Similar documents
計画書

2 道路交通振動の測定結果全ての地点で昼間 夜間とも要請限度を下回った No 路線名測定地点 要請限度適否状況 昼間 夜間 1 一般国道 16 号線東逸見町 1 丁目 19 先 2 横浜横須賀道路阿部倉 32-7 先 3 横浜横須賀道路吉井 3 丁目 21-1 先 4 一般国道 134 号線大津町

Microsoft Word - プレスリリース_2015

1

Ⅳ 騒音・振動の状況

<4D F736F F D F348FCD5F919B89B AE5F8AAE90AC94C52E646F63>

Ⅳ-2

<4D F736F F D AA91E38E738D908EA691E A919B89B AE82CC89FC90B32E646F6378>

(2) 自動車騒音及び道路交通振動対策に係る法体系自動車騒音及び道路交通振動対策に係る法律としては 昭和 42 年に制定された公害対策基本法 ( 平成 5 年より環境基本法 ) に基づく施策を実施するため 昭和 4 3 年に騒音規制法 昭和 51 年に振動規制法が制定された 自動車騒音に係る環境基準

平成 28 年度能代市騒音 振動調査 ( 抜粋 ) 指定地域の騒音調査 調査地点 : 能代市二ツ井町下野家後 二ツ井公民館裏駐車場 調査実施日 : 平成 28 年 11 月 7 日 10:00 ~ 平成 28 年 11 月 8 日 10:00 環境基準について 一般環境における環境基準値

対象道路 ( 通称名 ) 表 -1 車線数 国道 246 号線 ( 玉川通り ) 6 国道 渋谷経堂線 ( 淡島通り ) 4 平成 27 年度常時監視の評価区間及び基準点 道路 評価区間 測定地点 ( 基準点 ) 種別 始点 / 終点 住所 / 用途地域 4 都道 2 都道 4 都道 2 都道 都道

(2) 交通公害の概要 ( ア ) 交通公害自動車 鉄道 航空機等による交通が 私たちの生活に不可欠なことは言うまでもありません これら交通の発達は 人口の都市集中と物流の飛躍的増大など多くの社会的効用を生み出した反面 大気汚染や騒音 振動などの交通公害を引き起こし 大きな社会問題となりました 本市

私達の生活には 様々な種類の騒音が存在しています 音の大きさに限らず 地域や時間 帯によっては どのような音も騒音 になる可能性があります 平成 27 年度苦情件数の割合 鉄道 0.4% 騒音に関する地方公共団体への苦情件数は近年高い水準で横ばい傾向にあり その中でも 工場 事業場や建設作業から発生

表 -1 平成 28 年度常時監視の評価区間及び基準点対象道路道路評価区間測定地点 ( 基準点 ) 車線数 ( 通称名 ) 種別始点 / 終点住所 / 用途地域国道 246 号線青葉台 3-1 青葉台 ( 玉川通り ) 8 国道青葉台 3-6 商業地域中根 1-24 八雲

単道調査第 号国道208号

単道調査第 号国道208号

1 環境推進事業

Microsoft Word - 02上越市新CC_評価書_第2章地域概況_ doc

表 区域の区分 区域の区分第一種区域第二種区域第三種区域第四種区域 該当地域 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 ) 第 2 章の規定により定められた第一種低層住居専用地域及び第二種低層住居専用地域都市計画法第 2 章の規定により定められた第一種中高層住居専用地域 第二種

1 吾妻町 平成18年3月27日に東村と合併し東吾妻町になりました 2 六合村 平成22年3月28日に中之条町に編入しました 5.2-2

Microsoft Word - HP掲載用【最終版】

(2) 騒音 振動の防止対策 1 工場 事業場の規制基準工場 事業場の騒音及び振動は 騒音規制法 振動規制法及び静岡県生活環境の 保全等に関する条例によって規制されており 市長 ( 平成 23 年度までは県知事 ) が生活環境を保全する必要があるとして指定した地域内にあって 騒音や振動の発生が著しい

大谷周辺地区 及び 役場周辺地区 地区計画について 木原市街地 国道 125 号バイパス 役場周辺地区 (43.7ha) 美駒市街地 大谷周辺地区 (11.8ha) 地区計画の概要 地区計画とは住民の身近な生活空間である地区や街区を対象とする都市計画で, 道路や公園などの公共施設の配置や, 建築物の

