Microsoft Word - todaypdf doc

Similar documents
己炎症性疾患と言います 具体的な症例それでは狭義の自己炎症性疾患の具体的な症例を 2 つほどご紹介致しましょう 症例は 12 歳の女性ですが 発熱 右下腹部痛を主訴に受診されました 理学所見で右下腹部に圧痛があり 血液検査で CRP 及び白血球上昇をみとめ 急性虫垂炎と診断 外科手術を受けました し

日本内科学会雑誌第97巻第2号

untitled

Immunology & Dermatology Franchise 自己炎症性疾患 ノバルティスファーマ株式会社 2016 年 12 月 患者調査 Collaboration with 自己炎症疾患友の会

汎発性膿疱性乾癬のうちインターロイキン 36 受容体拮抗因子欠損症の病態の解明と治療法の開発について ポイント 厚生労働省の難治性疾患克服事業における臨床調査研究対象疾患 指定難病の 1 つである汎発性膿疱性乾癬のうち 尋常性乾癬を併発しないものはインターロイキン 36 1 受容体拮抗因子欠損症 (

Jpn. J. Clin. Immunol., 30 (2) 63~67 (2007) 2007 The Japan Society for Clinical Immunology 63 特集 Autoin ammatory syndrome の新たなる展開と治療法の確立総説自己炎症疾患の臨床象上松

汎発性膿庖性乾癬の解明


10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

臨床調査個人票 新規 更新 108 TNF 受容体関連周期性症候群 行政記載欄 受給者番号判定結果 認定 不認定 基本情報 姓 ( かな ) 名 ( かな ) 姓 ( 漢字 ) 名 ( 漢字 ) 郵便番号 住所 生年月日西暦年月日 * 以降 数字は右詰めで 記入 性別 1. 男 2. 女 出生市区町

TNF 受容体関連周期性症候群 1. 概要近年 国内外で注目されている自己炎症性症候群の一つであり 発熱 皮疹 筋肉痛 関節痛 漿膜炎などを繰り返し 時にアミロイドーシスを合併する事もある疾患です TNF 受容体 1 型の遺伝子変異が原因ですが 詳しい病態は解明されていません 全身型若年性特発性関節

2019 年 4 月 1 日放送 第 42 回日本小児皮膚科学会 1 教育講演 2 自己炎症性疾患アップデート 和歌山県立医科大学皮膚科准教授金澤伸雄はじめに自己炎症性疾患は 狭義には 炎症シグナルや自然免疫系の遺伝子異常による希少疾患を指します 臨床的に感染症 アレルギー 自己免疫疾患に似ますが

2014 年 10 月 30 日放送 第 30 回日本臨床皮膚科医会② My favorite signs 9 ざらざらの皮膚 全身性溶血連鎖球菌感染症の皮膚症状 たじり皮膚科医院 院長 田尻 明彦 はじめに 全身性溶血連鎖球菌感染症は A 群β溶連菌が口蓋扁桃や皮膚に感染することにより 全 身にい

1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

平成14年度研究報告

Microsoft PowerPoint - 免疫リウマチ HP 図 提出用21.3..ppt

日本内科学会雑誌第98巻第12号

顎下腺 舌下腺 ) の腫脹と疼痛で発症し そのほか倦怠感や食欲低下などを訴えます 潜伏期間は一般的に 16~18 日で 唾液腺腫脹の 7 日前から腫脹後 8 日後まで唾液にウイルスが排泄され 分離できます これらの症状を認めない不顕性感染も約 30% に認めます 合併症は 表 1 に示すように 無菌

医療関係者 Version 2.0 多発性内分泌腫瘍症 2 型と RET 遺伝子 Ⅰ. 臨床病変 エムイーエヌ 多発性内分泌腫瘍症 2 型 (multiple endocrine neoplasia type 2 : MEN2) は甲状腺髄様癌 褐色細胞腫 副甲状腺機能亢進症を発生する常染色体優性遺

