問題は 次のページから始まります

Similar documents
< F2D323289F090E08E9197BF928694E081698E5A A2E6A>

問題は 次のページから始まります

1

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

3 4 すみれちゃんはどこでおねえさんになったのだろうか について考える 前時のカードからすみれちゃんの行動や様子について確認する すみれちゃんがかわったきっかけを読む 行動の変化前後での場面の様子について想像する わたしはおねえさん のすみれちゃんのきらりと光るところ抜き出し 理由

よく聞いて, じこしょうかい 2

一次の ⑴ から ⑶ までの文の部の漢字の読みを ひらがなでていねいに書きましょう ⑴ 新しいビルを建築する ⑵ 親から独立してくらす ⑶ 参加することを許す 小国 A

中国 B 1 次の文章を読んで あとの問いに答えなさい (1 から5 は 段落の番号を表します )1 皆さんは 犬も歩けば棒にあたる 花より団子 良薬は口に苦し といったことわざを聞いたことがありますか これらは いろはかるた に取り上げられているものです いろはかるた は いろはにほへとちりぬるを

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Microsoft Word - 提出論文 全0227docx.docx

平成 22 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 22 年 4 月 20 日 ( 火 )AM8:50~11:50 平成 22 年 9 月 14 日 ( 火 ) 研究主任山口嘉子 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (105 名 )


M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

PISA 型読解力と国語科の融合 -PISA 型読解力とワークシート- ( ア ) 情報を取り出す PISA 型読解力ア情報の取り出しイ解釈ウ熟考 評価エ論述 情報を取り出す力 とは 文章の中から無目的あるいは雑多に取り出すことではない 目的つまりこの場合は学習課題に沿って 自己の判断を加えながらよ

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

H

学習者用デジタル教材リスト 国語 1 年 国語 1 年上コンテンツ上 8 あいさつをしよう 8 関連ページ 内容 趣旨など 場面の様子を想像する ( 音声付 場面や状況に合わせた言葉遣いの確認 ) 国語 1 年上 コンテンツ 上 10 じこしょうかいをしよう 10 場面の様子を想像する ( 音声付

Microsoft Word - 第3学年国語科学習指導案 .docx

< F2D838F815B834E B B>


はっきした声であいさつ は高学年では少ないね < 資料 2 より > よい感想だけでなく 問題点も挙げている感想も多いね めあてを達成したとは言えないかもしれないね < 資料 3 より > あいさつ運動への意見が出されているね 4 つの意見が出されているね < 資料 1 2,3 より > 資料 2

平成 20 年度全国学力 学習状況調査回答結果集計 [ 児童質問紙 ] 松江市教育委員会 - 児童 小学校調査 質問番号 (1) 朝食を毎日食べていますか 質問事項 選択肢 その他 無回答 貴教育委員会 島根県 ( 公

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県海草地方 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

こおりざとう 1 よし子さんは, 氷砂糖を使って, その重さやとけ方について調べました ⑴ 下の図のように, 氷砂糖 1 個とビニルぶくろの重さをはかると,22 g でした 次に, 水にとかしやすくするため, 氷砂糖をビニルぶくろに入れわて細かく割りました そして, もう一度全体の重さをはかりました

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語

文章題レベルチェック(整数のかけ算、わり算)【配布用】

小学校国語について

平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要 ( 和歌山県和歌山市 ) 1 調査の概要 (1) 調査日平成 29 年 4 月 18 日 ( 火 ) (2) 調査の目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

資料3 平成28年度京都府学力診断テスト 質問紙調査結果 28④ 28中① 27④ 27中① 平成28年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成28年度京都府学力診断テスト中学1年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト中学1

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

中央小学校の平川さんの学級では 働くことの大切さについて発表し合うことにしました 平川さんのグループでは 先月 学級に招いた かがやきの森動物園 の園長の宮本さんにあらためて話を聞くことにしました 次は 代表の平川さんが 手紙の構成 をもとにしながら書いている 動物園への訪ほう問もんをお願いする 手

補充資料 2-1 単元 Let's Read 1 の指導展開案 (1) 単元 Let's Read 1 A Magic Box 1 の指導展開案(1/5 時間 ) (1) 目標 物語を読んで 場面展開を読み取ることができる 昨日の日記 というトピックに基づき 自分について英語で書いて表現できる (2

