<4D F736F F D2093AF88D382CC82A88AE882A DF8B8E95AA816A205F335F2E646F63>

Similar documents
制度変更の背景 厚生年金保険法の改正法は 国の厚生年金保険の一部を代行している部分について 厚生年金基金の資産が代行部分に不足することがないような仕組みづくりを趣旨としています 国の代行資産に企業年金の上乗せ部分の資産を加えた厚生年金基金は 大きな資産を保有し 運用環境の悪化時には一時的に大きな積立

さくらグループ厚生年金基金制度の今後について 安定した年金給付を継続していくため 厚生年金基金制度の見直しを進めています はじめに はじめに さくらグループ厚生年金基金は 平成 9 年 4 月に設立され これまで退職された多くの加入員の皆様に一時金給付や年金給付を行ってきました また 基金制度は当社

確定給付企業年金 DBパッケージプランのご提案

確定給付企業年金 DBパッケージプランのご提案

1. 改正法の内容 改正法の概要 厚生年金基金制度見直し法により 基金存続が困難に 1 平成 26 年 4 月 1 日 ( 施行日 ) 以降は厚生年金基金の新設は認められません 2 代行割れ ( 注 1) している基金は 施行日から 5 年以内に解散することになっています 3 施行日から 5 年時点

特例法による年金記録修正における想定問

Ⅰ. 厚生年金基金の取扱について 1. 残余財産の分配について (1) 分配の有無 Q1: 代行部分返納後に残余財産があれば 基金の上乗せ部分に係る 分配金 として 加入者 受給待期者 受給者に分配することになりますが 現時点および最終時点で残余財産はいくらになりますか? A1: 仮に平成 27 年

上乗部分Q1. 基金制度のどの給付区分が分配金の対象となるのか A1 基金の給付区分は 国の厚生年金の一部を代行している 代行部分 と 基金独自の 上乗部分 から構成されています 代行部分は 解散により国に返還され 解散後は国から年金が支給されますので 分配金の対象となるのは基金独自の上乗部分となり

Microsoft PowerPoint - 加入員向けDVD0124+(経緯追加).pptx

柔軟で弾力的な給付設計について

DB申請用紙_ xlsx

図 1 60 歳 61 歳 62 歳 63 歳 64 歳 65 歳 生年月日 60 歳到達年度 特別支給の 男性 S24.4.2~S 平成 21~24 年度 女性 S29.4.2~S 平成 26~29 年度 男性 S28.4.2~S 女性 S33.4.2~S35.

日本ばね工業パンフ.indd

<89C193FC82CC82A882B782B782DF816992E88C FAB978895D48FE3816A2E786477>

給付の支給時期 脱退一時金 加入者資格を喪失したとき ( 退職 65 歳到達等 ) 65 歳未満の年齢到達で資格喪失させることも可能 遺族一時金 1 加入中に死亡したとき 2 給付の繰下期間中に死亡したとき 3 年金受給中に死亡したとき 年金 < 退職による資格喪失の場合 > 1 50 歳未満で資格

企業年金のポータビリティ制度 ホ ータヒ リティ制度を活用しない場合 定年後 : 企業年金なし A 社 :9 年 B 社 :9 年 C 社 :9 年 定年 ホ ータヒ リティ制度を活用する場合 ホ ータヒ リティ制度活用 ホ ータヒ リティ制度活用 定年後 :27 年分を通算した企業年金を受給 A

基金からの支給に関する手続きのご案内

<89F08E5590E096BE89EF DB589E396EC816A2E786C7378>

当基金の今後の方向性について 当基金では 昨年 6 月に厚生年金基金制度の見直し法が成立したことから 今後の当厚生年金基金のあり方について検討を重ねてまいりました 改正法は 厚生年金基金に対しこれまでより高い積立水準を課し 達成できなければ短期間での不足の解消または解散を促すという大変に厳しいもので

