240 坂倉有紀 大貫和恵 ウントによる炭水化物量の調整は有効となる カーボカウントは, これまでにDAFNEstudy において, 導入により1 型糖尿病患者に対して, 低血糖の増加, 体重, 血中脂質に対する悪影響は無く,HbA1c とQOLが改善したことが示されている (1) また,2017

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

3 スライディングスケール法とアルゴリズム法 ( 皮下注射 ) 3-1. はじめに 入院患者の血糖コントロール手順 ( 図 3 1) 入院患者の血糖コントロール手順 DST ラウンドへの依頼 : 各病棟にある AsamaDST ラウンドマニュアルを参照 入院時に高血糖を示す患者に対して 従来はスライ

hyoushi

2) エネルギー 栄養素の各食事からの摂取割合 (%) 学年 性別ごとに 平日 休日の各食事からのエネルギー 栄養素の摂取割合を記述した 休日は 平日よりも昼食からのエネルギー摂取割合が下がり (28~31% 程度 ) 朝食 夕食 間食からのエネルギー摂取割合が上昇した 特に間食からのエネルギー摂取

<4D F736F F D20834A815B837B834A FC92F994C581698AAE90AC816A E31328C8E2E646F63>


PowerPoint プレゼンテーション

2. 栄養管理計画のすすめ方 給食施設における栄養管理計画は, 提供する食事を中心とした計画と, 対象者を中心とした計画があります 計画を進める際は, それぞれの施設の種類や目的に応じて,PDCA サイクルに基づき行うことが重要です 1. 食事を提供する対象者の特性の把握 ( 個人のアセスメントと栄

日本スポーツ栄養研究誌 vol 目次 総説 原著 11 短報 19 実践報告 資料 45 抄録

<4D F736F F D CB48D655F94928D95445F90488E9690DB8EE68AEE8F802E646F63>

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症

1 栄養成分表示を活用してみませんか? 媒体の内容 1 ページ 導入 ねらい : 栄養成分表示 とは 食品に含まれているエネルギー及びたんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量などを表示したものであることを理解する 栄養成分表示を見たことがありますか? と問いかけ 普段から栄養成分表示を見ているか 見て


2214kcal 410g 9.7g 1 Point Advice

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用

炭水化物 50g 摂取後の血糖値の動き ( 平均 HbA1c7.2%) mg/dl 分 30 分 60 分 90 分 120 分 時間 糖尿病患者さん平均血糖値 HbA1c5.8% の場合 HbA1c9.9% の場合 上記のグラフで分かるように ヘモ

栄養表示に関する調査会参考資料①

2 夜食 毎日夜食をとっている者は では 22.5%( 平成 23 年 23.9%) であり で % と割合が高い では 18.3%( 平成 23 年 25.2%) であり 40 歳代で割合が高い 図 夜食の喫食状況 (15 歳以上 性別 年齢階級別 )

られる 糖尿病を合併した高血圧の治療の薬物治療の第一選択薬はアンジオテンシン変換酵素 (ACE) 阻害薬とアンジオテンシン II 受容体拮抗薬 (ARB) である このクラスの薬剤は単なる降圧効果のみならず 様々な臓器保護作用を有しているが ACE 阻害薬や ARB のプラセボ比較試験で糖尿病の新規

Taro-①概要.jtd

News Release 報道関係各位 2015 年 6 月 22 日 アストラゼネカ株式会社 40 代 ~70 代の経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんと 2 型糖尿病治療に従事する医師の意識調査結果 経口薬のみで治療中の 2 型糖尿病患者さんは目標血糖値が達成できていなくても 6 割が治療

Ⅳ 第 2 次計画の目標 : 第 2 次計画で新たに設定した項目 府民主体 府民と行政と団体 行政と団体 1 内 容 新 規 栄養バランス等に配慮した食生活を送っている府民の割合 2 朝食欠食率 第 1 次計画策定時 35 現状値 第 2 次計画目標 第 2 次基本計画目標 24% 15% 60%

血糖値 (mg/dl) 血中インスリン濃度 (μu/ml) パラチノースガイドブック Ver.4. また 2 型糖尿病のボランティア 1 名を対象として 健康なボランティアの場合と同様の試験が行われています その結果 図 5 に示すように 摂取後 6 分までの血糖値および摂取後 9 分までのインスリ

