第 2 章交通事故被害の実態 外出する回数が減った 趣味や遊びをしなくなった 23 経済的に苦しくなった 2 2 家庭内の人間関係が悪くなった 6 5 仕事 学校を休みがちになった 3 9 仕事 学校をやめた 死亡事故遺族 事故の被害者になったことを非難された 8 重傷事故被害者

Similar documents
世論調査報告書

6 女性への暴力やセクシュアル・ハラスメントの防止


 

第2章 主な回答結果一覧(3ヵ年比較)

はじめに 交通事故は ある日突然起こります もしケガをすれば 入院や通院が必要となります 働いている人は 仕事を休まなければならなくなるでしょう 後遺障害が残ることもあります 突然のことに戸惑うことも多いと思います そんな方に ささやかながらご参考になればと考え 本小冊子を作成しました 被害者の方の

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

問 2 自転車を乗っているときに事故を起こした場合 どのような責任を負います か? 自転車だから大丈夫 事故を起こしたとしても大事にはならない そんな軽はずみな気持ちが 死傷者を出す重大な事故につながります 道路交通法上 自転車も車両の一種( 軽車両 ) です 法律違反をして事故を起こすと 自転車利

本文.indd

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

資料6 損害賠償請求に係る債務名義の実効性に関するアンケート調査 集計結果

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

男女間における暴力に関する調査報告書<概要版>

附帯調査

保険金支払事例

保険金支払事例

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

,, IC

小学校国語について

家族の介護負担感や死別後の抑うつ症状 介護について全般的に負担感が大きかった 割合が4 割 患者の死亡後に抑うつ等の高い精神的な負担を抱えるものの割合が2 割弱と 家族の介護負担やその後の精神的な負担が高いことなどが示されました 予備調査の結果から 人生の最終段階における患者や家族の苦痛の緩和が難し


1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな

1 がんに対する印象 認識について (1) がんに対する印象 問 1 あなたは, がんについてどのような印象を持っていますか この中から 1 つだけお答えください こわいと思わない( 小計 ) 22.4% 24.6% こわいと思わない 12.1% 13.6% どちらかといえばこわいと思わない 10.

参考 調査員調査の対象者へのアンケート ( 平成 21 年 4 月実施 ) の概要 1 目的総務省統計局が調査対象者から直接 調査員調査の実施状況を把握し 平成 20 年度の委託業務の中で調査員調査の検証を行うとともに 今後の民間調査機関への指導についての参考資料を得る また 本アンケートでは 回答

mame_ittpan_H1-4_cs6

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

相談したい場合 の窓口は 区市町村のDV 相談窓口 警察の生活安全課 そして配偶者暴力相談支援センターです 配偶者暴力相談支援センターは 東京都には2か所 東京ウィメンズプラザと東京都女性相談センターがあります 区市町村のDV 相談窓口は 配偶者暴力相談支援センターがある場合はそこに それ以外は各福

セーフティツーリング

Microsoft Word - 第1章~第5章.doc

附帯調査

「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

母子1

<サマリー > 医師専門サイトMedPeer( メドピア ) に登録する医師 (7 万人以上 ) を対象に 医療事故によって刑事罰を受けることがあり得ることについて 不安に感じますか? という質問をしたところ 3,466 件の回答が寄せられた 不安がある という回答は 90.7% 医師のほとんどが医

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

人文学研究所報52号

Z.. (Page 1)

Z...QXD (Page 1)

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい

3部8章保険_ _01

18 骨折させる打ち身や切り傷などのケガをさせる身体を傷つける可能性のある物でなぐる 突き飛ばしたり壁にたたきつけたりする平手でぶつ 足でける刃物などを突きつけて おどすなぐるふりをして おどす物を投げつけるドアをけったり 壁に物を投げつけておどす大声でどなる 役立たず や 能なし などと言う 3.