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに

減量・コース投与期間短縮の基準

2018 年 10 月 4 日放送 第 47 回日本皮膚アレルギー 接触皮膚炎学会 / 第 41 回皮膚脈管 膠原病研究会シンポジウム2-6 蕁麻疹の病態と新規治療法 ~ 抗 IgE 抗体療法 ~ 島根大学皮膚科 講師 千貫祐子 はじめに蕁麻疹は膨疹 つまり紅斑を伴う一過性 限局性の浮腫が病的に出没

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

2017 年 12 月 28 日放送 第 116 回日本皮膚科学会総会 8 教育講演 14-5 血管性浮腫の診断と治療 横浜市立大学大学院環境免疫病態皮膚科学 准教授猪又直子 はじめに血管性浮腫は 皮膚や粘膜の限局した範囲に生じる深部浮腫で 蕁麻疹の類縁疾患です 近年 国際ガイドラインが発表され メ

094.原発性硬化性胆管炎[診断基準]

2015 年 4 月 16 日放送 第 78 回日本皮膚科学会東部支部学術大会 3 シンポジウム1-1 Netherton 症候群とその類症 旭川医科大学皮膚科教授山本明美 はじめに Netherton 症候群は魚鱗癬 竹節状の毛幹に代表される毛の異常とアトピー症状を3 主徴とする遺伝性疾患ですが


研究成果報告書

saisyuu2-1

イルスが存在しており このウイルスの存在を確認することが診断につながります ウ イルス性発疹症 についての詳細は他稿を参照していただき 今回は 局所感染疾患 と 腫瘍性疾患 のウイルス感染検査と読み方について解説します 皮膚病変におけるウイルス感染検査 ( 図 2, 表 ) 表 皮膚病変におけるウイ

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

pdf0_1ページ目

前立腺癌は男性特有の癌で 米国においては癌死亡者数の第 2 位 ( 約 20%) を占めてい ます 日本でも前立腺癌の罹患率 死亡者数は急激に上昇しており 現在は重篤な男性悪性腫瘍疾患の1つとなって図 1 います 図 1 初期段階の前立腺癌は男性ホルモン ( アンドロゲン ) に反応し増殖します そ

肝逸脱酵素の上昇 血小板減少といった先天感染症 (TORCH 症候群 ) 類似の症状の他 易刺激性 間欠的な無菌性発熱 てんかんや発達退行を中心とした進行性重症脳症の臨床像を呈する 血小板減少 肝脾腫 肝逸脱酵素上昇 間欠的発熱などから不明熱として精査を受けることも多く 手指 足趾 耳などの凍瘡様皮

スライド 1

pdf0_1ページ目

は減少しています 膠原病による肺病変のなかで 関節リウマチに合併する気道病変としての細気管支炎も DPB と類似した病像を呈するため 鑑別疾患として加えておく必要があります また稀ではありますが 造血幹細胞移植後などに併発する移植後閉塞性細気管支炎も重要な疾患として知っておくといいかと思います 慢性

遺伝性毛髪疾患の患者が受診した際には 遺伝子検査を行う前に正しい臨床診断を決定することが極めて重要です まず 他の遺伝性疾患と同様に家族歴を聴取して家系図を作成し その後 毛髪症状について詳しく診察を行います 特に頭部について 毛髪の肉眼所見や頭皮の状態などをチェックすることがポイントです さらに

Jpn. J. Clin. Immunol., 30 (2) 101~107 (2007) 2007 The Japan Society for Clinical Immunology 101 特集 Autoin ammatory syndrome の新たなる展開と治療法の確立総説 PFAPA の診

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性


スライド 1

70 例程度 デング熱は最近増加傾向ではあるものの 例程度で推移しています それでは実際に日本人渡航者が帰国後に診断される疾患はどのようなものが多いのでしょうか 私がこれまでに報告したデータによれば日本人渡航者 345 名のうち頻度が高かった疾患は感染性腸炎を中心とした消化器疾患が

