<1> 「認可申請(届出)」及び「指定申請」(介護保険給付費算定に係る

Similar documents
<4D F736F F D208F41984A8C7091B18E C5E814095CF8D5893CD92F18F6F8F9197DE88EA BD90AC E89FC90B3816A F F68656E6B6F5F612E A2E646F63>

主たる事務所の所在地等 ( 法人の所在地 ) 電話番号 FAX 番号含む 代表者の氏名 生年月日及び住所 ( 法人の代表者 ) 婚姻等による姓の変更を含む 定款 寄付行為等及びその登記簿の謄本又は条例等 ( 当該指定に係る事業に関するものに限る ) 事業所 ( 施設 ) の平

申請書類 ( 新規指定用 ) No については 様式がありませんので申請者様でご準備ください No. ( ) 1 ( 様式第 1 号 ) 指定申請書 ( ) 2 ( 別紙 ) 障害者総合支援法において既に指定を受けている事業等について ( ) 3 (

指定地域密着型サービス事業者

(2) 事業所関係 事業所の住所 山形市内の移転 必ず事前にご相談ください 来庁 届出用紙変更届出書 必要書類添付書類 事業所の平面図( 各部屋の用途 面積等を明示した図面 ) 設備 備品等に係る一覧表( 参考様式 5) 事業所の外観 各部屋及び設備等がわかる写真 運営規程 土地 建物に係る賃貸借契

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

通所リハビリテーション

<4D F736F F D2095CF8D5893CD8F6F954B97768F9197DE88EA97972E646F63>

8 号様式 ) を市長に提出しなければならない 2 前項の協議書には 法第 30 条第 2 項及び第 1 条に規定する図書のうち市長が必要と認めるものを添付しなければならない ( 開発行為の変更の許可等 ) 第 4 条法第 35 条の2 第 1 項の規定による変更の許可を受けようとする者は 開発行為

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

目次 1. 制度改正に係る指定事項等変更届等の提出について 制度改正に係る利用者等への説明について 介護職員処遇改善加算について 業務管理体制の整備の届出について 指定等申請時の手数料について 介護予防 日常生活支援総合

別記様式第 1 号 ( 第 2 条関係 ) 事前協議書 年月日 館林市長様 主たる事務所の所在地 ( 住所 ) 名称及び代表者氏名 ( 申請者氏名 ) 電話番号 印 ( 墓地 納骨堂 火葬場 ) の経営を次のとおり計画しているので 館林市墓地 埋葬等に関する法律施行細則第 2 条第 1 項の規定によ

Microsoft Word - 通所リハビリテーション.doc

Microsoft Word - tokutei_a04t(旧特定-変更)(更新)_

Microsoft Word - npo-tebikan3-teihen.doc

様式第 5 号 ( 第 7 条関係 ) 市長 町長 宛 主たる事務所の所在地 開設 ( 事業 ) 者 変更届出書 名称 代表者の職 氏名 法人以外の者にあっては 氏名及び住所 郵送の場合 発信日を記載 大阪市中央区大手前二丁目株式会社大手前産業代表取締役大手一 記載例 6 平成 30 年 10 月

Microsoft Word - 添付書類-旧特定(変更)

Microsoft Word - 添付書類(変更)

Microsoft Word - 宅地造成・区画形質変更の手引

( 誓約事項 ) 児童福祉法第 19 条の9 第 2 項に該当しないことを誓約すること 1 第 1 号関係申請者が 禁錮以上の刑に処せられ その執行を終わり 又は執行を受けることがなくなった日を経過していない 2 第 2 号関係申請者が 児童福祉法その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律 ( 医

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

とする (1) 土地改良区の名称が 土地改良法 ( 昭和 24 年法律第 195 条 以下 法 という ) 第 16 条第 1 項又は法第 79 条第 1 項の規定に基づく定款 ( 以下 定款 という ) に記載した名称と一致すること (2) 土地改良区の主たる事務所の所在地が 定款に記載した事務所

Microsoft Word - 沖縄県サービス管理責任者フォローアップ研修事業指定事務取扱要領

2

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

第 2 号様式 道路の位置の指定の権利者一覧 権利を有する権利種別権利を有する者の住所氏名土地の表示 別添申請図書のとおり 道路の位置の指定を承諾します 申請者 住所 氏名 印 ( 注意事項 ) 1. 事前協議承諾後に工事すること ( 位置の指定は道路築造後に本申請することになります ) 当該申請は

未定稿 生涯活躍のまち形成事業計画作成に当たっての通知書例目次 1. 委託募集の特例 (P1~P4) 地域再生法に基づく委託募集の特例等に関する業務の取扱いについて( 平成 28 年 4 月 20 日職発 0420 第 6 号 ) の添付資料 生涯活躍のまち 構想に関する手引き( 第 3 版 改訂版

