Taro jtd

Similar documents
Microsoft Word - g

(*2) ハイブリッド自動車 ハイブリッドバス トラック ハイブリッド乗用車等車両総重量 3.5t 以下は 車 (*4) かつ燃費基準 +25% 達成車 (*5) 車両総重量 3.5t 超は重量車 車 (*9) かつ重量車燃費基準達成車 (*7) (*3) クリーンディーゼル乗用車平成 21 年排出

<4D F736F F D208CA795F18D868A4F338C8E333193FA8FF097E12E646F63>

02_(案の2①)概要資料(不均一)

Taro _Q&A(対外用).jt

平成 31 年度 税制改正の概要 平成 30 年 12 月 復興庁

障財源化分とする経過措置を講ずる (4) その他所要の措置を講ずる 2 消費税率の引上げ時期の変更に伴う措置 ( 国税 ) (1) 消費税の軽減税率制度の導入時期を平成 31 年 10 月 1 日とする (2) 適格請求書等保存方式が導入されるまでの間の措置について 次の措置を講ずる 1 売上げを税

注 1 認定住宅とは 認定長期優良住宅及び認定低炭素住宅をいう 注 2 平成 26 年 4 月から平成 29 年 12 月までの欄の金額は 認定住宅の対価の額又は費用の額に含まれる消費税等の税率が 8% 又は 10% である場合の金額であり それ以外の場合における借入限度額は 3,000 万円とする

平成18年度地方税制改正(案)について

対象資産 企業主導型保育事業の用に供する固定 資産 地方税法に規定する特例割合の基準価格の2 分の1を参酌して3 分の1 以上 3 分の2 以下 ( 最初の補助から5 年間 ) 特例割合 3 分の 1 (2) 関係規定の整理第 1 条の規定による呉市税条例の一部改正による条項の移動に伴い, 次の条例

< F2D E738BC794B A C8892E >

0表紙

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

イ税務署へ確定申告書を提出し 所得税の住宅ローン控除の適用を受けている 退職所得 山林所得がある方 所得税の平均課税の適用を受けている方は 住宅ローン控除申告書を提出することにより控除額が大きくなる場合があります 申告書を提出される方は3 月 15 日 ( 月 ) までに申告してください 申告しなけ

(1) 理由付記等

Microsoft PowerPoint - 【別添1】23税制改正の概要.pptx

大阪府条例等の公布に関する条例 ( 昭和 27 年大阪府条例第 4 号 ) 第 2 条ただし書の規定により 大阪府税条例等の一部を改正する条例 ( 平成 31 年大阪府条例第 83 号 ) を 平成 31 年 3 月 29 日午後 7 時 48 分に 府庁前の掲示場に次のとおり掲示して公布した 平成

改正された事項 ( 平成 23 年 12 月 2 日公布 施行 ) 増税 減税 1. 復興増税 企業関係 法人税額の 10% を 3 年間上乗せ 法人税の臨時増税 復興特別法人税の創設 1 復興特別法人税の内容 a. 納税義務者は? 法人 ( 収益事業を行うなどの人格のない社団等及び法人課税信託の引

エコカー減税グリーン化特例(自動車税 軽自動車税)(自動車税 軽自動車税)環境性能割車体課税の見直し ( 自動車重量税 自動車取得税 自動車税 軽自動車税 ) トラック バス タクシーについては 営自格差 を堅持するとともに 一部見直しを行った上で エコカー減税 グリーン化特例を 2 年間延長 また

確定版 平成 31 年度 エコカー減税等概要 平成 31 年 3 月 28 日

給与所得控除額の改正前後の比較 改正前 改正後 給与等の収入金額給与所得控除額給与等の収入金額給与所得控除額 180 万円以下 収入金額 40% 65 万円に満たない場合は 65 万円 180 万円以下 収入金額 40%-10 万円 55 万円に満たない場合は 55 万円 180 万円超 360 万

