2-1_ pdf

Similar documents
指導内容科目世界史 A の具体的な指導目標評価の観点 方法 ユーラシアの諸文明 西アジア 西アジアにおける古代オリエント文明とイラン人の活動 アラブ人とイスラーム帝国の形成過程や文明の特質を理解する 5 ユーラシアの諸文明 ヨーロッパ 古代ギリシア ローマ文明 キリスト教を基盤とした東西ヨーロッパ世

教科 : 地理歴史科目 : 世界史 A 別紙 1 (1) 世界史へのいざない 学習指導要領ア自然環境と歴史歴史の舞台としての自然環境について 河川 海洋 草原 オアシス 森林などから適切な事例を取り上げ 地図や写真などを読み取る活動を通して 自然環境と人類の活動が相互に作用し合っていることに気付かせ

学習指導要領

年間授業計画09.xls

学習指導要領

年間授業画 地理 歴史 2 年必修世界史 A( 理系 ) 数 2 2 年 56 組 書 教材世界史 A( 実教出版 ) プロムナード世界史 ( 浜島書店 ) 1 近代ヨーロッパの成立以後の近現代史を全世界的観点から体系的に理解させる 今日的な諸課題の解決の一助として歴史的理解 意識を習得させる 2

学習指導要領

平成 30 年度年間授業計画 教科 : 地理歴史科目 : 世界史 A 校内科目名 : 世界史 A 対象年次 :1 2 単位 使用教科書 教材 教科書 現代の世界史 改訂版( 山川出版社 ) 補助教材 ニューステージ世界史詳覧 ( 浜島書店 ) 1 学期 2 学期 指導内容指導目標評価の観点 方法 <

平成 0 年度 (018 年度 ) 教科年間授業計画表 教科 地歴 科 日本史 A 目 年 1 本城 今井 日本史 A 現代からの歴史 ( 東京書籍 ) 図説日本史通覧 ( 帝国書院 ) 中校までの歴史習の上に 世界的視野に立った歴史認識を形成する 現代社会を形成してきた人間の営みとして歴史を正しく

代々木ゼミナール 2018|高校生コース|高1生~高3生

学習指導要領

学習指導要領

「改訂版 世界史A(世A019)」教科書シラバス案

科目名

期末考査 テストのまとめ自分の現状の学力について確認させる定期テスト素点 欧米の列強の侵略 支配を受けたアジアの各地域の当時の状況を理解させる この時の欧米の支配が近代を通して続いたことを把握させる 自由主義 ナショナリズムの進展西ヨーロッパとアメリカの自由主義 ナショナリズムの高まり 科学技術の発

(2)関係機関との連携・協力

01世界史A.xdw

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理

205 年度年間授業計画社会 世界史 B( 理型 ) 学年 2 年 東京書籍 新選世界史 B 単位数 4 単位 帝国書院 明解世界史図説エスカリエ 学習目標学習方法 世界の歴史の大きな枠組みと流れを踏まえ ヨーロッパとアジアの近現代を中心に 日本の歴史や現代の諸課題と関連付けながら理解し 歴史の発展

-1-

5, 学習方法 1 授業における学習方法 a 予習として 授業を行う単元の範囲を読んでおくことが望ましい b 授業においては 教師の話を聞くだけではなく 疑問点や理解が難しい点がある場合には積極的 に発言することでより強い印象を得られ より深い理解につながる c ノートなどは 授業毎にきちんとまとめ

序章近代世界の成立とグローバリゼーションの諸段階 世界 商品交換 全地球 結合 500 年ほど前に始まった 近代化 それ以前の広大な地域の商品交換ネットワークは? モンゴル帝国の 世界 商品の生産は? Ⅰ グローバリゼーション とは グローバリゼーションと近代 グローバリゼーション 最近( 現代 )

