平成15年度(財)岩手県観光協会観光振興課予算(案)に係る見直し状況等について

Similar documents
度に引き続き中級レベルの接遇研修会を開催するほか 接遇講師を県内各地に派遣する出前 接遇研修会を開催するとともに これまで取り組んできた生産性向上のための観光産業にお ける業務改善の自発的な取り組みを支援する 4 国際観光推進外国人観光客の一層の誘客を図るため 台湾またはアセアン諸国における旅行博等

で頒布する 作成期日 年 1 回発行 (11 月 ) 作成部数 約 2,500 部 主な内容 本県の自然や景勝地などを紹介した観光カレンダーの作成 d 海外誘客宣伝用パンフレット等作成海外からの観光客の誘致促進を図るため 本県の観光地 交通アクセス等を紹介するパンフレット トラベルマニュアルガイドブ

第1号議案                         資料-1

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E688C4>

第2号議案

資 料

ウ. 観光カレンダー作成観光カレンダーを作成し 本県観光宣伝ツールとして国内外で活用する また ホームページ等で告知して不特定多数の一般に有償で頒布する 作成期日 年 1 回発行 (11 月 ) 作成部数 約 1,700 部 作成内容 本県の自然や景勝地などを紹介した観光カレンダーの作成 エ. 海外

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E68F912E646F6378>

(5) 観光情報センター活動事業 県内の観光情報を内外に提供し 観光客の誘致促進を図る (6) 九州域内対策事業県内観光施設との連携による周遊 再来訪の仕掛け ( 紙媒体でのスタンプラリー レジャーチケットと絡めた企画 ) や WEB を活用した新しい形でのスタンプラリーを展開することで 九州域内か

平成15年度(財)岩手県観光協会観光振興課予算(案)に係る見直し状況等について

公益目的支出計画実施報告書 29 年度 (2017/4/1 から 2018/3/31 まで ) の概要 1. 公益目的財産額 10,097,432 円 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 ((1)+(2) (3)) 10,213,503 円 (1) 前事業年度末日の公益目的収支差額 7,130,4

Microsoft Word - 仕様書(北関東三県台湾誘客プロモーション業務 )

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

国内観光復興に向けた取組 3. 来てもらう ( 観光業における風評の払拭 )(4)1 県外からの旅行者の回復に向けた施策 (a) 福島県ならではのコンテンツを発信する これまでの取組内容 日本酒ツーリズム増進事業全国新酒鑑評会で 金賞受賞数が5 年連続で日本一に輝いた 福島県の酒蔵について スタンプ

観光部 事業報告(案)

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな

平成 25 年 2013 年 2013 加賀市観光 加賀市観光統計 統計 長期推移 大聖寺川 流し舟 舟 片山津温泉 花火大会 山中温泉 鶴仙渓川床 川床 加佐の岬 岬 山代温泉 大田楽 =========================== 目 次 ========================

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構

平成17年7月

公営認定に関する県との協議内容(H23

<ホームページ掲載文>

業務委託仕様書

宮城県 ( 以下 県 という ) は, 平成 19 年 3 月に策定した 宮城の将来ビジョン に基づき, 観光を経済波及効果の大きい本県経済の成長のカギと位置づけ, 県民の参加のもと幅広い分野で観光振興施策を実施してきました その間, 平成 20 年に開催した 仙台 宮城デスティネーションキャンペー

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

公営認定に関する県との協議内容(H23

議案第1号

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>


平成 31 年度 (4 年目 ) 平成 32 年度 (5 年目 ) KPI 増加分の 累計 100,000 人 112,000 人 52,200 人 4,500 千人 4,700 千人 1,250 千人 1,928 億円 1,997 億円 601 億円 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体

特定した及び代表者名 : 香港 広州における九州観光説明会及び商談会開催事業に関する請負業務 株式会社 JTB 九州代表取締役社長古田和吉 特定したの住所 : 福岡市中央区長浜 平成 29 年 6 月 27 日 企画書の評価 ( 2 社 ) 株式会社 JTB 九州 A 提案内容の優良性

事業の目的 ( 新 ) 長崎空港 24 時間化推進事業費 長崎空港の利用拡大を図るため 時間化を推進 新幹線 総合交通対策課予算額 58,784 千円 これまでフライト時間の制約により実現できなかった国際定期便等の誘致を図るため 空港の運用時間を拡大し 24 時間いつでも運航が可能な空港

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) 港湾取扱貨物量 556 万トン 4 万トン 0 万トン 20 万トン 観光入込客数 2,899.4 万人回 -9.5 万人回 1.9 万人回 1.9 万人回 7

北海道復興支援キャンペーン「旅をチカラに!絶品絶景-HOKKAIDO-」を実施!~JR東日本は北海道エリアへの復興支援に取り組みます~


企画書の審査結果表 業務名 : 特定した提案者及び代表者名 : 特定した提案者の住所 : 特定した日 : シンガポールにおけるFIT 向け情報発信事業に関する請負業務株式会社日本旅行九州法人支店支店長石本信二福岡市博多区博多駅前 3 丁目 2 番 1 号平成 29 年 6 月 26 日 企画書の評価

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案)

Ⅰ 自平成 30 年 4 月 1 日至平成 31 年 3 月 31 日 ( 単位 : 千円 ) 事業名称 実績額 事業概要 観光宣伝 普及活動事業費 ( 自主事業 ) 1 一般消費者向け観光 PR 事業 (1) 新聞 雑誌 ラジオ等広告事新聞 雑誌 ラジオ等の媒体を通して富山県の魅力を 91 業情報

