確認テスト本冊_地理34-55.indd

Similar documents
確認テスト解答_地理 indd

P01_改.eps


01-CG-BARMX-.\...pm

‡Æ‡¤‡©‡¢34_

P1


第1回_建築のデザインを考える_その1

0275難病情報センターのご案内_表面#4-03

社会A-問題.indd

00Int01.qx

Contents

2 3

untitled

比例・反比例 例題編 問題・解答

子供の貧困に対する国の取組紹介 1

Microsoft Word - 世界史 第77講〜第79講 テキスト.docx

4 種子が発芽する条件 実験 2 種子が発芽するために, 空気は必要だろうか 空気があるかないかだけを変えて調べる ポイント 種子を水にしず めると, 空気にふれなくなる 実験の条件 水 空気 適当な温度 あり なし 参考 エアポンプで空気を送りこむと, 種子は水中でも空気にふれることができるため,

Taro-tentai_T1

取扱説明書 [d-02H]


【FdData中間期末過去問題】中学数学2年(連立方程式計算/加減法/代入法/係数決定)

P6-25

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) 復習シート第 1 学年数学 組 番 号 名 前 ( 数と計算 を問う問題) 1 次の計算をしなさい レベル4~6 (H26 全国学力 学習状況調査 1 (1)) (1) (2) 答え 答え 2 次の計算をしなさい レベル 7 8 (1) (2)

S10M.indd

世界の国を知る 1 世界の国々 人口や面積から世界の国を見る 3 世界の国を知る 2 国名から世界の国を見る 国旗から世界の国を見る 国境から世界の国を見る 4 緯度 経度のしくみを知る 緯度と経度の決まりをつかむ 5 地球儀と地図を活用する


【FdData中間期末過去問題】中学数学1年(項と係数/加法と減法/乗法と除法)

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (1) (2) (3) (4)

FdData中間期末数学1年

Taro-bussitu_T1

FdData理科3年

【指導のポイント】


住宅減税と住宅取得資金の贈与

資料6 (気象庁提出資料)

❷ 学校の宿題をする時間 宿題に取り組む時間は すべての学年で増加した 第 1 回調査と比較すると すべての学年で宿題をする時間は増えている 宿題に取り組むはおよ そ 40~50 分で学年による変化は小さいが 宿題を しない 割合はになると増加し 学年が上がるに つれて宿題を長時間する生徒としない生

<4D F736F F D E E979D81698EA991528AC28BAB82CC93C A2E646F63>

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH -

50_5/145005

色塗り⑵


.\1-4_02.eps

第 3 次 山形県総合発展計画 短期アクションプラン ( 平成 25 年度 ~28 年度 ) 平成 2 5 年 3 月 山形県

ちょう ほうけい せいほうけい 長 方 形 と 正 方 形 くみ な 名 まえ 前 かたち 下 の 形 を 見 て こたえましょう 長 方 形 は どれですか ( ) 正 方 形 は どれですか ( ) 長 方 形 や 正 方 形 を かきましょう たて cm,よこ cmの 長 方 形 たて cm,

しがだい23号.indb

資料 新総6-(3) 自然災害軽減に向けての日本学術会議の活動

5 不定詞1と動名第 5 章文法問題 (5)- 不定詞 1 と動名詞 解答 解 を読もう わからないときは をもう一度確認しよう 1 解答 解 2 解答 解 詞(1) 主語は, 動詞は になる she( 3 人称単数 ) のあとに,swim( 動詞の原形 ) のうしろは動詞の原形が続く は続かないか

チーム新規登録ガイド.indd

3 次のにあてはまる数を書きましょう レベル 5 6 (H23 埼玉県小 中学校学習状況調査 3(3)) 下の数直線で アのめもりが表す分数は, ア です イまた イのめもりが表す分数は, です ア イ 4 次の問題を読み 問いになさい レベル 5 6 だいきさんは, の計算をするのに

コア5年1章p indd

色塗り⑴

LETSインストールガイド

夏期講習高 センター数学 ⅠA テキスト第 講 [] 人の生徒に数学のテストを行った 次の表 は, その結果である ただし, 表 の数値はすべて正確な値であるとして解答せよ 表 数学のテストの得点 次

