ASP サービス仕様書 WEBCON オプションサービス WEBCON-Plus 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) はお客様 ( 以下 甲 という ) に対し この仕様書に従って WEBCON オプションサービス WEBCON-Plus ( 以下 この仕様書において 本サービス

Similar documents
食・農クラウド Akisai 農業生産管理SaaS 生産マネジメントライト サービス仕様 第2.1版

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

アルファメール 移行設定の手引き Outlook2016

目次 移行前の作業 3 ステップ1: 移行元サービス メールソフトの設定変更 3 ステップ2: アルファメール2 メールソフトの設定追加 6 ステップ3: アルファメール2 サーバへの接続テスト 11 ステップ4: 管理者へ完了報告 11 移行完了後の作業 14 作業の流れ 14 ステップ1: メー

介護請求伝送サービス サービス仕様

I N D E X リダイレクト画面投稿手順 リダイレクト画面投稿手順 2 1 管理画面にログイン 2 右上の + 追加 を押す メールサービスのご利用について 4 メールソフト設定方法 ご利用のバージョンにより 画面や設定項目が異なる場

FUJITSU Intelligent Society Solution 食・農クラウド Akisai 農業生産管理SaaS 生産マネジメントS サービス仕様 第1.0版

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

インストール手順 2 セットアップの種類 [ 標準インストール (S)] [Thunderbird を既定のメールプログラムとして使用する (U)] にチェックを入れ [ 次へ (N)] をクリックします インストール手順 3 セットアップ設定の確認 [ インストール (I)] をクリックします 2

PowerPoint プレゼンテーション

アルファメールプレミア 移行設定の手引き Outlook2016

サービス内容 サービス内容 ドメインサービス Web サービスのサービス内容についてご案内します このたびは ドメイン /Web サービスをお申し込みいただきまして 誠にありがとうございます 本冊子は ドメイン /Web サービスの運用を管理される方向けの内容で構成されております お客様のご利用環境

改版履歴 版数 改訂日 該当頁 / 該当項目 改訂の要点 /03/31 6 対応 OSの変更に伴う修正 動作環境 の OS に以下を追加 Windows 8.1 Update (64Bit) Windows 8.1 Update Pro (64Bit) 動作環境 の OS から以

.1 準備作業の流れ 準備作業の流れは 以下のとおりです 必要なものを用意する. パソコンインターネット接続回線 E メールアドレス.-(1).-().-(3) 当金庫からの送付物.-(4) パソコンの設定をする.3 Cookie の設定を行う.3-(1) Java の設定を有効にする ( ファイル

NTTラーニングシステムズ株式会社

Microsoft PowerPoint - オプションソフト資料_

- 目次 - ページ数 1. お客様管理者用コントロールパネル (SCP) について P.2 2. 管理者用コントロールパネル (SCP) にアクセスする P.3 3. メールマネージャーについて P.5 4. FTP マネージャーについて P サイト統計情報 (Urchin) について

システム利用前の準備作業2.1 準備作業の流れ 準備作業の流れは 以下のとおりです 2必要なものを用意する 2.2 パソコンインターネット接続回線 E メールアドレス 2.2-(1) 2.2-(2) 2.2-(3) 当金庫からの送付物 2.2-(4) パソコンの設定をする 2.3 Cookie の設

FUJITSU Cloud Service クラウドファイルサーバーサービス仕様書

Webセキュリティサービス

Office365 AL-Mail

アルファメールプレミア 移行設定の手引き

更新履歴更新年月日 版数 更新概要 対象ページ番号 2000 年 09 月 24 日第 1 版 第 1 版登録 2008 年 12 月 01 日第 2 版 Web-EDIをWeb2000に変更

Webセキュリティサービス

16 e-tax e-tax e-tax e-tax GPKI e-tax e-tax URL

3 アカウント画面で新しいアカウント作成 :[ メール ] をクリックします 4 新しいメールアドレスを使いたい方という画面の下部にある [ メールアカウントを設定する ] ボタ ンをクリックします 2

Microsoft PowerPoint _Ver.3.0CIWEB版CONTRACT.ppt [互換モード]

<4D F736F F D DEC90E096BE8F C E838B82CC836A C E312E31816A2E646F63>

■POP3の廃止について

利用約款別紙 SkyCDP for AWS 基本サービス仕様書 この仕様書は SkyCDP for AWS の基本サービスに関する内容 方法について記述したものです 尚 SkyCDP for AWS オプションサービスをご利用のお客様は各 SkyCDP for AWS オプションサービスのご契約内容

メールデータ移行手順

1 目次 本書の構成 2 体験版申請用総合ソフトの機能 3 申請用総合ソフトとの相違点 体験版申請用総合ソフト ver.3.0 は, 本番用の申請用総合ソフト (3.0A) の機能に擬似データを加えたものです

ビジネスサーバ設定マニュアルメール設定篇(VPS・Pro)

Thunderbird(Windows) 設定マニュアル 目次 1 POP 系の設定 初めて設定する場合 ( 追加メールアドレスの設定 ) 設定内容の確認 変更 メールアドレス変更後の設定変更 メールパスワード変更後の設定変更

Microsoft Word - 委託仕様書 .docx

PowerPoint プレゼンテーション

ユーザーをファイルから一括登録する 登録内容を変更する ユーザーのパスワードを変更する


PowerPoint プレゼンテーション

Webセキュリティサービス

uVALUEテンプレート《新》

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編]

大阪大学キャンパスメールサービスの利用開始方法

1 1.1 平塚信用金庨ビジネス 特徴 (1) 平塚信用金庨ビジネス とは 平塚信用金庨ビジネス は インターネットを経由してお客様のお手持ちのパソコンと当金庨とをオンラインで結び インターネット閲覧用 ( ブラウザ ) ソフトからご利用口座にかかる各種取引をしていただき また 各種情報を参照してい

PowerPoint プレゼンテーション

サービス概要 債権情報照会 ( 開示 ) No. 取引名 内容 1 債権情報照会 発生および保有している債権の記録事項 提供情報の照会( 開示 ) をします 一括予約照会( 非同期 ) の請求結果ファイル (CSV 形式 / 共通フォーマット形式 ) をダウンロードします 記録請求 No. 取引名

Mozilla Thunderbird アカウント設定手順 株式会社アマダアイリンクサービス

グループ一覧を並び替える すべてのユーザー グループの並び順を変更する ユーザーの登録

1. メールソフトの設定 Windows 10 Microsoft Windows 10 の メール アプリで POP メールの設定を行う方法をご案内いたします 設定を始める前に あらかじめ メールアドレスの登録を行ってください 重要事項 Windows10 のメールアプリで CCNet のメールを

metis ami サービス仕様書

FUJITSU Cloud Service for OSS 認証サービス サービス仕様書

Microsoft Word - FTTH各種設定手順書(鏡野地域対応_XP項目削除) docx

PowerPoint プレゼンテーション

HULFT-WebConnectサービス仕様書

Microsoft PowerPoint - マスタ情報の登録_StartupBinding_ver7.0.ppt [互換モード]

PowerPoint プレゼンテーション

メール設定

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

Microsoft Word - 第0.00章 表紙.doc

カミネット EDI 活用事例集 株式会社カミネット 1 / 19

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /5/26 初版発行 STS V /7/28 動作条件の変更 STS メール通知文の修正 V /2/7 Windows8 の追加 STS V /2/2 Windows8. の追加 STS V

