Similar documents
<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63>

<4D F736F F D B836792B28DB8955B817A8DC58F498C8892E8>

Microsoft PowerPoint - 【資料3】運転免許証の自主返納に関するアンケート調査結果

~ アンケートの前に ~ 五城目町の路線バス及び乗合タクシーの現状について 現在 町における公共交通は 民間バス事業者が運行する2 路線の路線バス ( 五城目バスターミナルと八郎潟駅を結ぶ八郎潟線 五城目バスターミナルと秋田駅を結ぶ五城目線 ) と 町が運行する4 路線の予約式乗合タクシー ( 馬場

Microsoft PowerPoint - 潟上市地域公共交通網形成計画(最終)

九州新幹線 久留米駅についてのアンケート の主な結果概要 福岡県立大学人間社会学部公共社会学科 2017 年度社会調査実習 九州新幹線調査 グループ担当教員田代英美学生調査グループ一同 回答者のプロフィール 久留米市の旧久留米市域にお住いの 18 歳 ~79 歳の方から無作為で ( くじ引きのような

目次(案)

計画の目的 多様化する生活交通ニーズへの対応 効率的 効果的な生活交通サービスの構築 山陽小野田市では 生活交通バス路線維持 通学児童定期補助 福祉タクシー券の発行等 上記の施策が行われており 生活交通の確保を図っている 行政負担 サービスの地域間格差 交通活性化計画 生活交通の現状と問題点の把握

<4D F736F F D DC58F49817A B836782DC82C682DF5F CF68BA48CF092CA89EF8B A2E646F6378>

デマンド交通 1 回利用者アンケート デマンド交通 1 回利用者アンケート結果

Q: 町内で転居した場合はどのような手続きが必要ですか? A: 改めて登録申請書により申請してください その際 申請書の空きスペースに町内転居した旨と 前住所地を記載してください Q: 利用者登録で 同一家族でなく いつも同じルートの友達同士で登録できないですか? A: 利用者登録については 名前

施設までの距離は 地区中心付近からのおおよその距離 大原台 回答者の年齢構成 3 5 主な (2 箇所の行き先 ) 10% 1 70% 主な行き先 フレスタ沼田店 ( 約 0.7km) ビッグハウス沼田店 ( 約 1km) 買物目的 :7 :1 : 最寄り駅 大原 ( 約 0.7km) 駅 :88

Microsoft Word - Notes1107(水野).doc

総合交通計画 ( 仮称 ) の策定について 背景 人口減少と超高齢化が同時に進行する中 自動車を使えない県民の移動手段を確保しなければ 経済活動の低迷 人口の流出 財政支出の増加などの問題が深刻化し 持続可能なまちづくりが困難になる恐れがある 平成 年度に実施したパーソントリップ調査の結

能代市中心市街地活性化計画

アンケート内容 2

訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港

公共交通機関申請画面について公共交通機関申請画面は 以下の構成となっています 1 通所施設情報部 2 申請者情報入力部 1 通所施設情報部通所施設の情報が表示されます 通所者が利用するサービス ( 通所種別 ) を入力します 2 申請者情報入力部通所者の情報 ( 氏名 生年月日 住所 ( 居住地 )

<836F F815B2E786264>

調査結果の概要 タクシーに関するアンケート調査は 平成 4 年に開始し 今年は 25 年目を迎えることになりました 1ヶ月の利用回数 利用時間帯 運賃水準については 毎年調査を行っており その変化をなるべくわかりやすくグラフで解説しております 今回の概要については昨年と比較し 11 ヶ月の利用回数は

=平成22年度調査結果の概要===============

訪問介護事業所の役割 1 訪問介護計画や手順書への記載居宅サービス計画に通院介助及び院内介助の必要性が位置付けられている場合に限り 訪問介護サービスとして 介助が必要な利用者が 自宅から病院 受診手続きから診察 薬の受け取り 帰宅までの一連の行為を円滑に行うために訪問介護員が行うべき援助内容を訪問介


の復旧状況に関する長期的な見通しを可能な限り明らかにしながら 復旧の段階に 応じた役割の分析を行う 5) 交通事業者ヒアリング調査沿線地域に関係する交通事業者 ( 鉄道事業者 2 社 バス事業者 2 社 タクシー事業者 2 社その他 ) に聞き取り調査を行い 定性的な利用特性や地域の公共交通の問題点