1 2


基金からの支給に関する手続きのご案内

スライド 1

年金制度のしくみ 3 階私的年金みらい企業年金基金 2 階 1 階 公的年金 厚生年金 国民年金 共済年金 自営業者など会社員の配偶者会社員公務員など 国民年金の加入者区分 第 1 号被保険者 第 33 号被保険者 第 2 号被保険者 3 階建ての年金制度 日本の公的年金制度は 国民年金 から全ての

スライド 1

Microsoft Word - "ç´ıå¿œçfl¨ docx

確定給付企業年金制度のご案内 ━ 大阪府電設工業企業年金基金のご案内 ━

Q. 確定申告は必要ですか? A. 今回の配当によるみなし譲渡損益が特定口座の計算対象とならない場合 または源泉徴収の無い特定口座や一般口座でお取引いただいている場合につきましては 原則として確定申告が必要になります 申告不要制度の適用可否を含め 株主の皆様個々のご事情により対応が異なりますので 具

Slide 1

厚生年金基金制度のしくみ 厚生年金基金は 国の厚生年金の一部 ( 老齢厚生年金の報酬比例部分 ) を代行して基金独自の給付 ( 上乗せ部分 ) を行う企業 年金制度です プラスアルファ ( 上乗せ ) 部分の掛金は全額事業主様負担であるため 従業員にとっては手厚い年金を受取ることが出来ます 基金へ掛

<303682BB82CC91BC964089FC90B EA94CA8BA492CA E786C73>

これまでの経緯について すでにご案内のとおり 当基金では 平成 26 年 4 月に施行された厚生年金保険法等の一部を改正する法律に対応するため 検討委員会を立ち上げ検討を重ねてまいりました 検討委員会での議論をもとに 平成 27 年 2 月の第 98 回代議員会において平成 30 年 3 月末を目途

年 発 第     号

平成 30 年 1 月末の国民年金 厚生年金保険 ( 第 1 号 ) 及び福祉年金の受給者の 年金総額は 49 兆円であり 前年同月に比べて 6 千億円 (1.3%) 増加している 注. 厚生年金保険 ( 第 1 号 ) 受給 ( 権 ) 者の年金総額は 老齢給付及び遺族年金 ( 長期要件 ) につ

平成 30 年 2 月末の国民年金 厚生年金保険 ( 第 1 号 ) 及び福祉年金の受給者の 年金総額は 49 兆円であり 前年同月に比べて 7 千億円 (1.4%) 増加している 注. 厚生年金保険 ( 第 1 号 ) 受給 ( 権 ) 者の年金総額は 老齢給付及び遺族年金 ( 長期要件 ) につ

個人情報の取り扱いについて 個人情報の保護に関する法律の施行に伴い 伊藤忠連合厚生年金基金 ( 以下 伊藤忠連合基 金と呼びます ) でも加入員 ( 伊藤忠連合基金に加入する人 ) 並びに年金受給権者の皆さんの 個人情報の取り扱いにつきまして 次のように定めています 伊藤忠連合基金における個人情報の

基金解散時の最低積立基準額の算定 最低保全給付 ( 控除前 ) 規約に定める最低保全給付の区分ごとに基準日における加入員 受給者等の区分に応じ計算する 各給付区分において 受給者又は受給待期脱退者でかつ加入員である者については 規約に定める残余財産の分配方法に準じて最低保全給付を計上する 将来期間に

Microsoft Word - 6 八十歳までの保証がついた終身年金

将来返上認可 過去返上認可 6 基金 解散認可 1 基金 一括納付による解散である 3 指定基金制度ア概要年金給付等に要する積立金の積立水準が著しく低い基金を 厚生労働大臣が指定します この指定された基金に対して 5 年間の財政健全化計画を作成させ これに基づき事業運営を行うよう重点的に指導すること

厚生年金基金に関する要望.PDF

はじめに 定年 は人生における大きな節目です 仕事をする 働く という観点からすれば ひとつの大きな目標 ( ゴール ) であり 定年前と定年後では そのライフスタイルも大きく変わってくることでしょう また 昨今の労働力人口の減少からも 国による 働き方改革 の実現に向けては 高齢者の就業促進も大き