<4D F736F F D20325F8B4C8ED294AD955C5F FDA8DD78E9197BF2E646F6378>

5年以上1年未満 5年以上1年未満 3年以上3 15年以上2年未満 15年以上2年未満 1 2 スタスタ 2年以上2 2年以上 年以上3 3年以上3 資料2-4-2 男女別就業形態 弁護士の活動実態 25年以上3年未満 2

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

資料 3 全国精神保健福祉センター長会による自殺予防総合対策センターの業務のあり方に関するアンケート調査の結果全国精神保健福祉センター長会会長田邊等 全国精神保健福祉センター長会は 自殺予防総合対策センターの業務の在り方に関する検討チームにて 参考資料として使用されることを目的として 研修 講演 講

L-report_1

警察におけるカウンセリングの様子 ワンストップ支援センターの設置促進 施策番号 65 警察庁においては 各都道府県警察において行っている性犯罪被害の電話相談について 平成 29 年度予算で性犯罪被害者相談電話番号の統一化に要する経費を新たに予算措置し 全国共通の短縮ダイヤル番号 (#4 桁番号 )

<4D F736F F D2082D382EA82A082A A282AB82A282AB D B836795F18D908F912E646F6378>

リスモン調べ 第4回 離婚したくなる亭主の仕事

No

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word Q&A修正

2016 年 03 月 01 日 サンプル株式会社本社事業場エイギョウブ ジョウホウタロウ様 _SPL ltpaper ストレスチェックキット個人用レポート 裏面のストレスレーダーもお読み下さい ストレスチェック総合 あなたのストレスの状況は

ニュースリリース/雛形

Microsoft Word - guideline02

青森国民年金事案 697 第 1 委員会の結論申立人の昭和 51 年 9 月から 54 年 3 月までの国民年金保険料については 納付していたものと認めることはできない 第 2 申立の要旨等 1 申立人の氏名等氏名 : 男基礎年金番号 : 生年月日 : 昭和 25 年生住所 : 2 申立内容の要旨申

附帯調査

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63>

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

Microsoft Word - ◎簡易版HP0604.doc

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査

ビジネスパーソン外飲み事情

<4D F736F F D2093FA967B88E397C390AD8DF48B408D5C5F82AA82F18AB38ED292B28DB E C F66696E616C332E312E646F63>

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

1 クレジットカードの利用意向 (1) クレジットカードを積極的に利用したいと思うか 問 1 あなたは, クレジットカードを積極的に利用したいと思いますか この中から 1 つだけお答えください そう思う( 小計 ) 39.8% そう思う 20.3% どちらかといえばそう思う 19.5% そう思わない

精神障害者支援機関での自殺に関する支援者ニーズの調査 中間報告

1 施設で生活する高校生の本音アンケート 3 2 調査項目 4 3 施設で生活する高校生の自己肯定感について...5 (1) 一般高校生との比較 5 4 施設で生活する高校生の進路について.7 (1) 希望職種の有無と希望進路 7 (2) 性別 学年による進路の違い 8 5 施設で生活する高校生のア

<4D F736F F D2094C68DDF94ED8A518ED28E E E2E646F6378>


p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

日常生活での男女の人権に関する調査報告

伊勢崎市 高齢者介護支援 ボランティアの手引き 2018 伊勢崎市 伊勢崎市社会福祉協議会

Microsoft Word - 00.表紙.doc

ウ. 損害防止軽減費用 : 事故発生後に講じた損害防止軽減に要した必要または有益と認められる費用 等 3 臨時費用ア. 被害者が死亡したときは 1 回の事故 被害者 1 名につき 10 万円限度イ. 被害者が病院または診療所に 20 日以上入院したときは 1 回の事故 被害者 1 名につき 2 万円

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

_第279回消費者委員会本会議_資料1-3

 

1 人権問題に対する関心度と人権尊重の程度 回答者の 6 割以上が人権問題に高い関心を示しているが 約 3 割 5 分の回答者は人権問題に あまり関心がない か まったく関心がない と回答している ( 図表 1-1) 特に 若年層から中年層 (20 歳代 ~40 歳代 ) における関心度の低さが目立