- 目次 - 指定に関する届出 1. 事業所に関する変更 事業所の名称 事業所の専用区画の変更 事業所の電話番号 FAX 番号 法人に関する変更 法人の名称 法人の所在地 ( 住所 ) 法人の電話番号

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等

労働者派遣事業許可申請 ( 続き ) 参考資料 複数事業所を同時申請する場合 ~は申請する事業所ごとに用意してください 原本 コピー 自己チェックシート ( 様式第 5 号 ) [ 全 3 頁 ] 就業規則 ( 労働基準監督署の受理印があるページ ) 添付書類 3で就業規則を提出した場合のみ提出が必

あった場合又は事業を休止し 若しくは廃止した場合は 遅滞なく規則で定めるところにより その旨を町長に届け出なければならない ( 不均一課税決定の取消し等 ) 第 8 条町長は 第 6 条第 1 項の規定により決定を受けたが次の各号のいずれかに該当するときは 不均一課税決定の全部若しくは一部を取消すこ

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

(古賀市)都市計画関係法による建築などの許可又は承認の申請の手続きに関する要綱

様式第 2 号 ( 第 3 条 第 4 条 第 9 条 第 21 条及び第 23 条関係 ) 経歴書 1 氏名 2 生 3 現住所 4 経歴 期間自至 勤務先並びに職務内容又は業務内容 上のとおり相違ありません 氏名 印 注 1 不要の文字は 抹消すること 2 この用紙の大きさは 日本工業規格に定め

<4D F736F F D F E968D8090E096BE82CC837C B4C8F7193E CC93C782DD91D682A62E646F63>

指定障害福祉サービス事業所等の指定更新のご案内 (H29.11) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく 指定障害福祉サービス事業者 及び 指定障害者支援施設 については同法第 41 条により 指定一般相談支援事業者 については同法第 51 条の 21 第 1 項により 6

4. 管理者の氏名及び住所 ( 提出方法 : 郵送 ) 経歴書 ( 参考様式 2) 誓約書 ( 参考様式 9-3) 組織体制図 他の業務と兼務する場合のみ 下記の変更の場合は 変更届出書 ( 様式第 3 号 ) と 指定に係る記載事項 ( 付表 1) のみの提出で結構です 婚姻等による氏名変更 引越

8--2 建築許可申請 法の規定 ( 省令第 34 条 ) 法第 43 条第 項の建築許可を受けようとする者は 法に定めた事項を記載した 建築物の新築 改築若しくは用途の変更又は第一種特定工作物の新設許可申請書 に必要な書類 図面を添付し 市長に提出してください ( 法第 43 条 省令第 34 条

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

第 2 条条例第 2 条第 1 項に規定する社会保険各法 ( 以下 社会保険各法 という ) は 次の各号に掲げる法律をいう (1) 健康保険法 ( 大正 11 年法律第 70 号 ) (2) 船員保険法 ( 昭和 14 年法律第 73 号 ) (3) 私立学校教職員共済法 ( 昭和 28 年法律第

< F2D87448E7792E889EE8CEC975C96688E E968BC68ED282C6>

様式第1号(第1条関係)

文書管理番号

認可地縁団体が所有する不動産に係る登記の特例について < 制度の概要 > 通常 登記名義の変更手続きは 登記権利者 ( 新たな名義人 ) と登記義務者 ( 現在の名義人 死亡している場合にはその相続人 ) 双方の共同で行う必要があります そのため 登記簿に表示された所有者や相続人の所在が分からない場

H ~変更届提出方法

号様式 ) によるものとする 2 受給資格者証の有効期間は 子どもが出生した日又は本市へ転入した日から18 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までとする ( 助成の請求等 ) 第 4 条条例第 8 条第 1 項の規定により保険医療機関等が支払を受けようとするときは 診療報酬の例により社会保険診

10 解説 p1 ⑵⑶ ⑷ 11

旧なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であるこ用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であることに留意するものとする

ただし 森林の土地の所有権の取得と併せて 当該森林について法第 10 条の2の規定に基づく開発行為の許可を受けて他の用途へ転用する場合など 地域森林計画の対象とする森林から除外されることが確実であるときは 届出書の提出を要さないものとして運用して差し支えない (2) 土地の所有者となった日届出書の提

新間外対応加算 1の施設基準に係る届出書の写し なお 届出予定の場合は 当該施設基準の整備及び当該届出書の提出を行う旨の確約書 ( 任意様式 ) 並びに届出予定の申出書の写し 4 救急医療の推進に必要な診療所の場合は道に提出した救急告示に係る申出書の写し又は当該申出の認定要件に係る人員体制及び機器の

取手市ぬくもり医療支援事業に関する条例施行規則 取手市ぬくもり医療支援事業に関する条例施行規則 平成 17 年 10 月 24 日規則第 230 号改正平成 20 年 3 月 21 日規則第 4 号平成 21 年 6 月 17 日規則第 34 号平成 22 年 9 月 15 日規則第 43 号平成