1 特例解散を申請することになりました 当基金は 解散時に事業主の皆様の追加負担を極力軽減する ( 避ける ) ために 特例解散 を目指すことといたしました 既にお知らせしておりますが 昨年 6 月に成立 公布された厚生年金基金制度の見直しに関する法律 ( 公的年金制度の健全性及び信頼性の確保のため

2909_0 概要

企業年金基金 事業所事務マニュアル 石川県機械工業企業年金基金 平成 30 年 5 月

目次 問 1 労使合意による適用拡大とはどのようなものか 問 2 労使合意に必要となる働いている方々の 2 分の 1 以上の同意とは具体的にどのようなものか 問 3 事業主の合意は必要か 問 4 短時間労働者が 1 名でも社会保険の加入を希望した場合 合意に向けての労使の協議は必ず行う必要があるのか

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

ごあいさつ 理事長 中川 勝之 全国地質調査業厚生年金基金は 地質調査業等で働く皆様の老後生活の安定と福祉 の向上を図ることを目的として昭和46年8月1日に設立され 今年で42年目を迎えます 紆余 曲折を経ながらも 加入事業所数410社 加入員数11,000人 年金資産680億円程を有する 基金とな

西日本電気工事企業年金基金_No3_2017_9_FIX.indd

年金・社会保険セミナー

PowerPoint プレゼンテーション

厚生年金基金から残余財産の交付を受けた DB の加入員期間の期間算入 解散した厚生年金基金の残余財産の交付を受けて DB を新設する際に 以下のように 解散日から DB の設立までの期間が数日空くケースが考えられる 法令上 このような取扱いはできない < 例 > 平成 27 年 9 月 28 日厚生

<4D F736F F D CFA984A8FC88F4390B3817A8CA792CA926D81408CFA984A8FC8837C E815B81408D8297EE8ED28CFC82AF8B8B95748BE >

2/5 ヘ ーシ Q1. 年金通算とは何ですか? A. これまで各企業や基金では 加入者の老後の安定の一助となるよう さまざまな年金制度をつくり運営してきました しかし 従来の終身雇用を前提とした制度では 現代のライフスタイルに対応することが難しくなってきています 転職など雇用の流動化に対応し これ

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

他の所得による制限と雇用保険受給による年金の停止 公務員として再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額停止となり 特別 ( 本来 ) 支給の老齢厚生年金の一部または全部に制限がかかることがあります なお 民間に再就職し厚生年金に加入された場合は 経過的職域加算額は全額支給されますが

PowerPoint プレゼンテーション

中小企業の退職金制度への ご提案について

「確定給付企業年金の規約の承認及び認可の基準等について」の一部改正について

仕組み(HP用)

* * * 事業主 加入員のみなさまへ * * * 理事長有光幸紀 日本産業機械工業厚生年金基金は 昭和 46 年 10 月に産業機械工業界全体での優秀な人材確保と働くみなさまの老後の生活保障を目的として設立されました 本年 10 月には 設立して 43 年を迎えることとなり 皆様のご理解とご支援の

2. 様式の改正については平成 25 年 4 月 1 日付けで行う予定としているが 4 月以降も当面の間は改正前の様式を引き続きご利用できること 3. 改正後の新様式で届出を行う場合の記載方法等については別添 1 改正前の様式で届出を行う場合の記載方法については別添 2のとおりリーフレットを作成した

年金・社会保険セミナー

第14章 国民年金 

年金制度のポイント

<4D F736F F D AD97DF88C DC58F4994C52E646F63>

表 2 イ特別支給の老齢厚生年金老齢厚生年金は本来 65 歳から支給されるものです しかし 一定の要件を満たせば 65 歳未満でも 特別支給の老齢厚生年金 を受けることができます 支給要件 a 組合員期間が1 年以上あること b 組合員期間等が25 年以上あること (P.23の表 1 参照 ) c

