ソーシャル・キャピタルの豊かさを生かした地域活性化 滋賀大学・内閣府経済社会総合研究所共同研究 地域活動のメカニズムと活性化に関する研究会報告書

Similar documents
ソーシャル・キャピタルの豊かさを生かした地域活性化 滋賀大学・内閣府経済社会総合研究所共同研究 地域活動のメカニズムと活性化に関する研究会報告書

平成24年度 団塊の世代の意識に関する調査 経済状況に関する事項

3. 民泊の利用経験 SQ1: あなたは 民泊 を利用したことがありますか ( いくつでも ) 回答者属性 不在民不在民利用し不在民不在民利用し H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - H 民泊 - 泊 - 国泊 - 海たこと泊 - 国泊 - 海たこと国内海外国内海外内外はない内外はない 100.

平成29年高齢者の健康に関する調査(概要版)

基本情報調査 性別 年齢 合計 合計男性女性その他不明 18~19 歳 20~29 歳 30~39 歳 40~49 歳 50~59 歳 60~64 歳 65~69 歳 70 歳以上不明 性別 男性女性その他不明 合計


05 Ⅳ集計結果(実数)

平成28年 高齢者の経済・生活環境に関する調査結果(概要版)2/4

平成24年度 団塊の世代の意識に関する調査 日常生活に関する事項

Microsoft PowerPoint - 資料3 BB-REVIEW (依田構成員).ppt

1 参加した事がない 2 年に 1-2 回参加 Q.5 3 年に 3 回以上参加 4 ほぼ毎回参加 Est 団体設立 年 度数 年数 71.4% 28.6%.0%.0% 100.0% 年 度数 % 35.

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

3 調査項目一覧 分類問調査項目 属性 1 男女平等意識 F 基本属性 ( 性別 年齢 雇用形態 未既婚 配偶者の雇用形態 家族構成 居住地 ) 12 年調査 比較分析 17 年調査 22 年調査 (1) 男女の平等感 (2) 男女平等になるために重要なこと (3) 男女の役割分担意

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

(1) 犯罪被害に対する防犯対策と不安感問 5の 不安感 得点における低群 ~ 高群と 問 12~ 問 19 の 防犯対策 について回答のクロス集計を行った 個別の項目に多少の差異はあるが 全体的な傾向としては 不安感 が高いほど 防犯対策に対する意識も高かった その他 特に特徴のあらわれた項目には

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 )

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

<342D318A B A2E786C73>

 

子供・若者の意識に関する調査(平成28年度)

出産・育児調査2018~妊娠・出産・育児の各期において、女性の満足度に影響する意識や行動は異なる。多くは子どもの人数によっても違い、各期で周囲がとるべき行動は変わっていく~

平成30年版高齢社会白書(全体版)

FastaskReport

アンケート調査結果

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF816988C4816A817A C55F936391BA8E738F5A96AF88D38CFC92B28DB892B28DB88C8B89CA817991AC95F194C5817A2E646F6378>

The effect of smoking habit on the labor productivities

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

日本医師会男女共同参画についての男性医師の意識調査 クロス集計

<調査Ⅱ>住宅所有者への老後生活に関する調査

Ⅰ. 調査の概要. 調査目的日本の全国民を対象に健康日本 2( 第二次 ) に関連する健康意識 認知度調査を評価することで 健康意識における重点課題を把握すること 2 経年的な健康意識の推移を把握することを目的とする これにより 今後の情報発信のあり方を検討する 本年調査は昨年調査に続いて2 回目の

PowerPoint プレゼンテーション

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

1 消費者庁に対する認知度 消費者庁 の認知度を性別でみると 男性の認知度が 80.1% に対し女性は 72.1% と 男性の認知度の方が女性よりも高くなっている 年代別では 40 代の認知度が 8% と他の年代の中ではもっとも高くなっている 一方 70 歳以上の認知度は 58.9% と他の年代の中

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局

ブック 1.indb

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿

(市・町)        調査

<4D F736F F D2095F18D908F915F338E9197BF95D22E646F63>

98家計研_本文p02_99.indd

資料1 世帯特性データのさらなる充実可能性の検討について

ソーシャルゲームに関する利用状況調査


調査レポート

第2章 調査結果の概要 3 食生活

2

基本情報

(面接調査票)