Web ビリングご利用ガイド 2 請求情報照会 編 Web ビリングご利用ガイド ( 2 請求情報照会 編 ) 本書は NTT ファイナンスが提供している Web ビリングサービスのご利用方法をご案内しております お客さまのお支払い方法等によっては 実際の画面と異なる場合がございますので ご注意くだ

1 POP 系の設定 重要事項 Windows10 のメールアプリで CCNet のメールを利用する場合 以下の点にご注意ください Windows 10 に標準でインストールされている メール アプリは 弊社のメール方式 (POP) に対応はしておりますが 本マニュアル制作時点 ( バージョン 17

管理対象クライアント端末のログを管理画面で日時 端末名等により複合検索を行える機能を有すること 外部記億媒体の使用ログを CSV 形式で出力する機能を有すること 外部記億媒体の未使用期間 最終使用クライアント端末 最終使用ユーザー名を把握できること 1.3 階層管理機能 - 外部記憶媒体使用設定権限

メール設定方法 メール (Windows10) 設定 Outlook 2016 設定 Outlook 2013 設定 Thunderbirdメール設定 Mail 6.x (Mac OS X 10.8) 設定トラブルシューティング 訪問設定サポート [ 初回無料 ( 一部有料 )] もございます 詳し

2019/7/25 更新 2.2. メーラー設定 (IMAP 設定 ) この項目ではメールソフトで IMAP にて受信ができるように設定をする手順を説明します 事前にマニュアル 1.4 POP/IMAP 許可設定 1.5 メーラー (Outlook 等 ) を使う場合の設定 を行っている必要がありま

2 1: ネットワーク設定手順書 が完了後に行なってください 鏡野町有線テレビ 各種設定手順書 この手順書では以下の内容の手順を解説しています メール設定 ホームページの掲載 お客様がご利用の OS により設定方法が異なる部分があります OS をご確認の上 作業を行なってください お客

9. システム設定 9-1 ネットワーク設定 itmはインターネットを経由して遠隔地から操作を行ったり 異常が発生したときに電子メールで連絡を受け取ることが可能です これらの機能を利用するにはiTM 本体のネットワーク設定が必要になります 設定の手順を説明します 1. メニューリスト画面のシステム設

独立行政法人 鉄道建設 運輸施設整備支援機構 電子入札システム 初期設定マニュアル 2019 年 4 月

この操作マニュアルについて 表記について このマニュアルでは 操作方法を説明するために 以下の表記を使用しています メニュー名 アイコン名 ボタン名は [ ] で囲んでいます ( 例 )[OK] ボタンをクリックしてください ハードウェアやソフトウェアへの損害を防止するためや 不正な操作を防止するた

目次 1. メールソフトの設定変更について... 1 (1) 設定内容 (Windows / Mac OS X / ipad / Android 等 )... 1 (2) 設定内容 ((1) の設定で送信できない場合のみ ) 設定変更操作手順... 3 (1) Windows / M

Web-EDI 機能運用開始までの流れ Ver.1.03 平成 28 年 2 月 公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター情報処理センター

Outlook Express 6 の場合 (Windows XP) Outlook Express 6 の場合 (Windows XP) Windows XP に付属する Outlook Express 6 に αweb のメールアカウントを追加する方法についてご案内します 1 スタート をクリッ

共通フィルタの条件を設定する 迷惑メール検知 (SpamAssassin) の設定 迷惑メール検知 (SpamAssassin) とは.

Microsoft PowerPoint - 【Webnner】はじめてのHULFT-WebFT.pptx

ご利用のブラウザのバージョンによっては 若干項目名が異なる場合があります 予めご了承ください Windows をお使いの場合 [ 表示 ] [ エンコード ] [ 日本語 ( 自動選択 )] を選択 [ 表示 ] [ エンコード ] [Unicode(UTF-8)] を選択 Firefox をご利用

Pirates Buster Series Secure Viewer セットアップマニュアル (Web インストーラ)

目次 メールの基本設定内容 2 メールの設定方法 Windows Vista / Windows 7 (Windows Live Mail) Windows 8 / Windows 10 (Mozilla Thunderbird) 3 5 Windows (Outlook 2016) メ

Thunderbird 利用 Windows Mac 共通 Thunderbird を利用した移行は Web メールのフォルダを階層化している場合 移行ができない場合があります この場合の移行は Outlook を利用した移行で行ってください メールの移行マニュアル 本書は Office 365 導

Ⅰ OUTLOOK 2013設定 1.OUTLOOK2013を起動します 4.次へをクリックします ①ファイルをクリック 2.アカウント情報を設定します ①電子メールアカウント欄にチェックが入っていることを確認する ②次へをクリック 5.アカウントを手動設定します ①アカウント設定をクリック ②アカ

大阪大学キャンパスメールサービスの利用開始方法

項番 現象 原因 対応手順書など 4 代理店コードでのダウンロード時に以下のメッセージの画面が表示される サービス時間外のため 現在 このサービスはご利用になれません 当機能のサービス時間外です 以下の時間帯にダウンロードしてください 月曜日 ~ 金曜日 7:00~21:00 土曜日 7:00~17

Microsoft Word - Gmail-mailsoft_ docx

FUJITSU Cloud Service K5 認証サービス サービス仕様書

目次 1. ユーザー登録 ( 初期セットアップ ) を行う Office365 の基本的な動作を確認する... 6 Office365 にログインする ( サインイン )... 6 Office365 からサインアウトする ( ログアウト )... 6 パスワードを変更する... 7

WaWaOffice

版数 更新日 更新理由 /12/21 初版制定 /7/25 平成 28 年度初版制定 /8/7 平成 29 年度初版制定 /11/13 機能追加に伴い以下の箇所を更新 4 ログイン を更新 6 コメント対象情報参照 を更新 7 新規コメ

FUJITSU Cloud Service for OSS 「ログ監査サービス」 ご紹介資料

管理サイト操作マニュアル Version.1.1. デジアナコミュニケーションズ株式会社

電子申告の達人操作研修会

【EW】かんたんスタートマニュアル

アルファメールプレミアのメールアドレスは 普段ご利用のメールソフトでもメールを送受信することができます ここでは Outlook 2013 の設定方法をご紹介します それ以外のメールソフトをご利用になる場合は 下記の基本設定項目を参考に設定を行ってください 基本設定項目 メールアカウント メールパス

PowerPoint プレゼンテーション

利用について... 3 Q1: 利用するために必要な手続きは?... 3 Q2: 申込手続きが必要な単位は?... 3 Q3: 請求閲覧システムの利用にあたっての料金は?... 3 Q4: 利用するために必要な環境は?... 3 Q5: 請求閲覧システムで閲覧できる帳票の種類は?... 3 Q6:

新環境への移行手順書

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /3/9 初版発行 STS V /5/4 エラー画面の削除 STS V //3 サポート環境の追加 サポート環境の説明文章の STS 修正 画面修正 V /2/25 サポート環境変更 STS V

FutureWeb3サーバー移管マニュアル

MailArchiva MailArchiva パブリックイメージ for NIFTYCloud 初期設定マニュアル メールアーカイブのための基本設定マニュアル 第 1.0 版 2011 年 8 月 22 日有限会社ディアイピィ