平成 28 年度 十和田市立地適正化計画策定業務委託に係る 公募型プロポーザル 提出書類様式集 提出様式 様式 -1 応募意志表明書 様式 -2 質問書 様式 -3 応募書類 様式 -4 5 年以内の同種又は類似の業務の実 績 業務実施体制 様式 -5(1)~(6) 配置予定の管理技術者等の経歴 手

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

第1号様式(第9条第1項関係)

●第1号様式 指定(許可)申請書

第2号様式-(2)

2 前項の申請書には 次に掲げる書類を添付しなければならない ただし 当該申請者が 当該書類に記載された事項をインターネットの利用その他適切な方法により公表している場合であって 当該事項を確認するために必要な事項を記載した書類を同項の申請書と併せて提出するときは 当該事項を記載した書類の添付を省略す

株式取扱規則

第 3 条市長は 前条に規定する申請に基づいて医療費の給付を受けることができる者であることを確認したときは 申請者に重度心身障がい者医療費受給者証 ( 第 2 号様式 以下 受給者証 という ) を交付するものとする 2 前項の受給者証の資格取得日は 市長が交付決定をした日の属する月の翌月の初日 (

市町村子ども・子育て支援事業計画における「量の見込み」(平成26年4月時点)に関する調査結果について

(Microsoft Word - \225\266\217\221 1)

( 受給資格証の再交付 ) 第 5 条条例第 6 条の規定により交付を受けた受給資格証を破損し 又は亡失したことにより受給資格証の再交付を受けようとするときは 重度心身障害者等医療費受給資格証再交付申請書 ( 様式第 4) を市長に提出しなければならない ( 受給資格の確認 ) 第 6 条条例第 6

( 別添 2) ( 別添 2) 平成 14 年 9 月 27 日保発第 号の別添 2 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 ( 準則 ) 第 1 健康保険法 ( 以下 法 という ) 第 34 条第 1 項の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適

社会福祉法人   定款変更等の手引き

富士見市都市計画税条例 ( 昭和 46 年条例第 40 号 ) 新旧対照表 ( 第 1 条による改正 )( 専決 ) 新 旧 附則 附則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 6 法附則第 15 条の11 第 1 項の改修実演芸術公演施設につ

の病床数及び新たに併設する介護保険施設の入所定員 ( 病院から転換した病床 ( 以下 転換病床 という ) を活用するものに限る ) の合計が転換前の病院の病床数以下である場合には 実態として 転換後の施設 ( 病院と介護保険施設を併せた全体をいう 以下同じ ) 全体の医療提供の内容は 転換前の病院

第 50 号 2016 年 10 月 4 日 企業年金業務室 短時間労働者に対する厚生年金の適用拡大及び厚生年金の標準報酬月額の下限拡大に伴う厚生年金基金への影響について 平成 28 年 9 月 30 日付で厚生労働省年金局から発出された通知 公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

= 掲載済 12 短期入所生活介護 (P107~P121) 13 短期入所療養介護 (P122~P131) 16 福祉用具貸与 (P153~P158) 17 (P159~P170) 18 入居者生活介護 地域密着型入居者生活介護 (P171~P183) 20 介護老人福祉施設 地域密着型介護老人福祉

指定申請時に提出 別記様式第 4 の 4( 別紙 )( 第 16 条関係 ) 指定事業者事業実施計画書 1. 実施する復興推進事業 ( 以下 事業 という ) の内容業資本金額, 万円従業員数 人 日本標準産業分類を用いる ( 複数記載可 ) 総務省統計局のホームページで閲覧することができます 法人

Taro-H22.4.1 承継取扱要

xls

中央区建築物の解体工事の事前周知に関する指導要綱

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措

土地区画整理法第 76 条第 1 項の許可申請の手引き ( 組合施行用 ) 平成 28 年 岸和田市まちづくり推進部都市計画課

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

< F2D95F193B98E9197BF D86A D D96B1>

Microsoft Word - 土砂指導要綱.doc

行政書士登録事務取扱規則

< C28A4F95DB88E78E7B90DD8A4A90DD8AF3965D8ED >

別添 2 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める基準を満たすものである旨の証明願平成年月日厚生労働大臣殿 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める下記の基準を満た

訪問介護

○大阪府建設業法施行細則

なお, 会議の席上で理事長が就任を承諾し, その旨の記載が選出書にある場合には, 申 請書に, 別途, 就任承諾書を添付する必要はありません この場合, 就任承諾書は, 設立時理事長選出書の記載を援用する と記載してください 資産の総額を証する書面 ( 注 ) 財産目録がこれに該当します 認可書 (

3 事業の必要性 (1) 地域の状況 (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) 多機能型の場合は

みなし登録電気工事業者 ( 建設業者 ) 開始届出必要書類 ( 法第 34 条関係 ) 建設業法に基づく許可を受けた者が電気工事業を開始した ( 営業を行う ) ときは 電気工事業開始届出書 に下表の添付書類を添えて 遅滞なく提出すること 番 届出内容の種類 個人申請法人申請 号 必要書類の名称 主