Microsoft PowerPoint 年_13_仕事クラスタ.pptx

最近の就業者の労働時間と労働時間帯の関連に関する実証分析

(2) あなたは選挙権年齢が 18 歳以上 に引き下げられたことに 賛成ですか 反対ですか 年齢ごとにバラツキはあるものの概ね 4 割超の人は好意的に受け止めている ここでも 18 歳の選択率が最も高く 5 割を超えている (52.4%) ただ 全体の 1/3 は わからない と答えている 選択肢や

目 次 1. 調査の概要... 1 (1) 調査の目的... 1 (2) 調査概要... 2 (3) 回収結果 Web アンケート調査の結果 ( 単純集計結果 ) 調査の結果 ( クロス集計結果 ) (1) を選択した回答者の傾向について (2)

雑貨・インテリア店の利用に関する 調査結果

<4D F736F F D E9197BF95D2817C95F18D908F918CB48D652E646F63>

6地域報告書用クロス表2.xls

平成23年度 旭区区民意識調査

Microsoft Word - notes①1210(的場).docx

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

< 調査結果トピックス > インフルエンザに罹 ( かか ) った経験がある人は 49.1% 今シーズンの予防接種は すでに受けた という人が 9.2% これから受ける予定 という人が 25.1% で これらを合わせるとおよそ 3 人に 1 人が予防接種を受けることになると見られる 今のところ受ける

PowerPoint プレゼンテーション

第 2 章高齢者を取り巻く現状 1 人口の推移 ( 文章は更新予定 ) 本市の総人口は 今後 ほぼ横ばいで推移する見込みです 高齢者数は 増加基調で推移し 2025 年には 41,621 人 高齢化率は 22.0% となる見込みです 特に 平成 27 年以降は 後期高齢者数が大幅に増加する見通しです

調査概要 調査方法 調査目的 贈与者調査 ( 親や祖父母 ) 資金贈与者の立場から 結婚を契機とした既婚の子供への資金援助の実態や未婚の子供や孫に対する資金援助の意向 商品の受容性を把握し 贈与税制見直しなどの提言の一助とする 受益者調査 ( 子供や孫 ) 資金受益者の立場から 結婚の障壁や不安点

斉藤弥生 「高齢者の日常生活」

cleaned xls

家族時間アンケート結果報告書 家族時間 に関する アンケート調査の結果 平成 23 年 6 月 福井県 - 1 -

内閣府自殺対策推進室提出資料 平成 23 年 6 月 15 日内閣府自殺対策推進室内閣府経済社会総合研究所自殺分析班警察庁厚生労働省 東日本大震災に関連する自殺の実態把握について 平成 23 年 3 月 11 日に発災した東日本大震災に関連する自殺の実態把握について 以下 のとおり実施する 1. 定

第15回出生動向基本調査

<4D F736F F D20345F8E9197BF345F A835E838A F92B28DB88C8B89CA E646F63>

<4D F736F F D2082DC82A682AA82AB816990B68A558A778F4B816A2E646F63>

<4D F736F F F696E74202D ED089EF959F8E838A7789EF C835B BB82CC A332090DD92758EE591CC8F4390B38CE3205


新信託商品受容性把握のための基礎調査 調査結果報告書 相続意識編 2013 年 8 月

第 1 章アンケートの概要 1-1 調査の目的 1-2 対象者 1-3 調査方法 1-4 実施期間 1-5 調査結果サンプル数 第 2 章アンケート調査結果 2-1 回答者自身について (1) 問 2: 年齢 (2) 問 5: 同居している家族 2-2 結婚について (1) 問

<4D F736F F D DC58F49817A B836782DC82C682DF5F CF68BA48CF092CA89EF8B A2E646F6378>

Microsoft Word - KUES-DP docx

Microsoft Word - 00.表紙.doc

<4D F736F F D DE97C78CA78F418BC B28DB895F18D908F DC58F49817A2E646F63>

Microsoft Word - 坂本様本文確定

目 次 Ⅰ 調査概要 1 Ⅱ 調査結果 2 1. 犯罪に使用されるカギ開け専用の用具について 2 (1) ピッキング用具 による犯罪手口の認知 2 (2) サムターン回し用具 による犯罪手口の認知 4 (3) カム送り解錠用具 による犯罪手口の認知 6 (4) カギ開け専用用具がインターネット等で入