案3                            ⑤なかまの誘い方(小学校低学年)

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

(4) 学校の規則を守っていますか (5) いじめは, どんな理由があってもいけないことだと思いますか

係を決めよう (1) 班の意見をまとめて発表する班長 (2) 金額を計算し マネープランシートに記入する記録 計算係 (3) 思い出ポイントを管理する思い出係 (4) カードをひくカード係 5 人の班はカード係を 2 人にしましょう 1

指導方法等の改善計画について

<4D F736F F D E7793B188C D915F88E48FE38BB E646F63>

5. 単元について本単元は,2 年生 1 学期に学習した ともこさんはどこかな から引き続いての 話す 聞く の学習である ともこさんはどこかな では, 大事なことを落とさずに話したり聞いたりできるようにすることをねらいとして学習してきた 本単元では, これに加えて互いの話をしっかり聞いてやり取りを

第 3 学年 学級活動学習指導案 平成 18 年 6 月 30 日 ( 金曜日 ) 第 5 時限指導者二階堂聡 1 題 材 夏休みに向けて1 学期の学習を振り返ろう 2 題材について 生徒にとって, 夏休みの過ごし方はそれぞれである 部活動に熱中する生徒, 夏期 講習に参加し, 学力向上に努める生徒

第 9 章 外国語 第 1 教科目標, 評価の観点及びその趣旨等 1 教科目標外国語を通じて, 言語や文化に対する理解を深め, 積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り, 聞くこと, 話すこと, 読むこと, 書くことなどのコミュニケーション能力の基礎を養う 2 評価の観点及びその趣旨

国語科第 1 学年熊野町立熊野中学校指導者森島登紀子 単元名 根拠を明確にして書こう 本単元で育成する資質 能力 自ら考え判断する力, 読解力 情報収集能力 1 日 時平成 29 年 11 月 16 日 5 校時 2 場 所 1 年 3 組教室 3 学年 学級第 1 学年 3 組 (27 名男子 1

<4D F736F F D208FAC5F8E5A5F355F88C08C7C8D E7397A789C288A48FAC2E646F6378>

かいとう児童用聞き取りクイズ : 問題用紙 解答用紙スクリプト 今から 英語聞き取りクイズ をはじめます このクイズは音声を聞いて答えるものです 英語の問題は すべて 2 回ずつ言います 全員がはっきりと良く聞こえるように クイズの間は静かにしましょう か下の の中に 学校名と組を書いてください 学

Microsoft Word - 6年国語「パネルディスカッションをしよう」

<4D F736F F D AA90CD E7792E88D5A82CC8FF38BB5816A819A819B2E646F63>

< F2D87408E7793B188C C993A190E690B6816A2E6A7464>

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 本時の目標 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり でき

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) 復習シート第 1 学年数学 組 番 号 名 前 ( 数と計算 を問う問題) 1 次の計算をしなさい レベル4~6 (H26 全国学力 学習状況調査 1 (1)) (1) (2) 答え 答え 2 次の計算をしなさい レベル 7 8 (1) (2)

けなどが行われている 記事は, 逆三角形の構成と呼ばれることもあるように, 結論を見出しで先に示し, リードから本文へと次第に詳しく記述されている 事件や出来事の報道記事だけでなく, 社説 コラム 解説などの記事もある このような特徴を理解し, 編集の仕方や記事の書き方に注意して読むことが大切である

超域研究グループワーク資料 月 4 日のグループワーク 各グループに分かれて, 以下のことをしてもらいます 1. 役割を決める ( 進行係 記録係 発表係 ) 2. グループワークのテーマを決める ( 参考 : 超域研究テーマ一覧 ) 3. 宿題, 課題 1(10/18 までに, グルー

gggggggggggggggggggggggggggggggggggggkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk

目次 1. ひまわり先生の基本設定は, かんたん3ステップ 3 <ステップ1> 先生の登録 3 <ステップ2> 児童の登録 4 <ステップ 3> テストの登録 6 (1) テストの登録の手順 6 (2) 自作のテストやプリントの追加 7 (3) 評価基準の設定 8 (4) 単元の移動, 単元の保留