Q1:性別

Microsoft Word 送迎アンケート報告版.doc

半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月

資料 1 第 1 号議事 六会地区における予約型乗合タクシーの導入について 1. 実証運行までの経緯と結果 1-1. これまでの経緯六会地区の公共交通利用不便地区の解消に向けた取組については 平成 21 年度に交通不便地区解消検討事業が地域まちづくり事業として決定し 地域が主体となり 市と新たな交通

PRESS RELEASE < 報道関係各位 > 2019 年 7 月 18 日 株式会社ジェーシービー < キャッシュレス決済に関する調査 > 6 割の人が週に 1 回以上キャッシュレス決済を利用 2 人に 1 人は キャッシュレスが使えないと来店意欲が減少! 会計担当者の 8 割は少額でもキャッ

4. 基本的な方針太田市が目指す将来像や公共交通が果たすべき役割を踏まえて 以下の4つを計画の基本的な方針とし 太田市にふさわしい公共交通ネットワークの形成を図ります 公共交通の役割取組みの方向性市民の移動手段の確保 おうかがい市バスによる高齢者 障がい者等の通院 買物等の移動手段の確保 学生 生徒

<4D F736F F D2082D382EA82A082A A282AB82A282AB D B836795F18D908F912E646F6378>


地域公共交通確保維持改善事業 事業評価 ( 生活交通ネットワーク計画に基づく事業 ) ( 別紙 1) 資料 3 平成 23 年度 平成 24 年 4 月 23 日 協議会 構成員 上田市公共交通活性化協議会 上田市 上田バス 千曲バス 事業名 補助対象事業者等 事業概要 1 事業実施の適切性 2 目

平成16年度札幌市総合交通対策調査審議会第3回資料3№2

<4D F736F F F696E74202D20288DB791D B836792B28DB88C8B89CA288CF68A4A94C529288A5497AA94C E93785F72312E >

() 土地の総面積 利用目的別面積 所有する土地の面積は 最小で 90 m 最大で,400m であり 00~400 m との回答が最も多い 駐車場としての利用では 月極駐車場が 309 台分 日貸駐車場では 5 台分となっている 所有する総面積 00m以下 m未満 m未満

 

堺市新金岡地区の自転車通行環境整備のアンケート 交通量調査結果について 堺市新金岡地区において 歩行者 自転車利用者が安心して通行できる安全なまちづく り を目指し 自転車通行環境の整備を行いました 自転車通行環境モデル地区において 平成 22 年 ~ 平成 23 年に自転車道 歩道の視覚 分離の整

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな

<4D F736F F D F18D908F91817A966B8A4393B982C6938C966B82CC8D4C88E698418C6782C982E682E997B78D738EF E8F6F92B28DB85F31353

<4D F736F F D20836F83588E9E8D8F955C816997D58E9E836F835893FC82E8816A2E646F63>

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 2 名関口副会長 高柴委員 1 名櫻井委員 関口副会長 パブリックの後の説明会 意見交換会の開催検討の方向性は 担当課の工夫がある 高柴委員 このバスを望んでい

<4D F736F F D BD82C892E CF092CA93B193FC8BF38AD492B28DB895F18D908F B95D2816A5F >

南秋地域公共交通網形成計画 - 目次 - 1. 計画の概要 計画の趣旨 計画の目的 計画の位置づけ 計画の対象範囲 計画の区域 エリア 計画期間と進め方 地域特性 現況整理..

目 次 1 目指すべき方向の策定に当たって 背景 目的 2 山梨県内の公共交通の現状と課題 本県を取り巻く環境 本県のバス交通の現状等 観光客と利用する交通手段等 3 山梨県のバス交通の目指すべき方向 背景と課題 基本的な考え方 基本理念 実現する将来像 基本目標 4 広域的な路線 5 地域内路線

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

01_表紙

PowerPoint プレゼンテーション

プローブ情報を活用した 通れたマップ 実証実験アンケート調査結果 ( 速報版 ) 2018 年 3 月 14 日 ( 水 ) 政策統括官付 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism アンケート結果 ( 車いす使用者の 通れたマップ

Uモニ  アンケート集計結果

目次 Ⅰ. 調査概要 調査の目的 調査方法 回収状況 調査項目... Ⅱ. 調査結果の概要 回答者自身のことについて 回答者の日常生活について 居住地域について 居住歴について.

