新技術説明会 様式例

Similar documents
運動器疾患予防靴の開発のための歩行時靴底踏力の計測

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

円筒面で利用可能なARマーカ

神 経 系 統 の 機 能 神 経 系 統 の 機 能 の 著 しい 障 害 とは 脳 の 器 質 障 害 四 肢 その 他 の 神 経 の 損 傷 によって 生 じる 灼 熱 痛 脳 神 経 及 び 脊 髄 神 経 の 外 傷 その 他 の 原 因 による 神 経 痛 等 により 特 に 軽 易

要旨一般的に脚長差が3cm 以下であれば 著明な跛行は呈しにくいと考えられているが客観的な根拠を示すような報告は非常に少ない 本研究の目的は 脚長差が体幹加速度の変動性に与える影響を 加速度センサーを用いて定量化することである 対象者は 健常若年成人男性 12 名とした 腰部に加速度センサーを装着し

国土技術政策総合研究所 研究資料


高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に

要旨 [ 目的 ] 歩行中の足部の機能は 正常歩行において重要な役割を担っている プラスチック短下肢装具 (AFO) 装着により足関節の運動が制限されてしまう 本研究は AFO 装着により歩行立脚期における下肢関節運動への衝撃吸収作用や前方への推進作用に対しどのような影響を及ぼすかを検討した [ 対

情報処理学会研究報告 IPSJ SIG Technical Report 歩行周期抽出による歩行変化の可視化についての一検討 澤田尚大 郡未来 松田浩一 滝川章子 歩行のリハビリ効果を見る一つの大きな要素として, 歩行スピードの増加が挙げられる. 歩行スピードが増加すると, それに伴い歩行周期が変化

Microsoft PowerPoint _GP向けGL_final

Microsoft PowerPoint - ①濱説明資料.pptx

untitled

( 通 則 の 見 直 し) 6 鋼 線 等 による 直 達 牽 引 介 達 牽 引 又 は 消 炎 鎮 5 区 分 番 号 J117に 掲 げる 鋼 線 等 による 直 達 痛 等 処 置 を 併 せて 行 った 場 合 は 心 大 血 管 疾 患 リハビリテーション 料 脳 血 管 疾 患 等

Gatlin(8) 図 1 ガトリン選手のランニングフォーム Gatlin(7) 解析の特殊な事情このビデオ画像からフレームごとの静止画像を取り出して保存してあるハードディスクから 今回解析するための小画像を切り出し ランニングフォーム解析ソフト runa.exe に取り込んで 座標を読み込み この

平成18年度厚生労働科学研究費補助金(労働安全衛生総合研究事業)

14栄養・食事アセスメント(2)

青焼 1章[15-52].indd

方向の3 成分を全て合成したもので 対象の体重で除して標準化 (% 体重 ) した 表 1を見ると 体格指数 BMI では変形無しと初期では差はなく 中高等度で高かった しかし 体脂肪率では変形の度合が増加するにつれて高くなっていた この結果から身長と体重だけで評価できる体格指数 BMI では膝 O

新技術説明会 様式例

04_06.indd

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx

研究成果報告書

社員証型センサを いた 健康増進システムへの STAMP/STPA の適 検討 林良輔 * 伊藤信 梶克彦 内藤克浩 水野忠則 中條直也 * 愛知工業大学大学院 三菱電機エンジニアリング 愛知工業大学 1

厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業)

2/17 目次 I. はじめに... 3 II. 操作手順 (Controlの場合) 断面の作成 寸法測定 異なる断面間の寸法測定 繰り返し処理...11 III. 操作手順 (Verifyの場合) 断面の作成... 1

平成24年度 福島県患者調査の概況(厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課 保健統計室:H )

H1_4

研究報告書レイアウト例(当該年度が最終年度ではない研究班の場合)

目次

112 宇宙航空研究開発機構特別資料 JAXA-SP 衝撃試験時の加速度センサの挙動 ( ゼロシフトの発生と計測衝撃レベル ) エイ イー エス宇宙技術部 小野智行 発表内容 1. 目的 2. ゼロシフトについて 3. 調査項目 Cのゼロシフトについて のゼ

untitled

untitled

研究成果報告書

教室案内.pptx

1307migitaDicomo.pptx

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

EBNと疫学

人間の視野と同等の広視野画像を取得・提示する簡易な装置

選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 女子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック 100m 200m 400m 800m 1500m T T T T33/34 24

