(3) 西予市 西予市産が最高! えひめの食育応援団 in 愛媛県歴史文化博物館 ( 食育講習会 ) 開催日時 平成 26 年 8 月 31 日 11 時 ~14 時 開催場所 愛媛県歴史文化博物館 入場者数 約 280 名 出演者 司会小林真三 ( 南海放送パーソナリティー愛媛の食育応援団メンバー

Similar documents
農林水産省平成 26 年度 フードチェーン食育活動推進事業 実施実績報告書 平成 27 年 3 月 31 日 南海放送株式会社

調査の結果5.xlsx

マップ01

Uモニ  アンケート集計結果

第 4 章 地域における食育の推進 1 栄養バランスに優れた 日本型食生活 の実践 ごはんを中心に 魚 肉 牛乳 乳製品 野菜 海藻 豆類 果物 茶など多様な副食などを組み合わせて食べる 日本型食生活 は 健康的で栄養バランスにも優れている 農林水産省では 日本型食生活 の実践等を促進するため 消費

平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイ

1 回答者の属性

アイヌ政策に関する世論調査 の概要 平成 3 0 年 8 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,710 人 ( 回収率 57.0%) 調査時期平成 30 年 6 月 28 日 ~7 月 8 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的

保育園噛みっこを育てよう! 子どもたちの噛む力を育てる をテーマに 管理栄養士と調理員で 噛みかみメニュー 作りに取り組んでいます 給食前には かみかみソング を歌って噛むことを意識づけています 良く噛むことは肥満予防 むし歯予防をはじめ様々な効果が期待できます かみかみメニュー * ごぼうの青のり

CSR の 5 つの重要課題 食とスポーツで心と体の元気を応援 基本的な 考え 方 貢献するSDGs CSR の5 つの重要課題 の中心的対象となる SDGs の目標 食とスポーツを手掛ける企業として 食育活動 食文化の普及 スポーツの振興などを通して心と 体の健康づくりに貢献しています スポーツと

1

豊のまなび vol42 091502


要綱

1-9 水産業食生活改善推進員 廣澤丈子 バランス食等の調理実習 魚料理郷土料理 九島の案内役もします 趣味でカメラ撮影もしています 具体的な活動 学校や保育園等で 養殖や魚のさばき方 魚料理を指導しています 宇和島三間地区 1-10 商業山下由美 地域の食文化農水産物について食品加工食品の流通米粉

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

刈谷市食育推進計画

広報にほんまつ90号_ indd

宮城野親子料理プロジェクト ~ 活動内容 ~(27 年度 ) 日時 活動名 内容 4 月 26 日 料理教室 かんたん中華料理 中華デザートを学ぶ教室の開催 5 月 30 日 料理教室 おしゃれな洋食メニュー プロレシピを学ぶ教室の開催 6 月 27 日 料理教室 果物狩り 野外調理体験 ( バーベ

Ⅳ 第 2 次計画の目標 : 第 2 次計画で新たに設定した項目 府民主体 府民と行政と団体 行政と団体 1 内 容 新 規 栄養バランス等に配慮した食生活を送っている府民の割合 2 朝食欠食率 第 1 次計画策定時 35 現状値 第 2 次計画目標 第 2 次基本計画目標 24% 15% 60%

H25補助金等実績報告書(鏡)記入例

ライフステージ別に 個人 家庭 地域 企業 行政 それぞれの分野での取組を まとめました 基本施策 1 理解と関心を深めて食育推進 個人 家庭 地域 企業 家族と 食 について話をする 感謝の気持ちを込めて いただきます ごちそうさま を言う よく噛んで味わって食べる 買い物や調理 後片付け等 食事

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

<4D F736F F D E682528FCD814088A490BC8E E C7689E682CC8E7B8DF482CC93578A4A>

地域猫活動セミナーアンケート調査結果 1. 調査対象平成 29 年度愛媛県地域猫活動セミナー参加者 中予会場 : 平成 29 年 12 月 3 日愛媛県美術館 24 名 東予会場 : 平成 30 年 1 月 20 日愛媛県総合科学博物館 27 名 南予会場 : 平成 30 年 2 月 10 日愛媛県