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

Word2010基礎

Taro-denkyu_Q

<4D F736F F D ED089EF89C E926E979D E8C76816A>

4

2037T/162037T

PowerPoint プレゼンテーション

<5> 指導上の配慮事項 1 生徒の言語活動を充実させる指導 < 言 > 思考力 判断力 表現力の育成 2 体験的な学習 < 体 >や問題解決的な学習 < 問 > 自主的 自発的な学習の促進 3 学習の見通しを立てたりする学習 < 見 > 学習を振り返ったりする学習 < 振 > 4 個に応じた指導の

2014 中学一年社会 ( 地理的分野 ) SUT4 問題用紙

STEP1: チーム登録 ❶ judo-member.jp で チーム / 団体責任者 TOP をクリック ❷ 新規登録 をクリック ❸ 利用規約に同意する場合は 利用規約に同意する をクリック ❹ メールアドレスを入力して 登録する をクリック ❺ 受信メールの URL をクリック ❻ 都道府県


000-shinpou_07.indd

28.B. 理 [1] 次の図は, 北極側から見た地球と月の関係を示したものです 図を見て次 の問いに答えなさい ア 公転の向き 太陽の光 イ 月 ク 地球 ウ キ 自転の向き エ カ オ (1) 日食が起こるのは, 月がどの位置にあるときですか ア~クの記号で答えなさい (2) 月食が起こるのは,

生物 第39講~第47講 テキスト

【Z会】社会-日本の地形・気候の学習

あおぞら彩時記 2017 第 5 号今号の話題 トリオ : 地方勤務の先輩記者からの質問です 気象庁は今年度 (H 29 年度 )7 月 4 日から これまで発表していた土砂災害警戒判定メッシュ情報に加え 浸水害や洪水害の危険度の高まりが一目で分かる 危険度分布 の提供を開始したというのは本当ですか

Judo-Member.jp ( 公財 ) 全日本柔道連盟会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2019/3/1 版 ) チーム登録 個人登録 ライセンス等登録について 本書は 登録団体 ( 以下 チーム ) を新規登録するためのガイドです インターネットに接続されたパ

<H22-pm1-A: 問題 > 平成 22 年度測量士試験問題午後 No1: 必須 次の文は 測量法 ( 昭和 24 年法律第 188 号 ) に規定された事項について述べたものである 下線の語句について 正しいものには を 間違っているものには 及び正しい語句を それぞれ 解答欄に記せ 1. こ

所得税の確定申告の手引き

FdData理科3年

オーダ連携

チャレンジシート 2 基本 世界と比べた日本の地域的特色 1 〇次の各いに答えなさい (1) 世界には二つの造山帯がある それぞれの名前を答えなさい ア アンデス山脈 ロッキー山脈 日本列島など太平洋を囲むようにつながっている造山帯 ( 環太平洋 ) 造山帯 イ アフリカ大陸北部 アルプス山脈 ヒマ

平成26年度第2回高等学校卒業程度認定試験問題(地理B)

< F2D8D828D5A926E979D8E7793B188C481698EA991528B438CF3816A>

冬季 A 期補習講座 2 ~ 比較地誌を極めよう ~ 第 1 問ニュージーランドとフィリピンに関する次の文章を読み, 下の問い ( 問 1~ 問 5) に答えよ ニュージーランドとフィリピンは, 環太平洋に位置する島嶼国という共通点をもつが, a 気 候には違いがある 国土面積もほぼ同じであるが,

海洋教育プログラム 中学校学習指導案例 [1]-1 中学校地理的分野学習指導案 小単元 : 世界と日本の結び付き ( 配当 2 時間 ) グローバル化が進む世界 (1/2) 評価規準の例 * は学習指導要領との関連 指導目標社会的事象への関心 意欲 態度 * 世界的視野から日本と世界との交通 通信網

Excel2010基礎

000-shinpou_07.indd


2015_shinpou_09.indd

【特典1】

2回理科

平成 30 年度 前期選抜学校独自検査 出題のねらい 宮城県仙台東高等学校 指示された図, 表などを含むいろいろな資料が表している事柄を読み取り, 基礎的な知識を問 いながら自分の考えを論理立てて述べさせ, 読解力, 思考力, 判断力, 表現力をみる 第一問 社会 分野からの出題 1 説明文の前後か

2. エルニーニョ / ラニーニャ現象の日本への影響前記 1. で触れたように エルニーニョ / ラニーニャ現象は周辺の海洋 大気場と密接な関わりを持つ大規模な現象です そのため エルニーニョ / ラニーニャ現象は周辺の海流や大気の流れを通じたテレコネクション ( キーワード ) を経て日本へも影響