PowerPoint プレゼンテーション

改訂履歴 版数日付改訂内容項番 ページ等 /03/31 全面改定

Transcription:

ASP サービス仕様書 WEBCON 基本サービス 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) は お客様 ( 以下 甲 という ) に対し この仕様書に従って WEBCON 基本サービス ( 以下 この仕様書において 本サービス という ) を提供します 本サービスは 甲が取引先との取引において インターネットを活用することにより 甲に CI-NET( 建設産業推進センターが提唱する コンピュータ ネットワークを利用して標準化された方法で建設業者間における取引関係情報を電子的に交換する規約 ) 対応の EDI( 電子データ交換 ) 機能をブラウザ上で提供する Web アプリケーションサービスです 1 甲は 本サービスを利用する前提条件として 以下に定めるものの他 別途乙が指定する環境 設備 ( ハードウェア ソフトウェア 通信設備 通信回線 空調等を含みますが これに限りません ) を甲の責任と負担で準備し 管理 維持するものとします a. 標準企業コード ( 建設産業推進センターが発行する標準企業コード ) b. 電子証明書 ( 建設産業推進センターが発行する電子証明書 ) 2 乙は 以下の事項を事前に甲に通知するものとします a. 乙が JPNIC もしくは JPRS から取得した本サービスに使用するドメイン名 b. 乙が定めたデータセンターサービスアクセス用ホスト名 c. 甲の申し出に応じて電子証明書の申請時に必要となる EDI 用のメールアドレス ( 乙が発行するメールアドレス ) 1 初期設定作業甲が本サービスを利用できるようにするための初期設定作業を実施します a. 利用者 ID とパスワード及びディスク容量の設定契約内容に応じて ID 数とディスク容量の設定を行います b. 設定した利用者 ID とパスワードの通知設定した利用者 ID に初期パスワードを設定し 一覧表をユーザ管理者へ書面もしくは電子データで通知します c. ファイアウォール機能の設定甲がインターネット (IP ネットワーク含む ) を利用して 本サービスを利用する際に Https プロトコルをサービス用サーバへ接続させるためのセキュリティ設定を行います d. ユーザ認証機能の設定甲が本サービスを利用する際に 利用者 ID およびパスワードによるログイン認証のための機能設定を行います e.ssl 暗号化機能の設定甲が本サービスを利用する際に 通信内容を SSL 方式により暗号化する機能設定を行います f.www サーバ機能の設定甲が本サービスをブラウザ等で利用できるようにするために WWW の機能 ( ホームページ機能 ) を有効にする設定を行います g.ci-net 業務機能の設定契約内容に応じて 見積業務 ( 建設見積 設備見積 設備機器見積 ) 購買 注文業務 ( 購買見積 受発注業務 ) 出来高 請求業務 ( 出来高 請求 ) の CI-NET 業務の Web アプリケーション機能の設定を行います h. マスタ管理機能の設定 CI-NET 業務に関連する企業情報 部署情報 利用者情報 電子証明書情報 取引関係情報などの各マスタに関するデータベース 環境の設定 および保守用の Web アプリケーションの機能設定を行います i. 取引データ一次保管機能の設定契約内容に応じて甲の CI-NET 業務に関する取引データを一時的に保管する機能を設定します j. トランスレート機能の設定 CI-NET 形式データを CII 形式データに変換するための設定 および CII 形式データを CI-NET 形式データに変換する設定を行います k.s/mime 暗号通信機能の設定甲の取引先が CI-NET LiteS に対応した Mail 方式を利用している場合に 送信データを S/MIME フォーマットに変換するための設定を行います l. メールアドレスの設定甲から電子証明書用のメールアドレス発行依頼があった場合に メールアドレスの設定を行います 2 サービス機能初期設定作業完了後 以下のサービス機能が利用可能な環境を提供します a. 本サービス利用時における利用者 ID/ パスワードによる認証機能甲が認めた利用者であることを識別するための ID/ パスワードによるログイン認証機能 b. ファイアウォールによるセキュリティサービス機能甲が本サービスを利用する際の Https プロトコルを本サービスが提供されるサーバへ接続するためのセキュリティ機能 c.ssl 暗号化通信 (Web ブラウザ利用時 ) 機能甲がブラウザ等で本サービスを利用する際の SSL 方式による暗号化通信機能 d.s/mime 暗号化メール (CI-NET LiteS 対応の Mail 方式対抗時 ) 機能甲の取引先が CI-NET LiteS に対応した Mail 方式の場合に 送信メールを S/MIME 方式の暗号化メールにする機能 e.ci-net 業務機能建築見積業務 設備見積業務 設備機器見積業務 購買見積業務 注文業務 出来高 請求業務 取引情報の参照などの CI-NET 業務機能 g. マスタ管理機能自社企業情報 部署情報 利用者情報 電子証明書などの各マスタのメンテナンス機能 h. 電子署名機能作成された取引データを取引先へ送信する際の電子署名機能 i. 取引データの一時保管機能作成された取引データ ( 注文業務 ) を一時的に保管する機能一時的に保管された取引データは 利用者が削除機能を使って削除するか 自動削除の設定 ( 削除日時 期間の設定 ) を行うことで削除されます 削除処理を行わない限り取引データは保管されます j. トランスレート機能作成された CI-NET 形式データを CII 形式データに変換する機能 CII 形式データを CI-NET 形式データに変換する機能 k. メールアドレスの管理甲の電子証明書に記載されるメールアドレス ( 乙が甲に発行したメールアドレス ) の維持管理 3 本サービスの内容の詳細については 別途 乙の定めるサービスマニュアルに記載のとおりとします (4) 特記事項 本サービスは サービス実施開始日から 1 年間を最低契約期間とします