4 本単元と情報リテラシーの関わり 課題設定担任による 説明会におけるデモンストレーションを見ることを通して 本単元を貫く言語活動としての これぞ和の文化! おすすめの 和の文化 を調べて説明会を開こう を知り 見通しを持たせ学校司書による関連図書紹介を通して 和の文化への関心を高め 進んで調べよう

3 学校教育におけるJSLカリキュラム(中学校編)(国語科)4.指導案 12 学校案内パンフレットを作ろう-共同編集・制作-

中学校 (3 年 ) 国語では A( 知識問題 ) は ほぼ全国平均なみです B( 活用問題 ) は 課題が見られます 数学では A( 知識問題 ) B( 活用問題 ) ともに 課題が見られます 国語 A( 知識に関する問題 ) 国語 B( 知識を活用する問題 ) 言語事項は ほぼ全国平均なみです

るかどうか, そして, その予想した事柄を ~は, になる という形で表現できるかどうかをみるものである 正答率は, 48.1% であり, 発展的に考え, 予想した事柄を ~は, になる という形で表現することに課題がある (3) 学習指導に当たって 事柄を予想することを大切にする数や図形について成

平成 24 年度岡山県学力 学習状況調査 数学解答類型分類表 解答類型分類にかかる留意事項 数学における学習到達度をみることが目的であるので, 誤字脱字などの文字表現の不備については, 広く許容する 基本的に意図が伝われば許容する 文章表現についても広く許容する てにをはの誤りや

解禁日時新聞平成 30 年 8 月 1 日朝刊テレビ ラジオ インターネット平成 30 年 7 月 31 日午後 5 時以降 報道資料 年月日 平成 30 年 7 月 31 日 ( 火 ) 担当課 学校教育課 担当者 義務教育係 垣内 宏志 富倉 勇 TEL 直通 内線 5

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき

平成19年度全国学力・学習状況調査の結果をふまえた指導改善策

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

第1学年国語科学習指導案

4 種子が発芽する条件 実験 2 種子が発芽するために, 空気は必要だろうか 空気があるかないかだけを変えて調べる ポイント 種子を水にしず めると, 空気にふれなくなる 実験の条件 水 空気 適当な温度 あり なし 参考 エアポンプで空気を送りこむと, 種子は水中でも空気にふれることができるため,

2 児童への事前調査 調 査 事 項 好き どちらかとどちらかというと好きいうと嫌い 嫌い Q1 国語の学習は, 好きですか Q2 説明文の学習は, 好きですか Q3 物語の学習は, 好きですか Q4 話し合う学習は, 好きですか Q

長尾谷高等学校レポート 回目 全枚. 関数 f() = について, 次の各問いに答えよ ( 教科書 p6~7, 副読本 p97) () 微分係数 f ( ) を定義に従って求めよ ただし, 求める過程を必ず書くこと () グラフ上の (, ) における接線の傾きを求めよ. 関数 ( ) = 4 f

< F2D323289F090E08E9197BF928694E081698E5A A2E6A>

受験番号 平成 31 年度 大阪市立中高一貫校入学者選抜 共通 ( 咲くやこの花中学校 水都国際中学校 ) 適性検査 Ⅰ 9:40~10:25(45 分 ) ( 注意 ) 1 検査開始の合図があるまで 中を開いて見てはいけません 2 検査開始の合図で 受験番号をこの用紙と 2 枚の解答用紙のそれぞれ

知識・技能を活用して、考えさせる授業モデルの研究

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

��8��

H30全国HP

問い1, 問い2のどちらも誤答した児童は, しかし や ~が というような逆説の接続詞の意味を読み取ることができずその前に書かれている内容を選択している また, 問い3では, 文章の一部を読んだだけで答えを選択している児童が多かった これらのことから, 本学級の児童は, 接続詞の意味をしっかりと捉え

埼玉県学力 学習状況調査 ( 中学校 ) 復習シート第 3 学年数学 組 番 号 名 前 ( 数と式 を問う問題 ) 1 次の計算をしなさい レベル 6~8 1 (27x-36y+18) (-9) 答え 2 15x 2 y 5xy 2 3 答え 2 次の各問いに答えなさい レベル 9 10 (1)