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63>

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

2017 年度秋学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 阿部太輔 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅡ

<915391CC288EC08B5A89C896DA816A2E786C7378>

<4D F736F F D E9197BF95D2817C95F18D908F918CB48D652E646F63>

4. 題材の評価規準 題材の評価規準 については, B 日常の食事と調理の基礎 (2),(3), D 身近な消費生活 と環境 (1) の 評価規準に盛り込むべき事項 及び 評価規準の設定例 を参考に設定して いる 家庭生活への関心 意欲 態度 お弁当作りに関心をもち, おか 生活を創意工夫する能力

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

1 北方領土の認知度について (1) 北方領土の認知度 問 1 あなたは 北方領土をロシアが法的根拠なく占拠し続けている現状についてどの程度知っていますか この中から 1 つだけお答えください ( 資料 ) 現状について よく知っている 12.9% 現状について ある程度知っている 52.6% 北方

広島県

Microsoft Word - ⑦防災一座.doc

(2) あなたは選挙権年齢が 18 歳以上 に引き下げられたことに 賛成ですか 反対ですか 年齢ごとにバラツキはあるものの概ね 4 割超の人は好意的に受け止めている ここでも 18 歳の選択率が最も高く 5 割を超えている (52.4%) ただ 全体の 1/3 は わからない と答えている 選択肢や

②肥満 やせの状況 3 歳児における肥満児の割合は減少していました 成人男性の肥満は横ばいで 代女性の肥満は増加傾向がみられました 一方 20 代女性のやせは倍増しており 肥満だけでなく 子どもを産み育てる世代への支援が必要となります 20代 60代の肥満 BMI 25以上 の割合 肥満

来場者アンケート集計結果 / 実施概要

平成 29 年度食育活動の全国展開委託事業報告書 ( 食生活と農林漁業体験に関する調査 ) 平成 30 年 2 月

   

1 取組の背景 東日本大震災(H ) ソーシャルメディア等インターネットを活用して安否確認が行われるなど 情報通信技術 (ICT) に基づく情報伝達手段が広範囲に活用される 一方 緊急時における情報の途絶や錯綜による不安感の増大 混乱から迅速 確実な情報伝達手段の確保の必要性 もしもの時

<4D F736F F D F578C768C8B89CA A815B B83578CF68A4A A2E646F63>

(Microsoft Word - \217\254\212w\202U\224N\201i\216R\217\343\201j.doc)

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

第 3 部食生活の状況 1 食塩食塩摂取量については 成人男性では平均 11.6g 成人女性では平均 10.1gとなっており 全国と比較すると大きな差は見られない状況にあります 図 15 食塩摂取量 ( 成人 1 日当たり ) g 男性

untitled

51066_hontai.indd

食育に関する意識調査の結果について ( 速報 ) 基本目標 1 毎日きちんと朝ごはんを食べます 規則正しい生活を心がけ, 毎日朝ごはんをしっかり食べて充実した 1 日を過ごす 1 朝ごはんを毎日食べる人の割合 (1) 一般問 6 朝食を食べていますか ( は1つだけ) 0% 10% 20% 30%

RF2014秋リーフ

untitled

人コ 年. 人コ 年. 保育 年. 保育 年. 不明. 計. 平成 年度授業評価アンケート結果 ( 月実施 ) 真宗の思想 Ⅱ ( 後藤明信先生 ) 授業計画 ( シラバス ) について授業で説明があった 授業に遅刻することなく受講した テキストや教材は適切に活用された 教員は授業中に受講生が私語

美味しいお米が出来るまでに 長い間の苦労があったんだなあ お米を選ぶ楽しみが増えました もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で 稲津脩先生のお話をお聞きしました どのお米もおいしくて 違いがわかりませんでした もっと知ろうよ 北海道と江別のお米 で ホクレン農業総合研究所の武田貴宏さんに食味官能試験