糖尿病がどんな病気なのか 病気を予防するためにどんな生活が望ましいかについて解説します また 検診が受けられるお近くの医療機関を検索できます 健康診断の結果などをご用意ください 検査結果をご入力いただくことで 指摘された異常をチェックしたり 理解を深めたりすることができます 病気と診断され これから

私の食生活アセスメント

血糖値 60 歳女性 HbA1c : 6.5 従来のカロリー制限食 糖質制限食 糖質 ( 米など ) を制限しない食事では カロリーを制限しても血糖値は食後に急上昇するそれに対し 糖質制限食では血糖値上昇はわずか

PowerPoint プレゼンテーション


やまぐち糖尿病療養指導士講習会  第1回 確認試験

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

日常的な食事に関する調査アンケート回答集計結果 ( 学生 ) 回収率 平成 30 年 12 月 1 日現在 134 人 問 1 性別 1 2 男性女性合計 % 97.0% 100.0% 3.0% 男性 女性 97.0% 問 4 居住状況 家族と同居一人暮らし

書式・記述方法等の統一について

糖尿病と治療の目的 糖尿病とは 糖尿病とは 体内でインスリンというホルモン p.3参照 が不足したり はたらきが悪くなったりすることによって 血液中に含まれる糖 血糖 の値が高い状態が続く病気です 糖尿病 患者さんの 場合 健康な 人の場合 インスリンによって糖が細胞に取り込まれ 血液中の糖が使われ

スライド 1

A9R284E

日本メドトロニック インスリンポンプご使用に関するアンケート アンケートのご回答はお一人様 1 回限りでお願い致します 項目 1 お客様情報 インスリンポンプご使用情報について 1.1 患者様ご本人ですか? ご本人 患者様のご家族 患者様の介護者 又は医療従事者 1.2 患者様の性別をお聞かせ下さい

02-08p

CKDBOOK_ver2_単ページ_2

私の場合 上記表より男性 年齢 51 歳の所を確認しました 活動量低い 普通以上を選択します 活動量は低いにあてはまります ( 座り仕事が中心 歩行 軽いスポーツ等は 5 時間未満 ) 表よりエネルギーは 2200±200 キロカロリーになり 1 日にとる 5 種類の分類のうち摂取量 ( つ (SV

医療法人将優会 将優会 クリニックうしたに

H26_大和証券_研究業績_C本文_p indd

青年期を対象とした携帯食事手帳システムの提供 目 次 1. 目的 1 2. 携帯食事手帳システムの概要 1 (1) システムの基礎データ 1 (2) 利用方法 1 (3) 確認できる情報 1 3. 携帯食事手帳利用の手引き 2 (1) 携帯食事手帳 (QRコード) 3 (2) 料理選択の仕方 4 (

『糖尿病(H27年度1-1グループ)』

日本の糖尿病患者数は増え続けています (%) 糖 尿 25 病 倍 890 万人 患者数増加率 万人 690 万人 1620 万人 880 万人 2050 万人 1100 万人 糖尿病の 可能性が 否定できない人 680 万人 740 万人

編集 著作 : 日本小児内分泌学会糖代謝委員会 (50 音順 ) 雨宮伸埼玉医科大学小児科綾部匡之国立成育医療研究センター研究所分子内分泌研究部伊藤善也日本赤十字北海道看護大学臨床医学領域〇浦上達彦日本大学病院小児科大津成之中野島糖尿病クリニック小川洋平新潟大学医歯学総合病院小児科川村智行大阪市立大

2 11. 脂肪 蓄 必 12. 競技 引退 食事 気 使 13. 日 練習内容 食事内容 量 気 使 14. 競技 目標 達成 多少身体 無理 食事 仕方 15. 摂取 16. 以外 摂取 17. 自身 一日 摂取 量 把握 18. 一般男性 ( 性. 一日 必要 摂取 把握 19. 既往歴 図

食品には たんぱく質や脂質 炭水化物などの栄養成分が含まれています 私たちが健康な生活を送ることができるのは 食品から必要な栄養を必要な量とっているからです 食材を加熱すると 食材に天然に含まれている成分から新たな成分ができることがあります それによって 例えばパンを焼いたときの美味しそうな色 コー