資料 2-1 環境騒音現地調査結果 資料 2-1 環境騒音現地調査結果 騒音現地調査結果のうち 環境騒音の平日の調査結果は表 に 土曜の調査結 果は表 に 休日の調査結果は表 に示すとおりである 表 2-1-1(1) 環境騒音調査結果 ( 平日 )( 1) 調査地

第 2 部 自動車騒音 道路交通振動調査結果


<4D F736F F D F919B89B AE8CF68A E7E82CC8EE888F882AB81698D488FEA81458E968BC68FEA816A2E646F63>

騒音・振動

(告示)新旧対照表

3 騒音に関する規制 (1) 騒音規制法 ア特定工場に関する規制 ( ア ) 規制地域の種別 a 規制区域の種別 第 1 種区域第 2 種区域第 3 種区域第 4 種区域 良好な住居の環境を保全するため 特に静穏の保持を必要とする区域 住居の用に供されているため 静穏の保持を必要とする区域 住居の用

騒音・振動の環境基準(要請限度)について

藤沢の環境

1 大気汚染

参考資料参考資料第 4 章 騒音に関する環境基準 騒音に関係する環境基準としては 一般地域 道路に面する地域に適用する 騒音に係る環境基準 飛行場周辺に適用される 航空機騒音に係る環境基準 新幹線鉄道沿線に適用される 新幹線鉄道騒音に係る環境基準 の3つが定められています そのうち

Microsoft Word - H22.11環境審議会資料3

PowerPoint プレゼンテーション

(1) 届出の状況 騒音規制法に基づく特定施設の設置状況 ( 平成 28 年 3 月 31 日現在 ) 届出の種類 1 設置届出 2 廃止届出 3 数変更届出 4 総数 施設の種類 工場数 施設数 工場数 施設数 工場数 施設数 工場数 施設数 1 金属加工機械 ,79

4-1 騒音 振動 1 概要騒音 振動は 丌快な あるいは 無いほうが良い 音や揺れをいい 一般的には 生理的障害 ( 食欲丌振や睡眠障害 ) 心理的障害 ( 作業効率低下 ) 社会的障害 ( 家屋被害 ) を及ぼすことをいいます しかし それが丌快かどうかについては 個人により またその時の心理的

<4D F736F F D20776F F8AAA96968E9197BF BB977095D28F5794C5816A2E646F63>

Microsoft Word - (新)滝川都市計画用途地域指定基準121019

第 4 章騒音 振動 第 1 節騒音 振動の現状騒音 振動に共通して言えることは 共に感覚的 心理的なもので 人によってそれぞれ感じ方に違いがあり その影響が発生源とその周辺の地域に限られるなど 局地的な場合が多いという特徴があります また 騒音 振動の原因については 以前では工場及び事業場 建設作

尼崎市告示第 95 号騒音規制法の規定に基づく規制値息の指定及び区域の区分について騒音規制法第 3 条第 1 項の規定に基づき 特定工場等において発生する騒音及び特定建設佐合に伴って発生する騒音について規制する地域として 次の表の左欄に掲げる地域を指定し かつ その地域を同表の右欄に掲げる区域に区分

<4D F736F F D2091E682528FCD20919B89B AE2E646F63>

() 自動車騒音及び道路交通振動の要請限度ア騒音騒音規制法に基づく自動車騒音の限度区域の区分 a 区域及びb 区域のうち 車線を有する道路に面する区域 昼間 65 ( 単位 : デシベル ) 時間の区分夜間 55 a 区域のうち 車線以上の車線を有する道路に面する区域 b 区域のうち 車

<4D F736F F D CA8E86817A95BD90AC E B89B98B4B90A796408E7B8D738FF38BB592B28DB88C8B89CA2E646F63>

Microsoft Word - 10用途地域.docx

<4D F736F F D A CA8E86817A95BD90AC E B89B98B4B90A796408E7B8D738FF38BB592B28DB882C982C282A282C E646F63>

旧(現行)

工場や事業所から発生する騒音や振動, 並びに, 建設工事にともなう騒音や振動については, 市民の健康と, 生活環境の保全を図るため, 法律や岩手県の条例により, いろいろな規制が課せられています この案内書は, 建設工事にともなう騒音や振動に対する規制について解説したものです 騒音に関する規制 騒音


筑西市の環境

1

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における

立川市絶対高さを定める高度地区指定に関する検討方針 平成 26 年 5 月 立川市 0

<4D F736F F D A6D92E894C A968795FB8E738E738A5889BB92B290AE8BE688E682CC926E8BE68C7689E682CC834B C98AD682B782E9895E97708AEE8F80>