Microsoft PowerPoint - 表紙.ppt

<4D F736F F D20837E836A837D E82CC88D98FED E12E646F63>

IP 電話の品質に関するアンケート及び MOS 評価実験について 総務省総合通信基盤局 電気通信技術システム課

ストレッチング指導理論_本文.indb

体重 身長 BMI 血圧 脈拍 ニーズ 自覚症状 日常生活活動能力等 2 準備すべきもの身長計 体重計 血圧計 筆記用具 休憩用の椅子 水分補給用のドリンク カメラ ビデオカメラ ストップウォッチ 握力計 ポール 色つきテープ 距離を測るためのオドメーターやメジャー等 バインダー 評価用紙 スケジュ

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

13章 回帰分析

講演

<4D F736F F D CB48D655F94928D95445F90488E9690DB8EE68AEE8F802E646F63>

主 要 な が ん 治 療 に つ い て 入 院 に か か る 医 療 費 の 支 払 い か ら 計 算 し た も の で す 例 え ば 胃 が ん に つ い て は 平 均 入 院 費 は 総 額 約 万 円 で 自 己 負 担 額 は 約 3 3 万 円 程 度 必 要

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

新技術説明会 様式例

情報提供の例


平成○○年度(第○次補正予算)地域新生コンソーシアム研究開発事業

5月号_P01-28

第 2 回中部放射線医療技術学術大会 RIS 導入時の時の病院側作業に関して 2009 年 11 月 横河電機株式会社 医療ソリューション本部 1 横河電機株式会社医療ソリューション本部 2006Yokogawa Electric Corporation

サーバ/クライアント オプション

資料提供招請(登録版)

行為システムとしての 歩行を治療する 認知神経リハビリテーションの観点


科 目 名 生 理 学 Ⅱ 講 師 名 山 美 喜 子 開 講 期 前 期 後 期 通 身 体 の 正 常 な 機 能 を 国 家 試 験 の 出 題 内 容 と 関 連 付 けて 理 解 する 成 績 評 価 方 法 試 験 :00 点 受 講 態 度 :0 点 ( 減 点 方 式 ) 生 理 学

スライド 1

フレイルのみかた

b11 全 般 的 精 神 機 能 b71 関 節 と 骨 の 機 能 A75 伝 染 性 単 核 球 症 b43 血 液 系 と 免 疫 系 の 機 能 b45 心 血 管 系 と 呼 吸 器 系 の 付 加 的 機 能 と 感 覚 A76 その 他 のウィルス 性 発 疹 b43 血 液 系 と

新技術説明会 様式例

統計的データ解析

しおり改訂版_5.indd

手書き文字を自由に 認識・記録するデバイス

2014GM58_h1

血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 に関する説明書 一般財団法人脳神経疾患研究所先端医療研究センター 所属長衞藤義勝 この説明書は 血液 尿を用いたライソゾーム病のスクリーニング検査法の検討 の内容について説明したものです この研究についてご理解 ご賛同いただける場合は, 被

2012 年度リハビリテーション科勉強会 4/5 ACL 術後 症例検討 高田 5/10 肩関節前方脱臼 症例検討 梅本 5/17 右鼠径部痛症候群 右足関節不安定症 左変形性膝関節症 症例検討 北田 月田 新井 6/7 第 47 回日本理学療法学術大会 運動器シンポジウム投球動作からみ肩関節機能

研究所NEWS No274.pdf

アフターケア.indd

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用

1

PowerPoint プレゼンテーション

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

PowerPoint プレゼンテーション

<8FE18A5192F B892E786C73>

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

rihabili_1213.pdf

PowerPoint Presentation

~ 神奈川県にお住まいの方へ ~ マイ ME-BYO カルテ で毎日の健康記録と いざというときの安心を 神奈川県が運営するアプリ マイME-BYOカルテ を 解説しています 利用料は無料ですので ぜひ 健康管理や災害時の備えとして御利用ください 1 マイME-BYOカルテとは マイME-BYOカル