ASP サービス仕様書 WEBCON オプションサービス WEBCON-Plus 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) はお客様 ( 以下 甲 という ) に対し この仕様書に従って WEBCON オプションサービス WEBCON-Plus ( 以下 この仕様書において 本サービス という ) を提供します 本サービスは 甲が取引先との取引において インターネットを活用することにより 甲に CI-NET( 建設産業推進センターが提唱する コンピュータ ネットワークを利用して標準化された方法で建設業者間における取引関係情報を電子的に交換する規約 ) 対応の EDI( 電子データ交換 ) 機能を 甲に設置されるクライアント端末上で動作する見積編集専用アプリケーションとして提供するものです 本サービスは WEBCON 基本サービス ( 以下 基本サービス という ) の契約を前提として実施されるオプションサービスです 基本サービスが終了した場合には 本サービスは自動的に終了するものとします d. データ変換機能 CI-NET メッセージを CI-NET LiteS CSV 形式と CII 形式との間で変換する機能 e. メッセージ編集機能取引先との間で送受信する CI-NET メッセージの鑑情報や明細情報を編集する機能 f. 帳票作成機能 CI-NET メッセージの鑑情報や明細情報を標準帳票形式で印刷する機能 4 本サービスの内容の詳細については 別途 乙の定めるサービスマニュアルに記載のとおりとします (4) 特記事項 1 乙が本サービスのバージョンアップを実施した場合には 最新のアプリケーションを IDC サービス明細表 に記載の月額費用の中で 甲へ提供します 2 本サービスでは SSL バッチ方式によるデータ送受信アプリケーションである WEBCON-SSLB(CL) を提供します WEBCON-SSLB(CL) については 別途 乙の定めるサービス仕様書およびサービスマニュアルに記載のとおりとします 1 甲は 本サービスを利用する前提条件として 以下に定めるものの他 別途乙が指定する環境 設備 ( ハードウェア ソフトウェア 通信設備 通信回線 空調等を含みますが これに限りません ) を甲の責任と負担で準備し 管理 維持するものとします a. 標準企業コード ( 建設産業推進センターが発行する標準企業コード ) 2 乙は 以下の事項を事前に甲に通知ならびに提供するものとします a. 乙が JPNIC もしくは JPRS から取得した本サービスに使用するドメイン名 b. 乙が定めたデータセンターサービスアクセス用ホスト名 c. 甲に設置されるクライアント端末にインストールされる WEBCON-Plus のアプリケーション d. 本サービスにアクセスするための初期 ID と初期パスワード 1 初期設定作業甲が本サービスを利用できるようにするための初期設定作業は 別途 乙が導入支援サービスで行なうものとします 2 サービス機能導入支援作業完了後 以下のサービス機能が利用可能となります a. 本サービス利用時における利用者 ID によるユーザ認証甲が認めた WEBCON-Plus アプリケーションの利用者の ID/ パスワードによるログイン認証機能 b. マスタ管理機能本サービスを利用する際に以下のマスタ等の保守管理機能 動作環境設定 自社マスタ ( 会社情報 部署情報 利用者情報 ) 取引先マスタ ログ管理機能 鑑情報補完マスタ ( 送付状 見積条件 特記事項 ) 資機材マスタ WEBCON-SSLB(CL) 環境設定機能 c.ci-net メッセージのインポート エクスポート機能 CI-NET LiteS CSV ファイル形式と WEBCON-Plus 内部データ形式間でのデータの入出力機能

ASP サービス仕様書 WEBCON オプションサービス WEBCON-SSLB(CL) 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) はお客様 ( 以下 甲 という ) に対し この仕様書に従って WEBCON オプションサービス WEBCON-SSLB(CL) ( 以下 この仕様書において 本サービス という ) を提供します 本サービスは 甲が取引先との取引において インターネットを活用することにより 甲に CI-NET( 建設産業推進センターが提唱する コンピュータ ネットワークを利用して標準化された方法で建設業者間における取引関係情報を電子的に交換する規約 ) 対応の EDI( 電子データ交換 ) 機能を 甲に設置される送受信用クライアント ( もしくはサーバ ) と乙が定めたデータセンターに設置されるサービス (WEBCON-SSLB(SV) や WEBCON 基本サービス ) との間で SSL 方式によるバッチ送受信機能をアプリケーションとして提供するものです WEBCON-SSLB(SV) へログインする機能 b. データ送受信機能処理設定で定義された実行環境をもとに本サービスが管理するフォルダにあるファイルを WEBCON-SSLB(SV) が管理するフォルダとの間で送受信する機能 c.ssl 暗号化通信機能本サービスが WEBCON-SSLB(SV) で送受信を行う際に SSL 方式による暗号化通信を行う機能 d. 設定情報の管理機能本サービスで設定した情報を保守する機能 3 本サービスの内容の詳細については 別途 乙の定めるサービスマニュアルに記載のとおりとします (4) 特記事項 1 乙が本サービスのバージョンアップを実施した場合には 最新のアプリケーションを IDC サービス明細表 に記載の月額費用の中で 甲に提供します WEBCON-Plus もしくは WEBCON-Stream が契約されている場合には 当該サービスの月額費用の中で提供します 2 本サービスと連携する WEBCON-Plus や WEBCON-Stream ならびに WEBCON-SSLB(SV) の詳細は 別途 乙の定めるサービス仕様書およびサービスマニュアルに記載のとおりとします 本サービスは WEBCON 基本サービス ( 以下 基本サービス という ) の契約を前提として実施されるオプションサービスです 基本サービスが終了した場合には 本サービスは自動的に終了するものとします 1 甲は 本サービスを利用する前提条件として 以下に定めるものの他 別途乙が指定する環境 設備 ( ハードウェア ソフトウェア 通信設備 通信回線 空調等を含みますが これに限りません ) を甲の責任と負担で準備し 管理 維持するものとします a. 標準企業コード ( 建設産業推進センターが発行する標準企業コード ) 2 乙は 以下の事項を事前に甲に通知ならびに提供するものとします a. 乙が JPNIC もしくは JPRS から取得した本サービスに使用するドメイン名 b. 乙が定めたデータセンターサービスアクセス用ホスト名 c. 甲に設置されるクライアント端末 ( もしくはサーバ ) にインストールされる本サービス用アプリケーション d. 本サービスにアクセスするための初期 ID と初期パスワード 1 初期設定作業甲が本サービスを利用できるようにするための初期設定作業を実施します 別途 WEBCON-Plus もしくは WEBCON-Stream が契約されている場合には 乙が定める導入支援サービスで初期設定作業は実施されるものとします a. 接続設定 WEBCON-SSLB(SV) と接続するための環境設定 接続方法の設定などを行います b. 処理設定送受信するためのフォルダの設定 起動方法の設定 送受信するファイルの定義などの処理の実行に関する設定 送受信状況を電子メールで通知するための設定などを行います 2 サービス機能初期設定作業完了後 以下のサービス機能が利用可能となります a. 本サービスから WEBCON-SSLB(SV) への接続甲が本サービスで設定したアクセス用の利用者 ID/ パスワードで