平泉の文化遺産観光活用推進

関経連_事業報告書CS4.indd

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域全体が観光で 稼ぐ 仕組みを構築していくため, 県域 DMOに必要な人材の育成 確保 活用 観光地ブランド化や宿泊施設の充実など魅力ある観光地域づくり 県産品の知名度向上や販路拡大による稼げる観光産業の振興 旅行博や訪日旅行商談会におけるPRな

Index 1. 東北の現状 2. 業界や企業のこれまでの取組み 3. 観光振興への課題と対応策 4. 結びに 1

平成27年度事業計画

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ


Microsoft Word - 【H 現在版】■ガイドラインv8.doc

日中国交正常化35周年記念 万里の長城 The Greatest Concert On The Earth

北海道MICE戦略(仮称)

東北地域のインバウンドの現状 東北 6 県の外国人延べ宿泊人数の推移 東北 6 県の外国人延べ宿泊数は 震災前の平成 22 年の数値まで回復 東北地域の市場別延べ宿泊人数の推移 平成 27 年 1~11 月の延べ宿泊数は 平成 22 年同期比で台湾は増加 一方 韓国 香港は未だ回復傾向にない 250

Microsoft PowerPoint - REP01_04.ppt

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要地域の核となる観光資源のブラッシュアップ等の取組と, その観光資源の魅力を伝える戦略的なプロモーション, 観光客のニーズに応える受入態勢の整備を連動させることにより, 観光客の誘致と周遊促進が一層図るとともに, 観光客の興味を刺激する 広島県の魅力

観光地ホテル・旅館について



Ⅱ 地域マネジメントの推進 県域版 DMO の機能を効果的に発現するため 商品企画や販売 マーケティング機能などの強化を図るとともに 域内 DMO 組織や観光協会 関係団体等との連携を強化し 県内観光の発展をサポートする (1)DMO 推進事業 1 商品企画 販売機 能の強化 ( 新 ) おんせん県

<4D F736F F D F815B A BD90AC E93788E968BC695F18D E352E3135>

スライド 1

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9

いわての観光統計 教育旅行客 外国人観光客の入込動向 ( 平成 30 年 1 月 ~3 月 暫定値 ) スキー客 ( 平成 30 年シーズン ) の入込動向 岩手県 PR キャラクター わんこきょうだい 平成 30 年 8 月 岩手県商工労働観光部観光課

訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港

平成17年7月

元気です北海道 /Welcome! HOKKAIDO, Japan. キャンペーンについて 1 1 知ってもらう 北海道の秋冬の魅力について国内外へのきめ細かな情報発信 動画制作 現地でのプロモーションの支援 web サイト SNS インフルエンサー等を通じて 観光客の受入には支障はないことや北海道

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

01-1_添書(日付入)

岩手 I WA T E 東京 TOKYO 自然 美しく豊かな 変化に富んだリアス式海岸の三陸海岸と緑豊か な北上高地 奥羽山脈から続く大地は 真夏で も過ごしやすくスポーツキャンプに最適です 小岩井一本桜と岩手山 雫石町 ひまわり畑 北上市 ハヤチネ ウスユキソウ 遠野市 遠野ふるさと村 遠野市 長

団体割引料 適 期間 : 3 31 ( ) まで 2018 年 除く 帰りチケットで 以降ご利 のチケット (*1) は ホテルアムステルダムご宿泊の はご利 できません また オフィシャルホテルご宿泊者の翌 再 場パスポートのご利 もできません 2018

北海道 欧州諸国 東北 6 県 欧州諸国 人口 562 万人 フィンランド (520 万人 ) 963 万人 スウェーデンベルギー ギリシャ 面積 83456km 2 アイルランド島よ 66889km 2 チェコ りやや大きい 経済規模 20 兆円 フィンランド 33 兆円 スイス ベルギー スウェ

(2) 観光ポスター作成事業 300 観光ポスターの増刷等を行う (3) ノベルティ作成事業 900 紙風船 ストラップ及び手提げ袋の作成等を行う (4) 富山のおみやげ PR 事業,000 本県の土産品総合パンフレットを富山県いきいき物産 等と連携して作成する ( 富山県補助事業 ) 観光ホームペ

のインバウンド事業 取組方針 インバウンドの回復を目指して, ハード ソフト両面で積極的に事業を展開する ハードとしては, 無料公衆無線 LAN(Wi-Fi) の充実や多言語案内板の整備など受入環境の整備促進を図る ソフトとしては, 台湾, 中国, 韓国, 香港を誘客の重点市場として, 現地で開催さ

<4D F736F F D208E9197BF BC696B18E64976C8F A6D92E894C5816A>

コンベンション表紙-Orange

数値目標 KPI 山口ゆめ花博の山口きらら博記念公園県外からの入場者数の年間利用者数 年月 申請時 - 57 万人 平成 28 年 12 月 初年度 - 57 万人 平成 30 年 3 月 2 年目 6 万人 87 万人 平成 31 年 3 月 3 年目 - 67 万人 平成 32 年 3 月 対象

NO 事業名 事業区分 8 オーストラリア誘客促進事業 プロモーション強化事業 指標 目標 達成 英語版フェイスブック閲覧者増加数 ファムツアー参加予定者 千人 社.3 千人 社 本県英語版フェイスブックにおいて イベント後の閲覧者数が目標値を上回り 秋田への関心を高める上で効果的であった 旅行会社

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

観光部 事業報告(案)


目 次 はじめに 1 観 光 動 向 2 1. 観 光 客 の 入 込 み 状 況 3 2. 外 国 人 観 光 客 の 入 込 み 状 況 4 3. 交 通 機 関 の 利 用 状 況 6 4. 教 育 旅 行 等 の 入 込 み 状 況 7 5. 観 光 施 設 の 入 込 み 状 況 8 6.