平成16年版 真島のわかる社労士

4 住宅購入 名称住宅購入に対する各種税金と給付金に関する支援 担当部課 概要新築または中古の住宅を取得するとかかる税金があります また 所得税控除や給付金が支払われる制度もあります 1. 不動産取得税 ( 県税 ) 土地や家屋などの不動産の取得時に 県が課税する税金です お問い合わせ先 神奈川県藤

< F2D97768D6A C8E A2E6A7464>

平成 31 年度住宅関連税制改正の概要 ( 一社 ) 住宅生産団体連合会 平成 31 年 3 月 (1) 住宅ローン減税の拡充 ( 所得税 個人住民税 ) 消費税率 10% が適用される住宅取得等をして 2019 年 10 月 1 日から 2020 年 12 月 31 日までの間にその者の居住の用に

< F2D D834E838D94C5817A8E9E935F FC90B38FC897DF DF94D48D8693FC82E829202E6A7464>

<4D F736F F D E7392AC91BA8CF095748BE08CF095748AEE8F802E646F63>

表紙等(上質紙印刷)

< F2D D8D87817A E95FB90C FC90B C497768D6A D834E838D816A A C582A982E78E7B8D7393FA8F4390B3817A2E6A7464>

消費税率引上げ時期の変更に伴う税制上の措置

富士見市都市計画税条例 ( 昭和 46 年条例第 40 号 ) 新旧対照表 ( 第 1 条による改正 )( 専決 ) 新 旧 附則 附則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 6 法附則第 15 条の11 第 1 項の改修実演芸術公演施設につ

[Q1] 復興特別所得税の源泉徴収はいつから行う必要があるのですか 平成 25 年 1 月 1 日から平成 49 年 12 月 31 日までの間に生ずる所得について源泉所得税を徴収する際 復興特別所得税を併せて源泉徴収しなければなりません ( 復興財源確保法第 28 条 ) [Q2] 誰が復興特別所

05補助金・交付金.indd

平成 30 年 1 月現在禁無断転載 複製 7 平成 29 年度の税制改正の概要について エコカー減税 ( 自動車重量税 自動車取得税 ) の概要 適用期間 自動車取得税( 取得税 ): 平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 自動車重量税( 重量税 ): 平成 29

3 平成 25 年 4 月に給与の支給規程を改訂し 平成 24 年分 10 月にまでさかのぼって実施する こととなり 平成 25 年 4 月の給与支給日に支払うこととなった平成 24 年 10 月から平成 25 年 3 月までの給与改訂差額 A 3 1 給与所得の収入金額の収入すべき時期は 契約又は

平成23年度税制改正の主要項目

災害弔慰金の支給等に関する法律施行令(昭和四十八年十二月二十六日政令第三百七十四号)内閣は 災害弔慰金の支給及び災害援護資金の貸付けに関する法律(昭和四十八年法律第八十二号)第三条第一項 第五条 第八条第一項から第三項まで 第九条第二項 第十条第二項 第十一条第一項 第十二条及び第十三条の規定に基づ

PowerPoint プレゼンテーション

税額控除限度額の計算この制度による税額控除限度額は 次の算式により計算します ( 措法 42 の 112) 税額控除限度額 = 特定機械装置等の取得価額 税額控除割合 ( 当期の法人税額の 20% 相当額を限度 ) 上記算式の税額控除割合は 次に掲げる区分に応じ それぞれ次の割合となります 特定機械

土地建物等の譲渡損失は 同じ年の他の土地建物等の譲渡益から差し引くことができます 差し引き後に残った譲渡益については 下記の < 計算式 2> の計算を行います なお 譲渡益から引ききれずに残ってしまった譲渡損失は 原則として 土地建物等の譲渡所得以外のその年の所得から差し引くこと ( 損益通算 )