介護保険・高齢者福祉ガイドブック

( 第 1 段階 ) 報酬比例部分はそのまま定額部分を段階的に廃止 2 年ごとに 1 歳ずつ定額部分が消える ( 女性はすべてプラス 5 年 ) 報酬比例部分 定額部分 S16 S16 S18 S20 S22 4/1 前 4/2 ~4/2 4/2 4/2 4/2 ~~~

1 基金の概要と給付 日産連合企業年金基金とは日産連合企業年金基金は 厚生労働大臣の認可をうけて 確定給付企業年金 (DB) の基金型として設立した法人です 加入事業所 ( 会社 ) に納付していただいた掛金を管理 運用したものを年金資産 ( 原資 ) として 受給権者の方々に年金や一時金給付を行っ

厚生年金基金 解散 ご案内0922.indd

3 老齢厚生年金に係る年金額誤りの概要について 平成 16 年 8 月 6 日公表 概要 老齢厚生年金の受給権発生月に厚生年金保険の資格喪失及び同日付の資格取得があった場合でかつ当該日に賞与が支給された場合の年金額計算のプログラム誤り ( 社会保険業務センターの指示誤り ) のため 未払い 過払いが

<4D F736F F D A32398AFA5F494E A8E918EE582CC8A4682B382DC82D >

スライド 1

「連合会通算年金に関する統計集」‐平成26年度‐.PDF

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

年 12 月 厚生年金基金制度を解散して後継制度に資産を持込む場合の手続き 本資料は 平成 26 年 12 月 11 日に発出された事務連絡 解散存続厚生年金基金の残余財産を他の制度へ交付又は移換する際の取扱いについて 及び関連する法令等に基づきその要点を纏めたものです 作成時点にお

年企発 2 第 2 号 平成 28 年 2 月 日 厚生年金基金理事長殿 厚生労働省年金局 企業年金国民年金基金課長 厚生年金基金の年金の実態調査について ( 調査依頼 ) 厚生年金基金の年金に関する実態調査を 別添 厚生年金基金の年金の実態調査要領 のとおり実施することとしたので 平成 27 年

Microsoft PowerPoint  DBの事務(給付)配布用印刷.pptx

加入者月別掛金額登録 変更届 ご記入にあたっての注意事項 1 年とは ~1 ( 当年 11 月分 ) の 12 ヶ月を指しています 加入申出書と併せてご提出いただく場合は 加入申出の翌月 26 日引落以降の掛金額欄からにご記入ください 加入申出月より前に掛金額が記入されているときは 取消訂正が必要と

情報提供サービスのご案内.pdf

はじめに 定年 は人生における大きな節目です 仕事をする 働く という観点からすれば ひとつの大きな目標 ( ゴール ) であり 定年前と定年後では そのライフスタイルも大きく変わってくることでしょう また 昨今の労働力人口の減少からも 国による 働き方改革 の実現に向けては 高齢者の就業促進も大き

監 事 監 査 規 程

K-030 号 加入者月別掛金額登録 変更届記入要領 1P < 注意事項 > この届書は以下の届書において 掛金額区分で 納付月と金額を指定して納付します を選択した場合に添付する書類です 個人型年金加入申出書 (K-001 号 ) 加入者掛金額変更届 ( 第 1 号被保険者用 ) 付加保険料納付等

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

2906_0 概要

<31335F89F08E5593C197E F CC8C8F82B182EA82C582B781408C4B8CB4816A2E786C73>

はじめに 1 掛金は毎月 1 日に引き落としいたします 国民年金基金にご加入いただきありがとうござい ます 国民年金基金は 自営業者などの国民年金の第 1 号被保険者の方々の多様化するニーズに応え より豊かな老後を過ごすことができるよう 国民年金 ( 老齢基礎年金 ) に上乗せした年金を受け取るため

社保継続(最終版)1

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

1. 指定運用方法の規定整備 今般の改正により 商品選択の失念等により運用商品を選択しない者への対応として あらかじめ定められた指定運用方法 に係る規定が整備されます 指定運用方法とは 施行日(2018 年 5 月 1 日 ) 以降 新たに確定拠出年金制度に加入された方が 最初の掛金納付日から確定拠