図 1 平成 19 年首都圏地価分布 出所 ) 東急不動産株式会社作成 1963 年以来 毎年定期的に 1 月現在の地価調査を同社が行い その結果をまとめているもの 2

アンケート調査実施概要実施期間 :2017 年 12 月 15 日 ~24 日対象者 : カレコ カーシェアリングクラブ個人会員サンプル数 :4,980 人 ( 内訳 ) 新規会員 (2016 年 12 月以降に入会された会員 )2,570 人既存会員 (2016 年 11 月以前より在籍されている

総務省 放送事業の基盤強化に関する検討分科会 資料 4-4 ラジオ受信機 聴取状況に関するアンケート調査結果 ( 速報版 ) 2019 年 3 月 27 日 Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 本資料は 総務省からの ( 平成 30 年

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです

1. 調査目的 本調査は 基本計画の最終フォローアップのとりまとめに向け 市民意識の変化 ( 市民の視点から見た評価 ) を把握 整理することを目的に 中心市街地来街者を対象に 聞き取りによるアンケート調査を実施する また 併せて商店街内の店舗において留め置き調査を実施する 調査結果は 基本計画策定

3 参加しやすい工夫 ( 効果的な周知や会議運営 ( 開催時間 委員の構成等 ) の工夫 ) 4 名柳田委員 猪瀬委員 庄司委員 小橋委員 おおむね 2 名関口副会長 高柴委員 不 1 名櫻井委員 杉崎会長 意見を聞くだけで 会議体が無い 行政が意見を集め行政で決定をするという形式になっている 外部

来場者アンケート集計結果 / 実施概要

1 はじめに

Microsoft Word - 公共交通検討会議報告書【最終版】.doc

<4D F736F F D208A9D96EC8E CB491BA926E88E68CF68BA48CF092CA918D8D C678C7689E62E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1 調査概要 1 (1) 調査目的 (2) 実施日時 (3) 実施場所 (4) 対象者 (5) 実施方法 (6) 回答総数 アンケートの様式 2 2 市民課窓口アンケート結果 3 (1) 設問項目別の結果 (2) 昨年度との比較 (3) 利用者の声 3 窓口サービスの向上のために 13

<4D F736F F F696E74202D A815B836895DB974C B28DB895F18D E368C8E937894C58DC58F4994C52E707074>

目次 目次 2 調査概要 3 調査サマリー 4 歩きスマホ は危ないと思うか? / 歩きスマホ をしたことがあるか? 5 歩きスマホ をしてしまう理由は? 6 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 7 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 8 歩きスマホ によ

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

<4D F736F F F696E74202D D8D878E968BC A C52E816A>

1

沼津港の景観の現況と課題

< 調査結果 > 現在 単身赴任をしていますか? 単身赴任者 43.3% 非単身赴任者 56.7% Q. 現在 単身赴任をしていますか?( 対象 :598 名 有効回答 :598 名 ) 56.7% 43.3% 転勤先へは単身赴任かどうか聞いたところ と回答したのは 43.3% でした 家族も一緒に

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

by ( 2003) =

- 目次 - 1. 基本構想策定の趣旨と役割 1 2. 交通バリアフリー法 2 3. 焼津市移動円滑化基本構想策定体制及び上位計画との関連 4 4. 重点整備地区及び特定経路について 6 5. 地区別の現状把握 整備の目標 心のバリアフリー 24 参考資料 1. 人口と高齢者

スライド 1

表 1 関門地域における北九州空港の利用状況 北九州市 下関市 居住地 回答数利用したことはない 1~4 回 5~9 回 10~19 回 20~29 回 30~49 回以上 門司区 (100.0%) (58.7%) (35.9%) (4.3%) (0.0%) (1.