() 施設の効用を最大限に発揮する取組み 事業計画通りに管理運営をしているか 項目 管理状況指標 特色ある広報活動等により 新規利用者の増加に向けた 効果的な取り組みを行っているか開館時間の延長や新規事業の実施等により 利用者の増加に向けた 効果的な取り組みを行っているか地域の住民や関係団体等との連

熊本県北インバウンド推進業務委託基本仕様書 1 業務名 熊本県北インバウンド推進業務 2 業務の目的人口減少 少子高齢化が進展する中 観光 は旺盛なインバウンド需要の取込みによって交流人口を拡大させ 地域を活性化させる原動力となるもので 玉名市 山鹿市 菊池市 和水町 ( 以下 4 市町 という )

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C815B B838A CC95FB8CFC90AB205B8CDD8AB B83685D>

での滞在になっている その一方 姫路市での宿泊者数は 633 人と極端に少ない状況である ( 観光庁宿泊統計 ) 旅行業者 教育機関 自転車愛好家など民間では インドネシアとの交流の取り組みが既に始まっているところである それに加え本市の強みである 1インドネシア人が興味を示す写真のスポットとしての

<4D F736F F D20819A90C389AA B838A B838D815B906C8DDE95E58F CC E362E646F63>

県と密に連絡を取りながら 情報発信の内容等を決定することとする イ繁体字版ちょこたび埼玉への記事作成 投稿 ア 埼玉県観光課繁体字版 Facebook ページの運営 にて投稿した内容を WEB 用 に編集し 投稿を実施する ウ旅行会社とのネットワーク作り ( ア ) 旅行会社への情報提供 台湾におい

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

新幹線 東北新幹線 北海道新幹線 GW 期間にあわせて臨時列車を増発します 週末のご利用の多い時間帯に臨時列車を増発します 在来線 1. いわて幸せ大作戦!!~ 美食 絶景 イベント 黄金の國 いわて ~ エリア 東北本線 キャンペーンのオープニングを飾る SL 銀河いわて幸せ大作戦 を運転します

平成17年7月

外国人旅行者の受入環境の整備に関する行政評価・監視_参考資料

2 事業の名称及び内容 : 秋田犬 活用による観光地域づくり推進事業 秋田県 1. 秋田犬の里魅力アップ促進事業 (1) 交通機関や施設の受入体制整備 秋田犬の里 の空の玄関である大館能代空港や大館能代空港リムジンバス アクセス鉄道である秋田内陸線等について 案内の多言語化や秋田犬の車両ラッピング

Microsoft PowerPoint - KADOKAWA WEB事例集2018.pptx

昇龍道フ ロシ ェクト 資料 3 昇龍道プロジェクトの 平成 31 年度活動方針 ( 案 ) 2019 年 3 月 8 日第 10 回昇龍道プロジェクト推進協議会

一般会計 1 総括表 平成 28 年 2 月定例会議案説明会 < 商工労働観光部所管の 2 月補正予算の概要 > 商工労働観光部 ( 単位 : 千円 ) 2 歳出予算 平成 27 年度現計予算 2 月補正 2 月補正後 85,595,702 26,022,891 59,572,811 (1) 政府の

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 DMO による広域観光連携 2 地域再生計画の作成主体の名称 石巻市 東松島市 3 地域再生計画の区域 石巻市及び東松島市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 圏域の現状 2011 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災から5 年が経過した これまで 復興

< 委託業務説明書 > 1 平成 20 年度事業実施において明らかとなった課題当初企画 予定していたとおり市民に使用しやすく 親しみが持て かつ利用価値が高い食育推進に資するポータルサイトの構築に努めてきた 食育情報の発信については 簡単に行うことができるようブログを活用した情報発信の仕組みの構築を


インバウンドプロモーション

文字数と行数を指定テンプレート

別 紙 第 3 回平成 20 年度ビジット ジャパン キャンペーン地方連携事業 ( 九州運輸局分 ) の進捗状況について ( 平成 20 年 10 月 ~11 月分 ) Ⅰ.STEP1( 実施に向けて諸手続等準備を開始している事業 ) タイ国テレビ番組関係者招聘事業 (12 月 ~3 月 ) 韓国の

フリープラン往復のアクセスと宿泊施設がセットになったフリープランを発売します 株式会社日本旅行 TiS 金沢支店 Tel 営業時間: 月 ~ 金曜日 11 時 00 分から 19 時 00 分 土曜日 10 時 30 分から 18 時 30 分日 祝日 10 時 30 分か

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課

Transcription:

平成 2 3 年度事業報告 平成 23 年度は 東日本大震災による未曾有の大災害や東京電力福島第一原子力発電所事故にかかる風評被害等により 観光産業を取り巻く環境は一段と厳しいものとなった このような中にあって 6 月に平泉の文化遺産が世界遺産に登録されたことをはじめ 名古屋線 福岡線等の航空路線が再開 増便されるとともに 花巻空港の並行誘導路の利用開始等による国際便の受け入れ態勢が強化されたほか 東北地方の高速道路が休日無料化されるなど 観光産業にとって追い風も見られた こうした状況の下 平泉の文化遺産の世界遺産登録の機を捉え 岩手県内の観光産業の振興 復興に資することを目的とし つなげる つながるまごころ運動 と連動した誘客を促進するため 好きです岩手! つなげようサポーターズ 1 万人キャンペーン を展開したほか ホームページでの平泉や沿岸部の特集や教育旅行 観光客誘致説明会 さらには いわて D C のプレキャンペーン等による情報発信などを通じて観光客の誘致を図ってきたところである この他の事業においても 県 市町村及び各観光協会並びに観光関係団体の実施する各種事業と連携して 東日本大震災で落ち込んだ県内観光産業の復興に向け 本県の魅力ある観光資源の宣伝と観光客の誘致拡大に努めた

