WAVE 形式のファイルにも出力できる 3 つの波形を同時に発生可能 正弦波, 三角波, 白色雑音などを選択 16bit なので値の範囲は ~ ここに表示されるのはデジタル信号サウンドカードから出力されるのはアナログ信号 Fig.1 WaveGene の操作パネル wav フ

Similar documents
3) 課題 課題 1.1 基本課題 WaveGene で音響信号の測定に使用する様々な信号を発生してみよう また, ヘッドフォンをパソコンの出力端子につないで聴いてみよう ( ただし, 音量に注意! サウンドカードやヘッドフォンの効率は周波数によって異なる ある周波数では平気でも, 他の周波数では大

第 4 週コンボリューションその 2, 正弦波による分解 教科書 p. 16~ 目標コンボリューションの演習. 正弦波による信号の分解の考え方の理解. 正弦波の複素表現を学ぶ. 演習問題 問 1. 以下の図にならって,1 と 2 の δ 関数を図示せよ δ (t) 2

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

DVIOUT

出力 V [V], 出力抵抗 [Ω] の回路が [Ω] の負荷抵抗に供給できる電力は, V = のとき最大 4 となる 有能電力は, 出力電圧が高いほど, 出力抵抗が小さいほど大きくなることがわかる 同様の関係は, 等価回路が出力インピーダンスを持つ場合も成立する 出力電圧が ˆ j t V e ω

計測コラム emm182号用

グラフ作成手順書

DA-300USB JP_GS_Final_1128.indd

第 11 回 R, C, L で構成される回路その 3 + SPICE 演習 目標 : SPICE シミュレーションを使ってみる LR 回路の特性 C と L の両方を含む回路 共振回路 今回は講義中に SPICE シミュレーションの演習を併せて行う これまでの RC,CR 回路に加え,L と R

Microsoft PowerPoint - 第06章振幅変調.pptx

AI1608AYUSB手順V3

周波数特性解析

DVIOUT

(3) E-I 特性の傾きが出力コンダクタンス である 添え字 は utput( 出力 ) を意味する (4) E-BE 特性の傾きが電圧帰還率 r である 添え字 r は rrs( 逆 ) を表す 定数の値は, トランジスタの種類によって異なるばかりでなく, 同一のトランジスタでも,I, E, 周

スペクトルに対応する英語はスペクトラム(spectrum)です

Microsoft Word - 録音~CD-Rの作り方_v2.doc

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - DigitalMedia2_3b.pptx

Microsoft PowerPoint - aep_1.ppt [互換モード]

2.WMP で音楽の取り込みと書き込みの設定 (1) 取り込みの設定 1 メニューバー ツール オプションを開く 2 オプション画面が開いたら 音楽の取り込みタブをクリックする 3 取り込みの形式を MP3 を設定する 4 取り込み後に CDを取り出すにチェックを入れる 5 OK ボタンをクリックす

SAP11_03

アナログ回路 I 参考資料 版 LTspice を用いたアナログ回路 I の再現 第 2 回目の内容 電通大 先進理工 坂本克好 [ 目的と内容について ] この文章の目的は 電気通信大学 先進理工学科におけるアナログ回路 I の第二回目の実験内容について LTspice を用

目次 1. ダイナミックレンジとは 不思議な体験 三つの信号の関係 測定 ダイナミックレンジまとめ

Microsoft PowerPoint - 9.Analog.ppt

4 本体の入力を USB-B 端子に対応する入力に切り換える 下記の画面表示になります 手順 8 の画面になるまでしばらくお待ちください 5 解凍したフォルダー内にある "Setup.exe" をダブルクリックして実行する InstallShield ウィザードが表示されます xxxxxxxxxx.

4 本体の入力を USB-B 端子に対応する入力に切り換える 下記の画面表示になります 手順 8 の画面になるまでしばらくお待ちください 5 解凍したフォルダー内にある "Setup.exe" をダブルクリックして実行する InstallShield ウィザードが表示されます xxxxxxxxxx.