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

ある ARS は アミノ酸を trna の 3 末端に結合させる酵素で 20 種類すべてのアミノ酸に対応する ARS が細胞質内に存在しています 抗 Jo-1 抗体は ARS に対する自己抗体の中で最初に発見された抗体で ヒスチジル trna 合成酵素が対応抗原です その後 抗スレオニル trna

Microsoft Word - 届出基準

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

緑膿菌 Pseudomonas aeruginosa グラム陰性桿菌 ブドウ糖非発酵 緑色色素産生 水まわりなど生活環境中に広く常在 腸内に常在する人も30%くらい ペニシリンやセファゾリンなどの第一世代セフェム 薬に自然耐性 テトラサイクリン系やマクロライド系抗生物質など の抗菌薬にも耐性を示す傾

2015 年 8 月 27 日放送 第 78 回日本皮膚科学会東京支部学術大会 3 シンポジウム2 基調講演薬疹の最新動向と今後の展望 昭和大学皮膚科教授末木博彦 はじめに本日は薬疹の最新情報と今後の展望についてお話しさせていただきます 最初に薬疹の概念が変遷しボーダレス化が進んでいるというお話 続

2012 年 11 月 21 日放送 変貌する侵襲性溶血性レンサ球菌感染症 北里大学北里生命科学研究所特任教授生方公子はじめに b 溶血性レンサ球菌は 咽頭 / 扁桃炎や膿痂疹などの局所感染症から 髄膜炎や劇症型感染症などの全身性感染症まで 幅広い感染症を引き起こす細菌です わが国では 急速な少子

<4D F736F F D2089FC92F95F8BD98B7D D8FEE95F191E634358F >

2 4 診断推論講座 各論 腹痛 1 腹痛の主な原因 表 1 症例 70 2 numeric rating scale NRS mmHg X 2 重篤な血管性疾患 表

蚊を介した感染経路以外にも 性交渉によって男性から女性 男性から男性に感染したと思われる症例も報告されていますが 症例の大半は蚊の刺咬による感染例であり 性交渉による感染例は全体のうちの一部であると考えられています しかし 回復から 2 ヵ月経過した患者の精液からもジカウイルスが検出されたという報告

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

後などに慢性の下痢をおこしているケースでは ランブル鞭毛虫や赤痢アメーバなどの原虫が原因になっていることが多いようです 二番目に海外渡航者にリスクのある感染症は 蚊が媒介するデング熱やマラリアなどの疾患で この種の感染症は滞在する地域によりリスクが異なります たとえば デング熱は東南アジアや中南米で

関節リウマチ ( RA) 治療薬の効果評価法と応答性の個人差に関する 遺伝要因の検討 Studies on Scoring Methods of Drug E fficac y and G enetic Factors Associat ed with Inter-p atient Variab i

性の症例や 関節炎の激しい症例に推奨されるが 副作用 ( 肝障害 骨髄抑制 間質性肺炎など ) に留意し 十分なインフォームドコンセントに配慮する必要がある 妊娠までの最低限の薬剤中止期間は エトレチナートでは女性 2 年間 男性 6か月 メトトレキサートでは男女とも3か月とされている TNFα 阻

とが多いのが他の蕁麻疹との相違点です 難治例ではこの刺激感のために日常生活に支障が生じ 重篤な随伴症状としてはまれに血管性浮腫 気管支喘息 めまい 腹痛 嘔気 アナフィラキシーを伴うことがあります 通常は暑い夏に悪化しますが 一部の症例では冬期の運動 入浴で皮疹が悪化することがあり 温度差や日常の運

CAPS は常染色体優性遺伝形式で遺伝します つまりこの病気は この病気を発症し NLRP3 遺伝子に異常があるどちらかの親から遺伝します 私達は遺伝子を 2 コピーずつ持っているので この病気を持った親から子へと変異の入った NLRP3 遺伝子が伝わる確率 つまりこの病気が遺伝する確率は 50%