コミュニケーションを意識した授業を考えるーJF日本語教育スタンダードを利用してー

2 各教科の領域別結果および状況 小学校 国語 A 書くこと 伝統的言語文化と国語の特質に関する事項 の2 領域は おおむね満足できると考えられる 話すこと 聞くこと 読むこと の2 領域は 一部課題がある 国語 B 書くこと 読むこと の領域は 一定身についているがさらに伸ばしたい 短答式はおおむ

平成23年度第2回学力向上対策会議協議資料  <遠野市立綾織小学校>

< F2D34944E90B682CC8EC A926E8FAC816A2E6A7464>

教科の見方 ~ 例算数 ~ 大阪市の平均正答率を表しています ( 算数と理科のみ ) このグラフの項目は 学習指導要領ので平均正答率を表しています このグラフの項目は 問題の内容ごとに平均正答率を表しています 各学での がんばりがみられた点 と がんばりが必要な点 を示しています このグラフの項目は

Microsoft PowerPoint ppt

Microsoft Word - ③-1だれもがかかわり合えるよに

けて考察し, 自分の考えを表現している 3 電磁石の極の変化と電流の向きとを関係付けて考え, 自分の考えを表現している 指導計画 ( 全 10 時間 ) 第 1 次 電磁石のはたらき (2 時間 ) 知 1, 思 1 第 2 次 電磁石の強さが変わる条件 (4 時間 ) 思 2, 技 1, 知 2

係を決めよう (1) 班の意見をまとめて発表する班長 (2) 金額を計算し マネープランシートに記入する記録 計算係 (3) 思い出ポイントを管理する思い出係 (4) カードをひくカード係 5 人の班はカード係を 2 人にしましょう 1

価 がら読んでいる 語句には性質や役割の上で類別 規 文章を読んで考えたこ があることを理解している 準 とを発表し合い 一人 指示語や接続語が文と文との意 一人の感じ方につい 味のつながりに果たす役割を理 て 違いのあることに 解し 使っている 気付いている 学 登場人物の思いを想像し 時代の状況

untitled


2

2

作品の情景をよりわかりやすく伝える手だてともなる 指導にあたって 1 では まず 俳句は17 音で作ることや季語を入れることと言ったきまりをおさえる そして 教科書の例を読み 想像した情景や作者の思いを想像し 良いと思うところ 工夫されていると思うところを発表できるようにする 2 の俳句を作る場面で

6 年 No.12 英語劇をしよう (2/7) 英語での 桃太郎 のお話を理解し 音読する 導 あいさつをす 挨拶の後 Rows and Columns を交え 天気や時 入 候の確認 既習事項の確認をす (T1,T2) ペンマンシップ ペンマンシップ教材を用いて アルファベットの ジングル絵カー

平成27年度全国学力・学習状況調査結果の概要

第 5 学年 社会科学習指導案 1 単元名自動車をつくる工業 2 目標 我が国の自動車工業の様子に関心を持って意欲的に調べ, 働く人々の工夫や努力によって国民生活を支える我が国の工業生産の役割や発展について考えようとしている ( 社会的事象への関心 意欲 態度 ) 我が国の自動車工業について調べた事

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

彩の国埼玉県 埼玉県のマスコット コバトン 科学的な見方や考え方を養う理科の授業 小学校理科の観察 実験で大切なことは? 県立総合教育センターでの 学校間の接続に関する調査研究 の意識調査では 埼玉県内の児童生徒の多くは 理科が好きな理由として 観察 実験などの活動があること を一番にあげています

下版浅_公募ガイド-特集1-cs5_3nk.indd

平成19年度全国学力・学習状況調査の結果をふまえた指導改善策

Transcription:

小学校第 6 学年国語 注意 先生の合図があるまで 中を開かないでください 2 調査問題は ページからページまであります 4 3 解答用紙は 両面に解答らんがあります 解答は すべて解答用紙に書きましょう 4 解答は H または の黒鉛えん筆ぴつ(シャープペンシルも可)を使い こく はっきりと書きましょう また 消すときは消しゴムできれいに消しましょう 5 解答時間は 分間です 解答が早く終わったら 40 よく見直しましょう 6 机つくえの上の 個人番号票 解答用紙記入用 をよく見て 解答用紙に 学校名 組 出席番号 男女 個人番号をまちがいのないように書きましょう 20