ィC ィコ ィー ィケ 09 ィコ ァ ィヲ 09 ィー ィェ ィェ ィェ ィ ィョ ィコ,

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

COP (1 COP 2 3 (2 COP ± ±7.4cm 62.9±8.9kg 7m 3 Fig cm ±0cm -13cm Fig. 1 Gait condition

H1_4

ータについては Table 3 に示した 両製剤とも投与後血漿中ロスバスタチン濃度が上昇し 試験製剤で 4.7±.7 時間 標準製剤で 4.6±1. 時間に Tmaxに達した また Cmaxは試験製剤で 6.3±3.13 標準製剤で 6.8±2.49 であった AUCt は試験製剤で 62.24±2

Microsoft Word - 要領.doc

PowerPoint プレゼンテーション

NEW版下_健診べんり2016_01-12

DataConverterユーザーズマニュアル

‘¬“û”qFinal

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G010. 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク

足部について

<4D F736F F D208F4D8FF38D9C8D9C90DC82CC88EA8FC797E181408FBC93878EFC95BD F95B68CB48D ECA905E93FC82E82E646F63>

2) 各質問項目における留意点 導入質問 留意点 A B もの忘れが多いと感じますか 1 年前と比べてもの忘れが増えたと感じますか 導入の質問家族や介護者から見て, 対象者の もの忘れ が現在多いと感じるかどうか ( 目立つかどうか ), その程度を確認する. 対象者本人の回答で評価する. 導入の質


立石科学技術振興財団 Fig. 2 Phase division in walking motion (The left leg is colored with gray) Fig. 1 Robot Suit HAL for Well-being ベースにした両下肢支援用モデルを用いた Fig.1に

Transcription:

専門家の目視診断を推定する 歩行センシング 西部工業技術センター 製品設計研究部 生産技術アカデミー 主任研究員 横山 詔常 共同研究機関 2018.08.16 JST東京本部 1

発表の概要 開発技術の概要 どのような技術 センシング方法 診断推定技術 1 背景 歩行評価における課題 2 新技術の特徴 適用事例 3 実用化に向けた課題 2

どのような技術 シューズを履いて10m歩くだけで 専門家の診断に基づいた 歩行評価が得られます! ① 歩行センシング ② 歩行診断推定 センサ データ 診断 データ 専門家 3

(1) 背景 / 歩行評価における課題 4

背景 要介護原因疾患人数 介護を要する者数10万対 22 18000 16431 16000 ロコモ対策 運動器 疾患 ロコモティブ シンドローム 15712 早期に発見 適切に介入 13323 14000 11715 12000 10495 歩行の現状を把握する 10000 診る ことが重要 8000 6754 6000 4487 3138 4000 2000 2700 2380 2317 2050 1663 1527 963 0 脳 血 管 障 害 認 知 症 高 齢 に よ る 衰 弱 骨 折 転 倒 関 節 疾 患 そ の 他 心 疾 患 パ ー キ ン ソ ン 病 糖 尿 病 呼 吸 器 疾 患 悪 性 新 生 物 脊 髄 損 傷 視 覚 聴 覚 障 害 不 詳 分 か ら な い H25年国民生活基礎調査 5

歩行を診る 専門家の診断 知識 経験 ノウハウ に依存 例 FootSlapあり 足部のエネルギー伝 達にロスあり ロッカー不全で膝折れ し股関節伸展不全 時間が短い 股関 節のコントロール不全で右へのスラス トあり バランスを保つためによろめ く 転倒リスク無し) http://www.ainomhp.jp/ashi_to_kutsu_06.html 6

歩行を診る 足部の変化 ⓪ 骨格構造 ① ロッカー機能 26個の骨 踵支点 ヒール ロッカー 足関節支点 アンクル ロッカー MP関節支点 フォアフット ロッカー ② 回内 回外足変位 観察による歩行解析 Kirsten Gotz-Neumann 2005 ③ アーチ構造 扁平足 足底腱膜炎 外反母趾 歩行障害へ連鎖 アーチの確保 剛性 安定性の向上 長谷川ら 2007) 7

診断の問題点 地域の 病院 介護予防教室 専門家が不足 能力差あり 経験に依存 定量化できていない データ取得が簡便でない 簡易で信頼性のある計測を 専門家の 診断ノウハウ 織り込み http://www.ainomhp.jp/ashi_to_kutsu_06.html 8