第 4 章 地域における食育の推進 1 栄養バランスに優れた 日本型食生活 の実践 ごはんを中心に 魚 肉 牛乳 乳製品 野菜 海藻 豆類 果物 茶など多様な副食などを組み合わせて食べる 日本型食生活 は 健康的で栄養バランスにも優れている 農林水産省では 日本型食生活 の実践等を促進するため 消費

10.Z I.v PDF.p

title

スライド タイトルなし

2698 ネオハイトロミールNEXT 分包 2699 ネオハイトロミールNEXT 1 包 あたり エネルギー (kcal) 9 カリウム (mg) 8 水分 (g).2 カルシウム (mg) 1 たんぱく質 (g).2 リン (mg) 1 脂質 (g).1 鉄 (mg).1 炭水化物 (g) 2.6


学校給食摂取基準の活用 学校給食摂取基準は全国平均を示したものであるから その考え方を踏まえた上で 各学校の実態に応じた摂取基準 ( 給与栄養目標量 ) 作成する必要がある EER 算出シートに数字を打ち込めば EER( 推定エネルギー必要量 ) は算出できるが 専門職 ( 管理栄養士 栄養士 )

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

Microsoft Word - ☆5章1栄養.doc

CQ1: 急性痛風性関節炎の発作 ( 痛風発作 ) に対して第一番目に使用されるお薬 ( 第一選択薬と言います ) としてコルヒチン ステロイド NSAIDs( 消炎鎮痛剤 ) があります しかし どれが最適かについては明らかではないので 検討することが必要と考えられます そこで 急性痛風性関節炎の

特定保健用食品等の在り方に関する専門調査会 報告書46~63ページ

( 国内流通製品 ) XMプロテインモリンガ +ホエイプロテインサプリメントシェイクタンパク質は アミノ酸の基本構成から成る複雑な分子です 人間のからだはこのタンパク質を必須アミノ酸に分解し 細胞に吸収させています その後 細胞内でアミノ酸が筋肉の構築や効果的な酵素反応を起こすタンパク質に再構築され

スライド 1

gh 第 6 学年 3 組家庭科学習指導案 単元名 : わたしは料理家 ~ おすすめ給食献立を考えよう ~ 朝食から健康な 1 日の生活を 男子 15 名 女子 14 名計 29 名 指導者 T1 宮地仁美 ( 学級担任 ) T2 須山明香 ( 栄養教諭 ) 題材について 小学校学習指導要領家庭科第

Microsoft PowerPoint - 第2回体験無料検診会 食事療法.H29年2月4日.pptx

Microsoft Word - Ⅲ-11. VE-1 修正後 3.14.doc

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

title

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査

虎ノ門医学セミナー

目次 第 Ⅰ 章 割合計算の基礎 割合計算の演習 Ⅰ 3. 例題 2 < 練習問題 (1)> 4. 割合計算演習 Ⅱ( 割合を求める ) 3 < 練習問題 (2)> 4 5. 割合計算の演習 Ⅲ 5 < 練習問題 (3)> 6 割合計算の基礎まとめ 7 第 Ⅱ 章 栄養士のための割合

血糖変動を読み解く vol.1

料理名 まあじバーグ丼 写真 栄養価 (1 人当り ) エネルギー (kcal) 442 たんぱく質 (g) 14.3 脂質 (g) 9.6 カルシウム (mg) 21 マグネシウム (mg) 45 鉄 (mg) 1.4 亜鉛 (mg) 1.3 レチノール活性当量 ( μg RAE) 13 ビタミン

Shokei College Investigation into the Physical Condition, Lifestyle and Dietary Habits of the Members of a Boy s Soccer Team and their Families (1) Ph

糖質 10g= 1 カーボ 糖質 10g を 1 カーボとして 1 食に 8 カーボ というように 食事の カーボ を数えます 食品交換表の表 1 表 2 表 4 調味料 嗜好品 ( 一部を除く ) が対象です 糖質の少ない表 の量が不足しても血糖が上がり易いので要注意です 手順身長別の

10.Z I.v PDF.p

‡BUNITE_Studyƒv?ƒgƒR??−iFinal_Ver_−j _docx

2

簡易血糖管理マニュアル(入院)