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ

Microsoft Word - 最新版租特法.docx

【表紙】

(1) 相続税の納税猶予制度の概要 項目 納税猶予対象資産 ( 特定事業用資産 ) 納税猶予額 被相続人の要件 内容 被相続人の事業 ( 不動産貸付事業等を除く ) の用に供されていた次の資産 1 土地 ( 面積 400 m2までの部分に限る ) 2 建物 ( 床面積 800 m2までの部分に限る

土地の譲渡に対する課税 農地に限らず 土地を売却し 譲渡益が発生すると その譲渡益に対して所得税又は法人税などが課税される 個人 ( 所得税 ) 税額 = 譲渡所得金額 15%( ) 譲渡所得金額 = 譲渡収入金額 - ( 取得費 + 譲渡費用 ) 取得後 5 年以内に土地を売却した場合の税率は30

15 18 定率減税の縮減 (15% 控除 7.5% 控除 (2 万円上限 )) 資本金等の額 ( 税法に規定する資本金等の額又は連結個別資本金等の額 ) が 50 億円超 800,000 円 10 億円超 50 億円以下 540,000 円 1 億円超 10 億円以下 130,000 円 1 千万

租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) 第十条の二 第四十二条の五 第六十八条の十 租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) ( 高度省エネルギー増進設備等を取得した場合の特別償却又は所得税額の特別控除 ) 第十条の二青色申告書を提出する個人が 平成三十年四月一日 ( 第二号及

所得税確定申告セミナー

Microsoft Word 役立つ情報_税知識_.doc

の範囲は 築 20 年以内の非耐火建築物及び築 25 年以内の耐火建築物 ((2) については築 25 年以内の既存住宅 ) のほか 建築基準法施行令 ( 昭和二十五年政令第三百三十八号 ) 第三章及び第五章の四の規定又は地震に対する安全上耐震関係規定に準ずるものとして定める基準に適合する一定の既存

所令要綱

地方税法等の一部を改正する法律案の概要 総務省 1 地方法人課税における新たな偏在是正措置 平成 31 年 10 月 1 日施行 都市 地方の持続可能な発展のための地方税体系の構築の観点から 特別法人事業税及び特別法人事業譲与税に関する法律案 において特別法人事業税 ( 国税 ) を創設することに併

法人会の税制改正に関する提言の主な実現事項 ( 速報版 ) 本年 1 月 29 日に 平成 25 年度税制改正大綱 が閣議決定されました 平成 25 年度税制改正では 成長と富の創出 の実現に向けた税制上の措置が講じられるともに 社会保障と税の一体改革 を着実に実施するため 所得税 資産税についても

6 課税上の取扱い日本の居住者又は日本法人である投資主及び投資法人に関する課税上の一般的な取扱いは 下記のとおりです なお 税法等の改正 税務当局等による解釈 運用の変更により 以下の内容は変更されることがあります また 個々の投資主の固有の事情によっては異なる取扱いが行われることがあります (1)

0330_号外9号.indd

租税特別措置法 ( 自動車重量税関係 ) の改正 701

平成19年度税制改正.xls

自動車取得税の 税率の特例 ( 法附則第 12 条の 2 の 2 第 12 条の 2 の 3 第 12 条の 2 の 5) 電気自動車 ( 燃料電池自動車を含む ) 天然ガス自動車 対象車両新車中古車 平成 30 年排出ガス規制適合又は平成 21 年排出ガス規制 NOx10% 以上低減 プラグインハ

平成20年2月

税務統計29★前半_校了出力.indd

9 地方歳入中に占める地方税収入の割合の推移 ( その 1) 区 都道府県 分 昭和 2 年度昭和 5 年度昭和 10 年度昭和 15 年度 金額比率 % 金額比率 % 金額比率 % 金額比率 % 地方税

に限る ) は その追徴すべき不足税額 ( 当該減額更正前に賦課した税額から当該減額更正に基因して変更した税額を控除した金額 ( 還付金の額に相当する税額を含む ) に達するまでの部分に相当する税額に限る 以下この項において同じ ) については 次に掲げる期間 ( 令第 4 8 条の9の9 第 4