Ⅰ 観光事業 1 誘致宣伝事業 (1) 観光情報高度化推進事業岩手県観光ポータルサイト いわての旅 の管理運営を行い 各種祭りやイベント等の観光情報 桜の開花 紅葉やスキー場情報等をタイムリーに発信した また 世界遺産平泉特集 避暑地特集 などを作成し 誘客に努めた 年 度 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 アクセス件数 ( 対前年度比 ) 1,642,060 件 (74.6% 増 ) 1,684,238 件 (2.6% 増 ) 1,588,159 件 (5.7% 減 ) (2) 観光宣伝事業等負担 日本観光振興協会 岩手県空港利用促進協議会 みちのく五大雪まつり推進協議会 チャグチャグ馬コ保存会等の観光団体に負担金を支出するなど 各種事業の支援を行った 2 受入態勢整備事業 (1) いわて観光おもてなしセンター 管理運営協会内に いわて観光おもてなしセンター を設置して 手紙 電話及びメール等により寄せられる本県の観光に係る苦情 意見 提言等に対応した 1 苦情等対応状況区分件数 主 な 内 容 意見 2 件 1 HP 観光画像ダウンロード三陸海岸の素材について ( 電話 ) 2 HP 観光画像素材の撮影者著作権について ( 電話 ) 要望 1 件 3 湯の華会の活動の周知について ( 電話 ) 苦情 3 件 4 観光地のトイレについて ( 電話 ) 5 インターハイにかかる宿泊施設の予約について ( 電話 ) 6 観光地の飲食店 土産店の対応について ( メール ) 計 6 件

2 観光情報等問合せ状況 区分 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 観光相談 1,995 件 2,234 件 1,818 件 資料送付 1,661 件 1,660 件 1,261 件 合 計 3,656 件 3,894 件 3,079 件 (2) 観光土産品改善事業観光産業の振興に重要な役割を果たしている観光土産品の品質向上を図るため 第 52 回岩手県観光土産品推奨審査会を開催し 観光土産品の推奨を行った 併せて ホームページ 岩手県観光ポータルサイト いわての旅 に推奨品を紹介した 推奨審査会平成 23 年 11 月 30 日 ( 水 ) 推奨期間平成 24 年 1 月 1 日 ~ 平成 25 年 12 月 31 日 (2 年間 ) 推奨点数 71 点 ( 申込点数 75 点 ) (3) ボランティアガイド育成事業県内各地で活動する観光ボランティアガイドのガイド技術の向上とボランティアガイド団体相互のネットワーク化を目的に設立した 岩手県観光ボランティアガイド連絡協議会 ( 事務局 : 一関観光協会 加入団体 23( 支援 サポート団体 12) 団体に支援を行った (4) 観光業務優良従事者表彰観光業務に従事する職員の意欲の高揚と資質の向上を図るため いわて観光の日 において優良従事者表彰を行った 期日平成 23 年 5 月 16 日 ( 月 )( 於 : ホテルメトロホ リタン盛岡本館 ) 被表彰者 10 名 宿泊施設関係 3 名 ( 順不同 敬称略 ) 推薦団体所属氏名 盛岡観光コンベンション 協会 ( 社 ) 花巻観光協会 盛岡ターミナルビル ホテルメトロホ リンタン盛岡本館宿泊課主任盛岡ターミナルビル ホテルメトロホ リタン盛岡ニューウィンク 宿泊課副主任花巻温泉 ホテル花巻支配人 高安直子 中居めぐみ 菅原義博

交通機関関係 5 名 推薦団体所属氏名 盛岡観光コンベンション 協会 岩手中央タクシー 配車センター主任 関田光子 遠野市観光協会遠野交通 本社乗務員菊池晃 ( 社 ) 岩手県バス協会 ジェイアールバス東北 盛岡支店運転主任岩手県北自動車 盛岡営業所観光バスガイド岩手県北自動車 ( 株 ) 盛岡営業所観光バスガイド 田上晃立柳愛弓大森友季 その他 観光土産品店 観光協会 観光施設関係 2 名 推薦団体所属氏名 大船渡市観光物産協会 岩手県観光協会 大船渡市観光物産協会綾里物産観光センター 銀河 岩手県観光協会観光振興部課長代理 橋本悦子 細川純子 (5) 観光関係人材育成研修事業 1 観光サービス研修事業 おもてなし に関する基本的な内容や心構え等を再確認するとともに 業務スキルの向上を目指して 日本観光振興協会との共催で研修を行った 開催日平成 23 年 11 月 15 日 ( 火 ) 会場岩手県水産会館 5 階大会議室 受講者 90 名 講師 ANA ラーニング 飯塚順子氏他 2 地域密着型観光人材育成研修事業地域の観光リーダー育成のため 地域に根ざした観光を担う人材として必要な知識やスキルの習得を目指して 日本観光振興協会との共催で研修会を開催した 開催日平成 23 年 11 月 28 日 ( 月 ) 会場いわて県民情報交流センター ( アイーナ ) 受講者 44 名 講師 NPO 法人ク ローハ ルキャンハ ス理事長大社充氏 NPO 法人ハットウ オンハ ク代表理事鶴田浩一郎氏