問題は 次のページから始まります

新聞委員の宮本さんたちは 学校新聞をよりよくするために 四月に発行した学校新聞に対する六年生の意見をカードに書いてもらいました そして 同じような意見が書かれているカードのまとまりを作りました 次の は 同じまとまりの中から取り出したカードです これらを読んで あとの問いに答えましょう 同じまとまりの中から取り出したカード 学校新聞には 写真を入れたほうがよいと思います 四月号は文章ばかりで 読みたいという気持ちがあまり起こりませんでした 四月号の学校新聞は 書いてあるできごとの様子がくわしく分かりませんでした だから 写真をのせればよいと思いました 小国

( 問い ) 宮本さんは と の二つのカードの内容をノートに整理して 考えたことを書きました ア イの中に入るふさわしい内容を それぞれ書きましょう 宮本さんのノートの一部 と のカードはどちらも 学校新聞をよりよくするには ア という方法がよいと考えている 二つのカードの内容 のカードでは 読みたいという気持ちがあまり起こらない ということを問題にしている と が問題にしていることにはちがいがあるが 方法はとてもよいと思う 五月号の新聞作りに生かすために 新聞委員のみんなで話し合うことにする のカードでは イ ということを問題にしている 考えたこと 小国 2

2 森内さんの学級では 次の つりずきの宇う宙ちゅう人じん という物語を読んで 思ったことや考えたことを発表し合うことになりました これを読んで あとの問いに答えましょう 小国 3 (小松左京 つりずきの宇宙人 による )

(小松左京 つりずきの宇宙人 による ) 腕がなる 自分の力を見せたくて はりきっている様子 2 ケバリ エサの虫などのすがたをまねてつくられた つくりもののエサのついた針はり 小国 4 (小松左京 つりずきの宇宙人 による )

一森内さんは 自分の思いや考えをまとめるために登場人物の行動や全体の構成をとらえ 発表しました 次の問いに答えましょう ⑴ 森内さんは 物語を はじめ 中 終わり に分けて あらすじを表にまとめました 本文中のの部分を 四十字以上 六十字以内にまとめて アの中に書きましょう ア中二人の宇宙人は 大きなさかながたくさんいそうな星を見つけ そこでつりをしたが さかなの力が強くて つり糸が切れてしまった ~ (省略) ~ ~ (省略) ~ 終わりつりがすきな宇宙人たちがいて あちこちの星でさかなをみんなつりあげたために 近所では大きなさかなのいる星がすくなくなってしまった はじめ あらすじをまとめた表 小国 5

60 字 40 字 左の原げん稿こう用紙は下書き用なので 使っても使わなくてもかまいません 解答は 解答用紙に書きましょう 小国 6

⑵ 次は 森内さんが発表した内容の一部です の中に入る言葉として正しいものを あとの から 4 までの中からそれぞれ一つ選んで その番号を書きましょう 発表した内容の一部 わたしは 終わりの その日の夕方 の場面がおもしろかったです は 読んでいくうちに さかながコイノボリだったことが分かるのに は 知らないまま帰っていったからです ~ (発表が続く) ~ 読者 2 ケンちゃん 3 作者 4 宇宙人小国 7

80 字 60 字二この物語を読んで あなたが思ったことや考えたことを 次の条件に合わせて書きましょう 条件 思ったことや考えたことをはっきりと書くこと 思ったことや考えたことの理由が分かるように書くこと 六十字以上 八十字以内にまとめて書くこと 左の原げん稿こう用紙は下書き用なので 使っても使わなくてもかまいません 解答は 解答用紙に書きましょう 小国 8

