<その他の作成しておきたい書類 > 保育所としての給食運営要領( 運営方針等が明記されたもの ) 組織図( 役割分担等 ) 健康危機管理マニュアル( 食中毒や災害等が発生した場合のマニュアル ) 衛生管理マニュアル 標準作業書や作業工程表 2 様式例次に掲げる様式例を示す 様式例を参考に 各施設で必

Similar documents
様式 1 食物アレルギーを持つ児童の保護者との面談調査票 ( 保護者 保育園記入用 ) 面談実施日 : 平成年月日 面談出席者 : 保護者側 保育園側 児童の情報 ( 保護者記入欄 ) クラス : 組 児童氏名 : 性別 : 男子 女子 生年月日 : 平成 年 月 日 年齢 : 歳 住 所 : 保護

生活衛生営業 HACCP ガイダンス ( 旅館業用 ) 導入手引書 旅館業用衛生管理点検表 1 個人衛生管理点検記録個人衛生管理は 従事者の感染症対策を中心に基準条例 8 の従事者に係る衛生管理の項目を始業時点検として次の項目を確認する (1) 従事者は 下痢 嘔吐等の体調不良がないことを確認し 症

生活衛生営業 HACCP ガイダンス ( 食肉販売業用 ) 導入手引書 本ガイダンスでは まず メニュー調査表 と 調理工程表 によりそれぞれの施設の 危害要因分析 を行い 次にこの手引書の 衛生管理点検表 を HACCP の考え方を取り入れた 衛生管理計画 とし それを用いて モニタリング 記録の

1 施設設備の衛生管理 1-1 食品取扱室の清掃及び保守点検 < 認証基準 > 床 内壁 天井 窓 照明器具 換気扇 手洗い設備及び排水溝の清掃手順 保守点検方法が定められていること 床及び排水溝の清掃は1 日に1 回以上 その他の清掃はそれぞれ清掃の頻度の記載があること 保守点検頻度の記載があるこ

食品衛生の窓

第3章 調査のまとめ

食品衛生法施行条例等の一部を改正する条例

従事者等の衛生管理点検表 氏名 下痢 嘔吐 発熱等 化膿創 服装 帽子 毛髪 履物 爪 指輪等 手洗い 点検項目 1 健康診断 検便検査の結果に異常はありませんか 2 下痢 嘔吐 発熱などの症状はありませんか 3 手指や顔面に化膿創がありませんか 4 着用する外衣 帽子は毎日専用で清潔のものに交換さ

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/

H18

4 給食従事者数 (11 月 1 日現在 ) 11/1 現在の給食に従事する職員 ( 育休等による代替職員の場合は 11/1 時点で勤務している者 ) について 施設側 委託先別に 職種ごと 常勤 / 非常勤の員数を記入してください 常勤とは 当該施設において他の正規職員と同様な勤務形態にある場合を

HACCP-tohu

72 豊橋創造大学紀要第 21 号 Ⅱ. 研究目的 Ⅲ. 研究方法 1. 対象 A B

第3章 学校給食での対応

作業前使用水 遊離残留塩素について確認し 記録した (0.1mg/l 以上あった )( mg/l ) 検収 食品は 食品保管場所に食品の分類毎に衛生的に保管した 便所第 8 票 学校給食日常点検票 康状態従事学校 ( 調理場 ) 名 検査日平成 年 月 日 校長 ( 所長 ) 検印 調理前調理中 作

小金井市第三次基本構想後期基本計画策定委託プロポーザル実施要領

( 別記報告様式 1 ) 記載例 2 感染症等 ( 疑 ) 発生報告票 1 報告年月日 平成 1 9 年 4 月 1 日 ( 日 ) 1 5 時 0 0 分現在 2 施設等の名称 学校法人 函館学院 函館保健所幼稚園 ( 種 別 ) ( 私立幼稚園 ) 4 報 告 者 職 氏 名 園 長 名 函 館

事業概要 事業概要 確認日 1. 事業概要の把握 従業員数 操業日数 操業時間 約 名 約 日 午前 時 ~ 午後 時 製造銘柄数 製造数量( 単位をそれぞれ選択 ) 約 銘柄 月産 kg 日産 約 トン 組織図 工場全体図 設備リスト 帳簿書類リスト 製品リスト 別添 1 組織 体制図のとおり別添

様式集・リンク集

別紙第 1 3 平成 29 年における食数及び作業従事者数の実績値 月 7 月 8 月 9 月 平日 休日 平日 休日 平日 休日 区分 最大値 ( 食 ) 最小値 ( 食 ) 食数 平均値 ( 食 ) 合計 ( 食 ) A 現場責任者 ( 人 時 ) 作業人員 ( 人 )B 作業員 1 人当たりの