1 訪問介護事業について

収益事業開始届出 ( 法人税法第 150 条第 1 項 第 2 項 第 3 項 ) 1 収益事業の概要を記載した書類 2 収益事業開始の日又は国内源泉所得のうち収益事業から生ずるものを有することとなった時における収益事業についての貸借対照表 3 定款 寄附行為 規則若しくは規約又はこれらに準ずるもの

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

14. 介護給付費算定に係る体制等に関する届出 ( 加算届 ) (1) 提出期限 提出先 体制等の届出については 加算等を算定する前月の15 日までに提出すること (16 日以降に提出された場合は 翌々月から算定 ) 加算廃止の場合は 直ちに提出すること 体制等の届出先は 指定申請等の提出先と同じで

指定試験・登録機関省令

第 8 条を削り, 第 9 条を第 8 条とし, 第 10 条から第 12 条までを 1 条ずつ繰り上げる 別記第 1 号様式を次のように改める

<4D F736F F D2093FC8E448E5189C181698C9A90DD B835E BC696B1816A2E646F63>

Microsoft Word - tebiki-naiyou.doc

の病床数及び新たに併設する介護保険施設の入所定員 ( 病院から転換した病床 ( 以下 転換病床 という ) を活用するものに限る ) の合計が転換前の病院の病床数以下である場合には 実態として 転換後の施設 ( 病院と介護保険施設を併せた全体をいう 以下同じ ) 全体の医療提供の内容は 転換前の病院

同一建物に居住する利用者の減算 特別地域加算 前年度の 1 月あたりの平均実利用者数の分かる書類 ( 地域に関する状況 ) 1 訪問看護ステーション ( 規模に関する状況 ) 前年度の 1 月あたりの平均延訪問回数の分かる書類 13 訪問看護 2 病院又は診療所 3 定期巡回 随時対応サービス連携

規則様式1 申請書 13

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

Transcription:

特別養護老人ホーム ( 指定介護老人福祉施設 ) の指定申請等に関する手引き ( 平成 30 年 10 月西宮市法人指導課 ) この資料は 西宮市における特別養護老人ホーム ( 指定介護老人福祉施設 ) における指定 ( 認可 ) 開始 更新 変更 廃止 休止及び指定の辞退等における手続き等に関する手引きです なお この手引きは平成 30 年度 10 月現在の制度等に基づき作成したものです 今後 変更の可能性があることに留意してください 目次 <1> 認可申請及び指定申請等について 2 <2> 指定更新申請について 6 <3> 変更届等について 8 <4> 体制等届出の変更について ( 加算等の体制を変更する場合 ) 11 <5> 廃止 休止の届出について 11 <6> 指定辞退の届出について 11 <7> 手続き等に係る手数料について 12-1-

<1> 認可申請及び指定申請等について 1. 留意事項 ( 根拠法 規定等 ) 特別養護老人ホームは 老人福祉法及び介護保険法に基づく施設です 特別養護老人ホーム は老人福祉法上の名称であり 介護保険法上は 指定介護老人福祉施設 と名付けられています そのため 各法律に応じて2 種類の事務手続き ( 認可申請 指定申請 ) が必要になります また 本市において特別養護老人ホームを創設するにあたっては 上記の手続きに先立ち 西宮市社会福祉施設等の整備等に係る実施要領 ( 以下 市要領 という ) に基づき事前協議を行っていただく必要があります 2. 手続きの流れ (1) 市要領に基づく事前協議について西宮市において特別養護老人ホームを創設しようとする場合 あらかじめ市要領に従い西宮市法人指導課と十分な事前協議を行っていただく必要があります なお 事前協議の方法に関しては 市要領に記載していますので そちらをご参照ください (2) 老人福祉法に基づく認可申請及び介護保険法に基づく指定申請について (1) の事前協議が完了した後 事業を開始する時期の 30 日前までに 老人福祉法に基づく 特別養護老人ホーム設置認可申請書 ( 様式第 8 号 ) 介護保険法に基づく 介護保険施設指定( 許可 ) 申請書 ( 第 1 号様式 ) の2 種類の書類を提出していただく必要があります なお それに伴い必要な添付書類等に関しては 3-2. 提出書類について をご参照ください (3) 開始届について 事業開始後 10 日以内に 老人ホーム事業開始届 ( 様式第 9 号 ) を提出していただく必要があります 3-1. 提出時期等について (1) 提出時期 :1 市要領に基づく事前協議 工事の基本設計の段階で (3) 提出先と相談のうえ十分な期間を持って提出してください 2 認可申請 指定申請 事業開始時期の 30 日前まで 3 事業開始届 事業開始後 10 日以内 (2) 提出部数 :1 2 3 全て1 部 (3) 提出先 : 西宮市法人指導課事業者指定チーム ( 本庁舎 3 階 ) 上記の提出時期はすべて 補正にかかる期間を除きます 提出にあたってはその点に留意し 十分な期 間を見込んで届出等を行ってください 3-2. 提出書類について -2-