3 丸山さんは 自然とくらしについて調べ 写真 と 写真 2 を使って発表しました 発表原げん稿こう を読んで あとの問いに答えましょう 写真 写真 2 話す内容発表の仕方ビルやマンションの屋根は 平らになっているものが多くあります また 屋根全体が三角の形になっている家もあります みなさんは どんな形の屋根を見たことがありますか 屋根には いろいろな形があります わたしは 各地の屋根の写真をたくさん集めて 日本地図に置いてみました すると 屋根には その地方の自然に合わせた特色があることが 発表原稿 ア数名に答えてもらうイ小国 9 雪国の家の写真沖縄の家の写真

分かりました 調べたことの中から二種類の屋根について話します この屋根の角度は 急になっています 雪の多い地方では このような屋根の家が見られます なぜ このように角度が急になっているのだと思いますか それは できるだけ 雪が屋根に積もらないようにするためです 雪は たくさん積もると家をおしつぶすぐらいの重さになります ですから 雪に備えるくふうの一つとして 屋根の角度を急にしています さらに 積もった雪を熱でとかして流すなど いろいろなくふうがあります これは 角度がゆるやかな屋根です どうしてこんなにゆるやかなのだと思いますか このような屋根が見られる地方は 台風の進路にあたることが多く 強い風から家を守る必要があります 屋根の角度が急であると 風をまともに受けてしまいます だから 屋根の角度をゆるやかにして 台風のひがいをできるだけ受けないようにしているのです かわらは 飛ばないように固めています このように 家の屋根には 雪や台風などによるひがいに備えて いろいろとくふうして作られているものがあります ウしばらく時間をおくエ聞き手の反応を見るオ小国 0

一丸山さんは 発表をするときに 二枚まいの写真をそれぞれどの場面で示せばよいか考えました 発表原稿 の中で 写真 を示す 写真 2 を示す が入るところを アからオまでの中からそれぞれ一か所選んで その記号を書きましょう 二丸山さんの発表を聞いた福島さんは 部 なぜ このように角度が急になっているのだと思いますか について 聞き手に問いかけたところがよかった と言いました なぜ 問いかけるとよいのかを説明しましょう 三丸山さんの学級では 聞き手からの質問には 次の から 4 までのような種類があるということを学習しました そこで 大野さんは あとののように質問しました 大野さんは から 4 までのうち どの種類の質問をしていますか 最もふさわしいものを一つ選んで その番号を書きましょう 小国

質問の種類 話し手が調べたことの中で最も伝えたかった内容を引き出そうとする質問 2 話し手が発表したことに対する自分の理解が正しいかを確かめようとする質問 3 話し手が材料を集めたり整理したりしたときのくふうを聞き出そうとする質問 4 話し手が調べたことと 自分が調べたこととを関係付けようとする質問 写真を使っていたので 説明がよく分かりました たくさんの写真は どのようにして集めたのですか また なぜ その二枚を選んだのですか 大野さんの質問 小国 2

4 中島さんは 目覚まし時計を買うために インターネットを使って情報を集めました そして どんな目覚まし時計を選ぶかということについて 家族に相談して決めました 資料 と 決めたこと を読んで あとの問いに答えましょう 資料 インターネットを使って集めた目覚まし時計の情報 設定した時じ刻こくになると, おはよう という声を出す 時刻を示す針はりが, 暗いところで光る価格 :350 円 5 種類の音楽の中から目覚まし音を選べる 時刻を示す数字の横に, 午前, 午後 という表示がある価格 :5250 円 好きな音楽を目覚まし音にすることができる ボタンをおすと, 時刻の表示が日付の表示に切りかわる価格 :4200 円 C 決めたこと 5000 円より安いもの 音楽で目覚めることができるもの小国 3

80 字 60 字選ぶ目覚まし時計は です 理由は ( 問い ) 中島さんは どの目覚まし時計を選べばよいでしょうか C の中から一つ選んで その記号を書き出しの文のの中に書きましょう そして その目覚まし時計を選ぶ理由を 資料 の情報と 決めたこと の内容のどちらにもふれながら 書き出しの文に続けて 六十字以上 八十字以内にまとめて書きましょう 左の原げん稿こう用紙は下書き用なので 使っても使わなくてもかまいません 解答は 解答用紙に書きましょう 小国 4

これで 国語 の問題は終わりです

平成 22 年度 全国学力 学習状況調査 平成 22 年 4 月 文部科学省