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

Ⅱ 実態把握 アセスメント 給食提供数 各区分に従って 3 才未満児 には 1~2 才児用の給食提供数 3 才以上児 には 3 才以上児用の給食提供数 職員 には 職員への給食提供数を記入 乳汁や離乳食の提供数は含まない 離乳食の提供数 昼食 昼食 主食 には 主食 ( ごはんなど ) の提供数を記

平成 30 年更新時 目次 1. 作業区分 1-1) 作業の切替え ( 共通基準 1-4-1) 1-2) 調理従事者 2 2. 食品などの衛生的な取扱い 2-1) 食品添加物の使用 ( 共通基準 3-2) 2-2) 油脂の衛生管理 2 2-3) 加熱調理食品の冷却 3 2-4) 弁当の調整 4 2-

2. 栄養管理計画のすすめ方 給食施設における栄養管理計画は, 提供する食事を中心とした計画と, 対象者を中心とした計画があります 計画を進める際は, それぞれの施設の種類や目的に応じて,PDCA サイクルに基づき行うことが重要です 1. 食事を提供する対象者の特性の把握 ( 個人のアセスメントと栄

栄養管理報告書 ( 保育所 幼稚園等 ) 保健所長 殿 年 月分 施設名所在地管理者名電話番号 Ⅰ 施設種類 Ⅱ 食事区分別 1 日平均食数及び食材料費 Ⅲ 給食従事者数 1 幼稚園 2 保育所 ( 認可 ) 3 認定こども園 4 その他 ( 認証保育所等 ) 食数及び食材料費 施設側 ( 人 )

商品特性と取引条件 商品名 (1) 展示会 商談会シート 記入日 : 最もおいしい時期 (2) 賞味期限 消費期限 (3) 主原料産地 ( 漁獲場所等 )(4) JAN コード (5) 内容量 (6) 希望小売価格 ( 税込 )(7) 1ケースあたり入数 (8) 保存温度帯 (9) 発注リードタイム

Q7 生活管理指導表の記入の際に費用はかかりますか? A7 生活管理指導表は 健康保険の適用にはならず 自由診療となりますので 文書料などが発生する場合があります Q8 生活管理指導表における個人情報の取り扱いは? A8 生活管理指導表には アレルギー疾患を持つ子どもたちが 安心して保育所生活を送る

<4D F736F F D2088E396F BB91A28BC EF C8EA695DB8AC78BE695AA816A C826F8AEE8F808F918EE88F878F B2E646F63>

Ⅲ データの入力 栄養報告 ( 週報 ) ファイル を構成する入力シートとデータの入力について説明します 1 シートの構成メニュー入力シート (1 日目 ) ~ 入力シート (5 日目 ) 1 日目 ~ 5 日目 報告年月 報告対象学校名等の基本情報を入力するシートです また 入力データの集計や報告

障害者支援施設福寿荘給食業務委託仕様書 社会福祉法人平針福祉会 ( 以下 甲 いう ) が受託業者 ( 以下 乙 いう ) に委託する業務は 以下のとおりとする 1 委託業務実施場所 (1) 名称障害者支援施設福寿荘 (2) 所在地名古屋市天白区天白町大字平針字黒石 2878 番地 施設

title

Microsoft Word 栄マネ加算.doc

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

HACCP 自主点検リスト ( 一般食品 ) 別添 1-2 手順番号 1 HACCP チームの編成 項目 評価 ( ) HACCP チームは編成できましたか ( 従業員が少数の場合 チームは必ずしも複数名である必要はありません また 外部の人材を活用することもできます ) HACCP チームには製品

PowerPoint プレゼンテーション

別添 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 放課後等デイサービスガイドライン ( 以下 ガイドライン ) は 放課後等デイサービス事業所における自己評価に活用されることを想定して作成されたものですが 各事業所で簡易に自己評価を行うことができ

1.9.1 管理基準の遵守状況を連続的又は相当の頻度で確認をするためのモニタリングの方法を設定し その文書を作成すること 十分なモニタリング頻度を設定することまた 設定した理由を整理しておくこと モニタリングに関する全ての文書と記録は モニタリングを行う担当者及び責任者による

<4D F736F F D208FAC B8CEC8A778D5A8B8B904892B2979D93998BC696B188CF91F58E64976C8F912E646F63>

豊前市立学校給食調理業務委託仕様書 1. 事業名 豊前市立学校給食調理業務委託 2. 委託する学校 食数等 1 委託学校 大村小学校 所在地 豊前市大字大村 1524 番地 食数 37 食 / 日 ( 予定 ) 基準給食日数 年間 195 日 給食概要 米飯 4 回 / 週 2 委託学校 横武小学校