ごみ減量化 資源化に関する 市民アンケート結果 ( 項目別分析 ) 平成 27 年 (2015 年 )12 月 資源循環部


表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

広報 あさか 12月1日号 2012 ○/12月1日 生涯学習

2016年_プログラム_03

「大学生に対するクレジットカードに 関するアンケート(平成27年度) 〔マイナビ調査〕」結果


<4D F736F F D2082D382EA82A082A A282AB82A282AB D B836795F18D908F912E646F6378>

<4D F736F F D2095F18D908F915F338E9197BF95D22E646F63>

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス

May, 2019 FNB 東京大会選手村におけるメニューの策定及び産地表示について ~ 選手村ダイニングにおける食の発信 ~ 東京 2020 大会組織委員会

小学校 第○学年 学級活動(給食)指導案

in in event evaluation economic impacts sustainable economic effect 1) 99

untitled

問 2 あなたの年齢は 20 代 と回答した人は 0 人でした 問 3 朝 何時頃に起床しますか

1

01

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

小学生の運動 スポーツ活動に関するアンケート 調査報告書 1 調査の概要 (1) 調査目的本市における小学生のスポーツ活動の実態を調査し 豊川市スポーツ振興計画 ( 改訂版 ) 策定のための基礎資料を得るため (2) 調査対象豊川市内小学校 6 年生の全児童学校数 26 校児童数 1,825 人 (

回答者属性 : お住まいについて (Q1) 地区別 伊賀地方 計 人数 構成比 48.1% 41.% 7.6% 3.1% 1.% [ ] 桑名市 いなべ市 木曽岬町 東員町 四日市市 菰野町 朝日町 川越町 鈴鹿市 亀山市 [ 伊賀地方 ] 伊賀市 名張市 [ ] 津市

2016 年度春学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 橋本早予 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅠ

基本情報

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

(2) 朝食の内容について Q2. 普段 ( 月 ~ 金曜日 ) どのような朝食を食べていますか あてはまる番号をすべて で囲んでください アンケート結果 小学生 中学生とも傾向は似ており 1 主食 が最も多く 次いで 4 牛乳 乳製品 7 飲み物 2 主菜 の順となっています 主食の割合に対して

問 32-2 うちエコ診断 を受けない理由 ( 問 32 で うちエコ診断は知っている ( 聞いたことがある ) が 受けたことはない と答えた方に ) あなたが うちエコ診断 を受けない理由として 次の中からいくつでも選んで番号を で囲んでください ( 回答者数 =73 人 )( 複数回答 ) (


SOLASHIO の製塩工場 完全天日製塩の様子 2 豆腐の作り方を島民の方から教わる 直島島民の奥田さんから 大豆の作り方を指導していただいた メンバーが直島の宮浦 地区にある エコタウンハウス を訪れ 大豆の作り方を一から教わった 豆腐づくり実践中 完成した豆腐 3 豆腐づくりの練習直島島民の方

サーモス お花見に関するアンケート調査実施


H25.9-P1(2稿).indd

2017 年度春学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 加藤健志 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅢ

untitled

日本気象協会からのお知らせ 2019 年 9 月 11 日一般財団法人日本気象協会 トクする! 防災 (R) が各地の防災イベントにて ローリングストック 実践の啓発活動を推進 ~ 乳幼児ママ プレママの備蓄 防災に関するアンケート調査ではローリングストックの実践は 2 割にとどまる ~ 9 月は防

2


有り ) については, おもに食べる主食 は, パンが5 人, ごはんが3 人, コーンフレークが1 人, おもに食べる主菜 は, 肉, ハム, などが4 人, 豆腐, 納豆などが1 人, 食べないが3 人, おもに食べる副菜 は, みそ汁が4 人, 炒め物が2 人, サラダが1 人, 食べないが2

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

untitled

untitled

<502E F990B3816A817988A488E7817A E955C2E786C73>

(2) 学校給食用物資の取扱予定数量 分類 平成 29 年度 平成 28 年度 増減 基本物資 ( 主食 ) 取扱数量 パン 17,476,000 食 17,861,000 食 385,000 食 米飯 82,894,000 食 82,695,000 食 199,000 食 めん類 9,900,00

実践内容 (1) 視点 1 教育活動全体で推進できるよう 指導体制を整備し 食に関する指導の充実 を図る 1 食育全体計画の整備既存の食育全体計画を見直し 教科 学級活動における食に関する指導の時間を確保するとともに 栄養教諭とのティーム ティーティング ( 以下 TT) についても明記した また