スライド 1

日本再興戦略 改訂 2015 平成 27 年 6 月 30 日に閣議決定された 日本再興戦略 改訂 2015 においては 企業が確定給付企業年金を実施しやすい環境を整備するため 確定給付企業年金の制度改善について検討することとされている - 日本再興戦略 改訂 2015( 平成 27 年 6 月 3

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

一元化後における退職共済年金および老齢厚生年金の在職支給停止 65 歳未満の場合の年金の支給停止計算方法 ( 低在老 ) 試算表 1 年金と賃金の合算額が 28 万を超えた場合に 年金額の支給停止 ( これを 低在老 といいます ) が行われます 年金と賃金の合算額 (c) が 28 万以下の場合は

ただし 対象期間の翌年度から起算して3 年度目以降に追納する場合は 保険料に加算額が上乗せされます 保険料の免除や猶予を受けず保険料の未納の期間があると 1 年金額が減額される 2 年期を受給できない3 障害基礎年金や遺族基礎年金を請求できない 場合がありますのでご注意ください 全額または一部免除

年金制度について 31

介護保険・高齢者福祉ガイドブック

01 鑑文

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

事務連絡平成 24 年 11 月 13 日 事業主各位担当者各位 伊藤忠連合厚生年金基金 ( 公印省略 ) 代行返上についてのご同意のお願い 拝啓平素は当基金の事業運営につきまして格別のご理解ご協力を賜りまして厚く御礼申し上げます さて 既にご案内の通り当基金は平成 24 年 1 月 1 日付で 将来期間分の代行返上 が認可され 過去期間分の代行返上 及び 新企業年金基金への移行 の認可に向けての作業を行っておりますが 平成 25 年 4 月 1 日付での新企業年金基金移行の目途が整いましたので 認可申請に必要とされております事業主様及び加入員様のご同意をいただきたくお願い申し上げます なお 今回の同意書ですが昨年ご提出いただきました将来分返上時の同意書は有効票とされる見通しですので 全加入員様からいただく必要はなく 代わりに下記の同意が必要となります 事業主様及びご担当者の皆様方におかれましては お手数をお掛けすることとなり大変恐縮ではございますが 昨今の新聞報道等 (AIJ 事件に端を発する厚生年金基金の廃止問題 ) を見るに当たり 代行返上を 1 日も早く完了することが加入員の皆様方にとりましても最善の道かと存じますので何卒ご協力賜わります様お願い致します 敬具 (1) 同意書取りまとめのお願い 記 将来分返上後の厚生年金基金は解散するか確定給付企業年金基金へ移行するかのどちらかとなりますので 将来分返上申請時 ( 昨年 10 月 ) に確定給付企業年金基金へ移行することを併せてご同意をいただいている場合は 事業主様 加入員様及び加入員の 1/3 以上で組織する労働組合の同意書は今回の申請でも有効票となります ただし 代わりに下記の同意書及び書類が必要となりますのでよろしくお願い致します 1 確定給付企業年金法第 3 条第 1 項の規定による同意について 加入員の過半数で組織する労働組合があれば当該労働組合 無ければ加入員の過半数を代表する方の同意書をお願い致します 過半数等の判断は平成 24 年 12 月 31 日現在の人数でご判断願います 2 労働組合の現況について 1 の同意書で 過半数で組織する労働組合 にご同意を頂いた場合は 当該労働組合の現況を事業主様に証明願います なお 人数等は平成 24 年 12 月 31 日現在の

