1 試験分類  効率的農業生産技術確立対策試験

Similar documents
1 試験分類  効率的農業生産技術確立対策試験

1 作物名     2 作付圃場 3 実施年度   4 担当

試験分類優良品種等導入対策試験調査課題名中玉トマトの品種地域適応性試験実施期間平成 27 年度担当地域支援係 1 目的本市では 直売を中心に中玉トマトが生産されているが 秋の裂果が多く 食味が安定しないという実態がある 生産者要望により 裂果が少なく 糖度および酸度のバランスが良く食味が良い品種の選

スプレーストック採花時期 採花物調査の結果を表 2 に示した スプレーストックは主軸だけでなく 主軸の下部から発生する側枝も採花できるため 主軸と側枝を分けて調査を行った 主軸と側枝では 側枝の方が先に採花が始まった 側枝について 1 区は春彼岸前に採花が終了した 3 区 4 区は春彼岸の期間中に採

<82BD82A294EC82C697CE94EC82CC B835796DA>

(\225\\\216\206color.xdw)

7 月中旬から 切花を栽培するハウスに隣接する品種を中心に ウイルス病によると思われる葉の黄化が発生したため 一部の株を除去した 7 月下旬から茎葉が繁茂し 株間 条間が混み合うようになり ヨトウ等害虫の発生が増え 一部で倒伏が発生した また 品種により葉の色に濃淡が見られ サッポロミドリ 莢音 げ

圃場試験場所 : 県農業研究センター 作物残留試験 ( C-N ) 圃場試験明細書 1/6 圃場試験明細書 1. 分析対象物質 およびその代謝物 2. 被験物質 (1) 名称 液剤 (2) 有効成分名および含有率 :10% (3) ロット番号 ABC 試験作物名オクラ品種名アーリーファ

温度 平成 23 年平均平成 23 年最高平成 23 年最低平均気温 ( 平年値 ) 最高気温 ( 平年値 ) 最低気温 ( 平年値 ) 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 図 1 生育期間中の気温推移 ( 淡路農技内 ) 降水 3 量

表 30m の長さの簡易ハウス ( 約 1a) の設置に要する経費 資材名 規格 単価 数量 金額 キュウリ用支柱 アーチパイプ ,690 直管 5.5m 19mm ,700 クロスワン 19mm 19mm ,525 天ビニル 農 PO 0.1mm

2018秋冬種苗リスト_関東.indd

<4D F736F F D A6D92E894C5817A966B945F8CA C E482AB82B382E282A9816A81698DC58F4994C5816A2E646F63>

茨城県農業総合センター園芸研究所研究報告第 13 号 半促成メロンの 4 月穫り栽培における品種選定および保温方法 金子賢一 小河原孝司 薄史暁 佐久間文雄 SelectionofUsefulCultivarsandaMethodofHeatInsulationinSe


<82D282A982C1746F95F18D908F57967B95B E696E6464>

秋植え花壇の楽しみ方


附則この要領は 平成 4 年 1 月 16 日より施行する この要領は 平成 12 年 4 月 3 日より施行する この要領は 平成 30 年 4 月 1 日より施行する 2

目次 1 はじめに ミニ野菜の定義と特徴 ミニ野菜の販売上の留意点

     くらぶち草の会の野菜、畑作栽培技術

材料および方法

H26 中予地方局産業振興課普及だより 新技術情報 -1 いちご新品種 紅い雫 ( あかいしずく ) 1. 紅い雫 の来歴県農林水産研究所が育成したいちご新品種 紅い雫 は あまおとめ ( 母親 ) 紅ほっぺ ( 父親 ) の交配により誕生し 平成 26 年 6 月 25 日に品種登録出願されました

2018秋冬種苗リスト_関西.indd

岡山県農業研報 6:31-35(2015) 31 岡山県北部においてニンニクを出荷規格に適合させるために重視すべき越冬後の生育指標 佐野大樹 岸本直樹 森本泰史 The Important Growth Index of Overwintered Garlic for Conforming the

