<4D F736F F D2089EF94EF958A89DB814593FC89EF8BE092A58EFB814582BB82CC91BC82CC8B4B92F682A882E682D18DD791A588EA959489FC90B32E646F6378>

Similar documents
公益社団法人日本整形外科学会 開業医の皆さまへ 開業医の先生のための 診療所医師賠償責任保険のご案内 医師特約 医療施設特約付賠償責任保険 診療所の開設者 管理者のための賠償責任保険 会員が開設者または管理者となる個人立および法人立 一人医師医療法人を含みます の診療所 19床以 下の医療施設 が対

会員福祉の手引き.indd

Microsoft Word - kaisoku

幹事会の議を経て 総会の承認後にその者を除名することができる 2 除名の決定には 理事会 幹事会の議を経て総会の承認を必要とする 第 3 章役員等 ( 役員の種類 ) 第 10 条本会に 役員として 会長 1 名 副会長 2 名 理事 幹事若干名 監事 1 名を置く 2 役員の選出に関し必要な事項は

<4D F736F F D C192E895AA96EC90EA96E F58B8B975E8B4B92F A792E8817A>

一般社団法人千葉県社会福祉士会ぱあとなあ千葉名簿登録規程規程第 22 号平成 25 年 7 月 20 日制定平成 25 年 11 月 16 日改正最新改正平成 27 年 11 月 28 日改正 ( 目的 ) 第 1 条本規程は一般社団法人千葉県社会福祉士会 ( 以下 本会という ) 権利擁護センター

Microsoft Word 規約

Microsoft Word - NPO法人アカツキ会員規約.docx

(H 改正 ) 北海道社会保険労務士政治連盟規約 (S 改正 ) 第 1 章総 ( 名称 ) 第 1 条本連盟は 北海道社会保険労務士政治連盟 ( 以下 道政連 ) と称する (S 改正 /H 改正 ) ( 事務所 ) 第 2 条本連盟は 事務所を札幌

一般財団法人短期大学基準協会認証評価実施規程 [ 平成 17 年 4 月 14 日制定 ] [ 平成 20 年 3 月 19 日改正 ] [ 平成 23 年 5 月 26 日改正 ] [ 平成 24 年 3 月 15 日改正 ] [ 平成 27 年 5 月 21 日改正 ] [ 平成 29 年 2

定 款 第 1 章総則 ( 名称 ) 第 1 条この協会は 全国語学ビジネス観光教育協会と称する ( 事務所 ) 第 2 条この協会は 事務所を東京都に置く ( 支部 ) 第 3 条この協会は理事会の議決を経て 必要の地に支部を置くことができる ( 部会 ) 第 4 条本会内に会員校の社会的地位向上

<4D F736F F D20966B8A4393B BA68B6389EF89EF88F58B4B96F FC816A2E646F6378>

( 研修料の額 ) 第 4 条研修員の研修料の額は 実験を要する部門にあっては月額 36,300 円とし 実 験を要しない部門にあっては月額 18,100 円とする ( 研究料の額 ) 第 5 条民間等共同研究員 ( 共同研究のために民間企業等から派遣される研究員をいう 以下同じ ) の研究料の額は

国立病院機構大阪医療センター受託研究取扱細則

無期転換嘱託職員の報酬 退職等に関する規程平成 30 年 4 月 1 日制定 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 別に定めるもののほか 公益社団法人全国市有物件災害共済会職員就業規則 ( 以下 規則 という ) 第 2 条第 2 号に定める嘱託職員のうち 労働契約法 ( 平成 19 年法律第 128

Microsoft Word - 22育児・介護休業等規程

<819B93FA967B90D48F5C8E9A8ED08ED088F58B4B91A5>

Taro-役員報酬規程( 改正)【機1完2可2】機構内限り

退職後の健康保険制度について 退職後は 以下の3つの選択肢の中からご自分が加入する制度を選ぶことになります 必ずしもヤマトグルー プ健康保険組合の任意継続に加入する必要はありません 月々の保険料や加入条件等をよく比較して ご自身に 合った健康保険を選択してください A ご家族の扶養に入る B 国民健

tfk130722

議案第49号-医療福祉費支給に関する条例の一部改正【確定】

日本睡眠学会の学会認定に関する規約

しぶや高齢者のしおり

全国卸売酒販組合中央会規約 ( 総則 ) 第 1 条中央会の事業の執行 会計の処理その他中央会の運営に関し必要な事項 は 定款で定めるものを除くほか この規約の定めるところによる ( 委員会の運営 ) 第 2 条委員会は 本会の事業のうち会長又は理事会から委任を受けた事項について調査 研究又は実施計