ASP サービス仕様書 WEBCON オプションサービス WEBCON-SSLB(SV) 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) はお客様 ( 以下 甲 という ) に対し この仕様書に従って WEBCON オプションサービス WEBCON-SSLB(SV) ( 以下 この仕様書において 本サービス という ) を提供します 本サービスは 甲が取引先との取引において インターネットを活用することにより 甲に CI-NET( 建設産業推進センターが提唱する コンピュータ ネットワークを利用して標準化された方法で建設業者間における取引関係情報を電子的に交換する規約 ) 対応の EDI( 電子データ交換 ) 機能を 甲に設置される送受信用クライアント ( もしくはサーバ ) と乙の運営するデータセンターに設置される本サービスとの間で SSL 方式によるバッチ送受信機能をアプリケーションとして提供するものです 本サービスは WEBCON 基本サービス ( 以下 基本サービス という ) の契約を前提として実施されるオプションサービスです 基本サービスが終了した場合には 本サービスは自動的に終了するものとします 1 甲は 本サービスを利用する前提条件として 以下に定めるものの他 別途乙が指定する環境 設備 ( ハードウェア ソフトウェア 通信設備 通信回線 空調等を含みますが これに限りません ) を甲の責任と負担で準備し 管理 維持するものとします a. 標準企業コード ( 建設産業推進センターが発行する標準企業コード ) 2 乙は 以下の事項を事前に甲に通知ならびに提供するものとします a. 乙が JPNIC もしくは JPRS から取得した本サービスに使用するドメイン名 b. 乙が定めたデータセンターサービスアクセス用ホスト名 c. 本サービスにアクセスするための初期 ID と初期パスワード 甲に設置される送受信用クライアント (WEBCON-SSLB(CL)) から乙の運営するデータセンターの本サービスおよび WEBCON 基本サービスを経由して甲の取引先との電子データ交換に必要なカテゴリーやフォルダの設定を行います h. 取引情報参照機能の設定甲が本サービス機能を使って電子取引を行った状況をブラウザから確認するための機能の設定を行います i. 利用者管理機能の設定本サービス機能を利用する際に必要となる利用者 ID/ パスワードおよび会社情報 部署情報 利用者情報などのプロフィール情報を更新できる機能の設定を行います 2 サービス機能初期設定作業完了後 以下のサービス機能が利用可能な環境を提供します a. 本サービス利用時における利用者 ID によるユーザ認証甲が認めた利用者であることを識別するための ID/ パスワードによるログイン認証機能 b. ファイアウォール機能甲が本サービスを利用する際の Https プロトコルを本サービスが提供されるサーバへ接続するためのセキュリティ機能 c.ssl 暗号化通信機能甲がブラウザ等で本サービスを利用する際の SSL 方式による暗号化通信機能 d. データ送受信機能甲に設置される送受信用クライアント (WEBCON-SSLB(CL)) から乙の運営するデータセンターの本サービスおよび WEBCON 基本サービスを経由して甲の取引先との電子データ交換を行う機能および電子データ交換に必要となるフォルダ管理機能 e. 取引情報 ( 送受信情報 ) 参照機能本サービスを介して送受信された取引データを参照する機能 f. 利用者管理機能利用者のプロフィール (ID/ パスワード等 ) を保守する機能 3 本サービスの内容の詳細については 別途 乙の定めるサービスマニュアルに記載のとおりとします 1 初期設定作業甲が本サービスを利用できるようにするための初期設定作業を実施します a. 利用者 ID とパスワード及びディスク容量の設定契約内容に応じて 基本サービスと同じ ID 数の設定 およびディスク容量の設定を行います b. 設定した利用者 ID とパスワードの通知設定した利用者 ID に初期パスワードを設定し 一覧表をユーザ管理者へ書面もしくは電子データで通知します c. ファイアウォール機能の設定甲がインターネット (IP ネットワーク含む ) を利用して 本サービスを利用する際に Https プロトコルをサービス用サーバへ接続させるためのセキュリティ設定を行います d.ssl 暗号化機能の設定甲が本サービスを利用する際に 通信内容を SSL 方式により暗号化する機能設定を行います e.www サーバ機能の設定甲が本サービスを送受信用クライアント機能 (WEBCON-SSLB(CL)) から利用できるようにするために WWW の機能 ( ホームページ機能 ) を有効にする設定を行います g. データ送受信の設定

ASP サービス仕様書 WEBCON オプションサービス WEBCON-Stream 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) はお客様 ( 以下 甲 という ) に対し この仕様書に従って WEBCON オプションサービス WEBCON-Stream ( 以下 この仕様書において 本サービス という ) を提供します 本サービスは 甲が取引先との取引において インターネットを活用することにより 甲に CI-NET( 建設産業推進センターが提唱する コンピュータ ネットワークを利用して標準化された方法で建設業者間における取引関係情報を電子的に交換する規約 ) 対応の EDI( 電子データ交換 ) 機能を 甲に設置される連携用サーバ上で稼動するアプリケーションとして提供するものです 甲に設置される本サービスと乙の運営するデータセンターに設置されるサービス用サーバとの間では SSL 方式によるバッチ送受信機能を提供します 会社情報 取引先情報 工事情報 ログ情報 フォルダ管理などのマスタ管理機能 f. ログ管理メッセージの送受信状況 処理の実行状況などの履歴の詳細をログ情報として出力管理する機能 g. メール通知機能メッセージの送受信の通知や異常時の通知として電子メールによる通知機能 h. 利用者管理機能利用者のプロフィール (ID/ パスワード等 ) を保守する機能 3 本サービスの内容の詳細については 別途 乙の定めるサービスマニュアルに記載のとおりとします (4) 特記事項 1 本サービスでは SSL バッチ方式によるデータ送受信アプリケーションである WEBCON-SSLB(CL) を提供します WEBCON-SSLB(CL) については 別途 乙の定めるサービス仕様書およびサービスマニュアルに記載のとおりとします 2 乙が本サービス ( 標準機能 ) のバージョンアップを実施した場合や障害などを修正した場合には IDC サービス明細表 に記載の年額保守料の中で対応します 本サービスは WEBCON 基本サービス ( 以下 基本サービス という ) の契約を前提として実施されるオプションサービスです 基本サービスが終了した場合には 本サービスは自動的に終了するものとします 1 甲は 本サービスを利用する前提条件として 以下に定めるものの他 別途乙が指定する環境 設備 ( ハードウェア ソフトウェア 通信設備 通信回線 空調等を含みますが これに限りません ) を甲の責任と負担で準備し 管理 維持するものとします a. 標準企業コード ( 建設産業推進センターが発行する標準企業コード ) 2 乙は 以下の事項を事前に甲に通知ならびに提供するものとします a. 乙が JPNIC もしくは JPRS から取得した本サービスに使用するドメイン名 b. 乙の定めたサービスアクセス用ホスト名 c. 本サービスにアクセスするための初期 ID と初期パスワード 1 初期設定作業甲が本サービスを利用できるようにするための初期設定作業は 別途 乙が定める導入支援サービスで実施します 2 サービス機能本サービスが標準機能として提供するサービス機能は以下の通りです a. 本サービス利用時における利用者 ID によるユーザ認証甲が認めた利用者であることを識別するための ID/ パスワードによるログイン認証機能 b.webcon-sslb(cl) 連携機能 WEBCON 基本サービスとの間でデータを送受信するために 本サービスが WEBCON-SSLB(CL) の実行を制御する機能 c. 基幹連携機能甲の基幹システム ( 社内システム ) との間でデータ交換する機能 および フォーマット変換などの機能 d.ci-net 業務機能甲が社内システムと WEBCON 基本サービスとの間で送受信する CI-NET メッセージを管理する機能 検索 閲覧する機能 発注者機能 受注者機能 e. マスタ管理機能