<955C8E86899C95742E786C73>

野菜 成分分析値による品質評価_xlsx

5 事務局 審査会の事務局は 福島県農林水産部農業振興課におく 第 5 奨励品種決定調査の実施県は 奨励品種の決定に当たっては 奨励品種決定調査を行うものとする 1 奨励品種決定調査の種類 (1) 基本調査供試される品種について 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験等によりその特性の概略を明

(1) 購入苗 品種 サイズ 苗数 購入日 ( 植付日 ) くろがね 大玉 2 本 4 月 24 日 マイボーイ 中玉 3 本 4 月 24 日 愛娘 小玉 3 本 5 月 2 日 黒姫 小玉 3 本 5 月 2 日 縞王 大玉 1 本 5 月 16 日 合計 11 本 平成 26 年スイカ作り 2

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ

Microsoft Word - 5 H27園研研究報告「レタス根腐病耕種的防除法」(渡辺)

オランダ、ライク・ズワーン社の家庭菜園向き野菜品種(秋作)

千葉県 高品質サツマイモの安定供給による産地の強化 活動期間 : 平成 24 年度 ~ 継続中 1. 取組の背景千葉県の北総台地に位置する印旛 香取地域ではサツマイモ生産が盛んであり 当事務所では香取農業事務所と広域連携して サツマイモを中心とした露地野菜産地の振興を図っています 管内では 成田市東

病害虫については 収穫時に紅色根腐病が確認されたが 収量等への影響はなかった (9 月どり :5/18 定植 ~9/29 収獲 ) 定植後から梅雨開けまでは順調な生育であったが 8 月の低温及び日照不足により生育が停滞し 最終的には当初計画より半月ほど収穫が遅れた また 9 月には台風による葉折れの

(Microsoft Word - H24\202\324\202\307\202\244\213K\212i.doc)

メラレウカ苗生産技術の検討 供試品種は レッドジェム, レボリューションゴールド を用い, 挿し木を行う前日に枝を採取し, 直ちに水につけ持ち帰り, 挿し穂の基部径を 0.8~1.2mm,1.8~2.2mm,2.8~3.3mm で切り分けた後, 長さ約 8cm, 基部から 3cm の葉を除いた状態に

Ⅰ 収穫量及び作柄概況 - 7 -

園芸文化第12号.indd

p1_10月月報用グラフ

H8.6 P

<4D F736F F D20819B8DD882CC89D48DCD947C837D836A B2E646F63>

東北日本海側において播種期、栽植密度および1株本数がダイズの生育収量に与える影響

1 課題 目標 山陽小野田市のうち 山陽地区においては 5 つの集落営農法人が設立されている 小麦については新たに栽培開始する法人と作付面積を拡大させる法人があり これらの経営体質強化や収量向上等のため 既存資源の活用のシステム化を図る 山陽地区 水稲 大豆 小麦 野菜 農業生産法人 A 新規 農業

普及技術 6 トルコギキョウ10 月出しとカンパニュラ3 月出しの無加温電照輪作体系 3 利活用の留意点 1) 赤色 LEDランプは, 株式会社鍋精製 (DPDL-R-9W, 波長 nm) を用い, 地表面から光源先端までの距離は1.5m,2m 間隔で設置している (PPFD:0.6~

Microsoft Word - ⑦内容C【完成版】生物育成に関する技術.doc

(1)(独)農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター育成系統

Taro13-芦北(改).jtd

PowerPoint プレゼンテーション

社会・環境報告書2014 ハイライト

Taro13-宇城(改).jtd


岡山県農業研報 6:25-29(2015) 25 ニラの軟白栽培における露光処理が葉色に及ぼす影響 岡修一 Effects of Treatment Exposure to Sunlight on the Leaf Color in Blanching Culture of Chinese Chiv

沖縄県 生食用パインアップル産地の育成とブランド化 活動期間 : 平成 23 年度 ~ 継続中 1. 取組の背景国産パインアップルは 沖縄県の本島北部地域及び石垣島で生産が行われており 土壌酸度が低い酸性土壌の地域で栽培が行われてきた 生産された大部分は缶詰に加工されており 昭和 60 年には生産量