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

資料 1-3 合理的な方法に基づく表示値の設定 ( 平成 25 年 4 月 26 日 消費者委員会第 22 回食品表示部会 ) へのコメント -1 栄養成分の含有量を一定値で示す場合 収去検査による分析に基づく実績値が 表示値の規定された許容範囲内にあること 収去検査において規定された分析方法によっ

栄養成分等の分析方法等及び「誤差の許容範囲」の考え方について

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

9 月 支援計画書の中間まとめ ( 栄養計画書中間まとめ ) 特に大きな問題の起きた利用者に関してのみ 再度計画書を作成 提示する 経過観察表 資料 2 を記入 ( 全員 ) 引き続き 1か月毎の体重変化 喫食状況 体調の確認と考察記入を行う 3 月 支援計画書( 栄養計画書 ) のまとめ 資料 3

Abbott_FreeStyle リプレシステムリーフ_ indd

シトリン欠損症説明簡単患者用

小学校 第○学年 学級活動(給食)指導案

カテゴリー別人数 ( リスク : 体格 肥満 に該当 血圧 血糖において特定保健指導及びハイリスク追跡非該当 ) 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 8190 リスク重なりなし BMI5 以上 ( 肥満 ) 腹囲判定値以上者( 血圧 (130 ) HbA1

経管栄養食 アイソカル RTU アイソカルプラス EX ネスレヘルスサイエンス ネスレヘルスサイエンス 1.0kcal/ml の流動食さらにやさしく より確かな安全を 1.5kcal/ml の高濃度流動食 アルギニン配合 アイソカルプラス アイソカル 1K ネスレヘルスサイエンス ネスレヘルスサイエ

Microsoft Word - リリース文書.doc

学校給食摂取基準の策定について(報告)

インスリン治療は良好な血糖値の維持に有効であり 早期に投与を開始することで糖尿病の進行を遅らせるとともに 合併症のリスクを抑制する重要な治療法です 近年様々な新規製剤が登場したことにより 積極的な治療が可能となった一方 それに伴う 低血糖 リスクの増加が未だ課題として懸念されています 今日のインスリ

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

Microsoft Word 栄マネ加算.doc

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

(目的)

目次 1 嗜好調査用紙 2 集計結果報告 ごはん または おかゆ について お菜 について 食事全般 について 3 病院の献立の中で おいしかった料理 4 病院の献立の中で まずかった料理 5 ご意見 ご要望 嗜好調査日 平成 26 年 2 月 18 日 ( 火 ) 調査対象者 の入院患者 配布数

PowerPoint プレゼンテーション

モスクワ市の外食市場は 2015 年まで安定した伸長を遂げたが 2016 年は減少 2010 年から2015 年にわたって 外食市場は年平均伸び率 7.9% で拡大 外食市場規模は 2016 年に1,609 億ルーブルに減少 ロシアでは庶民的な価格帯のカフェ ( レストラン ) の利用が最も多い カ

は超速効型 (Q) と持効型 (G あるいは D) があればなんとかできるはずです その人の一日インスリン使用総量を単純に 3 ~ 4 等分し その量を朝昼夕と就寝前に R-R-R-N か Q-Q-Q-G(D) などで打ちます 災害時は食事の内容や時間が日常生活とは異なりますので インスリンも食前で