ASP サービス仕様書 WEBCON オプション 契約原本長期保管サービス 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) はお客様 ( 以下 甲 という ) に対し この仕様書に従って WEBCON オプション 契約原本長期保管サービス ( 以下 この仕様書において 本サービス という ) を提供します 本サービスは 甲が WEBCON 基本サービス ( 以下 基本サービス という ) WEBCON オプションサービス WEBCON-Stream または WEBCON-Plus を利用して行った取引情報 ( 注文業務 ) を安全かつ適切に長期保管 ( 保管期間 10 年 ) し 検索 閲覧することを可能とするサービスです 1 本サービスは 基本サービスの契約を前提として実施されるオプションサービスです 基本サービスが終了した場合には 本サービスは自動的に終了するものとします 2 甲は 本サービスを利用する前提条件として 別途乙が指定する環境 設備 ( ハードウェア ソフトウェア 通信設備 通信回線 空調等を含みますが これに限りません ) を甲の責任と負担で準備し 管理 維持するものとします 甲が認めた利用者であることを識別するための ID/ パスワードによるログイン認証機能 b. ファイアウォール甲が本サービスを利用する際の Https プロトコルを契約原本長期保管サービスへ接続するためのセキュリティ機能 c.ssl 暗号化通信機能甲がブラウザ等で本サービスを利用する際の SSL 方式による暗号化通信機能 d. 契約原本の保管管理機能一時保管されている契約原本を自動的に契約原本長期保管サービスへ自動保管する機能 保管原本をブラウザから検索 閲覧 印刷する機能 保管原本を外部媒体に Export ファイル形式で出力する機能 保管原本を削除する機能 e. 利用者管理甲が本サービスを利用する際の利用者 ID/ パスワードなどのプロフィール情報を保守する機能 3 本サービス仕様書の内容の詳細については 別途 乙の定めるサービスマニュアルに記載のとおりとします (4) 特記事項 甲は 契約原本のデータの保管方法または保管期間等につき 甲の責任で法令を遵守するものとします 保管期間が 10 年を経過した場合 乙は 事前に甲に通知して 当該保管期間が経過した契約原本を乙の裁量で消去できるものとします この場合 甲は Export ファイル形式出力などの機能を使って 事前に契約原本を退避しておくものとします 本サービスは 甲が基本サービスを利用して受信 発信した取引データのうち 以下に掲げるデータ ( 以下 契約原本 という ) を最長で 10 年間保管し ブラウザ上で検索 閲覧を可能にするサービスです a. 確定注文 注文請データ b. 合意解除申込 承諾データ c. 合意打切申込 承諾データ d. 鑑項目合意変更申込 承諾データ e. 一方的解除通知 一方的打切通知データ 1 初期設定作業甲が本サービスを利用できるようにするための初期設定作業を実施します a. ディスク容量の設定契約内容に応じて ディスク容量の設定を行います b. 設定した利用者 ID とパスワードの通知基本サービスで通知する利用者 ID とパスワードと同一とします c. ファイアウォール機能の設定甲がインターネット (IP ネットワーク含む ) を利用して 本サービスを利用する際に Https プロトコルをサービス用サーバへ接続させるためのセキュリティ設定を行います d.ssl 暗号化通信機能の設定甲がブラウザ等で本サービスを利用する際の SSL 方式による暗号化通信機能の設定を行います e. 契約原本の保管管理機能の設定契約原本の長期保管に必要となる機能 ( 自動保管 検索 閲覧 印刷 削除 Export ファイル出力 ) の設定を行います f. 利用者管理機能甲のパスワード及び所属部署などのプロフィールを更新できる機能の設定を行います 2 サービス機能初期設定作業完了後 以下のサービス機能が利用可能な環境を提供します a. 本サービス利用時における利用者 ID によるユーザ認証

ASP サービス仕様書 WEBCON オプション Mail サービス : 利用者用 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) はお客様 ( 以下 甲 という ) に対し この仕様書に従って WEBCON オプション Mail サービス : 利用者用 ( 以下 この仕様書において 本サービス という ) を提供します 本サービスは 甲がメールクライアントから POP,SMTP などの電子メール機能を利用できるようにするためのサービスです 1 本サービスは WEBCON 基本サービス ( 以下 基本サービス という ) の契約を前提として実施されるオプションサービスです 基本サービスが終了した場合には 本サービスは自動的に終了するものとします 電子メールサーバへログインする際の利用者認証機能 b. ファイアウォール甲の電子メールクライアントからの POP,SMTP プロトコルを電子メールサーバへ接続する機能 c. ウィルスチェック (S/MIME 通信 ( 暗号通信 ) 時を除く ) 甲が電子メールクライアントを使い送受信するメールにウィルスが付随しているかいないかをチェックし 存在した場合に警告メールを送信する機能 ウィルス駆除の申請があった場合には当該ウィルスを自動削除する機能 d. 電子メール送信機能 (SMTP サーバ ) 甲の電子メールクライアントから電子メールサーバを経由してメールを外部へ送信する機能 e. 電子メール受信 蓄積機能 (POP3 サーバ ) 甲の電子メールクライアントから電子メールサーバに到着しているメールを受信する機能 3 本サービス仕様書の内容の詳細については 別途 乙の定めるサービスマニュアルに記載のとおりとします 2 甲は 本サービスを利用する前提条件として 別途乙が指定する環境 設備 ( ハードウェア ソフトウェア 通信設備 通信回線 空調等を含みますが これに限りません ) を甲の責任と負担で準備し 管理 維持するものとします 1 初期設定作業甲が本サービスを利用できるようにするための初期設定作業を実施します a. メールサーバの設定契約内容に応じて メールサーバにアクセスするための利用者 ID とパスワード及び利用者 ID 毎の電子メールを蓄積するディスク容量の設定を行います b. 利用者 ID に対応した電子メールアドレスの設定利用者 ID に対応した電子メールアドレスの設定を行います c. 設定した利用者 ID とパスワードの通知メールサーバに設定した利用者 ID と初期パスワードを設定し 電子メール通知書をユーザ管理者へ書面もしくは電子データで通知します d. ファイアウォール機能の設定ファイアウォール機能とは インターネットから甲が利用するメールクライアントからの POP3 SMTP プロトコルを WEBCON Mail サーバへ接続する設定を行います e. ウィルスチェック サービスの設定甲が送受信するメールにウィルス等が付随しているかどうかのチェックを行う設定を行います f. 電子メールサーバへアクセスする際のユーザ認証機能の設定メールサーバへのログインする際の利用者 ID/ パスワードによる認証機能の設定を行います g. 電子メール送信機能 (SMTP サーバ ) の設定甲の電子メールクライアントからの SMTP プロトコルにより送信されてきた電子メール本体を電子メールヘッダ情報で指定された宛先の電子メールサーバに送信する機能の設定を行います h. 電子メール受信 蓄積機能 (POP3 サーバ ) の設定インターネットから甲のメールアドレス宛てに送信されてきた電子メール本体を蓄積し 甲の電子メールクライアントからの POP3 プロトコルによる取り込み指示に従い 蓄積している電子メール本体を電子メールクライアントに送信する機能の設定を行います 2 サービス機能初期設定作業完了後 以下のサービス機能が利用可能な環境を提供します a. 本サービス利用時における利用者 ID によるユーザ認証

ASP サービス仕様書関連サービス WEBCON オプション WEBCON 導入支援サービス 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) はお客様 ( 以下 甲 という ) に対し 以下に記載したサービス ( 以下 本サービス という ) を実施します 乙は 別途乙の提供する WEBCON 基本サービス を導入した甲が利用を開始できるようにするため 甲に設置されたクライアント端末のブラウザから WEBCON 基本サービス を利用するための機能説明や操作説明を行う初期導入支援サービスです 1 本サービスは WEBCON 基本サービス ( 以下 基本サービス という ) の契約を前提として実施されるオプションサービスです 2 甲は 本サービスを利用する前提条件として 別途乙が指定する環境 設備 ( ハードウェア ソフトウェア 通信設備 通信回線 空調等を含みますが これに限りません ) を甲の責任と負担で準備し 管理 維持するものとします 1 ユーザ管理者向け導入支援作業甲の管理者が WEBCON 基本サービス を利用できるようにするための導入支援作業を実施します a. ログイン操作甲に設置されているクライアント端末のブラウザから WEBCON 基本サービス にアクセスするための操作を説明します b. WEBCON 基本サービス の管理者機能 WEBCON 基本サービス で管理者向けに提供される以下の機能の説明を行います マスタ管理機能の使用方法 自社情報 部署情報 利用者情報の登録と保守の方法 利用者への権限付与の方法 電子証明書の登録方法 工事情報の登録方法 ( 発注者の場合 ) 振分条件の設定方法 2 一般利用者向け導入支援作業甲の一般利用者が WEBCON 基本サービス を利用できるようにするための導入支援作業を実施します a. ログイン操作甲に設置されているクライアント端末のブラウザから WEBCON 基本サービス にアクセスするための操作を説明します c. WEBCON 基本サービス の業務機能 WEBCON 基本サービス で提供される以下の CI-NET 業務機能について 操作 運用手順等を説明します 購買見積業務 注文業務 ( 発注 受注 ) 保管原本の閲覧 印刷 Export の操作 3 本サービス仕様書に定めない事項については 別途 乙の定めるサービスマニュアル記載事項によるものとします