状況をお願い致します 3 証明書 1 の同意書に加入員の過半数代表者の方にご同意を頂いた場合は 当該代表者が正当に選出された方であることの証明を事業主様にお願い致します なお 人数等は平成 24 年 12 月 31 日現在でお願い致します 4 加入者数について 平成 24 年 12 月 31 日現在の加入者数を証明願います 5 労使合意に至るまでの経緯 社内における労使交渉 ( ご説明状況 ) の経過をご記入願います ( 記載例をご参照願います ) 6 意向が変わった方の人数について 将来分返上時に賛成をされた方も意向が変わった場合は申し出ることができますので もし申し出られた方がいらっしゃいましたら人数とお名前をご記入願います また 将来分返上時にいただいた同意書の中で既に退職された方や意向が変わった方の同意書は今回の申請では無効票となりますので 確定給付企業年金基金への移行申請時に加入員の 3/4 以上の同意があること の条件を満たせなくなる可能性を考え 念のため下記の方々の同意書を追加でお取り願います 7 平成 23 年 10 月 1 日 ( 将来分返上認可申請 ) から現在までに新しく加入された方の同意書 対象となる加入員の方々は別紙に記載してあります 何名以上必要との基準はございませんが なるべく多くの方からお取りいただければと存じます 対象加入員様へのご説明にあたっては当基金の HP(http://www.itcrengokikin.or.jp/) の 代行返上について のページに昨年配付させていただいたパンフレット及び DVD を掲載してありますのでご活用いただければと存じます なお 氏名代筆 ゴム印 シャチハタ印は無効になりますのでご注意願います 8 平成 23 年 10 月 1 日 ( 将来分返上認可申請 ) から現在までに事業主が変わられている場合は 当該事業主の同意書 事業主が変わられている場合 前回の同意書は無効票となるため新しい事業主様のご同意をお願い致します 以上 1~8(2 か 3 はどちらか一つ 7 8 は該当者がいる事業所のみ ) についてご提出願います ( ご記入にあたっては添付の記載例をご参照願います )

ご提出期限 : 平成 25 年 1 月 18 日 ( 金 ) 必着でお願いします 同封の着払いラベルをご使用いただきご返送願います (2) 新企業年金基金 ( 伊藤忠連合企業年金基金 ) について 今回の代行返上に関しましては 1 給付減額は行わない 2 事業主様への影響は軽微にするとの観点から給付設計致しましたが 根拠法となります厚生年金保険法と確定給付企業年金法の違いにより 下記の点に変更がございます 1 掛金率の変更 新企業年金基金発足時には掛金率の計算をやり直すことが義務付けられておりますが 平成 25 年 4 月 1 日付発足の場合は平成 24 年 3 月 31 日決算データを使用して行うこととなります ただし 決算で計上している代行部分の債務額 ( 最低責任準備金 継続基準 ) と 実際に国へ返還することになる債務額 ( 最低責任準備金 非継続基準 ) の計算に使用する利率が違うため ( 両方とも国の運用利回りを使用しますが 非継続基準は 1 年 9 ヶ月前の利回りが適用されます ) 債務を評価替えして掛金率計算を行います その結果 繰越不足金が 2,073 百万円となり 不足金償却ための特別掛金 (20 年償却 ) を 0.1% 引き上げざるを得なくなりました 事業主の皆様方におかれましては新たなご負担をお願いすることになりましたこと深くお詫び申し上げます 平成 24 年 3 月末の B/S( 単位 : 百万円 ) ( 資産 ) ( 負債 ) ( 資産 ) ( 負債 ) 純資産 65,155 数理債務 25,364 純資産 65,155 数理債務 25,364 最低責任準備金 ( 継続基準 ) 最低責任準備金 ( 非継続基準 ) 特別掛金収入現価 12,316 52,440 特別掛金収入現価 12,316 54,180 繰越不足金 333 繰越不足金 2,073 評価替え