Microsoft PowerPoint - ‡g‡o„´“e†iH18’Å’§›ü’³†j0403

13. 平成 29 年 4 月に中古住宅とその敷地を取得した場合 当該敷地の取得に係る不動産取得税の税額から 1/2 に相当する額が減額される 14. 家屋の改築により家屋の取得とみなされた場合 当該改築により増加した価格を課税標準として不動産 取得税が課税される 15. 不動産取得税は 相続 贈与

< F31322D89FC90B390C C18F578D8692C7985E5B315D2E6A74>

国民年金法による改定率の改定等に関する政令

平成21年4月 源泉所得税改正のあらまし

自動車税 納税義務者 ( 法 123) 1 自動車の所有者に課税します ( 所有者課税 ) なお 割賦販売などで売主が自動車の所有権を留保している場合は 買主を自動車の所有者とみなして課税します 2 国または地方公共団体等が所有する自動車の貸与を受けてその自動車を使用する場合は その使用者が納税義務

●租税特別措置の適用状況の透明化等に関する法律案


( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25

スライド 1

ことも認められています 施行日前 ( 平成 26 年 3 月 31 日以前 ) にリース契約を締結し リース資産の引渡しを行ったリース取引についてこの特例により賃貸借処理を行っている場合には 旧税率の 5% が適用されます 3. 資産の貸付け に関する経過措置指定日の前日 ( 平成 25 年 9 月

23 法人 2 税第 6 号様式別表 14 基準法人所得割額及び基準法人収入割額に関する計算書 H 以後に開始する事業年度に係る申告に適用 24 法人 2 税第 6 号の 2 様式退職年金等積立金に係る申告書 H 以後に開始する事業年度に係る申告に適用 25 法人 2 税第

< F2D93C192E894F A8893AE91A E7B8D7397DF>

Microsoft Word 連発1923号 税制改正関連法案について(お知

この特例は居住期間が短期間でも その家屋がその人の日常の生活状況などから 生活の本拠として居住しているものであれば適用が受けられます ただし 次のような場合には 適用はありません 1 居住用財産の特例の適用を受けるためのみの目的で入居した場合 2 自己の居住用家屋の新築期間中や改築期間中だけの仮住い

2 政府は 必要があると認めるときは 予算で定める金額の範囲内において 機構に追加して出資することができる 3 機構は 前項の規定による政府の出資があったときは その出資額により資本金を増加するものとする 第二章役員及び職員 ( 役員 ) 第六条機構に 役員として その長である理事長及び監事二人を置

議案用 12P

平成 28 年度税制改正の概要 1. 復興特区関係 * (1) 機械等に係る特別償却等の特例措置の5 年延長及び要件の緩和 * 要件緩和 : 建築物整備事業 ( テナント建物 ) の構造要件について まちなか再生計画に位置付けられた場合には 非耐火構造でも対象となるよう緩和 (2) 被災雇用者等を雇

<4D F736F F D FC194EF90C C98AD682B782E >

等調整都市計画税額が 当該商業地等に係る当該年度分の都市計画税の課税標準となるべき価格に 10 分の 6 を乗じて得た額 ( 当該商業地等が当該年度分の固定資産税について法第 349 条の 3( 第 20 項を除く ) 又は法附則第 15 条から第 15 条の 3 までの規定の適用を受ける商業地等で

湯河原町訓令第  号

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

住宅取得等資金の贈与に係る贈与税の非課税制度の改正

[2] 株式の場合 (1) 発行会社以外に譲渡した場合株式の譲渡による譲渡所得は 上記の 不動産の場合 と同様に 譲渡収入から取得費および譲渡費用を控除した金額とされます (2) 発行会社に譲渡した場合株式を発行会社に譲渡した場合は 一定の場合を除いて 売却価格を 資本金等の払戻し と 留保利益の分