「大学生に対するクレジットカードに 関するアンケート(平成27年度) 〔マイナビ調査〕」結果

第 1 章アンケートの概要 1-1 調査の目的 1-2 対象者 1-3 調査方法 1-4 実施期間 1-5 調査結果サンプル数 第 2 章アンケート調査結果 2-1 回答者自身について (1) 問 2: 年齢 (2) 問 5: 同居している家族 2-2 結婚について (1) 問

<4D F736F F D F18D908F B B8F9C82AD816A2E646F63>

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

平成20年1月15日

未来シェア説明資料

PowerPoint プレゼンテーション

第 20 回熊谷市地域公共交通会議会議録 平成 29 年 1 月 26 日 ( 木 )13:30~14:45 熊谷市役所議会棟第 1 委員会室 1. 開会 2. 会長挨拶 3. 議題 (1) ゆうゆうバスのルート変更 ( 要望箇所 ) について 1ゆうゆうバス運行ルート ( 全体図資料 1の1) 事

1. クレジットカードの保有枚数 クレジットカード の保有枚数は平均 2.94 枚 鳥取県内の勤労者 ( 所謂サラリーマン ) のJCBや VISA イオンなどのクレジットカード の平均保有枚数は の平均で1 人当たり2.94 枚となった 年代別では 40 歳代 が最もクレジットカードの平均保有枚数

DMV導入における技術的検討課題

< F18D908F912E786C73>

秦野市Webアンケート調査

PowerPoint プレゼンテーション

H24/08/00

2. 住民アンケート調査 以下の既往のアンケート調査から 都市計画及びまちづくりに関する住民ニーズや方向性等を以下の とおり把握 解析する (1) 第 2 次長久手町土地利用計画策定にあたってのアンケート調査 1 調査の概要 調査対象は 町内在住住民及び市街化調整区域の土地所有者とし それぞれ 2,

プレスリリースひな形

1 クレジットカードの利用意向 (1) クレジットカードを積極的に利用したいと思うか 問 1 あなたは, クレジットカードを積極的に利用したいと思いますか この中から 1 つだけお答えください そう思う( 小計 ) 39.8% そう思う 20.3% どちらかといえばそう思う 19.5% そう思わない

< F2D81798E518D6C8E9197BF817A E A F>

<8F578C765F4E4F2E F838A A815B5F2E786477>

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思


人間ドック受診者アンケート報告書 ( 平成 29 年 06 月 27 日 ~ 平成 29 年 07 月 18 日実施 ) 共立蒲原総合病院健康診断センター

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施

<4D F736F F D B4C8DDA97E A895E C8D9E814588F88EF38F AE989E6816A88C4>

Transcription:

平成 29 年度南秋地域公共交通網形成計画策定支援業務 聞き取りアンケート調査調査結果 ( 概要版 ) 平成 29 年 2 月 株式会社ケー シー エス東北支社

平成 29 年度南秋地域公共交通網形成計画策定支援業務 聞き取りアンケート調査調査結果 ( 概要版 ) - 目次 -. 聞き取りアンケート調査... - 調査目的... -2 調査の概要... - 調査項目... 2 - 調査結果... 2 2. 調査結果の概要... 2- 八郎潟駅... 2-2 湖東厚生病院... 2- イオンスーパーセンター五城目店...

. 聞き取りアンケート調査 - 調査目的本地域における主要な生活拠点として 八郎潟駅 湖東厚生病院 イオンスーパーセンター五城目店 がある 今後 本地域において 生活の上で重要と考えられる各拠点への交通実態 ニーズ 乗継拠点としての可能性を把握した上で 計画の検討を進める必要がある そこで 各拠点利用者の移動手段の実態を把握するとともに 公共交通に対する意見 要望等を把握し 計画策定をする上での基礎資料とするため 各拠点利用者に聞き取り形式でのアンケート調査を実施した -2 調査の概要調査方法は 調査員による利用者への直接聞き取り形式とする そのため 利用者に大きな負担とならないよう A 用紙 枚程度の質問項目を設定した 項目 実施箇所 内容 実施箇所は以下の通り 天候や調査対象者の負担を考慮し 出入り口付近の室内での調査を想定 視点 実施箇所名 結節点 八郎潟駅 通院 JA 秋田厚生連 湖東厚生病院 買物 イオンスーパーセンター 五城目店 実施方法 各地点に配置された調査員による聞き取り形式 回収率向上 調査対象者の負担軽減のため 調査票は A 用紙 枚程度 ( 分程度 ) の質問項目のみ 調査日 駅 イオン 平成 29 年 月 日 ( 日 ) 駅 病院 イオン 平成 29 年 月 日 ( 月 ) 実施対象 実施箇所の拠点における 高校生以上の利用者 備考 八郎潟駅 湖東厚生病院の利用者については 移動や通院の妨げとならないように 基本は駅から出る利用者 診察終了後の利用者を対象として調査を行った 但し 待合室等で待機しており 時間に余裕のありそうな対象者がいる場合は 調査協力意向を確認の上 聞き取りを行った --