Microsoft Word - 社団法人細則080825(確定).doc

( 条例第 4 条第 1 項に規定する額 ) 第 4 条条例第 4 条第 1 項に規定する額は 病院若しくは診療所等 ( 保険薬局を除く ) の診療報酬明細書 ( 訪問看護診療費明細書を含む ) 又は医療保険各法に定める療養費支給申請書ごとに 次の各号に掲げる区分に対し定める額とする なお 医療に関

強制加入被保険者(法7) ケース1

内部検査規程

<4D F736F F D AC7979D8E6D88CF88F589EF8B4B91A C4816A2E646F63>

Microsoft Word - 本文-例規集

< F2D966B8A4393B991E58A7796C68F9C93E08B4B E342E>

第 2 章給 付 第 5 条 ( 給付の種類 ) 給付の種類は次のとおりとする (1) 入院療養給付金 A. 入院給付金 B. 手術給付金 (2) 弔慰金 (3) 長寿祝金 (4) 脱退餞別金 第 6 条 ( 入院療養給付金 ) 現職会員が退職会員となったときは その資格を喪失するまでの間入院療養給

西日本化粧品工業会規約

役 員 等 報 酬 規 程


監 事 監 査 規 程

に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者とする 3 病院等に入院等したことにより 本市の区域内に住所を変更したと認められる第 1 項各号に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者としない 4 第 1 項及び第 2 項の規定にかかわらず 次の各号のいずれかに該当する者は

2 同一役職に引き続き就任する場合は 6 年を超えて就任することはできない ただし 理事会が6 年を超えて就任することを認めた場合は 2 年限りとする ( 役員の就任手続き ) 第 9 条役員に選任されたときは 下記の書類を提出し 栃木県知事の許可を受けて 地方法務局に登記しなければならない (1)

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月

藤沢市障がい者グループホーム等家賃助成金支給事業実施規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は, 障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 5 条第 12 項に規定する自立訓練のうち宿泊を伴うものを提供する施設 ( 以下 自立

1 2

伊丹市市民福祉金条例の一部を改正する条例(平成12年  伊丹市条例第  号)

( 委員長ならびにその業務 ) 第 6 条 (1) 技術認定制度委員会委員長は 委員会委員の互選により選出され 理事会の承認を得て 理事長が指名する (2) 技術認定制度委員会委員長は 必要に応じて技術認定制度委員会ほか技術審査に関する委員会 ( 合同技術審査委員会 ) を開催することができる 第

職員退職手当支給規程

育児休業等に関する規程280401施行

<4D F736F F D20909B90B C815B E A B834E B4B96F E89FC92F994C5816A>

で定める延納又は分納を許可された者は この限りではない 4 既に半額免除が決定している者が 年度途中に事由が発生した場合の全額免除に該当すると思わ れる際は 改めて申請することができる ( 減免の決定 ) 第 5 条理事長は 授業料の減免の申請があったときは 第 2 条に定める減免の基準に適合するか

財団法人  徳島県社会保険協会寄附行為

ファンズスポーツクラブ宮前規約 第一章 総則 ( 名称 ) 第一条 ( 所在 ) 第二条 ( 目的 ) 第三条 ( 事業 ) 第四条 本クラブは ファンズスポーツクラブ宮前 ( 以下 本クラブ という ) と称 し 運営 管理は 特定非営利活動法人ファンズアスリートクラブ ( 以下 当 法人 という

個人情報保護規定

Microsoft Word 従業員持株会規約案.doc

更別村社会福祉協議会では 均等な教育機会の保障のため 生活環境に恵まれない生徒に対し 下記のとおり奨学金をお貸しいたします [ 対象者 ] 1 更別村に住む高校生 2 更別農業高等学校に在学中の高校生 ( 上記 12のいずれかで 次年度に大学 短期大学 専修学校の 教育 医療 福祉の関係学科に進学す