平成 29 年 北海道アイヌ生活実態調査 の実施結果について ( 概要 ) 1 調査の目的この調査は 北海道におけるアイヌの人たちの生活実態を把握し 今後の総合的施策のあり方を検討するため 必要な基礎資料を得ることを目的として実施した 2 調査の対象この調査における アイヌ とは 地域社会でアイヌの


自殺者数の年次推移 平成 26 年の自殺者数は 25,427 人となり 対前年比 1,856 人 ( 約 6.8%) 減 平成 10 年以来 14 年連続して 3 万人を超える状況が続いていたが 3 年連続で 3 万人を下回った 男女別にみると 男性は 5 年連続 女性は 3 年連続で減少した また

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>


平成 30 年 3 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁 福島県 大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 世帯の代表者 (5,218 世帯 ) 2. 調査時期 : 平成 30 年 1 月 4 日 ~1 月 18 日 3. 調査方法 : 郵送配布 郵送回収 4. 回答者数 :

介護休業制度の利用拡大に向けて

仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) に関する意識調査について Ⅰ. 調査目的 本調査は 仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) の現状及び仕事と生活の調和の実現を推進するための新たな国民運動である カエル! ジャパンキャンペーン に関して 国民の意識やニーズを把握し 今後

exp_leaflet_r6

Microsoft Word - 【第2章】主な調査結果260624

参考 1 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに

全国就業実態パネル調査2016〔データ集〕

補遺 4 医療機関と患者会 患者支援団体での調査結果の比較 問 1 がんと診断されたのはいつですか ( 年代別 ) 診断年齢 医療機関患者会実数 (%) 実数 (%) 1.20 代 81 (1.1%) 29 (4.8%) 2.30 代 334 (4.6%) 101 (16.8%) 3.40 代 98

平成25年度 高齢期に向けた「備え」に関する意識調査結果(概要版)2

Microsoft PowerPoint 年_08_ファッション男クラスタ.pptx

PowerPoint プレゼンテーション

FastaskReport

結婚総合意識調査2018

求人サイト利用についての自主調査 雇用形態や制度の変化が急激に進む中 求人産業が大きく成長し 求人サイトの利用が高まっています 正社員 派遣 アルバイトといった雇用形態によって 求人サイトの利用状況や サイトに期待される機能は異なっているのでしょうか また 求職者はモバイルサイトと PC サイトをど

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤

Microsoft Word - KUES-DP docx

Transcription:

< 参考 6> ソーシャル キャピタルと個人属性等の関係 個人対象のアンケート調査結果と既存統計データを用いて どのような属性を持つ個人が 相対的に豊かな SC を有するのかを分析する 1. 分析に用いたデータボンディング型 SC とブリッジング型 SC のそれぞれの構成要素を対象とし これらが個人の属性や地域要素によってどのように影響されているかを分析する 用いた変数は参考表 6-1 参考表 6-2のとおり SC の構成要素 参考表 6-1 被説明変数に対応するアンケートの設問文 対応するアンケートの設問文 ボンディング型 S C 近所付き合いの程度 地縁的活動への参加の有無 Q5. あなたは ご近所の方とどのようなおつきあいをされていますか つきあいの程度について 当てはまるものを 1 つだけ選んでください 1. 互いに相談したり日用品の貸し借りをするなど 生活面で協力しあっている人もいる 2. 日常的に立ち話をする程度のつきあいはしている 3. あいさつ程度の最小限のつきあいしかしていない 4. つきあいは全くしていない Q12. あなたは現在 地縁的な活動 ( 自治会 町内会 婦人会 老人会 青年団 子供会など ) をされていますか 当てはまるものを 1 つだけ選んでください 1. 活動している 2. 活動していない ブリッジング型 S C 友人 知人との付き合いの頻度 ボランティア NPO 市民活動への参加の有無 Q7. 友人 知人とのつきあい ( 学校や職場以外で ) について あなたは普段どの程度の頻度でつきあいをされていますか 当てはまるものを 1 つだけ選んでください 1. 日常的にある ( 毎日から週に数回程度 ) 2. ある程度頻繁にある ( 週に 1 回 ~ 月に数回程度 ) 3. ときどきある ( 月に 1 回 ~ 年に数回程度 ) 4. めったにない ( 年に 1 回 ~ 数年に 1 回程度 ) 5. 全くない ( もしくは友人 知人はいない ) Q20. あなたは現在 ボランティア NPO 市民活動 ( まちづくり 高齢者 障害者福祉や子育て スポーツ指導 美化 防犯 防災 環境 国際協力活動など ) をされていますか 当てはまるものを 1 つだけ選んでください 1. 活動している 2. 活動していない 101