Taro-①概要.jtd

第 1 票 学校給食施設等定期検査表 検査年月日年月日 ( ) 学校 ( 調理場 ) 名 給食従事者 : 栄養教諭等名 調理員名 定期点検票作成者 ( 職 氏名 ) 給食対象人員 給食調理室面積m2 建物の位置 使用区分 人 校長印 1 位置ア便所 ごみ集積場等からの位置は適切であるか A B C

別記第 2 号様式 ( 第 3 関係 ) その 2 HACCP に基づく衛生管理導入の 評価調書 ( バックヤード編 ) ( 評価事業用 ) 評価施設名 評価の対象となった部門 実施年月日 平成年月日 評価実施者 申請にあたっては 評価の対象となった部門のチェックシートと HACCP 自主点検票を提

衛生管理マニュアル 記載例

独立行政法人国立成育医療研究センターエコチル調査メディカルサポートセンター特任部長生体防御系内科部アレルギー科医長 大矢幸弘 1

Microsoft Word

相談内容 1 アトピー性皮膚炎 + 食物アレルギー ( アナフィラキシー歴有 )+ 喘息疾患の小学生男児 年齢が上がるにつれて自分が管理していくことになるが 家でできる子どもへの指導方法 ( 教育方法 ) を知りたいです ライフサイクルに合わせた対処方法を子どもに教えたいです 回 答 1 お薬につい

役務契約における労働社会保険諸法令遵守状況確認実施方針

Microsoft Word - _14_.doc

title

給食委託業務の公募について 社会福祉法人教友会が運営する 介護老人福祉施設入所生活介護事業所やすらぎの里 尾車 及び 短期入 所生活介護事業所やすらぎの里 尾車の給食調理委託業務について 下記のとおり入札を行なうので 公告す る 平成 28 年 12 月 21 日 社会福祉法人教友会 理事長馬場八重

健康企業宣言実施結果レポート Step1(Q&A) 質問 実施方法 添付資料 日頃の食生活に乱れがないか声掛けをしていますか? 始業前などに体操やストレッチを取り入れていますか? 朝礼等での声掛けの他 TJK ホームページに掲載されている 野菜は 1 日 350g 食べましょう のパンフ

卵及び卵製品の高度化基準

年間学校給食実施計画表(平成 年度)

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

帳簿一覧 フローチャート 品質の確保に関するフローチャート 苦情処理フローチャート 不具合及び回収に関するフローチャート 設置管理医療機器の取扱に関するフローチャート 記録書式 管理者の継続的研修受講状況記録票 品質等点検表 苦情処理記録票 不具合等に関する報告書 回収処理記録票 教育訓練実施記録票

居宅介護支援事業所に係る特定事業所集中減算の取り扱いについて

精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16 日 第 1 目的一般社団法人日本精米工業会の精米 HACCP 規格は 精米工場で製造する精米が消費者及び実需者より信頼される製品精米と

PowerPoint プレゼンテーション

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

娠中の母親に卵や牛乳などを食べないようにする群と制限しない群とで前向きに比較するランダム化比較試験が行われました その結果 食物制限をした群としなかった群では生まれてきた児の食物アレルゲン感作もアトピー性皮膚炎の発症率にも差はないという結果でした 授乳中の母親に食物制限をした場合も同様で 制限しなか

プリント

H18

( 別添様式 2) 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の提供に係る同意書 下記の内容について十分な説明を受け内容を理解したので 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の実施に同意いたします 喀痰吸引等 ( 特定行為 ) の種別 口腔内の喀痰吸引該当する ( 実地研修を実施する行為 ) にチェック

Microsoft Word - 実施要領・様式

○食品表示マニュアル改版/前付け~3(6)

阿賀野川 SA 栄養成分 アレルゲン一覧表 (2016 年 1 月 18 日現在 ) お客様各位 ~ 一覧をご覧になる際は 下記注意事項を必ずご覧下さいませ ~ 一覧表記載の栄養成分の数値は 検査機関での分析値を基本とし 一部食材に関しては 五訂増補日本食品標準成分表 による計算値のいずれか または

第 1 票 学校給食施設等定期検査票 検査年月日 ; 平成年月日 ( ) 学校名 ; 給食従事者数 ; 栄養教諭等名, 調理員名定期検査票記入者学校薬剤師 ; 印 給食対象人員 ; 人 給食調理室 ; 面積m2校長印 1 位置ア イ 便所 ごみ集積場所からの位置は適切であるか 校庭 道路等からほこり