1: とは 居住者の配偶者でその居住者と生計を一にするもの ( 青色事業専従者等に該当する者を除く ) のうち 合計所得金額 ( 2) が 38 万円以下である者 2: 合計所得金額とは 総所得金額 ( 3) と分離短期譲渡所得 分離長期譲渡所得 申告分離課税の上場株式等に係る配当所得の金額 申告分

カツデンアーキテック株式会社退職金規程 退職金規程 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 就業規則第 47 条に基づき 社員の退職金に関して 定めたものである 但し パートタイマー アルバイトおよび 契約社員 嘱託社員その他臨時に採用された者については適用しない ( 摘用 ) 第 2 条社員が勤務年数

第1章 総則

ハイキングクラブ浦和 会則 ハイキングクラブ浦和 細則 ハイキングクラブ浦和 マイカー山行規約 2018 年 4 月 1 日 1

しい支障が生じることとなったこととする 3 前条の規定は 育児休業の期間の延長の請求について準用する ( 育児休業の期間中の休暇等の取扱い ) 第 5 条育児休業をしている職員に対しては 職員就業規程第 37 条の規定による年次有給休暇並びに就業規程第 39 条の規定による公民権行使等休暇 事故休暇

( 入会 ) 第 6 条県薬において別に定めるところにより, 会長を経由して県薬に入会申込書を提出した者は, 県薬定款第 7 条第 1 項の規定に基づく諸手続きを経て 本会に入会したものとする 2 所属支部の変更により本会に入会しようとする者は, 従前の所属支部の支部長に対する本会への所属支部変更報

(Microsoft Word - \217\301\226h\214\335\217\225\211\357\213K\226\361\(27.4.1\211\374\220\263\).docx)

<4D F736F F D208CF689768ED C926D8DE0936F985E8BA689EF814093FC91DE89EF B4B91A52E646F63>

育児 介護休業規程 第 1 章 目的 第 1 条 ( 目的 ) 本規程は社員の育児 介護休業 育児 介護のための時間外労働および深夜業の制限並びに育児 介護短 時間勤務等に関する取り扱いについて定めるものである 第 2 章 育児休業制度 第 2 条 ( 育児休業の対象者 ) 1. 育児のために休業す

会員に対する処分等に係る手続に関する規則 (2018 年 7 月 30 日制定 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規則は 定款第 15 条に規定する会員に対する処分及び不服の申立てに係る手続の施行に関し 必要な事項を定めることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規則において 次の各号

例 3 男性医師 1 歳 配偶者産前休暇産後休暇復帰 復帰 今までは 配偶者がを取得している場合 を取得できませんでしたが 取得できるようになりました 職員は 当該子が 3 歳に達する日まで 病院助手等は 当該子が 1 歳 6か月に達する日までを取得することができます 職場復帰後の特に大変な時期に協

Taro-学費等納付規程.jtd

枚方市税条例施行規則 ( 昭和 50 年 5 月 1 日規則第 19 号 ) より抜粋 ( 貧困による市民税の減免 ) 第 9 条の2 条例第 47 条第 1 項第 1 号に規定する減免理由による減免は 市民税の納税義務者が申請の日に生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) の規定による

新潟市延長保育事業実施要綱の一部改正について

調査等 何らかの形でその者が雇用期間の更新を希望する旨を確認することに代えることができる ( 雇用期間の末日 ) 第 6 条第 4 条及び第 5 条の雇用期間の末日は 再雇用された者が満 65 歳に達する日以後における最初の3 月 31 日以前でなければならない 2 削除 3 削除 ( 人事異動通知

<4D F736F F D208DC58F4992F18F6F92E88ABC>

<4D F736F F D DB8CAF97BF8CB896C68B4B91A B6>

第 50 号 2016 年 10 月 4 日 企業年金業務室 短時間労働者に対する厚生年金の適用拡大及び厚生年金の標準報酬月額の下限拡大に伴う厚生年金基金への影響について 平成 28 年 9 月 30 日付で厚生労働省年金局から発出された通知 公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能