1. この税額表は 4 月 1 日から翌年 2 月末日までの間に新規登録 ( 中古新規含む ) をする自動の自動税の税額を 自家用 営業用別 登録の月別にまとめたものです 新規登録 ( 中古新規含む ) の際は 登録手続きと同時に証紙代金収納計器 ( 自動会議所に備え付けてあります ) により自動税

第三条大学校の名称及び位置は 次のとおりとする 名称位置 千葉県生涯大学校京葉学園千葉市 千葉県生涯大学校東葛飾学園千葉県生涯大学校東総学園千葉県生涯大学校外房学園千葉県生涯大学校南房学園 松戸市 流山市銚子市 香取郡神崎町茂原市 勝浦市館山市 木更津市 一部改正 平成四年条例七三号 六年四一号 一

平成27年度税制改正要望結果について

< B6388C491E D862E786477>

ハ負担水準が60% 未満の商業地等については 前年度の課税標準額に当該年度の評価額の5% を加えた額を課税標準額とする ただし 当該額が 評価額の60% を上回る場合には60% 相当額とし 評価額の20% を下回る場合には20% 相当額とする ニ課税標準額の上限である70% の場合に算定される税額か

#210★祝7500【H30税法対策】「登録免許税ほか」優先暗記30【宅建動画の渋谷会】佐伯竜PDF

配慮事項 1 鉛の使用量 ( バッテリーに使用されているものを除く ) が可能な限り削減されていること 2 資源有効利用促進法の判断の基準を踏まえ 製品の長寿命化及び省資源化又は部品の再使用若しくは材料の再生利用のための設計上の工夫がなされていること 特に 希少金属類の減量化や再生利用のための設計上

平成21年度 環境省重点施策

3. 住宅税制 消費税率の引上げに伴う一時の税負担の増加による影響を平準化し 及び緩和する観 点から 住宅税利について以下のとおり所要の措置を講じます 住宅ローン減税を平成 26 年 1 月 1 日から平成 29 年末まで 4 年間延長し その期間のうち平成 26 年 4 月 1 日から平成 29

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

定にかかわらず 当該都市計画税額とする 5 住宅用地のうち当該住宅用地の当該年度の負担水準が 0.8 以上のものに係る平成 21 年度から平成 23 年度までの各年度分の都市計画税の額は 第 2 項の規定にかかわらず 当該住宅用地に係る当該年度分の都市計画税額が 当該住宅用地の当該年度分の都市計画税

第 3 4 条の9 第 1 項中 第 3 3 条第 4 項の申告書 を 第 3 3 条第 4 項に規定する特定配当等申告書 に 同条第 6 項の申告書 を 同条第 6 項に規定する特定株式等譲渡所得金額申告書 に 法第 2 章第 1 節第 6 款 を 同節第 6 款 に改める 第 4 8 条第 1

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C835A C5817A AC28BAB8FC890C590A789FC90B38C8B89CA2089FC2E646F63>

木 造 非 木 造 建 築 承 継 建 築 承 継 併用 その他 , ,473,34 小計 22 1,6 3, ,672,187 専用 3 1, ,332,345 5,332,345 併用 課税標準の特例を適用したあとの額が法第 7

Transcription:

公布された条例のあらまし奈良県事務処理の特例に関する条例及び奈良県手数料条例の一部を改正する条例 1条文の整備租税特別措置法の改正に伴い 次の条例について 同法の条項を引用する条文の整備を行うこととした 奈良県事務処理の特例に関する条例(1) 奈良県手数料条例(2) 2施行期日平成二十一年四月一日から施行することとした 奈良県税条例等の一部を改正する条例 第一奈良県税条例の一部改正1個人県民税関係土地の譲渡等に係る事業所得等に係る課税の特例の適用停止措置の期限(1) を平成二十五年十二月三十一日まで五年延長することとした 優良住宅地の造成等のために土地等を譲渡した場合の長期譲渡所得に係(2) る課税の特例の適用期限を平成二十六年度まで延長することとした 2不動産取得税関係事業協同組合等が独立行政法人中小企業基盤整備機構法に規定する資金(1) の貸付けを受けて取得した一定の不動産をその組合員等に譲渡した場合における納税義務の免除措置について 対象から商店街振興組合が取得した不動産を譲渡した場合を除外することとした 平成二十一年六月四日から平成二十二年三月三十一日までの間に取得さ(2) れた新築の認定長期優良住宅について 当該住宅の価格から千三百万円を控除する課税標準の特例措置を講ずることとした 住宅及び土地の取得に係る標準税率(本則四%)を三%とする特例措置(3) の適用期限を平成二十四年三月三十一日まで三年延長することとした