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

IbarakiChristianUniversityLibrary 糖尿病食事療法におけるカーボカウントについての一考察茨城キリスト教大学紀要第 51 号自然科学 p.239~245 239 糖尿病食事療法におけるカーボカウントについての一考察 坂倉有紀 大貫和恵 要旨カーボカウントとは, 炭水化物量に配慮して食事を調整したり, インスリンの補充をする方法である わが国では, 超速効型インスリンの登場により1 型糖尿病患者においては, 普及が進んでいるが,2 型糖尿病患者においてはほとんど導入されていない DAFNEStudy や米国糖尿病学会の糖尿病診療指針からは糖尿病の血糖コントロールに有用であることが示されている 本稿では, わが国で使われているカーボカウントについて記述し, 今後の課題について考察した 患者の負担を軽減するために, 導入時は黒田らの方法で簡易にカーボカウントし, 習熟した後に川村 広瀬らの方法で緻密に計算することでより良い血糖コントロールにつながると考えた また, 日本食にある 隠れ炭水化物 に注意しながら, わが国の食文化に合わせたカーボカウント行うことが重要であると考えた 今後の課題として, 食事指導を担う管理栄養士の養成課程において, カーボカウントの教育は必要であるという結論を得た 1. はじめにカーボカウントとは, 糖尿病における食事療法において, 炭水化物量に配慮して食事を調整したり, インスリンの補充をする方法である 三大栄養素の中で炭水化物が食後の血糖を上昇させるため, 血糖値を良好に保つように食事中の炭水化物をカウントして, 糖尿病食事療法に役立てるという考え方である カーボカウント法は欧米では1 型,2 型の糖尿病患者全般に用いられているが, わが国ではあまり普及していない 1 型糖尿病患者においては, 超速効型インスリンの登場により普及が進んでいるが,2 型糖尿病患者においてはほとんど導入されていない しかし, 近年,2 型糖尿病においても, 炭水化物の摂取と関連する治療薬が使用されるようになった 例えば,SGLT2 阻害薬は, 糖を尿から排泄させる作用があるため, 極端な炭水化物の制限をすれば, ケトアシドーシスにつながる可能性がある また, 食後の血糖管理という観点からも, カーボカントの重要性が高まると考える これまでの糖尿病の栄養食事指導では, エネルギーや三大栄養素であるタンパク質, 脂質, 炭水化物がバランス良く含まれ, ミネラル, ビタミンを充足する食事を推奨してきた 食品交換表の単位配分をもとに, 日本人の食生活にあった栄養バランスの整った食事を勧めてきた しかし, 食品交換表において同じ食品群の同一単位であっても, 炭水化物量は異なる 2 型糖尿病においても, 更なる良好な血糖コントロールを目的として, カーボカ 茨城キリスト教大学生活科学部食物健康科学科

240 坂倉有紀 大貫和恵 ウントによる炭水化物量の調整は有効となる カーボカウントは, これまでにDAFNEstudy において, 導入により1 型糖尿病患者に対して, 低血糖の増加, 体重, 血中脂質に対する悪影響は無く,HbA1c とQOLが改善したことが示されている (1) また,2017 年の米国糖尿病学会の糖尿病診療指針においても, 栄養療法のRecommendations には,1 型糖尿病患者および2 型糖尿病でインスリン療法を行っている患者に対してカーボカウントの教育は血糖コントロールに有効であることが EvidenceratingA で記されている (2) 以上のように, カーボカウントを用いた糖尿病食事療法の重要性が高まってきている 本稿では, わが国で普及しつつあるカーボカウントの概要を紹介し, その現状やカーボカウントの教育を行う管理栄養士の今後の課題について考察する 2. カーボカウントの概要 2.1 川村 広瀬らのカーボカウント法基礎カーボカウントと応用カーボカウントの2 段階からなる 基礎カーボカウントは, 食事中のカーボ量を一定にし血糖変動を抑える食事療法で,2 型糖尿病患者やインスリン 2 回注射法を行っている1 型の糖尿病患者などに適する (3) 基礎カーボカウントでは,1 カーボ= 炭水化物量 10g として, 食品のカーボ量を覚える カーボ量の計算が簡単になるように,0.5 カーボ単位で数値を丸めて良い これは炭水化物量が10g までの誤差であれば, 食後血糖値の変化に有意差を認めないためである (1) 応用カーボカウントは, 食事中の炭水化物量と食前の血糖値に応じて食前のインスリン量を決定する方法で, 持効型インスリンと超速効型インスリンによるbasal-bolus 療法やインスリンポンプ療法における食前のインスリン投与量の決定に役立つため,1 型糖尿病患者の治療に適している (3,4) 食事に対するインスリンはインスリン / カーボ比という1カーボに必要なインスリン量の比を考慮して計算したインスリン量を投与するが, 食前血糖値が高い場合は, 食事に対するインスリンに加えて食後血糖値を下げるための血糖補正用インスリンを加えて投与する (3,4) 川村 広瀬らのカーボカウント法に基づく算出例を以下に示す さわらの塩焼き定食ご飯 (150g) 5.5 カーボさわらの塩焼き 0カーボ肉じゃが ( じゃがいも80g, 砂糖 4g) 1.5+0.5 カーボきゅうりとわかめのごま酢和え 0カーボ ( 甘い味を付けない魚や炭水化物をほとんど含まない野菜, 海藻は概ね0.5 カーボ未満であるため, 値を丸めて0カーボとカウントする ) 合計 5.5+1.5+0.5=7.5 カーボ