(1) 市要領に基づく事前協議について 別添の市要領に定める 西宮市社会福祉施設等の整備等に係る実施要領に基づく事前協議申請書 及び それに関する添付書類をご提出ください (2) 老人福祉法に基づく認可申請について 特別養護老人ホーム設置認可申請書 ( 様式第 8 号 ) に 老人福祉法施行規則第 3 条に規定された事項 ( 下記表参照 ) を記載してください また 同事項の確認資料として 下記表のとおり必要な書類を添付してください No 規則上規定された項目添付書類等 1 施設の名称 種類及び所在地 2 施設の地理的状況 位置図 付近見取図 3 4 5 平面図 立面図建物の規模及び構造並びに設備の 設備 備品等一覧表( 参考様式 1) 概要 施設の部屋別一覧( 任意様式 ) 運営規程運営についての重要事項に関する 特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準 第 7 条または規程 ( 運営規程 ) 第 34 条に基づき作成された規程入所者からの苦情を処理するため 入所者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要( 参考様式 2) に講ずる措置の概要 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表( 参考様式 3) 6 職員の勤務の体制及び勤務形態 ( ユニット型の場合はユニット毎の配置が分るように記載すること ) 7 8 契約書等 協力病院をさだめていることが分かる資料協力病院の名称及び診療科名なら ( なお 協力歯科医療機関を定めている場合は それが分かる資料もびに当該協力病院との契約の内容添付すること ) 職員の定数及び職務内容( 参考様式 4) 職員名簿( 参考様式 5) 施設の長その他主な職員の氏名及 職員に関する書類の写し( 全職員の履歴書 関係職員の資格書 就職び経歴承諾書等 ) 嘱託医契約書の写し( 嘱託医とする場合 ) 調理業務委託契約書の写し( 委託する場合 ) 9 事業開始の予定年月日 10 定款その他の基本約款 法人の定款 法人設立認可証の写し 法人登記簿謄本等 11 資産の状況 資産の状況 ( 参考様式 7) 財産目録 貸借対照表等 12 土地及び建物に係る権利関係を明 土地及び建物の登記簿謄本 土地及び建物の所有者との契約書等らかにすることができる書類 (3) 介護保険法に基づく指定申請について -3-

介護保険施設指定 ( 許可 ) 申請書 ( 第 1 号様式 ) 及び 介護老人福祉施設の指定に係る記載事項 ( 付表 14) に 介護保険法施行規則第 134 条に規定された事項 ( 下記表参照 ) について記載もしくは必 要な書類を添付してください No 規則上規定された項目添付書類等 1 施設の名称及び開設の場所 及び添付書類 2 開設者の名称及び主たる事務所の所在地並びに代表者の氏名 生年月 介護保険施設指定( 許可 ) 申請書 ( 第 1 号様式 ) 及び日 住所及び職名 介護老人福祉施設の指定に係る記載事項 ( 付表 14) に記載 3 当該申請に係る事業の開始の予定 年月日 4 開設者の登記事項証明書又は条例 法人設立認可証の写し 法人登記簿謄本等等 5 特別養護老人ホームの認可証等の 特別養護老人ホームの認可証等の写し写し 6 併設する施設がある場合にあって 併設する施設の概要 ( 参考様式 9) は 当該併設する施設の概要 共用部分における利用計画( 参考様式 12) 7 建物の構造概要及び平面図 ( 各室の 設備 備品等一覧表 ( 参考様式 1) 用途を明示したもの ) 並びに設備の 敷地付近見取図 平面図 立面図 写真 概要 事業所の部屋別一覧表( 任意様式 ) 8 入所者数の推定数 付表 14 に記載 9 施設の管理者の氏名 生年月日及び 付表 14 に記載住所 10 運営規程 運営規程 重要事項説明書 利用契約書等 11 入所者からの苦情を処理するため 利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要( 参考様式 2) に講ずる措置の概要 12 従業者の勤務の体制及び勤務形態 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表 ( 参考様式 3) 資格証 経歴書 就職承諾書等 13 契約書等 協力病院をさだめていることが分かる資料協力病院の名称及び診療科名並び ( なお 協力歯科医療機関を定めている場合は それが分かる資料も添付に当該協力病院との契約の内容すること ) -4-

