目  次

Similar documents
目  次

ドル上昇トレンド 赤色スパンの向きは 上昇方向であり ドル長期上昇トレンドを示しています そして 買いシグナ ルが点灯していますが すでに 逆行パターン から 順行パターン に変化しています 遅行スパンは ゾーンやローソク足の上方を推移しており 長期的にも短期的にも ドル買い優勢 を示しています 尚

Microsoft Word - 初心者用語集02.docx

Microsoft PowerPoint 資料.ppt [互換モード]

1 / 10

「1枚」で、パワーポイントの品質と生産性を向上させるデザイン・テンプレート

著作権について 本書は著作権法により保護された著作物です 取扱いについて以下の点にご注意ください 本書の著作権は著者に属します 著作権者の書面による事前の許可なく 本書の一部 または全部を 印刷物 E メール 電子書籍 電子ファイル ホームページ ウェブサイト ブログ SNS ボイスレコーダー CD

資金管理

「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」を駆使した実践リアルタイム・トレードコーチングセミナー(第10回)

●「先物取引」サイト 特集ページ

資金管理

1000 Copyright(C)2009 All Rights Reserved - 2 -

ドル / 円の日足チャート < テクニカル選択 > < トレンド系 > < ボリンジャーバンド > を選択 ドル / 円の日足チャート < テクニカル選択 > < オシレーター系 > <DMI> を選択 2

Microsoft PowerPoint _川合氏印刷用.pptx

2 本書をお読みいただきありがとうございます タイトルにもあるとおりここでは 世界で一番有名なインジケーター について お伝えしていきます あなたは世界で一番有名なインジケーターと言われて 思いつくものはありますか 世界一有名なインジケーター それは 移動平均線 =MA です すでに使ったことがある

『チャートリーディングで相場を読む』第2回 ~収益を伸ばす方法~

第 3 章為替の動向を予想 分析する 通貨ペアのチャートを表示する チャートの通貨ペアを変更する まずは 動向を知りたい為替銘柄 ( 通貨ペア ) を 次の操作でチャートに表示しましょう 画面に Waiting for update または アップデート待機中 と表示されているときは 次の 操作で解

『チャートリーディングで相場を読む』第1回 ~チャートリーディングとは!?~

EUR/JPY 18/04/27( 金 ) 高値 /04/30( 月 ) 安値 /05/01(

スライド 1

平成 21 年 9 月 5 日 角山智 投資環境レポート (2009 年 9 月 ) 1. 主な株価指数 8 月は 中国株が大幅に値下がりしました 反面 出遅れていた英国株が好調です 市場 日本株 日本新興市場 J-REIT 米国株 英国株 中国株 ( 指数 ) (TOPIX) (JASDAQ) (

利食いについて

PowerPoint プレゼンテーション

IMM 通貨先物のポジション動向 (2014 年 11 月 11 日時点 ) 米ドル買いポジションは 3 週間ぶりに縮小 2014 年 11 月 17 日 米商品先物取引委員会 (CFTC) が発表した IMM 通貨先物 1 によると 投機筋 (Non Commercial 非商業部門 ) による主

スライド 1

決済 ( 利確 損切り ドロー ) 今回は決済ルールについて解説します FX 取引において決済はとても重要です 利食い 損切り同値撤退 薄利で逃げる いわゆる勝ち負け 引き分けで終わらせる 等々があります 一言で利食いするといっても 手堅く利食いするパターン 伸ばせるパターン などがあり それぞれ判

ダメおやじ流FX鉄板手法

Microsoft Word - FreeTribe忘年会&サプライズセミナー

てっぺん柳橋の日経 225 先物セミナー < 基礎編 > エンジュク株式会社 てっぺん柳橋 1 (C)2010 エンジュク株式会社

したがって 今回 遅行スパンアタッカー を用いたトレード方法を解説しますが 敢え て スパンモデル は一切利用せず スーパーボリンジャー のみを使ったトレード方法を取り上げます 理由は 極力 判断をシンプルにすることで 初心者の方でも 比較的楽にトレード出来ることを目的とし 遅行スパンアタッカー を

FX ドル / 円売り 売り ( 短期トレンドフォロー 新規準備 前回のレポートでは 5 月 23 日には短期反騰シグナルが発生していますので これで買われ過ぎに向かった 5 月 15 日寄付き仕掛けの売りポジションは利食い完了となり ドテン買いとなります ( 中略 5 月 18 日の安値 110.