の主要な治療薬として日本ならびに世界で広く使用されている MTX の使用により 関節リウマチの臨床症状の改善 関節破壊進行抑制 QOL 改善のみならず 生命予後の改善や心血管合併症リスクが軽減されることが示されており 現在の関節リウマチ治療においては必要不可欠な薬剤である 1990 年前後から MT

知っておきたい関節リウマチの検査 : 中央検査部医師松村洋子 そもそも 膠原病って何? 本来であれば自分を守ってくれるはずの免疫が 自分自身を攻撃するようになり 体のあちこちに炎 症を引き起こす病気の総称です 全身のあらゆる臓器に存在する血管や結合組織 ( 結合組織 : 体内の組織と組織 器官と器官

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

TNF 受容体関連周期性症候群 (TRAPS) の病態の解明と 診断基準作成に関する研究 研究班 ( 平成 22 年 ~24 年度 ) 研究代表者 堀内孝彦 九州大学大学院医学研究院病態修復内科学分野 研究分担者 (50 音順 ) 石ヶ坪良明横浜市立大学大学院医学研究科病態免疫制御内科学 井田弘明

D961H は AstraZeneca R&D Mӧlndal( スウェーデン ) において開発された オメプラゾールの一方の光学異性体 (S- 体 ) のみを含有するプロトンポンプ阻害剤である ネキシウム (D961H の日本における販売名 ) 錠 20 mg 及び 40 mg は を対象として

第2次JMARI報告書

<4D F736F F D B A814089FC92F982CC82A8926D82E782B95F E31328C8E5F5F E646F63>

<4D F736F F D208BD98B7D D8FEE95F191E635318F54>

161 家族性良性慢性天疱瘡

pdf0_1ページ目

蕁麻疹や血管性浮腫なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

<4D F736F F D208DC489FC92F981518BD98B7D D8FEE95F191E634388F >

アトピー性皮膚炎の治療目標 アトピー性皮膚炎の治療では 以下のような状態になることを目指します 1 症状がない状態 あるいはあっても日常生活に支障がなく 薬物療法もあまり必要としない状態 2 軽い症状はあっても 急に悪化することはなく 悪化してもそれが続かない状態 2 3

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

pdf0_1ページ目

SNPs( スニップス ) について 個人差に関係があると考えられている SNPs 遺伝子に保存されている情報は A( アデニン ) T( チミン ) C( シトシン ) G( グアニン ) という 4 つの物質の並びによってつくられています この並びは人類でほとんど同じですが 個人で異なる部分もあ

ず一見蕁麻疹様の浮腫性紅斑が初発疹である点です この蕁麻疹様の紅斑は赤みが強く境界が鮮明であることが特徴です このような特異疹の病型で発症するのは 若い女性に多いと考えられています また スギ花粉がアトピー性皮膚炎の増悪因子として働いた時には 蕁麻疹様の紅斑のみではなく全身の多彩な紅斑 丘疹が出現し

1508目次.indd

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤

2017 年 8 月 9 日放送 結核診療における QFT-3G と T-SPOT 日本赤十字社長崎原爆諫早病院副院長福島喜代康はじめに 2015 年の本邦の新登録結核患者は 18,820 人で 前年より 1,335 人減少しました 新登録結核患者数も人口 10 万対 14.4 と減少傾向にあります

免疫学的検査 >> 5E. 感染症 ( 非ウイルス ) 関連検査 >> 5E106. 検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤

多形紅斑・Stevens-Jonhnsons症候群なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

抗ヒスタミン薬の比較では 抗ヒスタミン薬は どれが優れているのでしょう? あるいはどの薬が良く効くのでしょうか? 我が国で市販されている主たる第二世代の抗ヒスタミン薬の臨床治験成績に基づき 慢性蕁麻疹に対する投与 2 週間後の効果を比較検討すると いずれの薬剤も高い効果を示し 中でもエピナスチンなら