<4D F736F F D208B8F91EE89EE8CEC93998C5F96F18F912E646F63>

スライド 1

ユニオンぼちぼち学習会 偽装請負 と労災保険 2016 年 6 月 13 日 0. 請負契約とは請負とは 仕事の完成に対して報酬が支払われる契約のことを指す ( 民法 632 条 ) それだけだとわかりにくいので 雇用契約と比べてみる 雇用契約は労働に従事したことに対して報酬が支払われる ( 民法

満足度調査 単純集計結果

第 3 章交通事故が被害者に与える精神的影響 このような症状は一過性であることが多いが 長期化する場合もある 解離が出現するのは 事故の程度がひどい場合が多い また 急性期に解離がみられた人では その後 PTSD を発症する率が高いといわれている こういう時の被害者は ボーっとして見えたり 表情がな

03 Ⅱ-2 配偶者からの暴力の被害経験

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 おおむね 2 名関口副会長 高柴委員 不 1 名櫻井委員 杉崎会長 意見を聞くだけで 会議体が無い 行政が意見を集め行政で決定をするという形式になっている 外部

園 児 児 童 生 徒 の 保 護 者 の 皆 様 へ 神戸市PTA協議会 園児 児童 生徒24時間総合保障制度 団 体 総 合 生 活 保 険 補償の内容 2019年度版 P1 2 この保障制度はお子様を学内外24時間お守りします!! 約 47 ケガ による 入 院 通 院 手 術 示談交渉 サー

子供・若者の意識に関する調査(平成28年度)

<95F18D908F915F E968BC68F8A5F E E786C73>

PowerPoint プレゼンテーション

保証契約とは しゅさいむしゃ が 保証契約 とは, 借金の返済や代金の支払などの債務を負う 主債務者 その債務の支払をしない場合に, 主債務者に代わって支払をする義務を負うことを約束する契約をいいます なお, 連帯保証契約 とは, 保証契約の一種ですが, 主債務者に財産があるかどうかにかかわらず,



Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード]

第1回「離婚したくなる亭主の仕事」調査

< 調査結果 > 平均築年数 35.8 年これまでに使った自宅修繕費平均総額 556 万円 Q. これまでに自宅修繕にかけた費用の総額はいくらですか?( 対象 :495 名 有効回答 :495 名 フリーアンサー ) 築年数 人数 割合 平均 全体 ( 平均 35.8 年 ) 495 名 100%

〔問 1〕 Aは自己所有の建物をBに賃貸した


Transcription:

交通事故被害者の支援 Ⅲ. 実態調査からみた交通事故被害 本節では 998 年 ~99 年に行われた 交通事故被害者実態調査 5) の結果をもとに 交通事故の被害者 遺族のおかれている状況についてみていく 調査対象者は 茨城県および埼玉県において交通事故の被害にあい 死亡した者の遺族および重傷を負った者である いずれも事故から調査日までの期間が 年以上 3 年以下の者である 調査結果からは 交通事故が生活のさまざまな事柄に影響し その被害が多岐に渡ることが明らかとなっている 被害者のニーズもまた 損害賠償のみならず 事件の詳細な説明 加害者の処罰など多岐に渡っている 以下では 調査結果を詳細に見ていく 6). 交通事故被害者の生活はどのように変化するか 交通事故の被害にあうことにより 遺族や被害者の生活にどのような変化がもたらされるのであろうか また 精神的なダメージはどれほどであろうか () 生活の変化調査の結果 変化した事柄として 外出する回数が減った 趣味や遊びをしなくなった と回答した人が多い 次に 経済的に苦しくなった ことをあげる人が多い また 遺族の中では 家庭内の人間関係が悪くなった と回答する人が多い 多くの人が 事故による負傷や精神的ショックといった 直接的被害 だけでなく二次的な被害を被っている 5) 調査方法などは次のとおりである 実施主体: 交通事故被害実態調査研究員会 ( 委員長 : 岩井宜子 ) 調査方法: 質問紙調査 手渡しまたは郵送により配布 回収は郵送 質問紙回収後に一部面接調査を実施 調査対象: 交通事故遺族 重傷事故被害者 集計回答者数: 交通事故遺族 9 名 重傷事故被害者 580 名 主な調査項目: 事故の概要 生活の変化 精神的苦痛の状況 事故捜査および司法手続きに対する意見 なお 平行して 警察官に対しても質問紙調査を実施している 6) 本節で用いる図表は 交通事故被害実態調査研究委員会 交通事故被害実態調査研究報告書 (999 年 ) によるものである