Ⅱ 広域観光振興事業 1 誘致宣伝事業 (1) 北東北三県観光立県推進協議会事業同協議会が企画 実施する事業に会員として参画し 広域観光の振興を図った (2) 外国人観光客誘致宣伝事業 1 国際旅行博への出展第 19 回台北国際旅行博 (ITF2011) に出展し 本県の観光宣伝を行った 名称主催会期 会場来場者数等参加概要 ( 岩手県 ) 第 19 回台北国 際旅行博 (ITF2011) 台湾観光 協会 H23.11.11 ~11.14 (4 日間 ) 台北世界貿易 センター 約 251,231 人 58 カ国 地域 809 団体出展 東北ブロック広域観光 振興事業推進協議会 ( 参加 : 岩手県 岩 手県観光協会 花巻 市 花巻温泉 岩 手ホテル & リゾート 東北 6 県 新庄 最 上 湯沢 大崎地域視 察団 東北観光推進機 構 日本観光振興協 会東北支部 ) ブース数 :4 日本主催商談会に参加 (11/10) ブースでの観光相談 (11/11~11/14) (3) 東北観光推進機構事業同機構に会員として参画し 東北広域観光の振興を図った

2 受入態勢整備事業 ( 外国人観光客受入態勢整備事業 ) (1) 花巻空港国際チャーター便歓迎行事いわて花巻空港を離発着する国際チャーター便 ( 台湾 韓国 ) 運航に対応して 花巻空港国際チャーター便歓迎実行委員会 で歓迎行事を実施した また 出入国審査等の手続きが円滑に行われるよう 毎回 通訳 2~7 名を配備した 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 運航回数入国者数運航回数入国者数運航回数入国者数 合 計 36 回 3,918 人 23 回 2,671 人 10 回 596 人 春季 (4~6 月 ) 12 回 1,085 人 7 回 909 人 - 回 - 人 夏季 (7~8 月 ) - 回 - 人 - 回 - 人 2 回 215 人 秋季 (9~11 月 ) 22 回 2,706 人 9 回 1,054 人 4 回 299 人 冬季 (12~3 月 ) 2 回 127 人 7 回 708 人 4 回 82 人 (2) V 案内所運営助成費 JR 盛岡駅 2 階に設置されている V 案内所の運営経費の一部を助成した 3 拠出金 日本観光振興協会に対して 全国広域観光振興事業拠出金を負担した

Ⅲ 観光岩手情報発信強化事業 1 パブリシティ有効活用事業 新聞等を活用し 本県の観光情報について近県を中心として全国に向けて発信した 掲載年月日掲載新聞 雑誌等名発行部数等内容 H23. 5.2 情報ライブミヤネ屋日本テレビ系 全国ネット 北上コロッケ 平泉 H23. 5.11 笑福亭晃瓶のほっかほかラジ KBS 京都 アスピーテライン H23.11. 1 オ ( ラジオ ) チャグチャグ馬こ 平泉 H23. 7.14 東北 Walker 10 万部 八幡平 鴬宿温泉郷 つなぎ温泉郷 湯田温泉峡 H23.7.29 ジャパネットチャンネル DX 平泉中継スペシャル CS 放送 平泉 わんこそばなど H23. 9 FDA 機内誌 ドリーム 3776 3 万部 平泉 えさし藤原の郷など H23.12 YELLOH! FREE WAY 50 万部 平泉 スキー場 温泉など H23.10.22 産経新聞 ( 東北版 ) 10 万部 のびゆく秋の東北 6 県特集 に 世界遺産平泉と三陸への旅 を紹介 H24.1.5 H24.2.26 H24.2.27 東京新聞 55 万部 岩手へ行こう の欄に雪まつり カキ小屋 展勝地などを紹介 H24.3 オズマガジン 12 万部 展勝地など H24. 3 タウン情報誌 7 誌 25 万部 ( 東北 6 県 栃木県 ) 4 月の DC イベント 桜情報

2 イベント等支援事業 宿泊 交通等の団体及び広域観光組織とタイアップして 首都圏等を対象とした広域観光キャンペーンへ支援を行うとともに 各種イベントの後援等を行った (1) 各種キャンペーン支援事業 1 陸中海岸国立公園協会観光 PR 事業 支援 2 いわてウィンターリゾート協議会 PR 事業 支援及び ウィンターリゾート 2012 への出展協賛等 (2) 後援 共催 春の不動の滝チャリティー ( 主催 :( 社 ) 八幡平市観光協会 ) 等 39 イベント等に対する後援 共催を行った 3 誘客対策事業 (1) 教育旅行誘致促進事業教育旅行の誘致拡大を図るため 主要なターゲットである北海道 ( 札幌市 函館市 ) 及び東京都並びに大阪府 ( 岩手県県南広域振興局との共催 ) において説明会を開催したほか 札幌市の中学校キャラバン等の訪問活動を実施し 本県の教育旅行の受入態勢について紹介宣伝を行った また 本事業の効果的な推進を図るため 本県の観光情報や体験学習メニューを紹介する教育旅行用ガイドブック 体感! 感動! ワクワクいわて を作成した 1 教育旅行誘致説明会 岩手県修学旅行誘致説明会 ( 主催事業 ) 開催地 実施日 参 加 状 況 東京会場 ( ホテルメトロポリタンエドモント ) H23. 8.25 首都圏の旅行会社等の教育旅行担当者 (11 社 26 名 ) 岩手県側 (39 名 ) 函館会場 ( 函館国際ホテル ) 札幌会場 ( ホテルニューオータニ札幌 ) H23. 9. 6 函館市及び周辺の中学校の担当教諭及び旅行会社等の教育旅行担当者 (5 校 6 名 3 社 7 名 ) 岩手県側 (51 名 ) H23. 9. 7 札幌市及び周辺の中学校の担当教諭及び旅行会社等の教育旅行担当者等 (14 校 24 名 旅行会社 7 社 20 名 ) 岩手県側 (52 名 )