第 5 回大航海時代 (3) ヨーロッパの世界進出とその意義について考察します 今回は スペインが 新大陸 貿易を開始し ヨーロッパに 価格革命 が起こる様子を見ていきます 第 6 週 : 第 6 回大航海時代 (4) ヨーロッパの世界進出とその意義について考察します 今回は スペイン帝国の衰退の原

5, 学習方法 1 授業における学習方法 a 予習として 授業を行う単元の範囲を読んでおくことが望ましい b 授業においては 教師の話を聞くだけではなく 疑問点や理解が難しい点がある場合には積極的に発言することでより強い印象を得られ より深い理解につながる cノートなどは 授業毎にきちんとまとめ 説

資料7 新学習指導要領関係資料

教科 科目 単位数指導学年 教科書名 副教材名等 地歴 日本史 B 2 2 高校日本史 B ( 実教出版 ) 今日の日本社会の基礎である原始 古代から中世にかけての歴史的変遷 を 国家の成立 発展 社会体制の変化に注目させながら学習する 政治 経済 社会 文化の各方面の発展過程の歴史認識を養う 歴史

平成 30 年度 教科 学科 使用教科書 1 学習の到達目標 No.4 地歴科目地理 A 単位数 2 学年 3 高等学校新地理 A 46 帝国地 A 303 発行者の番号 略称教科書の番号新詳高等地図 46 帝国地図 302 以下のことについて 年間を通して学ぶ 単元名項目学習のねらいと学習活動 (

生徒手帳発注内訳について

5 指導内容科目 の具体的な指導目標評価の観点 方法 ヨーロッパ世界の変容 近世ヨーロッパ世界の形成ヨーロッパ世界の拡大 十字軍遠征など ヨーロッパ世界の拡大後の変化について正しく理解する アジアの繁栄とヨーロッパの拡大を背景に 諸地域世界の結合が一層進展したこととともに ヨーロッパ諸国が主権国家体

アメリカ合衆国の生活 文化 アメリカ合衆国とその周辺の自然環境にはどのような特徴があるのか 地形や気候の東西について注目し理解する アメリカの歴史と社会に対する関心と課題意識を高めて それを意欲的に追求し捉えようとする オーストラリア生活 文化 期末考査 オーストラリアとアジア太平洋との結びつきが強

世B 311 新選世界史B

シラバス枠(地理A)

<95BD90AC E937891E595AA91E58A7793FC8A778ED B282C982A882AF82E92D32>

学習指導要領

2018年度(平成30年度)兵庫県立大学入学者選抜方法等 一般入試(後期日程)

センター試験利用入試 ( 前期 ) 科目型 地域環境科学部 森林総合科学科 素点 50 点を 00 ( 00 点に換算 ) 0 0( 素点 ) 1 科目選択 0 0( 素点 ) 数学 からの 1 科目選択において 複数科目を受験した場合は 得点の高い科目を合否判定に用います 1 科目選択 0 0(

KONNO PRINT

2-1_ pdf

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表

< E89BB A838A834C D E786C73>

3. 一般入試における大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目について 教科 科目名等大学入試センター試験の利用教科 科目名個別学力検査等 ( 前期日程 ) 個別学力検査等 ( 後期日程 ) 学部 学科 課程等教科科目名等 注 教科科目名等教科科目名等国語 国語 人間形

00[1-2]目次(責).indd

学 1 年 教科書 使科年類 : Ⅱ 帝国書院明解世界史 A 用目世界史 A 単教 副教材 名位単位 2 材明解世界史 Aノート新課程用数 学習目標 近現代中心の A 科目を履修し 現代日本に生きる私たちに関係する文明の歩みを明らかにし ま た 世界史の流れの中で日本史をとらえ直します 次年度に学習

平成 31 年度愛媛大学入学者選抜における出題教科 科目等について平成 31 年度愛媛大学入学者選抜における出題教科 科目等について, 別表のとおりとする 別表に関する特記事項 大学入試センター試験の 数学 において 簿記 会計 及び 情報関係基礎 を選択できる者は, 高等学校等の 普通科 及び 理