画像処理工学

VECLOS Audio Driver インストールマニュアル Windows 用 2 次へ ボタンをクリックする 対応 OS Windows 7 (32bit 版 64bit 版 ) Windows 8( 32bit 版 64bit 版 ) Windows 8.1( 32bit 版 64bit 版

<4D F736F F D D834F B835E5F8FDA8DD C E646F63>

Microsoft PowerPoint - ip02_01.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - RL78G1E_スタータキットデモ手順_2012_1119修正版.pptx

RLC 共振回路 概要 RLC 回路は, ラジオや通信工学, 発信器などに広く使われる. この回路の目的は, 特定の周波数のときに大きな電流を得ることである. 使い方には, 周波数を設定し外へ発する, 外部からの周波数に合わせて同調する, がある. このように, 周波数を扱うことから, 交流を考える

<4D F736F F D20837E836A837D E82CC88D98FED E12E646F63>

:30 18:00 9:30 12:00 13:00 17:00

ESOTERIC ASIO USB DRIVER インストールマニュアル Windows 用 システム推奨条件 2 インストールで使用する言語を選択して 次へ ボタンをクリックする Intel Core 2 Duo 以上のプロセッサー搭載コンピュータ 搭載メモリ 1GB 以上 対応 OS Windo

Microsoft PowerPoint - 第3回2.ppt

Microsoft PowerPoint - dm1_6.pptx

この取扱説明書について USB DAC 端子に USB ケーブルでコンピューターを接続すると コンピューターからの音声信号を再生できます この機能を使って PCM を再生する場合 ドライバーソフトウェアをコンピューターにインストールする必要はありません ただし この機能を使って DSD 音源をネイテ

LED特性の自動計測ver3.1改.pptx

H-R041-2_j

Microsoft PowerPoint pptx

Microsoft Word - SKY操作マニュアル.doc

Wordの学習

RR1soft.book

スライド 1

Recording Guide 2 MediaSource編.fm

AUX (MP313D-W のみ ) 交通情報 OFF AUX 端子に接続した外部オーディオ機器などを使いたいときに選びます ( U-1) 幹線道路などで放送されている交通情報を受信したいときに選びます ( L-4) 選択中の AVソースを OFF にしたいときに選びます AV ソース画面を表示する

Microsoft PowerPoint - dm1_5.pptx

(Microsoft Word - PLL\203f\203\202\216\221\227\277-2-\203T\203\223\203v\203\213.doc)

目次 はじめに... 3 商標に関して...3 ユーザー登録について...3 メイン画面... 4 設定画面... 6 ファイル共有画面... 8 ファイル閲覧画面... 9 操作方法 録音するには...11 再生するには...11 録音したファイルをパソコンへ転送するには...11 録

PowerPoint プレゼンテーション

医用工学概論  Medical Engineering (ME)   3年前期の医用工学概論実習と 合わせ、 医療の現場で使用されている 医用機器を正しく安全に使用するために必要な医用工学(ME)の 基礎知識を習得する。

PCA-ACUP の操作手順例 はじめに 本手順は PCA-ACUP を使用して再生機器からパソコンにサウンドを取り込み MP3 ファイル形式で分割保存するまでの操作手順の例を記載しております DigiOnSound5 L.E. のその他機能に関しましては まず DigiOnSound5 L.E.

(Taro-\202w\202x\202r\202k\202h\202c\202d\212T\227v.jtd)

やさしくPDFへ文字入力 v.2.0

高速サウンドプレイヤー活用テクニック集 勉強の説明書 本編では耳による学習法として ボイスレコーダーをお勧めしていますが このレポートではパソコンを使って無料で倍速音声を作成する方法をご紹介します 試験まで時間がない人は やはりお金を払ってでもボイスレコーダーを使う方が良いと思いますが 試験まで十分

参考書 (1) 中村, 山本, 吉田 : ウェーブレットによる信号処理と画像処理, 共立出版 応用の紹介とプログラムリストが中心, 理論的背景はほとんどなし 意味不明の比喩を多用 各時代 各国別に美女を探すのが窓フーリエ変換である 応用テーマ : 不連続信号検出, 相関の検出, ノイズ除去, 画像デ

インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術

Microsoft Word - XPC4ソフトマニュアル.doc

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって

PDF_ _„o“χƄo›c45−ª2“ƒ_Œ{Ł¶PDF.pdf

YSP-4100/YSP-5100ファームウェア更新手順 Ver.7.03

画面表示とタッチキーについて 画面表示とタッチキーについて 再生する (P.205) からの操作説明では 主にCDの画面を使って説明しています ソースによって表示内容が異なる画面もありますが 特に記載のない限り 操作方法は同じです CDの画面は オーディオ画面を例に説明しております ナビ画面での操作

Microsoft PowerPoint - 課題1解答.pptx

耳桁の剛性の考慮分配係数の計算条件は 主桁本数 n 格子剛度 zです 通常の並列鋼桁橋では 主桁はすべて同じ断面を使います しかし 分配の効率を上げる場合 耳桁 ( 幅員端側の桁 ) の断面を大きくすることがあります 最近の桁橋では 上下線を別橋梁とすることがあり また 防音壁などの敷設が片側に有る

プレサリオ ステップアップ

プログラミング基礎

ドライバーのインストール <Windows の場合 > 1. 製品に付属しているインストール ソフトウェア CDをPCに挿入し CDドライブの中身を表示して LUXMAN_Audio Driver フォルダーをダブルクリックして開きます ラックスマンWebサイトにて公開しているドライバーを使用する場

IPPO - 校内研修支援プログラム - 使用説明書 目次 項 目 ページ 1 プログラム利用の準備 この説明書の記述について プログラムの動作環境等 プログラムファイルのコピー プログラムファイルの起動 4 2 プログラムファイルの利用

<4D F736F F F696E74202D C092425F D8A7789EF89C88A778BB38EBA816A8C6791D CC82B582AD82DD2E >

Microsoft Word - YSP-3300_4300 Firmware Update_J_rev2.doc

1. MPP.DSP の概要 MPP.DSP は Windows PC とインテル x86 プロセッサーの性能をフルに活用し オーディオに必要な様々な信号処理を提供するソフトウェアーです MPP.DSP は S&K Audio が設計し Venetor Sound が製品化したオーディオ I/F 装

β版 DSD再生設定

NGate_mac.book

Microsoft PowerPoint - CSA_B3_EX2.pptx

AudioGate 4 取扱説明書

録音するには Cubase LEはWindows XP Windows 7 Windows 8 Mac OS X とも 設定内容は同じです 以下の画面は Windows 7 でUS-144MKIIを使用した場合の例です 3. 以下のダイアログが表示されますので 切り 換え ボタンをクリックします 以

トルクリップル計測システム 特長 高速リップル計測 : モーターの常用回転数での計測が可能 自動計測 : ブレーキ負荷の PID トルク制御や回転制御で自動計測 使いやすいソフトウェア : タブ切り替えだけの簡単操作 豊富なグラフ表示 : 強度分布 ウォーターフォール表示 次数解析機能 : 特定の次

正誤表(FPT1004)

アジェンダ 1. イントロダクション 2. アナログ回路での単位 db などの見方 考え方 3. SPICEツールNI Multisim の基本機能 4. 周波数特性の検討 5. 異常発振してしまう原理 6. まとめ 2 Analog Devices Proprietary Information

今月の呼びかけ 添付資料 ファイル名に細工を施されたウイルスに注意! ~ 見た目でパソコン利用者をだます手口 ~ 2011 年 9 月 IPA に RLTrap というウイルスの大量の検出報告 ( 約 5 万件 ) が寄せられました このウイルスには パソコン利用者がファイルの見た目 ( 主に拡張子

CF-7200 ポータブルFFT アナライザ「打撃試験で周波数応答関数を測定する操作手順」

<4D F736F F F696E74202D2091E FCD91BD8F6489BB82C691BD8F E835A83582E >

Microsoft Word - 簡単な計算と作図.doc

1.Sound Engine Free の起動と 設定 Sound EngineFree を起動すると右下の画面が開きます Sound Engine Free のアイコン 起動時更新のチェック のチェックを外す 通常 録音はインターネットに接続されていない環境でおこないます そのような環境で Sou