岩手県教育旅行誘致説明会 IN 大阪 ( 主催 : 岩手県県南広域振興局 ) 開催地 実施日 参 加 状 況 大阪会場 ( 大阪第一ホテル ) H23.12.15 大阪圏の高校等の学校関係者及び旅行会社等の教育旅行担当者 (3 校 3 名 10 社 23 名 ) 岩手県側 (35 名 ) 2 訪問活動実施日 訪 問 先 訪 問 者 H23. 7. 25 H23. 7. 26 北海道 PTA 連合会事務局長北海道中学校長会会長 教育旅行誘致宣伝部会 ( 幹事長 事務局 3 名 ) H23. 7. 28 函館市中学校長会事務局長 H23. 7.26 ~ 7.27 札幌市の市立中学校 (93 校 ) 教育旅行誘致宣伝部会 ( 幹事 8 名 部会員等 19 名 事務局 3 名 ) H23. 9.8 北海道中学校長会会長札幌市中学校長会会長北海道新聞社 教育旅行誘致宣伝部会 ( 事務局 3 名 ) 3 体験メニューガイドブック作成 名称作成部数 岩手教育旅行ガイドブック 体感! 感動! ワクワクいわて 2,000 部 (2) 観光客誘致説明会首都圏の旅行エージェントを対象に 東日本大震災からの復興をアピールするとともに 世界遺産登録となった平泉の文化遺産をはじめとする本県の観光の魅力を紹介宣伝するとともに 旅行商品造成に向けた説明会 ( 商談会 ) を開催した ( いわて DC 旅行商品造成促進販売会議時に開催 ) 東京会場 会 場 実施日 参加状況等 旅行会社 (31 社 45 名 ) ホテルメトロポリタンエドモンド H23.10.4 岩手県側 (130 名 ) 個別商談会

4 情報発信強化事業 ( マスコミ エージェント招待事業 ) (1) マスコミ招待首都圏等のマスコミを本県に招待し 岩手へのさらなる誘客を図った 実施日 招待者 主な視察先等 H23. 7. 9~ 11 中日新聞社 ( 名古屋 )1 名 厳美渓 平泉 えさし藤原の郷 (2 泊 3 日 ) 大沢温泉 宮沢賢治記念館 (2) 観光キャラクター活用事業岩手県の PR キャラクター わんこきょうだい のグッズを各種観光キャンペーン等において配布し 岩手県の観光イメージの PR を図った また わんこきょうだい携帯ストラップ 6,304 個をキャラクター毎にそれぞれ地域限定で販売し 岩手県内各地域への誘客を図った 5 観光案内所運営事業 (1) 北東北観光センター運営本県の観光情報の提供を行い 本県を訪れる観光客の利便性の向上を図るため JR 盛岡駅 2 階の北東北観光センターの運営経費の一部を助成した ( 来訪状況等 ) 区分平成 21 年度平成 22 年度平成 23 年度 来訪件数 23,000 件 18,442 件 19,793 件 電話 書面 1,059 件 947 件 834 件 宿泊案内 1,327 件 1,077 件 1,093 件 (2) Ⅴ 案内所運営等観光情報提供事業国際観光振興機構の指定 (H16.3.26) を受けて当協会事務局内に設置している V 案内所において 外国人旅行客に対して観光情報を提供するとともに 国内旅行客に対しても観光情報を提供するため嘱託職員 1 名を配置した 問合せ別件数 内容別件数 平成 23 年度 窓口 : 0 件電話 : 0 件 FAX: 0 件電子メール : 123 件 イベント 個人旅行 観光一般 : 0 件印刷物 : 122 件 交通 : 1 件宿泊 : 2 件食事 : 0 件娯楽 : 0 件 生活 その他一般 : 0 件

6 県外事務所観光振興支援事業 東京 大阪 名古屋及び福岡の大都市圏において 本県への観光客の誘致を一層促進するため 岩手県の県外事務所が実施する誘致宣伝事業等に対して支援を行った 県外事務所 岩手県東京事務所 岩手県大阪事務所 岩手県名古屋事務所 岩手県福岡事務所 いわて銀河プラザ装飾費用 事業実施内容 報知新聞折込での読者プレゼント購入費用 堺まつり に参加する盛岡さんさ踊り団体の参加費用補助 月刊スターキャット広告費 ( 宮古に泊まってありがとうキャ ンペーン ) 旅情報誌 遊人 ( 秋号 ) の記事作成及び取材経費 7 国際観光支援事業 台湾における観光セミナー及び商談会への参加東日本大震災等の影響により 大きく落ち込んだインバウンドの回復と台湾プログラムチャーター便の春季復活のために実施された 岩手県主催の観光セミナー及び商談会に参加し 本県の情報を発信した (H24.2.5~8) 8 いわてデスティネーションキャンペーン推進事業 いわてデスティネーションキャンペーン推進協議会会費の支出やイベント等への対応を行った 主な対応状況 実施日場所イベント名等 H23.10.4( 火 ) 東京都ホテルメトロ ポリタンエドモンド H23.11.17( 木 ) 一ノ関駅等 H24.2.23( 木 ) ~ H24.2.26( 日 ) H24.3.15( 木 ) ~ H24.3.17( 土 ) 東京都 JR 三鷹駅 八 王子駅 国分寺駅 立川 駅 盛岡市盛岡市民文化 ホール他 いわて DC 旅行商品造成促進販売会議 いわて DC プレキャンペーンイベント S L がんばろう岩手号 試乗会 JR 東日本八王子支社管内観光キャラバン いわて DC スタートアップミーティング エキスカーション