第 2 章交通事故被害の実態 0 20 0 50 外出する回数が減った 趣味や遊びをしなくなった 23 経済的に苦しくなった 2 2 家庭内の人間関係が悪くなった 6 5 仕事 学校を休みがちになった 3 9 仕事 学校をやめた 死亡事故遺族 事故の被害者になったことを非難された 8 重傷事故被害者 職場での対人関係や友人関係が悪くなった 5 転居した 離婚した 0 図 -6 事故後の生活の変化 (2) 精神的なダメージ次に 精神的なダメージについて遺族の場合と重傷事故被害者の場合についてみる 遺族は 調査時においても 事故について思い出させるものにふれるとすごく辛い 事故に関わることは考えないようにしている 事故を思い出させるようなものや場所を避けてしまう 事故のことについて考え込んでしまう といった回答が多い 0 20 0 50 60 70 事故について思い出させるものにふれるとすごく辛い事故に関わることは考えないようにしている事故のことについて考え込んでしまう事故を思い出させるようなものや場所を避けてしまう突然に事故のときの光景がよみがえる気持ちが落ち込むまた同じ事故にあうのではないかと心配だ自分の身に起こったこととは思えない自分ではどうにもならないと感じる 33 2 2 0 37 7 60 図 -7 事故遺族の精神的ストレス ( 調査時 ) 一方 重傷事故被害者は また同じ事故にあうのではないかと心配だ 事故に関わることは考えないようにしている 事故は偶然だったと思う 事故を思い出させるようなものや場所を避けてしまう といった回答が多い 0 20 0 50 また同じ事故にあうのではないかと心配だ事故に関わることは考えないようにしている事故は偶然だったと思う事故を思い出させるようなものや場所を避けてしまう突然に事故のときの光景がよみがえる忘れるために仕事に熱中するようになった 25 6 図 -8 重傷事故被害者の精神的ストレス ( 調査時 )

交通事故被害者の支援 (3) 精神的健康度精神的健康度を測る尺度に GHQと呼ばれるものがある このGHQにより 交通事故遺族および重傷事故被害者の精神的健康度をみると 遺族の場合は 76.6% 重傷事故被害者の場合は 58.0% が精神的健康度が低いという結果が出ている () 身体的後遺症重傷事故被害者は 身体的な被害を負っている さらに なんとなく体の調子が悪い (39%) 身体の機能が損なわれている(%) 目立つところに傷あとが残っている (2%) といった後遺症に悩んでいる 0 20 0 50 なんとなく体の調子が悪い 39 身体の機能が損なわれている 目立つところに傷あとが残っている 特に悪いところはない 23 2 身体の一部が失われている 3 その他 2 図 -9 重傷事故被害者の後遺症 2. 事故の相手に対してどのように感じているか 事故の相手に対して 重傷事故被害者は 相手の態度には誠意が感じられた (%) 相手を許そうと思う(%) 相手の辛い気持ちも分かるような気がする (25%) といった 事故の相手に対して一定の理解を示す感情が見られる 0 20 0 50 相手の態度には誠意が感じられた相手を許そうと思う相手の辛い気持ちも分かるような気がする相手が支払う金額が低すぎる代理人を立てずに交渉してほしいこちらにも落ち度があった相手がにくい保険ではなく自分で賠償金を支払ってほしいいくら賠償金をもらっても悲しみは癒えない相手の刑罰が軽すぎる相手にしかえしをしたい 2 20 20 8 6 5 25 図 - 事故の相手に対する感情 ( 重傷事故被害者 )