Microsoft Word - insight100930jp

<4D F736F F F696E74202D2090E695A C815B C838B A837E B5F959F896990E690B62E >

PowerPoint プレゼンテーション

Part1 Nori さんへの質問 FX メンバーシップ 5 期継続特典

スライド 1

デイトレチャート基本エントリー チャートや手法はいろいろありますけれども このデイトレチャートを完全に つかいこなせるだけでもバッチリ勝てるようになりますので しっかりと習得 してほしいと思います こちらがオリジナルチャートです ちなみに デイトレチャートの使い方は多岐にわたるのでお伝えしたい項目も

著作権 新生 FreeTribe 3: 節目編 / 取引手法テキスト ( 以下 本教材とします ) は著作権で 保護された著作物です 著作権は一般社団法人 FreeTribe 協会にあります 本教材は極めて秘匿性の高い内容であります したがって 本教材の一部 または全部を あらゆる形で複製 流用 転

PowerPoint プレゼンテーション

FX

TFX_フィスコ通貨ウォッチャー

tekuru_pivoru

2013年3月期3Q決算を読み解く ~転換期を迎えた日本企業のファンダメンタルズ~

スライド 1

オリジナルインジケータースキャルピングバイナリー オリジナルインジケーター スキャルピングバイナリー手法 1

<4D F736F F F696E74202D F B A815B F82C5918A8FEA82F093C782DE816091E63189F1205B8CDD8AB B83685D>

川畑琢也「外貨ネクストネオ」の魅力(便利機能を解説)

PowerPoint プレゼンテーション

仮想通貨でも使えるフィボナッチの話 本屋では売ってないトレードの話 第 2 話をお届けします ( 第 1 話はこちらでした ) この話はある女性の話です ひょんなことから知り合った方で 口座の開き方からフィボナッチによる分析の仕方 相場 状況など様々なアドバイスをさせて頂きました 彼女は要するに 年

1997

PowerPoint プレゼンテーション

1999 年 5月 6 日( 木 )

PowerPoint プレゼンテーション

Copyright(C)2010 i-corpration All Rights Reserved.

ファンダの鬼・柳澤 浩と小杉 篤諭の「ファンダメンタルズの学び方、活かし方セミナー!」

著作権について 本書 Trade Workbook ( 以下 本書 ) は 著作権法で保護される著作物です 取り扱いについて 以 下の点にご注意ください 本書の著作権は 著者である飯塚哲也にあります 著作権者の書面による事前許可なく 本書の一部または全部をあらゆる手段 ( 紙媒体 電子媒体 映像媒体

Microsoft PowerPoint 札幌.pptx

2013年3月期3Q決算を読み解く ~転換期を迎えた日本企業のファンダメンタルズ~

グローバル・マクロ・ウォッチ

PowerPoint プレゼンテーション

untitled

サヤトレLSレポート

< 株式概況ニュース> 27 日の米株式相場は小幅続伸 クリスマスを含む3 連休明けで薄商いとなる中 消費者信頼感指数を好感してハイテク株や消費関連株が上昇した S&P500 種株価指数は前営業日比 5.09 ポイント (0.2%) 高の で終了 ダウ工業株 30 種平均は節目の2

Microsoft PowerPoint 横浜MT4.pptx

Microsoft Word

スライド 1

FOMC 2018年のドットはわずかに上方修正

Microsoft PowerPoint - Dukascopy201612(最終版).pptx

相続支払い対策ポイント

150423HC相続資産圧縮対策のポイント

PowerPoint プレゼンテーション

ハピタス のコピー.pages

Copyright 2008 All Rights Reserved 2

相場分析レポート 高田資産コンサル /3/29 配信 1

スライド 1

レポート

米中貿易戦争とマーケット 今週は イギリスでもアメリカと中国の間で起きつつある 貿易戦争の可能性 が 大きく報道されるようになりました 今までずっと英国の EU 離脱 (Brexit) についての報道が多かったのですが 完全に主役の入れ替わりという印象すら受けます 今回のコラムでは この貿易戦争の報

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

会場セミナー in 東京 2014 年 11 月 8 日

【店頭FXチャート】 テクニカル説明書

PowerPoint プレゼンテーション

外為ウィークリービュー 11月29日号

オーバルネクスト ETF 情報 2010 年 2 月 15 日号 ( 株 ) オーバルネクスト 東京都中央区日本橋兜町 13-2 TEL 03(5641)5777