保保発 0607 第 1 号 保国発 0607 第 1 号 平成 24 年 6 月 7 日 全国健康保険協会理事長 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長 御中 厚生労働省保険局保険課長 厚生労働省保険局国民健康保険課長 健康保険法第 106 条の規定に基づく出産育児一時

市民税の減免に関する基準(内規)

役員報酬規程

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

第 2 条条例第 2 条第 1 項に規定する社会保険各法 ( 以下 社会保険各法 という ) は 次の各号に掲げる法律をいう (1) 健康保険法 ( 大正 11 年法律第 70 号 ) (2) 船員保険法 ( 昭和 14 年法律第 73 号 ) (3) 私立学校教職員共済法 ( 昭和 28 年法律第

一般社団法人 日本臨床神経生理学会 専門医資格審査、認定更新等に関する細則

休暇

K-030 号 加入者月別掛金額登録 変更届記入要領 1P < 注意事項 > この届書は以下の届書において 掛金額区分で 納付月と金額を指定して納付します を選択した場合に添付する書類です 個人型年金加入申出書 (K-001 号 ) 加入者掛金額変更届 ( 第 1 号被保険者用 ) 付加保険料納付等

( 退職一時金の調整額 ) 第 6 条退職一時金の調整額は 各月 ( 会社都合以外の事由による休職又は育児休業若しくは介護休業によりすべて勤務しなかった月を除く ) にその者が属していた次の各号に掲げる職員の等級に応じて定める調整月額のうち その額が最も多いものから順次その順位を付し その第 1 順

ただし 日雇従業員 期間契約従業員 ( 法に定める一定の範囲の期間契約従業員を除く ) 労使協定で除外された次のいずれかに該当する従業員についてはこの限りではない (2) 週の所定労働日数が2 日以下の従業員 (3) 申出の日から93 日以内に雇用関係が終了することが明らかな従業員 2 要介護状態に

<4D F736F F D2096BE8DD78F9182CC8B4C8DDA82C982C282A282C E646F63>

社会福祉法人白浜町社会福祉協議会定款施行細則

名称役員等報酬規程沿革平成 29 年 4 月 1 日初版 分類番号 S-2203 承認機関評議員会配布先本部評議員理事監事 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 社会福祉法人おおぎだ ( 以下 当法人 という ) の評議員及び役員並びに苦情解決第三者委員等 ( 以下 役員等 という ) が 当法人の求

<4D F736F F D2094F18FED8BCE904588F582CC88E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

一般社団法人 日本医学教育学会 会費規則

規約

起 案 書

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF97BF FC92E894C A2E646F6378>

世田谷区母子福祉応急小口資金貸付条例新世田谷区母子及び父子福祉応急小口資金貸付条例 新旧対照表 旧世田谷区母子福祉応急小口資金貸付条例 昭和 40 年 3 月 25 日条例第 12 号 昭和 40 年 3 月 25 日条例第 12 号 改正昭和 44 年 7 月 1 日条例第 28 号昭和 45 年

第 1 条 第 2 条 ( 会員の表彰 ) 第 3 条 ( 表彰者の決定 ) 第 4 条 ( 表彰の方法 ) 第 5 条 ( 記録 ) 沖縄県建築士会会員表彰及び慶弔規程比較会員表彰及び慶弔規程 ( 改正試案 ) 公益社団法人沖縄県建築士会表彰規程 ( 従前 ) 施行平成 29 年 1 月 11 日

第1号様式

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

( 保 241) 平成 30 年 11 月 29 日 都道府県医師会社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事松本吉郎 高齢者に係る高額療養費制度の見直し等について ( 再々周知 ) 平成 30 年 8 月 1 日から 70 歳以上の高齢者に係る高額療養費制度が見直されたことに伴い 診療報酬請求書等の記

ときは 繰り上げて支給することができる 2 月の中途における採用又は給与額に異動を生じた場合は 発令の日から 退職又は死亡した場合はその日までその月の現日数により日割計算により給料を支給する 3 日給者については 当月末までを締め切り期間とし翌月 1 日に支給する 第 5 条次の各号に該当するときは

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

オンライン請求システム利用規約(案)