全ページ.indb

材料および方法

研究成果 業務需要に向けたリーキの品種選定と栽培技術開発 ~ 水田輪作による秋冬どり栽培が可能 ~ 1. はじめにリーキは 西洋ネギ ( ポロネギ ) ともいわれ 根深ネギより太く短い葉鞘を形成します しかし リーキの葉身はニンニクやニラのように平らで 筒状の葉身を持つ根深ネギとは明らかに様相が異な

トキ飼育繁殖野生復帰合同専門家会合資料

Holland Horti

< F2D E8B5A8F AE290F292862E6A7464>

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに

みどりノートユーザマニュアル(Web版)

予報 岡病防第16号

<4D F736F F D C8B9E945F91E58EAE90B682B282DD94EC97BF89BB2E646F63>

ニュースリリース 農業景況調査 : 設備投資 平成 2 9 年 3 月 24 日 株式会社日本政策金融公庫 農業者の設備投資意欲が過去最高 ~ 生産効率関連の農業機械投資が最多 後継者確保に課題も ~ < 平成 28 年下半期農業景況調査関連 > ( 注 1) 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公

11 表 1 平成 5 野菜の 1a 当たり収量 及び ( 全国 ) 計 1 a 当たり収量 対前比 1 a 当たり収量 ( 参考 ) 対平均収量比 481,1 1,551, 11,451, 99 nc nc 根 菜 類 169,5 5,144, 4,6, 98 nc nc

PowerPoint プレゼンテーション

ハクサイ黄化病のヘソディム

01

自然とともに社会のために働く 種苗管理センターの仕事 種苗は 作物栽培にとって 土壌 天候 ほ場管理などと共にとても重要です いい種子がなければいい作物はできません また 新たな特徴のある花 病気抵抗性や収量を向上させた作物など 新しい品種が次々と生み出されています これら新品種は 育成した者と社会

15 表 1 平成 7 野菜の 1a 当たり収量 及び ( 全国 ) 計 品目 1 a 当たり収量 対前比 1 a 当たり収量 474,7 1,654, 11,66, 99 nc nc 根 菜 類 164,7 5,11, 4,49, nc だ い こ ん,9 4,6 1

バンカーシート 利用マニュアル 2017年版(第一版)

<838C835E83582E786477>

1. 取組の背景射水市大門地域は 10a 区画の未整備な湿田が多く 営農上の大きな障害となっていた 昭和 62 年に下条地区で県内初の大区画圃場整備が実施されたのを皮切りに 順次圃場整備が進んでいる 大区画圃場整備事業が現在の 経営体育成基盤整備事業 になってからは 農地集積に加えて法人化等の担い手

様式集

リンゴ黒星病、うどんこ病防除にサルバトーレME、フルーツセイバーが有効である

農業指導情報 第 1 号能代市農業総合指導センター環境産業部農業振興課 発行平成 26 年 4 月 25 日二ツ井地域局環境産業課 確かな農産物で もうかる 農業!! 農家の皆さんを支援します!! 農家支援チームにご相談ください! 今年度 農業技術センター内に農家支援

Bull. Mie Pref. For. Res. Inst. (5), 培養期間別発生量の調査先と同様の培地組成の菌床を作製し, 温度 20, 湿度 70% の条件下で培養した. 培養 3 ヵ月,4 ヵ月,5 ヵ月後に菌床の側面 4 面にカッターナイフで切り目を入れ, 温度 24,

研究成果報告書

H24/08/00

家庭系パソコンの回収再資源化にかかる論点

H30年産そば方針

26愛媛の普及原稿 軽 Ⅱ

2 作物ごとの取組方針 (1) 主食用米本県産米は 県産 ヒノヒカリ が 平成 22 年から平成 27 年まで 米の食味ランキングで6 年連続特 Aの評価を獲得するなど 高品質米をアピールするブランド化を図りながら 生産数量目標に沿った作付けの推進を図る また 平成 30 年からの米政策改革の着実な

月中旬以降の天候によって塊茎腐敗による被害が増加する事例も多い 平成 28 年度は疫病の発生面積率は19.9% と例年に比べてやや少なかったものの 塊茎腐敗の発生面積率は 14.8% と例年に比べてやや多かったとされる ( 平成 現在 北海道病害虫防除所調べ ) かつては 疫病には