従来技術の課題① 足運びの検出 装着型 非装着型 モーションキャプチャ Oxford Foot Model 足部変形マーカセット 歩行センサマット 圧力 画像 詳 細 https://www.ouh.nhs.uk/ マーカ貼付 位置限定が煩雑 多数カメラ必要 インソール圧力 体幹 腰部 加速度 http://anima.jp/products/mw1000/ 場所が限定される 詳細な足部変形 靴内の状態が分からない 距離画像 例 キネクト 簡 易 https://sangakukan.jst.go.jp/ 足部変形 足運びの状態 計測不可 大きな関節の角度OK 足部の詳細な動きは計測不可 生産中止 9

従来技術の課題② 転倒リスク判定 推定 本技術 従来技術 転倒歴 ロコモ25 当事者の主観や記憶に依存 専門家 理学療法士 の 目視診断を数値化 専門家の 診断ノウハウ 織り込み 10

(2) 新技術の特徴 適用事例 11

新技術の特徴 計測方法 氏名 年齢 性別 身長 体重 検査靴のID番号 被験者属性の入力 センサシューズの着用 立位姿勢の計測 5秒 基準姿勢の計測 曲げセンサ 加速度センサの 基準値 10m 歩行の測定 歩行の測定 10m 解析 測定イメージ 結果表示 12

新技術の特徴 センサシューズ センサ BOX 3軸加速度 センサ アッパー 無線通信 曲げセンサ 1or2 実践すぐにできるテーピングマニュアル 中嶋寛之より 足部の変化 センサ インソール 曲げ 圧力センサ 4or3 曲げセンサ 1 薄く柔軟なフィット性の 良いシューズ 骨格構造や 歩行の運動軸に基づく センサの配置 圧力 13

新技術の特徴 計測アプリケーション Windows デスクトップ アプリケーション 特徴量抽出 歩行周期 ロッカー区間 圧力 指 圧力 曲げ 曲げ MP 加速度 両足20ch サンプリング周波数100Hz リアルタイム表示 合成加速度 14

新技術の特徴 レポーティング 得られる歩行評価パラメータ 歩行周期 踵接地 つま先離地時間 歩数 歩調 歩/分 Step長 平均歩行速度 平均1歩行周期時間 秒 立脚期 遊脚期 時間 単脚支持期 時間 両脚支持期 時間 波形 時間正規化 1歩行周期_加算平均波形 標準偏差波形 各種代表値 ロッカー区間 立脚期 遊脚期における 最大 最少 Range値 時間 傾き 上記データの左右平均値 左右変動値 左右差 曲げセンサ_リサージュ図 ロッカー区分け 専門家の目視診断の推定値 15

計測サンプル 実際は10m 歩行する 16

新技術の特徴 歩行診断 専門家による歩行評価 修正歩行異常性尺度 Modified Gait Abnormality Rating Scale GARS M 日本語版を採用 評価のばらつきが少ない GARSは, 7項目を0-3点で点数化し 歩行の異常性を0 21点で評価 [出典] 小林ら 理学療法学 39(7), 2012年 GARS1: 変動性 GARS2: 勢いのなさ GARS3: よろめき GARS4: 足の接地 GARS5: 股関節の運動範囲 0点は 問題なし GARS6: 腕ふりの後方化 転倒リスク判定のカットオフ値は 9点 GARS7: 腕ふりと踵接地の同調性 17

新技術の特徴 歩行診断 歩行実験 サンプル数 218名 延べ 内 60歳以上151名 センサデータ 2460パラメータ抽出 歩行DB パラメータ 専門家による 歩行診断 専門家 歩行評価 得点 GARS値 統計モデル 機械学習モデル 18

新技術の特徴 歩行診断 モデルの正答率 ( 一例 ) 0.00 0.10 0.20 0.30 0.40 0.50 0.60 0.70 0.80 0.90 1.00 GARS1 変動性 0.86 GARS2 勢いのなさ 0.87 GARS3 よろめき GARS4 足の接地 0.77 0.80 GARS5 股関節の運動範囲 0.91 GARS6 腕振りの後方化 0.80 19