ASP サービス仕様書関連サービス WEBCON オプション WEBCON-Plus 導入支援サービス 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) はお客様 ( 以下 甲 という ) に対し 以下に記載したサービス ( 以下 本サービス という ) を実施します WEBCON-SSLB(CL) の使用方法 3WEBCON-SSLB(SV) の環境設定甲が本サービスを利用して WEBCON 基本サービスとの間を 自動送受信を行うことを可能とするために 乙は乙の運営するデータセンター側の WEBCON-SSLB(SV) の環境設定を実施します 4 本サービス仕様書に定めない事項については 別途 乙の定めるサービスマニュアル記載事項によるものとします 乙は 別途乙の提供する WEBCON 基本サービス を導入した甲が本サービスの利用を開始できるようにするため 甲に設置されたクライアント端末にインストールされる本サービスについて 機能説明や操作説明を行う初期導入支援サービスです 1 本サービスは WEBCON 基本サービス ( 以下 基本サービス という ) の契約を前提として実施されるオプションサービスです 2 甲は 本サービスを利用する前提条件として 別途乙が指定する環境 設備 ( ハードウェア ソフトウェア 通信設備 通信回線 空調等を含みますが これに限りません ) を甲の責任と負担で準備し 管理 維持するものとします 1 ユーザ管理者向け導入支援作業甲の管理者が本サービスを利用できるようにするための導入支援作業を実施します a. 本サービスのインストール甲に設置されているクライアント端末に本サービスをインストールします b. ログイン操作甲に設置されているクライアント端末にインストールされる本サービスへアクセスするための操作を説明します c. 本サービスの管理者機能本サービスで管理者向けに提供される以下の機能の説明を行います マスタ管理機能の使用方法 自社情報 部署情報 利用者情報の登録と保守の方法 利用者への権限付与の方法 資機材マスタの操作方法 送受信フォルダなどの動作環境の説明 自動送受信のための WEBCON-SSLB(CL) の使用方法 2 一般利用者向け導入支援作業甲の一般利用者が本サービスを利用できるようにするための導入支援作業を実施します a. ログイン操作甲に設置されているクライアント端末にインストールされる本サービスにアクセスするための操作を説明します c. 本サービスの業務機能本サービスで提供される以下の CI-NET 業務機能について 操作 運用手順等を説明します 建築見積業務 設備見積業務 設備機器見積業務 購買見積業務 注文業務 ( 発注 受注 ) 出来高業務 請求業務 立替金業務 WEBCON 基本サービスとのデータ連携方法

ASP サービス仕様書関連サービス WEBCON オプション WEBCON-Steam 導入支援サービス 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) はお客様 ( 以下 甲 という ) に対し 以下に記載したサービス ( 以下 本サービス という ) を実施します 側機能である WEBCON-SSLB(SV) の環境設定を実施します 4 本サービス仕様書に定めない事項については 別途 乙の定めるサービスマニュアル記載事項によるものとします 乙は 別途乙の提供する WEBCON 基本サービス を導入した甲が本サービスの利用を開始できるようにするため 甲に設置されたクライアント端末もしくはサーバにインストールされる本サービスについて 機能説明や操作説明を行う初期導入支援サービスです 1 本サービスは WEBCON 基本サービス ( 以下 基本サービス という ) の契約を前提として実施されるオプションサービスです 2 甲は 本サービスを利用する前提条件として 別途乙が指定する環境 設備 ( ハードウェア ソフトウェア 通信設備 通信回線 空調等を含みますが これに限りません ) を甲の責任と負担で準備し 管理 維持するものとします 1 ユーザ管理者向け導入支援作業甲の管理者が本サービスを利用できるようにするための導入支援作業を実施します a. 本サービスのインストール甲に設置されているクライアント端末もしくはサーバに本サービスをインストールします b. ログイン操作甲に設置されているクライアント端末もしくはサーバにインストールされる本サービスへアクセスするための操作を説明します c. 本サービスの管理者機能本サービスで管理者向けに提供される以下の機能の説明を行います 顧客基幹システムとの連携方法の設計支援 API 仕様の詳細説明と使用方法の説明 WEBCON 連携機能の設定と説明 基幹連携機能の設定と説明 CI-NET 業務機能の設定と説明 その他管理機能の設定と説明 各マスタ管理保守機能の説明 自動送受信のための WEBCON-SSLB(CL) の使用方法 2 一般利用者向け導入支援作業甲の一般利用者が本サービスを利用できるようにするための導入支援作業を実施します a. ログイン操作甲に設置されているクライアント端末にインストールされる本サービスにアクセスするための操作を説明します c. 本サービスの業務機能本サービスで提供される以下の CI-NET 業務機能について 操作 運用手順等を説明します メッセージ管理機能の操作説明 メッセージ検索 閲覧機能の操作説明 連携システムの運用手順の説明 3WEBCON-SSLB(SV) の環境設定甲が本サービスを利用して WEBCON 基本サービスとの間で自動送受信を行うことを可能とするために 乙は乙が定めたデータセンター

ASP サービス仕様書関連サービス WEBCON オプション WEBCON-SSLB(CL) 導入支援サービス 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) はお客様 ( 以下 甲 という ) に対し 以下に記載したサービス ( 以下 本サービス という ) を実施します 乙は 別途乙の提供する WEBCON 基本サービス を導入した甲が本サービスの利用を開始できるようにするため 甲に設置されたクライアント端末もしくはサーバにインストールされる本サービスについて 機能説明や操作説明を行う初期導入支援サービスです 1 本サービスは WEBCON 基本サービス ( 以下 基本サービス という ) の契約を前提として実施されるオプションサービスです 2 甲は 本サービスを利用する前提条件として 別途乙が指定する環境 設備 ( ハードウェア ソフトウェア 通信設備 通信回線 空調等を含みますが これに限りません ) を甲の責任と負担で準備し 管理 維持するものとします 1 ユーザ管理者向け導入支援作業甲の管理者が本サービスを利用できるようにするための導入支援作業を実施します a. 本サービスのインストール甲に設置されているクライアント端末もしくはサーバに本サービスをインストールします b. ログイン操作インストール作業後の本サービスへアクセスするための操作を説明します c. 動作環境のセットアップ乙の運営するデータセンター側機能として動作する WEBCON-SSLB(SV) と連携して運用できるようにするために 以下の作業を実施します 接続環境の設定 運用のための処理設定 実行結果の確認設定 d.webcon-sslb(sv) との接続確認本サービスと連携して動作する乙が定めたデータセンター側機能である WEBCON-SSLB(SV) との送受信テストを実施します e. 外部システムとの連携方法の説明本サービスと甲の社内システム または 本サービスが稼動する端末で連携する甲のユーザアプリケーションなどとの連携方法に関わる機能の説明を実施します 2WEBCON-SSLB(SV) の環境設定甲が本サービスを利用して WEBCON 基本サービスとの間で自動送受信を行うことを可能とするために 乙は乙が定めたデータセンター側機能である WEBCON-SSLB(SV) の環境設定を実施します 3 本サービス仕様書に定めない事項については 別途 乙の定めるサービスマニュアル記載事項によるものとします