~ 目次 ~ 1. 手洗いマニュアル 2. 原材料の保管管理マニュアル 3. 加熱調理食品の中心温度及び加熱時間の記録マニュアル 4. 調理器具等の洗浄 殺菌マニュアル 5. 厨房設備等の衛生管理マニュアル

(Microsoft Word - \217\254\212w\202U\224N\201i\216R\217\343\201j.doc)

有症率 食物アレルギー は どのような人に いつ どんな原因で発生するのでしょう 発生状況や原因 症状の割合など を知ることは このテーマと向き合う出発点になります ここでご紹介する 食物アレルギーの発症を数え上げる 視点 手法は このテーマに注目するべき領域をわかりやすく示すものでもあります 食物

<8AC7979D895E CC81698DC A2E786477>

食肉製品の高度化基準 一般社団法人日本食肉加工協会 平成 10 年 10 月 7 日作成 平成 26 年 6 月 19 日最終変更 1 製造過程の管理の高度化の目標事業者は 食肉製品の製造過程にコーデックスガイドラインに示された7 原則 12 手順に沿ったHACCPを適用して製造過程の管理の高度化を

私の食生活アセスメント

目 次 第 1 章 栄養報告 ( 週報 ) ファイルの概要 2 第 2 章 事前準備 3 第 3 章 データの入力..14 第 4 章 入力データの集計..24 第 5 章 提出用ファイルの作成. 27 第 6 章 終了方法と各都道府県教育委員会への送付. 29 1

とともに多様化してきている 子育てと仕事の両立を支援し 次代を担う子どもたちが心身ともに健やかに育つ環境を作るためには 保育所におけるサービスの向上 保育内容の充実を図るとともに 就労中の保護者が安心して子どもを育てられる環境づくりは重要な課題である また 様々な子育て支援サービスを充実させるために

Ver.05 評価チェック表 (Ⅰ 製造環境の管理 ) 点 点 0 点 評価点数 A 施設設備機械器具の衛生管理 作業場内は 必要に応じて空調設備により温度管理を行っていますか温度管理している一部で温度管理されていない 温度管理していない ノロウイルス等の感染の原因とならないように トイレについて適

要領【H29年度版】

17★ 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて(平成十二年三月三十日 老企 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知)

My DIARY ベンリスタをご使用の患者さんへ

youkou

玉名中央学校給食センター調理運搬業務委託仕様書

Microsoft Word - å‹¥æ·»ã••ã•’æ§Ÿå¼‘ã•‚å•‰äººæ…–å€±ã…Łã‡¡ã‡¤ã…«ç°¿ï¼‹ ï¼›.doc

( 社会福祉施設用作成例 ) (4) 施設管理者は, 緊急時連絡網により職員に連絡を取りましょう (5) 施設管理者は, 入所者の人数や, 避難に必要な車両や資機材等を確認し, 人員の派遣等が必要な場合は, 市 ( 町 ) 災害対策本部に要請してください (6) 避難先で使用する物資, 資機材等を準

2) エネルギー 栄養素の各食事からの摂取割合 (%) 学年 性別ごとに 平日 休日の各食事からのエネルギー 栄養素の摂取割合を記述した 休日は 平日よりも昼食からのエネルギー摂取割合が下がり (28~31% 程度 ) 朝食 夕食 間食からのエネルギー摂取割合が上昇した 特に間食からのエネルギー摂取

宇陀市立こども園給食調理業務委託仕様書 宇陀市立こども園の給食調理業務を委託するにあたり その仕様は以下のとおりとする 1. 委託業務名宇陀市立こども園給食調理業務委託 2. 履行施設 施設名 定員 所在地 調理室仕様等 大宇陀こども園 270 宇陀市大宇陀拾生 806 別図 1 室生こども園 13

Microsoft Word - ㅜㅩㅳㅃ㇣㇢告ㆂ喥㇄覑稉.doc

( ドライシステム校 ) 平成 28 年度 学校給食自主管理票 大阪市立 学校

公の施設の指定管理者の指定の手続き等に関する指針(細目的事項)

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

個人データの安全管理に係る基本方針

4-3-1節類製造作業_実施計画モデル例_

hyoushi

éłƒè¨‹è¡¨ï¼‹äº‰æ¥�曕;3ã†¤å’‹ã‡‘ã†łã†¦.xlsb.xlsx

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

18 定期的にモニタリンク を行い 放課後等ディサービス計画の見直しの必要性を判断しているか 19 カ イト ラインの総則の基本活動を複数組み合わせて支援を行っているか 20 障害児相談支援事業所のサービス担当者会議にその子どもの状況に精通した最もふさわしい者が参画しているか 関係機関や保護者との連