FOREX.com MT4  「米大統領選後の経済、 マーケットの動き」

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1


外為ウィークリービュー 11月24日号

1999 年 5月 6 日( 木 )

Microsoft PowerPoint - 15kiso-macro10.pptx

   FX取引/勝利の早道

小次郎講師流トレードの極意

外為ウィークリービュー 12月14日号

外為ウィークリービュー 1月12日号

はじめに 本マニュアルは 著作権法で保護された著作物です 本マニュアルの取り扱いについては 以下の点にご注意ください 著作権について 本マニュアルの著作権は 株式会社ケンコンサルティングに属します 著作権者の書面による事前の許可無く 本マニュアル等の一部 または全部を印刷物 Eメール 電子書籍 電子

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 今後の為替見通しと注目の通貨ペア.ppt

インストール版LION FX チャート説明書

release-270.PDF

Transcription:

鳥居万友美のチャート分析 2016 年 7 月 10 日 28th week

ドル / 円 月足 ボリンジャーバンドはエクスパンション継続中 ミドルライン (21MA) は下向き -1σ と 10EMA がくっついていて RCI は 3 本揃って下向きの強い下げ示唆です スイングでひたすら戻り売り目線です 週足 RCI は 3 重底で節目を迎えていますので 戻りやもみあい 乱高下の動きになる可能性があります 短期取引ならロングできる場面もあるかもしれませんが 個人的には戻り待ちです 下げた時には 前回の安値 (98.97 円 ) で下値を支えられるかどうかに注目ですね 長期的には これまでと変わらず戻り売り目線です 日足前回のレポートで サポートだった赤のラインがサポレジ転換して 今回レジスタンスラインとして機能しそうなカンジに見えます ラインに引きつけて戻り売り と書きましたが 戻りはなく 横ばいでもみあった状態から下へのブレイクという動きでした 赤ラインはサポレジ転換したラインなので 上昇してきた時には大事なチェックポイントとなります

4 時間足前回のレポートで 赤ラインは サポートからレジスタンスラインに変化しているカンジですね ちょうど 75MA も上から下げてきているので このラインを上抜けできるかどうかがトレードする時の直近のポイントになりそうです 個人的には赤ラインに引きつけて戻り売りしたいカンジですが RCI52 が上向きなので もうしばらくもみ合いが続く可能性もあります いずれにしても 戻り売り目線でタイミングを待つカンジです と書きましたが 赤ラインまでの戻りはなく しばらくもみ合いが続いた後にもみ合いを下にブレイク の動きになりました 黒ラインがもみ合いの下値ラインなので このラインを陰線で割り込んだらショートできますが この時 RCI52 が上昇中だったので私はエントリーせず見送りました 現在 RC は 3 重底に近い形ですが 戻り売り目線で戻り待ちです 金曜日の米雇用統計の結果は 非農業部門雇用者数が市場予想 +18.0 万人に対して 結果 +28.7 万人 10 万人以上の上振れとなるポジティブサプライズとなりました 失業率 平均時給はそれぞれ 4.9% +0.1% に悪化 発表直後は 非農業部門雇用者数の強さに反応して一気にドル買い ドル円は 101.26 円まで急上昇! その後 99.97 円まで急降下 100.87 円まで戻りと 激しく乱高下する動きでした 今週は 15 日 ( 金 ) に米小売売上高 米消費者物価指数の発表があります その他 イングランド銀行政策金利 (14 日 20:00 発表 ) 米 FRB メンバーの講演などが予定されています

ユーロ / 円 月足 ボリンジャーバンドはエクスパンション中で -1σ と 10EMA が重なっているので戻り売り目線ですが日足や週足の節目 では大きめの戻りになることも多いので気をつけましょう ドル円と比べると RCI52 がしっかり崩れています 週足週足は RCI3 重底で節目を迎えていますが 長い足が強い下げの場合 短い足で下げ止まったように見えても そこから更に下げ続ける動きになることが多いので注意しましょう 過去のユーロドルのケースでは 月足が強い下げ示唆 ( パターン14) の場合 週足が 3 重底になってから約 1 か月もみあいや乱高下で横ばいの動きが続き その後 780pips 下げる動きになりました これまでと変わらず 戻り売り目線で戻り待ちです 日足前回のレポートで 赤のラインは過去のサポートラインですが このラインまではまだ少し上昇余地があるので 上昇した場合は 再びこのラインがレジスタンスラインとして機能するかどうかに注目です 上抜けできそうもなければ戻り売りポイントになるかもしれません と書きましたが 戻ることなく下落 の動きとなりました

