Microsoft PowerPoint つくば市在宅医療・介護連携事業ファシリテーション -配布用

Similar documents
ファシリテーター

障害者職業総合センター職業センター支援マニュアルNo.17「ジョブデザイン・サポートプログラム 気分障害等の精神疾患で休職中の方のためのワーク基礎力形成支援」

カリキュラム

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

あったらいいな ! こんなあそび場 (わたしの町大好き)

< F2D838F815B834E B B>

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては

~明日のコア人材を育成する参加型研修~

看護師のクリニカルラダー ニ ズをとらえる力 ケアする力 協働する力 意思決定を支える力 レベル Ⅰ 定義 : 基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する 到達目標 ; 助言を得てケアの受け手や状況 ( 場 ) のニーズをとらえる 行動目標 情報収集 1 助言を受けながら情報収集の基本

内容 児童 経験したことや調べたことから選んで話す 内容 ( 考え ) を分かりやすく話す はっきりした発音で声の大きさを考えて話す 丁寧な言葉を使って話す 相手の顔を見ながら話す 大事なこと

<4D F736F F F696E74202D2090C389AA8CA794C58DDD91EE88E397C398418C67836C F815B834E E096BE8E9197BF

スライド 1

事業戦略の計画実践を支援する プロジェクト思考開発研修 リーダー研修概要 2004 年 本資料は以下の利用条件を十分ご確認の上ご利用ください 1. 本資料に関する著作権 商標権 意匠権を含む一切の知的財産権は株式会社スプリングフィールドに所属しています 2. 株式会社スプリングフィールドの事前の承諾

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3 第 3 学年及び第 4 学年の評価規準 集団活動や生活への関心 意欲態度 集団の一員としての思考 判断 実践 学級の生活上の問題に関心 楽しい学級をつくるために を持ち 他の児童と協力して意 話し合い 自己の役割や集団と 欲的に集団活動に取り組もう してよりよい方法について考 としている え 判

超域研究グループワーク資料 月 4 日のグループワーク 各グループに分かれて, 以下のことをしてもらいます 1. 役割を決める ( 進行係 記録係 発表係 ) 2. グループワークのテーマを決める ( 参考 : 超域研究テーマ一覧 ) 3. 宿題, 課題 1(10/18 までに, グルー

3-2. 問題解決のスキル 会議の 4 つの段階には それぞれに必要なスキルがあります 発散 収束 段階では多様 な意見や収束の考え方が出てくるので 参加者は議論の行く先を見失いそうになります そん なとき 中立的に参加者 の意見を整理し 合意を 支えるのがファシリテー ターです その中心的なスキル

5 児童の実態と主題に迫るための手だて (1) 児童の実態本学級の児童は明るく 男女の仲もよい いろいろな場面で声を掛け合ったり 仕事を手伝ったりできる児童も多い 話し合い活動では 友達の意見のいいところを取り上げて考えをまとめることができたり 人の意見を聞いて自分の考えを変えることができたりする児

どんな選考手法なのか グループディスカッションとは 個人面接 個人をじっくり見る選考 間違いはないが時間的制約が大きい 集団面接 比較対象の中で選考 質疑応答が基本 数多くの学生をさばける GD 模擬的なチームワークの中で人物判断を行なう 自ら発言しないと評価されない面接試験 積極的に自ら 発言 す

4 地域の多様な主体 関係機関等がともに議論し 課題を把握することを通して 連携を深めることができる 5 各自の災害時の経験や知識を共有し 継承することができる (4) ワークショップを実施する際に重視することワークショップを実施する際に大切にしたいことは 主に次の3つです 1 すべての参加者が平等

一般看護師領域 キャリアレベル ミドル (Ⅲ) 退院支援看護師育成プログラム ~ 希望を地域へつなぐ ~

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73>

Microsoft PowerPoint - 矢庭第3日(第6章ケアマネジメントのプロセス)

研修プログラム例(ワークショップ型).docx

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

認知症医療従事者等向け研修事業要領

小児_各論1の2_x1a形式

事業所自己評価 ミーティング様式実施日平成 9 年 8 月 日 ( :~ :). ~ したい の実現 ( 自己実現の尊重 ) メンハ ー 前回の課題について取り組めましたか? 人 6 人 7 人 人 6 人 個別介護計画を見直す際にはケアマネ 介護職 看護師が必ず参加し 他職種の意見を取り入れた計画