302 A contents Exploring World History 14 Ⅰ 部 ユーラシアの諸文明と交流

平成 25 年度教育課程普通科 教科科目 標準単位数 1 年 平成 25 年入学生 2 年 3 年 文系生物理系創造文化系 文系生物理系創造文化系 平成 24 年入学生 平成 23 年入学生 1 年 2 年 3 年 1 年 2 年 3 年 国語 国語表現 Ⅰ 2 E 2 E 2 E 2 E 2 国語

平成 28 年度大分大学入学者選抜における実施教科 科目等について ( 予告 ) 平成 27 年 8 月大分大学 平成 28 年度入学者選抜 ( 一般入試 大学入試センター試験を課す推薦入試及びAO 入試 ) における大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目については,

諸君は,この冊子を頼りにして,これから東京工業大学で学部の学習を進めていくことになります

学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 4 年次修士課程 1 年次修士課程 2 年次前期後期前期後期前期後期前期後期前期後期 必修科目選択必修科目選択科目 必修科目 選択必修科目 選択科目 経営戦略を学ぶ 経営戦略のたて方とその実行方法をグローバルな視点で学ぶ 経営学入門 経営学入門 経営

<4D F736F F D C93638D488BC68D EA96E58A778D5A8EF68BC689C896DA82CC979A8F CA82CC8F4393BE B898B7982D191B28BC CC944692E882C98AD682B782E98B4B92F65F E646F63>

前 7 (3) アジア諸国とヨーロッパの進出 ヨーロッパ各国がアジアに進出し 植民地を形 世界市場の形成 成したことを理解する また西欧列強のアジア進 イギリスのインド支配 出によって東アジア世界 日本 沖縄の社会も変 東南アジアとヨーロッパ 容したことを理解する 清の動揺 明治維新と東アジア (4

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

表 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4, / 152 3,051 / 4, / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以

教科 大学入試センター試験の利用教科 科目名個別学力検査等 科目名等教科等科目名等 前期国国語国現代文 古典人文学類地歴世 A, 世 B, 日 A, 日 B, 地理 A, 地理 B 地歴世 B, 日 B, 地理 B 人文 文化公民現社, 倫, 政経, 倫 政経公民倫 学 群 数 数 Ⅰ 数 A 外

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

02○年間授業計画16地歴

年間授業計画(平成  年度)

一般前期入試 (A 方式 A1 日程 /A2 日程 ) 併願入試 学習奨励生選考入試 出願資格 (P.6 の出願資格参照 ) [A1 日程 : 学習奨励生選考入試 学習奨励チャレンジテスト ] 選抜日程 ( 試験日 試験地は出願時に申請 ) 出願期間 ( 締切日消印有効 ) 試験日 試験地 合否通知

人富山大学五福キャンパスにおける教養科目及び共通基礎科目履修規則

東京都立小平西高等校平成 29 年度年間授業計画 単元教材内容留意点教科 科目エーゲ ギリシア ヘレニズム文明地理歴史世界史 B ローマ文明とキリスト教西ヨーロッパ世界の成立とビザンツ帝国一十字軍と封建社会の衰退王権の伸長と中央集権国家 基礎的知識の定着を図る 高度で専門的な内容も与え 習への関心を

2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) について 静岡大学 本学は,2021 年度入学者選抜 (2020 年度実施 ) より [ 註に明記したものは, その前年度より ], 志願者のみなさんの能力をこれまで以上に多面的に評価することを目的として, 課す教科 科目等を以下のとおりに変更いた

選抜方法 1 一般入試 平成 29 年度大学入試センター試験 1 月 14 日 ( 土 ) 15 日 ( 日 ) 受験しておかなければならない科目は 一般入試で受験できる学部 学科 専攻によって様々です 個別学力検査等 前期日程 全学部平成 29 年 2 月 25 日 ( 土 ) 個別学力検査等 後