- 調査項目 本調査の目的を踏まえ 調査項目及び把握したい内容を整理した 下記の内容を踏まえ設定 した調査票について別添資料を参照のこと 本調査の結果を的確に網形成計画へ反映するため 下記の通り調査項目を設定した 調査項目項目 主な設定内容 把握したい内容 個人属性 性別 年齢 職業 居住地 回答者属性の把握 免許の有無 各拠点への移動手段 各拠点への移動手段 乗継の有無 公共交通の利用状況 目的別の移動実態を把握 公共交通の利用実態を把握 公共交通の需要を把握 公共交通の利用意向 移動手段の問題点 各拠点へ移動する上での問題点 問題点 課題を把握 公共交通に係る問題点 意見 要望 公共交通に関する意見 要望 利用者の意見 要望を把握 交通結節点に関する意見 要望 自由回答 上記以外の意見 意向を把握 - 調査結果調査結果は次ページ以降のとおり また 配布 回収枚数は以下のとおり 調査実施個所回収数内訳日時 2 枚 月 日 ( 日 ) 八郎潟駅 89 枚 7 枚 月 日 ( 月 ) 湖東厚生病院 7 枚 - 月 日 ( 日 ) 五城目イオン 78 枚 09 枚 月 日 ( 日 ) 9 枚 月 日 ( 月 ) -2-

2. 調査結果の概要 2- 八郎潟駅 2.% 外出目的.%.0% 通勤 9.%.0% 目的地 施設名 目的地 施設名 2.%.%.9%.% 回答数 秋田市 9 八郎潟駅 秋田駅前 9 青森県 大館市 埼玉県 2 潟上市 2 三種町 2 五城目町 2 大久保駅 2 サンルーラル大潟 2 回答数 件は へ集約 利用頻度.%.%.% 9.0% 通学 通院 通所 買い物 観光 私用等 利用している駅 主に利用した駅名 週 回以上 週 2~ 回 週 回 月 2~ 回 月 回 年数回 27.% 0.% 移動手段 2.2%.% 7.9%.% 2.2% 回答数 八郎潟駅 7 秋田駅 0 大久保駅 能代駅 大宮駅 追分駅 東能代駅 青森駅 大館駅 鹿渡駅 2 2 交通費.7%.9%.7%.7% N=8 82.0% 鉄道 (JR) 路線バス ( 八郎潟線 or 五城目線 ) 運賃 料金がどの程度かかるのか分からない 路線バス 乗合タクシー ( 八郎潟 or 五城目 ) 大潟村マイタウンバス 徒歩 自転車 家族等の送迎 自家用車 一般タクシー 利用しているバス停 主に利用したバス停名 回答数 秋田駅 八郎潟駅 湖東厚生病院 2 0 200 円未満 200 円以上 00 円未満 00 円以上 00 円未満 00 円以上 00 円未満 00 円以上,000 円未満,000 円以上 2,000 円未満 2,000 円以上 移動において問題と感じる点 複数回答可 N=9,MT=9 どのバスが目的地に行けるのか分かりづらい どのように利用すればいいのか分からない どの時間帯に運行しているかわからない 鉄道 バス等とうまく乗り継ぎができるのか不安 内容 回答 特にない 問題はない 0 20 0 0 電車の本数が少ない 時刻が合わないと待ち時間があり不便 2 バスの利用が不便 本数 ダイヤ等 各町内や村の中心部を経由する バスなどの地域内交通サービス 五城目町 八郎潟町 大潟村の駅や 買物拠点などを結ぶ交通サービス 湖東厚生病院と各町村を高頻度で 結ぶシャトルバス形式の交通サービス 高齢者や交通が不便な地域の方が 利用できるタクシーの補助チケット 公共交通の乗り方から観光情報等 まで案内してくれる総合窓口の設置 バス停にベンチや待合スペースを 設置するなど 待合環境を改善 複数の公共交通機関で共通で利用 できる 定期券 乗車券 の導入 定額で乗り放題など 簡単でわかり やすい運賃の支払い方法の設定 鉄道 路線バスなどの時刻表 乗り継ぎ 案内 バスマップ等の情報提供 時刻表 路線図や行先案内などを 見やすくするなど 表示の改善 0 22 2 2 2 0 27 2 9 0 8 2 8 8 8 0 同内容の回答数 以前は五城目イオンに行くバスがあって便利だったが無くなって不便 2 五城目町 大潟村に行ける公共交通が欲しい毎年時刻が変わるのは仕方ないが 20~0 分待ち時間が発生してしま 2 うことがある 両足が痛くて歩くのが大変なので 駅にエスカレーターかエレベーターがあれ 2 ばいいと思って 何度も要望は出している 回答数 件は省略 利用したいサービス 希望サービスを 位まで回答可 0 0 20 0 0 0 0 70 80 7 位 ( 点 ) 2 位 (2 点 ) 位 ( 点 ) 観光利用者のみ回答 求めるサービス 複数回答可 0 2 N=,MT= 路線バス等の安価で観光地へ 行ける交通サービス 鉄道 路線バスと観光タクシーの セットによる料金の割引 交通拠点での観光案内を 行う場所 人員の充実 駅周辺などでお土産等が 買える商業機能の充実 29.2%.2%.% 2.2% 2.2% 住所 年齢 27.0% 28.% 五城目町 八郎潟町 井川町 大潟村 秋田市 能代市 2.2% 0 歳代.% 28.% 20 歳代 0 歳代.7% 9.0% 0 7.9%.9% 2 0 歳代 0 歳代 0 歳代 70 歳代 80 歳代 --