心身障害者を多数雇用する事業所の事業主が助成金の支給を受けて取得(4) する事業用施設に係る税額の減額措置の適用期限を平成二十三年三月三十一日まで二年延長することとした 入会林野等に係る権利関係の近代化の助長に関する法律の規定に基づき(5) 入会権者等が入会林野整備等により取得する土地に係る税額の減額措置の適用期限を平成二十三年三月三十一日まで二年延長することとした 産業活力再生特別措置法に規定する認定事業再構築事業者等が認定事業(6) 再構築計画等に従った事業譲渡により取得する不動産に係る税額の減額措置について 対象に一定の要件を満たす資産譲渡により取得する不動産を追加したうえ その適用期限を平成二十三年三月三十一日まで二年延長することとした 宅地評価土地の取得に係る課税標準を価格の二分の一とする特例措置の(7) 適用期限を平成二十四年三月三十一日まで三年延長することとした 3自動車取得税関係自動車取得税を目的税から普通税とすることとした (1) 次に掲げる自動車で初めて新規登録等を受けるものの取得に対して課す(2) る税率は 当該取得が平成二十四年三月三十一日までに行われたときに限り この特例措置の適用がないものとした場合の税率に四分の一を乗じて得た率とする特例措置を講ずることとした ア車両総重量が十二トンを超えるディーゼル自動車のうち 平成二十一年十月一日以降に適用されるべきものとして定められた排出ガス保安基準に適合し かつ エネルギー消費効率が基準エネルギー消費効率以上のものイ車両総重量が三 五トンを超え十二トン以下のディーゼル自動車のうち 平成二十二年十月一日以降に適用されるべきものとして定められた排出ガス保安基準に適合し かつ エネルギー消費効率が基準エネルギー消費効率以上のものウエネルギー消費効率が基準エネルギー消費効率に百分の百二十五を乗じて得た数値以上の自動車のうち 窒素酸化物の排出量が平成十七年十月一日以降に適用されるべきものとして定められた排出ガス保安基準に

定める窒素酸化物の値の四分の一を超えないもの次に掲げる自動車で初めて新規登録等を受けるものの取得に対して課す(3) る税率は 当該取得が平成二十四年三月三十一日までに行われたときに限り この特例措置の適用がないものとした場合の税率に二分の一を乗じて得た率とする特例措置を講ずることとした ア車両総重量が三 五トンを超えるディーゼル自動車のうち 平成十七年十月一日以降に適用されるべきものとして定められた排出ガス保安基準に適合し かつ 窒素酸化物又は粒子状物質の排出量が当該基準に定める窒素酸化物又は粒子状物質の値の十分の九を超えないものであって エネルギー消費効率が基準エネルギー消費効率以上のものイエネルギー消費効率が基準エネルギー消費効率に百分の百十五を乗じて得た数値以上の自動車のうち 窒素酸化物の排出量が平成十七年十月一日以降に適用されるべきものとして定められた排出ガス保安基準に定める窒素酸化物の値の四分の一を超えないもの電気自動車に係る税率の特例措置について 対象を初めて新規登録等を(4) 受けるもの以外の自動車としたうえ その適用期限を三年延長することとした 天然ガス自動車に係る税率の特例措置について 対象を初めて新規登録(5) 等を受けるもの以外の自動車としたうえ その適用期限を三年延長することとした プラグインハイブリッド自動車で初めて新規登録等を受けるもの以外の(6) 自動車の取得について 当該取得が平成二十四年三月三十一日までに行われたときに限り 税率から百分の二 四を軽減する特例措置を講ずることとした ハイブリッド自動車(バス トラック以外)に係る税率の特例措置につ(7) いて 対象を初めて新規登録等を受けるもの以外の自動車で エネルギー消費効率が基準エネルギー消費効率に百分の百二十五を乗じて得た数値以上のものに限定するとともに 税率から軽減する率を百分の一 六(現行百分の一 八)としたうえ その適用期限を三年延長することとした ハイブリッド自動車(バス トラック)に係る税率の特例措置について (8)