これは 保育所 ( 園 ) 入所申請のために大刀洗町教育委員会子ども課に提出するものです 保育園名 ( 児童名 ) ( 児童名 ) 以下 事業主がすべて記入してください 1. 住所 2. 氏名 就労証明書 上記の者は 次のとおり 就労していることを証明します 就労予定である 雇用形態 正規雇 派遣

介護老人保健施設における医療関係自主点検表

②肥満 やせの状況 3 歳児における肥満児の割合は減少していました 成人男性の肥満は横ばいで 代女性の肥満は増加傾向がみられました 一方 20 代女性のやせは倍増しており 肥満だけでなく 子どもを産み育てる世代への支援が必要となります 20代 60代の肥満 BMI 25以上 の割合 肥満

p

3 事業の必要性 (1) 地域の状況 (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) 多機能型の場合は

Transcription:

第 6 章事務管理 ポイント 1 2 施設の状況に応じて必要な書類を整備し 効率よく事務処理を行いましょう 書類の保管や提出などを適切に行いましょう 1 事務管理給食業務を円滑に進めていくためには 事務管理を適正かつ効率的に行うことが求められる 給食運営の実態を十分把握できるように 必要な帳簿を整備して活用していく < 主な書類の一覧 > 一覧を参考に 施設の状況に応じて必要な帳簿を整備 保管する 区分帳簿の名称様式例備考 運営管理年間計画表 給食日誌 様式 1 給食運営会議記録 様式 2 研修報告書 栄養管理園児の特性 実態把握資料 給与栄養目標量算出表 様式 3 個別対応児一覧 様式 4 個別対応児の調査票 様式 5 医師の指示書 様式 6 予定献立表 実施献立表 食品材料発注表 食品納入伝票 食品受払簿 様式 7 スキムミルク受払台帳 栄養状況報告書 食育 食育の全体計画 様式 8 食育の指導計画 様式 8 食育活動の記録 食生活アンケート等 衛生管理 原材料の検収記録 様式 9 10 調理従事者健康チェック表様式 9 10 衛生管理点検表様式 9 10 検食簿検便結果 健康診断結果水質検査結果 水質点検表様式 9 10 様式例では 給食日誌 に含む 所定の台帳を使用する県の様式を使用する 様式 9 は一日分の項目をまとめて 様式 10 は項目ごとに作成 様式例では 給食日誌 に含む - 56 -

<その他の作成しておきたい書類 > 保育所としての給食運営要領( 運営方針等が明記されたもの ) 組織図( 役割分担等 ) 健康危機管理マニュアル( 食中毒や災害等が発生した場合のマニュアル ) 衛生管理マニュアル 標準作業書や作業工程表 2 様式例次に掲げる様式例を示す 様式例を参考に 各施設で必要な様式を作成し 各種帳簿を整備する 給食予定 実施献立及び給食日誌( 様式 1) 給食運営会議録( 様式 2) 給与栄養目標量算出表( 様式 3) 個別対応児一覧表( 様式 4) 個別対応児の調査票( 様式 5-1) 食物アレルギーに関する調査票( 様式 5-2) 食物アレルギー指示書( 様式 6-1) 食事内容指示書( 様式 6-2) 食品受払簿( 様式 7) 食育計画( 様式 8-1) 年間食育指導計画( 様式 8-2) 毎日の衛生管理記録( 様式 9) 給食従事者の衛生管理点検( 様式 10-1) 使用水の点検表( 様式 10-2) 冷凍 冷蔵庫及び調理室の温度 湿度点検表( 様式 10-3) 加熱食品の中心温度測定記録( 様式 10-4) ねずみ こん虫等の記録( 様式 10-5) 検収の記録( 様式 10-6) - 57 -