糖尿病食事療法におけるカーボカウントについての一考察 241 2.2 黒田らの簡易カーボカウント法 黒田らは血糖コントロールの安定化を目的とする簡便なカーボカウントの計算法を検討した (5) 食品交換表に準拠した1200 1700kcal(15 単位,18 単位,20 単位,23 単位 ) の5 種類の糖尿病食および民間の宅配糖尿病食を用いて, 主食と副食に含まれる炭水化物量を算出し, さらに炭水化物量から食物繊維を除いた炭水化物量を算出した その結果, 炭水化物の重量 % は米飯 40%, パン50%, ゆで麺 20% であった また,5 段階の各食における副食に含まれる炭水化物量は20 22.4g とエネルギーに依存せず約 20g に推定可能であった (5) これを副食 20g=2カーボとカウントすると以下の通りとなる 黒田らの簡易カーボカウント法に基づく算出例を以下に示す さわらの塩焼き定食ご飯 (150g) 炭水化物量は重量 40% 換算炭水化物 60g さわらの塩焼き肉じゃが ( じゃがいも80g, 砂糖 4g) きゅうりとわかめのごま酢和え副食はエネルギーに関わらず一食あたり炭水化物 20g 合計炭水化物 60g+20g=80g=8カーボ 3. カーボカウント量の見積もり量の傾向について著者らは, カーボカウントにおいて食品や料理によりカーボ量の目測量にどのような傾向や違いがあるかを検討した 食品写真を示し, その食品に含まれるカーボ量の見積りの検討を行った 結果の一部を図 1から4に示した 正解値を100% として, その誤差の分布を示した その結果, 食パンや中華麺などの主食類は, 比較的正確に見積もられていた 一方で, 会席料理などの品数の多いメニューやじゃがいもやカボチャなどの炭水化物量の

242 坂倉有紀 大貫和恵 多い食品は見積もり量が高い傾向があった 会席料理は, 野菜や刺身などが多く, 炭水化物源は少ないが, 品数が多いためカーボ量を多く見積もりやすいと考えられた 4. わが国におけるカーボカウントの習得について 患者はカーボカウントに習熟した管理栄養士や認定看護師などに指導を受けるケースが多い しかしながら教える側の管理栄養士がカーボカウントを習得する機会は少ない 管理栄養士の養成校においてカーボカウント法の教育を行っている学校は少ないため, 卒後に川村 広瀬らが作成した教本 (4) などを頼りに指導を行っているケースが多い 糖尿病や食事療法に関わる各学会の講習会や教育講座においてもカーボカウントを学ぶ講座はほとんど見られない 日本 IDDMネットワークでは, 患者, 患者家族, 医療従事者を対象にカーボカウントと先進デバイス活用セミナーを年に数回開催している セミナーの講師は, 前述の 2.1 川村 広瀬らのカーボカウント法 の大阪市立大学の川村智行医師や広瀬正和医師が務めている 著者もこのセミナーに参加し, カーボカウントの実際について学んだ セミナーでは, 炭水化物とは? という基礎的な内容から学び, 実践カーボカウントとして, いくつもの食材の写真を見ながら, 大きさや調理法を勘案し, 食材や加工食品に含まれるカーボカウントをトレーニングする さらに, いくつかの食事例が提示され, そのカーボ量に対してどれだけの食前インスリンを注入したらいいか, インスリン / カーボ比を考慮して考える この研修会では提供される昼食の弁当も教材となっている 講師が弁当屋にご飯の重量を聞いて, 調理法や味付けなどを見て, カーボカウントの正解を発表する 小児から成人, 高齢者まで皆が和気あいあいとした雰囲気で学んでいた また, 数人の患者がすでに実施しているカーボカウントや持続皮下インスリン注入療法 (CSII) の使用感について体験を語ってくれた CSII とはcontinuoussubcutaneousinsulininfusion の略で, インスリンポンプを用いて24 時間持続的にプログラムされた量の超速効型インスリンを皮下に注入する方法である 小学生の男児患者の母親は,CSII を使用する前は, 毎日の給食時間に食直前のインスリン注射のために学校へ通っていた しかしCSII を使うことで毎日学校へ通う事が無くなり, 患者本人も注射の手間が省け, 普通に過ごすことができて満足していると話していた 一定量を注入するプログラムを入れて一日の基礎インスリンと追加インスリン量をコントロールしているという このようなセミナーは, 患者やその家族, 医療関係者にとってカーボカウントを学ぶ非常に貴重な機会であると感じた 特にカーボカウント指導の中心を担うべき管理栄養士にとって実臨床に生かすスキルアップと患者の生の声を聞くことは, 有益な機会であると考える 5. 世界におけるカーボカウントの取り組み 著者は2016 年 9 月にスペインのグラナダで行われた国際栄養士会議に参加した これは, 国際栄養士連盟に加盟する世界各国の栄養士が集い, 栄養に関する研究成果の発表や倫理規定等の改定を行うものである 開催国のスペインは,PREDIMED Study という食事療法の大規模臨床研究が政府支援のもと行われた国である PREDIMED Study は,2