ASP サービス仕様書関連サービス WEBCON オプション Q&A サポートサービス ( 基本 ) 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) はお客様 ( 以下 甲 という ) に対し 以下に記載したサービス ( 以下 本サービス という ) を実施します 乙は WEBCON サービスを導入した甲からの質問 問合せを乙のネットワークサービスセンターで一括して受付て これをコールバックで回答し 障害の切り分け 操作 運用指導を行います 本サービスは 出張訪問 ( オンサイト ) によるサービス及び日本語以外の問合せは含んでおりません する質問 ハードウェアまたは基本ソフトウェアに起因して生じたトラブルに関する質問 アプリケーションの機能を超えた使用方法に関する質問 ソフトウェアベンダーが保証しない動作環境やサンプル版 ベータ版等の質問 ソウトウェアベンダーへの要望等の仲介 マクロプログラム バッチプログラムの作成代行及びデバック作業 システム開発に関するプログラミング デバック ファイル設計などのコンサルティング 本サービスで甲が電話を利用する際の電話料金については 乙の負担としますが FAX インターネットを利用するために必要となるハードウェア プログラム 電話料金 インターネット利用料等は甲の負担とします 本サービスは (3) に定める各サービスを前提として実施されるサービスであり (3) に定める各サービスが終了した場合には実施期間に関わらず本サービスも同時に終了します (3) 本サービスのサポート対象 1CI-NET 対応 ASP 型サービス WEBCON 見積業務 ( 建設見積 設備見積 設備機器見積 ) 購買 注文業務 ( 購買見積 受発注業務 ) 出来高 請求業務 ( 出来高 請求 ) の CI-NET 業務の Web アプリケーション機能 自社企業情報 部署情報 利用者情報 電子証明書などの各マスタのメンテナンス機能に対するお問合せとさせて頂きます 但し WEBCON-Plus WEBCON-Steam WEBCON-SSLB(CL) WEBCON-SSLB(SV) についてのお問合せは含んでおりません (4) 本サービス対応時間月曜日 ~ 金曜日 9:00~18:00( 祝祭日および年末年始を除く ) 土曜日 9:00~18:00( 祝祭日および年末年始を除く ) (5) 本サービスの対象者乙のネットワークサービスセンターに乙が別途定める方法によりあらかじめ登録された甲の運用管理者とします (6) 本サービスの利用乙は準備作業として 本サービス ( 甲が利用している本サービスの対象となる IDC サービスの基本的操作のトラブル対応と Q&A を乙のネットワークサービスセンターで行うサービス ) の設定を行います 尚 甲は本サービスを利用するために 運用管理者を定めて乙に登録するものとします 登録内容は以下の通りです a. 本サービスを利用可能な利用者 ID と電話番号の設定 甲は準備作業で設定された内容により 以下のサービスを利用することができます 乙は 甲の登録内容に従って 甲に対する ID を発行し 通知します サービス利用の際には 本 ID を乙のネットワークサービスセンターに通知する事により 甲は (7) に定める各サービスを受けられます (7) 本サービスの範囲 1 月額払サービス a. 甲の運用管理者からの (3) に定める各サービスに関する仕様及び基本的操作のトラブル対応と Q&A b. 以下の内容についての回答及び作業は サービス対象外となります (3) に定める各サービス以外の IDC サービス及びソフトウェアに関

ASP サービス仕様書関連サービス WEBCON オプション Q&A サポートサービス ( 基本 +OA ソフト ) 株式会社富士通マーケティング ( 以下 乙 という ) はお客様 ( 以下 甲 という ) に対し 以下に記載したサービス ( 以下 本サービス という ) を実施します 乙は WEBCON サービスを導入した甲からの質問 問合せを乙のネットワークサービスセンターで一括して受付て これをコールバックで回答し 障害の切り分け 操作 運用指導を行います 本サービスは 出張訪問 ( オンサイト ) によるサービス及び日本語以外の問合せは含んでおりません a. 甲の運用管理者からの (3) に定める各サービスに関する仕様及び基本的操作のトラブル対応と Q&A b. 以下の内容についての回答及び作業は サービス対象外となります (3) に定める各サービス以外の IDC サービス及びソフトウェアに関する質問 ハードウェアまたは基本ソフトウェアに起因して生じたトラブルに関する質問 アプリケーションの機能を超えた使用方法に関する質問 ソフトウェアベンダーが保証しない動作環境やサンプル版 ベータ版等の質問 ソウトウェアベンダーへの要望等の仲介 マクロプログラム バッチプログラムの作成代行及びデバック作業 システム開発に関するプログラミング デバック ファイル設計などのコンサルティング 本サービスで甲が電話を利用する際の電話料金については 乙の負担としますが FAX インターネットを利用するために必要となるハードウェア プログラム 電話料金 インターネット利用料等は甲の負担とします 本サービスは (3) に定める各サービスを前提として実施されるサービスであり (3) に定める各サービスが終了した場合には実施期間に関わらず本サービスも同時に終了します (3) 本サービスのサポート対象 1CI-NET 対応 ASP 型サービス WEBCON 見積業務 ( 建設見積 設備見積 設備機器見積 ) 購買 注文業務 ( 購買見積 受発注業務 ) 出来高 請求業務 ( 出来高 請求 ) の CI-NET 業務の Web アプリケーション機能 自社企業情報 部署情報 利用者情報 電子証明書などの各マスタのメンテナンス機能に対するお問合せとさせて頂きます 但し WEBCON-Plus WEBCON-Steam WEBCON-SSLB(CL) WEBCON-SSLB(SV) についてのお問合せは含んでおりません 2Microsoft Windows98/Me/NT4.0/2000Professional/XP ( ただしササポート対象の使用環境のもので サポート対象に関わる内容のみ ) 3Microsoft Excel/Word/PowerPoint 4Microsoft Internet Explorer V5.5 5Netscape Navigator V4.75 (4) 本サービス対応時間 月曜日 ~ 金曜日 9:00~18:00( 祝祭日および年末年始を除く ) 土曜日 9:00~18:00( 祝祭日および年末年始を除く ) (5) 本サービスの対象者乙のネットワークサービスセンターに乙が別途定める方法によりあらかじめ登録された甲の運用管理者とします (6) 本サービスの利用乙は準備作業として 本サービス ( 甲が利用している本サービスの対象となる IDC サービスの基本的操作のトラブル対応と Q&A を乙のネットワークサービスセンターで行うサービス ) の設定を行います 尚 甲は本サービスを利用するために 運用管理者を定めて乙に登録するものとします 登録内容は以下の通りです a. 本サービスを利用可能な利用者 ID と電話番号の設定 甲は準備作業で設定された内容により 以下のサービスを利用することができます 乙は 甲の登録内容に従って 甲に対する ID を発行し 通知します サービス利用の際には 本 ID を乙のネットワークサービスセンターに通知する事により 甲は (7) に定める各サービスを受けられます (7) 本サービスの範囲 1 月額払サービス