2019

記念アルバム

学習指導要領

一般入試前期 (2 科目型 ) 一般入試ネット出願フリーパス対象入試 ( 詳細は 14 ページ参照 ) 試験会場 試験会場試験日本学 ( 日進キャンパス ) 2 月 6 日 ( 水 ) 2 月 7 日 ( 木 ) 2 月 8 日 ( 金 ) 一般入試前期 (3 科目型 ) との併願可 対象学科 全学

情報技術論 教養科目 4 群 / 選択 / 前期 / 講義 / 2 単位 / 1 年次司書資格科目 / 必修 ここ数年で急速に身近な生活の中に浸透してきた情報通信技術 (ICT) の基礎知識や概念を学ぶことにより 現代の社会基盤であるインターネットやコンピュータ システムの利点 欠点 それらをふまえ

2017 年度 ( 平成 29 年度 ) 山梨学院大学入学試験概要 法学部 ( 法学科 / 政治行政学科 ) 現代ビジネス学部 試験区分 学部 学科募集人員 出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日 出願資格 試験科目 判定方法 試験会場 2 月選択教科 科目法 30 名 1 月 6 日 ( 金

科目名

H30全国HP

2015年度 SCスケジュール0401(一覧).xls

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

平成20年度AO入試基本方針(案)

文学 - 英米文学英語学 1 月 % 文学 - 英米文学英語学英語併用型 % 文学 - 英米文学英語学 3 月 4 科目

PowerPoint プレゼンテーション

5 評論一ミロのヴィーナス 定期考査小説一山記 小説一山記 評論の基本的な読み方を習得する 小説の基本的な読み方を習得する 小説の基本的な読み方を習得する 左記の目標に沿って 本文の内容を的確に理解できたか 授業への取り組み 発言 ノート 小テスト プリント 定期考査左記の目標に沿って 本文の内容を

静岡大学入学者選抜(前期日程・後期日程)の実施教科・科目等

授業科目 展開講義 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期 比較憲法 佐々木教授 3,4 年次対象 租税法 2 1 澁谷教授 3,4 年次対象 刑事訴訟法特論 4 2 井上准教授 4 年次対象 国際法 植木教授 2,3,4 年次対象 現代民法特論 Ⅱ

旧カリ生向け科目読み替え表_

学部名教育学部一般入試 学科 課程等名 選抜方法 大学入試センター試験の利用教科 科目名 学校教育課程学校教育課程教科科目 ( 注 2) 国語 国語 小論文 音楽の実技 美術の実技 総合問題 音楽の実技 美術の実技 地 理 歴 史 世界史 B 日本史 B 地理 B 体育の実技から1 教科 200 点

2. 募集人員 学部学科 課程入学定員 国際教養学部 工学部 園芸学部 薬学部 国際教養学科 90 文学部 人文学科 170 法政経学部 法政経学科 370 教育学部 学校教員養成課程 390 数学 情報数理学科 44 物理学科 39 理学部 化学科 39 生物学科 39 地球科学科 39 計 20

*1 : はアクティブラーニングを意味し 授業 15 回中 ゼロは空白 1~5 回は 6~10 回は 11~15 回は を記載 データ表現技法 アカデミックスキルズ EK1305 EK3301 表計算ソフトの実習で経済学に必要なグラフの作成スキルを習得する データに適した分かりやすいグラフを作成でき

どにしばしば寄稿し 1917 年には 憲法制定会議とは何か ~ ~ 大臣の責任 ~ ~ 戦争と革命 な

更新履歴 更新日 2019 年 1 月 5 日 [ 更新 ] 学部 学科 文学部英米文学科 更新内容 における科目 ( 出題範 囲 ) を訂正

以上, 歴史的事象の知識 理解 の段階を基礎とした (1)~(3) の力を踏まえて, 本研究では, 授業ワークシートの工夫や効果的な資料の提示, 個 から グループ を意識した話し合い活動の工夫を通して, 生徒の 歴史的思考力 の育成を目指す世界史授業のあり方について考えた 図 1. 歴史的思考力