適用事例 比較サンプル 20

適用事例 PressSumR 圧力 3部位の合計 曲げ MP Ma1 2500 合成加速度 Accxyz 2.5 60 Bad 2000 前頁 左 Good 前頁 右 Bad Bad 50 Good Good 2 40 1.5 1500 30 1 1000 20 500 0.5 10 0 0 0 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 0 10 20 30 40 50 60 70 80 0 90 100 10 GARS推定 GARS 7 合計 G05 股関節の 運動範囲 G04 足の接地 合計 G02 勢い G03 よろめきのなさ 30 40 50 60 70 80 90 100 偏差値に換算 GARS 0 G01 変動性のなさ 20 G05 股関節の 運動範囲 G04 足の接地 G01 変動性のなさ G02 勢い G03 よろめきのなさ 21

3 実用化に向けた課題 研究成果/用途/課題/企業への期待 22

研究成果 薄型で柔軟性のあるセンサシューズによる 詳細な足運びの計測 専門家の診断値に基づく歩行診断モデル GARS推定 歩行データ DB 歩行 パラメータ 専門家 歩行評価 得点 23

想定される用途 病院 リハビリ 介護サービス 健康サービス 健康スポーツ 回復期リハビリ 介護予防教室など 製造業 足まわり製品 歩行DB 機能性開発 ウォーキング シューズ 安全靴 診断DB インソール 靴下 大学 試験研究機関 スパッツ 義足 住宅建材 杖 24

実用化に向けた課題 製品化に向け 各フィールドでのテストモニタ 普及先 病院 リハビリ 介護サービス 健康サービス 健康スポーツ 大学 試験研究機関 製造業 足まわり製品 成果 歩歩セ 行行ン 診デサ 断ーシ 推タュ ー 定 ズ モ デ ル 課題 エビデンスの蓄積 臨床モニタに向けて アプリや センサBOX シューズ等の作りこみ 電子カルテ化 センサ着用の簡便化 耐久性の向上 センサ等の仕様変更 計測の自由度の向上 計測の自由度の向上 簡単な利用方法の提供 アプリ含む 25

センサ構成パターン 用途やコストからセンサ構成を選択 足袋型 靴型 インソール型 靴下型 アンクルレット型 センサBOX インソール 履物 アッパー ソール 圧力 曲げ MP関節 曲げ 足関節 加速度 26

企業への期待 ① 製品イメージ 本システムの製品化に向けた取り組み 計測 アプリケーション化 電子カルテ化 横山 詔常 様 履歴 2016年11月25日 86 点 リズム 健康機器 運動計測メーカ等ハード開発 83 股関節の 可動範囲 勢い 95 ソフトベンダー等の参画 44才 男性 総合評価 ハードの改良 診断 80 91 共同研究を希望 79 接地の良さ 安定性 項目結果 歩行速度 1.19 m/ 秒 平均 58.8 歩/分 歩調 63.5 立脚期割合 69.3 平均 1.07 m/秒 歩/ 分 平均 66.7% % 歩幅 平均 0.58 m 0.63 単脚支持割合 35.2 遊脚期割合 30.7 m 平均 33.2 % % 平均 33.3 % % 27

企業への期待 ② 本技術を利用した 他の指標 既存製品 への展開 他の指標 歩行 GARS 以外 立位バランス 姿勢 起立動作 etc 歩行DB 診断DB 既存指標 既存製品 自社製品との連携や組み込み 機能拡張 機能付与 28

本技術に対する知的財産権 ①歩行 足運び のセンシング 発明の名称 歩行データ取得装置および歩行データ取得システム 出願番号 特願2016-144833 出願人 広島県 公立大学法人県立広島大学 発明者 横山詔常 弓場憲生 小玉龍 門藤至宏 長谷川正哉 ②歩行診断 転倒リスク推定 発明の名称 歩行評価システムおよび歩行評価方法 出願番号 特願2018-37816 出願人 広島県 公立大学法人県立広島大学 発明者 横山詔常 小玉龍 弓場憲生 橋本晃司 長谷川正哉 29

お問い合わせ先 最初の相談について 広島県立総合技術研究所 西部工業技術センター 生産技術アカデミー 技術支援担当 TEL 082 420 0537 FAX 082 420 0539 e-mail sgagijutsu@pref.hiroshima.lg.jp 契約に関することについて 広島県立総合技術研究所 企画部 TEL 082 223 1200 FAX 082 223 1421 e-mail sgkkikaku pref.hiroshima.lg.jp 30