14 介護サービス費の請求に関する事 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書項 ( 1) 重要事項説明書 料金表 15 法第 86 条第 2 項各号に該当しないことを誓約する書面 ( 誓約書 ) 誓約書 ( 参考様式 9-1-1) 16 介護支援専門員の氏名及びその登 介護支援専門員一覧( 参考様式 10) 録番号 介護支援専門員の資格証の写し 17 その他指定に関し必要と認める事項 添付書類のうち (2) 老人福祉法に基づく認可申請にて添付している書類に関しては 省略可 ( 1) 介護給付費等体制等届出について提出書類様式介護給付費算定に係る体制等に関する届出書介護給付費算定に係る体制等状況一覧表別紙 1-1 1-2 上記 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 については 体制等の届けをする場合 必ず提出が必要です 申請様式等詳細については西宮市ホームパージより トップページ 事業者向け情報 介護保険サービス事業者関連情報 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書の提出について の順にホームページをご覧いただき確認してください -5-

<2> 指定更新申請について 1. 留意事項 ( 根拠法 規定等 ) 平成 18 年の介護保険法の改正に伴い 指定介護老人福祉施設の指定に 6 年間の有効期間が設けられまし た 事業者は有効期間が満了する前に 指定の更新を受けていただく必要があります なお 指定が更新さ れた場合は 従前の指定の有効期間の満了の日の翌日から起算して 6 年間が有効期間となります 2. 手続きの流れ 指定の有効期間の満了日の 30 日前までに 介護保険法に基づく 介護保険施設指定 ( 許可 ) 更新申請書 ( 第 1 号の 2 様式 ) を提出していただく必要があります なお それに伴い必要な添付書類等に関しては 3-2. 提出書類について をご参照ください 3-1. 提出時期等について ( 補正にかかる期間を除く ) (1) 提出時期 : 有効期間満了日の 30 日前まで (2) 提出部数 :1 部 (3) 提出先 : 西宮市法人指導課事業者指定チーム ( 本庁舎 3 階 ) 3-2. 提出書類について 介護保険施設指定( 許可 ) 更新申請書 ( 第 1 号の2 様式 ) 及び 介護老人福祉施設の指定に係る記載事項 ( 付表 14) に 介護保険法施行規則第 134 条第 2 項に規定された事項 ( 下記表参照 ) について記載もしくは必要な書類を添付してください なお 同条第 3 項に規定された事項については 指定更新以前に届け出ていた事項に変更がない場合 指定更新申請に係る書類等省略に関する申告書 にその旨を記載し 省略することができます 詳しくは下記表をご参照下さい No 規則上規定された項目添付書類等 1 施設の名称及び開設の場所 2 3 開設者の名称及び主たる事務所の所在地並びに代表者の氏名 生年月 介護保険施設指定( 許可 ) 更新申請書 ( 第 1 号の2 様式 ) 及び日 住所及び職名 介護老人福祉施設の指定に係る記載事項 ( 付表 14) に記載現に受けている指定の有効期間満了日 4 開設者の登記事項証明書又は条例 法人設立認可証の写し 法人登記簿謄本等等 ( 1) 5 特別養護老人ホームの認可証等の 特別養護老人ホームの認可証等の写し写し ( 2) -6-

6 併設する施設がある場合にあって 併設する施設の概要( 参考様式 9) は 当該併設する施設の概要 ( 3) 共用部分における利用計画( 参考様式 12) 7 建物の構造概要及び平面図 ( 各室の 設備 備品等一覧表( 参考様式 1) 用途を明示したもの ) 並びに設備の 敷地付近見取図 平面図 立面図 写真 概要 ( 4) 事業所の部屋別一覧表( 任意様式 ) 8 入所者数の推定数 付表 14 に記載 9 施設の管理者の氏名 生年月日及び 付表 14に記載住所 10 運営規程 ( 5) 運営規程 重要事項説明書 利用契約書等 11 入所者からの苦情を処理するため 利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要( 参考様式 2) に講ずる措置の概要 ( 6) 12 従業者の勤務の体制及び勤務形態 ( 7) 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表 ( 参考様式 3) 資格証 経歴書 就職承諾書等 13 協力病院の名称及び診療科名並び 契約書等 協力病院をさだめていることが分かる資料に当該協力病院との契約の内容 ( なお 協力歯科医療機関を定めている場合は それが分かる資料も添付 ( 8) すること ) 14 介護サービス費の請求に関する事 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書項 重要事項説明書 料金表 15 法第 86 条第 2 項各号に該当しな 誓約書( 参考様式 9-1-1) いことを誓約する書面 ( 誓約書 ) 16 介護支援専門員の氏名及びその登 介護支援専門員一覧( 参考様式 10) 録番号 介護支援専門員の資格証の写し 17 その他指定に関し必要と認める事項 ( 1)~( 8) 指定更新以前に本市に届け出ていた体制に変更がない場合 指定更新申請に係る書類等 省略に関する申告書 にその旨を記載し 省略することが出来ます -7-