16_27

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464>

コミュニケーションを意識した授業を考えるーJF日本語教育スタンダードを利用してー

PowerPoint プレゼンテーション

未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョ

下の図は 平成 25 年 8 月 28 日の社会保障審議会介護保険部会資料であるが 平成 27 年度以降 在宅医療連携拠点事業は 介護保険法の中での恒久的な制度として位置づけられる計画である 在宅医療 介護の連携推進についてのイメージでは 介護の中心的機関である地域包括支援センターと医療サイドから医

中学校第 3 学年社会科 ( 公民的分野 ) 単元名 よりよい社会をめざして 1 本単元で人権教育を進めるにあたって 本単元は 持続可能な社会を形成するという観点から 私たちがよりよい社会を築いていくために解決すべき課題を設けて探究し 自分の考えをまとめさせ これらの課題を考え続けていく態度を育てる

イ ディベート ディスカッション Ⅱ 時事英語 エッセイライティング Ⅰ エッセイライティング Ⅱ 必履修科目は 総合英語 Ⅰ 及び ディベート ディスカッション Ⅰ 話すこと 書くこと における発信力の強化や 高校生の卒業後の進路の多 様化などに対応するため より高度で専門的な科目を新設し 計 7

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

Microsoft PowerPoint - 9-2桜川市(2)

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件


PowerPoint プレゼンテーション

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

1G リーダーとしてチームをまとめるには どうすればいいか? 人間関係 3 判断力 1 指導力 2コミュニケーション 判断力が弱く 判断に時間がかかる 判断能力 強く ( 厳しく ) 指導できない 先輩に頼みづらい ( 知識 経験がないため 後輩の気の緩み 相手に話が通じない 判断力が弱い ) 後輩

案3                            ⑤なかまの誘い方(小学校低学年)

< F DC58F4994C5816A>

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A

<4D F736F F D B ED289EF8B63834B E646F63>

イトレーニングの進め方 ( ア ) 行動のできない仕組みを理解する (5 分 ) プログラムに取り組むために 行動できない仕組みを理解していきます 行動できない悪循環を止めることの重要性を理解してもらいます 実施者が配慮すると良いこと グループの場合 初めに利用者を紹介します 利用者の状態によっては

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

001

体験! シューカツ面接官 高校生と保護者を対象としたある調査では 子どもへの進路選択のアドバイスが難しい と感じる保護者は約 7 割ありました 理由は 社会がどのようになっていくか予想がつかない からだといいます しかし どのように社会環境が変わろうとも 親から子への普遍的なアドバイスもあると思いま

20情報【授業】

ている それらを取り入れたルーブリックを生徒に提示することにより 前回の反省点を改善し より具体的な目標を持って今回のパフォーマンスに取り組むことができると考える 同に そのような流れを繰り返すことにより 次回のパフォーマンス評価へとつながっていくものと考えている () 本単元で重点的に育成をめざす

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

<4D F736F F D F18CBE A D8D DC58F49816A39382E646F63>

活動の流れ 1 4 人のグループに分かれ テーマを決める 校内の施設紹介 学校行事 クラブ活動 時間割など 2 各グループで実施計画を立てる 3 動画を撮影する 4 写真を使って動画を作成する 動画の長さは 1 人 2~3 分とし 全員が発表できるように 分担 を決める 5 必要な語いや表現を調べる

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

Microsoft Word - 6年国語「パネルディスカッションをしよう」

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

8章 学びの基本編                   TFUリエゾンゼミⅠ 学びのナビゲーション『    』

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

スライド 1

上越市大潟区地域協議会 様 内部研修用資料

お断りゲーム 隣の人と 2 人 1 組で, ジャンケンをし, 勝った方が隣の人にいろんな 頼みや誘い をする される方はそれを断る 2 度行う 1 度目は, いや! むり! などポイントをはずして断る 教師の合図で30 秒間繰り返す 2 度目は,1 度目に出たお願いや誘いを断り方のポイント 4. 全