2-2 湖東厚生病院 移動手段 9.%.%.8%.%.8%.% 7.0% N=7 7.% 鉄道 (JR) 路線バス ( 八郎潟線 or 五城目線 ) 路線バス 乗合タクシー ( 八郎潟 or 五城目 ) 大潟村マイタウンバス 徒歩 自転車 家族等の送迎 自家用車 一般タクシー.8% 利用頻度 8.8%.8% N=7 8.%.0% 週 回以上 週 2~ 回 週 回 月 2~ 回 月 回 年数回 困っていること 複数回答可 困っていること内容 0 20 0 N=7,MT=7 送迎者の移動時間に 高齢なので免許を返納したら交通手段がなくて困る 合わせなければいけない主人が病気で免許を返納して 車を使えないので不 2 移動にかかる費用が高く便 通院をためらう ( タクシー等 ) 今は運転出来るが将来的には不安 交通の便が良く なってほしい 自家用車の運転に不安が出てきた 冬場は徒歩 自転車で 病院に行く事が困難 移動に関して特に困っていることは無い 困っていること具体的な内容 0 遠距離なので運転が大変 バス停が遠い 自分で運転できるので困らない 7 バス 本で通院できれば良いが バス + 電車となると 移動時間が長くなる 8 近所にバス停が無い 9 車いすなので利用しにくい 0 バス時間も少なく バス停や駅まで歩くのが困難 回答 娘が仙北市に住んでいて送迎を頼むのも大変 2 足の手術をしたので冬場は歩けない ( その時はタクシーを利用する ) 雪が降るとどこに行くのも不便になるから心配している 雪道の運転が心配 自家用車で家族の送迎もするので 時間を合わせるのが大変 親族の送迎を頼めない時はタクシーを利用するけど料金が負担になっている 7 娘に仕事を休んでもらって送迎を頼んでいるので申し訳ない 8 バス停まで歩くのが面倒 9 バス代 タクシー等の料金が高い 0 冬は 自転車も使えないし 徒歩も時間がかかるので交通サービスを充実させてほしい バス停まで歩くので 体に負担がかかる 2 高齢になってきた為 天気が悪い時等 視界が悪く不安に思うことがある 通常 移動に困っていることは無いが 白内障と高齢の為 特に冬道に不安を感じてきた 自宅が近所なので通常は自転車で十分だが 冬場や雨の時はタクシーを使うことがあり 費用が高くなる 利用したいサービス 希望サービスを 位まで回答可 湖東厚生病院と五城目町 八郎潟町 大潟村を 高頻度で結ぶシャトルバス形式の交通サービス 自宅前から病院の入口まで行ける 予約型の交通サービス 一般タクシーをお得に乗ることが出来る 補助チケット 乗り合いチケット 地域内において 住民同士が移動をサポート し合える仕組み サービス ( 乗せてくれるなど ) 異なる交通サービス間 ( 駅 路線バス 大潟村 マイタウンバスなど ) が共通で使える乗車券 車椅子の方や足の悪い方でも安心して 乗り降りできるバス タクシー車両の導入 0 0 20 0 0 0 0 70 80 90 9 27 20 0 2 8 2 2 22 2 位 ( 点 ) 2 位 (2 点 ) 位 ( 点 ) 項目 位 2 位 位 湖東厚生病院と五城目町 八郎潟町 大潟村を高頻度で結ぶシャトルバス形式の交通サービス 7 2 自宅前から病院の入口まで行ける予約型の交通サービス 2 9 一般タクシーをお得に乗ることが出来る補助チケット 乗り合いチケット 2 地域内において 住民同士が移動をサポートし合える仕組み サービス ( 乗せてくれるなど ) 0 2 異なる交通サービス間 ( 駅 路線バス 大潟村マイタウンバスなど ) が共通で使える乗車券 9 0 車椅子の方や足の悪い方でも安心して乗り降りできるバス タクシー車両の導入 9.8% 8.8% 住所 2.% 五城目町 N=7 29.8% 8.% 八郎潟町 井川町 大潟村 秋田市 能代市 2.2% 7.% 年齢 各順位で最も多い回答数に赤ハッチ.8%.%.% N=.% 2.8% 0 歳代 20 歳代 0 歳代 0 歳代 0 歳代 0 歳代 70 歳代 80 歳代 --