シンデレラ合宿


製品案内 価格表 2014/4/1

3.ごみの減量方法.PDF


DNA 抽出条件かき取った花粉 1~3 粒程度を 3 μl の抽出液 (10 mm Tris/HCl [ph8.0] 10 mm EDTA 0.01% SDS 0.2 mg/ml Proteinase K) に懸濁し 37 C 60 min そして 95 C 10 min の処理を行うことで DNA

褐毛和種(熊本系)の遺伝的能力の推移について

コシヒカリの上手な施肥

001_yasai1802_mokuji_3.indd

(3)(4) (3)(4)(2) (1) (2) 20 (3)

... 6

untitled



裁定審議会における裁定の概要 (平成23年度)


<91E F1938C966B95FA8ECB90FC88E397C38B5A8F708A778F7091E589EF8EC08D7388CF88F5837D836A B E696E6464>

Transcription:

1 試験分類優良品種等導入対策試験調査 2 課題名ミニ系野菜類の品種地域適応性調査 ( 葉茎類 ) 3 実施期間継続 ( 平成 22 年 ~) 4 担当地域支援係 5 目的近年 直売所や小売店等で販売されているミニ野菜 ( ミニレタス ミニキャベツ ミニハクサイ ) の各品種について その適性及び品質を比較検討する 6 平成 24 年度の結果 ミニレタス (1) 試験方法ア試験圃場及び規模 : 農業支援センター露地圃場 (R-4-1) 9.4 m2イ供試品種 4 品種 ミニコ ( 雪印種苗 ) 美味タス ( トキタ種苗 ) レネット ( 丸種 ) 極早生シスコ ( タキイ種苗 ) ウ試験規模 1 区 53 株 2.25 m2 (0.9m 2.5m) 反復ありエ耕種概要栽植密度 :17cm 17cm 5 条千鳥植え (3,460 株 /a) 施肥量 : 基肥 N=1.5 P2O5=1.5 K2O=1.5( kg /a:s555 レタスの標準施肥に準ずる) 播種 : 平成 24 年 7 月 3 日セル成型 128 穴定植 : 平成 24 年 7 月 19 日露地マルチ栽培 ( 白黒ダブルマルチ 135cm) 防除 : 殺虫剤 3 回 殺菌剤 1 回収穫 : 平成 24 年 8 月 28 日全品種 (2) 生育及び収穫状況観察による結果は 美味タス の発芽率が 8 割程度と他の品種 (9 割 ~10 割 ) と比べてやや劣ったが その後の生育では品種間差は認められなかった 定植後の生育についても すべての品種において順調であり 生育全般を通して品種間での特筆すべきことは見られなかった 近年は 夏期の高温期が続くなど 気候の変動が大きく 作物全般を通して品質に問題が多かったため 今年度も昨年度同様白黒ダブルマルチを使用し 品質の安定化を図った その結果 6 7 月は高温期や少雨期による品質の影響は確認されず順調に生育した 収穫において 定植から 40 日で収穫に至り 病虫害などによる生育への影響は特に確認されなかったため 品種間による影響は少なかったと思われる 通常品種では 1 球重 500~600g 程度のレタスであるが ミニレタスではすべての品種で約 200g 台であるため 通常品種との差が重量ベースで半分と手ごろ感がある 写真 1 ミニコ 8/14 写真 2 美味タス 8/14

写真 3 レネット 8/14 写真 4 極早生シスコ 8/14 (3) 収量結果表 1 ミニレタス収量調査結果 (10 株平均 ) 項目 品種 平均重 (g) 球高 (cm) 球径 (cm) 球径比 10a 当たりの総収量 (t) 美味タス 291.9 19.8 13.3 1.5 4.1 ミニコ 239.0 16.8 11.7 1.4 4.1 レネット 229.3 16.9 11.7 1.5 4.0 極早生シスコ 227.7 12.1 11.4 1.1 4.0 品種間の平均重や収量のばらつきについては 表 1 に見られるように 極早生シスコ の 227g~ 美味タス の 291g と差が見られた 美味タス の収量については 他品種と比較し発芽率が 8 割と低率だったことを加味している 図 1 ミニレタス平均重 (10 株平均 ) 図中のエラーバーは標準偏差を示す