はっきした声であいさつ は高学年では少ないね < 資料 2 より > よい感想だけでなく 問題点も挙げている感想も多いね めあてを達成したとは言えないかもしれないね < 資料 3 より > あいさつ運動への意見が出されているね 4 つの意見が出されているね < 資料 1 2,3 より > 資料 2

いろいろな治療の中で して欲しい事 して欲しくない事がありますか? どこで治療やケアを受けたいですか? Step2 あなたの健康について学びましょう 主治医 かかりつけ医や他の医療従事者にあなたの健康について相談する事も大切です 何らかの持病がある場合には あなたがその病気で将来どうなるか 今後どう

人的環境の整備 教師 友達 分かりやすい説明の手本となるように, 話す速さや声の大きさを意識して簡潔に話したり, 話すポイントを視覚的に示したりする 道案内の手順を知ることや説明原稿の作成に時間が掛かった場合は, 教師間で役割分担しながらアドバイスする グループ内での自分の役割が明確になるように,

本事例集は 在宅医療 介護連携推進事業の ( ア ) から ( ク ) の取組ごとに いくつかの市町村における具体的な取組を紹介しているが これらの取組に加え 取組む際の体制 取組に要した予算 取組による成果や成功の要因 今後の課題等についても 以下の調査研究事業で報告されているため 参考にしていた

10SS

目標 5) (1) 対象の言動を受け止め否定せず 関わることができる (2) 一貫した治療的態度で接する事ができる (3) レクリエーションの企画 実施を通して対象の状況に応じた声かけ誘導ができる 目標 6) (1) 対象の生活状況の理解と 施設の役割を学習する (2) サービス提供をする医療福祉従

資料2 本調査の依頼書(対象者用)

佐久総合病院 H24年度在宅医療連携拠点事業 活動報告

平成 26 年度版 第三者評価結果概要版 ( 居宅介護支援 ) 基本情報 法人名 社会福祉法人多摩同胞会 事業所名 泉苑居宅介護支援センター 所在地 東京都府中市武蔵台 1 丁目 10 番 4 号 連絡先 事業者が大切にしている考え ( 事業者の理念 ビジョン 使命など )

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

S5:医療現場におけるチーム医療

平成29年度 小学校教育課程講習会 総合的な学習の時間

Taro-7ロジツク

4. 聴き取り調査の基礎技能聴き取り調査では面接の基礎技能である かかわり技能 と 傾聴技能 を主に用いることになります かかわり技能は 面接者が協力者との信頼関係を構築するために 観察を基礎とする身体的 心理的に関わる方法のこと 例えば 面接者が視線をあわせる行為 面接者が興味をもって聴いているこ

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

プロジェクト管理でkintone

< F2D82A082A282B382C22E6A7464>

適切な自己表現 双方向の意思疎通を図る能力 自己評価 評価の根拠 1 上司 先輩などの上位者に対し 正確にホウレンソウ ( 報告 連絡 相談 ) している 自分の意見や主張を筋道立てて相手に説明している 相手の心情を配慮し 適切な態度や言葉遣い 姿勢で依頼や折

02 H30 å°‡éŒ•â–€ï¼„â–¡ã…»æł´æŒ°â–€ï¼„â–¡ï¼‹ç‘¾ä»»ï¼›ã‡«ã…ªã‡�ㅥㅩㅀ.xlsx

考え 主体的な学び 対話的な学び 問題意識を持つ 多面的 多角的思考 自分自身との関わりで考える 協働 対話 自らを振り返る 学級経営の充実 議論する 主体的に自分との関わりで考え 自分の感じ方 考え方を 明確にする 多様な感じ方 考え方と出会い 交流し 自分の感じ方 考え方を より明確にする 教師

教材 6 新聞を使ったメディア リテラシーワークショップ ~ メディア リテラシー入門 問い を持ってメディアとつきあうために ~ 1 学習の目標 1 私たちがメディア社会を生きていることに気づき メディアについて学ぶ必要性を理解すること 2メディアについて自律的に考えるための手がかり ( 基本概念