( 様式 1) ( 様式 1) 行事 給食予定 実施献立 給食日 献立名 平成年月日曜日 材料名 献立表 1 人当たり純使用量 (g) 園児 総使用量 (g) 1 人当たり純使用量 (g) 職員 総使用量 (g) 総使用量 (g) 給食提供数 施設長主任担当者 3 歳未満児 3 歳以上児 職員 予定 合計検食記録 検食者氏名 実施 検食時間時分 分量 味付 盛付 多 適 少 濃い 適 薄い 適 不適 全 児 分 昼 食 その他気づいた点等 離乳食や特別対応食の状況 残食調査の結果 間食 給食担当者の記録 ( 反省等 ) 未満児分 主食 間食 添加物 献立表を別途作成している場合は 献立表の欄には献立名のみ記入する 予定献立が変更された場合は その部分を朱書きで訂正する 特記事項には 園の行事以外で 定期清掃や消毒実施等の特別なことがあった場合に記入する 離乳食や特別対応食の状況の欄には 実施者名や人数 献立名や使用食材等を適宜記入する 残食調査の結果の欄には 残菜の量を記入する - 58 - 特記事項

( 様式 ( 様式 2) 議記録 施設長主任担当者 開催日時 平成年月日曜日時から時まで 出席者の職 氏名 記録者の氏名 議題 議事録 特記事項 次回開催予定 - 59 -

( 様式 3) ( 様式 3) 算出 作成日平成年月日 算出根拠資料がある場合は 一緒に保管しておく エネルギー たんぱく質 脂質 ビタミン A ビタミン B1 ビタミン B2 ビタミン C カルシウム 鉄 kcal g g μgre mg mg mg mg mg エネルギー たんぱく質 脂質 ビタミン A ビタミン B1 ビタミン B2 ビタミン C カルシウム 鉄 kcal g g μgre mg mg mg mg mg - 60 -

( 様式 4) ( 様式 4) 別対応 医師の指示書確認日 保育所内の対応確認日 確認者印給食担当印 クラス名氏名生年月日種別特記事項や具体的対応方法 離乳食食物アレルギー疾病 ( ) 障がい ( ) その他 ( ) 年月日 離乳食食物アレルギー疾病 ( ) 障がい ( ) その他 ( ) 年月日 離乳食食物アレルギー疾病 ( ) 障がい ( ) その他 ( ) 年月日 - 61 - 離乳食食物アレルギー疾病 ( ) 障がい ( ) その他 ( ) 年月日 離乳食食物アレルギー疾病 ( ) 障がい ( ) その他 ( ) 年月日 離乳食食物アレルギー疾病 ( ) 障がい ( ) その他 ( ) 年月日

( 様式 5-1) ( 様式 5-1) 園児名保護者氏名 対応児の 生年月日 担当保育士名 年月日 原因となる疾病等 食事対応の内容 特記事項 ( 緊急時対応等 ) 経過記録月日 内容対応備考 記入者印 - 62 -

( 様式 5-2) ( 様式 5-2) 食物アレルギーに関する ( 保護者記入 ) 園児名 保護者氏名 生年月日 記入年月日 年月日 年月日 1 食物アレルギー以外にアレルギー疾患がありますか なし アトピー性皮膚炎 気管支ぜんそく アレルギー性鼻炎 その他 ( ) 2 食物アレルギーの原因食品と食べた後に起こる症状を記入して下さい ( 除去中の食品は 除去の欄に 印をつけて下さい ) 食品名 医療機関での診断の有無 診断された時期 具体的な症状 除去 有 無 歳 ヵ月頃 有 無 有 無 有 無 歳 歳 歳 ヵ月頃 ヵ月頃 ヵ月頃 3 現在 ご家庭では 食品の除去をどの程度されていますか (1 つだけ選んで下さい ) 家庭内では 家族も含めて原因食品は一切食べない 原因食品及びその加工品は 本人には一切食べさせない ( 家族は食べている ) 原因食品は食べさせていないが 加工品は食べさせている 原因食品は一応食べさせないようにしているが たまには食べさせている あまり厳密な除去は行っていない その他 ( ) 4 原因食品が皮膚についた あるいは吸い込んだだけで症状が出たことがありますか いいえ はい 食品名 ( ) 症状 ( ) 5 原因食品によって アナフィラキシーを起こしたことがありますか いいえ はい 回数 ( 回 ) 最終の発病年月 ( 年月 ) 食品名 ( ) 症状 ( ) アナフィラキシーとは 食品を食べた後に 皮膚症状の他に 呼吸困難 血圧低下 意識障がいなどのショック症状を起こすことです 6 食物アレルギーに関して 現在も医療機関を定期的に受診していますか いいえ はい 1 ヵ月ごと 3 ヵ月ごとその他 ( ) - 63 -