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

中 央 会 定 款

( 昭二八条例二六 昭二九条例二 昭三〇条例五〇 昭三一条例三 昭三二条例三三 昭四三条例二五 昭四八条例一九 昭五一条例五五 昭五四条例二八 昭五六条例二四 昭六〇条例五 昭六二条例三二 平元条例三四 平四条例五二 平七条例五〇 平八条例二三 平一〇条例四一 平一三条例五七 平一六条例六三 平一九

目 次 第 1 条 目的及び内容 1 第 2 条 育児休業 2 第 3 条 パパ ママ育休プラス 2 第 4 条 1 歳 6 か月までの育児休業 2 第 5 条 育児休業の申出の手続等 3 第 6 条 パパ休暇の特例 3 第 7 条 介護休業 3 第 8 条 介護休業の申出の手続等 4 第 9 条

Transcription:

徳島県医師会会費賦課 入会金徴収 その他の規程 第 1 条本規程は徳島県医師会定款第 8 条の規定によりこれを設ける 第 2 条本会経費にて不足を生じたときは 代議員会の決議を経て追加徴収することができる 第 3 条本会会員にして 疾病 高齢 その他特別の事由により 会費の賦課を不適当と認める者は 本人の申請と所属郡市医師会長の副申により 理事会の決議を経て第一会費を減免することができる 2. 全免と減額の申請は 当該年度の1 月末日までにしなければならない 第 4 条年度中途において入会した者 又は退会する者については 別に定める細則により会費を納入するものとし 既納の会費はこれを払い戻ししないものとする 第 5 条入会金の徴収及び免除については 別に定める細則によるものとし既納の入会金はこれを返戻しないものとする 第 6 条 A1 会員として入会する者は 細則に定める制度に加入するものとする 第 7 条上記の外 まぎらわしい問題が生じた場合は その都度理事会に諮り決定し 執行するものとする 第 8 条日本医師会費は 日本医師会が定めた額を徴収し 別会計 ( 預かり金勘定 ) で処理する 附則 1. 本規程は平成 18 年 4 月 1 日から施行する 2. 本規程は平成 28 年 4 月 Ⅰ 日から施行する

徳島県医師会会費賦課 入会金徴収 その他の規程細則 第 1 条会員の種別を次の通りとする A1 会員 : 開業している管理者である会員及び新たに医療機関を開設しようとする場合の管理者 { 日本医師会医師賠償責任保険 ( 以下医賠責という ) の加入者 } A2B 会員 : 勤務している会員で医賠責に加入者 A2C 会員 : 医師法に基づく研修医で医賠責に加入者 B 会員 : 勤務している会員で医賠責に加入しない者 ( 医賠責保険除外申請書 提出を要す ) C 会員 : 医師法に基づく研修医であって申請をした者 ( 医賠責保険除外申請書 提出を要す ) なお 第一会費の免除を受けている会員を夫々 A 1 A 2B A 2C A B 及びC 会員とする 第 2 条会費は第一会費 ( 個人会費 ) と第二会費 ( 施設会費 ) とする ( 徳島県医師会報購読料を含む ) 第 3 条第一会費の賦課額を次のとおりとする A1 会員 A2B 会員 B 会員 : 年額 A2C 会員 C 会員 : 年額 5,500 第 4 条第二会費の賦課額を次の通りとする 1. 診療所 ( 有床 無床は問わない )1 施設あたり月額 16,000 とする ただし 年間の診療報酬が 1,200 万に満たない医療機関は 前年 (1 月 ~12 月分 ) の支払基金 国保連合会の年間支払調書 ( 通知書 ) のコピーを添付して3 月 31 日までに申請することにより 月額 4,000 に減免する 2. 病院 ( 病床は問わない )1 施設あたり月額 21,000 とする 3. 公的病院 ( 診療所 ) および これに準ずるものは 一病院 ( 診療所 ) につき次の区分により徴収する (1)200 床以上年額 230,000 (2)100 床以上年額 150,000 (3)100 床以下年額 90,000 (4) 診療所年額 50,000 第 5 条会費徴収方法