授業計画書


<4D F736F F D20947A957A8DCF E A B D836A B8DC58F4990BB967B94C E646F63>

観光で稼ぐ! ための手引書 観光消費の拡大と域内経済への波及をめざして ~ データに基づき観光施策を作り上げる 7 つのステップ ~ 北海道経済部観光局 平成 31 年 4 月

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

Transcription:

つくば市在宅医療 介護連携推進事業 体験しよう! ファシリテーション ~ あなたは上手なまとめ役 ~ 多職種協働による在宅医療のための地域リーダー研修 2017 年 11 月 25 日 副看護部長 / 認定看護管理者下村千里 1

本日の予定 8:30~9:00 9:00~9:10 ファシリテーションについての説明 グループワーク準備 9:10~10:10 グループワーク 1 振り返り発表 他 G からのコメント 10:10~11:10 グループワーク 2 振り返り発表 他 G からのコメント 11:10~11:20 休憩 11:20~12:20 グループワーク 3 振り返り発表 他 G からのコメント 12:20~12:30 まとめ 2

医療 介護 福祉の連携 ~ チームアプローチ ~ 訪問診療 訪問歯科診療 訪問服薬指導 訪問看護 訪問リハビリテーション 訪問介護およびケアマネジャー等のチームアプローチが重要 1 チームの統合性 2 チームのスピード性 3 チームの効率性が必要 在宅医療機関と訪問看護等が医療に関する哲学 実施方法を共有する 入院から在宅への移行支援は 在宅チームが主導して在宅移行準備 試験外泊等の仕組みを構築する 3

病院 訪問看護 デイケア ケアマネジャー 訪問診療 在宅医療 介護の連携チームでケア デイサービス 訪問リハビリ 配食サービス 訪問介護 訪問入浴 4

チームアプローチに参加する 医療 福祉従事者の資質向上 チームの質を向上させるためには卒前 卒後の教育が重要である 専門職種としての知識や技術に関する縦の教育と チームの一員として他職種を理解することやチームリーダー マネージャーとしての能力を含めた横の教育が必要である 多職種が参加するカンファレンスにおいて 他の職種を尊重するファシリテーション能力を発揮できるように教育することが重要である 5

カンファレンスの目的 1. より良い成果を生み出す 2. 意思決定の過程に参加することで 結論の意味を正しく理解し 納得して受け入れようという気持ちが生まれる それは決まったことを実行する際のやる気につながる問題解決の 成果 ファシリテーションで会議を変える 合意形成の 満足感 時間 の制約 6

ファシリテーション ( 英 : Facilitation) ファシリテーションは 会議 ミーティング等の場で 発言や参加を促したり 話の流れを整理したり 参加者の認識の一致を確認する 合意形成や相互理解をサポートして 組織や参加者の活性化 協働を促進させる手法 技術 行為の総称 コミュニケーションスキル以外にも グランドルールの設定 ミーティング自体の進め方や さらに会議の場所や日程 参加者の選択などリーダーの役割を含む場合もある 会議の場に限定せずとも 日常での組織コミュニケーション全般において ファシリテーション技術は活用できる 7

ファシリテーター ( 英語 : facilitator) ファシリテーターとは 会議などにおいて 中立な立場を保ちながら話し合いに介入し 議論をスムーズに調整しながら合意形成や相互理解に向けて深い議論がなされるよう調整する役割を負った人 参加者やデザインによっては 意見交換だけでなく 視覚に訴える手法や 身体の動きや移動をつかった技法 感情を扱い プロセスを管理し チームワークを引き出す ファシリテーターが参加者の立場も兼ねる場合もある 8

ファシリテーターの役割 ファシリテーターの役割として特に大事なこと 時間管理公平さ編集力 調整を図る必要がある時 安全性が保障されていない論点がずれる議論が成り立っていない進行速度 時間を守って進行する 公平に発言機会を提供する ( 同じ人が長く話さない ) 発言のない人に発言を促す等 議論を踏まえ 適切に論点を絞る話されたことの確認を行うグループとして発表する内容を確認する グループワークに緊張が生じる時 自分の発言が他人に誤解された人の発言を聞いて 他の参加者に対する敵意を感じた 重要でないことが話題になっている皆で話すことではない 専門用語が多すぎてわからない難しくてついていけない 進行が遅すぎる 速すぎる 9