<3> 変更届等について 1. 留意事項 ( 根拠法 規定等 ) 特別養護老人ホームは老人福祉法及び介護保険法 ( 同法では 指定介護老人福祉施設 指定地域密着型介護老人福祉施設 ) に基づく施設です そのため 各法律において2 種類の事務手続きが必要になる場合があります また 本市において特別養護老人ホームの増床 増築 改築又は増改築など市要領に定められた事項を変更するにあたっては 上記の手続きに先立ち 市要領に基づき事前協議を行っていただく必要があります 2. 手続きの流れ (1) 市要領に基づく事前協議について特別養護老人ホームを増床 増築 改築又は増改築しようとする場合 あらかじめ市要領に従い西宮市法人指導課と十分な事前協議を行っていただく必要があります なお 事前協議の方法に関しては 市要領に記載していますので そちらをご参照ください (2) 老人福祉法に基づく変更届等について老人福祉法施行規則第 4 条に規定された事項 ( 下記表 ) に変更があった場合は 変更後 30 日以内に 老人ホーム事業変更届 ( 様式第 10 号 ) を提出する必要があります また 入所定員増減その他 市長の認可を受けなければならない変更事項については 当該変更の 30 日前までに 老人ホーム入所定員減少 入所定員増加認可申請 ( 様式第 11 号 ) を提出し 認可を受けてから変更を行う必要があります なお それに伴い必要な添付書類等に関しては 3-2. 提出書類について をご参照ください < 変更届が必要な事項 ~ 老人福祉法施行規則第 4 条に規定された事項 > 1. 施設の名称及び所在地 2. 土地又は建物に係る権利関係 3. 建物の規模及び構造並びに設備の概要 4. 施設の運営の方針 5. 職員の定数及び職務の内容 6. 事業開始の予定年月日 < 変更事項に関し認可が必要な事項 ~ 老人福祉法施行規則第 5 条に規定された事項 > 1. 入所定員を減少し 又は入所定員を増加しようとする場合 (3) 介護保険法に基づく変更届について介護保険法施行規則第 135 条に規定された事項 ( 下記表 ) に変更があった場合は 老人福祉法に基づく変更届とは別に 変更後 10 日以内に介護保険法に基づく 変更届出書 ( 第 3 号様式 ) を提出する必要があります なお 提出書類に関しては 3-2. 提出書類について をご参照ください -8-

< 変更届が必要な事項 ~ 介護保険法施行規則第 135 条に規定された事項 > 1. 施設の名称及び開設の場所 2. 開設者の名称及び主たる事務所の所在地並びに代表者の氏名 生年月日 住所及び職名 3. 開設者の登記事項証明書又は条例等 4. 併設する施設がある場合にあっては 当該併設する施設の概要 5. 建物の構造概要及び平面図 ( 各室の用途を明示するものとする ) 並びに設備の概要 6. 施設の管理者の氏名 生年月日及び住所 7. 運営規程 8. 指定介護老人福祉施設基準第二十八条第一項 ( 指定介護老人福祉施設基準第四十九条において準用する場合を含む ) に規定する協力病院の名称及び診療科名並びに当該協力病院との契約の内容 ( 指定介護老人福祉施設基準第二十八条第二項 ( 指定介護老人福祉施設基準第四十九条において準用する場合を含む ) に規定する協力歯科医療機関があるときは その名称及び当該協力歯科医療機関との契約の内容を含む ) 9. 当該申請に係る事業に係る施設介護サービス費の請求に関する事項 10. 介護支援専門員の氏名及びその登録番号 3-1. 提出時期等について ( 補正にかかる期間を除く ) (1) 提出時期 :1 事前協議 ( 必要な場合 ) 工事を伴うものにあっては基本設計の段階で (3) 提出先と相談のうえ十分な期間をもって提出してください 2 老人福祉法上の 変更届 変更時期の 30 日前まで 3 老人福祉法上の認可が必要な事項 変更時期の 30 日前まで 4 介護保険法上の 変更届 変更後 10 日以内 (2) 提出部数 :1 2 3 4 全て1 部 (3) 提出先 : 西宮市法人指導課法人指導課 ( 本庁舎 3 階 ) 3-2. 提出書類について (1) 市要領に基づく事前協議について 市要領に定める 西宮市社会福祉施設等の整備等に係る実施要領に基づく事前協議申請書 及びそれに 関する添付書類をご提出ください (2) 老人福祉法に基づく変更届および認可が必要な事項について変更届が必要な事項については 老人ホーム事業変更届 ( 様式第 10 号 ) に 変更事項 ( 下記表 ) 及びその内容を記載してください また 同事項の確認資料として 下記表のとおり必要な書類を添付してください また 変更に認可が必要な事項 ( 入所定員の増減 ) については 老人ホーム入所定員減少 入所定員増加認可申請書 ( 様式第 11 号 ) に 変更事項を記載した上で提出し 認可を受けてください -9-