都市計画の概要

(Microsoft Word -

abiko.xps

とした 工事は 週 6 日 8 時 ~18 時の時間帯に実施する計画である 1,600 稼動台数 ( 台 / 月 ) 1, 月目 2 月目 3 月目 4 月目 5 月目 6 月目 7 月目 8 月目 9 月目 10 月目 11 月目 12 月目 13 月目 14 月目

1 見出し1

< F905593AE5F8D62957B95E290B3955D89BF8F912E786477>

1 見出し1

1. 特定施設の届出書について 騒音 振動に係る特定施設設置届出書は 圧縮機や送風機等の工場又は事業場に設置される施設のうち 特に著しい騒音又は振動を発生させる施設のことを特定施設と定め 騒音規制法第 6 条第 1 項 振動規制法第 6 条第 1 項 和歌山県公害防止条例第 24 条 ( 第 25

☆【資料2-1】第1章

<4D F736F F D2090E797A2836A B835E CC82DC82BF82C382AD82E88E77906A B8C91CE8FC6955C F97702E646F63>

指定標準 適用区域 建ぺい率 容積率 建築物の高さの最高限度 m 用途地域の変更に あたり導入を検討 すべき事項 ( 注 2) 1. 環境良好な一般的な低層住宅地として将来ともその環境を保護すべき区域 2. 農地等が多く 道路等の都市基盤が未整備な区域及び良好な樹林地等の保全を図る区域 3. 地区計

名前 第 1 日目 建築基準法 2 用途規制 1. 建築物の敷地が工業地域と工業専用地域にわたる場合において 当該敷地の過半が工業地域内であると きは 共同住宅を建築することができる 2. 第一種低層住居専用地域内においては 高等学校を建築することができるが 高等専門学校を建築する ことはできない

(3) 実態監視実態監視は 騒音 振動の状況を広域的にきめ細かく把握するために 毎年度 監視の対象を変えて実施する 調査方法については 本庁が実施の手引きを策定し 公害対策室と協議のうえ決定する 公害対策室は 実施の手引きに従い 原則として 表 2 に掲げる年度において当該ブロック内の調査を実施する

Microsoft Word - 07【資料5】自動車騒音常時監視結果報告ファイルチェックプログラム[平成28年度報告用]取扱説明書

2. 建設作業騒音 振動建設工事に伴って発生する騒音及び振動に関して 工事の規模や場所に関わらず苦情が多く寄せられます これら建設作業のうち 著しい騒音又は振動を発生する作業を騒音規制法 振動規制法及び佐倉市環境保全条例で 特定建設作業 と定め その実施に際しては届出を義務付けるとともに 周辺への影

1 見出し1

金沢都市計画地区計画の変更

調布都市計画深大寺通り沿道観光関連産業保護育成地区の概要

地区計画の届出とは

Microsoft Word 交通渋滞(有明アーバン)_181017

スライド 1

表 新幹線鉄道騒音に係る環境基準 地域の類型環境基準該当地域 ( 都市計画法に定める用途 ) Ⅰ Ⅱ 70 デシベル以下 75 デシベル以下 備考トンネル上部 河川敷 工業専用地域等については適用されない 第 1 種 第 2 種低層住居専用地域 第 1 種 第 2 種中高層住居専用地域

[目 的]

Microsoft Word - 泉南阪南火葬場生活環境影響調査報告書(pdf用)

再販入札⇒先着順物件調書

資料3-1 風力発電所に係る騒音・低周波音に係る問題の発生状況

<4D F736F F D2081A195BD90AC E C >

7 関係官庁等への手続き等 (1) 受注者は 業務の実施に当たり 発注者が行う官公庁等への手続きに協力するものとする (2) 受注者は 官公庁等との協議を必要とする場合又は協議を求められた場合は誠意を持って対処し その内容を議事録にまとめ 遅滞なく発注者に届け出なければならない (3) 神奈川県等他

<4D F736F F D DB296C291E4CEDCB2C A815B83672E646F63>

2) 環境騒音 事業実施区域周囲における環境騒音の測定結果は, 表 に示すとおりであり, 測定地点は図 に示すとおりである 表 環境騒音の測定結果 番号 地点名 環境基準時間測定結果 (db) 環境類型区分区分平日休日基準 A 榎田 1 丁目 C

(2) 交通公害の概要ア交通公害自動車 鉄道 航空機等による交通が 私たちの生活に不可欠なことは言うまでもありません これら交通の発達は 人口の都市集中と物流の飛躍的増大など多くの社会的効用を生み出した反面 大気汚染や騒音 振動などの交通公害を引き起こし 大きな社会問題となりました 本市では 幹線道