会議 カンファレンスの進め方 導入前からアイスブレイク いきなり討論ではなく ウォームアップできる話から 1 関係をつくる 場のデザインのスキル 2 多様な意見を引き出す 対人関係のスキル 3 論点を整理し 絞り込む 構造化のスキル 4 みんなが納得する結論をまとめる. 合意形成のスキル 実行をフォローする. 10

1 関係 ( 効果的なチーム ) をつくる場のデザインのスキル 1. カンファレンスの目的を明らかにする A さんのカンファレンスを行います A さんの具体的な退院準備とスケジュールについて話し合います〇 皆に見えるように書く 2. プロセス設計 ( どんな段取りで話し合うか ) 3. ルールづくり グランドルール を大切に議論しましょう人の話を聞き 相手の立場を尊重しよう 愚痴を言わず前向きに 限られた時間で成果を最大限に出そう 4. 役割分担書記 タイムキーパー メンバー みんな役割があることを伝える 5. 空間デザイン居心地よく議論できる場どこに座るか席が重要記録が見える 6. アイスブレイク自己開示のうまい見本 足りない知識を補うクイズ 11

空間デザインの例ファシリテーター 記録者はホワイトボードの前メンバーはホワイトボードを取り囲んで座る皆がホワイトボード ( 記録 図表 ) を見ながら話し合う 12

個人のメモはみんな違っている 皆に見えるように書く ~ 可視化 ~ テーマ :A さんの利用するサービスとスケジュールを決定する 共通のメモになる スマホで撮って議事録に添付する 13

2 多様な意見を引き出す対人関係のスキル 傾聴 なるほど 復唱 介入 続きを聴きましょう 発言者を守る 観察皆を見て空気を読む 質問色々な切り口で意見を引き出す 閉じた質問意見が出ない時に YES NO 例示 例えば 意見表出書く体や道具を使って 事前準備と普段からの関わり 14

3 論点を整理し 絞り込む構造化のスキル 鳥の目で論理思考 ( ロジカルシンキング ) 記録の可視化が大事! ダブリやもれはないか 本当の原因は何か 本音は何か 納得しているか 言い換え 要するに 思考プロセス なぜ? その理由は? 多面的思考フレームワークを使って多様な観点で リフレーミング見方を変えて思い込みを取り払う グルーピングいくつかにまとめる グラフィックホワイトボードに描いて整理する 構造化ツールツリー サークル フロー マトリクス 論点整理 の点についてお願いします 15

16

4 みんなが納得する結論をまとめる合意形成のスキル 意思決定方法独断説得調停多数決コンセンサス完全合意 共感的理解 : 立場 気持ちを理解する 上意目標 : なんのためにそれをやるのか 代替え案 : こうするのはどうでしょう? 悪循環の解消 : お互いができることは? 意思の見極め : 皆さんこの案をやるんですね アクションプラン : だれがいつまでに何をやる 振り返り 進め方を振り返る 17

ファシリテーションのコツ 1 関係を作る 2 意見を引き出す 3 論点整理と絞り込み 4 結論をまとめる なぜそう考えるのか深く聞く 具体的に教えてください 理由を教えてください 詳しく話してください道具を使って進める記録は要 ホワイトボードポストイット写真 MECE( もれダブりなし ) ロジックツリー ( 全体の原因追求 解決策検討 ) 意見 ( その理由 ) を出し尽くす 利用者さんにとってどうかで決める 希望 幸せ ( 価値 ) を優先して決めましょうみなさん に決まりました だれが何をやりますか いつやりますか どうやりますか 記録に残す 18

本日のルール 皆さんに注意していただくこと 多職種間の議論で注意すること 参加者は 目的 ルールを踏まえて大いに発言 19

体験しよう! ファシリテーション ~ あなたは上手なまとめ役 ~ ー演習ー 20

本日のルール どんどん発言しよう 相手の話を尊重しよう 時間を守ろう 楽しんで! 役割分担 3 回分を決めてくださいファシリテーター 書記 観察者タイムキーパー 発表 ( コメント ) 者 参加者 21