フィードバック ~ 様々な電子回路の性質 ~ 実験 (1) 目的実験 (1) では 非反転増幅器の増幅率や位相差が 回路を構成する抵抗値や入力信号の周波数によってどのように変わるのかを調べる 実験方法 図 1 のような自由振動回路を組み オペアンプの + 入力端子を接地したときの出力電圧 が 0 と

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631308FCD2E646F63>

EBooklet2 / EBooklet2Pro 概要 EBooklet2 は店頭で対面での商品説明 小規模な会議など対面でのプレゼンテーションをサポートするツールです EBooklet2, EBooklet2Pro EBooklet2Pro iphone ipod touch ipad 通常のプレ

PowerPoint Presentation

ディエンベディングとは冶具やケーブルによる観測信号の劣化を S パラメータデータを利用して計算により補正する TX 冶具ケーブル 被測定物の出力 De-Embedding 冶具 ケーブル等の影響を受けた波形 冶具 ケーブル等の S パラメータデータ TX 被測定物の出力 冶具 ケーブル等の影響のない

このうち ツールバーが表示されていないときは メニューバーから [ 表示 (V)] [ ツールバー (T)] の [ 標準のボタン (S)] [ アドレスバー (A)] と [ ツールバーを固定する (B)] をクリックしてチェックを付けておくとよい また ツールバーはユーザ ( 利用者 ) が変更

Word2013基礎 基本操作

<4D F736F F D2089DF95CF92B282C982E682E CC8D4C82AA82E82E646F6378>

000

Taro-82ADAカ.jtd

オペアンプの容量負荷による発振について

Img_win.book

使用説明書(Macintosh)


電子13-06 エネメータ専用ソフト SAVER CAST for EneMeter Ver3.00設定方法.ppt

Transcription:

パソコンをオーディオ用計測器にしよう! ( 情報科学演習課題 情報科学演習課題田村研究室 ) オーディオ用の信号発生器と周波数分析器 ( スペクトラム アナライザ ) は, 従来はプロでなければ持っていないような, 高級な計測器だった それが, パソコンとソフトを使うことで, とても安く, 性能も高いものが使えるようになった 演習では, パソコン上で動くフリーソフトとサウンドカードを使って, いろいろな信号を発生させ, その周波数スペクトルを計算してみる ついでに, 信号処理でよく使う, 専門用語についても覚えたい また, 2 年生の後期以降に学ぶ 線形システム入門 や 信号処理, 画像処理 に出てくる フーリエ変換 の応用を身近に感じてもらうことも, この演習の目的だ 細かい手順などは, 資料に記載しないので, 自分でいろいろ設定をいじったり, 質問したりして, 演習を進めて欲しい 1)WaveGene と WaveSpectra WaveGene と WaveSpectra はオーディオ帯域で動作する信号発生と周波数分析のためのソフトだ このソフトはフリーソフトウェアとして無償で提供されている (http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/index.html) 2) 課題 課題 1.1 基本課題 WaveGene で音響信号の測定に使用する様々な信号を発生してみよう また, ヘッドフォンなどを持っている人は, パソコンの出力端子につないで聴いてみよう ( ただし, 音量に注意! サウンドカードやヘッドフォンの効率は周波数によって異なる ある周波数では平気でも, 他の周波数では大きな音が耳に入ることがある また, 同じ基本周波数でも三角波や方形波は大きなレベルになるので注意しなければならない ) [1] 正弦波の発生 WaveGene を起動し, 数 100Hz の正弦波を発生する ( 参考 : ピアノの中音の ラ (A) は 440Hz) WaveSpectra を起動し サウンドデバイスから入力 / 録音 のボタンを押して解析をスタートさせる 周波数を変化させながら,WaveSpectra の画面に出力される周波数スペクトルを観測する (WaveSpectra の画面は ctrl+c により記録できる ) *WaveSpectra の設定メニューの 設定 ( 右端のスパナのマーク ) をクリックして設定用のダイアログボックスを開く Spectrum タブをクリックして, 周波数スペクトルの縦軸, 横軸の設定を変えてみよう 何が変化するだろうか また, 縦軸の db とは何か, 調べてみよう WaveSpectra で得られる周波数スペクトルは, サンプル毎にばらつく 統計的に安定な周波数スペクトルを求める場合は, 測定モード を選び, スペクトルの平均値を求めると良い [2] 三角波, 方形波の発生波形を正弦波から三角波および方形波に切り替え, 周波数スペクトルを観測する [3] 正弦波が歪んだんだ場合 WaveGene の出力振幅を増大する, あるいは録音レベルを上げるなどの方法により,WaveSpectra への入力を過大なものに変え, 波形を飽和させる このとき, 周波数スペクトルにどのような変化が見られるか? 課題 1.2 発展課題 [1] 白色雑音の発生発生と周波数特性周波数特性の観察 WaveGene から白色雑音または M 系列信号を発生させる WaveSpectra で周波数スペクトルを観測する 20kHz 付近のスペクトルがどうなるのか観察し, その理由を考えてみる [2] 音楽ソフトソフトの再生 wave ファイル ( 拡張子は.wav) を用意し,WaveSpectra で再生する 周波数スペクトルを観測する また, 他の圧縮形式のデータを wav ファイルに変換したものを再生して得られる周波数スペクトルを観測し, 違いについて考察する [3] その他 CD からの再生データ, マイクロフォンからの入力など, いろいろやってみよう 情報科学演習 ( 田村研究室 ) パソコンをオーディオ用計計測器に 1