2- イオンスーパーセンター五城目店 移動手段 利用頻度 利用したいサービス 希望サービスを 位まで回答可 0.% 0.% 2.8% 鉄道 (JR).% 路線バス ( 八郎潟線 or 五城目線 ) 路線バス乗合タクシー ( 八郎潟 or 五城目 ) N=78 大潟村マイタウンバス徒歩 自転車家族等の送迎自家用車 92.7% 一般タクシー 7.% 2.8%.2%.2% N=77.% 9.2% 週 回以上週 2~ 回週 回月 2~ 回月 回年数回 五城目町 八郎潟町 大潟村の駅や買い物拠点などを結ぶ交通サービス自宅前から希望の場所まで行ける予約型の交通サービス一般タクシーをお得に乗ることが出来る補助チケット 乗り合いチケット地域内において 住民同士が移動をサポートし合える仕組み サービス ( 乗せてくれるなど ) 0 0 00 0 200 20 00 0 2 2 29 8 7 8 2 位 ( 点 ) 移動で困っていること 複数回答可 N=,MT= 送迎者の移動時間に合わせなければいけない 0 0 00 0 異なる交通サービス間 ( 駅 路線バス 大潟村マイタウンバスなど ) が共通で使える乗車券車椅子の方や足の悪い方でも安心して乗り降りできるバス タクシー車両の導入 2 87 78 2 位 (2 点 ) 位 ( 点 ) 移動にかかる費用が高く通院をためらう ( タクシー等 ) 自家用車の運転に不安が出てきた 冬場は徒歩 自転車で買い物に行く事が困難 移動に関して特に困っていることは無い 27 荷物が多く 公共交通を使うのを遠慮してしまう 住所 年齢 2 上記 移動で困っていること における具体的な内容 具体的な内容 同内容の回答数 冬場は運転はゆっくりする 歩いて来られないので車しかない 近くだけど運転するのが怖い 等 2 車で送り迎えだと奥さんの買物につきあって後ろをついて歩かなければならない ( 公共交通があれば送迎しなくても済む ) 今はないけど 車が運転できなくなると不安 近くだけど冬は吹雪なのでやっぱり歩いて来られない ( 特にイオンの近く ) 2 2.0% 五城目町八郎潟町.8% 井川町大潟村.7% N=7 秋田市.% 能代市 0.% 0.8% 2.0%.2%.9%.2%.%.2% N=78 9.%.0% 0 歳代 20 歳代 0 歳代 0 歳代 0 歳代 0 歳代 70 歳代 80 歳代 回答 件のものは省略 --