( 様式 6-1) ( 様式 6-1) 食 アレルギー指示書 主治医様 保育所にアレルギー除去食をお願いするにあたり 対象食品や除去の程度 期間等について 記入をお願いします また 症状が出た場合の対応など 保育所から直接 先生にご連絡させていただくこともあるかと思いますが その旨ご了承くださいますよう 併せてお願いします 保護者 園児名生年月日平成年月日性別男 女 保育所名 投薬状況 アナフィラキシーの既往歴 給食での除去食 1 内服薬 なし あり ( 薬剤名 ) 2 外用薬 なし あり ( 薬剤名 ) なし あり 原因食品 ( ) 症 状 ( ) 最終発症年月 ( 年 月頃 ) 必要なし 必要あり 1 加工食品も含め アレルゲンを完全に除去するもの 卵 牛乳 小麦 えび かに 落花生 そば その他 ( ) 除去が必要な食品 2 アレルゲンとなる食品そのものだけを除去するもの 卵 牛乳 小麦 えび かに 落花生 そば その他 ( ) その他 除去を行うにあたっての注意点があれば書いてください 抗原食品の接触や吸入による症状の誘発 原因食品摂取時に症状が出現した場合の対応方法本指示書の見直し時期 なし あり緊急時に備えた処方薬 なし あり ( 薬剤名 ) 6ヵ月後 12ヵ月後 その他 ( ) 指示日 : 平成年月日 医療機関名 : 医師 : - 64 -

( 様式 6-2) ( 様式 6-2) 食事内容指示書 主治医様 保育所に食事対応をお願いするにあたり 対応すべき内容や注意点 期間等について 記入をお願いします また 対応方法について 保育所から直接 先生にご連絡させていただくこともあるかと思いますが その旨ご了承くださいますよう 併せてお願いします 保護者 園児名生年月日平成年月日性別男 女 保育所名 疾病名 投薬状況 1 内服薬 なし あり ( 薬剤名 ) 2 外用薬 なし あり ( 薬剤名 ) 与えてはいけない食品 食事形態や食事内容 本指示書の見直し時期 6 ヵ月後 12 ヵ月後 その他 ( ) 指示日 : 平成年月日 医療機関名 : 医師 : - 65 -

( 様式 7) ( 様式 7) 受払 ( ) 月日 受入数量 払出数量 残量 ( 在庫量 ) 備考 - 66 -

( 様式 8-1) 食育 ( 食育 目標 ) 目標 ( 各保育所の保育理念 保育目標をふまえて 食 に関する目標を立てます ) 年 ( 月 ) 歳 視点 人間関係とマナー健康づくり食への興味家庭 地域との連携 6 ヶ月 ~ 1 歳 3 ヶ月未満児 1 歳 3 ヶ月 ~ 2 歳未満児 2 歳児クラス 3 歳児クラス 4 歳児クラス ねらい 内容 ねらい 内容 ねらい 内容 ねらい 内容 ねらい 内容 まずは 目標 ( めざす子どもの姿 ) を検討します 目標が設定できたら 目標を達成するために どのようなことに取り組んでいくのか 年齢ごとの ねらい と 内容 を設定します この様式例では 人間関係とマナー 健康づくり 食への興味 家庭 地域との連携 の視点に沿って整理しています その他 国が示している 保育所における食育に関する指針 に沿って考えると 次のような視点で整理することもできます 食と健康 食と人間関係 食と文化 いのちの育ちと食 料理と食 家庭 地域との連携 大切なことは 計画作りに参画している職員全員が 食育の目標や進め方を共通理解することです 作成した 目標 ねらい 内容 に沿って 各年齢ごとの具体的な年間指導計画を作成していきます 5 歳児クラス ねらい 内容 - 67 -

( 様式 ( 様式 8-2) 様式 8-1 の 食育計画 と連動させた指導計画様式例です ( ) 年間食育指導計画 人間関係とマナー健康づくり食への興味 1 各視点ごとに 子どもの現状をまとめます 4 月当初の子どもの姿 ねらい 2 食育計画 ( 全体目標 ) の内容を転記します 内容 1 期 (4~6 月 ) 2 期 (7~9 月 ) 3 期 (10~12 月 ) 4 期 (1~3 月 ) 時期 人間関係とマナー 保育者 3 年度当初の子どもの姿 ( 現状 ) をふまえ 食育計画で設定した ねらい や 内容 に沿って 具体的にどのような援助を行うのか 環境構成を行うのかを検討します その際 子どもの成長に沿ってどのように発展させていくのかがわかるよう 時期毎に整理していきます 健康づくり の援助 及び - 68 - 食への興味 環境 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 行事 栽培 4 上記の年間指導計画をもとに 月別にどのような行事や取組を進めていくのかスケジュールをたてておくと さらに計画的に取り組むことができます 調理 教材 その他 活動計画 家庭との連携 地域との連携