WAVE 形式のファイルにも出力できる 3 つの波形を同時に発生可能 正弦波, 三角波, 白色雑音などを選択 16bit なので値の範囲は -32768~+32767 ここに表示されるのはデジタル信号サウンドカードから出力されるのはアナログ信号 Fig.1 WaveGene の操作パネル wav ファイルを開いて再生できる 測定モードボタンを押すと, 種々のパラメータの読み取りや測定が可能 クリックすると設定用ウインドウが開く ここに表示されるのは一度アナログ信号に変換された信号を再度 A/D 変換した信号 縦軸は, 現在 db でスケーリングしてある リニアスケールにも変更できる 周波数スペクトル 波形を正弦波信号に分解したとき, 周波数毎にどれくらいのパワーを持つかグラフにしたもの Fig.2 WaveSpectra の表示画面 横軸 ( 周波数軸 ) は対数とリニアのスケールを切り替え可能 サウンドカードの制御 ( 注意 : サウンドカードの種類種類や OS により名称名称や構成構成は異なる ) 2 情報科学演習 ( 田村研究室 ) パソコンをオーディオ用計計測器に

複数の音源からの信号を 1 つにミキシング ラインアウト ( スピーカなどへ出力 ) Windows Media Player などでファイルを D/A 変換した信号 FM 音源や PCM 音源など内蔵音源からの入力 ライン入力 CD 内蔵の D/A 変換回路から入力 Fig.3 音の再生 音量のコントロール マイク入力 各種のアナログ信号の音量を制御してミキシング ( 加算 ) どれか 1 つを A/D 変換回路に入力 Windows Media Player の D/A 変換信号や内蔵音源をミキシングしたもの CD 内蔵の D/A 変換回路から入力 Fig.4 録音 音量のコントロール ライン入力 マイク入力 アナログ信号の 1 つを選択して A/D 変換回路に入力 情報科学演習 ( 田村研究室 ) パソコンをオーディオ用計計測器に 3