第 2 章交通事故被害の実態 いそれに対して遺族の場合は いくら賠償金をもらっても悲しみは癒えない (73%) との回答が多く 次に 相手がにくい(35%) である 事故の相手に対して求めているのは 賠償金の額だけではないことが分かる また 自由記述の回答では 事故の相手の誠意のなさや刑罰の軽さを訴える意見が多い 0 20 0 50 60 70 80 いくら賠償金をもらっても悲しみは癒えない 73 相手がにくい 35 相手の辛い気持ちも分かるような気がする 相手の刑罰が軽すぎる 相手の態度には誠意が感じられた 相手が支払う金額が低すぎる 保険ではなく自分で賠償金を支払ってほしい 代理人を立てずに交渉してほしい 20 相手を許そうと思う 5 こちらにも落ち度があった 5 相手にしかえしをしたい 図 - 事故の相手に対する感情 ( 死亡事故遺族 ) 3. 事故捜査にどのように感じたか 警察が行った事故の捜査に対して 遺族や被害者はどのような印象を持ったのであろうか 重傷事故被害者の約 6 割は 警察は事故原因を詳細に調べた 警察の捜査に納得している としている 遺族の場合は 3 分の 程度である 一方 遺族 被害者とも 3 分の の人が 捜査のしかたは事務的な感じがした としている 0 20 0 50 60 70 警察は事故原因を詳細に調べた 38 59 警察の捜査に納得している 37 59 捜査のしかたは事務的な感じがした警察が信用できるようになった 33 35 3 死亡事故遺族重傷事故被害者 事故の相手の言い分により捜査が進められた 2 図 -2 事故捜査に対する印象 3

交通事故被害者の支援 また 警察官の接し方において 辛かったり 不愉快に思ったこととして 捜査状況や捜査結果についての説明不足があげられている 次いで 思いやりや共感を示さない 無神経な言葉や失礼な態度で接する といった事柄をあげる人が多い. どのようなニーズがあるか 事故後に相談に行った機関などとして 遺族の場合は 弁護士 (%) 市役所などの交通事故相談所 (22%) がある 遺族に比較すると相談機関などを利用する重傷事故被害者の割合は低い 弁護士 市役所などの交通事故相談所日弁連交通事故相談センター 警察の交通事故相談所交通事故紛争処理センター 精神科や診療内科全国交通事故遺族の会 交通事故鑑定士大学等の被害者相談室やカウンセリングセンター その他の機関 0 5 5 20 25 2 2 0 0 3 5 7 9 3 22 死亡事故遺族重傷事故被害者 図 -3 事故後に相談に行った機関 次に 警察の被害者対策に求めているものをみる 警察に期待する相談の内容として 事故発生状況や事故原因についての説明 示談交渉のしかたについ てのアドバイス 保険制度の説明 といった事柄がある 0 20 0 50 60 70 事故発生状況や事故原因についての説明 示談交渉のしかたについてのアドバイス 保険制度の説明相談機関 専門家又はボランティアの紹介やあっせん刑事手続きや裁判手続きの説明 民事裁判手続きの説明 心のケアやカウンセリング その他 7 9 5 5 9 33 25 0 2 5 6 死亡事故遺族重傷事故被害者 図 - 警察に期待する相談の内容 32

事故捜査の状況や結果をもっと説明してほしかった 8 殺人事件等にくらべて交通事故加害者の刑罰が軽すぎると思った 3 2 世間の人は交通事故の重大さを十分に理解していないと思った 警察や裁判所において 加害者は自分の言い分を主張できるのに被害者に 38 その機会が少ないと思った 実況検分に立ち会いたかった 3 7 捜査の手続きや裁判の手続きをもっと説明してほしかった 裁判が開かれるなら 日時や場所を知らせてほしいと思った 6 専門家に相談したくてもどこへいったらよいか分からなかった 8 23 事情聴取 裁判 相手との示談交渉などのときに支援してくれるボランティア 9 の人がいたら嬉しかった 弁護士や専門家に示談交渉の助言をしてほしかった 6 死亡事故遺族 裁判が開かれるなら 証人として出廷したいと思った 3 重傷事故被害者新聞やテレビに報道されて不愉快な思いをした 6 2 取り調べや裁判等になるべく関わりたくないと思った カウンセラー等に精神的な悩みや辛さについて相談に乗ってほしかった 8 事故後の手続きを知らなかったために損をしたことがあった 9 0 20 0 50 60