個人の属性地域要素 性別ダミー 年齢 現住地での居住年数 同居家族人数 婚姻状況ダミー 最終学歴ダミー 世帯年間収入 住居の形態持家ダミー 職業 人口当たり歳出額 参考表 6-2 説明変数として用いた変数 内容用いた変数 自営業 またはその手伝いダミー公務員 教員ダミー 臨時 パート勤め人ダミー学生ダミー 無職ダミー 男性 =1 女性 =0 15~19 歳 =17 20~24 歳 =22 25~29 歳 =27 30~34 歳 =32 35~39 歳 =37 40~44 歳 =42 45~49 歳 =47 50~54 歳 =52 55~59 歳 =57 60~64 歳 =62 65~69 歳 =67 70 歳以上 =72 回答に記入された年数 回答に記入された人数 結婚している ( 配偶者がいる ) =1 配偶者と死別 離別している 未婚 =0 大学 大学院 =1 それ以外 =0 200 万円未満 =200 万 200 万円 ~400 万円未満 =300 万 400 万円 ~600 万円未満 =500 万 600 万円 ~800 万円未満 =700 万 800 万円 ~1,000 万円未満 =900 万 1,000 万円 ~1,200 万円未満 =1,100 万 1,200 万円以上 =1,200 万 わからない = 分析から除外 持ち家 ( 一戸建て ) 持ち家 ( 集合住宅 ) =1 それ以外 =0 自営業 またはその手伝い =1 それ以外 =0 公務員 教員 =1 それ以外 =0 臨時 パート勤め人 =1 それ以外 =0 学生 =1 それ以外 =0 専業主婦 主夫 =1 それ以外 =0 無職 =1 それ以外 =0 内容定義出典 人口当たり社会教育施設数 人口当たり刑法犯認知件数 域内雇用比率 地域ダミー 歳出額 / 人口 総務省地方財政状況調査 (2011~2013 年度平均 ) ( 人口は総務省国勢調査 (2010 年 ) 以下同じ ) 社会教育施設数 / 人口文部科学省社会教育調査 (2011 年 ) 刑法犯認知件数 / 人口警察庁犯罪統計 (2009 年 ) 自市区町村内従業者数 / 全従業者数 NPO 活動の決定要因に同じ 総務省国勢調査 (2010 年 ) - これらの変数の記述統計量は参考表 6-3 のとおり ( 表中にない変数は < 参考 1> 参照 ) 参考表 6-3 記述統計量 平均値 最小値 最大値 標準偏差 年齢 49.0 17.0 72.0 15.1 個人の 現住地での居住年数 21.0 0.0 99.0 15.9 属性 同居家族人数 2.0 0.0 11.0 1.4 世帯年間収入 454.8 200.0 1200.0 333.3 人口 1 人当たり歳出額 ( 千円 ) 414.5 237.9 5645.5 182.9 地域要素 人口千人当たり社会教育施設数 0.7 0.0 35.4 1.0 人口千人当たり刑法犯認知件数 13.7 0.0 107.6 7.4 域内就業比率 (%) 53.7 17.9 99.8 20.8 102