小学校の結果は 国語 B 算数 A で全国平均正答率を上回っており 改善傾向が見られる しかし 国語 A 算数 B では依然として全国平均正答率を下回っており 課題が残る 中学校の結果は 国語 B 以外の教科で全国平均正答率を上回った ア平成 26 年度全国学力 学習状況調査における宇部市の平均正答


平成17年5月11日

Ⅰ. 調査の概要. 調査目的日本の全国民を対象に健康日本 2( 第二次 ) に関連する健康意識 認知度調査を評価することで 健康意識における重点課題を把握すること 2 経年的な健康意識の推移を把握することを目的とする これにより 今後の情報発信のあり方を検討する 本年調査は昨年調査に続いて2 回目の

(4) 学校の規則を守っていますか (5) いじめは, どんな理由があってもいけないことだと思いますか

フィッシング対策協議会(じ)

Transcription:

(3) 西予市 西予市産が最高! えひめの食育応援団 in 愛媛県歴史文化博物館 ( 食育講習会 ) 開催日時 平成 26 年 8 月 31 日 11 時 ~14 時 開催場所 愛媛県歴史文化博物館 入場者数 約 280 名 出演者 司会小林真三 ( 南海放送パーソナリティー愛媛の食育応援団メンバー ) 中塚眞喜子 ( 南海放送アナウンサー愛媛の食育応援団メンバー ) 講師生島ヒロシ ( タレント愛媛の食育応援団メンバー ) 近藤一樹 ( 料理研究家愛媛の食育応援団メンバー ) 大田美香 ( スポーツ栄養士愛媛の食育応援団メンバー ) 林敬次 ( 西予市農林水産課 ) 出演マックル ( 地元アイドルグループ愛媛の食育応援団メンバー ) 武村ゆか ( フリーアナウンサー愛媛の食育応援団メンバー ) がぶりえ~る ( ゆるキャラ 食育推進キャラクター愛媛の食育応援団メンバー ) 内容 第 1 部親子食育講習会 愛媛の食育応援団生島ヒロシと西予を語ろう! 西予市の5 地区 ( 城川 野村 宇和 明浜 三瓶 ) の 食 の魅力について 5 地区それぞれの特産食材を試食しながら各地区の魅力をトーク スポーツ栄養士大田美香の 体質別お出かけスポットと御当地グルメ in 西予 個人の体質別に西予市のお出かけスポット紹介& 御当地グルメ紹介 新食育ソング ~ガブッといっちゃって~ 第 2 部食育講習会 近藤一樹先生のお料理教室一緒に作ろう! 会場の子どもたち( 希望者約 10 名 ) が登壇してステージで西予市の特産品を使ったオリジナルレシピを調理実習 西予市特産の乳製品を使った特製パンケーキ 西予市特産のフルーツを使った特製ジュース 20

Good! せい坊! 食育教室 西予市のイメージキャラクター せい坊 の出題する食育クイズ会場の来場者が回答し 正解者には西予市特産物をプレゼント 1 時間目西予市の乳製品 2 時間目西予市の特産品 3 時間目スポーツ食育 4 時間目骨の健康 新食育ソング ~ガブッといっちゃって~ 実施状況写真 21

アンケート結果 回答者数 251 Q: 来場者の住所分布 住所 愛媛県外 3.19% 西予市 32.27% 愛媛県内, 64.54% Q: 来場者の年齢別分布 年齢 保育園 4.38% 50 歳以上 25.10% 36~50 歳 41.04% 小学生 11.16% 中学生 1.99% 16~20 歳 3.59% 21~35 歳 12.75% Q: イベント開催の認識方法 150 100 50 イベント認識方法 複数回答可 ( 回答数 314) 102 56 64 52 40 0 Q: 食育 という言葉を知っていたか 食育 の認知度 知らなかった 16.33% 知らなかったと答えた人への効果 わからなかった 39.02% イベントで 知っていた 83.67% ( 回答者数 41 名 ) 知った 60.98% 22