糖尿病食事療法におけるカーボカウントについての一考察 243 型糖尿病または心血管疾患リスクを有する患者に対して, 地中海食の心血管疾患の予防効果を示した研究である 国際栄養士会議において, その後の追跡結果や糖尿病における食事療法の重要性が発表された また, この会議では, 各国のカーボカウント導入の取り組みについてセッションがあった インドの栄養士からは, インド料理によく使われる豆類について, 炭水化物含量が高いものについて, 手のひらを使った目安量によってカーボカウントする方法が示され, 教育効果が上がったとの報告があった わが国でも 豆は畑のお肉 という意識から, 炭水化物が少ないと考えられがちであるが, 豆類, 豆加工品の一部は炭水化物含有量が高い わが国においてもこのような取り組みは有用であると考えた カナダの栄養士からは, 小児病院において血糖コントロール不良のⅠ 型糖尿病の小児患者に対し, 入院中にカーボカウントの指導を行ったことで, 退院後の血糖コントロールが良好になったいくつかの症例が提示された 世界各国で導入が進んでいるカーボカウントの実際について発表がなされ, 栄養士による教育の重要性が示された カーボカウントの基準単位は, 世界各国で異なる 米国のカーボカウントは1カーボ= 炭水化物 15g としている これは米国で朝食に良く食べられている30g のロールパンの炭水化物量が15g であるため, これを基準に設計されている (3) 一方, 欧州では1カーボ= 炭水化物 10g としている国が多い イギリスやドイツは1カーボ= 炭水化物 10g である わが国においては,1カーボ= 炭水化物 10g を採用している施設が多い 川村 広瀬らの方法はカーボカウントのしやすさ, 食品表示の活用のため1カーボ= 炭水化物 10g としている しかし, 坂根らは米国と同じ1カーボ= 炭水化物 15g としている (6,7) 近年改訂された糖尿病食事療法のための食品交換表第 7 版において, 単位配分表から一日の各栄養素の総量を算出できる仕組み が新規に加わった (8) しかし, カーボカウントの基準単位に関する記載は無く, 炭水化物の重量で示されている 以上の通り, 国によってカーボカウントの基準単位や常用する食材は異なる わが国においては, 栄養士がカーボカウントを日本の食生活とマッチさせながら, 患者にとってわかりやすく示していくことが重要であると考える 特に日本食の調理や加工食品においては, 甘みや弾力, 口触りを良くするために様々な炭水化物を含む調味料などが添加されている 弾力や口触りを良くするために使われる片栗粉, 薄力粉などはカレーやシチューのルーやとろみ, あんかけ, 天ぷら, カツ から揚げの衣, 卵加工品等に含まれている 甘味をつける砂糖, みりん, はちみつなどはドレッシング, 煮つけ タレ, カクテルなどのお酒にも含まれる 食材がまざって加工されると見逃しやすいため, 管理栄養士はこのような点にも注意しながら, 栄養指導を行うことが重要であると考える 6. 今後の課題 カーボカウントを行うメリットとして, 食事の自由度があげられる 外食時に摂取する炭水化物量をその場で見積もって追加インスリンを注入することで, 血糖を管理できる カーボカウント導入開始時は, 患者にとってカーボ量を覚える事は負担が大きいであろうと思われる はじめは黒田らの簡易カーボカウント法でカーボ量を計算し, 頻繁に食べる食品だけを川村 広瀬らの方法で覚えるほうが良いと考える 慣れてきたら, 緻密なカーボカウントを行うことでより良い血糖管理が可能と考える 前述の通り, 日本食には風味