2. 分析手法被説明変数は離散型データであるため 離散型選択モデル 72 を用いることとし 近所付き合いの程度 と 友人 知人との付き合いの頻度 は順序プロビットモデル 73 地縁的活動への参加の有無 と ボランティア NPO 市民活動への参加の有無 は一般的なプロビットモデル 74 で推計する 3. 分析結果分析結果は参考表 6-4 参考表 6-5のとおり 参考表 6-4 ボンディング型 SC の限界効果 75 近所付き合いの程度地縁的な活動に日常的にあいさつ程度の生活面で協力全くしていない参加している立ち話をする程度最小限のつきあい 係数 係数 係数 係数 係数 性別ダミー -0.014*** -0.046*** 0.039*** 0.021*** -0.001 年齢 0.002*** 0.006*** -0.005*** -0.003*** 0.004*** 現住地での居住年数 0.001*** 0.002*** -0.002*** -0.001*** 0.001*** 同居家族人数 0.007*** 0.021*** -0.018*** -0.010*** 0.022*** 婚姻状況ダミー 0.027*** 0.092*** -0.074*** -0.046*** 0.114*** 個最終学歴ダミー -0.000-0.001 0.001 0.000 0.006 人世帯年間収入 0.004*** 0.011*** -0.009*** -0.005*** 0.010*** 住居の形態 持家ダミー 0.019*** 0.067*** -0.053*** -0.034*** 0.071*** の自営業 または 0.012*** 0.035*** -0.032*** -0.015*** 0.044*** その手伝いダミー属公務員 教員ダミー 0.001 0.002-0.001-0.001 0.026 性臨時 パート勤め人職業ダミー -0.003-0.010 0.008 0.005-0.004 学生ダミー 0.050*** 0.107*** -0.116*** -0.040*** 0.078*** 0.006** 0.018** -0.016** -0.008** 0.019* 無職ダミー -0.009*** -0.030*** 0.024*** 0.015*** 0.006 人口 1 人当たり歳出額 0.000 0.000-0.000-0.000-0.000 人口千人当たり社会教育施設数 0.010*** 0.030*** -0.026*** -0.014*** 0.035*** 人口千人当たり刑法犯認知件数 -0.000*** -0.001*** 0.001*** 0.000*** -0.002*** 地域内就業比率 0.012*** 0.039*** -0.033*** -0.018*** 0.077*** 域 北海道 -0.000-0.001 0.001 0.000-0.033** 東北 0.005 0.016-0.014-0.007 0.020 要 中部 0.003* 0.011* -0.009* -0.005* 0.049*** 地域ダミー近畿 0.004** 0.013** -0.011** -0.006** 0.031*** 素中国 0.004 0.013-0.011-0.006 0.027** 四国 -0.003-0.009 0.007 0.004-0.007 九州 沖縄 0.006** 0.019** -0.017** -0.009** 0.011 pseudo R 2 = 0.095 pseudo R 2 = 0.1093 ( 注 )*** ** * はそれぞれ 1% 5% 10% 水準で有意なことを示す 72 選択肢から 1 つを選ぶ質問のように 被説明変数がいくつかの限られた値 ( 1 2 3 など ) を取るような場合を分析する際に用いられる手法 73 被説明変数に採用される変数がとりうる選択肢に明確な順序が存在する場合に用いられる離散型選択モデルの一形態 74 YES NO で回答を求める質問のように 被説明変数が 2 つの値しか取らない場合に用いられる離散型選択モデルの一形態 75 離散型選択モデルにおける限界効果とは 説明変数の値の変化が被説明変数がある値をとる確率をどれだけ変化させるかを表すもの 103