( 新掛金率 ) ( 現行掛金率 ) 掛金区分 新企業年金基金 厚生年金基金 差 第 1 標準掛金 ( 加算標準掛金 ) 1.5% 1.5% 第 2 標準掛金 ( 基本標準掛金 ) 0.1% 0.1% 特別掛金 ( 基本特別 + 加算特別 ) 0.9% 0.8% +0.1% 事務費掛金 0.2% 0.2% 合 計 2.7% 2.6% +0.1% ( 注 ) 掛金区分の ( ) 内は厚生年金基金の掛金名称です 新掛金率は平成 25 年 4 月分からの適用予定です 上記掛金率は全て事業主負担となります 賞与時の掛金は無くなります 掛金早見表は後日送付いたします 一人当たりの年間の影響は下記の通りです ( 平均給与月額 :410,000 円 平均年間賞与額 :1,250,000 円とした場合 ) 410,000 円 0.1% 12 ヶ月 - 1,250,000 円 0.1% = 3,670 円 ( 増加 ) 2 給付名称の変更 給付名称が以下の通り変わります加算年金 第 1 年金基本年金 ( 薄皮年金 ) 第 2 年金選択一時金 (20 年以上加入者への一時金 ) 脱退一時金 3 加算年金 ( 加入期間 20 年以上の方 ) の変更点 受給権発生日が変わります ( 厚生年金基金 ) 資格喪失時に加算年金か選択一時金を選択 60 歳前に資格喪失された方の場合は加算年金の支給開始は 60 歳から ( 新企業年金基金 ) 上記については変更なし その他に基金加入中でも 65 歳到達時には年金受給権が発生 従い 65 歳以降は働きながら ( 基金に加入しながら ) 第 1 年金を受け取ることが可能に ただし 受給権発生の判定も 65 歳到達時に行う 年金額及び一時金額の計算方法は従来と変更なし 4 基本年金 ( 薄皮年金 ) の変更点 受給権発生日が変わります ( 厚生年金基金 ) 60 歳到達時に発生 ただし 平成 25 年 4 月から段階的に 65 歳まで支給開始年齢を引き上げ ( 新企業年金基金 ) 60 歳前に資格喪失をした方は 60 歳到達時に発生 (65 歳まで

の支給開始年齢引き上げは無し ) 60 歳到達時に加入中の方は資格喪失時に発生 受取方法が変わります ( 厚生年金基金 ) 単純終身年金のみ ( 新企業年金基金 ) 加入期間により受け取り方法が変わります 加入期間 20 年未満の方は一時金として受給 加入期間 20 年以上の方は単純終身年金 5 年有期年金 一時金の中から選択 一時金への換算率は平均寿命の長い女性の死亡率を使用して計算 終身年金を選んだときの年金額計算方法は従来と変更なし 5 税金の取り扱いが変更されます 遺族給付 厚生年金基金では遺族一時金は無税扱いでしたが企業年金基金では相続財産扱いとなり課税される可能性があります 老齢年金 厚生年金基金では年金額により源泉徴収されるか否か決まりますが 企業年金基金では一律 7.5% 相当が源泉徴収されます ただし 最終的な税額は確定申告により決定されますので 税金総額は今まで通り変更はございません 6 独自給付について 当基金の代行部分と国の老齢厚生年金では支給ルールに若干の違いがあり 基金の方が加入員様にとって有利なところがあります 代行部分を国に返すと国のルールに則り支給されることになりますので 代行返上により支給額が減ってしまうことがあり その場合は基金から独自給付として減少分を補てんすることになります 独自給付の対象は以下 4 点限定で ご本人様のご希望により一時金として受け取ることもできます (1) 被保険者期間が 25 年以下で国から老齢厚生年金を受け取れない方 (2) 遺族年金や障害年金を受けていて老齢厚生年金を受け取れない方 (3) 高年齢雇用継続給付を受けていて老齢厚生年金の一部が停止されている方 (4)70 歳以上で働いていて老齢厚生年金の一部又は全額停止されている方 基金では上記の場合でも代行部分は支給させていただいておりましたので 代行返上後に受け取れなくなる部分は独自給付として支給させていただきます 以上の変更点につきましては認可申請前の段階であり 認可の過程において厚生労働省より修正を求められることもありますので 最終決定ではないことをご了承願います また 加入者資格範囲の限定 を行う際の手順書については近々発送する予定ですので今しばらくお待ち願います 以上