対象を初めて新規登録等を受けるもの以外の自動車としたうえ その適用期限を三年延長することとした 車両総重量が三 五トンを超えるディーゼル自動車及び三 五トン以下(9) の一定のディーゼル自動車に係る税率の特例措置について 対象を初めて新規登録等を受けるもの以外の自動車とすることとした エネルギー消費効率が基準エネルギー消費効率に百分の百二十五を乗じ(10) て得た数値以上の自動車のうち 窒素酸化物の排出量が平成十七年十月一日以降に適用されるべきものとして定められた排出ガス保安基準に定める窒素酸化物の値の四分の一を超えないものに係る課税標準の特例措置について 対象を初めて新規登録等を受けるもの以外の自動車とすることとした エネルギー消費効率が基準エネルギー消費効率に百分の百十五を乗じて(11) 得た数値以上の自動車のうち 窒素酸化物の排出量が平成十七年十月一日以降に適用されるべきものとして定められた排出ガス保安基準に定める窒素酸化物の値の四分の一を超えないものに係る課税標準の特例措置について 対象を初めて新規登録等を受けるもの以外の自動車とすることとした 4軽油引取税関係軽油引取税を目的税から普通税とすることとした (1) 平成二十四年三月三十一日までに行われる一定の軽油の引取りについて軽(2) 油引取税の課税免除の措置が講じられたことに伴い 軽油引取税に係る免税の手続等について所要の規定の整備を行うこととした 5その他所要の規定の整備を行うこととした 第二奈良県税条例の一部を改正する条例の一部改正1平成二十一年度課税分の個人の県民税に係る徴収取扱費交付金については 納税義務者数に三千三百円(本則三千円)を乗じて得た金額とすることとした 2上場株式等の配当所得及び譲渡所得等に対する税率の特例平成二十一年一月一日から平成二十三年十二月三十一日までの間の上場株(1) 式等の配当所得及び譲渡所得等に対する税率を一 二%軽減税率とすることとした

平成二十一年一月一日から平成二十二年十二月三十一日までの間に個人に(2) 対して支払う上場株式等の配当等に係る配当割の三%軽減税率の特例を一年延長することとした 平成二十一年一月一日から平成二十二年十二月三十一日までの間の源泉徴(3) 収選択口座における株式等譲渡所得割等の三%軽減税率の特例を一年延長することとした 第三半島振興対策実施地域における県税の不均一課税に関する条例の一部改正第1の2のの改正に伴い 所要の改正を行うこととした (3) 第四関西文化学術研究都市の建設を促進するための県税の不均一課税に関する条例の一部改正第1の2のの改正に伴い 所要の改正を行うこととした (3) 第五奈良県企業立地及び宿泊施設誘致を促進するための県税の特例に関する条例の一部改正第1の2のの改正に伴い 所要の改正を行うこととした (3) 第六施行期日等1平成二十一年四月一日から施行することとした ただし 第1の2のにつ(2) いては 同年六月四日から施行することとした 2その他所要の経過規定を置くこととした 3関係条例について所要の規定の整備を行うこととした