9 元気な いわて 発信事業 全国から案内があった復興支援を含めた 観光と物産展 等に出展し 東日本大震災からの復興をアピールするとともに 世界遺産登録となった平泉の文化遺産をはじめとする本県の観光の魅力を PR と元気な岩手を紹介し誘客の促進を図った (1) 観光関係催事における情報発信 1 2011 夏の海と山観光展 ( 主催 :( 社 ) 日本観光振興協会関東支部 ) 対応日 H23.6.26( 日 )~6.27( 月 ) ( 出展期間 :H23. 6.26( 日 )~ 6.27( 月 )) ( 全体会期 :H23. 6.24( 金 )~ 6.27( 月 )) 2 夏サカス 2011( 主催 : 東京放送ホールディングス他 ) 対応日 H23. 7.15( 金 )~ 7.24( 日 ) ( 出展期間 :H23. 7.16( 土 )~ 7.24( 日 )) ( 全体会期 :H23. 7.16( 土 )~ 8.28( 日 )) 3 岩手県の物産と観光特別展 名古屋丸栄展 ( 主催 :( 社 ) 岩手県産業貿易振興協会 ) 対応日 H23.10.19( 水 )~10.26( 水 ) ( 会期 :H23.10.20( 木 )~ 10.25( 火 )) 4 2012 冬の旅 早春の旅観光展 ( 主催 :( 社 ) 日本観光振興協会関東支部 ) 対応日 H23.12.12( 月 )~12.13( 火 ) ( 出展期間 :H23. 12.12( 月 )~ 12.13( 火 )) ( 全体会期 :H23. 12.10( 土 )~ 12.13( 火 )) 5 第 39 回東京モーターサイクルショー ( 主催 : 東京モーターサイクルショー協会 ) 対応日 H24. 3.22( 木 )~ 3.26( 月 ) ( 会期 :H24. 3.23( 金 )~ 3.25( 日 )) 6 きやっせ物産展 2012( 主催 : ちばコープ ) 対応日 H24. 3.24( 土 )~ 3.25( 日 ) ( 会期 :H24. 3.25( 日 )) (2) いわて旅の回廊作成本県への観光客の誘致拡大を図るため 岩手県総合観光ガイドブック いわて旅の回廊 を作成 (5,000 部 ) した

Ⅳ 受託事業 1 北東北三県 北海道ソウル事務所管理運営 北東北三県及び北海道が共同で設置した韓国ソウル事務所について 管理運営を実施した また 韓国旅行会社等を対象に本県の観光資源を紹介宣伝し 誘客の促進を図った (1) 北東北三県 北海道ソウル事務所観光商談会 実施日 会場等 参加者等 内容 第 1 回 H23. 9. 20 ソウルプレジデント 韓国側旅行関係者等 秋 冬季の観光資源 ホテル ( 大韓民国ソ 95 社 136 名説明 観光パンフレ ウル市 ) 日本側企業 ットの配布 51 社 71 名 H23. 9. 21 旅行エージェント等訪問 5 社 岩手県側訪問者 8 名 第 2 回 H24. 3.6 ソウルプラザホテル 韓国側旅行関係者等 春 夏季の観光資源 ( 大韓民国ソウル 59 社 92 名の説明 観光パンフ 市 ) 日本側企業 レットの配布 46 社 66 名 H24. 3.7 旅行エージェント等訪問 6 社 岩手県側訪問者 6 名 (2) 観光招請事業 1 モニター招待事業モニター ( 一般読者 ) 雑誌者を招請して 本県の冬季観光の魅力を 雑誌や HP 等で広く情報発信した 実施日招請者主な視察先等 H24. 1.27~ 1.30 (3 泊 4 日 ) モニター 2 名 マスコミ 2 名 合計 4 名 安比高原スキー場 わんこそば あ さ開酒蔵 らら いわて 2 韓国 AGT 連携ファム事業秋田県と連携して旅行商品造成の参考とするため 韓国旅行エージェントを招請して 世界文化遺産平泉 紅葉スポットなどの観光地や空港施設等を視察していただき 本県等の受入状況を理解いただいた 実施日招請者主な視察先等 H23. 9.26~ 9.29 (3 泊 4 日 ) AGT 8 社 8 名 世嬉の一 ( 酒蔵博物館 ) 平泉 いわ て花巻空港 小岩井農場 八幡平

2 いわてのおもてなし推進事業 本県の観光の拠点となる盛岡駅において 観光サポーターを北口へ配置 観光客等に対して観光案内などの支援体制を整備し 観光客の利便性 満足度の向上を図った また 観光客へ配布する観光総合ガイドブック いわて旅の回廊 (10,000 部 ) いわての温泉 (7,000 部 ) を増刷するとともに いわて DC 仕様のビニール袋を作成 キャンペーンの PR に努めた 時期 4 月 ~6 月 7 月 ~9 月 10 月 ~12 月 1 月 ~3 月計 件数 2,501 5,430 3,142 3,055 14,128 3 台湾マスコミ招請事業 外国人観光客誘致の有力マーケットである台湾における岩手県の知名度向上を図り 岩手県へのさらなる誘客を図った 実施日招請者主な視察先等 H23. 6.25~ 6.27 (2 泊 3 日 ) マスコミ 8 名 手づくり村 鴬宿温泉 平泉 花 巻温泉 小岩井農場 4 岩手県における国際的観光需要創出に向けた調査事業 岩手県における国際的観光需要創出に向け イベント事業や現地視察会を実施し 参加者からアンケート調査を行った 1 平泉世界文化遺産登録 & 東北復興祈願イベント事業 イベント名 実施日 会 場 内容等 平泉大文字まつり 夢灯り PR 事業 H23.8.16 平泉町内毛越寺通り等中尊寺と毛越寺を手作りの 夢灯り で結び 浄土を彷彿させる景観を醸し出した 東北復興支援チャリティコンサート事業 H23. 9.11 平泉町毛越寺 世界的なジャズバンドの演奏により 岩手の元気な姿 観光等の PR を図った 世界文化遺産登録記念郷土芸能 PR 事業 H23. 9.24 ~9.25 平泉町観自在王院跡 沿岸部等本県の郷土芸能を披露し 本県の伝統文化及び観光情報を発信した