db( デシベル ) って何だ? デシベル とか ディービー などと読む 音の強さ, 信号のレベル ( 振幅 ), あるいは増幅回路の倍率 ( 利得 ) の単位として使われる WaveSpectra の周波数スペクトル表示の縦軸のスケールには, 目盛が等間隔の リニア と,dB のどちらかが選べる db を選ぶと広い範囲の振幅の変化を観察できる 例えば,sin 波の解析を行うとき, 歪みや雑音のレベルは非常に小さくなるが, 縦軸を db スケールにすることで, 容易に観測できる db( デシベル ) 出力振幅利得の場合, 20 log10 = 20log 10 増幅器の倍率, 入力振幅 振幅の場合,a を振幅値, a ref を基準とする振幅値とするとき, 20log 10 a a ref のようにして計算する もともとは,B(Bell, ベル ) と呼ばれる単位が, 2log 10 a / aref で定義されていた (Bell は電話の発明者とし て有名なグラハム ベル ) ref 2 2log a log a = となることからわかるように, パワー 10 10 パワーが一桁違一桁違うと,1B の差になるになる ような単位 a a 2 ref であった しかし, これでは, 通常使用する場合に値が小さくなりすぎる ( 人間の体重をトンで表すようなも の ) そこで,1/10 B である db を単位として使うようになった db 値と倍率のリニアスケール値の関係 db 値 振幅の倍率 パワーの倍率 60dB 1000 倍 6 10 倍 40dB 100 倍 4 10 倍 20dB 10 倍 100 倍 14dB 5 倍 25 倍 12dB 4 倍 16 倍 10dB 3.16 倍 10 倍 6dB 2 倍 4 倍 3dB 2 倍 ( 約 1.4 倍 ) 2 倍 0dB 1 倍 1 倍 -3dB 1 / 2 倍 ( 約 0.7 倍 ) 0.5 倍 -6dB 0.5 倍 0.25 倍 -10dB 0.316 倍 0.1 倍 -12dB 0.25 倍 (1/4 倍 ) 1/16 倍 -14dB 0.2 倍 0.04 倍 -20dB 10 1 倍 10 2 倍 -40dB 10 2 倍 10 4 倍 -60dB 10 3 倍 10 6 倍 * 網掛けしているけしている部分部分を暗記暗記しておくとしておくと便利 +1dB は 1.122 倍 (12.2% 増 ) +0.1dB は 1.012 倍 (1.2% 増 ) 振幅 1.4 倍 ( パワーは 2 倍 ) は +3dB 振幅 2 倍は +6dB 振幅 10 倍は +20dB くらいは覚えておこう 周波数の目盛対数スケールとリニア スケールのどちらかを選択できる 対数スケール : 一定の比率での周波数の変化が一定の間隔になるようにスケール ( 目盛 ) を付ける 例えば, 1Hz から 10Hz までの間隔と 1KHz と 10KHz までの間隔が同じ幅になるように目盛が付けられる 広い範囲の周波数に対する変化を表したいときに使われる 0Hz ( 直流 ) での値は表示できないことに注意 リニア スケール : 周波数の値に比例するような, 通常の目盛付け 限定された周波数の範囲での変化を表したいときに使う 4 情報科学演習 ( 田村研究室 ) パソコンをオーディオ用計計測器に