写真 5 ミニコ 8/28 写真 6 ミニコ ( 半割 ) 8/28 写真 7 美味タス ( 全景 ) 8/28 写真 8 美味タス ( 半割 ) 8/28 写真 9 レネット ( 全景 ) 8/28 写真 10 レネット ( 半割 ) 8/28 写真 11 極早生シスコ ( 半割 ) 8/28 写真 12 極早生シスコ 8/28

(4) 食味試験結果 図 2 ミニレタス食味試験結果 8 月 29 日実施 17 名参加 食味等の点数について 1( 不良 )~5( 良 ) 食味試験に関しては 極早生シスコ が最も評価が高く 次いで 美味タス の順となった 極早生シスコ は 食感やみずみずしさの評価も高い 昨年度も 両品種の食味評価は高く 美味タス 極早生シスコ の順に評価が高かった (4) 各品種の特徴 美味タス : 発芽率が他品種と比較し劣る 食味はよい ミニコ : レネット同様半結球 レネット : 調整重や形質 ( 球高 球径 ) が大きいが 収量が少なめ 形状は半結球 極早生シスコ : 収量が少なく 小ぶり 葉の締まりが良く 食味が良い 結球性に優れる 肉質が厚く 食感性に優れる (5) 考察ミニレタスの大きさは ソフトボール程度とかなり手ごろであり 食味的にも充分であるが 直売所以外での流通はあまり見られていない 植栽密度について 通常品種の倍程度の栽植密度での栽培は可能と考え 形状について 極早生シスコ 以外は すべて半結球の品種であった 極早生シスコ は食味もよく手頃であり ミニレタス全体としても普及性があると考えたが 通常品種と比較して小型化の度合いが低く 残念ながら広く普及するまでは至っていない ミニハクサイ (1) 試験方法ア試験圃場及び規模 : 農業支援センター露地圃場 (R-2-1) 21.6 m2イ供試品種 6 品種 黄芯さやか ( 日本農林 ) 極意 ( カネコ種苗 ) ミニ黄作 50 ( 丸種 ) 娃々菜 タイニーシュシュ ( トキタ種苗 ) 野崎 123 ( 野崎採種場 ) ウ試験規模 1 区 45 株 2.7 m2 (1.8m 1.5m) 反復ありエ耕種概要栽植密度 : 条間 30cm 株間 20cm(1,666 株 /a) 施肥量 : 基肥 N=1.5 P2O5=1.5 K2O=1.5( kg /a:s555 ハクサイの標準施肥に準ずる ) 播種 : 平成 24 年 7 月 3 日セル成型 128 穴定植 : 平成 24 年 7 月 19 日露地マルチ栽培 ( 白黒ダブルマルチ 135cm) 防除 : 殺虫剤 3 回 殺菌剤 1 回収穫 : 平成 24 年 8 月 28 日全品種 (2) 生育及び収穫状況 7 月 3 日に播種し その約 2 週間後に定植した後 順調に生育し 8 月 28 日にすべての品種で収穫に至った ( 定植から約 40 日で収穫 ) 収穫前 1 週間に軟腐病の発現があり その後収穫までにかなりの株で軟腐病が激発した 特