新ポータル説明書.indd

Hi-level 生物 II( 国公立二次私大対応 ) DNA 1.DNA の構造, 半保存的複製 1.DNA の構造, 半保存的複製 1.DNA の構造 ア.DNA の二重らせんモデル ( ワトソンとクリック,1953 年 ) 塩基 A: アデニン T: チミン G: グアニン C: シトシン U

PowerPoint プレゼンテーション

表紙(社会系)/153024H

食育に関するアンケート

<4D F736F F D A81798AEB8B408AC7979D8AAF2088D38CA994BD89668CE3817A817995CA8E86817A8C8B89CA82CC837C E646F63>

ホームページ・ビルダー16

二等辺三角形の性質 (2) 次の図の の大きさを求めなさい () = P=Q P=R Q 68 R P (2) (3) 五角形 は正五角形 = F 50 F (4) = = (5) === = 80 2 二等辺三角形の頂角の外角を 底角を y で表すとき y を の式で表しなさい y 2-5-2

000-shinpou_12.indd


000-shinpou_03.indd

小学生の地図帳活用パンフ.indd

Transcription:

No. 41 第 2 編第 2 章 1 自然環境や災害 防災からみた日本 ❶ 世界の地形 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.132 133 1 [ 変化に富む世界の山地 ] 次の問いに答えなさい ア エ アイ ウエ アエ ア イ ウ エ 2 [ 広大な平野と長大な川 ] 下の文の1 4にあてはまる語句を答えなさい

No. 42 第 2 編第 2 章 1 自然環境や災害 防災からみた日本 ❷ 日本の地形 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.134 135 1 [ けわしい日本の山地 ] 次の問いに答えなさい 2 [ 短い河川とせまい平野 ] 下の文の1 2にあてはまる語句を答えなさい 3 [ 変化に富んだ日本の海岸 ][ 日本のまわりの海 ] 次の問いに答えなさい

No. 43 第 2 編第 2 章 1 自然環境や災害 防災からみた日本 ❸ 世界の気候 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.136 137 いど 1 [ 緯度 高度と気温] 下の1~4の文について, 正しければ, まちがっていれば を記 入しなさい 2 [ 風と気候 ] 下の1 2の文にあてはまる風の名前を答えなさい 2はカタカナで答えなさい 3 [ 世界の気候区分 ] 下の地図中の1~6にあてはまる気候帯を, 次のア~カから選び, 記号で答えなさい ア イ ウ エ オ カ

No. 44 第 2 編第 2 章 1 自然環境や災害 防災からみた日本 ❹ 日本の気候 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.138 139 1 [ 日本の気候区分 ] 次の問いに答えなさい AF アカ ア イ ウ エ オ カ ( A ) B ( C ) D ( E ) F ア カ 2 [ 冬から春の気候 ] 次の問いに答えなさい ア エ アイウエ ア エ ア イ ウエ 3 [ 夏から秋の気候 ] 次の問いに答えなさい

No. 45 第 2 編第 2 章 1 自然環境や災害 防災からみた日本 ❺ 世界と日本の地震 火山災害 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.140 141 じしんふんか 1 [ 自然災害と日本 ] 日本では, 世界のなかでも, 地震, 津波, 火山の噴火による自然災害が多くなっています それはなぜですか 2 [ 地震や津波による災害 ] 次の問いに答えなさい 3 [ 火山の噴火による災害 ][ 地震 津波が起きるしくみ ] 次の問いに答えなさい アエ ア イ ウ エ

No. 46 第 2 編第 2 章 1 自然環境や災害 防災からみた日本 ❻ 世界と日本の気象災害 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.142 143 こうずいどや土 1 [ 洪水 しゃ砂くずれなどの風水害 ] 次の問いに答えなさい ごうう 2 [ さまざまな気象災害 ][ ヒートアイランド現象とゲリラ豪雨 ] 次の問いに答えなさい ア ウ ア イ ウ ( ) かくだい 3 [ 自然災害と人災 ] 人災とはどのような災害か, 活動 拡大という語句を使って説明しなさい

