じて修正し アレルギー対応表 決定版 を前月末までに保護者に配布します 70

様式 6 4 教室での給食提供の仕方 対応内容の確認お子さまと担任で 毎日教室で次の3つを見てアレルギー対応を確認します 1 アレルギー対応表 決定版 担任が保管 2トレーの色 除去食のある日のみ 他の児童 生徒と違う色を使用 3 除去食の札 除去食はラップをし 名前 アレルゲン 除去の対応等が書かれた札が貼られています ラップは いただきます までは外さずに つけたまま配膳し いただきます のときに自分でとります 盛りつけ 配膳除去食のある日は アレルゲンの混入を防ぐため 他の児童 生徒に先立ち 原則 担任が盛りつけ 配膳を行います お子さまの盛りつけ 配膳が終わってから 他の児童 生徒の盛りつけ 配膳が始まります おかわりの禁止等除去食のある日は アレルギー対応児童 生徒は全ての料理のおかわりができません また 一度配膳した料理の増減はできません 除去食のない日も 担任の確認 許可を得てからおかわりをします 5 お願い お子さまにアレルギー疾患があることを理解させ 給食において注意が必要なことを伝えてください 主治医からの指示内容を お子さまの理解度に合わせてわかりやすく説明してください 調理の過程でアレルギー原因食物を除去できない場合や 微量のアレルギー原因食物の摂取でも症状が出てしまう場合においては 弁当持参のお願いをすることがありますのでご協力お願いいたします 毎日 お子さまと一緒に アレルギー対応表 決定版 を確認していただき 除去食等のある日には 全ての料理がおかわりができないことと一度配膳した料理の増減はできないことを お子さまに伝えてください また 小学校 1 年生 ~3 年生のお子さまの場合には 除去食等の対応のある日であることを連絡帳等に記入してお知らせください 学校で具合が悪くなった時は すぐにお子さまが自ら担任等に申し出るよう伝えてください アレルギー原因食物の追加等は速やかに連絡してください 書類の提出や連絡が遅くなると 安全な対応ができない場合があります 学校と日ごろから情報交換をするなどし 連絡を密にしておいてください 除去食などの対応がない日でも おかわり をするときには 担任の確認 許可を得てからおかわりをするよう伝えてください 除去を行うと食事のバランスや栄養価が他の児童 生徒の給食と同等にならないことがあるので ご家庭でご配慮お願いいたします 飲用牛乳以外の除去は 給食費の返還がありません 71

72 面談記録票 ( 表面 ) 作成日平成年月日 様式 7 A 給食 学校生活上の留意点 ( 医師の所見 ) 年組名前男 女生年月日平成年月日 ( 歳 ) 相談内容学校における具体的取組内容 1 管理不要 2 保護者と相談し決定 B 食物 食材を扱う授業 活動 食物アレルギー アナフィラキシー 1 配慮不要 2 保護者と相談し決定 C 運動 ( 体育 部活動等 ) 1 管理不要 2 保護者と相談し決定 D 宿泊を伴う校外活動 1 配慮不要 2 食事やイベントの際に配慮が必要 E その他の配慮 管理事項

73 面談記録票 ( 裏面 ) 年組名前男 女 学校生活上の留意点 ( 医師の所見 ) E その他の配慮 管理事項 ( 表面の続き ) 相談内容学校における具体的取組内容 急性発作時の状態 その対応 食物アレルギー アナフィラキシー 家庭での取組 疾患歴 年 月 保護者 電話 緊急連絡先 保護者 医療機関名担当医電話 電話 医療機関名担当医電話 備考

様式 8-1 保護者保管用 平成年月日 中央区立 学校 ( 校長名を記載 ) 平成 年度学校給食における食物アレルギー対応確認票 < 決定 変更 中止 > 面談後 食物アレルギー対応委員会において 以下のとおり対応内容を決定いたしました ( ふりがな ) 年組児童 生徒氏名 ( 男 女 ) 1 学校における食物アレルギー対応の内容について 除去食対応 代替食対応 弁当持参 自己除去 2 アレルゲンと対応詳細について アレルゲン 対応詳細 3 特記事項 4 対応期間 平成年月日から今年度末日まで 74

様式 8-2 学校保管用 平成 年度学校給食における食物アレルギー対応確認票 < 決定 変更 中止 > ( ふりがな ) 年 組 児童 生徒氏名 ( 男 女 ) 1 学校における食物アレルギー対応の内容について 除去食対応 代替食対応 弁当持参 自己除去 2 アレルゲンと対応詳細について アレルゲン 対応詳細 3 特記事項 4 対応期間 平成年月日から今年度末日まで 中央区立学校校長宛以上の対応内容について 確認しました 75 平成年月日年組児童 生徒氏名保護者氏名印自署の場合は押印不要

アレルギー関連のホームページ 東京都福祉保健局 ( アレルギー 花粉症 ) http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/kankyo_eisei/allergy/ 東京都福祉保健局 ( 東京都医療機関案内サービスひまわり ) http://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13tomnlt.asp 厚生労働省リウマチ アレルギー情報 http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/ リウマチ アレルギー情報センター http://www.allergy.go.jp/ 一般社団法人日本アレルギー学会 http://www.jsaweb.jp/ 日本小児アレルギー学会 http://www.jspaci.jp/ 公益財団法人日本アレルギー協会 http://www.jaanet.org/ 食物アレルギー緊急時対応マニュアル http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_kankyo/allergy/to_public/ 一般社団法人日本アレルギー学会 ( 日本アレルギー学会専門医 指導医一覧 ) http://www.jsaweb.jp/modules/ninteilist_general/ 食物アレルギー研究会 ( 日本小児科学会指導研修施設における食物経口負荷試験実施施設一覧 ) http://www.foodallergy.jp/ 76

学校給食における食物アレルギー対応マニュアル 平成 25 年 10 月策定 平成 27 年 3 月改定 編集 発行中央区教育委員会事務局学務課 104-8404 中央区築地 1 丁目 1 番 1 号 電話 03(3546)5515( 保健給食係直通 )