第 12 回こども急性疾患学公開講座 よくわかる突発性発疹症 その症状と対応 ~ 発熱受診患者解析結果を交えて ~ 神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野 長坂美和子

4. 治療法いずれの疾患に対しても現時点で確立された治療法はないが IL-1βや IL-18 の過剰産生が推定されている NLRC4 異常症では抗 IL-1 製剤の有効性が報告されている ADA2 欠損症に対しては 抗 TNF 療法の有効性を示す報告が増えている また 骨髄移植による根治が期待され

認識できない外来性の抗原 ( 食物 薬剤 吸入性抗原 ) の体内への持続的侵入によるもの 2 生体内に何らかの異常があるにもかかわらず蕁麻疹との因果関係を認識し得ないもの ( 病巣感染 消化管障害 抗 IgE レセプター抗体の出現など ) 3 全身性疾患の部分症として蕁麻疹が出現している場合 (SL

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

2015 年 3 月 26 日放送 第 29 回日本乾癬学会 2 乾癬本音トーク乾癬治療とメトトレキサート 名古屋市立大学大学院加齢 環境皮膚科教授森田明理 はじめに乾癬は 鱗屑を伴う紅色局面を特徴とする炎症性角化症です 全身のどこにでも皮疹は生じますが 肘や膝などの力がかかりやすい場所や体幹 腰部

自己炎症性疾患診療ガイドライン 2017 英語タイトル A clinical review of 105 patients with PFAPA (a periodic fever syndrome) 著者名 HM Feder Salazar2

ROCKY NOTE 食物アレルギー ( ) 症例目を追加記載 食物アレルギー関連の 2 例をもとに考察 1 例目 30 代男性 アレルギーについて調べてほしいというこ

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

301128_課_薬生薬審発1128第1号_ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について

1 血中アンモニア高値 : 新生児 >120μmol/L(200μg/dl) 乳児期以降 >60μmol/L(100μ g/dl) 以上 2アニオンギャップ正常 (<20) であることが多い 3 血糖が正常範囲である ( 新生児期 >40mg/dl) 4BUN が低下していることが多い 5OTC 欠

したことによると考えられています 4. ピロリ菌の検査法ピロリ菌の検査法にはいくつかの種類があり 内視鏡を使うものとそうでないものに大きく分けられます 前者は 内視鏡を使って胃の組織を採取し それを材料にしてピロリ菌の有無を調べます 胃粘膜組織を顕微鏡で見てピロリ菌を探す方法 ( 鏡検法 ) 先に述

目次 C O N T E N T S 1 下痢等の胃腸障害 下痢について 3 下痢の副作用発現状況 3 最高用量別の下痢の副作用発現状況 3 下痢の程度 4 下痢の発現時期 4 下痢の回復時期 5 下痢による投与中止時期 下痢以外の胃腸障害について 6 下痢以外の胃腸障害の副

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

01-02(先-1)(別紙1-1)血清TARC迅速測定法を用いた重症薬疹の早期診断

心房細動1章[ ].indd

ダラツムマブってどんな薬? 初発の患者さん ( 初めて治療を受ける患者さん ) の治験募集についてー 米国で承認された ダラツムマブ という新薬について Q&A 形式でご紹介します Q&A の監修は 名古屋市立大学病院血液 腫瘍内科診療部長飯田真介先生です Q1 ダラツムマブという薬が米国で承認され

Transcription:

2014 年 2 月 26 日放送 小児の周期性発熱症候群小児の周期性発熱症候群 産業医科大学小児科教授楠原浩一はじめに周期性発熱は ( 必ずしも長さの一定しない ) 無症状の期間をはさんで 数日 数週間持続する 一般的な感染症で説明のつかない発熱のエピソードを 6 12か月に3 回以上繰り返す状態 と定義されます 感染症や悪性腫瘍など以外で周期性発熱をきたす疾患としては まず 1 番目に 規則的に発熱のエピソードを繰り返す 狭義の周期性発熱症候群 があります 2 番目に 必ずしも規則的ではありませんが 間欠的に発熱のエピソードを繰り返す遺伝性疾患である遺伝性周期性発熱症候群があります 遺伝性周期性発熱症候群については 近年 各疾患の原因遺伝子が次々と同定され 発症メカニズムの解明とそれに基づく新しい治療法の開発が進められています 本日は 遺伝性周期性発熱症候群の代表的疾患である 家族性地中海熱 TNF receptor-associated periodic syndrome (TRAPS) 高 IgD 症候群の3つと 非遺伝性で狭義の周期性発熱症候群に含まれる periodic fever, aphthous stomatitis, pharyngitis, and adenitis(pfapa) 症候群を紹介いたします 家族性地中海熱まず 家族性地中海熱についてお話します 1945 年に Benign paroxysmal peritonitis として最初に報告された疾患で 常染色体劣性の遺伝形式をとります 1997 年に原因遺伝

子がクローニングされ その遺伝子は MEFV と命名されました MEFV は pyrin と呼ばれる炎症制御蛋白をコードしています 本症は遺伝性周期性発熱症候群の中では最も頻度が高く 全世界で 10,000 人をこえる患者が存在します 大部分は地中海沿岸地域の民族ですが 日本を含め他の民族でも報告があります 小児期に発症する例が大部分で 2/3 が 5 歳までに発症します 漿膜炎を伴って急激に発熱し 12 時間 3 日間持続するエピソードを繰り返すのが特徴です 随伴症状としては 腹膜炎による腹痛 関節痛 胸膜炎による胸痛 下腿の丹毒様皮疹などがみられます 発熱発作時には 好中球増多 CRP 上昇 フィブリノーゲン高値 赤沈亢進などの強い炎症反応がみられます 合併症としては AA アミロイドーシスが重要です その頻度は人種で異なり 10 80% と幅があります 発作に対しては有効な治療法がなく ステロイドや免疫抑制剤は無効です 発作予防として コルヒチンの長期継続投与が有効です コルヒチンの導入により AA アミロイドーシスの合併率は 5% 以下に低下しています TRAPS 次に TNF receptor-associated periodic syndrome (TRAPS) についてお話します 1982 年 Williamsonらは 常染色体優性の遺伝形式をとり限局性の筋肉痛と有痛性の紅斑を伴う発熱発作を繰り返す1 家系を報告し 家族性アイルランド熱と命名しました