参考表 6-5 ブリッジング型 SC の限界効果 友人 知人との付き合いの頻度 日常的にあるある程度頻繁にあるときどきあるめったにない全くない ボランティア NPO 市民活動に参加している 係数 係数 係数 係数 係数 係数 性別ダミー -0.038*** -0.052*** 0.002*** 0.052*** 0.035*** -0.011** 年齢 0.002*** 0.003*** -0.000*** -0.003*** -0.002*** 0.003*** 現住地での居住年数 0.001*** 0.001*** -0.000*** -0.001*** -0.001*** 0.001*** 同居家族人数 0.002** 0.003** -0.000** -0.003** -0.002** 0.003 婚姻状況ダミー 0.022*** 0.031*** -0.001*** -0.032*** -0.022*** 0.020*** 個最終学歴ダミー 0.006 0.009-0.000-0.009-0.006 0.021*** 人世帯年間収入 0.008*** 0.011*** -0.000*** -0.011*** -0.007*** 0.004*** 住居の形態 持家ダミー -0.003-0.005 0.000 0.005 0.003 0.007 の自営業 またはその手伝いダミー 0.013*** 0.017*** -0.002*** -0.018*** -0.011*** 0.015** 属公務員 教員ダミー -0.005-0.007 0.000 0.007 0.005 0.007 性臨時 パート勤め人職業ダミー -0.018*** -0.026*** -0.001*** 0.026*** 0.018*** -0.022*** 学生ダミー 0.224*** 0.121*** -0.112*** -0.166*** -0.067*** 0.108*** -0.011** -0.015** 0.000** 0.015** 0.010** -0.017*** 無職ダミー -0.028*** -0.042*** -0.002*** 0.042*** 0.031*** -0.003 人口 1 人当たり歳出額 0.000* 0.000* -0.000-0.000-0.000 0.000*** 人口千人当たり社会教育施設数 0.006*** 0.009*** -0.000*** -0.009*** -0.006*** 0.008** 人口千人当たり刑法犯認知件数 -0.000-0.000 0.000 0.000 0.000-0.001** 地域内就業比率 0.004 0.005-0.000-0.005-0.003-0.001 域 北海道 -0.005-0.007 0.000 0.007 0.005-0.013 東北 0.006 0.007-0.001-0.008-0.005-0.001 要 中部 0.004 0.006-0.000-0.006-0.004 0.004 地域ダミー近畿 0.004 0.005-0.000-0.005-0.003-0.000 素中国 0.008 0.010-0.001-0.011-0.007 0.003 四国 0.013** 0.016** -0.002** -0.017** -0.011** 0.006 九州 沖縄 0.010** 0.013** -0.001** -0.014** -0.009** 0.007 ( 注 )*** ** * はそれぞれ 1% 5% 10% 水準で有意なことを示す pseudo R 2 = 0.0249 pseudo R 2 = 0.0568 この結果によれば 個人の属性のうち 性別 年齢 現住地での居住年数 同居家族人数 婚姻状況 世帯年間収入との関係では ボンディング型とブリッジング型の SC に概ね共通の 傾向が見られる 住居の形態では 持家に住む者はボンディング型 SC が高いが ブリッジン グ SC ではその傾向は見られない 最終学歴 ( 大卒以上の学歴を持つ者 ) については特定の傾 向が見出せない 職業との関係では ボンディング型 ブリッジング型共通に 自営業 同手伝い 学生において SC が高く 無職 ( 専業主婦 主夫を除く ) において概ね低い傾向にある 対照的なのは専業主婦 主夫であり ボンディング型では高く ブリッジング型では低い傾向にある 臨時 パート勤め人では ブリッジング型では SC が低いが ボンディング型では関係が見出せない 地域要素との関係では 人口当たり社会教育施設数が多いほどボンディング型 ブリッジング型 SC がともに高い傾向にある また 同刑法犯認知件数が少ないほどボンディング型 SC が高い傾向にあるが ブリッジング型 SC では関係が見られない 人口当たり歳出額については 多いほどブリッジング型 SC が高い傾向にあるが ボンディング型 SC では関係が見出せない 域内就業比率に関しては それが高いほどボンディング型 SC が高いが ブリッジング SC との間には関係が見出せない 104

参考文献 パットナム ロバート D. (2001). 哲学する民主主義 伝統と改革の市民的構造 河田潤一訳 NTT 出版内閣府 ( 2003). ソーシャル キャピタル: 豊かな人間関係と市民活動の好循環を求めて 山内直人 伊吹英子編 日本のソーシャル キャピタル 大阪大学 NPO 研究情報センター 2005 年 3 月要藤正任 ( 2005). ソーシャル キャピタルは地域の経済成長を高めるか?- 都道府県データによる実証分析 国土交通政策研究 第 61 巻塩路悦郎 ( 2001) クロス カントリー データによる経済成長の分析: サーベイ フィナンシャル レビュー 54 号 42-67 財務所財務総合政策研究所日本総合研究所 ( 2007) 日本のソーシャル キャピタルと政策. ~ 日本総研 2007 年全国アンケート調査結果報告書 坂本治也 ( 2010) 日本のソーシャル キャピタルの現状と理論的背景 関西大学経済 政治研究所 ソーシャル キャピタルと市民参加 関西大学経済 政治研究所研究双書第 150 冊 :1-31. Iyer S., Kitson M. and Toh B., (2005) Social Capital, Economic Growth and Regional Development, Regional Studies, Vol. 39.8, 1015 1040. Putnam R. (1995) Bowling Alone: America's Declining Social Capital, Journal of Democracy, January 1995, 65-78 Putnam R. (1995) Turning in, Turning out: The Strange Disappearance of Social Capital in America, Political Science & Politics, December 1995, 664-683 Portes, A. (1998) Social capital: Its origins and applications in modern sociology. Annual Review of Sociology, 22, 1-24. Berhm J. and Rahn W.,(1997), Individual-Level evidence for the causes and consequences of social capital, American Journal of Political Science, vol.41, No.3, July 1997, pp.999-1023 105