Q: 食育 への関心 日頃の 食育 への関心 イベントの効果 特に関心はない 31.08% 関心がある 68.92% 特に関心はないと答えた人への効果 わからな かった 57.69% 関心を持った 42.31% ( 回答者数 78 名 ) Q: 西予市の農業 水産業の認知度 あまり理解できな かった 11.16% 西予市の農業 水産業の認知度 初めから理解 していた 7.17% 理解できた 81.67% Q: 西予市の特産品の認知度 西予市 の特産品を一つでも知っていたか このイベント で知った 33.07% 知っていた 66.93% Q: 愛媛県産の食材を使うことを心がけているか 今後は使いたい 30.28% 心がけている 36.25% 特にこだわらない 33.47% 23

(4) 宇和島市 宇和島産が最高! えひめの食育応援団 in きさいや広場 ( 食育体験イベント ) 開催日時 平成 26 年 11 月 22 日 ( 土 ) 11 時 ~14 時 開催場所 道の駅みなとオアシスうわじまきさいや広場 入場者数 約 900 名 出演者 司会小林真三 ( 南海放送パーソナリティー愛媛の食育応援団メンバー ) 中塚眞喜子 ( 南海放送アナウンサー愛媛の食育応援団メンバー ) 講師近藤一樹 ( 料理研究家愛媛の食育応援団メンバー ) 大田美香 ( スポーツ栄養士愛媛の食育応援団メンバー ) 出演マックル ( 地元アイドルグループ愛媛の食育応援団メンバー ) 武村ゆか ( フリーアナウンサー愛媛の食育応援団メンバー ) がぶりえ~る ( ゆるキャラ 食育推進キャラクター愛媛の食育応援団メンバー ) JAえひめ南青果販売担当他数名 内容 第 1 部親子体験イベント 宇和島の特産品について語ろう! 講師近藤一樹 ( 料理研究家 ) JAえひめ南青果担当者営農指導員等数名 宇和島地域の食材の魅力をトーク 親子お餅つき体験! 地元の三間米でお餅を作ろう! 地元三間地区の特産 三間米 を使った白餅 餡餅 ヨモギ餅などを会場の子どもたち約 200 人が杵でついた その後丸めた餅はそれぞれが試食 新食育ソング ~ガブッといっちゃって~ 第 2 部食育講習会 食育ソング ~ たべまショータイム ~ 24

食育教室 in 宇和島 クイズ形式の食育授業会場の来場者が回答し 正解者には宇和島特産物をプレゼント 1 時間目郷土料理 鯛めし について 近藤一樹先生による鯛料理の新レシピ 紹介 ~ 宇和島城築城 400 年記念 伊達丼 ~ 2 時間目大田美香先生の 健康講座 子ども じゃこ天づくり 体験! 宇和島の特産品 じゃこ天 づくりを会場の子どもたち約 50 名が体験 実施状況写真 25

アンケート結果 回答者数 416 Q: 来場者の住所分布 住所 愛媛県外 2.4% 愛媛県内 35.57% 宇和島市 62.02% Q: 来場者の年齢別分布 年齢 保育園 5.77% 小学生 10.58% 中学生 0.24% 50 歳以上 35.58% 16~20 歳 4.57% 36~50 歳 20.67% 21~35 歳 22.60% Q: 食育 という言葉の認知度 食育 という言葉の認知度 イベントで知っ た 23.80% 知っていた 76.20% Q: 食育 への関心度 日頃の 食育 への関心 イベントの効果 特に関心はない 39.18% 関心がある 60.82% 特に関心はないと答えた人への効果 わからな かった 68.10% 関心を持った 31.90% 26

Q: 宇和島市の農業 水産業の認知度 あまり理解でき なかった 9.62% 初めから理 解していた 13.70% 理解できた 76.68% Q: 宇和島市の特産品の認知度 このイベントで 知った 5.53% 知っていた 94.47% Q: イベントで初めて知った宇和島市の特産品 ( 回答者数 416 名 180 160 140 120 100 80 60 40 20 0 イベントで初めて知った特産品 複数回答可 ( 回答数 823) 127 100 95 66 52 57 49 38 37 43 6 153 Q: 愛媛県産の食材を使うことを心がけているか 毎日の食事で愛媛県産の食材を使うことをこころがけているか 今後は使いたい 20.91% 特にこだわらない 23.08% 心がけている 56.01% 27