用途地域の指定のない地域の建築形態規制\(素案\)

都市計画変更素案に関する説明会 建築規制の変更に関する説明会 特定整備路線補助 29 号線 井 東 込区間 (JR 横須賀線 区界 ) 沿道 日時 : 平成 29 年 8 3 ( ) 場所 : 品川区 伊藤 学校 前方右側に手話通訳者を配置しております 必要な方はお近くの席にお移り願います 1 本日

入間市の環境

第29回地域活性化WG 資料

工場・事業場、ばい煙・指定物質等自主管理要綱

目次 方針策定の背景 1-1. 用途地域指定の基本的な考え方 1-2. 住居系 [ 第一種低層住居専用地域 ] [ 第二種低層住居専用地域 ] [ 第一種中高層住居専用地域 ] [ 第二種中高層住居専用地域 ] [ 第一種住居地域 ] [ 第二種住居地域 ] [ 準住居地域 ] [ 田園住居地域 ]

a.表紙

〔土地区画整理事業の設立認可申請〕

と認めるときは 当該規制地域の周辺地域を管轄する市町村長の意見を聴くものとする (4) 規制地域の指定等の公示 ( 法第 6 条 ) 規制地域の指定をし 及び規制基準を定める( 変更 規制地域の指定の解除 規制基準を廃止 ) ときは 環境省令で定めるところ ( 省令第 7 条 広報に掲載 ) により

(2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており かつ 区域外の相当規模の道路と接続していること (3) 区域内の排水路その他の排水施設が その区域内の下水を有効に排出するとともに その排出によって区域及びそ

<4D F736F F F696E74202D F819A93738E738C7689E690528B6389EF90E096BE8E9197BF BC205B8CDD8AB B83685D>

(2) 騒音に係る規制基準 1 騒音規制法, 熊本県条例に基づく特定工場等 ( 工場 事業場 ) 及び特定作業に係る騒 音の基準 時間 昼午前 8 時から 間午後 7 時まで 朝午前 6 時から午前 8 時まで 夕午後 7 時から午後 10 時まで 夜午後 10 時から 間翌日午前 6 時まで 第

Microsoft Word - 岡崎駅南リーフレット案【最終】

Transcription:

第 6 章 騒音 振動

第 6 章騒音 振動 私達の生活の中には様々な音があふれています 音楽や話声など好んで聞く音もあれば やかましいと感じて聞きたくない音まで多種多様な音があります その中で工場 建設作業や各種交通機関から発生し 聴力 聴取妨害 睡眠妨害 作業能率 生理機能などに影響を与え 生活環境を損なう 好ましくない音 無い方がよい音 を騒音と言います しかし 各個人の 馴れ や 好嫌の程度 に差異があるところに騒音問題の特徴があり ある人には何でもない音が 他の人には我慢できない音に感じる場合もあります 振動は騒音と同様に人為的に地盤振動を発生させ 建物を振動させて物的被害を与えたり 日常生活に影響を与えたりすることがあります 第 1 節騒音 振動の現況 生活環境における騒音 振動の現況を把握するため 次の調査を実施しました 1. 環境騒音調査環境騒音調査は 特定の工場や事業場等から発生する作業音を対象とするものではなく 測定地点周辺の生活音 自動車交通音 通行人 動物 自然音など多種多様の総合的な音のレベルを対象として測定しています 騒音については 環境基本法で 生活環境を保全する上で維持される事が望ましい基準 とした環境基準が定められています 環境騒音の現況を把握し 環境基準に適合しているかを確認するため 生活からの音が中心となる 道路に面しない地域 16 地点と道路交通音が中心となる 道路に面する地域 5 地点で調査を実施しました 測定地点の点評価で観ると 道路に面しない地域では 昼間 夜間共に全地点で環境基準に適合していました ( 表 6-1 詳細データは騒 -1) 道路に面する地域では 国道 168 号沿道 2 地点では昼間 夜間ともに環境基準を満足していましたが 府道 3 地点の内 1 地点では夜間に環境基準を上回っていました ( 詳細データは騒 -2 3 参照 ) 経年変化については ほぼ横ばい傾向にあります ( 騒 -4) また 平成 22 年度より 平成 22 年 3 月 20に供用開始した第二京阪道路の騒音調査を2 地点で年 2 回ずつ実施しています 結果はいずれも 昼間 夜間ともに環境基準を満たしていました ( 騒 -5) 道路に面する地域の結果については 大阪府が作成したシステムにより面的評価が行われています これは道路沿道各地点の実測データを用いて その道路に面するすべての住居 ( 道路端からメートル ) ごとに騒音レベルを推計し 環境基準への適合状況を評価するものです 本市における平成 22 年度の道路に面する地域の面的評価結果は表 6-2のとおりで 評価対象の 7 路線 ( 国道 2 府道 5 延べ 21.6kmを評価 ) に面する地域 ( 評価対象 3,730 戸 ) での環境基準適合状況は昼間 97. 9% 夜間 96.9 % でした 道路端から15メートル以内の近接空間 ( 評価対象 1215 戸 ) では昼間 96.6% 夜間 95. 8% でした また 面的評価の環境基準適合率の経年推移は上昇傾向にあります ( 図 6-1)