グループワーク 1 役割分担ファシリテーター 書記 観察者タイムキーパー 発表 ( コメント ) 者 参加者 空間デザイン席が重要 30 分 テーマ自己紹介と在宅や施設での看取りの現状について意見交換 ファシリテーター役を体験してくださいたくさんの意見を引き出してみましょう 22

ファシリテーターは 1 振り返り 場のデザインのスキル : ファシリテーター 記録者の席は適切でしたか 対人関係スキル : 多くの意見は引き出せましたか 観察者はファシリテーターとして よかった点 もっとこうするとさらに良くなる点を述べてください. みなさんは進め方の感想を述べてください. 観察者は振り返りのまとめをしてください. 10 分 タイムキーパーは時間管理をしてください. 23

発表 ( プレゼンテーション ) 1. 発表者テーマについてまとまったこと 2. ファシリテーター体験した感想 3. コメンテーター 協議内容 ファシリテーター感想 に対するコメント 24

グループワーク 2 30 分 テーマ在宅看取り 施設見取りのためには何が必要でしょうか? 自分の職種 立場で具体的に必要なことはどんなことでしょう? 役割 : ファシリテーター 書記 観察者タイムキーパー 発表者 ( コメント ) 参加者 ファシリテーター役を体験してください意見をまとめてみましょう 25

ファシリテーターは 2 振り返り 場のデザインのスキル : みなさんの席 ( 場所 ) は適切でしたか 対人関係スキル : 多くの意見は引き出せましたか 構造化のスキル : 論理的思考で論点を絞り込めましたか観察者はファシリテーターとして よかった点 もっとこうするとさらに良くなる点を述べてください. みなさんは進め方の感想を述べてください. 観察者は振り返りのまとめをしてください. 10 分 タイムキーパーは時間管理をしてください. 26

発表 ( プレゼンテーション ) 1. 発表者テーマについてまとまったこと 2. ファシリテーター体験した感想 3. コメンテーター 協議内容 ファシリテーター感想 に対するコメント 27

グループワーク 3 テーマ 30 分 2 で出た意見の中から 1 つか 2 つ選んで ここ 1~2 年で実際にやる ( やれそうな ) ことについて具体的に実行計画を立ててください 役割 : ファシリテーター 書記 観察者 タイムキーパー 発表者 ( コメント ) 参加者 ファシリテーター役を体験してくださいいつ だれが どのようにやるかみんなが納得する結論をまとめましょう 28

3 振り返り ファシリテーターは 場のデザインのスキル : 話しやすい環境設定はできましたか 対人関係スキル : 多くの意見は引き出せましたか 構造化のスキル : 論理的思考で論点を絞り込めましたか 合意形成のスキル : アクションプランまで決まりましたかいつだれがどうやる? 観察者はファシリテーターとして よかった点 もっとこうするとさらに良くなる点を述べてください. みなさんは進め方の感想を述べてください. 観察者は振り返りのまとめをしてください. 10 分 タイムキーパーは時間管理をしてください. 29

発表 ( プレゼンテーション ) 1. 発表者テーマについてまとまったこと 2. ファシリテーター体験した感想 3. コメンテーター 協議内容 ファシリテーター感想 に対するコメント 30

ファシリテーションのコツその 2 1 関係を作る 2 意見を引き出す 3 論点整理絞り込み 4 結論をまとめる 5 粘り強くフォローする 患者さんにとってどうかで決める 希望 幸せ ( 価値 ) を優先して決めましょうみなさん に決まりました だれが何をやりますか いつやりますか どうやりますか 記録に残す 決まったことはどうなっていますか? 記録を見る ( 確認 ) どのへんがたいへんなの?( サポート ) うまくいっていますね!( 承認 ) こんなふうにやってみては?( 提案 ) 年間計画であれば 1 年間フォローします 31

まとめ みんなで try ファシリテーション 導入前からアイスブレイク いきなり討論ではなく ウォームアップできる話から 1 関係をつくる 場のデザインのスキル 2 多様な意見を引き出す 対人関係のスキル 3 論点を整理し 絞り込む 構造化のスキル 4 みんなが納得する結論をまとめる. 合意形成のスキル 実行をフォローする. 32