No. 47 第 2 編第 2 章 1 自然環境や災害 防災からみた日本 ❼ 災害にそなえるために 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.144 145 1 [ 防災と減災 ] 気象庁が発表する防災情報である下の1~3を何といいますか ちいき 2 [ ふだんから住民や地域で行う防災 ][ 災害発生時と直後の防災 ] 次の問いに答えなさい アイ アイ アエ ア イ ウ エ

No. 48 第 2 編第 2 章 2 人口からみた日本 ❶ 世界の人口の分布と変化 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.150 151 1 [ 世界の人口の分布 ][ 人口ピラミッドの読み取り方 ] 次の問いに答えなさい ( ) 2 [ 世界の人口の変化 ] 次の問いに答えなさい ( ) ( )

No. 49 第 2 編第 2 章 2 人口からみた日本 ❷ 日本の人口の分布と変化 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.152 153 1 [ 日本の人口の分布 ] 次の問いに答えなさい アエ ア イ ウ エ 2 [ 過 か みつ密 か 化と過 そ疎 化 ] 次のア ~ エを, 過密化 過疎化に分けて, 二つずつ記号で答えなさい アイ ウエ こうれいか 3 [ 少子高齢化の進む日本 ][ 人口減少社会をむかえて ] 次の問いに答えなさい ( )

No. 50 第 2 編第 2 章 3 資源 エネルギーと産業からみた日本 ❶ 世界と日本の資源 エネルギー 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.154 155 しげん 1 [ かたよった鉱産資源の分布 ] 次の問いに答えなさい ( ) ( ) 2 [ なくなる資源 ] 次の問いに答えなさい 3 [ 日本のエネルギー消費と再生可能エネルギー ] 次の問いに答えなさい アエ アイウエ ( ) ( )

No. 51 第 2 編第 2 章 3 資源 エネルギーと産業からみた日本 ❷ 世界と日本の第 1 次産業 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.158 159 ふく 1 [ 第 1 次産業とは ] 第 1 次産業に含まれる業種を, 次のア~ウから一つ選び, 記号で答え なさい ア イ ウ 2 [ 日本の農業の特色 ] 次の問いに答えなさい 3 [ 日本の漁業 林業の特色 ] 次の問いに答えなさい 4 [ 農林水産業の課題と変化 ] 日本の農林水産業の課題と変化としてまちがっているものを, 次のア エから一つ選び, 記号で答えなさい ア イ ウ エ

No. 52 第 2 編第 2 章 3 資源 エネルギーと産業からみた日本 ❸ 世界と日本の第 2 次産業 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.160 161 ふく 1 [ 第 2 次産業とは ] 第 2 次産業に含まれる業種を, 次のア~ウから一つ選び, 記号で答え なさい ア イ ウ 2 [ 日本の工業の変化と現状 ] 次の問いに答えなさい きぎょうくうどうか 3 [ 日本企業の外国進出と産業の空洞化 ] 日本の産業について説明した下の文の1 2の うち, 正しい方の語句に をつけなさい ( ) ( )

No. 53 第 2 編第 2 章 3 資源 エネルギーと産業からみた日本 ❹ 世界と日本の第 3 次産業 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.162 163 ふく 1 [ 第 3 次産業とは ] 第 3 次産業に含まれる業種を, 次のア~ウから一つ選び, 記号で答え なさい ア イ ウ 2 [ 日本の商業の現状と変化 ] 下の文の1~4にあてはまる語句を, 次のア~エから選び, 記号で答えなさい アイ ウ エ 3 [ 日本のサービス業の現状と変化 ] 次の問いに答えなさい A アエ アイ ウエ アエ ア イ ウ エ

No. 54 第 2 編第 2 章 4 結びつきからみた日本 ❶ 世界各地の結びつき 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.164 165 もう 1 [ 交通網 通信網の発達] 次の問いに答えなさい アエ ア イウエ はってん 2 [ 国際化の進む世界 ][ 発展する貿易 ] 次の問いに答えなさい

No. 55 第 2 編第 2 章 4 結びつきからみた日本 ❷ 日本の結びつき 116 日文中学社会確認小テスト例地理的分野教科書 P.166 167 1 [ 日本国内の結びつきの変化 ] 下の1~3の文について, 正しければ, まちがっていれば を記入しなさい 2 [ 外国とのあいだの人の動き ] 下の1 3の文について, 正しければ, まちがっていれば を記入しなさい 3 [ 情報社会をむかえて ][ 日本の貿易の特色 ] 次の問いに答えなさい