A 地域 表 6-1 環境騒音 ( 道路に面しない地域 ) 環境基準適合状況 第一種低層住居専用地域 第一種中高層住居専用地域 測定地点数 2 地点 5 地点 C 地域近隣商業地域 1 地点 合計 8 地点 時間帯区分 昼間 2 地点 5 地点 1 地点 8 地点 夜間 2 地点 5 地点 1 地点 8 地点 昼間 夜間とも適合 2 地点 5 地点 1 地点 8 地点 昼間のみ適合 夜間のみ適合 昼間 夜間とも不適合 表 6-2 道路に面する地域面的評価結果 評価戸数 近接空間 1,215 非近接空間 A 地域 1,852 昼間夜間とも適合 1,164 (95.8%) 1,788 (96.5%) 昼間のみ適合 10 (0.8%) 28 (1.5%) 夜間のみ適合 0 (0.0%) 0 (0.0%) 昼間 夜間共に不適合 41 (3.4%) 36 (1.9%) 非近接空間 B C 地域 663 661 (99.7%) 0 (0.0%) 0 (0.0%) 2 (0.3%) 合計 3,730 3,613 (96.9%) 38 (1.0%) 0 (0.0%) 79 (2.1%) 地域の内訳は 資料騒音に係る環境基準の項 (p ) を参照ください 2. 道路交通振動調査道路交通による振動状況を把握するため国道 2 地点 府道 3 地点の計 5 地点において調査を実施しました ( 詳細データは振 -1 2) 調査結果から 昼間で35~ 41デシベル 夜間で 26~ 37デシベルでした 振動には騒音のような環境基準が設定されておらず 道路からの振動に関してのみ道路管理者な 51

どへ措置を要請する事ができる限度値 ( 要請限度 ) が設定されていますが 調査結果はそれよりかなり低い値でした 道路交通振動は 生活環境に影響があるほどのレベルにはなりにくく 原因の多くは路面のいたみや段差などにあります 測定結果も単に交通量による影響だけでなく このような路面状態の影響が大きく係わっています 3. 騒音 振動の苦情 平成 22 年度に保全推進係に寄せられた苦情の中で騒音に関するものは 19 件有り 振動に関 する苦情は 1 件でした 第 2 節騒音 振動問題の対策 1. 工場 事業場の規制騒音規制法 振動規制法 大阪府生活環境の保全等に関する条例による対象施設を設置する事業者は 施設設置の届出をする必要があり 敷地境界において騒音 振動それぞれに設定されている規制基準を遵守する義務が課せられています 騒音 振動問題が発生し この基準を超えている事により 周辺の生活環境に影響があると考えられる場合には 事業者に対して改善の指導を行いました 2. 建設作業重機を使用する作業など定められた作業 ( 特定建設作業 ) を伴う建設工事を施工する場合は 届出が必要となり 作業日や作業可能時刻 騒音 振動の規制基準を遵守する義務が課せられます 3. カラオケなど飲食店やカラオケボックスなどでの カラオケなど音響機器の使用は 大阪府生活環境の保全等に関する条例により 午後 11 時から翌日の午前 6 時までは原則として禁止されています また音の大きさに関しては 本節 1. に記載した事業場の規制基準値が適用されます 4. 自動車騒音 道路交通振動自動車騒音の対策としては 騒音規制法の中で単体対策として 自動車本体から発生する騒音の大きさの許容限度が規定されており また自動車騒音が限度 ( 要請限度 p73 参照 ) を超え 道路周辺の生活環境が著しく損なわれていると市町村長が認める場合には 都道府県の公安委員会に対し交通規制等の措置を要請する事ができるようになっています また現状を把握するため 自動車騒音の常時監視をすることが定められており 交野市においては本章第 1 節に記載したように 4 路線 5 地点で調査を実施しています 5. 生活騒音工場などから発生する騒音ではなく 私たちの日常生活の中から発生し 周辺の住民の方がうるさく感じる音を生活騒音と言います 生活騒音は誰もが被害者となり また加害者となり得るもので 近隣関係や心理的な面も大きく影響することから 工場騒音のような法 条例による規制には馴染まないと考えられています 生活していく中で それぞれが周辺の生活環境に充分配慮し お互いに気をつけることが重要です 52