244 坂倉有紀 大貫和恵 や甘み, 食感を出すための 隠れ炭水化物 が潜んでいるため, 患者にとってカーボカウントしにくい食品も多い これらの点に注意しながら, 日本の食生活に根ざしたカーボカウントを栄養士が提示し, 教育を行うことが重要と考える また, カーボカウントさえやっていれば良いというわけではなく,1 型糖尿病も2 型糖尿病も栄養素バランスのとれた食事摂取, 生活習慣などが基本となる 食品交換表に示されている食品構成をもとに, 栄養バランスをとっていくことは重要である また,1 型糖尿病患者の女性において摂食障害および食行動異常の頻度が高いことが知られている (9) 管理栄養士は, 食事以外にも患者の心に寄り添いながら, 適切な食事指導により, 負担の軽減や病態の改善につなげることが望まれる 新しいインスリン製剤, インスリンデバイスも急速に普及している 一方で1 型糖尿病患者の食事療法において, 実際にどうカーボカウントするか, どのようにインスリン量を決めるかについて栄養士の認知度は低く, 認定看護師が指導を担う事も多いのが現状である 管理栄養士に対してカーボカウント, インスリンデバイスの教育を取り入れていくことが必要であり, 医療の質に貢献し, よりスキルの高い人材の育成につながると考える 参考文献 (1)DAFNE StudyGroup:Traininginflexible,intensiveinsulinmanagementtoenabledietary freedom in people with type 1 diabetes:dose adjustmentfor normaleating (DAFNE) randomisedcontroledtrial.bmj325,746-749.(2002) (2)StandardsofMedicalCareinDiabetes 2017:SummaryofRevisions.DiabetesCare40, Supplement1(2017) (3) 広瀬正和, 川村智行. 日本人小児 1 型糖尿病患者における CSII とカーボカウントの特性. DiabetesFrontier23,672-677.(2012) (4) かんたんカーボカウント大阪市立大学大学院医学研究科発達小児医学研究室編医薬ジャーナル社 (5) 食品交換表に基づく新たなカーボカウント指導法. 糖尿病 53,6,391-395.(2010) (6) 坂根直樹. 古くて新しい糖尿病食事療法 カーボカウント の基礎と応用看護学雑誌 73,20-28 (2009) (7) 佐野喜子, 坂根直樹. 糖尿病の食事療法カロリーつきカーボカウントナビエクスナレッジ (8) 糖尿病食事療法のための食品交換表第 7 版日本糖尿病学会 (9) 塚原佐知栄, 内潟安子, 石堂考一, 瀧井正人, 岩本安彦.1 型糖尿病患者における摂食障害 食行動異常合併の頻度, 心理的背景および臨床像. 糖尿病 52,1,13-21.(2009)

糖尿病食事療法におけるカーボカウントについての一考察 245 ConsiderationsforCarbohydrateCountinginDiabeticDietaryTherapy YukiSakakura,KazueOnuki Abstract Carbohydratecountingisan approach usedbypatientswith diabetestoimprovetheir glycemiccontrolthroughadjustingdietarycarbohydrateintakeandaidinginsulintherapy.it hasshowntoespecialyimproveglycemiccontrolintype1diabetes.inthisstudy,weintroduce themethodsandthetrainingofcarbohydratecountinginjapan.kuroda smethodiseasywayof estimatingcarbohydratecontent.webelievethatoncepatientsmasterkuroda smethod,they canfurtherimproveglycemiccontrolusingkawamuraandhirose smethodthroughcalculating carbohydratecontentmoreprecisely.inaddition,weinvestigatedatendencyofcarbohydrate countinginjapanesefood.thesefactsindicatetheimportanceofbasiccarbohydratecounting educationfordietitiansuchasmealplanningandassessingcarbohydratecontentofvarious Japanesefoods.

246 坂倉有紀 大貫和恵