2 着地型観光の促進による観光需要創出事業 ( 現地視察会 ) 視察名 実施日 招待者 主な視察先 国内旅行 AGT 等現地視察会 ( 第 1 回 ) H23.12.7 ~12.9 (2 泊 3 日 ) 首都圏の旅行会社 9 社 13 名 平泉 宮古市田老地区被災地 浄土ヶ浜遊覧船 三陸鉄道 龍泉洞 もりおか歴史文化館等 国内旅行 AGT 等現地視察会 ( 第 2 回 ) H23.12.14 ~12.16 (2 泊 3 日 ) 首都圏の旅行会社 マスコミ 6 社 6 名 平泉 碁石海岸 えさし藤原の郷 花巻市文化財センター 遠野ふるさと村等 海外マスコミ等現地視察会 H23.12.20 ~12.21 駐日海外マスコミ 国内ランド社 7 社 7 東家わんこそば 浄土ヶ浜 北山崎 ( 展望台 サッパ船 津 (1 泊 2 日 ) 名 波語り部体験 ) 龍泉洞等 韓国マスコミ現地視察会 H24.1.11~ 1.14 (3 泊 4 日 ) 韓国マスコミ ブロガー 4 名 松川温泉 小岩井農場 猊鼻渓 世嬉の一 ( 酒蔵博物館 ) 平泉 えさし藤原の郷等 海外 AGT( 国内ランド社 ) 現地視察会 H24.2.28~ 2.29 (1 泊 2 日 ) 国内ランド社 18 社 27 名 猊鼻渓 平泉 浄土ヶ浜遊覧船 宮古市田老地区被災地 龍泉洞等 5 いわて三陸観光情報発信強化事業 被災後の沿岸地域の復興状況等をいち早く伝え 元気な三陸を PR するため いわて三陸観光情報ポータルサイト を新設 現地観光関係者が投稿できるシステムを作成し 沿岸の最新情報を投稿し 三陸への誘客を図った また 再開した観光施設等の取材をし 特集記事としてタイムリーに発信した 6 台湾旅行エージェント等招請事業 外国人観光客誘致の有力マーケットである台湾における岩手県の知名度向上を図り 岩手県へのさらなる誘客を図った 実施日招請者主な視察先等 H23. 9.22~ 9.24 (2 泊 3 日 ) H23.10. 4~10.5 (1 泊 2 日 ) AGT 社 20 名 教育関係者 8 名 合計 28 名 小岩井農場 手づくり村 鴬宿温 泉 厳美渓 毛越寺 中尊寺 花 巻温泉

7 台湾テレビ東北取材支援業務 台湾の旅行番組制作に係るテレビ取材を支援することで 本県の最重要マーケットである台湾における岩手県の知名度向上を図り 岩手県へのさらなる誘客を図った 実施日招請者主な視察先等 H23.10.15~10.17 (2 泊 3 日 ) マスコミ 9 名 厳美渓 安比高原 八幡平 わん こそば 鴬宿温泉 平泉 花巻温 泉 8 韓国マスコミ モニター招請事業韓国における岩手県の知名度向上を図り 岩手県への更なる誘客を図った 実施日 招待者 主な視察先 H24.1.27~1.30 ( うち 1.29 分 ) 韓国のフリーマガジン M25 記者 1 名 カメラマン 1 名 モニ 雫石スキー場 平泉 ( 中尊寺 毛越寺 文化遺産センター ) 鴬宿 ター 2 名 合計 4 名 温泉 9 台湾等旅行エージェント メディア招請事業支援業務 外国人観光客誘致の有力マーケットである台湾等における岩手県の知名度向上を図り 岩手県へのさらなる誘客を図った 実施日招請者主な視察先等 H24. 2. 4~2. 9 (5 泊 6 日 ) H24. 2.13~2.14 (1 泊 2 日 ) H24. 3.14~3.16 (2 泊 3 日 ) AGT 社 マスコミ計 53 名 手づくり村 安比高原 小岩井農 場 猊鼻渓 平泉 花巻温泉 宮 沢賢治記念館 盛岡市内 10 大連市旅遊局 香港 EGL ツアーズ社招請事業支援業務 外国人観光客誘致の有力マーケットである香港等における岩手県の知名度向上を図り 岩手県へのさらなる誘客を図った 実施日招請者主な視察先等 H24. 3. 5~ 3. 7 (2 泊 3 日 ) H24. 3.12 大連市旅遊局 16 名 AGT 社 1 名 合計 17 名 花巻温泉 大沢温泉 手づくり村 鴬宿温泉 わんこそば 厳美渓

Ⅴ 県業務移管事業 観光宣伝媒体作成事業 本県への観光客の誘致拡大を図るため いわて旅地図 を作成した いわて旅地図 ( 作成部数 310,000 部 ) Ⅵ 今こそ岩手へ誘客促進事業 平泉の文化遺産の世界遺産登録の機を捉え 今こそ東北へ今こそ岩手へ好きです岩手! つなげようサポーターズ 1 万人キャンペーン を実施し 誘客の促進と消費の拡大を図った 実施期間 内容等 旅行会社 県内参加施設 H23.7.15~ 旅行会社で岩手県の宿泊旅行を予 首都圏等の旅行会社 5 社 岩手県の宿泊 入 H24.2.29 約されたお客様 1 万人に クーポ (JR 東日本 びゅう JTB 浴 飲食店 物産 ン券 1 千円を配付し 3,426 人のお客様がこれを使用した 近畿日本ツーリスト 日本旅行 トップツアー ) 販売 観光施設等 275 施設