< A838B D D862E696E6464>

Taro-14工業.jtd

【学習指導要領改訂】 高等学校の新教科・科目構成(案)|旺文社教育情報センター

人文学部 法律経済学科 前期 国 国 国 地歴世 B, 日 B, 地理 B 又は2 から4( 基礎を付した科目を含む場合 ) 数 又は外 理 物基, 化基, 生基, 地基から2, 物, 化, 生, 地学 又は2 から3( 基礎を付した科目を含まない場合 ) 注 数 数 Ⅰ 数 A と 数 Ⅱ, 数

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

開設 全学共通科目 講義コード 科目ナンバー ZC103 講義名 手話入門 ⅠA 組 開講期 前期 担当者名 橋本一郎 受講可能学部 E/I/C/U 単位数 2 備考 科目の趣旨 手話という聴覚障害者のコミュニケーションツールの初歩レベルを学び あわせて 聴覚障害者を取り巻く社会的

07 年度シラバス 対象教科科目名単位 担当者 年生特進コース地歴世界史 A 必修 単位平井廣治 帝国書院 明解世界史 A 浜島書店 ニューステージ 習上の留意点 人権の尊重 ( 人権習 ) と平和の実現 ( 平和習 ) を目指し 近 現代史を中心とした世界史習を行います 歴史の知識の理解を基礎に

授業科目名_

Microsoft Word - 【完成版】指導案(貝谷)修正0224(差し替え)

高等学校学習指導要領比較対照表【地理歴史】

2019 年度学部別実施科目型 学部 学科 専修 コース 5 科目型 3 科目型 英語検定試験活用型 4 科目型 3 月出願 3 科目型 併願チャンス 神学部 他学部 と3 月出願 5 科目型と3 科目型および英語検定試験活用型 哲学倫理学専修 美学芸術学専修 文化歴史学科 地理学地域文化学専修日本

教科に関する科目 ( 経済学部教員免許取得コース ) 学校 / 社会高校 / 地歴高校 / 高 一般的包括的科目 学社会 高校地歴 高校 日本史 日本史 T 日本経済史 430 T 外国史 A( 西洋史 ) 934 T 外国史 B( 東洋史 ) 9334 T 日本史及び外国史 外国史

???? (Page 1)


yasu19

Transcription:

歴史 2-_02020 History 教員室 : B02( 非常勤講師室 ) 環境都市工学科 2 年 会的諸問題の解決に向けて主体的に貢献する自覚と授業の内容授業授業項目授業項目に対する時間. 近代世界の成立 - 近代ヨーロッパの成立と世界 -2 絶対王政と近代国家の形成 -3 市民革命と産業革命 -4 ナショナリズムと 国民国家 の成立 -5 アジアの植民地化 2- 帝国主義 の成立と世界分割 3- 第一次世界大戦とロシア革命 4- 世界経済恐慌とファシズム 5- 東西対立と冷戦 5-4 2 世紀の現代世界 4 4 4 5. ルネサンスと宗教改革などのヨーロッパにおける中世から近代への転換 大航海時代以後の 世界 発見 絶対王政と市民革命を経ての 国民国家 の形成と 産業革命にはじまる資本主義の成立を学ぶ 5.99 年のソビエト連邦崩壊以前 国際政治を規定していた東西対立 = 冷戦構造についての理解を深めるとともに 9 年以後 グローバリゼーションの展開とリージョナリズムの伸張が同時進行する現代世界について考える ) 産業活動 ( 農牧業 水産業 鉱工業 商業 サービス業等 ) などの人間活動の歴史的発展過程の から理解できる 学習目標 I Ⅲ 前 後期中間試験各 22.5% 前 後期定期試験各 22.5% 課題レポート 0% の割合で評価する 合格点は 60 点以上とする なお 評価が 60 点未満の者は再試験を行う