1 53

2 54

騒音レベル () 75 65 道路に面する地域騒音レベル時間変動グラフ 国道 168 号天野が原町 3 丁目 騒 -3 55 5-6 4-5 3-4 2-3 1-2 0-1 23-0 22-23 21-22 20-21 19-20 18-19 17-18 16-17 15-16 14-15 13-14 12-13 11-12 10-11 9-10 8-9 7-8 6-7 観測時間 騒音レベル () 75 65 国道 168 号松塚 55 5-6 4-5 3-4 2-3 1-2 0-1 23-0 22-23 21-22 20-21 19-20 18-19 17-18 16-17 15-16 14-15 13-14 12-13 11-12 10-11 9-10 8-9 7-8 6-7 観測時間 騒音レベル () 75 65 府道枚方富田林泉佐野線星田 5 丁目 55 5-6 4-5 3-4 2-3 1-2 0-1 23-0 22-23 21-22 20-21 19-20 18-19 17-18 16-17 15-16 14-15 13-14 12-13 11-12 10-11 9-10 8-9 7-8 6-7 観測時間 騒音レベル () 75 65 府道枚方交野寝屋川線郡津 3 丁目 55 5-6 4-5 3-4 2-3 1-2 0-1 23-0 22-23 21-22 20-21 19-20 18-19 17-18 16-17 15-16 14-15 13-14 12-13 11-12 10-11 9-10 8-9 7-8 6-7 観測時間 騒音レベル () 75 65 府道交野久御山線青山 3 丁目 55 5-6 4-5 3-4 2-3 1-2 0-1 23-0 22-23 21-22 20-21 19-20 18-19 17-18 16-17 15-16 14-15 13-14 12-13 11-12 10-11 9-10 8-9 7-8 6-7 観測時間 55

環境騒音 ( 道路に面する地域 ) 経年推移 L Aeq 等価騒音レベル : 昼間 (6 時から22 時 ) : 夜間 (22 時から翌 6 時 ) 1 国道 168 号天野が原町 3 丁目 騒 -4 H11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 2 国道 168 号松塚 3 府道枚方富田林泉佐野線星田 5 丁目 H11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 H11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 4 府道枚方交野寝屋川線郡津 3 丁目 5 府道交野久御山線青山 3 丁目 H11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 H11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 56

57

58 平成 22 年度交野市道路交通振動測定結果 地点 道路名 用途地域 測定場所 区域区分 府道枚方交野寝屋川線 一種中高 郡津 3 丁目 一種 国道 168 号 一種低層 松塚 一種 府道交野久御山線 一種中高 青山 3 丁目 一種 国道 168 号 一種低層 天野が原町 2 丁目 一種 府道枚方富田林泉佐野線 準工業 星田北 5 丁目 二種 振動レベル L10(L,Leq.): デシベル昼間 (6 時 ~21 時 ) 夜間 (21 時 ~ 翌 6 時 ) 1 36 (26, 33) 26 2 3 4 5 (20, 39 (27, 37) 30 (21, 35 41 40 32 (21, 24) 27) (26, 32) 31 (22, 31) (31, 39) (34, 39) 37 (26, 29) 33) 振 -1 交通量 ( 台 /10 分 ) 大型車混入率 昼間夜間 215 15.8% 120 0.8% 107 11.2% 56 1.8% 134 9.0% 104 2.9% 96 20.8% 49 2.0% 82 11.6% 58 5.2%

道路交通振動経年変化 L10(% レンシ の上端値 ) : 昼間 (6 時から 21 時 ) : 夜間 (21 時から翌 6 時 ) 1 府道枚方交野寝屋川線 郡津 3 丁目 40 振 -2 30 H4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 2 国道 168 号松塚 3 府道交野久御山線青山 2 丁目 40 4 国道 168 号天野が原町 2 丁目 5 府道枚方富田林泉佐野線星田北 5 丁目 40 30 H4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 30 H4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 40 40 30 H4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 30 H4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 59