4 時間足前回のレポートで 赤ラインで上値を抑えられる動きが確認できれば売ってみたいと思います ( その時に RCI の形が良ければ ) 引き続き戻り売り目線で戻り待ちです と書きましたが 結局は赤ラインまで戻ることなくもみあいが続きました もみ合いを下抜け ( 黒ラインを下抜け ) で売ることもできましたが RCI52 が上昇中だったのでエントリーはせず見送りました 週足 日足 4 時間足の RCI が揃って 3 重底なので 安値を割り込まなければ 1 時間足の上昇ダウ確定などで短期的に買っていける場面があるかもしれません 長期的には戻り売り目線です

ポンド / 円 月足 RCI は 3 本揃って下向きで強い下げを示唆するパターン ( パターン 14) になっているので 長期的に戻り売り目線です ポンド円は長期的に注目していきたい通貨ペアです 週足前回のレポートで ボリンジャーバンドが広がりそうですし RCI は 9 と 21 に下げ余地があるので 安値更新の可能性もありそう これまでと変わらず戻り売り目線です と書きましたが やはり安値更新してきましたね ドル円 ユーロ円は安値の更新には至っていないので 比較するとポンド円の弱さがわかります 日足 週足と日足の RCI は揃って 2 重底ですが 戻り売り目線で戻り待ち つっこみ売りにならないように気をつけてくださいね!

135.247 円売り 130.616 円決済 4 時間足前回のレポートで 今のところ 赤ラインで下値を支えられ フィボナッチの 23.6% のライン ( 黒ライン ) で上値を抑えられ という動きなので 粘って利益を伸ばす的なトレードはできそうもありません もみ合いは必ずどちらかに抜けるので ブレイクを確認してからブレイク方向にエントリーがカンタンです と書きましたが 下にブレイクしたので ショートエントリーしました ドル円 ユーロ円はもみ合い下抜け時 RCI52 が上昇していたので見送りましたが ポンド円はバッチリ戻り売りパターンだったので 自信を持って売っていける場面だったと思います トレード回数は少なくても このようにわかりやすい場面 簡単な場面 リスクの少ない場面を選んでトレードすることで負けにくいトレードが可能となります 引き続き戻り売り目線です 突っ込み売りにご注意!

豪ドル / 円 月足 RCI は 3 本揃って下向きですが サポートライン到達と RCI2 重底が重なっているので ( 赤〇のところ ) ここを割り込まなければ 一旦の下げ止まりではないかと思います ドル円 ユーロ円 ポンド円のボリンジャーバンドはエクスパンション継続中なのに対して 豪ドル円はエクスパンション終了のサインがすでに現われている ( 黒〇 ) のが大きな違いですね 週足 下落チャネル内で動いています 様子見とします 日足 トレードしたいと思えるチャートではないので 今週はトレード対象からはずします

4 時間足 赤ラインと黒ライン内でのレンジですね ボリンジャーバンド ミドルライン共に横ばいになってきているの で様子見とします

ユーロ / ドル 月足 相変わらず下落後のもみ合い中で なかなか抜けられませんね 週足 月足 ~ 週足レベルでもみ合い ( レンジ ) です 2015 年 11 月 30 日の安値を起点としたトレンドライン ( 赤ライン ) を下に抜 けたものの RCI は明確な方向性がありません 様子見とします 日足 よくわからないチャートなので様子見 今週もトレード対象外とします

4 時間足 様子見です < 注意事項 > ( 株 ) ピュアエッジにより提供する本レポートは その内容の正確さや完全さを保証するものではありません また本レポートは 情報提供を目的としたものであり 利 益を保証するものではありません 取引きを行なう際はリスクを熟知した上 自己責任において行なってください ( 株 ) ピュアエッジは 本レポートの利用 あるいは 取引きにより生ずるいかなる損害の責任を負うものではありません 本レポートの内容の複製 転載および転送を禁じます 著作権は ( 株 ) ピュアエッジに帰属します Copyright(C), Inc. All rights reserved