No 規則上規定された変更項目 添付書類等 議事録 変更理由書 土地及び建物の登記簿謄本 土地及び建 1 施設の名称及び所在地 物の所有者との契約書等 定款 条例の写し 平面図 ( 新旧 ) 事業所写真 ( 新旧 ) 運営規程( 新旧 ) 使用許可証の写し 2 土地又は建物に係る権利関係 3 建物の規模及び構造並びに設備の概要 議事録 土地及び建物の登記簿謄本 土地及び建物の所有者との契約書等平面図 ( 新旧 ) 変更理由書 事業所写真( 新旧 ) 施設の部屋別一覧表 ( 任意様式 ) 設備 備品等一覧表( 参考様式 1) 4 施設の運営の方針運営規程 ( 新旧 ) 変更理由書 5 職員の定数及び職務の内容運営規程 ( 新旧 ) 職員の定数及び職務の内容 ( 参考様式 4) 6 事業開始の予定年月日 変更内容が明確に分かる資料を添付してください (3) 介護保険法に基づく変更届について 変更届出書 ( 第 3 号様式 ) に変更事項 ( 下記表 ) 及び内容について記載し 介護老人福祉施設の指定に係る記載事項 ( 付表 14) を添付して提出してください また 変更事項に応じて下記表のとおり必要な書類を添付してください No 規則上規定された変更項目添付書類等 1 施設の名称及び開設の場所 議事録 変更理由書 土地及び建物の登記簿謄本 土地及び建 物の所有者との契約書等 定款 条例の写し 平面図 ( 新旧 ) 事業所写真 ( 新旧 ) 運営規定 ( 新旧 ) 施設使用許可証の写し 2 開設者の名称及び主たる事務所の所在地 並びに代表者の氏名 生年月日 住所及 び職名 議事録 法人登記簿謄本等 誓約書 ( 参考様式 9-1-1) 3 開設者の登記事項証明書又は条例等 法人設立認可証の写し 法人登記簿謄本等 4 当該併設する施設の概要 ( 併設する施設 がある場合のみ ) 併設する施設の概要 ( 参考様式 9) 平面図 ( 新旧 ) 変更理由書 建物の構造概要及び平面図 ( 各室の用途 5 を明示するものとする ) 並びに設備の概要 6 施設の管理者の氏名 生年月日及び住所 平面図 ( 新旧 ) 変更理由書 事業所写真( 新旧 ) 施設の部屋別一覧表 ( 任意様式 ) 設備 備品等一覧表( 参考様式 1) 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表 ( 参考様式 3 管理者のみの記載で可 ) 誓約書( 参考様式 9-1-1) 管理者経歴書 資格証明書等 7 運営規程運営規程 ( 新旧 ) 変更理由書 -10-

8 協力病院の名称及び診療科目並びに契約書の写し等当該協力病院との契約の内容 9 介護サービス費の請求に関する事項 介護給費費算定に係る体制等に関する届出書 <4> 体制等届出の変更についてを参照して下さい 10 介護支援専門員の氏名及びその登録番号介護支援専門員一覧 ( 参考様式 10) 資格証の写し 変更内容が明確に分かる資料を添付してください 添付書類のうち (2) 老人福祉法に基づく変更届における添付書類出と重複するものは 省略可 <4> 体制等届出の変更について ( 加算等の体制を変更する場合 ) 既に 体制等届出 で届け出ている加算体制等が変更になる場合は 算定を開始する予定月の 1 日までに 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 及び必要な書類を 西宮市法人指導課へ1 部提出してください 申請様式等詳細については 西宮市ホームパージより トップページ 介護保険( くらしの手続き ) 介護保険サービス事業者情報 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書の提出について の順にホームページをご覧いただき確認してください <5> 廃止 休止の届出について 特別養護老人ホームの廃止又は休止を行う場合は 当該行為の 30 日前までに 老人福祉法に基づく 老人ホーム廃止 休止認可申請書 ( 様式第 11 号 ) を西宮市法人指導課へ1 部提出してください なお 廃止又は休止する場合は 現にサービスを受けていた者に対する措置状況について 法人指導課の担当者へ詳細を説明してください <6> 指定辞退の届出について 介護老人福祉施設の指定を辞退する場合は 当該行為の 1 ヶ月前までに介護保険法に基づく 指定辞退届出 書 ( 第 5 号様式 ) を西宮市法人指導課へ 1 部提出してください -11-

<7> 手続き等に係る手数料について 西宮市で指定介護老人福祉施設の指定の申請等の手続きをしようとする際 手続きの種類によっては 西宮 市手数料条例 に記載された手数料が必要になる場合があります 詳しくは以下の表をご覧ください 手続きの種類手数料根拠規定 介護保険法第 86 条第 1 項の規定に基づく指定介護老人福祉施設の指定の申請に対する審査介護保険法第 86 条の2 第 4 項において準用する同法第 86 条第 1 項の規定に基づく指定介護老人福祉施設の指定の更新の申請に対する審査 30,000 円 15,000 円 西宮市手数料条例の別表第 1( 第 2 条関係 ) の (169) 西宮市手数料条例の別表第 1( 第 2 条関係 ) の (170) -12-