第一会費及び第 4 条の 3 公的病院等の第二会費は3 期に分かち 一期は4 月末日 二期は8 月末日 三期は12 月末日までに徴収し A1 会員の第二会費は毎月徴収するものとする 第一会費徴収方法 会員の種別 一期 (4 月 ~7 二期 (8 月 ~11 三期 (12 月 ~3 A 1 会員 6,000 6,000 6,000 A2B 会員 6,000 6,000 6,000 A2C 会員 2,000 2,000 1,500 B 会 員 6,000 6,000 6,000 C 会 員 2,000 2,000 1,500 A 1 会員 A 2B 会員 A 2C 会員 A 会員 B 会員 C 会員 支払基金診療報酬の払込みをうける会員は 取引銀行預金口座より引き落し徴収するも のとする 公的病院 ( 診療所 ) の第二会費徴収方法 一期 (4 月 ~7 二期 (8 月 ~11 三期 (12 月 ~3 200 床以上 80,000 75,000 75,000 100 床以上 50,000 50,000 50,000 100 床以下 30,000 30,000 30,000 診療所 20,000 15,000 15,000 第 6 条勤務医並びに特別な事由により会費を診療報酬より差引かない旨を申し入れた場合は 告知書により納入するものとする 第 7 条年度中に会員の異動のあるときは 次の方法により会費を負担する (1) 入会の場合 7 月末日までの入会者は会費の全額 11 月末日までの入会者は会費の2 期 3 期の額 12 月以降の入会者は会費の3 期の額 (2) 退会の場合 7 月末日までの退会者は会費の1 期の額 11 月末日までの退会者は会費の1 期 2 期の額

12 月以降の退会者は会費の全額 第 8 条 1. 徴収規程第 3 条の高齢については 医師会に20 年以上在籍し かつ満 80 才に達する者は 満 80 才になる誕生日の属する期から 第一会費を免除するものとする 2. 徴収規程第 3 条に定めるその他特別な事由については 次のとおりとする (1) 出産育児については 出産日の属する年度の翌年度 1 年間 第一会費を免除するものとする (2) 研修医については 初期臨床研修医 ( 研修期間 2 年間 ) 第一会費を免除するものとする 第 9 条会員より 中国四国医師会連合医学会費として 年額 500 を徴収する 第 10 条本会に入会しようとする者 (A1 会員のみ ) は入会金として1,000,00 0 を納入するものとする ただし 次の各事項に該当する場合は あらためて入会金を徴収しない 1.A1 会員の配偶者 直系卑属 直系卑属の配偶者および兄弟 姉妹 ( 但し血族に限る ) が同一医療機関を継続する場合 2. 養子が同一医療機関を継続する場合 3. すでに入会金を納入している場合であって勤務医たる管理者の変更のとき 4. 僻地医療機関を併設した場合 第 11 条 A1 会員として入会する者は 次の制度に加入するものとする 1. 徳島県医師会グル プ共済保険 2. 医師賠償責任保険 ( 本県分 ) への加入 3. 香典会 付則 1. 本細則は平成 23 年 4 月 1 日から施行する 2. 本細則は平成 28 年 4 月 1 日から施行する

日本医師会会費の徴収方法 日本医師会の委嘱をうけて徳島県医師会が行うもので次の 3 期に区分して徴収します 会員の種別 会費年額 第 1 期 (4 月 ~7 第 2 期 (8 月 ~11 第 3 期 (12 月 ~3 A1 会員 1 42,000 42,000 42,000 A2B 会員 82,000 27,000 28,000 27,000 A2C 会員 39,000 13,000 13,000 13,000 B 会員 28,000 9,000 10,000 9,000 C 会員 6,000 2,000 2,000 2,000 高齢減免を受ける会員 A 1 78,000 ( 医賠責保険加入 ) A 2B 66,000 疾病 出産育児の減免を受ける会員 ( 医賠責保険加入 ) A 1 66,000 A 2B 54,000 その他特別の事由により減免を受ける会員 ( 医賠責保険加入 ) A 2C 33,000 11,000 11,000 11,000 その他特別の事由により減免を受ける会員 C 0 0 0 0 ( 注 ) 1. 会費の内 下記金額が日本医師会医師賠償責任保険料相当額です A 1 会員 A 1 会員 66, 000 A2B 会員 A 2B 会員 54, 000 A2C 会員 A 2C 会員 33, 000 2. その他特別の事由 には 研修医 が該当します