に 黄心さやか ではその程度が高かった 通常品種では 1 球重 2.5kg 程度のハクサイであるが ミニハクサイではすべての品種で最大約 1kg 程度であるため 通常品種との差が大きく 手ごろ感によるメリットが大きいと思われる 写真 13 ミニハクサイ生育中 9/28 写真 14 軟腐病の激発した 黄心さやか 8/28 (3) 収量結果表 2 ミニハクサイ収量調査結果 (10 株平均 ) 項目 品種 平均重 (g) 球高 (cm) 球径 (cm) 球径比 10a 当たりの総収量 (t) 黄心さやか 853.0 25.3 15.0 1.7 7.8 極意 1,018.3 27.0 13.4 2.0 11.7 ミニ黄作 937.9 28.4 13.2 2.1 10.8 娃々菜 892.2 25.3 12.6 2.0 10.3 タイニーシュシュ 1,076.6 29.0 13.6 2.1 12.4 野崎 123 952.1 33.3 11.6 2.9 10.9 品種間の平均重や収量のばらつきについては 表 2 に見られるように 黄心さやか の 853g~ タイニーシュシュ の 1,076g と差が見られた 黄心さやか の収量については 激発した軟腐病を考慮に入れ 他品種の 10 株収穫に対し 8 株の収穫にとどまったため 収量減となっている 図 3 ミニハクサイ平均重 (10 株平均 ) 図中のエラーバーは標準偏差を示す

写真 15 黄心さやか 8/28 写真 16 極意 8/28 写真 17 ミニ黄作 8/28 写真 18 黄心さやか ( 半割 )8/28 写真 19 極意 ( 半割 )8/28 写真 20 ミニ黄作 ( 半割 )8/28 写真 21 タイニーシュシュ ( 全景 ) 8/28 写真 22 極意 ( 全景 ) 8/28 写真 23 野崎 123( 全景 )8/28 写真 24 タイニーシュシュ ( 半割 )8/28 写真 25 極意 ( 半割 ) 8/28 写真 26 野崎 123( 半割 ) 8/28

(4) 食味試験結果 ミニハクサイ食味 ( 生食 ) 香り 4.0 食味 ( 総合 ) 3.5 3.0 2.5 2.0 食感 サラダ極意プチヒリ 娃々菜 舞の海 甘味 みずみずしさ 図 4 ミニハクサイ食味試験結果 ( 生食 )10 月 11 日実施 18 名参加 食味等の点数について 1( 不良 )~5( 良 ) 食味試験において 生食での評価にほとんど差が見られなかった みずみずしさでは サラダ 食感では 極意 の評価が高かった ミニハクサイ食味 ( お浸し ) 香り 4.0 食味 ( 総合 ) 3.5 3.0 2.5 2.0 食感 サラダ極意プチヒリ娃々菜 舞の海 甘味 みずみずしさ 図 5 ミニハクサイ食味試験結果 ( お浸し )10 月 14 日実施 16 名参加 食味等の点数について 1( 不良 )~5( 良 ) 再度お浸しにして評価した結果 極意 娃々菜 に人気があった 特に 極意 は各項目 ( 食感 みずみずしさ 甘み ) でも高い評価を得た (5) 考察ミニハクサイは通常品種と比較し 大きさとしてはかなり手ごろで 食味的にも充分である 通常品種とは違って青臭さが少なく 生食用にも向いているものは サラダ用としての利用も可能で 新たな食べ方により消費拡大に寄与する可能性もある また 徐々に札幌市内の量販店にも見られるようになってきている

ミニキャベツ (1) 試験方法ア試験圃場及び規模 : 農業支援センター露地圃場 (R-2-1) 26 m2 ( ミニキャベツ ) イ供試品種 5 品種 ベビースィート ( 野原種苗 ) J ボール 40 甘藍 ( 小林種苗 ) ミニックス 40 ( 丸種 ) みさき ( サカタのタネ ) 爽月 2 号 ( カネコ種苗 ) ウ試験規模 1 区 48 株 5.76 m2 (2.4m 2.4m) 反復ありエ耕種概要栽植密度 : 畝幅 40 cm 株間 30 cm (833 株 /a) 施肥量 : 基肥 N=1.5 P2O5=1.5 K2O=1.5( kg /a:s555 キャベツの標準施肥による) 播種 : 平成 24 年 7 月 3 日セル成型 128 穴定植 : 平成 24 年 7 月 19 日露地マルチ栽培 ( 白黒ダブルマルチ 135cm) 防除 : 殺虫剤 5 回 殺菌剤 1 回収穫 : 平成 24 年 9 月 5 日全品種 (2) 生育状況 7 月 3 日に播種し その約 2 週間後に定植した後 順調に生育し 9 月 5 日にすべての品種で収穫に至った ( 定植から約 50 日で収穫 ) 例年 根こぶ病の発生が見られるたが 今年の発生については見られなかった 8 月には害虫の発生が見られ 上旬にはアオムシ コナガ 下旬はアブラムシの防除を行った 通常品種では 1 球重が 1.5kg 程度のキャベツであるが ミニキャベツではすべての品種で 440g~ 約 630g 程度と比較的小ぶりであるため 通常品種との差が大きく 手ごろ感によるメリットが大きいと思われる 写真 27 ミニキャベツ生育中 7/31 (3) 収量結果表 3 ミニキャベツ収量調査結果 (10 株平均 ) 項目 品種 平均重 (g) 球高 (cm) 球径 (cm) 球径比 10a 当たりの総収量 (t) ベビースィート 455.2 13.1 13.6 1.0 3.8 J ボール 40 540.9 13.7 11.8 1.2 4.5 ミニックス 40 473.0 12.7 13.2 1.0 3.9 みさき 634.9 38.8 24.7 1.6 5.3 爽月 2 号 443.2 12.3 12.2 1.0 3.7 平均重において 各品種で 440g 台 ~630g 台であった 他の品種と比較し みさき は 球高や球径が大きく 平均重でも最も重く 収量的にも多い結果であった