1999 年 McDermottらは TNF-αの受容体であるTNF receptor 1の遺伝子 TNFRSF1Aの異常が原因であることを明らかにし TRAPSの名称が用いられるようになりました 本症は 遺伝性周期性発熱症候群の中では家族性地中海熱に次いで頻度が高く これまでに200 例以上が報告されています ヨーロッパ系が患者の大部分を占めていますが 他の民族でも報告があり 本邦でも私たちの最初の報告以降 10 数例が報告されています TRAPSは幼児期に発症する例が多く 発症年齢の中央値は 3 歳です 発熱は本症の主要症状であり 38 を越える発熱が3 日 数週間 ( 通常 1 週間以上 ) にわたり持続する発作を 平均 5-6 週間の間隔で繰り返します 随伴症状として 筋肉痛 結膜炎や眼周囲の浮腫などの眼症状 腹痛などの消化器症状 皮膚症状などがみられます 臨床症状を他の遺伝性周期性発熱症候群と比較すると 発熱期間が長いことと 結膜炎および限局性の筋肉痛を伴うことがTRAPSの特徴であるとされています 一般検査所見では 発熱時には 好中球増多 CRP 上昇 フィブリノーゲン高値 赤沈亢進などがみられます TRAPS 患者の約 15% において AAアミロイドーシスを併発します その合併頻度は変異によって異なり システインの置換を伴う変異ではそれ以外の変異に比べて高率であるとされています 治療としては ステロイドが著効することが特徴ですが 長期使用により作用が減弱することが難点であり その場合にはTNF 阻害剤であるエタネルセプトが使用されます 最近では IL-1 レセプターアンタゴニストやヒト化抗 IL-6レセプターモノクローナル抗体も用いられるようになっています 高 IgD 症候群次に 高 IgD 症候群についてお話します 1984 年にオランダで初めて報告され 1999 年にメバロン酸キナーゼをコードするMVK 遺伝子の変異が原因であることが判明しました なお MVKはメバロン酸尿症の原因遺伝子でもあります 常染色体劣性の遺伝形式をとり 患者の大部分をヨーロッパ系が占めます 日本人でも報告されていますが MVK の変異が確認された例は4 家系 6 例のみです 発症年齢はほとんどが1 歳以下と早いのが特徴です 発熱の持続は 3 10 日間 ( 通常 5-7 日間 ) であり 周期は 4 8 週が多いとされています 前駆症状や誘発因子が明らかな場合があります 随伴症状としては 腹痛 下痢 嘔吐などの腹部症状 頚部リンパ節腫脹 集簇性 / 融合性で四肢に多い紅斑などが

あります 発熱発作時に 好中球増多 CRP 上昇 フィブリノーゲン高値 赤沈亢進などの炎症反応がみられるのは 他の遺伝性周期性発熱症候群と同様です. IgDは14.1 mg/dl 以上の高値をとります 発作時の治療は確立していません 発作予防薬として HMG-CoA reductase 阻害剤やTNF 阻害剤であるEtanercept が試みられています 予後は良好で 年齢とともに発作の間隔 程度ともに減少し アミロイドーシスの合併もほとんどみられません PFAPA 症候群最後にPFAPA (periodic fever, aphthous stomatitis, pharyngitis, and adenitis) 症候群についてお話します 本症は 1987 年 Marshallらが12 例を初めて報告し 1999 年に現在の病名になりました 遺伝性はありませんが人種差があり 米国では黒人, ヒスパニックでは少ないと報告されています 本邦でも 多数の症例報告があり 周期性発熱症候群の中では最も頻度が高いと考えられています 幼児期の発症が多く 平均発症年齢は 2.8 歳です 主要症状として 39 以上の発熱が3 6 日続くエピソードを3 8 週間周期で規則的に繰り返します 発熱周期の厳格な規則性がみられるのが本症の特徴で clockwork periodicityと表現されます 随伴症状として アフタ性口内炎 咽頭炎 頚部リンパ節腫脹 腹痛などがあります 発熱発作時には 白血球増多 CRP 上昇 赤沈亢進などの炎症反応がみられます これらの異常は 発作間欠期には正常化します 本症の病因として suppressor T 細胞 好中球 組織球の異常などが想定されていますが 明確なことは判っていません 治療としましては プレドニン (1~2mg/kg) の1 2 回の内服で 発熱発作を頓挫させることができます ただし プレドニンの使用により半数以上の症例で次回の発作までの間隔が短縮することが報告されています 作用機序は不明ですが cimetidineが発作予防に有効な症例があるとされています また これも機序不明ですが 扁摘後または 扁摘 +アデノイド摘出後に発熱発作が消失する症例があることが報告されています

本症の予後は良好で 後遺症の報告はなく また 成長発達も正常です 多くの症例 で 年齢とともに間隔が開き ついには発作がみられなくなります 周期性発熱症候群は 本邦ではまだ広く認識されているとは言えませんが common diseasesの中に紛れている可能性がある疾患群です 日常臨床の中では 原因を特定できない発熱のエピソードを繰り返す患者を稀ならず経験します 本症候群は このような患者において感染症 自己免疫疾患と鑑別すべき重要な疾患の一つであると考えられます