歴史 2 2_02020 教員名 : 佐々木彩 saisasa@tomakomai-ct.ac.jp History 教員室 : B303 創造工学科 2 年 2 組 ( 都市 環境系 ) 歴史的な視点から人間 社会 文化について多面的に理解し 国際社会の一員として社会的諸問題の解決に向けて主 体的に貢献する自覚と 人間活動や科学技術の役割と影響に関心を持ち 幸福とは何かを追求しながら 技術者として社会に貢献する自覚と 授業の理解を深めるために 新聞 ニュース等を通じて日々世界で起こっている問題に関心を持つこと 授業項目に対する. 文明の成立 2. 今日のヨーロッパ世界を形成する基盤となる 古代 - ギリシア世界 ギリシア 古代ローマの歴史を理解し説明できる -2 ローマ世界 2. 近代世界の成立 2- 大航海時代 2 2. 大航海時代の到来によって一体化へと向かう世界の形成過程について説明できるとともに 同時期以降のヨーロッパ世界の動き ( ルネサンス 宗教改革 絶対王政 産業革命 市民革命 ナポレオン戦争 ナショナリズムの形成 ) についても理解を深め説明することができる 前期中間試験 2. 近代世界の成立 ( 続き ) 4 2. 同上 2-2 ルネサンスと宗教改革 2-3 絶対王政の確立 2-4 ヨーロッパ主権国家体制の展開 前期定期試験 2. 近代世界の成立 ( 続き ) 2-5 産業革命による社会の変容 2-6 市民革命と国民国家の形成 2-7 ナショナリズムの形成後期中間試験 4 2. 同上 3. 帝国主義列強による世界分割 3- 帝国主義列強による世界分割 4. 第一次世界大戦 4- 第一次世界大戦の勃発 4-2 ヴェルサイユ体制 5. 第二次世界大戦 5- 世界恐慌とファシズム 5-2 日本のアジア侵略 5-3 第二次世界大戦の勃発と終結後期定期試験 2 5 8 3. 帝国主義傾斜の背景を単にナショナリズムの高揚だけでなく 資源獲得など様々な要因から説明できる 4. ヴェルサイユ体制の樹立など 第一次世界大戦前後のレジーム変革に対する理解を深め 説明できる 5. 世界恐慌等の経済的背景や民族対立など複眼的に第二次世界大戦に至った背景を理解し説明できる また 国際連合など現代の国際的枠組みに 第二次世界大戦がどのように影響を与えたかを理解し説明できる 教科書 配布プリントを用いて予習 復習を行うこと ) 産業活動 ( 農牧業 水産業 鉱工業 商業 サービス業等 ) などの人間活動の歴史的発展過程の から理解できる 学習目標 Ⅰ Ⅲ 関連科目 地理 倫理 社会 政治 経済 哲学 法学 経済学 日本史 社会学 教 科 書 詳説世界史 ( 山川出版社 ) 参考図書 必要に応じて適宜紹介する 定期試験 50% 中間試験 40% 課題等 0% の総合評価とする 合格点は 60 点以上である