図 6 ミニキャベツ平均重 (10 株平均 ) 図中のエラーバーは標準偏差を示す 写真 28 ベビースィート 9/5 写真 29 J ボール 40 甘藍 9/5 写真 30 ミニックス 40 9/5 写真 31 ベビースィート ( 半割 )9/5 写真 32 J ボール 40( 半割 )9/5 写真 33 ミニックス 40( 半割 )9/5

写真 34 みさき 9/5 写真 35 爽月 2 号 9/5 写真 36 みさき ( 半割 )9/5 写真 38 爽月 2 号 ( 半割 )9/5 (4) 食味試験結果 ミニキャベツ食味 食味 ( 総合 ) 甘味 香り 4.0 3.5 3.0 2.5 2.0 食感 みずみずしさ ベビースィートミニキャベミニックス 40 みさき爽月 2 号 やわらかさ 図 7 ミニキャベツ食味試験結果 10 月 27 日実施 16 名参加 食味等の点数について 1( 不良 )~5( 良 ) 食味試験では みさき 爽月 2 号 の評価が高く 次いで ミニックス 40 の順となった 特に 爽月 2 号 は香り みさき はみずみずしさ やわらかさ 甘みの項目で優れていた 食味において すべての品種で辛みを感じるとの声が多かった (5) 考察通常品種では 1.5kg 程度であるキャベツが 今回調査した品種では 400g 台 ~600g 台であり 通常品種との差が大きく 手ごろ感からの食べきりサイズによるメリットが大きいと感じた 形状について みさき は写真にもあるとおり タケノコ型の形状が特徴的であるが そのほかの品種は 円形の形状である ミニキャベツは 通常品種と比較し 大きさとしてはかなり手ごろで 食味的にも充分であることに加え 今回の食味試験では みさき や 爽月 2 号 といった品種は全ての項目で評価が高かった まとめ近年の核家族化の進展により 食べきりサイズのミニ野菜の普及性が高まるのではないかとの観点から直売向け等に品種比較試験に取り組み 様々な品種の探索や市場性の拡大にも着目し 調査を行った

今回の調査結果から ミニ野菜について 1 生食に向く品種 2 加熱など調理方法によって特定の用途に向く品種など 各品種の特徴が感じられた 例えば ミニハクサイでは 一般に生食はしないが 極意 のように歯ごたえもよく 生食 ( サラダ等 ) に向いているとの意見が多数あり 違った食べ方を提案できる この試験を行うにあたり ミニ野菜普及の可能性について 食味等も通常品種と比較して十分なものもあるが やはり劣るものが多い 直売等での売り方によって市場性も広がる余地はあるが まだまだ発展途上である 市場流通は難しいが 食べきりサイズという利点から カット売りではない鮮度の高いものを供給できるメリットがあると考えられる この結果から 直売所等での売り方を工夫し 人気が出る可能性が考えられる