( 様式 9) 日の 生 理記 施設長主任担当者 平成年月日曜日 食従事者の 生 理点検調理従事者の氏名 下痢や発熱がなく 体調が良いか手指や顔面に化膿創 ( 傷 ) はないか清潔な調理用作業着 帽子をきちんと着衣しているか始業時毛髪は帽子の中に入れているか爪は短く切り マニキュアはしていないか指輪 時計等ははずしているか調理室専用の履き物を使用したか 終業時 備考 手洗いを適切に実施したか便所に作業着 帽子 履き物のまま入らなかったか調理器具は食品別 用途別に使用したか調理室の清掃 整理整頓を実施したか 調理員以外で調理室に入った者 氏名 各項目について 適の場合 不適の場合 を記入する の項目があった場合は 備考欄に対応状況を記入する 点検結果 使用 の点検色濁り臭い異物 始業時 残留塩素濃度 (mg/l) 終業時 色 濁り 臭い 異物は適の場合 不適の場合 を記入する 残留塩素濃度は 0.1mg/l 以上であること 備考 冷蔵庫 冷凍庫の温度 調理室の温度 湿度 冷蔵庫冷凍庫保存食用冷凍庫 温度 湿度 始業時 午前 ( ) 時 % 終業時 午後 ( ) 時 % 冷蔵庫は10 以下 (5 以下が望ましい ) 測定は調理時間中に行う 冷凍庫は-15 以下 (-18 以下が望ましい ) 温度 25 以下 湿度 80% 以下に保つ 保存食用冷凍庫は-20 以下 加熱食品の中心温度 1 回目確認温度 2 回目確認温度料理名調理開始時刻 A B C A B C 調理終了時刻 1 回目で中心温度が 75 に達していない場合は 再加熱後に 2 回目を測定する 食事時間配食時刻 食事終了時刻 ず こん 等の発生状況 発生なし 発生あり 状況と対策 クラス等で食事時間が異なる場合はそれぞれ記入する 8 記事項 - 69 -

- 70 - ( 様式 10-1) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 各項目について 適の場合 不適の場合 を記入する の項目があった場合は 備考欄に対応状況を記入する日付爪は短く切り マニキュアはしていないか指輪 時計等ははずしているか調理室専用の履き物を使用したか手洗いを適切に実施したか下痢や発熱がなく 体調が良いか手指や顔面に化膿創(傷)はないか清潔な調理用作業着 帽子をきちんと着衣しているか毛髪は帽子の中に入れているか 食従事者の 理 始業時終業時 ( ) 調理従事者氏名備考便所に作業着 帽子 履き物のまま入らなかったか調理器具は食品別 用途別に使用したか調理室の清掃 整理整頓を実施したか ( 様式 10-1)

( 様式 10-2) ( 様式 10-2) の ( ) 色濁り臭い異物 残留塩素濃度 (mg/l) 始業時 終業時 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 色 濁り 臭い 異物は適の場合 不適の場合 を記入する 残留塩素濃度は0.1mg/l 以上であること 備考 - 71 -

( 様式 10-3) ( 様式 10-3) 冷凍 冷蔵庫 調理室の温度 湿度 ( ) 冷凍庫 ( ) 冷蔵庫 ( ) 保存食用冷凍庫 ( ) 午前 ( 調理室 ) 時午後 ( 始業時終業時始業時終業時始業時終業時温度 ( ) 湿度 (%) 温度 ( ) 湿度 (%) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 冷蔵庫は10 以下 (5 以下が望ましい ) 調理室の温度測定は調理時間中に行う 冷凍庫は-15 以下 (-18 以下が望ましい ) 調理室は温度 25 以下 湿度 80% 以下に保つ 保存食用冷凍庫は-20 以下 ) 時 - 72 -

( 様式 10-4) ( 様式 10-4) の中心温度測定 月日 料理名 調理開始時刻 測定温度 ( ) A B C 調理終了時刻 備考 中心温度の測定は 揚げ物 焼き物 蒸し物 煮物 炒め物等について実施する - 73 -

( 様式 10-5) ( 様式 10-5) 等の記 月日発生状況対応備考 点検は 1 か月に 1 回以上行う 定期点検以外に発生が見られた場合は その都度対応を検討する 発生状況欄には 確認した時刻 発見場所 発見した物等の状況を記入する - 74 -

( 様式 10-6) ( 様式 10-6) 検収の記 月日納品時刻業者名食品名 期限表示 数量 検収結果 鮮度 品質 包装 異物混入 等) 不良品があった場合 備考欄に対応を記入する そ品の造温(者他( 産)地 製 備考 - 75 -