白色雑音による周波数特性の計測 楽してグラフにしよう! アンプなどのシステムには周波数特性と呼ばれる特性がある これは, 正弦波を入力し, 出力される正弦波の振幅が何倍になり位相が何度ずれたかを, 必要な周波数の範囲 ( 周波数帯域 ) で正弦波の周波数を変えながら測定したものである オーディオ機器の場合は, 人間の耳が位相位相の差に対してして感じないじないことから, 利得の特性, つまり何倍に増幅されるかだけを特性として使うことが多い 周波数特性を, 正弦波発生器の周波数を少しずつ変化させながら測定するのでは時間がかかりすぎる そこで, 自動的に手軽な手法として, 広い周波数帯域幅を持つ信号を入力し, 出力信号のパワースペクトル密度関数 ( 周波数スペクトル ) を求める方法が採用されている 広い周波数帯域を持つ信号は, 二つに大別できる 一つは, 周波数が時間的に変化 ( スイープ ) する正弦波信号であり, もう一つは, 広い周波数範囲で一様なパワー分布を持つ 白色雑音 を使う方法である WaveGene は白色雑音として 白色雑音 と M- 系列 の 2 種類の雑音信号を用いている 白色雑音と M- 系列を WaveGene の画面で観測すると, 白色雑音は振幅振幅がランダムランダムに変化変化しているしている雑音信号であることがわかる 一方,M- 系列は値は2 種類しかない つまり2 値の信号信号である 実は,M- 系列は, 2 値でしかもでしかも周期的周期的な再現性再現性のあるのある信号信号なのである それにもかかわらず, 白色雑音と同じような周波数スペクトルを持つ このため, 擬似雑音と呼ばれ, 様々な応用がされている WaveSpectra による音楽データの再生 違いがわかるかな? WaveSpectra は Windows 標準の音声データファイル ( 拡張子が.wav ) を再生し, その周波数スペクトルを表示することができる 演習用作業フォルダの中に TheSwanLake.wav とある wav ファイルは,CD から直接作成したもので, 非圧縮と呼ばれ, データ圧縮の処理はしていない 一方, TheSwanLakeMp3.wav はこのファイルを別のソフトウェアで MP3 規格のファイル ( 拡張子が.mp3 ) に変換した後に wav ファイルに再変換したものである MP3 規格は, データ量を圧縮するため,16kHz 以上の成分をカットしている この 2 つのファイルを再生して周波数スペクトルを観測することで,2 つの記録方式の周波数特性の違い を確認してみよう 情報科学演習 ( 田村研究室 ) パソコンをオーディオ用計計測器に 5

用語解説 信号 ⅰ) 変動する物理量 ⅱ) それを記号として表したデータ ⅲ)ⅰ) やⅱ) を数式で表したもの アナログ信号時間に対して連続的に変動し, 値も連続的に変動する信号 周波数スペクトル信号は, 様々な周波数を持つ正弦波信号に分解できる 逆に, 正弦波を周波数毎に大きさ ( 振幅 ) と位相を指定して加えることで, 任意の信号波形を合成することができる 周波数毎の周波数成分の大きさを表す関数は, 周波数スペクトルと呼ばれ, 信号や信号処理システムを扱う際に重要である デジタル信号離散的な時刻の数値の系列として与えられる信号 コンピュータがソフトウェアとして処理できるのはデジタル信号である A/D 変換アナログ信号をデジタル信号に変換すること 時間的な離散化であるサンプリングと, 値の離散化である量子化を行う D/A 変換デジタル信号をアナログ信号に変換すること フーリエ変換信号から, その周波数成分を求める数学的な操作がフーリエ変換である 逆に, 与えられた周波数成分から信号を求める操作がフーリエ逆変換である 周波数スペクトルは, 信号のフーリエ変換を計算することで求められる FFT( 高速フーリエフーリエ変換 ) フーリエ変換をデジタル演算により求めるための高速計算アルゴリズム 通常, 解析可能なデータのサンプル数は2の累乗となる また, 周波数分析の周波数の上限はサンプリング周波数の 1/2 である サウンドカードパーソナルコンピュータに音声 音楽などのオーディオ機能を拡張するためのモジュール 音源用回路や A/D 変換器 D/A 変換器を搭載する 最近では, これらの機能を1チップの LSI に集積化したサウンドチップをパソコンのマザーボード上に搭載し, 特にサウンドカードを持たないパソコンが増えている サンプリング周波数 A/D 変換のためのサンプリングの時間間隔の逆数 処理できるアナログ信号の上限周波数はサンプリング周波数の 1/2 となる CD では 44.1kHz のサンプリング周波数が採用されている 音響波弾性体の一部に力を加えると変形する 変形した部分は隣接する部分に力を及ぼすので, そこがまた変形する 媒質中の変形 ( 変位 ) と力 ( 圧力 ) は, 媒質の密度と弾性率で決まる一定の速度で伝搬していく このような現象が音響波である オーディオ信号人間が聴くことを目的とした音響信号 人間の可聴音の周波数帯域は,16Hz~20KHz とされている ( 個人差はある ) ので, オーディオ信号の周波数帯域は, この範囲に一致していると考えてよい 6 情報科学演習 ( 田村研究室 ) パソコンをオーディオ用計計測器に