歴史 2-3_02020 History 教員室 : B02( 非常勤講師室 ) 創造工学科 2 年 ( 応用化学 生物系 ) 会的諸問題の解決に向けて主体的に貢献する自覚と 授業項目に対する. 近代世界の成立 - 近代ヨーロッパの成立と世界 -2 絶対王政と近代国家の形成 -3 市民革命と産業革命 -4 ナショナリズムと 国民国家 の成立 -5 アジアの植民地化 2- 帝国主義 の成立と世界分割 3- 第一次世界大戦とロシア革命 4 4 4. ルネサンスと宗教改革などのヨーロッパにおける中世から近代への転換 大航海時代以後の 世界 発見 絶対王政と市民革命を経ての 国民国家 の形成と 産業革命にはじまる資本主義の成立を学ぶ 4- 世界経済恐慌とファシズム 5- 東西対立と冷戦 5-4 2 世紀の現代世界 5 5.99 年のソビエト連邦崩壊以前 国際政治を規定していた東西対立 = 冷戦構造についての理解を深めるとともに 9 年以後 グローバリゼーションの展開とリージョナリズムの伸張が同時進行する現代世界について考える ) 産業活動 ( 農牧業 水産業 鉱工業 商業 サービス業等 ) などの人間活動の歴史的発展過程の から理解できる 学習目標 I Ⅲ 前 後期中間試験各 22.5% 前 後期定期試験各 22.5% 課題レポート 0% の割合で評価する 合格点は 60 点以上とする なお 評価が 60 点未満の者は再試験を行う

歴史 2-4_02020 History 教員室 : B02( 非常勤講師室 ) 創造工学科 2 年 4 組 ( 電気電子系 ) 会的諸問題の解決に向けて主体的に貢献する自覚と 授業項目に対する. 近代世界の成立 - 近代ヨーロッパの成立と世界 -2 絶対王政と近代国家の形成 -3 市民革命と産業革命 -4 ナショナリズムと 国民国家 の成立 -5 アジアの植民地化 2- 帝国主義 の成立と世界分割 3- 第一次世界大戦とロシア革命 4 4 4. ルネサンスと宗教改革などのヨーロッパにおける中世から近代への転換 大航海時代以後の 世界 発見 絶対王政と市民革命を経ての 国民国家 の形成と 産業革命にはじまる資本主義の成立を学ぶ 4- 世界経済恐慌とファシズム 5- 東西対立と冷戦 5-4 2 世紀の現代世界 5 5.99 年のソビエト連邦崩壊以前 国際政治を規定していた東西対立 = 冷戦構造についての理解を深めるとともに 9 年以後 グローバリゼーションの展開とリージョナリズムの伸張が同時進行する現代世界について考える ) 産業活動 ( 農牧業 水産業 鉱工業 商業 サービス業等 ) などの人間活動の歴史的発展過程の から理解できる 学習目標 I Ⅲ 前 後期中間試験各 22.5% 前 後期定期試験各 22.5% 課題レポート 0% の割合で評価する 合格点は 60 点以上とする なお 評価が 60 点未満の者は再試験を行う

歴史 2-5_02020 History 教員室 : B02( 非常勤講師室 ) 創造工学科 2 年 5 組 ( 情報科学 工学系 ) 会的諸問題の解決に向けて主体的に貢献する自覚と 授業項目に対する. 近代世界の成立 - 近代ヨーロッパの成立と世界 -2 絶対王政と近代国家の形成 -3 市民革命と産業革命 -4 ナショナリズムと 国民国家 の成立 -5 アジアの植民地化 2- 帝国主義 の成立と世界分割 3- 第一次世界大戦とロシア革命 4 4 4. ルネサンスと宗教改革などのヨーロッパにおける中世から近代への転換 大航海時代以後の 世界 発見 絶対王政と市民革命を経ての 国民国家 の形成と 産業革命にはじまる資本主義の成立を学ぶ 4- 世界経済恐慌とファシズム 5- 東西対立と冷戦 5-4 2 世紀の現代世界 5 5.99 年のソビエト連邦崩壊以前 国際政治を規定していた東西対立 = 冷戦構造についての理解を深めるとともに 9 年以後 グローバリゼーションの展開とリージョナリズムの伸張が同時進行する現代世界について考える ) 産業活動 ( 農牧業 水産業 鉱工業 商業 サービス業等 ) などの人間活動の歴史的発展過程の から理解できる 学習目標 I Ⅲ 前 後期中間試験各 22.5% 前 後期定期試験各 22.5% 課題レポート 0% の割合で評価する 合格点は 60 点以上とする なお 評価が 60 点未満の者は再試験を行う